キヤノン製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。
1 stone 2008/3/28 14:59 こっちはどうでしょ
こっちはどうでしょ
2 我夢 2008/3/28 19:48 春ですねぇ〜〜♪先日モンシロチョウを発見してピント合わしてたら間に合いませんでした・・・(^^ゞやっぱ・・自分には花撮るのが合ってるかもですぅ〜(^^ゞ
春ですねぇ〜〜♪先日モンシロチョウを発見してピント合わしてたら間に合いませんでした・・・(^^ゞやっぱ・・自分には花撮るのが合ってるかもですぅ〜(^^ゞ
3 ウォルター 2008/3/28 20:26 もう少ししたら喋喋も飛び始めることでしょうね。被写体としても、大変面白いものと思います。私も挑戦してみようかな^^
もう少ししたら喋喋も飛び始めることでしょうね。被写体としても、大変面白いものと思います。私も挑戦してみようかな^^
4 stone 2008/3/29 08:10 蝶の飛翔シーン撮りは難しい〜〜PKのゴールキーパーの心境ですね(^^;止まった状態からどっちへ飛ぶかいつ飛ぶか勘だより、あはは
蝶の飛翔シーン撮りは難しい〜〜PKのゴールキーパーの心境ですね(^^;止まった状態からどっちへ飛ぶかいつ飛ぶか勘だより、あはは
1 kurobe59 2008/3/28 05:19 ついに昨日でみんな旅立ちました。在庫からです
ついに昨日でみんな旅立ちました。在庫からです
2 stone 2008/3/28 18:35 いっぱいいましたね〜綺麗なシーンありがとう!って思います来期も楽しみですね(^^
いっぱいいましたね〜綺麗なシーンありがとう!って思います来期も楽しみですね(^^
3 ウォルター 2008/3/28 20:23 kurobe59さん今シーズン拝見させていただいたすばらしい写真に感謝です。お互い、来シーズンも頑張りましょうね。
kurobe59さん今シーズン拝見させていただいたすばらしい写真に感謝です。お互い、来シーズンも頑張りましょうね。
4 kurobe59 2008/3/28 22:31 こんばんは〜♪stoneさん、ウォルターさん白い恋人たちに感謝です(^_^)
こんばんは〜♪stoneさん、ウォルターさん白い恋人たちに感謝です(^_^)
1 1DMkⅡ600F4L旧 2008/3/28 00:59 お久しぶりに訪問させてもらいました。はじめましての方はよろしくお願いします。相変わらずの野菜ネタなんですが、ウチの大根がテレビ局の取材を受けてしまいました。写真はたまたま通りかかった小学生にインタビューしているシーンです。まだ確定事項ではありませんが、月〜金の夕方5時前から始まるテレビ朝日系列の「スーパーJチャンネル」というニュース番組の中で、近々放送されるかもしれないらしいです。
お久しぶりに訪問させてもらいました。はじめましての方はよろしくお願いします。相変わらずの野菜ネタなんですが、ウチの大根がテレビ局の取材を受けてしまいました。写真はたまたま通りかかった小学生にインタビューしているシーンです。まだ確定事項ではありませんが、月〜金の夕方5時前から始まるテレビ朝日系列の「スーパーJチャンネル」というニュース番組の中で、近々放送されるかもしれないらしいです。
4 1DMkⅡ600F4L旧 2008/3/28 10:08 鼻水太朗 さんへ「どですか!」にも出たらしいですね。私はそのことを聞かされていなかったので見逃しましたが、偶然見た友人から連絡がありました。タマネギも頑張ります。丸ごとカレーに入れるとどうなるでしょうね。サラダや焼きうどんでも食べてみたいです。写好 さんへ畑から帰るときに、たまたま通りかかってくれたので、急遽取材を再開した時の模様です。私も負けじと撮りました。(^_^;
