キヤノンデジカメ写真掲示板

キヤノン製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: おひさしぶりです11  2: 都忘れ5  3: まだねむいよーzzz・・・10  4: 鉄橋迫る8  5: 願いごと6  6: いくらなんでも・・12  7: 森を駆ける8  8: 光の国から15  9: さぁ〜!?サンバ1  10: 突然ですが・・・2  11: すずらん2  12: GW12  13: 城跡の小窓7  14: 小地蔵さん9  15: やぶさめ 番外1  16: やぶさめ 51  17: つつじ8  18: やぶさめ 42  19: やぶさめ 315  20: COOL!15  21: 盛華のあと10  22: やぶさめ 21  23: ワイナリーの春12  24: やぶさめ2  25: 雪解け水6  26: ご機嫌斜め9  27: 夏が来る10  28: 壁の舞い風1  29: 早月の陽射し8  30: 小雀獅子31  31: 小雀獅子22  32: チューリップ2      写真一覧
写真投稿

おひさしぶりです
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss Digital N
ソフトウェア Photoshop Elements 3.0 Windows
レンズ
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/15sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3456x2304 (126KB)
撮影日時 2008-01-01 14:43:30 +0900

1   Sakura   2008/5/8 01:53

海の写真にコメントありがとうございました。

7   F   2008/5/8 01:16

コメントありがとうございます^^!
stoneさん、そうなんです、わたしの写真はお正月まで
さかのぼらないとなかったのです^^`
またこつこつマイペースに投稿できたらな、、、と思っています。

ウォルターさん、こんばんは^^
少し季節がずれておりますが、なんとか投稿したいっと思って
在庫から・・・^^`
ウォルターさんのように季節を感じる、素敵なお写真を
目指して(大きくでましたが^^`)がんばります!

haruさん、おひさです^^
猫ちゃんはとってもわんぱくに育っています^^
女の子だけど・・・^^`
haruさんは、精力的に写真を撮り続けているのですね
影ながらいつも応援しています。
私もがんばらないとですね^^

ブンブンさん、とっても温かいお言葉、ありがとうございます。
紙面上のご活躍も拝見させて頂いておりました
自分のことのようにとてもうれしく思いました^^

こちらこそ、またこれからも仲良くご一緒させてくださいね^^

8   写好   2008/5/8 01:43

Fさんお久しぶりです、また、おめでとうございます。
明るい色彩がとても上品で素敵ですね。
「ひでぶ」を「写好」と改名しPENTAX板に引っ越しました。
それもこれも同期の「F]さんとお話が出来なくなったためですよ。
冗談ですがこれから投稿されるご様子なので嬉しいです。

9   Sakura   2008/5/8 01:52

春になりました。これからどんどん撮影されて、
どんどん投稿してくださいね。
お写真は、大胆に切り取った構図と、柔らかい描写が
印象的で、素敵だと思います。

10   F   2008/5/9 10:40

写好さん、おひさしぶりです^^!
PENTAXに移られたのですね
寂しい(><)ですが、PENTAXのほうにもお邪魔させて頂きますね^^

Sakuraさん、ありがとうございます^^
少しカメラと離れた時間を送っていましたが、
これからは、少しずつ撮れれば・・・と思っています
またSakuraさんのお写真も見せてください
いつもとても刺激されます^^

11   rrb   2008/5/9 18:49

お久しぶりですm(..)m
ご挨拶が大変遅くなりすみません(^^;
コメントよりネコちゃんもお元気な様子で何よりです。
また、ステキな作品を楽しみにしていま〜す。

コメント投稿
都忘れ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.7
測光モード
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 600x900 (59KB)
撮影日時 2008-05-05 08:02:51 +0900

1   kurobe59   2008/5/6 21:37

名前が好きで育てている花のひとつです(^_^;)

2   ブンブン   2008/5/6 23:02

あ、この花お隣さんの玄関先に沢山咲いています。
”都忘れ”って言うのですか。無知なもので・・・(^^;
縦構図で前後のボケも美しく素敵な一枚になっていますね♪

3     2008/5/6 23:20

はじめまして^^
色鮮やかなお花ですね!
葉の上の滴と合い重なって
つややかでしっとりとした雰囲気ですね^^

4   stone   2008/5/6 23:20

都忘れ これがその花ですか
優しく高貴な紫ですね。とても小さい感じします
そうでもないのかな

忘れな草に都忘れ、風雅な音がありますね
お写真の光というか空気に
花が撮りたいって気持ち表れてる気がします。心地良いです(^^
カメラがヤバいほどの川での尻餅だったんですね
失礼しました〜。

