キヤノン製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。
1 F 2008/5/16 21:36 一部分に差している光が、お花の可憐さを増して、とても素敵なお写真ですね^^@
一部分に差している光が、お花の可憐さを増して、とても素敵なお写真ですね^^@
2 我夢 2008/5/14 06:25 ちょっと前の一枚ですが・・・この可愛い感じがお気に入り大好きな花です♪
ちょっと前の一枚ですが・・・この可愛い感じがお気に入り大好きな花です♪
3 stone 2008/5/14 19:48 すっきり清潔感ありますね〜光とぼけがきれいです。
すっきり清潔感ありますね〜光とぼけがきれいです。
4 ミキ 2008/5/14 22:51 私も大好きな花です。色も形もかわいらしいですね。背景のボケ、いい感じですね〜♪
私も大好きな花です。色も形もかわいらしいですね。背景のボケ、いい感じですね〜♪
5 我夢 2008/5/15 08:23 stoneさん、ミキさん、コメント有難うございます何回撮っても飽きない花ですよね。色々考えて色々な撮り方を試みたいと思います・・・難しいですが・・・・笑
stoneさん、ミキさん、コメント有難うございます何回撮っても飽きない花ですよね。色々考えて色々な撮り方を試みたいと思います・・・難しいですが・・・・笑
6 我夢 2008/5/16 21:49 Fさん、お褒めのお言葉素直に嬉しいです♪光のあたり具合とかボケ具合・・花に限らずですが、ちょっとの事でイメージが変わってきますよねそんなところがのめり込む一因でしょうか。まだまだ花写真にはまっていそうな感じです(*^_^*)
Fさん、お褒めのお言葉素直に嬉しいです♪光のあたり具合とかボケ具合・・花に限らずですが、ちょっとの事でイメージが変わってきますよねそんなところがのめり込む一因でしょうか。まだまだ花写真にはまっていそうな感じです(*^_^*)
1 stone 2008/5/14 00:01 標準スケールも貼っておきます。結構撮れてる感じしますけどいかがでしょこれはPhotoshopで開いてJPG圧縮「8」で保存しただけのものです。
標準スケールも貼っておきます。結構撮れてる感じしますけどいかがでしょこれはPhotoshopで開いてJPG圧縮「8」で保存しただけのものです。
1 へい柔道 2008/5/14 00:23 う〜ん、傷だらけですな。ポケットでじゃらじゃらやったりしたら、あかんですなぁ。もっと大切に扱おうと思いました。反省した(__;)。
う〜ん、傷だらけですな。ポケットでじゃらじゃらやったりしたら、あかんですなぁ。もっと大切に扱おうと思いました。反省した(__;)。
2 ウォルター 2008/5/14 05:12 お財布の中ではどうも軽く扱われがちなコインですが、こうしてみると存在感ありますね。コンデジの魔術師stoneさん どんどん撮影領域が広がってゆきますね^^
お財布の中ではどうも軽く扱われがちなコインですが、こうしてみると存在感ありますね。コンデジの魔術師stoneさん どんどん撮影領域が広がってゆきますね^^
3 stone 2008/5/14 19:40 ※へい柔道さん傷だらけです〜ポケットでじゃらじゃらしてました(__;)※ウォルターさんありがとうございます。ぶんぶんさんに問われて試してみただけです〜で、デジタルマクロのズーム、マニュアルみましたら9*7mm範囲を600万画素で撮れるとありました。でも、こんだけもあもあとしちゃったらあんまりすごくないですね〜光学マクロ画質をカメラ内蔵ソフトで拡大してるだけのようです。ズーム無しの画質は面白いんですけど、2倍以上は、ほぼ使えませんね。内蔵ソフトはPhotoshop入れてくれないかな〜(値段そのままで)
※へい柔道さん傷だらけです〜ポケットでじゃらじゃらしてました(__;)※ウォルターさんありがとうございます。ぶんぶんさんに問われて試してみただけです〜で、デジタルマクロのズーム、マニュアルみましたら9*7mm範囲を600万画素で撮れるとありました。でも、こんだけもあもあとしちゃったらあんまりすごくないですね〜光学マクロ画質をカメラ内蔵ソフトで拡大してるだけのようです。ズーム無しの画質は面白いんですけど、2倍以上は、ほぼ使えませんね。内蔵ソフトはPhotoshop入れてくれないかな〜(値段そのままで)
4 stone 2008/5/13 22:42 どれくらいの大きさで撮れるか試してみました。自分で吃驚したんですけど‥(^^;PhotoshopのJPG圧縮「8」で保存。せっかくだからコントラストちょい上げて化粧直ししました。
どれくらいの大きさで撮れるか試してみました。自分で吃驚したんですけど‥(^^;PhotoshopのJPG圧縮「8」で保存。せっかくだからコントラストちょい上げて化粧直ししました。
5 stone 2008/5/13 23:17 デジタルズームの4倍撮影なのでぼけてます。デジタル等倍撮影がテントウ虫「飛ぼうかな」です。普段は光学のマクロ&ズームが多いです。
デジタルズームの4倍撮影なのでぼけてます。デジタル等倍撮影がテントウ虫「飛ぼうかな」です。普段は光学のマクロ&ズームが多いです。
1 rrb 2008/5/14 10:15 カメラ目線ですねぇ〜。睨まれていますねぇ〜。完全な真横というのもスゴイですね。「もしかして、ウォルターさんの専属モデル?」とも思いました。スゴイです!
カメラ目線ですねぇ〜。睨まれていますねぇ〜。完全な真横というのもスゴイですね。「もしかして、ウォルターさんの専属モデル?」とも思いました。スゴイです!
3 stone 2008/5/13 19:44 両足ぴったり揃ってすごいです。完全真横で顔真正面(@@;素晴らしい〜〜モノトーンかと思えばカラー写真だし。バランス美しいですね!!
両足ぴったり揃ってすごいです。完全真横で顔真正面(@@;素晴らしい〜〜モノトーンかと思えばカラー写真だし。バランス美しいですね!!