鼻水太朗 さんへ「どですか!」にも出たらしいですね。私はそのことを聞かされていなかったので見逃しましたが、偶然見た友人から連絡がありました。タマネギも頑張ります。丸ごとカレーに入れるとどうなるでしょうね。サラダや焼きうどんでも食べてみたいです。写好 さんへ畑から帰るときに、たまたま通りかかってくれたので、急遽取材を再開した時の模様です。私も負けじと撮りました。(^_^;
5 ウォルター 2008/3/28 20:21 でかいですね。レンズと並べるよりも、子供達が持った方が大きさが伝わりますね。^^;(だって、あんな大きなレンズの現物見たことないんですもん グスッ)
でかいですね。レンズと並べるよりも、子供達が持った方が大きさが伝わりますね。^^;(だって、あんな大きなレンズの現物見たことないんですもん グスッ)
6 1DMkⅡ600F4L旧 2008/3/28 22:53 ウォルターさんへそーですね。子供の方が効果大ですね。
ウォルターさんへそーですね。子供の方が効果大ですね。
7 stone 2008/3/29 18:05 でっかいですね!子供達楽しそウです(^^でもお写真としては左の三人の表情も見えてるともっといいなと思いました。取材の人達に顔出し断られたのかな‥、だとしょうがないけどね。
でっかいですね!子供達楽しそウです(^^でもお写真としては左の三人の表情も見えてるともっといいなと思いました。取材の人達に顔出し断られたのかな‥、だとしょうがないけどね。
8 1DMkⅡ600F4L旧 2008/3/30 20:46 stoneさんへありがとうございます。顔出しは「別にかまわない」との事でしたが、子供たちの表情が良い感じだったのでこのカットを選びました。
stoneさんへありがとうございます。顔出しは「別にかまわない」との事でしたが、子供たちの表情が良い感じだったのでこのカットを選びました。
1 stone 2008/3/27 23:32 ピン甘いからどうしようかなぁって思ってたモンシロチョウの飛行シーン入れてみます。これからもっと撮れるかなと期待を込めて〜 m(__)m
ピン甘いからどうしようかなぁって思ってたモンシロチョウの飛行シーン入れてみます。これからもっと撮れるかなと期待を込めて〜 m(__)m
1 hi 2008/3/27 15:52 今日は、雨でしたので佐賀県有田の九州陶磁文化館まで行ってきました。
今日は、雨でしたので佐賀県有田の九州陶磁文化館まで行ってきました。
2 stone 2008/3/27 22:03 手書き細密の有田焼‥渋い艶ですね。お値段あるのかな、付いてたら凄いんでしょうねよく通る道(中之島)にも陶磁器の会館あるんですけど、ちっとも入ろうと思わない私です。大層なとこらしいんですが、、判りません陶磁器(爆
手書き細密の有田焼‥渋い艶ですね。お値段あるのかな、付いてたら凄いんでしょうねよく通る道(中之島)にも陶磁器の会館あるんですけど、ちっとも入ろうと思わない私です。大層なとこらしいんですが、、判りません陶磁器(爆
3 hi 2008/3/27 22:45 stoneさんごぶさたしてます。ここに展示されてるもんですのでかなりのものなんでしょうね(笑)私もサッパリわかりません(笑)
stoneさんごぶさたしてます。ここに展示されてるもんですのでかなりのものなんでしょうね(笑)私もサッパリわかりません(笑)
1 我夢 2008/3/27 15:26 新しいカメラとレンズで遊んできました他にも色々と試し撮り・・・・・いい感じでした・・・
新しいカメラとレンズで遊んできました他にも色々と試し撮り・・・・・いい感じでした・・・
2 stone 2008/3/27 21:58 快調細やかで好い色してますね!お花にしてはちょい渋い感じしますけどこれどんな花なんでしょ、青い花‥わかりませ〜ん(^^
快調細やかで好い色してますね!お花にしてはちょい渋い感じしますけどこれどんな花なんでしょ、青い花‥わかりませ〜ん(^^