5   kurobe59   2008/5/8 20:24

こんばんは。

ブンブンさん 仰るように花好きにはもっともポピュラーな花のひとつでしょうね。

Fさん はじめまして(^_^)

stoneさん 気持ちを汲んでいただいてありがとうございます(^^♪

コメント投稿
まだねむいよーzzz・・・
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア
レンズ EF-S 17-85mm F4-5.6 IS
焦点距離 17mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (2,747KB)
撮影日時 2008-05-05 07:48:15 +0900

1   さとあべ   2008/5/6 19:53

朝、まだまだ眠いのに起こされてパパに連れてこられた一枚です。これから遊園地だから早く着替えないとと無理やりつれてこられました。これから楽しい遊園地だからかんべんしてね。

6   さとあべ   2008/5/6 20:52

ウォルターさんstoneさんブンブンさんはじめまして,コメントありがとうございます。40Dを購入して初めての投稿でしたのでコメントいただけて本当にうれしいです。
この写真は家の甥っ子の写真なのですが一緒に2家族で遊園地に行く為にパパに引きずられながら起こされているのが素敵でついパシャリとってしまったんです。眠さが表れている一枚が取れたので投稿してみました。これからも少しずつではありますが投稿していきたいと思いますのでどうぞよろしくおねがいします。

7   へい柔道   2008/5/6 22:45

可愛い写真だ〜。
いい写真だ〜。
うん、肌色キレイですよねー。
お父さんの足が流れているのもとてもいいわぁ。
日常の詩だなぁ。
ステキです。いいお写真見せてもらいました。

8     2008/5/6 23:24

眠い目をこすりながら、てくてく歩いている姿が
とても可愛らしいお写真ですね^^

9   さとあべ   2008/5/7 20:13

へい柔道さんコメントありがとうございます。
日常の詩だなんていっていただけると嬉しくなっちゃいます。
こちらこそすばらしいステキなコメントありがとうございます。
Fさんコメントありがとうございます。
私もたまたま歩いてきてこの目のこすりながらの写真が撮れた時は嬉しくなっちゃいました。子供っていろんなステキなすがたがあってうれしくなっちゃいますよね。

10   gokuu   2008/5/8 11:18

さとあべさん はじめまして
可愛いなぁこんな日常的なひとコマを切り取った瞬間が素晴らしいです。
眠いのに引っ張られて歩いている姿が100はパーセント!
感動的写真でコメントせずには居られなくなりました(^^)
ぶれていて動的瞬間が伝わってきました。拍手!!

コメント投稿
鉄橋迫る
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 20D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 24mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2117x2336 (682KB)
撮影日時 2008-05-04 14:45:33 +0900

1   ウォルター   2008/5/6 20:14

はじめまして。
座布団運びをしている”山田”と申します(端っこに加えてくださな^^)。
よろしくお願いいたします。
赤い車さんを尻に敷いてらっしゃる方であれば一言。
赤い車さん、なにやらよからぬことを神様にお願いしているようですよ。お気を付けください。
ちくっちゃった^^;

4   赤い車のハンドル   2008/5/6 22:43

 そーですかー・・・そんなことを企んでいましたか(-_-
でも最近、とても熱心に楽しそうに写真を撮っている理由がここにある事がよく解かる気がします。
笑点の皆さん素敵なお写真を有難うございます(!?)
赤い車を是非とも真打にすべく今後ともご指導お願いします!!
レンズはお小遣いを貯めてもらいますがね・・・(ばっさり!)

5   赤い車   2008/5/6 22:19

どないなってまんねん!
僕が写真掲示するよりも
お師匠さん方の反応がええやないですか?
それとウォルターさん僕がレンズ欲しいって
お願いしたん、ちくったらあきませんよ!