4 ブンブン 2008/5/13 20:57 stoneさんが仰った様に、モノトーンの色彩とフレーミングはカッコイイですね♪この鳥の色を活かしたお写真で好きです^^
stoneさんが仰った様に、モノトーンの色彩とフレーミングはカッコイイですね♪この鳥の色を活かしたお写真で好きです^^
5 ウォルター 2008/5/14 05:16 stoneさん >モノトーンかと思えばカラー写真だし。バランス美しいですね!!ありがとうございます。撮ってみての結果でしたが、よい色調になってくれましたね。ブンブンさん >モノトーンの色彩とフレーミングはカッコイイですね♪ありがとうございます。現像時に少々バランスのよい位置を探ってみました。ここら辺が落ち着くようです。
stoneさん >モノトーンかと思えばカラー写真だし。バランス美しいですね!!ありがとうございます。撮ってみての結果でしたが、よい色調になってくれましたね。ブンブンさん >モノトーンの色彩とフレーミングはカッコイイですね♪ありがとうございます。現像時に少々バランスのよい位置を探ってみました。ここら辺が落ち着くようです。
6 スタート35 2008/5/14 11:52 この鳥、若しかして「セグロセキレイ」でしょうか?だとするとよく見かけます。足が発達していて逃げ足鋭く、追っかけるのが大変ですよね。この写真では、微笑ましい表情をよく捉えていますね。
この鳥、若しかして「セグロセキレイ」でしょうか?だとするとよく見かけます。足が発達していて逃げ足鋭く、追っかけるのが大変ですよね。この写真では、微笑ましい表情をよく捉えていますね。
7 ウォルター 2008/5/14 20:52 rrbさん ありがとうございます。カメラ目線いただきました。>「もしかして、ウォルターさんの専属モデル?」とも思いました。ブンブン劇団に対抗して野鳥を手なずけてモデル事務所を開きましょうか^^スタート35さんセキレイのようです。とにかくせわしなく追いかけるのが大変でした。もっといいカットもあったのですが、残念ながらピンボケでボツでありました(TT)
rrbさん ありがとうございます。カメラ目線いただきました。>「もしかして、ウォルターさんの専属モデル?」とも思いました。ブンブン劇団に対抗して野鳥を手なずけてモデル事務所を開きましょうか^^スタート35さんセキレイのようです。とにかくせわしなく追いかけるのが大変でした。もっといいカットもあったのですが、残念ながらピンボケでボツでありました(TT)
1 stone 2008/5/13 18:53 もうちょっと登ってから‥・
もうちょっと登ってから‥・
2 ブンブン 2008/5/13 20:51 え、IXYってこんなに大きく写せるんでしたっけ!緑にてんとう虫の色が映えていますね♪何か絵に描いたみたい^^
え、IXYってこんなに大きく写せるんでしたっけ!緑にてんとう虫の色が映えていますね♪何か絵に描いたみたい^^
3 stone 2008/5/13 21:39 こんばんはテントウ虫を触覚から爪先までピチピチにトリミングしたら600*750pixでした。被写体までの最短距離は3cmです。今測ったら、タバコのフィルターをアップでマクロすると天地1/3サイズくらいで撮れます。撮影最大pix数、2112*2816ですから700pixくらいのサイズですねテントウ虫ってタバコ径くらいなんだ(@@!
こんばんはテントウ虫を触覚から爪先までピチピチにトリミングしたら600*750pixでした。被写体までの最短距離は3cmです。今測ったら、タバコのフィルターをアップでマクロすると天地1/3サイズくらいで撮れます。撮影最大pix数、2112*2816ですから700pixくらいのサイズですねテントウ虫ってタバコ径くらいなんだ(@@!
4 stone 2008/5/13 21:43 あ、これ色は補正済みです。なんかポップにしたかったんで、リアルカラーから外しちゃった(^^;
あ、これ色は補正済みです。なんかポップにしたかったんで、リアルカラーから外しちゃった(^^;
5 秀介 2008/5/14 15:26 ピンポイントでフォーカスが合わせられるのですね。それも中央じゃないところで。む−−−すごいなあ。
ピンポイントでフォーカスが合わせられるのですね。それも中央じゃないところで。む−−−すごいなあ。
6 stone 2008/5/14 18:42 秀介さん。ありがとうございますトリミングは大抵してます(^^でもちょろちょろ歩き回ってますので日の丸も難しいかも‥
秀介さん。ありがとうございますトリミングは大抵してます(^^でもちょろちょろ歩き回ってますので日の丸も難しいかも‥
1 rrb 2008/5/13 17:32 今年生まれた幼スズメさんです。随分飛べるようになっていますが、まだ親からエサを貰っています。葉っぱの下から顔を覗かせるしぐさが可愛かったです。まるで「ママはまだ!?」といっているようでした。毎度毎度のスズメさんでごめんなさい(^^;
今年生まれた幼スズメさんです。随分飛べるようになっていますが、まだ親からエサを貰っています。葉っぱの下から顔を覗かせるしぐさが可愛かったです。まるで「ママはまだ!?」といっているようでした。毎度毎度のスズメさんでごめんなさい(^^;
9 つよん 2008/5/15 22:38 こんばんは拙いブログへコメントを戴きまして、有り難うございました幼さと元気の良さが垣間見える様な一枚ですね!600㎜とは凄い…
こんばんは拙いブログへコメントを戴きまして、有り難うございました幼さと元気の良さが垣間見える様な一枚ですね!600㎜とは凄い…
10 Sakura 2008/5/16 02:39 ういういしいスズメちゃんが、春の光の中で輝いていますね。本当に可愛らしいです。(^^
ういういしいスズメちゃんが、春の光の中で輝いていますね。本当に可愛らしいです。(^^
11 rrb 2008/5/16 16:14 つよんさん、ありがとうございます。スズメさんの珍しいショットをとても楽しく拝見させていただきました。FUJIFILM板も拝見しました。これからもよろしくお願いします。そうそう、600mmは300mmに2倍エクステンダーです。Sakuraさん、ありがとうございます。子スズメを今年も撮ることができました(^^)これから夏場まで子スズメは登場してくれますので、頑張って撮りたいと思います!
つよんさん、ありがとうございます。スズメさんの珍しいショットをとても楽しく拝見させていただきました。FUJIFILM板も拝見しました。これからもよろしくお願いします。そうそう、600mmは300mmに2倍エクステンダーです。Sakuraさん、ありがとうございます。子スズメを今年も撮ることができました(^^)これから夏場まで子スズメは登場してくれますので、頑張って撮りたいと思います!