1 まーち 2008/3/27 08:16 流石に猛禽類だけあって鋭い眼光・・・ 幸運にも偶然出会いました。^−^
流石に猛禽類だけあって鋭い眼光・・・ 幸運にも偶然出会いました。^−^
2 stone 2008/3/27 13:32 さすがに猛禽類ですね足が逞しい!独特のバランスが格好いいです。ここで何を狙うんでしょうね、魚かな、イタチのような小動物かな(^^
さすがに猛禽類ですね足が逞しい!独特のバランスが格好いいです。ここで何を狙うんでしょうね、魚かな、イタチのような小動物かな(^^
1 yuk 2008/3/26 23:42 東京MIDTOWNでうつしたものです。満開までには、少し時間がかかりそうです。
東京MIDTOWNでうつしたものです。満開までには、少し時間がかかりそうです。
2 stone 2008/3/27 00:42 ミュージカルの舞台のような雰囲気ですね歌が聴こえそうです。PCモニタの表示解像度を1600x1200に変更してみました〜。そしたら、、、お写真ちっちゃ!(笑
ミュージカルの舞台のような雰囲気ですね歌が聴こえそうです。PCモニタの表示解像度を1600x1200に変更してみました〜。そしたら、、、お写真ちっちゃ!(笑
1 ウォルター 2008/3/26 20:14 太陽に向かって飛んでゆくような白鳥さんがとても美しく感じました。
太陽に向かって飛んでゆくような白鳥さんがとても美しく感じました。
7 ウォルター 2008/3/28 20:29 写好さんシステムを入れ替えられたんですか。英断ですね。ペンタ板でも素敵な写真を見せてくださいね。では、あちらの板で^^
写好さんシステムを入れ替えられたんですか。英断ですね。ペンタ板でも素敵な写真を見せてくださいね。では、あちらの板で^^
8 stone 2008/3/28 21:08 ウォルターさん「英断ですね」に引っ掛かってしまいました。それはCanon製品よりそっちがいいって意味でしょうか‥
ウォルターさん「英断ですね」に引っ掛かってしまいました。それはCanon製品よりそっちがいいって意味でしょうか‥
9 ウォルター 2008/3/29 20:09 stoneさんいえいえ「英断云々」どちらが良し悪しではなく、システム総入れ替えをの勇気を称して表現させていただきました。私の場合、もうキャノンから「足抜け」できない状況にあります^^正直他メーカーの製品を羨ましく思うときもありますが、次ステージのキャノン製品を待つことにも慣れてきたようです。
stoneさんいえいえ「英断云々」どちらが良し悪しではなく、システム総入れ替えをの勇気を称して表現させていただきました。私の場合、もうキャノンから「足抜け」できない状況にあります^^正直他メーカーの製品を羨ましく思うときもありますが、次ステージのキャノン製品を待つことにも慣れてきたようです。
10 stone 2008/3/29 20:56 写好さんがいなくなるの寂しいなぁ‥ペンタ板ににもよく行くのでそこはあんまり気にしませんけれど。元気が一番ですからね。どの板でも見れたら嬉しいです。ちなみに私、フィルムカメラ一眼は若い時からペンタックスばかり使ってました〜CanonはIXYが初めてです(^^
写好さんがいなくなるの寂しいなぁ‥ペンタ板ににもよく行くのでそこはあんまり気にしませんけれど。元気が一番ですからね。どの板でも見れたら嬉しいです。ちなみに私、フィルムカメラ一眼は若い時からペンタックスばかり使ってました〜CanonはIXYが初めてです(^^
11 ウォルター 2008/3/29 21:12 stoneさん>ちなみに私、フィルムカメラ一眼は>若い時からペンタックスばかり使ってました〜私もそうですよ。子供が生まれてからAFに移る際にキャノンに乗り換え、ペンタボディを処分するなかで思い出多いLXだけはどうしても手放せず、未だに抱えております。時々引っ張り出しては磨いております。いい酒の肴になります^^