6   赤い車のハンドル   2008/5/6 18:29

どうも〜赤い車の相棒です。
助手席から撮ってみました。
カメラのことは全く判りませんが
カメラさんの言う通りにしてみました。

7   ブンブン   2008/5/6 19:48

こんばんは〜!
”赤い車の相棒”さんと云うことは赤い車さんのパートナーの方でいらっしゃるのでしょうか?
おまけに”ハンドル”と云うことは操縦している・・つまり尻に敷いていると云うことでしょうか。
それは家庭円満の秘訣ですね^^
ご挨拶が遅れましたがキャノン板の”歌丸”です。以後お見知りおきをm(_ _)m
間もなく”木久像さん”と”樂太郎さん”もご挨拶に上がると思います。
重鎮の”円楽師匠”は波止場の撮影でお忙しいので少し遅れると存じます(^^)

8   stone   2008/5/6 20:09

赤い車さんの操縦者さま
初めまして(どーもすいませんの)さんぺーです。

せまる〜って響きがいいですね
地獄の軍団がやってきそうです、赤い車といえばV3でしょうか(^^;

コメント投稿
願いごと
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 20D
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.5.2
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 800x1200 (342KB)
撮影日時 2008-05-04 15:23:17 +0900

1   ウォルター   2008/5/6 16:56

主役はお嬢さんではなく、右端の掛札であります。
やはり夢は自分の力でかなえるものなのですね。
はい。頑張ります。

ネタものですので、流してやってください。

2   赤い車   2008/5/6 17:58

その通り!!
僕も願い事しよっと・・・

3   ブンブン   2008/5/6 19:33

”右端の掛札が主役”と肝に銘じつつお嬢さんをチラッチラッと見てしまう私なのでありました〜(^^;

”小地蔵さん”のところで背中を”トン”と押され、思わず前にのめりそうでしたが、寸でのところで留まっています^^

ペンタ板の”風そよぐ五月”ではコメント頂いてありがとうございましたm(_ _)m
今、あの板は楽しく投稿出来る憩いの場所では無くなったので、当分キャノン板中心で頑張ります(^^)

4   ウォルター   2008/5/6 20:06

赤い車さん ブンブンさん コメントありがとうございます。

赤い車さんの願い事って何でしょ。
気になりますね・・・よからぬ願いではないでしょうね^^;

ブンブンさん
背中の押し方が足りなかったようで残念です^^
ペンタ板の一部での状況、残念でなりませんね。またみんなが楽しく意見交換できるといいですね。

5   stone   2008/5/6 20:16

「願ったことに‥」
う〜ん、願いが叶った後のことを考えてのお言葉に読めます
結果だけ唐突に現れても意味がないと‥素晴らしい。
が、願いが叶わなかった時の予防線を張ってる〜とも読んじゃう私は


不信心stoneです〜m(__)m

6   ウォルター   2008/5/6 20:23

stoneさん コメントありがとうございます。
私は頭っから後者をイメージしておりました。っていうかそれしか思いつきませんでした^^;
不信心の罰当たり者でありますm○m

コメント投稿
いくらなんでも・・
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot S5 IS
ソフトウェア Photoshop CS Windows
レンズ
焦点距離 59mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/807sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 675x900 (930KB)
撮影日時 2008-04-28 11:07:22 +0900

1   ブンブン   2008/5/6 15:39

子・・「ママ、鯉のぼりいっぱいだね!」

ママ・・「でもこれちょっと多過ぎ・・・」

8   ブンブン   2008/5/6 21:06

Sakuraさん、いつも拙い写真にコメント頂き嬉しいです^^
親子の温かさが伝わって、この写真を撮った甲斐がありました(^^;

9     2008/5/6 23:35

こんばんは^^
おひさしぶりです

お母さんと子供の笑顔がとても自然で、穏やかですね^^

人が写真の中に入ると、一段と表情豊かになるから
好きです^^

10   ΨΨ GHQ ΨΨ   2008/5/7 19:38

ブンブンさん こんばんは
いや〜 良い作品ですね!!

11   haru   2008/5/7 19:49

あっ、本当だ!
こちらも凄く素敵♪さすがブンブンさん!
言葉が見つからないですm(_ _)m

12   ブンブン   2008/5/7 21:34

先ず、Fさんとharuさんのお二人一緒にコメント頂けるなんて、何て自分は幸せ者なんでしょうv(^o^)v

Fさん
皆さん、口には出していませんでしたがFさんの復帰を喉から手が出るほど待っていたんですよ^^
また仲良くご一緒して下さい(^^)
最近は景色の中に人物を入れる効果が少しだけ分かってきた気がします(^^;

ΨΨ GHQ ΨΨさん
いつもニコン板の斬新で魅力的な作品の数々を拝見しながら、ΨΨ GHQ ΨΨさんの爪の垢を煎じて飲めば少しはまともな写真が撮れるかなぁと羨んでいました(^^;
あまりに大きな方なので書き込みも出来ませんでした。
コメント頂いて大変光栄ですm(_ _)m

haruさん
また担任の先生に褒められちゃった♪・・って気がするharuさんの優しく包んでくれる様なお言葉、癒されまくっています(^^;