12 F 2008/5/16 21:24 rrbさん、こんばんは^^子スズメのすこし不安げな表情がなんともかわいらしいお写真ですね^^新緑の中にとてもいきいきとしていて、数あるrrbさんのすずめさんシリーズのベストショット写真がまた一枚増えましたね^^!先日は、わんこ写真にコメントありがとうございました^^@
rrbさん、こんばんは^^子スズメのすこし不安げな表情がなんともかわいらしいお写真ですね^^新緑の中にとてもいきいきとしていて、数あるrrbさんのすずめさんシリーズのベストショット写真がまた一枚増えましたね^^!先日は、わんこ写真にコメントありがとうございました^^@
13 rrb 2008/5/26 21:47 引っ張り出してごめんなさい。Fさんにいただいたコメントにお礼を述べていませんでした(>.<)大変遅くなってごめんなさいm(..)m今の時期は子スズメがたくさんいるから楽しいです(^^)もっと、撮る時間が欲しいのですが…なかなかねぇ…。けれど、頑張ります!
引っ張り出してごめんなさい。Fさんにいただいたコメントにお礼を述べていませんでした(>.<)大変遅くなってごめんなさいm(..)m今の時期は子スズメがたくさんいるから楽しいです(^^)もっと、撮る時間が欲しいのですが…なかなかねぇ…。けれど、頑張ります!
1 ひろさん 2008/5/13 08:22 エナガはいつ見ても可愛いですが、雛は特に可愛いですね。
エナガはいつ見ても可愛いですが、雛は特に可愛いですね。
3 F 2008/5/13 13:46 二匹の動きがとてもかわいらしい瞬間ですね^^!素晴らしい!
二匹の動きがとてもかわいらしい瞬間ですね^^!素晴らしい!
4 ブンブン 2008/5/13 20:11 ひろさん、初めまして^^Fさんのコメントと全く同感です。可愛いですね〜♪
ひろさん、初めまして^^Fさんのコメントと全く同感です。可愛いですね〜♪
5 しゅうやん 2008/5/15 16:48 nikon板からきました。ほほえましいしぐさをうまくとらえられましたね。すばらしい作品だと思いました。
nikon板からきました。ほほえましいしぐさをうまくとらえられましたね。すばらしい作品だと思いました。
6 jerry 2008/5/15 17:20 可愛らしさが最高に引き出ている一コマですね!!
可愛らしさが最高に引き出ている一コマですね!!
7 ウォルター 2008/5/16 05:29 出遅れましたが。ほんとかわいいですね。二羽のそれぞれのポーズ、すてきなタイミングで捉えられましたね。
出遅れましたが。ほんとかわいいですね。二羽のそれぞれのポーズ、すてきなタイミングで捉えられましたね。
1 F 2008/5/13 13:54 ひとつひとつのしわにとても長い歴史を感じる手ですねでも力強さも感じます^^
ひとつひとつのしわにとても長い歴史を感じる手ですねでも力強さも感じます^^
4 tei 2008/5/12 23:53 久しぶりに曽祖母に会いに行きました。今年で94になるようですが田舎で自給自足の一人暮らしをしています。衰えることを知らない曾祖母・・・今も元気に生活していました。
久しぶりに曽祖母に会いに行きました。今年で94になるようですが田舎で自給自足の一人暮らしをしています。衰えることを知らない曾祖母・・・今も元気に生活していました。
5 ΨΨ GHQ ΨΨ 2008/5/13 00:31 teiさん こんばんはも〜最高人生の年輪ですね!!
teiさん こんばんはも〜最高人生の年輪ですね!!
6 へい柔道 2008/5/13 00:50 素晴らしいです。自給自足のお一人暮らし・・・あ、足元にも及びません(__;)。どうぞ、お達者でと。
素晴らしいです。自給自足のお一人暮らし・・・あ、足元にも及びません(__;)。どうぞ、お達者でと。
7 ブンブン 2008/5/13 20:20 初めまして。ΨΨ GHQ ΨΨさんとへいさんが一番で反応したと云うのが好く分かります^^きっと写歴の長い方だと思いますが上手いですね〜♪光の具合も十分に考慮された傑作だと思いました^^いつまでもお元気でいらっしゃることを祈念しておりますm(_ _)m
初めまして。ΨΨ GHQ ΨΨさんとへいさんが一番で反応したと云うのが好く分かります^^きっと写歴の長い方だと思いますが上手いですね〜♪光の具合も十分に考慮された傑作だと思いました^^いつまでもお元気でいらっしゃることを祈念しておりますm(_ _)m
8 North-hill 2008/5/13 22:27 仕事一筋、色んな苦労がこの写真から感じられます。teiさんだからこそ撮れる写真ですね!
仕事一筋、色んな苦労がこの写真から感じられます。teiさんだからこそ撮れる写真ですね!
1 stone 2008/5/12 20:33 アップで迫ってみました。
アップで迫ってみました。
2 papuru 2008/5/12 22:47 おちゃめな感じですね♪言葉にするとキャハハッ〜って笑っている様子です。か〜わいぃ
おちゃめな感じですね♪言葉にするとキャハハッ〜って笑っている様子です。か〜わいぃ
1 hosozumi 2008/5/12 14:28 何でもない写真のように思うんですが何処か惹かれます。とにかく数多く撮られているからでしょう!(^^)
何でもない写真のように思うんですが何処か惹かれます。とにかく数多く撮られているからでしょう!(^^)
5 写好 2008/5/12 21:32 大胆な構図がいいですね。秋のような雲をより高く見せる演出がこのビルですね。上手い!ただ高いところ弱い私は見るだけで足が「ふわふわ」しています。
大胆な構図がいいですね。秋のような雲をより高く見せる演出がこのビルですね。上手い!ただ高いところ弱い私は見るだけで足が「ふわふわ」しています。
6 stone 2008/5/13 10:40 ※写好さんおはようざいます。肌寒い日でした、夕方以降はさらに冷え、空は秋模様ちょうどショッピングセンターの中央広場みたいなスペースにいましたので数枚撮ってみました。新設中のビル工事、クレーンが目立ちます。高いとこ苦手なんですか、こういう景色見ると屋上に上がりたくなるんですよ私、ビルの中じゃなく吹きっ晒しで登りたいです(^^;
※写好さんおはようざいます。肌寒い日でした、夕方以降はさらに冷え、空は秋模様ちょうどショッピングセンターの中央広場みたいなスペースにいましたので数枚撮ってみました。新設中のビル工事、クレーンが目立ちます。高いとこ苦手なんですか、こういう景色見ると屋上に上がりたくなるんですよ私、ビルの中じゃなく吹きっ晒しで登りたいです(^^;
7 F 2008/5/13 13:51 にょきっと広い空にビルがそびえている様子が気持ちよいですね^^斜めからビルがのびているから、さらにそうみえるのでしょうか^^?
にょきっと広い空にビルがそびえている様子が気持ちよいですね^^斜めからビルがのびているから、さらにそうみえるのでしょうか^^?
