昆虫写真掲示板

昆虫写真をテーマにした掲示板です。作品の発表だけでなく、撮影方法や機材についての情報交換にもどうぞ。

1: 目が気になって1  2: 皇帝ダリヤに虫は1  3: 皇帝ダリヤに虫が2  4: 蠅はこの虫を餌にするのかなー?3  5: 寒シジミ4  6: 皇帝ダリアに蜜蜂3  7: 日向ボッコ その49  8: 日向ボッコ その33  9: ここでも日向ボッコ1  10: 日向ボッコ その21  11: 日向ボッコ3  12: しがみついて1  13: まだまだ活動中1  14: モンキチョウ?1  15: 甘酸っぱい実、食べるの? 3  16: 久々にとんぼ1  17: もうすぐ・・・2  18: 菊花展にて5  19: 超 蝶4  20: いい天気だね♪3  21: アカタテハと菊8  22: こくわ親子6  23: 逆光の蜂3  24: 乱舞3  25: 卵 初たまご〜〜3  26: 産卵中〜3  27: 蝶との出会い5  28: ストック・モンシロチョウ5  29: 休憩中!5  30: キリギリス1  31: 雨上りの赤トンボ4  32: ルリタテハ2      写真一覧
写真投稿

目が気になって
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-L10
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1166x872 (423KB)
撮影日時 2009-12-05 12:36:18 +0900

1   youzaki   2009/12/7 20:09

この虫の目の色が気になり撮りました。
昆虫ていろいろ興味が湧きますねー

このサイトをはじめから見ていたらm3さんが投稿し説明がありました。
”ツマグロキンバエ”m3さんに感謝です。

コメント投稿
皇帝ダリヤに虫は
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-L10
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1258x941 (412KB)
撮影日時 2009-12-05 10:16:10 +0900

1   youzaki   2009/12/6 23:57

2058の画像をトリミングUPしてみました。
”セイヨウミツバチ”と思いますが、同定には自信がありません。

コメント投稿
皇帝ダリヤに虫が
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-L10
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3648x2736 (2,396KB)
撮影日時 2009-12-05 10:16:10 +0900

1   youzaki   2009/12/6 14:20

NRさんの投稿に似たシーンですが・・

こちらはミツバチでは無いようですが?(ハナアブかな?)
虫の同定は出来ません。

レンズZD70−300mm(レンズ情報が表示されないので)

2   youzaki   2009/12/6 23:47

自己レスです。虫はセイヨウミツバチに様です。

トリミング大の画像をUPしてみます。
間違いなら教えてください。

コメント投稿
蠅はこの虫を餌にするのかなー?
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 DSC-W300
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 7.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2768x2076 (1,695KB)
撮影日時 2009-12-04 12:49:39 +0900

1   stone   2009/12/5 18:33

こんばんは
遠征しなくても撮るのは楽しいですね!

2   youzaki   2009/12/4 17:46

家の近くで、カメラで遊んでいます。
片目でもカメラを使うのは差し支えありません。

DIGISCO・・アロマ52+W-300 トリミング小

3   youzaki   2009/12/5 20:09

stoneさんコメント有難うございます。
少し複視に慣れてきて、近隣が徘徊でいるようになり、花、昆虫を観察できるようになりました。
今日も100枚ばかり写しました。やはりストレスが取れます。

コメント投稿
寒シジミ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 IXY DIGITAL 70
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/807sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x900 (839KB)
撮影日時 2007-12-05 09:54:36 +0900