stoneさん>ちなみに私、フィルムカメラ一眼は>若い時からペンタックスばかり使ってました〜私もそうですよ。子供が生まれてからAFに移る際にキャノンに乗り換え、ペンタボディを処分するなかで思い出多いLXだけはどうしても手放せず、未だに抱えております。時々引っ張り出しては磨いております。いい酒の肴になります^^
1 stone 2008/3/26 11:39 さざ波少ない日でした雨上がりの水たまりと一緒に
さざ波少ない日でした雨上がりの水たまりと一緒に
2 stone 2008/3/27 00:34 人もほとんどいなくてほんとに静かな川辺でした。空気が良かったので透明感出てるように思います(^^
人もほとんどいなくてほんとに静かな川辺でした。空気が良かったので透明感出てるように思います(^^
1 ウォルター 2008/3/26 20:05 くっきりメジロさん 気持ちいいですね。kurobe59さん EOS-1Ds Mark IIIに328ですか。よだれタラタラもんです〜 羨ましいです〜
くっきりメジロさん 気持ちいいですね。kurobe59さん EOS-1Ds Mark IIIに328ですか。よだれタラタラもんです〜 羨ましいです〜
2 kurobe59 2008/3/27 05:26 おはようございます。みなさんレス有難う御座いました。stoneさん、鼻水太郎さん小鳥は難しいけど嵌りそうです(^_^)ウオルターさん カメラとレンズ昨年の暮れから一気に逝っちゃいました(^_^;)
おはようございます。みなさんレス有難う御座いました。stoneさん、鼻水太郎さん小鳥は難しいけど嵌りそうです(^_^)ウオルターさん カメラとレンズ昨年の暮れから一気に逝っちゃいました(^_^;)
3 kurobe59 2008/3/26 06:43 328+1.4エクステンダーをトリミングしてあります。小鳥はじっとしてなくて難しいですね。腕が疲れました(^_^;)
328+1.4エクステンダーをトリミングしてあります。小鳥はじっとしてなくて難しいですね。腕が疲れました(^_^;)
4 stone 2008/3/26 11:57 桜咲き始めましたね桜色イメージにピッタリのピンクです。メジロさん、隙間によく納まりましたねすごいすごい。
桜咲き始めましたね桜色イメージにピッタリのピンクです。メジロさん、隙間によく納まりましたねすごいすごい。
5 鼻水太朗 2008/3/26 19:21 うまいもんだな ボクも撮りたいけど ほんとじっとしてないよね 孫と同じだぁ〜。
うまいもんだな ボクも撮りたいけど ほんとじっとしてないよね 孫と同じだぁ〜。
1 stone 2008/3/25 22:44 河原にウグイスの声姿見えるのはメジロばかり‥こんな景色です
河原にウグイスの声姿見えるのはメジロばかり‥こんな景色です
1 rrb 2008/3/25 21:27 春です。スズメさんたちの恋の時です。右の二羽は、この後、子作りに励みました。左の一羽は、とても羨ましそうに見ていました。撮っているアタイは…複雑な心境になりました…とさ(^^)ちょっとピントが甘いですが、許してくださいm(..)m何せ…ドキドキしましたので(^^;
春です。スズメさんたちの恋の時です。右の二羽は、この後、子作りに励みました。左の一羽は、とても羨ましそうに見ていました。撮っているアタイは…複雑な心境になりました…とさ(^^)ちょっとピントが甘いですが、許してくださいm(..)m何せ…ドキドキしましたので(^^;
2 ウォルター 2008/3/25 21:34 右側の二羽は睦みあっているのですね。すばらしいタイミングで撮影されましたね。流石スズメさんの大先輩!!
右側の二羽は睦みあっているのですね。すばらしいタイミングで撮影されましたね。流石スズメさんの大先輩!!