8 stone 2008/5/13 19:09 Fさんありがつございます。ビル斜にちょっと振ってますね〜考えてないんですけど、見た目でこんな風になりました。クレーンの先が枠まで持ってきたのとか縦とか、アングル数点バリエーション撮りましたけど、これが自然かなと(^^
Fさんありがつございます。ビル斜にちょっと振ってますね〜考えてないんですけど、見た目でこんな風になりました。クレーンの先が枠まで持ってきたのとか縦とか、アングル数点バリエーション撮りましたけど、これが自然かなと(^^
9 ブンブン 2008/5/13 20:13 ホント、秋の様な羊雲ですね。こんな景色って、つい撮りたくなっちゃうんですよね^^
ホント、秋の様な羊雲ですね。こんな景色って、つい撮りたくなっちゃうんですよね^^
1 kurobe59 2008/5/12 05:29 黒部川の河口付近にこんな人たちが。。。
黒部川の河口付近にこんな人たちが。。。
2 haru 2008/5/12 20:14 このところ寒い日が続きますね!サーファーさん達元気だな〜・・(^^)でも青い海と、空が爽やかだな〜・・曇天続きで、このような景色がまぶしいです♪>黒部川の河口付近 正面は海なのかな〜・・
このところ寒い日が続きますね!サーファーさん達元気だな〜・・(^^)でも青い海と、空が爽やかだな〜・・曇天続きで、このような景色がまぶしいです♪>黒部川の河口付近 正面は海なのかな〜・・
3 kurobe59 2008/5/12 21:05 haruさん こんばんは、河口の正面は海です。ブログ拝見しました、花の撮影素晴らしいですね、カルチャーショックを受けてます。どんなレンズをお使いでしょうか?よろしかったらご教示いただけないでしょうか。
haruさん こんばんは、河口の正面は海です。ブログ拝見しました、花の撮影素晴らしいですね、カルチャーショックを受けてます。どんなレンズをお使いでしょうか?よろしかったらご教示いただけないでしょうか。
4 haru 2008/5/13 18:14 海は広々として気持ちがいいですよね〜♪自分のつたないブログ見て下さってどうもありがとうございましたm(_ _)m実は自分はペンタ機を使っていまして、(^^;)。。こちらの板には以前からお話ししているお友達がいるので、時々参加させて頂いてます。ですので、なんだか自分のことを話すのは恐縮で心苦しくて(;^_^A アセアセ・・・kurobe59 さん、素敵なHPにBBSを開設されてらっしゃるようですので、あとでそちらにお邪魔させて頂きたいと思いますm(_ _)m
海は広々として気持ちがいいですよね〜♪自分のつたないブログ見て下さってどうもありがとうございましたm(_ _)m実は自分はペンタ機を使っていまして、(^^;)。。こちらの板には以前からお話ししているお友達がいるので、時々参加させて頂いてます。ですので、なんだか自分のことを話すのは恐縮で心苦しくて(;^_^A アセアセ・・・kurobe59 さん、素敵なHPにBBSを開設されてらっしゃるようですので、あとでそちらにお邪魔させて頂きたいと思いますm(_ _)m
1 stone 2008/5/12 01:02 小雨降る中濡れ光る『フクシア』ちょいブレたので小さめでごめんなさい〜。kurobe59さんに続けます(^^;
小雨降る中濡れ光る『フクシア』ちょいブレたので小さめでごめんなさい〜。kurobe59さんに続けます(^^;
2 我夢 2008/5/12 07:47 フクシアの花って可愛いスカートはいた女の子にイメージするのは自分だけでしょうか(^^ゞ好きな花です♪
フクシアの花って可愛いスカートはいた女の子にイメージするのは自分だけでしょうか(^^ゞ好きな花です♪
3 stone 2008/5/12 20:12 我夢さん、ありがと♪『ピッチピッチ♪ちゃっぷちゃっぷ』ってタイトルが良かったかな〜
我夢さん、ありがと♪『ピッチピッチ♪ちゃっぷちゃっぷ』ってタイトルが良かったかな〜
1 hosozumi 2008/5/12 14:25 犬も美人を見る目って違うんだ〜〜私と似ているような気がします。!(^^)
犬も美人を見る目って違うんだ〜〜私と似ているような気がします。!(^^)
11 Sakura 2008/5/12 00:42 身体がまっすぐにFさんに向いて見上げている、このアングルがいいですねー、動物も素直に表情が出るから可愛いです。きっとシッポふりふりですね。(^^
身体がまっすぐにFさんに向いて見上げている、このアングルがいいですねー、動物も素直に表情が出るから可愛いです。きっとシッポふりふりですね。(^^
12 F 2008/5/12 00:44 ブンブンさん、ありがとうございます^^@ねこちゃん写真は、とっておきというか自粛しています自分でブレーキかけないと、どんどんだしてしまいそうで^^`元気にはしています。とっても^^stoneさん、こんばんは^^捨て犬だったので、心の傷を負っていても仕方ないだろうに、こんなとびっきりの笑顔をしているこの子の強さというか、天真爛漫さが私にはまぶしくみえました^^今では幸せに暮らしています^^
ブンブンさん、ありがとうございます^^@ねこちゃん写真は、とっておきというか自粛しています自分でブレーキかけないと、どんどんだしてしまいそうで^^`元気にはしています。とっても^^stoneさん、こんばんは^^捨て犬だったので、心の傷を負っていても仕方ないだろうに、こんなとびっきりの笑顔をしているこの子の強さというか、天真爛漫さが私にはまぶしくみえました^^今では幸せに暮らしています^^
13 haru 2008/5/12 20:08 あら!可愛い〜♪ホント微笑んでいるワンちゃんですね!こういう表情のワンちゃん初めて見ました(^^)(うちのワンコも、ここまでのスマイルは出来ないな〜)やはり動物大好きのFさんのお気持ちがワンコにも通じるんでしょうね♪
あら!可愛い〜♪ホント微笑んでいるワンちゃんですね!こういう表情のワンちゃん初めて見ました(^^)(うちのワンコも、ここまでのスマイルは出来ないな〜)やはり動物大好きのFさんのお気持ちがワンコにも通じるんでしょうね♪
14 F 2008/5/13 13:44 みなさん、ありがとうございます^^へいさんにはたまらない、柴さんですー^^カイちゃんはその後元気にしていますか??お耳の病気の調子はいかがでしょうか?はやくよくなるといいですねまた元気なカイちゃんを楽しみに待っています^^竹さん、ありがとうございます^^モデルさんが本当にいい表情してくれたのでとても楽しくシャッターを押すことができました^^幸せそうな顔していますよね^^@我夢さん、こんにちは^^かわいい笑顔に思わず何枚も何枚も撮ってしまいました^^`きっと、それが滑稽に見えて、このワンコに笑われたのかもしれません^^hosozumiさん、こんにちは^^!ワンコさんは女の子なので、きっとただ単純に‘遊んでー♪’て言っているのかな^^@?それか、‘かわいいねー♪’という私の声に‘そうでしょー^^’と言っている顔なのかもしれません^^!haruさんこんにちは!思いっきりの笑顔でしょ^^?haruさんのワンコさんの、あの振り向きざまに撮ったお写真が今でも忘れられません^^私もあんな風に素敵な写真が撮れるように日々精進します^^!
