昆虫写真掲示板

昆虫写真をテーマにした掲示板です。作品の発表だけでなく、撮影方法や機材についての情報交換にもどうぞ。

1: アカホシゴマダラ4  2: ミヤマカラスアゲハ&モンキアゲハ3  3: 暑中のご挨拶2  4: キマダラルリツバメ1  5: クロシジミを1  6: クマゼミの羽化22  7: クマゼミの羽化3  8: 小さな蜂2  9: ツマグロヒョウモン3  10: 乱舞1  11: ヒメキマダラヒカゲ1  12: べ二シジミ3  13: 5  14: トンボにアブラゲさらわれた?1  15: ツマグロヒョウモン蝶オス3  16: 愛車にも!1  17: 誘蛾灯ならぬ誘蝶頭?2  18: 空中戦1  19: クマバチ3  20: 知らなかった1  21: クマバチが花にきました。1  22: ミドリシジミ♀2  23: アリウムに留まる蝶1  24: ニイニイゼミ3  25: オオウラギンスジヒョウモン2  26: スジグロシロチョウ1  27: ジョウザンミドリシジミⅡ1  28: シジミチョウ3  29: ヒメシジミ1  30: 蛾2  31: 地図チョウ2  32: ジャコウアゲハ1      写真一覧
写真投稿

アカホシゴマダラ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4255x3034 (962KB)
撮影日時 2016-07-18 12:29:07 +0900

1   masa   2016/7/25 21:42

10年ほど前のゲリラ放蝶によって突然関東地方に広がったと言われるこの蝶、東京都下東村山のウチの裏山にもすっかり定着してしまったようです。
幸いにして、在来種のゴマダラも元気です。

2   MT   2016/7/27 08:32

ゴマダラチョウ同様印象深く存在感がありますね、美しいショットありがとうございます。

3   m3   2016/7/26 21:11

masaさん、こんばんは。
この「アカボシゴマダラ」検索してみた、ところ、
1995年:埼玉県のさいたま市や朝霞市、
1998年には神奈川県の藤沢市、 鎌倉市、逗子市など、
そして、2000年代に入ると東京都を含む南関東一円、山梨県そして静岡県でも発生が確認されています。
近年では、福島県、愛知県、京都府などからも記録され、富士山山頂でも撮影されている。
という記事が検索されました。

今後、分布は拡大するのか縮小するのか。近縁種(ゴマダラチョウ)の関係などなど、生物学上でもマダマダ目が離せませんね。


4   masa   2016/8/3 22:12

特定外以来種に指定されることはないと思いますが、人間の勝手な行動で本来いない筈のところで暮らすことになった蝶には何の罪もありません。
ゴマダラくんと仲良く暮らして欲しいものです。

コメント投稿
ミヤマカラスアゲハ&モンキアゲハ
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX P900
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ あり
サイズ 4432x2936 (7,170KB)
撮影日時 2016-07-24 12:25:39 +0900

1   MT   2016/7/24 21:24

小鳥の水浴び場で見かけました。

2   MT   2016/7/27 08:20

鳥の水浴びは避暑をかねて数時間粘りますが偶然でした、暑いせいか20~30分吸水していました、コメントありがとうございます。

3   masa   2016/7/26 07:19

これはまた珍しい取り合わせ!
カラス、ミヤマカラス、アオスジ、ナミの集団吸水は何度か出会いましたが、モンキの吸水シーンは初めてです。しかもミヤマカラスと一緒だなんて! 良いものを見せていただきました。

コメント投稿
暑中のご挨拶
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア QuickTime 7.7.3
レンズ
焦点距離 210mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (8,433KB)
撮影日時 2016-06-26 09:22:09 +0900

1   m3   2016/7/23 09:28

( *´艸`)

2   masa   2016/7/24 06:23

m3さん、素敵な暑中見舞いありがとうございます。
なんと可愛いジョウザンでしょう!
土俵の上で見合っているお相撲さんのような姿勢に思わず頬が緩みます。

こうした生態写真を見ると、見つけた途端にネットを振りただひたすら標本を作ることに熱中していた中学高校時代を思い出し、懐かしさと後悔が合い混ざった甘酸っぱい記憶が蘇ります。

コメント投稿
キマダラルリツバメ
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX P900
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 116mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 3742x2455 (1,911KB)
撮影日時 2016-06-17 16:59:57 +0900

1   MT   2016/7/21 21:00

コンデジで撮ってみました。

コメント投稿
クロシジミを
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α77
ソフトウェア SLT-A77V v1.07
レンズ 100mm F2.8 Macro
焦点距離 90mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6000x4000 (4,424KB)
撮影日時 2016-07-18 09:58:04 +0900