3 stone 2008/3/27 00:38 可愛いですね〜春到来!優しい視線です。見てるだけのスズメさん綺麗な子ですね。新成人かな、お勉強中〜、ほっぺの紋がはっきりしてて、とてもハンサムくんですね♂かどうか判別できませんが‥
可愛いですね〜春到来!優しい視線です。見てるだけのスズメさん綺麗な子ですね。新成人かな、お勉強中〜、ほっぺの紋がはっきりしてて、とてもハンサムくんですね♂かどうか判別できませんが‥
4 rrb 2008/3/30 12:33 ウォルターさん、ありがとうございます。数ヶ月したらきっとかわいい子スズメたちも現れると思います。その時がまた楽しみです(^^)stoneさん、ありがとうございます。左のスズメさんはどことなく寂しそうでしたよ。二羽の行為が終わったら、どこかへ行っちゃいました。スズメさんの世界も色々あるのかも…ですね(^^)
ウォルターさん、ありがとうございます。数ヶ月したらきっとかわいい子スズメたちも現れると思います。その時がまた楽しみです(^^)stoneさん、ありがとうございます。左のスズメさんはどことなく寂しそうでしたよ。二羽の行為が終わったら、どこかへ行っちゃいました。スズメさんの世界も色々あるのかも…ですね(^^)
1 yuki 2008/3/25 20:51 庭に遊びに来てくれた来訪者君です。なんとなく浅田真央ちゃんのように応援したくなりました。(笑)
庭に遊びに来てくれた来訪者君です。なんとなく浅田真央ちゃんのように応援したくなりました。(笑)
5 yuki 2008/3/26 19:23 rrbさんやウォルターさんには、とてもとても及びませんが、私的にはこれが一番のすずめさんです。(笑) stoneさん、柔らかい西日の中ほんと気持ち良さそうでした。CANONの安定した写りには満足しています^^。
rrbさんやウォルターさんには、とてもとても及びませんが、私的にはこれが一番のすずめさんです。(笑) stoneさん、柔らかい西日の中ほんと気持ち良さそうでした。CANONの安定した写りには満足しています^^。
6 鼻水太朗 2008/3/26 19:26 これは夕方ではなく 朝日のように輝いてます。さわやか まさしく yukiさんのように へへ! お会いしたことないのにね 申し訳ない。
これは夕方ではなく 朝日のように輝いてます。さわやか まさしく yukiさんのように へへ! お会いしたことないのにね 申し訳ない。
7 yuki 2008/3/26 21:01 鼻水太朗さん、ありがとうございます^^。こんなキラキラが撮れるのは、最初で最後かな〜(笑)
鼻水太朗さん、ありがとうございます^^。こんなキラキラが撮れるのは、最初で最後かな〜(笑)
8 ミキ 2008/3/26 22:37 キラキラがいいですね〜いい時間帯に撮影されましたね♪あたたかな光ですね。鳥さん、かわいいです^^
キラキラがいいですね〜いい時間帯に撮影されましたね♪あたたかな光ですね。鳥さん、かわいいです^^
9 yuki 2008/3/28 21:10 はぁ〜い、ミキさん、また綺麗な写真みせてくださいね^^今日、カメラが修理から帰ってきました。さすがCANON、丁寧な仕事です^^。ちょっと嬉しかったので。(ありがとうございました)
はぁ〜い、ミキさん、また綺麗な写真みせてくださいね^^今日、カメラが修理から帰ってきました。さすがCANON、丁寧な仕事です^^。ちょっと嬉しかったので。(ありがとうございました)
1 ウォルター 2008/3/25 20:37 スズメさんの動きは早すぎますね。とても追いかけられません。
スズメさんの動きは早すぎますね。とても追いかけられません。
4 rrb 2008/3/25 21:18 お見事です!飛び出す瞬間は、なかなか捉えることができないのに…。バッチリです!素敵ですね〜!
お見事です!飛び出す瞬間は、なかなか捉えることができないのに…。バッチリです!素敵ですね〜!
5 ウォルター 2008/3/25 21:23 yukiさんありがとうございます。たまたま写っちゃったってやつでしょか。我夢さんスズメさんは動きが激しく捕らえるのが難しいですね。rrbさんにお褒めいただけてうれしいです。あっという間に飛び出すスズメさんの動きは難しいですね。
yukiさんありがとうございます。たまたま写っちゃったってやつでしょか。我夢さんスズメさんは動きが激しく捕らえるのが難しいですね。rrbさんにお褒めいただけてうれしいです。あっという間に飛び出すスズメさんの動きは難しいですね。
6 stone 2008/3/26 11:53 朝日の中、生き生きと!背景シンプルでより印象的に‥凄いです(@@!