みなさん、ありがとうございます^^へいさんにはたまらない、柴さんですー^^カイちゃんはその後元気にしていますか??お耳の病気の調子はいかがでしょうか?はやくよくなるといいですねまた元気なカイちゃんを楽しみに待っています^^竹さん、ありがとうございます^^モデルさんが本当にいい表情してくれたのでとても楽しくシャッターを押すことができました^^幸せそうな顔していますよね^^@我夢さん、こんにちは^^かわいい笑顔に思わず何枚も何枚も撮ってしまいました^^`きっと、それが滑稽に見えて、このワンコに笑われたのかもしれません^^hosozumiさん、こんにちは^^!ワンコさんは女の子なので、きっとただ単純に‘遊んでー♪’て言っているのかな^^@?それか、‘かわいいねー♪’という私の声に‘そうでしょー^^’と言っている顔なのかもしれません^^!haruさんこんにちは!思いっきりの笑顔でしょ^^?haruさんのワンコさんの、あの振り向きざまに撮ったお写真が今でも忘れられません^^私もあんな風に素敵な写真が撮れるように日々精進します^^!
15 rrb 2008/5/13 17:21 ワンコ、いい顔していますね(^^)「人間の言葉がしゃべれたら楽しいのにな」って、いつも思います。この顔は…何を訴えているのかなぁ〜。あ〜ぁ、気になる!それにしても、Fさんの優しさが伝わる一枚ですね(^^)
ワンコ、いい顔していますね(^^)「人間の言葉がしゃべれたら楽しいのにな」って、いつも思います。この顔は…何を訴えているのかなぁ〜。あ〜ぁ、気になる!それにしても、Fさんの優しさが伝わる一枚ですね(^^)
1 rena 2008/5/11 21:12 こんばんはきょうは寒い一日でしたがお風邪ひいてませんか?一ヶ月前は桜が咲いていましたよ〜(^^♪
こんばんはきょうは寒い一日でしたがお風邪ひいてませんか?一ヶ月前は桜が咲いていましたよ〜(^^♪
2 yuki 2008/5/12 00:08 青空が素敵ですね^^左側の太い木が良いアクセントになり、しっかりと全体を引き締め、安心感あるお写真にしていますね。主役の桜にピントがしっかり合っていて気持ち良く、背景のボケとのバランスが絶妙だと思いました。
青空が素敵ですね^^左側の太い木が良いアクセントになり、しっかりと全体を引き締め、安心感あるお写真にしていますね。主役の桜にピントがしっかり合っていて気持ち良く、背景のボケとのバランスが絶妙だと思いました。
3 stone 2008/5/12 00:34 ここ二三日は寒いですね午後から家族で街歩きしたら、肌寒い事(^^;膝が冷えちゃった。おじさんですねじゃなくて、初々しい桜花、なんか懐かしい幹の陰影と青い空香る桜美しいですね。爽やかです。
ここ二三日は寒いですね午後から家族で街歩きしたら、肌寒い事(^^;膝が冷えちゃった。おじさんですねじゃなくて、初々しい桜花、なんか懐かしい幹の陰影と青い空香る桜美しいですね。爽やかです。
4 F 2008/5/12 00:50 もう1ヶ月、まだ1ヶ月・・・ですね^^桜は、やっぱり青空にとても映えますね!春満開が漂うお写真です^^!
もう1ヶ月、まだ1ヶ月・・・ですね^^桜は、やっぱり青空にとても映えますね!春満開が漂うお写真です^^!
5 rena 2008/5/12 20:20 yukiさんありがとう^^私も春の桜に負けないように輝いて行きたいと思います。stoneさん本当に歳を重ねると身体のあっちこっちがね〜頑張りましょう^^Fさん早く綺麗な青空が見たいですよね〜(^^♪台風よ、飛んでけ〜。。
yukiさんありがとう^^私も春の桜に負けないように輝いて行きたいと思います。stoneさん本当に歳を重ねると身体のあっちこっちがね〜頑張りましょう^^Fさん早く綺麗な青空が見たいですよね〜(^^♪台風よ、飛んでけ〜。。
1 ブンブン 2008/5/11 21:06 母の日が未だ終わらないうちにもう一枚。先日投稿した”盛華のあと”での花摘みの様子です。傾いた日差しがチューリップの花をより鮮やかにしてくれました。
母の日が未だ終わらないうちにもう一枚。先日投稿した”盛華のあと”での花摘みの様子です。傾いた日差しがチューリップの花をより鮮やかにしてくれました。
12 North-hill 2008/5/12 22:08 凄いチューリップ畑ですね!お母さん、これだけ広いと大変ですね!広角のハイアングル、流石ブンブンさん!
凄いチューリップ畑ですね!お母さん、これだけ広いと大変ですね!広角のハイアングル、流石ブンブンさん!