1   TN   2016/7/19 07:49

おはようございます。
やっと梅雨が明けました。
お出かけの際は、熱中症に気を付けましょう。

昨日早朝から、ハヤシミドリと
クロシジミを探しに出かけました。
ハヤシミドリは降りて来ず、
クロシジミは、3か所目でやっと出会えました。
クロシジミも見つけるのが大変だと
近年思う様になりました。

コメント投稿
クマゼミの羽化2
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D810
ソフトウェア ViewNX 2.10 W
レンズ 90mm F2.8
焦点距離 90mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 4000
ホワイトバランス スピードライト
フラッシュ あり
サイズ 1001x1500 (303KB)
撮影日時 2016-07-17 22:40:00 +0900

1   mukaitak   2016/7/19 07:44

先に脱皮直後のものをアップしました。前後しますが今度は脱皮中のものをアップします。

2   gokuu   2016/7/19 08:31

素晴らしい~アクロバットが素敵な瞬間ですネ!

コメント投稿
クマゼミの羽化
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D810
ソフトウェア ViewNX 2.10 W
レンズ 90mm F2.8
焦点距離 90mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 4000
ホワイトバランス スピードライト
フラッシュ あり
サイズ 338x507 (74KB)
撮影日時 2016-07-17 22:52:39 +0900

1   mukaitak   2016/7/18 09:38

クマゼミの羽化の様子を撮りました。結構初々しいですね。

2   gokuu   2016/7/18 11:10

mukaitakさん はじめまして。
クマゼミは夜、羽化するのですね。朝かと思っていました。
羽化したばかりの瞬間を表現出来ていて素敵なお写真。
子供の夏休み観察日記に使えそう(^^ゞ

3   mukaitak   2016/7/19 07:49

gokuuさん、コメントありがとうございました。
前後しますが新たに脱皮中のものをアップしました。
♀のクマゼミでした。

コメント投稿
小さな蜂
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2250x1500 (1,696KB)
撮影日時 2016-07-14 07:22:48 +0900

1   stone   2016/7/14 20:16

ムラサキシキブに小さな蜂がやってきました。
露出合わせの途中にやってきたのでISO100ととってもアンダー撮りしてしまいました。
現像で明るくしたら凄くノイジー...すみません。

2   stone   2016/7/14 20:22

コハナバチ(アカガネコハナバチ?)の仲間かなと思いますが
まだよく判りません。

コメント投稿
ツマグロヒョウモン
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX6
ソフトウェア CX6 Firmware
レンズ RICOH ZOOM LENS
焦点距離 53mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/380sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1581x1267 (1,885KB)
撮影日時 2016-07-13 12:14:21 +0900

1   youzaki   2016/7/13 20:37

畑に寄ってくれるのはこの蝶だけです。
ありふれていますが・・

2   gokuu   2016/7/18 11:00

youzakiさん おはようさんです。
同色の花色が残念。ノイジーですが、美しく撮られています。
未だCX2愛用中です。ズームマクロに強くて捨てられません。

3   youzaki   2016/7/21 01:10

gokuuさん コメントありがとう御座います。
はい!レタッチ失敗です。シャープの効かせ過ぎ・・
いつもJPG撮って出しですがたまに触ると失敗ですね・・

CXシリーズのズームマクロは良いですね・・

コメント投稿
乱舞
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7200
ソフトウェア Capture NX 2.4.4 W
レンズ 150mm F2.8
焦点距離 150mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3989x2659 (2,755KB)
撮影日時 2016-07-11 08:45:31 +0900

1   TAKA3   2016/7/13 06:21

ジョウザンミドリシジミの占有行動で、複数の♂が飛び回っていました。
被写体ブレはご容赦を。
1.3クロップで撮影、トリミングをしています。

コメント投稿
ヒメキマダラヒカゲ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7200
ソフトウェア Capture NX 2.4.4 W
レンズ 150mm F2.8
焦点距離 150mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 5291x3527 (5,503KB)
撮影日時 2016-07-11 07:29:54 +0900

1   TAKA3   2016/7/12 11:31

珍しく翅を全開したヒメキマダラヒカゲと雑木林で出会いました。

コメント投稿
べ二シジミ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア
レンズ 105mm(["SIGMA Macro 50mm F2.8", "SIGMA 28mm F1....
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4752x3168 (4,368KB)
撮影日時 2016-07-11 12:15:48 +0900