コメント投稿
森を駆ける
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot S5 IS
ソフトウェア Photoshop CS Windows
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/5sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2106x1580 (3,390KB)
撮影日時 2008-05-02 15:06:13 +0900

1   ブンブン   2008/5/6 12:55

カエデの林に春風が駆け抜けて行きます。

4   ブンブン   2008/5/6 15:33

我夢さん、コメントありがとうございます^^
本当はもっとブラしたカットもあるのですが、カエデの葉のカタチが分かるこのカットにしました。
我夢さんならもっと好いモノが撮れると思いますよ(^^;

stoneさん、いつもお世話になります^^
今はいい季節ですね。この撮影時も爽やかな風で気持ちよくシャッターを切っていました^^

間違って貼ったペンタ板まで見て頂いた様で恐縮です(^^;
折角お気遣い頂いたので別の鯉のぼりを投稿させて頂きます^^

それにしても「光の国から」はスゴイ!!

5   ウォルター   2008/5/6 16:44

新緑が適度にプレて動感がありますね。
緑の森が気持ちいいです。

6   ブンブン   2008/5/6 19:24

ウォルターさん、いつもありがとうございます^^
もう少し被写体選びを慎重にすれば好かったと反省していますが、コメント頂いて嬉しいですm(_ _)m

7   しゅうやん   2008/5/7 22:01

さわやかな作品ですね。ブンブンさんのべつの世界を見た気がしました。

8   ブンブン   2008/5/7 22:23

しゅうやんさん、いつも見て頂いてとっても嬉しいですm(_ _)m
風の強い日は”風”を撮りたくなるんです・・昔から(^^;
それから以前、「校庭の古木」にもコメント頂いておりましてお礼が遅くなりました。有難うございますm(_ _)m

コメント投稿
光の国から
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 IXY DIGITAL 70
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/159sec.
絞り値 F4.9
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (195KB)
撮影日時 2008-05-04 12:11:09 +0900

1   yuki   2008/5/6 21:58

これまた、技にびっくり仰天しました。
蝶〜ハイキーですね^^。

大成功だと思います。

11   我夢   2008/5/6 14:04

すすすす・・・すごいっ!
ぱっと浮かんだイメージが昔のアニメ

ガッチャマン!の登場シーンを連想してしまいました。
stoneマジック・・・お見事ですっ!

12   へい柔道   2008/5/6 14:10

あ、もちろん残り3割でしっかり勝負できてるという意味です。
このお写真、しっかり勝負できてます。
いいお写真だと思いますよ。

13   へい柔道   2008/5/6 14:12

stoneさん、前にね。
左手の人差し指に蝶を留まらせてさ。
右手でカメラ構えてシャッタ切ってるひとの写真、見たのね。
んなことできるんかーーーーー!!!
と思ったんですけど、いまでも思ってんですけど
stoneさん、できそうですよね。

やって♪

14   stone   2008/5/6 14:50

※ブンブンさん、おおきに。
ごめんなさい、この露出、、カメラの性能を超えたとこで
シャッター切ってるんだと思います〜
うひゃ!今、それっ!ってAiAFに考える間を与えない撮り方と言いますか(爆

※我夢さん、まいど〜。
火の鳥だ〜、、でしょ(^^;

※へいさん、じゅうど〜。
これとか
http://photoxp.daifukuya.com/exec/canon/17236
これとか
http://photoxp.daifukuya.com/exec/photocon/19067

アップしてます(^^

内緒ですが‥
ワープしたナミアゲハもあるんですけど‥ あはは

15   stone   2008/5/7 16:14

※Sakuraさん
溶けちゃいました。
ズームしたままの状態で
このサイズ、測ってみるとカメラから25cmくらいの
近距離でした‥(^^;よく枠に入ったものです〜

※yukiさん
『蝶〜ハイキー』!ありがとうございます。
またなんか面白いの撮りますね

※Fさん
ありがとうございます。
手撮り精度あげることできればかなり
楽しめるんですけど、難しいですね〜。

コメント投稿
さぁ〜!?サンバ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G9
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 7.4mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/159sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 1333x1000 (283KB)
撮影日時 2008-05-05 16:21:38 +0900

1   鼻水太朗   2008/5/5 21:06

後のほうから お腹のお肉が踊る音楽が聞こえて
振り向けば おお サンバ!!でした。

コメント投稿
突然ですが・・・
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G9
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 8.2mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/251sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1333x1000 (264KB)
撮影日時 2008-05-05 15:54:43 +0900