13 へい柔道 2008/5/13 00:52 蝶のお写真かと思いました。とてもとても綺麗なお写真。
蝶のお写真かと思いました。とてもとても綺麗なお写真。
14 rrb 2008/5/13 17:26 すっかり出遅れました(>.<)スゴイ! こんな畑があるのですねぇ!このお母さんひとりで全部摘み取るのでしょうか…。変なことが気になってしまいます(^^;いつもながら構図等全てにいうことなしですね。さすがです!
すっかり出遅れました(>.<)スゴイ! こんな畑があるのですねぇ!このお母さんひとりで全部摘み取るのでしょうか…。変なことが気になってしまいます(^^;いつもながら構図等全てにいうことなしですね。さすがです!
15 しゅうやん 2008/5/13 18:11 見た瞬間 ブンブンさんだとわたしも気がつきました。インパクトがありますね〜。 見とれましたよ。
見た瞬間 ブンブンさんだとわたしも気がつきました。インパクトがありますね〜。 見とれましたよ。
16 ブンブン 2008/5/13 20:48 ゴールデン・ウィークのツケが回って昼飯も食べれないくらい忙しく、昨日はPCを立ち上げる気力も無くお礼が遅くなりました。皆さん、沢山のコメントを頂いて疲れが吹き飛びます。ありがとうございましたm(_ _)mstoneさん>ほんとは花咲く前に蕾を取った方が球根の成長は良いはずなんですが・・文献では散る前が良い・・とか書いてありました^^それにしても夢のあるお仕事ですよね^^Sakuraさんこのお母さんの位置にはこだわりました。”奥の右上に来たら・・”とも考えたんですが、それだと花をある程度摘み終わってしまうんですよね^^テレ助さん>私としては完璧としか言いようがないと思います・・いや、自分はテレ助さんの数々の”夜景”のお写真こそ完璧だと思っています^^hosozumiさんお久しぶりで〜す!数か月XPから離れていたのでhosozumiさんが何処で活動されているのか分かりません。フォトコン板ですか?>ブンブンさんのように常時、ヒットの写真が撮れるようになりたい・・御冗談を!自分なんてコメントを沢山頂いている写真の陰でツマラナイものも沢山出しているんです(^^;「母の思い」にもコメント頂きありがとうございましたm(_ _)mharuさん>真似しようと思ってもムリムリですね・・実はね、密かにharuさんの雰囲気たっぷりの撮り方を真似出来ないものかと密かに研究しているんです。・・マジで(^^;North-hillさん少しご無沙汰でした。きっとこの時期はNorth-hillさんはお忙しいんだろうな〜と思っていたらブログ更新されていますね^^後ほどお邪魔させてくださ〜い♪へいさんこう云う写真は余りへいさんの好みの写真じゃないことは十分承知していますが、お付き合い頂いてウレシイで〜す♪へいさんやΨΨ GHQ ΨΨさんなどの自分の能力の及ばない分野の写真への憧れはありますが、出来ないものは出来ない、撮れないものは撮れないと云うことで諦めています(^^;rrbさん>このお母さんひとりで全部摘み取るのでしょうか・・畑によっては数人で作業されているところもありましたが、ここはこの奥様だけで作業されていた様です。重労働ですよね!^^しゅうやんさん待ってました・・・ナンチャッテ♪>見た瞬間 ブンブンさんだとわたしも気がつきましたと云うことは多くの皆さんに自分のワンパターンな手法が読まれていると云うことではあ〜りませんか?(TT)
ゴールデン・ウィークのツケが回って昼飯も食べれないくらい忙しく、昨日はPCを立ち上げる気力も無くお礼が遅くなりました。皆さん、沢山のコメントを頂いて疲れが吹き飛びます。ありがとうございましたm(_ _)mstoneさん>ほんとは花咲く前に蕾を取った方が球根の成長は良いはずなんですが・・文献では散る前が良い・・とか書いてありました^^それにしても夢のあるお仕事ですよね^^Sakuraさんこのお母さんの位置にはこだわりました。”奥の右上に来たら・・”とも考えたんですが、それだと花をある程度摘み終わってしまうんですよね^^テレ助さん>私としては完璧としか言いようがないと思います・・いや、自分はテレ助さんの数々の”夜景”のお写真こそ完璧だと思っています^^hosozumiさんお久しぶりで〜す!数か月XPから離れていたのでhosozumiさんが何処で活動されているのか分かりません。フォトコン板ですか?>ブンブンさんのように常時、ヒットの写真が撮れるようになりたい・・御冗談を!自分なんてコメントを沢山頂いている写真の陰でツマラナイものも沢山出しているんです(^^;「母の思い」にもコメント頂きありがとうございましたm(_ _)mharuさん>真似しようと思ってもムリムリですね・・実はね、密かにharuさんの雰囲気たっぷりの撮り方を真似出来ないものかと密かに研究しているんです。・・マジで(^^;North-hillさん少しご無沙汰でした。きっとこの時期はNorth-hillさんはお忙しいんだろうな〜と思っていたらブログ更新されていますね^^後ほどお邪魔させてくださ〜い♪へいさんこう云う写真は余りへいさんの好みの写真じゃないことは十分承知していますが、お付き合い頂いてウレシイで〜す♪へいさんやΨΨ GHQ ΨΨさんなどの自分の能力の及ばない分野の写真への憧れはありますが、出来ないものは出来ない、撮れないものは撮れないと云うことで諦めています(^^;rrbさん>このお母さんひとりで全部摘み取るのでしょうか・・畑によっては数人で作業されているところもありましたが、ここはこの奥様だけで作業されていた様です。重労働ですよね!^^しゅうやんさん待ってました・・・ナンチャッテ♪>見た瞬間 ブンブンさんだとわたしも気がつきましたと云うことは多くの皆さんに自分のワンパターンな手法が読まれていると云うことではあ〜りませんか?(TT)
1 鼻水太朗 2008/5/11 18:37 流し撮りは難しい、IS付レンズを使わなかったのがいけなかったかな シグマ17〜70mm F2.8〜4で手持ちだった。
流し撮りは難しい、IS付レンズを使わなかったのがいけなかったかな シグマ17〜70mm F2.8〜4で手持ちだった。
2 ウォルター 2008/5/11 19:02 躍動感ありますね。>シグマ17〜70mm F2.8〜4で手持ちだった。えっ? そんなに近くを走るんですか? 迫力あるだろうな。
躍動感ありますね。>シグマ17〜70mm F2.8〜4で手持ちだった。えっ? そんなに近くを走るんですか? 迫力あるだろうな。
1 ブンブン 2008/5/11 20:29 これは高山植物でしょうか?見たことの無い美しく品のある花ですね♪
これは高山植物でしょうか?見たことの無い美しく品のある花ですね♪
2 ウォルター 2008/5/11 19:01 何か珍しそうなお花ですね。ほんと女王様の豪華な耳飾ですね。なんというお花なんでしょ?