1   youzaki   2016/7/11 18:42

綺麗なべ二シジミとは思えない色になっています。
夏は色が黒くなるとは知っていましたがここまでとは・・

2   stone   2016/7/11 22:34

りん粉がもうほとんど残っていませんね。
暑い夏を迎えて、一生懸命生きている姿。素敵ですね。

3   youzaki   2016/7/21 01:04

stoneさん コメントありがとう御座います。
夏で色が変わりもう終わりですかね・・
小さい蝶でこのカメラとレンズではくたぶれ(疲れ)ました。

コメント投稿

蝉
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX6
ソフトウェア CX6 Firmware
レンズ RICOH ZOOM LENS
焦点距離 5.4mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/440sec.
絞り値 F3.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2656x2654 (6,294KB)
撮影日時 2016-07-11 09:23:32 +0900

1   youzaki   2016/7/11 18:29

生まれたばかりの蝉です。
カラはよく見ますが蝉はなかなか機会がありません。
花を撮っていたら見つけました。
1時間後に行ったらいませんでした。

2   stone   2016/7/11 22:37

朝の9時にこの姿@@
随分とお寝坊さんですね。といいますか
夕暮れくらいに地上に這い出し、羽化する場所を探すセミですから
一晩中、場所探しをしていたのですね。
力尽きて羽化失敗するケースですが、羽化できて良かったですね!

3   youzaki   2016/7/12 19:54

stoneさん コメントありがとう御座います。
朝早く探すと出会える確率が高いのですね・・ありがとう御座います。

運よく出会え飛び出してのでよかったです。
蝉の種は何だったかなー??

4   stone   2016/7/12 22:22

体が大きくて透明の翅
クマゼミだと思います。少し経ったら真っ黒な体になると思います。
日暮れ頃から羽化する個体が結構いますよ。
羽化しやすい場所に辿りついたらすぐに羽化が始まります。
地面を這い回って迷っている子を幹に留まらせてあげると30分もしないうちに羽化が始まります。
夜の8時から10時くらいがピークかも。夜明けにすぐ飛び立てるようにって感じです。

5   youzaki   2016/7/14 22:43

stoneさん ご手数をお掛けしました。
蝉の名前を教えて頂き感謝します。

コメント投稿
トンボにアブラゲさらわれた?
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α77
ソフトウェア SLT-A77V v1.07
レンズ 100mm F2.8 Macro
焦点距離 90mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6000x4000 (6,194KB)
撮影日時 2016-07-11 08:17:39 +0900

1   TN   2016/7/11 17:42

時々降りて、下草に留まるジョウザンを
何度も狙うが、左右にしか動けなく
角度が悪くて上手く写せない。
まともに写せないまま、オニヤンマに?さらわれた。
そのオニヤンマ?、憎たらしくも目の前に留まって
食事を始めた。

コメント投稿
ツマグロヒョウモン蝶オス
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア Picasa
レンズ 105mm(["SIGMA Macro 50mm F2.8", "SIGMA 28mm F1....
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3170x3168 (4,179KB)
撮影日時 2016-07-07 15:33:12 +0900

1   yuozaki   2016/7/8 19:01

花の名前は忘れましたが蝶はツマグロヒョウモンのオスと思います。

2   gokuu   2016/7/12 17:23

> yuozakiさん こんにちは~長らく失礼しています。
ツマグロヒョウモンの雄に間違いありません。
止まっている花はひょっとして「ノビル(野蒜)」かな?
「むかご」が観えないので同定出来ませんが・・・
ノビルにしては花が綺麗過ぎ。葱か韮の仲間のようですネ!
あやふやなコメントでごめんなさい。

3   youzaki   2016/7/12 19:45

gokuuさん コメントありがとう御座います。
コメント頂くと元気がでます。
80歳になり体が元気ですが車の運転に自信がなくなり遠出が無理になりました。
よく以前の投稿画像を見てはいろいろ思い出しています。
カメラもRicoh CX5からCX6と頻繁に使用しています。
gkuuさんよくご使用していたFX60はお蔵入りです。

どんなコメントでもいただくと嬉しいです、投稿コメントをお待ちしています。

コメント投稿
愛車にも!
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7200
ソフトウェア Capture NX 2.4.4 W
レンズ 150mm F2.8
焦点距離 150mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4860x3240 (2,138KB)
撮影日時 2016-07-07 09:44:12 +0900

1   TAKA3   2016/7/8 03:57

MyCarのフロントガラスに留まったジョウザンです。
若干スレ気味ですがご容赦を>

コメント投稿
誘蛾灯ならぬ誘蝶頭?
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア
レンズ EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
焦点距離 300mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 5472x3648 (5,076KB)
撮影日時 2016-07-07 09:19:40 +0900