1   stone   2009/12/3 12:45

とっても在庫ですが季節は今頃。
野を歩けばこの姿がどこかにあるんでしょうね

2   気まぐれpapa   2009/12/4 09:08

stoneさん、おはようございます。
浜辺の草木のあるところでは、まだ飛んでいます。
カメラを向けるには、ちと寒いかな?と思いパス
してしまいます。

3   stone   2009/12/5 18:31

こんばんは
寒そうですね。でも翅が綺麗だとつい撮っちゃいます。
じーーーーっとしてますし。蝶園に引っ越しさせてあげたくなります^^

4   youzaki   2009/12/7 09:47

stoneさんいろいろお気ずかいありがとう御座います。
ヤマトシジミを良い構図で撮られ感心します。
季節の雰囲気が読み取れ見事な作品です。

私の家の周りにもよく飛んでいますが小さく動きが速いので写し難いです。

コメント投稿
皇帝ダリアに蜜蜂
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D60
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 50mm F1.4
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F1.4
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1024x685 (78KB)
撮影日時 2009-11-30 13:48:07 +0900

1   NR   2009/11/30 22:16

マイガーデンにて
暖かいせいかまだ花も蜜蜂も元気

2   m3   2009/12/1 18:15

皇帝ダリア、近年よく見かけるようになりましたね
7mを超える高さのものもあり、びっくりです。
2階からの撮影でしょうか ?
それにしてもミツバチさん、頑張っていますね。

3   NR   2009/12/1 21:17

m3さん こんばんは! コメントありがとうございます。

蜜蜂の羽一枚にピントが来ている様に見えたショットでした。

これは下から伸びた脇芽に付いた花でして
目線の高さです。

頭頂部から5段くらい下がった脇芽です。

コメント投稿
日向ボッコ その4
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD14
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 3.3.0.1019
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F10
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x800 (239KB)
撮影日時 2009-11-25 10:29:56 +0900

1   m3   2009/11/27 15:31

ムラサキシジミの♂
この色が見られると、
和名の由来がわかるような気がします。

♀は、後翅はムラサキ色に輝きますが
前翅は色が薄いせいか、このように輝くことはないですね。

これにて日向ボッコ シリーズは、おしまいです。

5   masa   2009/12/2 22:52

おぉぉ…、なんと美しいムラサキシジミ!
ウチの裏山でも♀の開翅シーンはよく見るのですが、♂はめったに
見られません。
綺麗な姿を見せていただいて、感謝です。

6   m3   2009/12/4 14:57

masaさん こんにちは
ご無沙汰をしています。

普段ムラサキシジミは、あまり観察出来ないのですが
今の時期何故か午前中だけ、このポイントで観察されます。
多い日は、十数頭が観察され、中にはムラサキツバメも観察されました。
越冬しやすい環境なのかもしれません。

7   stone   2009/12/5 18:37

美しいです!いいなあこの輝き。
ムラサキシジミは一度しか撮ったことがないです。
冬場だけ^^翅開かないかなと見てましたが夕暮れ間近でしたので無理でした。
お天気のいい日午前中に出会いたいですね!

8   youzaki   2009/12/6 14:58

美しいチョウですね、写真でもあまり見たことがありません。
珍しいチョウを拝見でき嬉しいです、感謝します。

この場をお借りして・・
m3さん、masaさん、stoneさん御無沙汰しています。
少し気持ちを持ち直しました。ぼつぼつ投稿しますので、アドバイス等宜しくお願いいたします。

9   m3   2009/12/6 19:55

stoneさん こんばんは
 コメントありがとうございます。
 そうですね、今年も8月に一度観察したきりでしたが
 11月の下旬頃から晴れた日には、決まって観察出来ます。
 昨年の冬、越冬のポイントらしき場所を見つけたのがラッキーでした。

 この種は、近年増加の傾向にあるようです
 鎮守の森とか、食樹の照葉樹が茂っているところを探索すれば
 観察出来ると思います。

youzakiさん こんばんは、ご無沙汰をしています。
 体調回復してなによりです、コメントありがとうございます。
 この輝きは、どうやら個体とカメラの角度というよりは
 光源と個体の角度に秘密があるようです。
 晴れた日には、仕事に支障のない範囲で、健康管理を兼ねて
 半日ほど探索に出かけます
 焦らず、ボチボチいきましょう。
 こちらこそ、よろしくおねがいします。