1   鼻水太朗   2008/5/5 20:55

ナゴヤ地下街に阿波踊連が現れるという情報をつかみ 
探索し証拠写真なるものを撮影できました。

2   AABB   2008/5/5 20:59

極めつけの太閤連ですね。

コメント投稿
すずらん
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/41sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 600x900 (45KB)
撮影日時 2008-05-05 13:28:21 +0900

1   ブンブン   2008/5/5 22:07

柔らかい描写が清楚な印象をより一層盛り立てていてとても素敵だと思いました(^^)

2   kurobe59   2008/5/5 20:41

人形さんみたいです。

コメント投稿

GW

GW
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds
ソフトウェア Photoshop CS3 Macintosh
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 2.5sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1000x1503 (725KB)
撮影日時 2008-05-03 23:21:28 +0900

1   Sakura   2008/5/5 17:30

ゴールデンウィーク中は、通関が止まるのか、沢山の船舶が近場の港に停泊していました。

8   stone   2008/5/6 11:17

ハーバーライト‥♪
歌が聴こえます、誰の歌だったかなぁ、、この声
とても綺麗です、紫から群青色系の静かさ素晴らしい〜

あ、わたなべまちこ姉さんじゃないです‥念の為、、あはは

9   Sakura   2008/5/6 20:36

ブンブンさま
いつもありがとうございます。
ご明察のとおり、同じ埠頭なのです。(^^
水と光のある場所って、いろんなイマジネーションが広がって
いいですね、、、(最終的に、仕上がりは似通ってきますが、、汗;)

stoneさま
いつも、ありがとうございます。
んーその曲は、わかりませんが、きっと印象にのこる素敵な曲なんでしょうね(^^ 

10   ブンブン   2008/5/6 20:45

>んーその曲は、わかりませんが、きっと印象にのこる素敵な曲なんでしょうね(^^
stoneさんの仰ったその曲はもしかしてスタレビの「もう一度ハーバーライト」って曲ではないでしょうか?
とっても素敵な曲です^^

11   Sakura   2008/5/6 20:56

YOUTUBE探してみましたがないようですね、、、少し残念です。

12     2008/5/7 01:08

お久しぶりです^^
やはり師匠のお写真はキレがありますね^0^

バックの夜景に浮かぶ船が主張しすぎず、
静かでありながら、とっても存在感のあるお写真だなと
思いました^^!

コメント投稿
城跡の小窓
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss Digital N
ソフトウェア Photoshop Elements 5.0 Windows
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F14
露出補正値 +0.3
測光モード 部分測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 633x950 (850KB)
撮影日時 2008-05-03 09:37:37 +0900

1   yuki   2008/5/5 10:29

今日は曇りです。
晴れて欲しかったのですが、小窓が面白かったので撮影してみました。

3   stone   2008/5/5 11:35

静かな景色ですね。
室内の空気も感じられて、外の緑がより鮮やかに体感できそうです。
桜の木が混じってる気がします。だと桜の頃も素敵だったでしょうね(^^

4   ウォルター   2008/5/5 17:19

見事にフレームになってますね。
十分に絞って違和感なく仕上がってますね。

5   Sakura   2008/5/5 17:36

まさに「静」を切り取ったような、お写真ですね。(^^
とても気持ちが落ち着きます。

6   ブンブン   2008/5/5 21:58

一服の絵の様に好いアイデアで撮られた和の雰囲気漂う一品にウットリです(^^)

7   tei   2008/5/6 00:24

おおおおおおおお!!!!!!
まるで京都の慈照寺銀閣にある茶室、東求堂の「同仁斎」の長窓のようですね!!!!庭の風景が掛け軸に見えるようにデザインされているとか、、、いるとか・・・笑
この写真も掛け軸のように見えますね。
昨日京都へ行きそれを見てくる予定でしたが時間がなく出来ませんでした><
でも今この写真を見てとても満足しました(´ε`)笑

コメント投稿
小地蔵さん
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 20D
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.5.2
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F1.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (511KB)
撮影日時 2008-05-04 15:17:10 +0900