何か珍しそうなお花ですね。ほんと女王様の豪華な耳飾ですね。なんというお花なんでしょ?
3 F 2008/5/11 18:42 初めてみるお花ですが、タイトル通り、高貴なお花ですね^^kurobeさんが育てられたのですか?とてもきれいに咲いていますね^^
初めてみるお花ですが、タイトル通り、高貴なお花ですね^^kurobeさんが育てられたのですか?とてもきれいに咲いていますね^^
4 kurobe59 2008/5/11 18:12 育てるのが難しい花ですね。
育てるのが難しい花ですね。
5 stone 2008/5/12 00:54 『フクシア』ですね!白い花びら、優しくきれいです。先日私もこれ撮りました。フォトコン板で名前教えてもらったとこなんで嬉しい感じ、私も貼ってみます。
『フクシア』ですね!白い花びら、優しくきれいです。先日私もこれ撮りました。フォトコン板で名前教えてもらったとこなんで嬉しい感じ、私も貼ってみます。
6 kurobe59 2008/5/12 05:25 おはようございます。Fさん 真夏の高温多湿に弱いので毎年枯らしちゃいますこれは今年購入したものです。ウオルターさん stoneさんが書かれてるようにフクシアorホクシアですね。stoneさん 濡れ光るフクシアいいですね(^_^)
おはようございます。Fさん 真夏の高温多湿に弱いので毎年枯らしちゃいますこれは今年購入したものです。ウオルターさん stoneさんが書かれてるようにフクシアorホクシアですね。stoneさん 濡れ光るフクシアいいですね(^_^)
1 鼻水太朗 2008/5/11 17:41 お昼からはいいお天気に 馬場はあいかわらずかな。
お昼からはいいお天気に 馬場はあいかわらずかな。
1 naruto 2008/5/11 17:38 小雨の中、見つけたサクランボ!
小雨の中、見つけたサクランボ!
2 F 2008/5/11 18:46 とってもおいしそう^^@さわやかな色合いや、滴のみずみずしさがそう思わせるのでしょうね^^
とってもおいしそう^^@さわやかな色合いや、滴のみずみずしさがそう思わせるのでしょうね^^
3 ウォルター 2008/5/11 18:59 サクランボが色付き始めたんですね。今年もサクランボ狩りいきたな〜
サクランボが色付き始めたんですね。今年もサクランボ狩りいきたな〜
4 ブンブン 2008/5/11 20:27 雨の中の撮影、お疲れ様でした^^その甲斐あって可愛いお写真をモノに出来ましたね。サクランボの時期も間もなくですが、このお写真を拝見して早く食べたくなりました^^
雨の中の撮影、お疲れ様でした^^その甲斐あって可愛いお写真をモノに出来ましたね。サクランボの時期も間もなくですが、このお写真を拝見して早く食べたくなりました^^
5 naruto 2008/5/16 22:21 みなさんコメントありがとうございます。木になってるサクランボを実際に見たのは初めてでカメラの技術とかは抜きで撮ってみたものです。。。明日道の駅めぬまでまた見てきます。もっと大きくなってるかな?裏庭はバラがいっぱいですよ!近くの方は行ってみてください。
みなさんコメントありがとうございます。木になってるサクランボを実際に見たのは初めてでカメラの技術とかは抜きで撮ってみたものです。。。明日道の駅めぬまでまた見てきます。もっと大きくなってるかな?裏庭はバラがいっぱいですよ!近くの方は行ってみてください。
1 鼻水太朗 2008/5/11 17:33 走るより飛ぶほうが速いのだ。
走るより飛ぶほうが速いのだ。
1 鼻水太朗 2008/5/11 17:29 チャプチャプ ラン ラン ラン。
チャプチャプ ラン ラン ラン。
2 F 2008/5/11 18:41 どれも迫力あるお写真ですが、個人的にはこのアングルのお写真が一番好きです^^馬場が大分あれているところがまた躍動感が演出されていいですね^^!
どれも迫力あるお写真ですが、個人的にはこのアングルのお写真が一番好きです^^馬場が大分あれているところがまた躍動感が演出されていいですね^^!
3 Sakura 2008/5/12 00:39 今日は晴れてよかったですね(^^私もやはりこのお写真が好きです。地面を蹴る泥しぶきと、この精悍な馬の表情がいいです。
今日は晴れてよかったですね(^^私もやはりこのお写真が好きです。地面を蹴る泥しぶきと、この精悍な馬の表情がいいです。
4 stone 2008/5/12 00:50 迫力ですね!なんとかお天気回復したようで、私も嬉しい(^^!楽しみにしてましたです。4頭立てのレースなんですね。それぞれのコース取りの思惟も感じられて臨場感一杯です〜(^^Goood Job!!ですーーー。傾きがいいないいな、ものすごく倒してますねーーー!
迫力ですね!なんとかお天気回復したようで、私も嬉しい(^^!楽しみにしてましたです。4頭立てのレースなんですね。それぞれのコース取りの思惟も感じられて臨場感一杯です〜(^^Goood Job!!ですーーー。傾きがいいないいな、ものすごく倒してますねーーー!
1 鼻水太朗 2008/5/11 17:19 午前中はどろんこ競馬でした 迫力あり泥跳ねあり。
午前中はどろんこ競馬でした 迫力あり泥跳ねあり。
2 stone 2008/5/12 00:16 格好いいーーーー!素晴らしいです。泥まみれの青さん、凛々しい黄さんこれすごい近い!!このSSでよく決まりましたね!(@@!