コメント投稿
日向ボッコ その3
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD14
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 3.3.0.1019
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x800 (302KB)
撮影日時 2009-11-25 10:42:25 +0900

1   m3   2009/11/26 20:12

例のポイントは、日光が午前中しか差し込まないので
眠い目をこすりながら現場へ、
もう地上に降りて、吸水していました。
この個体は♀です。
♂に比べると、やや色味が淡い感じがします。

2   NR   2009/11/30 20:26

光の加減で
モルフォ蝶にも似たブルーが出るんですね
この色で全身ブルーなら
痺れちゃいます。

3   m3   2009/12/1 18:14

NRさん こんばんは
 ミドリシジミの仲間
 やはり金属光沢の色調が、いいですね。
 後ピンですが、ご容赦を 。

コメント投稿
ここでも日向ボッコ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD14
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 3.3.0.1019
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x800 (298KB)
撮影日時 2009-11-25 11:47:13 +0900

1   m3   2009/11/26 19:43

越冬の準備かなぁ〜

無事 越冬し、
来春も元気に飛翔出来ますように。

コメント投稿
日向ボッコ その2
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD14
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 3.3.0.1019
レンズ
焦点距離 352mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x800 (295KB)
撮影日時 2009-11-25 14:59:24 +0900

1   m3   2009/11/25 22:30

この子も越冬するつもりかなぁ〜
まさか、でも、もう少し元気でいてほしいです。

コメント投稿
日向ボッコ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD14
ソフトウェア QuickTime 7.6.3
レンズ
焦点距離 560mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F10
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x800 (270KB)
撮影日時 2009-11-23 11:31:58 +0900

1   m3   2009/11/24 20:52

これから日差しのさす暖かな日には、
日向ボッコをしている、チョウが観察されます。

2   NR   2009/11/24 22:12

こんばんは
超望遠レンズですね
光の加減でいい青が出てますね。

3   m3   2009/11/25 22:02

NRさん こんばんは
 コメントありがとうございます
 この日は、十数頭乱舞していました。
 相変らずすばしっこく
 なかなかいい状況が写せませんでしたが
 次回のアップに、ご期待下さい。

コメント投稿
しがみついて
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G10
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 6.1mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1200x1600 (236KB)
撮影日時 2009-10-31 09:08:49 +0900

1   気まぐれpapa   2009/11/11 20:32

私が写真を撮り終えるまでじっとしがみついて
我慢しているように思うので、早々に退散しました。

コメント投稿
まだまだ活動中
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G10
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/101sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (105KB)
撮影日時 2009-11-09 11:44:15 +0900

1   気まぐれpapa   2009/11/9 22:22

花を撮っていたら大きな羽音が聞こえてきましたが
姿が見えないので少し待ちました。
大きな姿のクマバチが現れブンブンと飛びまわって
いました。

コメント投稿
モンキチョウ?
Exif情報
メーカー名 KDDI-SH
機種名 W64SH
ソフトウェア
レンズ
焦点距離
露出制御モード
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値
露出補正値
測光モード
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 288x480 (31KB)
撮影日時 2009-11-08 14:53:05 +0900

1   baaaaba   2009/11/8 15:37

今日は、温かい午後ですね。
お散歩の途中で行き会いました。。

コメント投稿
甘酸っぱい実、食べるの? 
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ SIGMA Lens
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/350sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (2,218KB)
撮影日時 2009-11-07 13:53:41 +0900