1   ウォルター   2008/5/5 08:28

小っちゃいお地蔵さんがたっくさん並んで、とってもかわいいのでした。
でも、供養のためのお供えのようですので、キャッキャとはしゃいでもいられませんね。

5   我夢   2008/5/5 12:54

ワイワイワイワイ・・・・・
お地蔵さんたちの話し声が聞こえてきそうな
ほんわかしたイメージが沸きました。

6   ウォルター   2008/5/5 17:15

赤い車さん
ここだけではなく周りにもまだ沢山納められていました。
岩の上に立ってるお地蔵さんもおられました^^

鼻水太朗さん
ご推察のとおりシグマ30mmF1.4であります。
某掲示板で本レンズの開放時の写り良し悪しを論じているのを見たものですから、私も開放撮りで遊んできました。
私的には十分な写りだと思うんですが・・・

stoneさん
>お顔が桜の花サイズくらいなんですね
そうです。小っちゃいお地蔵様たちでした。
しっかり手を合わせてから、撮影させていただきました。

我夢さん
ほんと話し声が聞こえてきそうですね。
夜になったらみんな動き出したりして(それは怖いってば^^;)

7   Sakura   2008/5/5 17:38

30mmでこの深度ですか?(**
沢山並んだお地蔵さんの姿がかわいいお写真ですね。(^^

8   ブンブン   2008/5/5 22:03

とっても可愛いく大好きなお写真で〜す♪
ウォルターさんのタイトルの付け方も大好きです!
普段、レンズが欲しいなんて思わないのですが、このレンズ好いですね。何だか欲しくなっちゃった^^

9   ウォルター   2008/5/6 16:40

Sakuraさん ブンブンさん コメントありがとうございます。
Sakuraさん
付けてた30mmでまさに撮ってくれ言わんばかりに、きれいに並べてあるんですよ。
レンズの作例写真のようになってしまいました。

ブンブンさん
>普段、レンズが欲しいなんて思わないのですが
物欲大王の私もブンブンさんのようになりたいです^^;
でも、このレンズ寄れないのがチョットひっかかりますが、結構いいですよ。(背中をトン!)

コメント投稿
やぶさめ 番外
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X2
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1200 (388KB)
撮影日時 2008-05-04 15:19:15 +0900

1   鼻水太朗   2008/5/5 07:59

獅子は爆竹がお好き?・・・。

コメント投稿
やぶさめ 5
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X2
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 70mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1200 (441KB)
撮影日時 2008-05-04 16:41:51 +0900

1   鼻水太朗   2008/5/5 07:56

やぶさめはこれでおしまいと去っていく。ちゃんちゃん。

コメント投稿
つつじ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア
レンズ 70-300mm(["EF 100mm F2.8 Macro"])
焦点距離 263mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 864x576 (60KB)
撮影日時 2008-05-03 12:14:21 +0900

1   鼻水太朗   2008/5/5 08:12

きれいです 見たままの色がでてるのでは。

4   stone   2008/5/5 11:25

綺麗に決まりましたね〜
甘く溶けた描写素敵です。
私、ツツジ撮りは失敗ばかりでアップできませ〜ん(爆;

5   我夢   2008/5/5 12:51

鼻水太郎さん、ウォルターさん、stoneさん、お褒めのお言葉有難うございます♪
この日、日差しもきつく色々悩みましたがなんとかお気に入りを・・・
悩んだときはズームマクロでかすめてピンポイント攻撃・・・笑
短い時間でしたが楽しいひと時でした。

6   ブンブン   2008/5/5 21:55

ウォルターさんと云い、我夢さんと云いツツジを巧く美しく撮られますね〜♪
見習って今度チャレンジしようかなぁ〜(^^;

7   我夢   2008/5/6 07:48

ウォルターさんにまでほめられて・・・(*^_^*)
調子に乗ってがんがん行きますよぉ〜〜・・笑
これから薔薇があり、紫陽花があり・・・
楽しみで仕方ないですねぇ〜〜〜
また褒められるような一枚を取れるように頑張ります。

8   我夢   2008/5/6 07:51

ごめんなさいm(_ _)m
ブンブンさん、間違えました(^^ゞ

コメント投稿
やぶさめ 4
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X2
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 65mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/64sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1200 (279KB)
撮影日時 2008-05-04 16:49:23 +0900

1   stone   2008/5/5 11:12

格好いい!
きれいに決まってますよ〜!!

2   鼻水太朗   2008/5/5 07:54

おもいきって流せません ガクッ・・・。

コメント投稿
やぶさめ 3
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X2
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 146mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1500 (292KB)
撮影日時 2008-05-04 15:58:39 +0900

1   ウォルター   2008/5/5 08:03

躍動感のあるすばらしい写真ですね。
鼻水太朗さん 毎日どこかのお祭りに出かけてません?