格好いいーーーー!素晴らしいです。泥まみれの青さん、凛々しい黄さんこれすごい近い!!このSSでよく決まりましたね!(@@!
1 stone 2008/5/11 09:44 産卵場所を探すアゲハチョウ(ナミアゲハ)ですなんとか枠に収まりました(^^横位置と縦にトリミングしましたけど〜
産卵場所を探すアゲハチョウ(ナミアゲハ)ですなんとか枠に収まりました(^^横位置と縦にトリミングしましたけど〜
3 ウォルター 2008/5/11 18:58 きれいに広げられた羽。模様がきれいに見えますね。ポールまわせたようでしたか?
きれいに広げられた羽。模様がきれいに見えますね。ポールまわせたようでしたか?
4 yuki 2008/5/11 19:56 stone さん、こちらは蝶が飛んでいるところですね。ジャストピントで、またまた神業をみせていただきました。
stone さん、こちらは蝶が飛んでいるところですね。ジャストピントで、またまた神業をみせていただきました。
5 ブンブン 2008/5/11 20:41 Fさんのコメントを見るまで分かりませんでしたが、本当に影まで写り込んでいますね。何かカッコイイ〜♪
Fさんのコメントを見るまで分かりませんでしたが、本当に影まで写り込んでいますね。何かカッコイイ〜♪
6 Sakura 2008/5/12 00:50 なんで、こんなにファインダーにおさまるの?って言いたくなる程です。また、トリミングしたとはいえ構図も治まりましたね(^^
なんで、こんなにファインダーにおさまるの?って言いたくなる程です。また、トリミングしたとはいえ構図も治まりましたね(^^
7 stone 2008/5/12 08:47 ※Fさんアゲハ蝶の影!知らなかったです〜この影じゃまだなぁって思ってたんですよ蝶ばっかり見てました。教えてくれてありがとうございます(^^:※ウォルターさん右から飛んできて、ポールでくるっと反転したとこなんですよ折り返しターンの方が良かったかな(^^;ポールとお腹の間(40cmくらい?)抜けたとこです。※yuki さん「またまた神業」目の前にいるのばっかり撮ってますので難しいんですけど、半分蝶しか見てなくて目の端で液晶確認する程度なんですよ、ターゲット(ピン位置合わせ)に結構大変な感じしますけどなりゆきですね〜※ブンブンさんありがとうございます♪まぐれは恐ろしいです。運任せ〜※Sakura さん縦にピクセルはほぼ使い切ってます。ポールがまん中辺りでして、パースペクティブが気になって歪み直ししたんですけど、作意的なので生を貼りました。ナミアゲハは翅広げた状態で髪飛行機みたいにス〜っと20cmくらい自由落下飛行するのでリズム掴み易いです。間を外すとバタバタ羽搏いてややこしくなります。お試しください(^^;
※Fさんアゲハ蝶の影!知らなかったです〜この影じゃまだなぁって思ってたんですよ蝶ばっかり見てました。教えてくれてありがとうございます(^^:※ウォルターさん右から飛んできて、ポールでくるっと反転したとこなんですよ折り返しターンの方が良かったかな(^^;ポールとお腹の間(40cmくらい?)抜けたとこです。※yuki さん「またまた神業」目の前にいるのばっかり撮ってますので難しいんですけど、半分蝶しか見てなくて目の端で液晶確認する程度なんですよ、ターゲット(ピン位置合わせ)に結構大変な感じしますけどなりゆきですね〜※ブンブンさんありがとうございます♪まぐれは恐ろしいです。運任せ〜※Sakura さん縦にピクセルはほぼ使い切ってます。ポールがまん中辺りでして、パースペクティブが気になって歪み直ししたんですけど、作意的なので生を貼りました。ナミアゲハは翅広げた状態で髪飛行機みたいにス〜っと20cmくらい自由落下飛行するのでリズム掴み易いです。間を外すとバタバタ羽搏いてややこしくなります。お試しください(^^;
1 下手の横好き 2008/5/11 01:00 暇だったので、子供達を連れて近所の海岸へ。ワタシも小さい頃は石を投げて遊んでたなぁ〜(^^)
暇だったので、子供達を連れて近所の海岸へ。ワタシも小さい頃は石を投げて遊んでたなぁ〜(^^)
3 へい柔道 2008/5/11 05:20 うっひゃあ!このお写真は広角の良さが生きまくってますねえ。ほんと上手い。HNもう変えてください(笑)
うっひゃあ!このお写真は広角の良さが生きまくってますねえ。ほんと上手い。HNもう変えてください(笑)
4 ウォルター 2008/5/11 05:58 広角レンズの特徴を上手に使われて、お子さん方の動きを活き活きと捉えておいでですね。ほんとHN変えてもらわなくっちゃ、私も同じHNしなきゃいけなくなってしまいます^^
広角レンズの特徴を上手に使われて、お子さん方の動きを活き活きと捉えておいでですね。ほんとHN変えてもらわなくっちゃ、私も同じHNしなきゃいけなくなってしまいます^^
5 ブンブン 2008/5/11 07:33 好いタイミングでシャッターを切られた微笑ましいスナップですね♪自分は子供の時分、石投げは大得意で川で投げると対岸まで渡らせることもありました(自慢)(^^;ふと子供の頃を思い出させる素敵な一枚でした^^
好いタイミングでシャッターを切られた微笑ましいスナップですね♪自分は子供の時分、石投げは大得意で川で投げると対岸まで渡らせることもありました(自慢)(^^;ふと子供の頃を思い出させる素敵な一枚でした^^
6 stone 2008/5/11 08:54 生き生きと鮮やかな海の景色この海と空素晴らしいです。子供達の風情も最高にいいですセンスのいいお子さん達ですねこれは羨ましい(^^!
生き生きと鮮やかな海の景色この海と空素晴らしいです。子供達の風情も最高にいいですセンスのいいお子さん達ですねこれは羨ましい(^^!
7 F 2008/5/11 18:52 のびのびとしたお子様の様子がそのままお写真に映された、とてもすてきなお写真ですね^^女の子の投げるフォームが一生懸命でかわいい^^@
のびのびとしたお子様の様子がそのままお写真に映された、とてもすてきなお写真ですね^^女の子の投げるフォームが一生懸命でかわいい^^@