1   masa   2009/11/8 00:01

ガマズミの実を撮っていたら、葉の裏からホソヘリカメムシが現れました。

2   鳥追い人   2009/11/11 08:02

おはようございます。
鳥さんが大好きな実ですからカメムシ君大丈夫でした?
実を食べるついでに動物性蛋白質も頂きなんてことに・・・。

3   masa   2009/11/11 22:58

鳥追い人さん、ど〜もです。
この実、鳥さん大好きなんですか! 
冬でも残っているので今度から注意して観察してみます。 

コメント投稿
久々にとんぼ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio 4.0 4.0.26.0
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x853 (156KB)
撮影日時 2009-11-05 13:06:01 +0900

1   鳥追い人   2009/11/5 18:37

久々の投稿になります。レンズを換えましたのでこんなのも撮ります。

コメント投稿
もうすぐ・・・
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ1
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 19mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 50
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 600x800 (272KB)
撮影日時 2009-11-05 13:32:45 +0900

1   TOHOTEY   2009/11/5 16:08

『もうすぐ居なくなるぞぉ・・・撮ってけ』

『ハイ』 ツユムシの声が聞こえた。

2   気まぐれpapa   2009/11/10 08:03

TOHOTEYさん、おはようございます。
この掛け声なんとなくわかります。
草むらを歩いていても、足元をピョンピョンと
飛び回り、気を引いているように感じてはいました。

コメント投稿
菊花展にて
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア Ver.1.10
レンズ 18-200mm F3.5-5.6
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1024x768 (127KB)
撮影日時 2009-11-01 13:18:33 +0900

1   NR   2009/11/24 22:11

gokuuさん こんばんは! コメントありがとうございます。

華やかに撮れて
気持ちまでうきうきしてきそうです。
またフォトを良く見てくださり
感謝します。

2   NR   2009/11/2 22:53

日光が当たると
良い色が出ますね。

3   気まぐれpapa   2009/11/10 08:01

NRさん、おはようございます。
花も超も綺麗に発色されて、気持ちがいいですね。
こうして見ると、一つに色に同化するのもいいもの
だと思ってしまいます。

4   NR   2009/11/12 18:42

気まぐれpapaさん こんばんは! コメントありがとうございます。
彩度を上げた設定です
淡い色よりも濃い色が好みなんです。

5   gokuu   2009/11/24 07:56

NRさん おはようございます。
幅が広い!蝶とは恐れ入りました。
極彩色。アンダーがお得意と思っていたら
高彩度もとは驚きです。上手い!(^^♪

コメント投稿
超 蝶
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D60
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 50-500mm F4-6.3
焦点距離 420mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -1.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x768 (102KB)
撮影日時 2009-10-27 13:33:17 +0900

1   NR   2009/10/29 22:43

望遠レンズで手持ち


やっぱ面白いです!

2   気まぐれpapa   2009/10/30 07:04

いい感じでナイスショット!!!
手持ちで追いかけるのは大変ですが、面白いですね。
私は、ようやくファインダーを覗いて撮りはじめました。
G10はビューファインダーをつけなくてもOKです。
ただし70%ぐらいだったと思いますが、ズームに合わせて
見ることが出来ます。

3   masa   2009/10/31 21:37

コセンダングサの花にでも止まっているのでしょうか、不思議な浮揚感です。
それにしても、シャープなお写真、見事です。

4   NR   2009/10/31 23:39

気まぐれpapaさん こんばんは! コメントありがとうございます。
こちらはmasaさんのお見通しの通り
花に停まって吸蜜中の様子をトリミングです

masaさん こんばんは! コメントありがとうございます。

やはり簡単に見抜かれました
花も多分その通りだと思います

背景とのコントラストが良かったので
こういう切り取りで面白くしたのでした。

流石の眼力ですね\(◎o◎)/!