11   我夢   2008/5/5 12:58

周りのざわめきが聞こえてきそうな
いつも動く被写体をばっちり抑えられお見事です♪
動くものが苦手な自分としてはうらやましい限りです。

12   Sakura   2008/5/5 17:50

昨日、多度のあげ馬で、少し事故が起こったと聞いて、
太朗さん大丈夫かなって思っていましたが、
こちらにおみえだったんですね(^^

笑顔を浮かべて勇ましい少年の姿がいいです。

13     2008/5/25 20:52

サンバのマダー?

14     2008/5/25 22:46

すばらしい^^!!
男の子のしぐさも、撮られた馬の駆けている瞬間も
まさにグッドタイミングですね^^!

15     2008/5/25 22:49

流鏑馬って的をうつんじゃないの?
弓は持ってないの?

コメント投稿
COOL!
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot S5 IS
ソフトウェア Photoshop CS Windows
レンズ
焦点距離 49mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/501sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 675x900 (731KB)
撮影日時 2008-04-29 18:03:35 +0900

1   ブンブン   2008/5/4 22:56

先日投稿した「恋の行方」で触れた”別の興味深い被写体です。
カッコいいカップルだったので暫く観察させて頂きました。

11     2008/5/7 01:10

二人のポーズがなんとも絵になりますね!
私も黄昏れたい・・・^^@

12   ブンブン   2008/5/7 21:15

うぁ〜、Fさんだ〜♪
ご無沙汰でした^^
自分も最近復帰してまた皆さんにお世話になっているんですよ(^^;
>私も黄昏れたい・・・
Fさんは未だお若いので黄昏れるには早過ぎます^^
自分やウォルターさんやまりっぺさんは少し黄昏れ気味ですが・・(TT)

13   ウォルター   2008/5/7 21:32

ん? ゾクッと寒気がしたので覗きにきてみたら、なんと黄昏族にされているではありませんか。
何をおっしゃいますか、我々おじちゃん、おばちゃん(まりっぺさん失礼)パワーをなめてもらっては困りますよ。まだまだ黄昏ませんよ。
もたもたしていると若いもんを蹴散らして掲示板を占拠してしまいますよ^^; チト過激でしたか。失礼m○m

14   ブンブン   2008/5/7 22:38

しまった!大事なまりっぺさんにお礼するの忘れてた(^^;

>こちらのおねいさんはブンブンさんの好みだったということですね。
とっても魅力的な女性だったんだけど、ワタシの好みではありません(^^;
こう云う女の人、ちょっと怖い。
自分には横浜の”M”って人が居ますから(^^)v

15   ブンブン   2008/5/7 22:46

早起き兄弟のウォルターさん、そろそろ床に就く時間です^^

コメント投稿
盛華のあと
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot S5 IS
ソフトウェア Photoshop CS Windows
レンズ
焦点距離 6.0mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/159sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 675x900 (673KB)
撮影日時 2008-04-23 16:25:30 +0900

1   ブンブン   2008/5/4 22:47

これは今、各地で報道されている不届き者の”花切り”犯の仕業では無く、球根農家の花摘み後の光景です。
球根に十分に栄養がいきわたる様にチューリップの花の散る直前に手で花を摘みます。その様子は後ほど^^

6   Mr.USA   2008/5/5 12:39

私、勘違いをしていましたね!!
抜け落ちたのではなく、切り落とされていたのですね・・・
ごめんなさい。
あまりにインパクトあるお写真だったものですから即コメントでした。

7   Sakura   2008/5/5 17:57

これもすてきなお写真ですね(^^
広がりのあるお花畑と、この位置から空が入っているから
尚、ブンブンワールド全開って感じがいいです。

8   haru   2008/5/5 21:52

ある意味タイムリーなお写真というか。。ヾ(・・;)ォィォィ
>球根に十分に栄養がいきわたる様にチューリップの花の散る直前に手で花を摘みます
ああ、全部手作業なんですね!農家の方のご苦労に頭が下がる思いです・・

満開のチューリップ畑は、きっと誰でも写したいって思うのでしょうが。。このような着眼点や、アングルが斬新で、日ごろの観察力って凄いんだな〜って思われます♪

つくづく思うんですが落ちてる花びらって儚さが加わって美しいですね!