1   TN   2016/7/7 21:37

相変わらず、蝶にモッテモテの人です。

2   TAKA3   2016/7/8 03:54

TNさん、モデル料高いですヨ!
これで、この板に登場するのはギフチョウ、オオムラサキに続き3度目ですネ。
これ以外に、オオムラサキに2回、コミスジ、コムラサキ、ヒオドシ、などなど。
ヤッパ蝶にモッテモテでしょうか? 愛車にも留まられました

コメント投稿
空中戦
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7200
ソフトウェア Capture NX 2.4.4 W
レンズ 150mm F2.8
焦点距離 150mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4802x3200 (3,313KB)
撮影日時 2016-07-07 09:51:23 +0900

1   TAKA3   2016/7/7 14:16

ジョウザンミドリシジミの卍戦です。

コメント投稿
クマバチ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア Picasa
レンズ 105mm(["SIGMA Macro 50mm F2.8", "SIGMA 28mm F1....
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2023x1426 (2,235KB)
撮影日時 2016-07-05 17:26:17 +0900

1   yuozaki   2016/7/6 21:21

大きさも羽音もそれなりで怖い感じですが・・
スズメバチと違い人には危害は無いようです。
カメラで寄ると逃げるだけです。

2   masa   2016/7/7 07:26

Youzakiさん
ナイス ゲットです!
体は大きいけれどミツバチの仲間です。
手持ちだと思いますが、それにしてもお見事です。鳥撮りで鍛えた腕、健在ですね。

3   yuozaki   2016/7/7 15:36

masaさん 年寄がのぼせ上がるぐらい嬉しいコメントに感謝します。
写真も喜んで撮っていますがだんだん落ちています。
以前に撮った蜂や蝶の飛翔写真と比べると見劣りがして劣化を感じます。
ボケ防止と楽しみで撮って投稿させて頂き楽しみたいと思います。

コメント投稿
知らなかった
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア
レンズ EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 5472x3648 (4,885KB)
撮影日時 2016-07-01 11:45:51 +0900

1   TN   2016/7/6 09:29

先日、午後から大山へ寄り
唯一写した蝶。
生殖器を立てて止まるメスに、挑むオス。
メスはほとんど動かず、少ししてオスは逃げ去った。
メスが振られた?こんな事ってあるのか不思議に思っていたら
メスの拒否行動だと教えて頂き納得?

コメント投稿
クマバチが花にきました。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア Picasa
レンズ 105mm(["SIGMA Macro 50mm F2.8", "SIGMA 28mm F1....
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2305x2300 (3,761KB)
撮影日時 2016-07-05 17:22:49 +0900

1   yuozaki   2016/7/5 20:31

花の名前は忘れましたが蜂の名前は覚えていました。
忙しく飛び回りホーバリングもなしで飛翔が撮れません。

コメント投稿
ミドリシジミ♀
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7200
ソフトウェア Capture NX 2.4.4 W
レンズ 150mm F2.8
焦点距離 150mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4141x2761 (3,140KB)
撮影日時 2016-07-05 07:57:13 +0900

1   TAKA3   2016/7/5 16:11

ミドリシジミ♀のAB型です。
NTさんのTELで現地へGO! 共同作業で撮りました。

2   masa   2016/7/7 07:21

ミドリのAB型!!
標本でしか見たことありませんでした。感激です。
ありがとうございます。

コメント投稿
アリウムに留まる蝶
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア
レンズ 105mm(["SIGMA Macro 50mm F2.8", "SIGMA 28mm F1....
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4752x3168 (4,439KB)
撮影日時 2016-07-03 15:33:23 +0900

1   yuozaki   2016/7/4 23:49

花と虫のシーン大好きです。
タイミングよく花に蝶が留まりました。
ツマグロヒョウモンですかね・・?

コメント投稿
ニイニイゼミ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3300
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ
焦点距離 190mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 3038x2589 (3,374KB)
撮影日時 2016-07-03 09:47:30 +0900

1   W3   2016/7/3 10:46

大雨警報中彼らは
降雨の止む間に、チーチーと鳴く。
樹木はスモモです。


2   stone   2016/7/5 20:01

ニーニーゼミがいるんですね。とても羨ましい!
大阪にはちっともいなくなりました。

3   W3   2016/7/8 20:00

stoneさん
こんばんはコメントをありがとう御座います。
今年は、都合に依りアンズとスモモの
剪定を時期早々ですが行ないました(大木になりました)。枝の中に
陽がさしてニーニーゼミを見ることが出来ました。
セミはよく動きますよね?左右に上から下にと。また
我が家にもキリギリスが演奏して居ります。
フラッシュ:有りです 

コメント投稿