コメント投稿
いい天気だね♪
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G10
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/636sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (302KB)
撮影日時 2009-10-28 09:37:12 +0900

1   気まぐれpapa   2009/10/29 07:55

まだ少し飛んでいます。
地べたに座っての撮影ですが、青空を入れるために
低く構えて待つことが苦痛ですが、撮り終えた後の
楽しみが、蝶にはあるように思います。

2   NR   2009/10/29 18:08

こんばんは
超ローアングル
決まりましたね
このフォトはG10の望遠端ですか?
ブログでも楽しまれているご様子素敵です。

3   気まぐれpapa   2009/10/30 06:58

NRさん、おはようございます。
この日のモンシロチョウ撮影は上手くいきませんでした。
押さえに撮った写真が青空シリーズと・・・(笑)

※ズーム撮影です。(4段階の3番目・M2 2592×1944)

コメント投稿
アカタテハと菊
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G10
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 6.1mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/501sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (615KB)
撮影日時 2009-10-28 09:59:42 +0900

1   masa   2009/10/28 21:50

ヒメさま、美しい……

4   m3   2009/10/28 18:34

気まぐれpapaさん こんばんは
 見応えがありすね!
 この主人公「ヒメアカタテ」で がんす。

5   気まぐれpapa   2009/10/28 20:17

m3さん、今晩は。
大胆な撮影となりましたが、菊の香りでむせかえっていました。
ヒメが付くのですね。ありがとうございました。

6   NR   2009/10/28 22:27

素敵な演出ですね
西洋のデザインキルトを見ているような
アート性を感じて華やかな気持ちになりました。

7   TOHOTEY   2009/10/29 00:10

自然界の悪戯・・・美しすぎる。

それを芸術家の 気まぐれpapaさん にお与えになるとは・・・

不平等だぁ〜

8   気まぐれpapa   2009/10/29 07:17

masaさん、おはようございます。
まだまだ綺麗です。あと少しかな?

NRさん、おはようございます。
なるほど、キルトの世界にありそうな構図ですね。
小花がたくさんあるとデザインにしてしまったのが
正解でした。

TOHOTEYさん、おはようございます。
いやぁ〜 出会いと瞬間でしょうか。

コメント投稿
こくわ親子
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 IXY DIGITAL 70
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/2.0sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1125x1500 (625KB)
撮影日時 2009-10-28 07:52:34 +0900

1   stone   2009/10/28 08:28

夏にコクワガタのペアを連れて帰って
産卵床で飼っていました。
雌は死んじゃったけど、子供達がたくさん生まれていました。
上手く育つかな、黴に巻かれなければ大丈夫なんですけどね。
飼育瓶揃えようかなぁ^^

2   TOHOTEY   2009/10/28 18:13

stoneさん、クワガタまで飼っているのですか。
本格的になるのですか。賛成〜。

また、新品下ろしたての虫を拝見できるとは楽しみです。

3   NR   2009/10/28 22:28

こんばんは

コクワガタは越冬出来る環境があると
長生きできるんですね

幼虫の生育具合も良さそうで
楽しみですね。

朽木を割ったのですね。なかなか見る事が出来ない面白いフォト。

4   stone   2009/10/31 08:36

コクワガタは産卵をよくします。朽ち木の種類もあまりこだわりません。
クヌギ系のドングリに限らずヤナギやサクラにも産みます。
一つ余っていた朽ち木直径20長さ20cmほどの朽ち木を入れてほとんど放置してました。
雌が死んで2ヶ月くらいそのままにしていました。
朽ち木は割って無いんですよ。
雄も餌を食べなくなりましたので2週間ぶりくらいに覗いてみると
朽ち木をくり抜くように幼虫がたべ散らかしておりました^^
木の皮持ち上げただけです。そしたらこんな感じ。
木の皮に5匹幼虫がいました。掘ればかなりいるような気がします。
予想は20くらいかなーーー。

早いコは来年4月くらいに成虫になります。
遅いコは再来年‥。一年羽化と二年羽化に別れるかもしれません。
オオやヒラタはそうです。コはどうかな‥小さいからみんな来年かな。
子供達はワンペア残して野に放す事にしています。