9   しゅうやん   2008/5/5 22:30

ワイドレンズ撮影のお手本になる作品ですね。
色合いと構図 いつも楽しみに拝見しています。

10   ブンブン   2008/5/5 23:17

皆さん、次に投稿しようとしていた写真の前置きに投稿したこんな写真に思いがけず沢山書き込み頂いて有難うございましたm(_ _)m

太朗さん
ニュースでこんなのに似た状況ありましたよね。

ウォルターさん
>ストレスが爆発したのかと思いましたよ^^;
時たま、ストレスが爆発する時がありますが、そんな時は写真撮らないんです^^

stoneさん
>なんかスカーフかハンカチ散らしたような・・
これ摘みたてホヤホヤで傷んでいなかったので、そんな風にも見えますね^^

Mr.USAさん
度々、ニコン板から恐縮ですm(_ _)m
確かにある時期を過ぎると一斉に抜け落ちるので勘違いされたのだと思います^^
インパクトあったでしょうか?そんなこと言われると舞い上がりそう♪

Sakuraさん
広がりを感じて下さって嬉しいです^^
うねとうねの間の溝で無理な体勢で撮った甲斐がありました(^^;

haruさん
こちらにも恐縮ですm(_ _)m
農家の方に了解を得て撮影していましたが、このアングルで撮っている時は流石に怪訝なお顔をされていた様な気がします。何せひどく無理な姿勢でしたから(^^;

しゅうやんさん
いつも見て頂いて大変感謝しておりますm(_ _)m
コンデジ撮影の為、少しワンパターンになっている表現ですが、しゅうやんさんに見られていると思うと更に気合いが入ります^^

コメント投稿
やぶさめ 2
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X2
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード 高速プログラム
シャッタースピード 1/83sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1200 (239KB)
撮影日時 2008-05-04 16:53:43 +0900

1   鼻水太朗   2008/5/4 21:11

55〜250mmでの流し撮り、いいんでないかな(ボクが下手なだけ)、
すこし流しがやりにくいところにいたかな? 失敗が多かった。

コメント投稿
ワイナリーの春
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.5.2
レンズ
焦点距離 370mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (666KB)
撮影日時 2008-05-04 11:45:54 +0900

1   ウォルター   2008/5/4 21:10

美味しいワインを求めて山形のワイナリーまでドライブしてきました。
タンポポの花に彩られたブドウ畑。
秋にはまた美味しいワインを沢山作ってくれるんだろうなと期待して帰ってきました。

8   Sakura   2008/5/5 18:00

おとぎ話の中に出てくるような、不思議な感じのするお写真ですね。
絶妙なピンの位置が、このお写真全体の持ち味を引き出してます。
色(いろんな意味で)のある写真はすてきです。

9   ウォルター   2008/5/6 16:38

Sakuraさん
コメントありがとうございます。
>おとぎ話の中に出てくるような、不思議な感じのするお写真ですね。
そんな風に表現していただけるとうれしいです。
いつもこればっかしですが、私はSakuraさんの作り出す色彩、大好きです。

10     2008/5/7 01:16

黄色の絨毯は、気持ちを和やかにしてくれますね^^
sakuraさんがおっしゃったように、
ピンの位置が、ウォルターさんのお写真らしさを
醸し出しているとおもいました^^

11   AABB   2008/5/7 06:41

そうだよ、ワイナリーなんだよな、と納得するまでに少し時間が
かかりました。柱があって当たり前、堅牢なものが必要なので
しょう。ということで、私は殺風景と冷遇されている葡萄の木が
好きですね。こうでなければ、タンポポとも調和(対比的に)
しなかったのではないかという感じがします。

12   ウォルター   2008/5/7 19:00

Fさん コメントありがとうございます。
随分、お久しぶりのような気がしますね。
>黄色の絨毯は、気持ちを和やかにしてくれますね^^
そう言っていただけるとうれしいです。
何枚か撮影し、このピンの位置が一番安定しているかなと思い選択しました。

AABBさん
殺風景なブドウの木と黄色いタンポポの花の組み合わせが、自分的にも落ち着く写真になったかなと思います。

コメント投稿
やぶさめ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X2
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1500 (256KB)
撮影日時 2008-05-04 17:02:27 +0900

1   鼻水太朗   2008/5/4 21:05

愛知県豊川市一宮町 「砥鹿神社例大祭」の一部 やぶさめ を見てきました。

X2とWズームセットの55〜250mmにて 撮影、若干AFがおそいが何枚か思い通りの写真が撮れました。

2   ブンブン   2008/5/4 22:33

可愛い騎士の一番いい瞬間を捉えられた太朗さんの渾身の一枚、素晴らしいですね♪
巻き上がった砂も迫力満点!

コメント投稿