5   NR   2009/10/31 23:42

こんばんは
朽木は椎茸の廃材などがいいと子供の頃
その朽木を蹴っ飛ばして中から成虫・幼虫そのほかムカデ・ゴキブリまでその中から出てきた事は
びっくり箱のようでした
圧巻は横一列にカブトムシの蛹や成虫の羽化が始まったやつが
20以上並んでいて
まるで宝物の箱を開けたような嬉しさでした。

成虫を山に返しても直ぐに捕獲されてしまうかも
と思うと複雑ですね。

6   stone   2009/11/1 05:06

昔はいっぱいいましたね。
カブトの蛹は畑外れの堆肥置き場にいっぱいいました。
20くらい持って帰って羽化を楽しみましたよ。
山や森に放すのは
虫取りしてる子供達が今もいるんですよね。
その子達にプレゼントしたいんです。

クワガタはホントに少なくなりましたので。気候のせいもありますけど
大阪はノコやミヤマが全然いなくなりました。湿潤じゃないと卵産まないんですよね。
ミヤマもヒラタもノコも。こんなに乾燥してちゃダメです。
去年ヒラタの産卵に失敗しちゃったから
今年は放せませんでした。ワンペアしか飼わないから
多くても10匹くらいなんですけどね。あんまり手間かけませんから^^
たくさん産ませようとするなら5〜9月に3回くらいに分けて産卵床に入れるんですけどね。
いっぺんに頑張ると力つきちゃうらしいです。
1〜2週間くらいで産まないケースにいれかえるといいとか。
今年は淀川でコクワ雌3匹見つけたので一匹連れて帰っちゃった。
せめてコクワくらい取らせてあげたいんですよ。あはは


ところで私のMac、システムが壊れちゃったので
初期化をこれからしまーーーす。
起動システムが2個あるから、あんまり影響ないんですけど。
ソフトが1/3くらい起動できません。休みが潰れそうです^^;

コメント投稿
逆光の蜂
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G10
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 6.1mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/251sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (445KB)
撮影日時 2009-10-27 13:05:23 +0900

1   気まぐれpapa   2009/10/27 15:17

今日はTシャツで過ごせるくらいの暑さです。
虫たちも元気に飛んでいたので撮影してみましたが
逆光のリアルさを1枚

2   masa   2009/10/27 23:52

ハラナガツチバチの仲間、多分"キンケハラナガツチバチ”かと思います。
秋の蜂、いいですねぇ…。

3   気まぐれpapa   2009/10/28 06:53

masaさん、おはようございます。
蜂の仲間もたくさんいますね。
みんな良く似た体系なので名前を調べるのが
一苦労です。最後にわからなくなり諦めるこ
とが多くて・・・・

※winの検索ソフトでも買わないと大変です。
蝶、貝、花、蜂、その他もろもろを調べるのに
必要かな?と。

コメント投稿
乱舞
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G10
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1002sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 800x600 (309KB)
撮影日時 2009-08-27 12:09:21 +0900

1   気まぐれpapa   2009/10/27 00:02

夏の撮影です。
綺麗に飛んでいたので何とか撮ったものですが
名前がわかりません。

2   stone   2009/10/27 02:31

こんばんは
綺麗に入りましたねーーー。
モンキチョウでいいんじゃないですか^^
モンキチョウとキチョウのペアと出会う事、わりとありますね。
私の場合、カメラ向けてもほとんど絵になってませんけど、
枠にはなんとか入るようになりました。ピンと構図は偶然任せ。
いつ見れるのが撮れるかな。

3   気まぐれpapa   2009/10/27 07:25

stoneさん、おはようございます。
モンキチョウでいいのですか。
羽の黒い部分にこだわって調べていたせいなのか
見つからず投稿してしまいました。
ありがとうございました。
偶然とは言え、バックがアスファルトとはなんとも
いえないのですが・・・・(笑)
今ではファインダーを使って撮る練習をしていますが
今度は蝶が少なくて残念です。

コメント投稿