朝日の中、生き生きと!背景シンプルでより印象的に‥凄いです(@@!
7 鼻水太朗 2008/3/26 19:23 ウォルターさんの写真いつも見てるけど これもすごいね、MFであわせてるの。
ウォルターさんの写真いつも見てるけど これもすごいね、MFであわせてるの。
8 ウォルター 2008/3/26 19:59 stoneさん 鼻水太朗さんコメントありがとうございます。スズメンさん、本気で撮ろうと思うと結構難しい被写体ですね。動きもののいい練習台にもなるかと思います。作品作りも兼ねてトライしてみようかなと思います。
stoneさん 鼻水太朗さんコメントありがとうございます。スズメンさん、本気で撮ろうと思うと結構難しい被写体ですね。動きもののいい練習台にもなるかと思います。作品作りも兼ねてトライしてみようかなと思います。
1 yuki 2008/3/26 20:59 さすがですね、IXYと言えば、stoneさんですね!蝶に透明感があり、素敵な異次元空間を見せて頂きました。
さすがですね、IXYと言えば、stoneさんですね!蝶に透明感があり、素敵な異次元空間を見せて頂きました。
4 ウォルター 2008/3/25 20:30 不思議な感じに仕上がりましたね。こうゆう表現もありですね。
不思議な感じに仕上がりましたね。こうゆう表現もありですね。
5 我夢 2008/3/25 20:50 モノトーンの中で浮き立つシジミ蝶雰囲気を感じました。
モノトーンの中で浮き立つシジミ蝶雰囲気を感じました。
6 stone 2008/3/26 11:44 みなさんこんにちは※ウォルターさん背景は青空と雲なんですけれど緑濃く、枯葉もあってあまりぼけが綺麗じゃないのでグレーにしてみました。ちょっと冬景色かコンクリみたいな無表情さもいいかな^^※我夢さん上下トリミングしてワイドに小さなシジミ蝶らしいバランスかなぁと自画自賛(^^;
みなさんこんにちは※ウォルターさん背景は青空と雲なんですけれど緑濃く、枯葉もあってあまりぼけが綺麗じゃないのでグレーにしてみました。ちょっと冬景色かコンクリみたいな無表情さもいいかな^^※我夢さん上下トリミングしてワイドに小さなシジミ蝶らしいバランスかなぁと自画自賛(^^;
7 ミキ 2008/3/26 22:33 ふと目にとまるシジミ蝶、雰囲気が素敵ですね。写真の加工って、難しいと思いますけど、お上手ですね。芸術を感じます。
ふと目にとまるシジミ蝶、雰囲気が素敵ですね。写真の加工って、難しいと思いますけど、お上手ですね。芸術を感じます。
8 stone 2008/3/27 00:27 ※鼻水太朗さん拡がり、意識してました(^^伝わって嬉しいです。※yukiさん加工すること楽しいです。撮った段階で完成してないところもIXYのいいとこなんですよ。私には〜※ミキさん留まった時間はほんの数秒が多い蝶ですが撮るといつまでも遊べます。虫撮りも面白いですね!
※鼻水太朗さん拡がり、意識してました(^^伝わって嬉しいです。※yukiさん加工すること楽しいです。撮った段階で完成してないところもIXYのいいとこなんですよ。私には〜※ミキさん留まった時間はほんの数秒が多い蝶ですが撮るといつまでも遊べます。虫撮りも面白いですね!
1 ミキ 2008/3/26 22:27 stoneさん、ありがとうございます。シダもカッコよく撮ってあげたいものです^^我夢さん、撮り方って少し変えるだけで違ったものになりますよね^^ウォルターさん、光を見るとカメラを構える癖がついております(爆何気ない景色も、工夫してみると、ちょっと違って見えますね^^yukiさん、地味なシダですが、うつくしいとのお言葉、うれしいです。ありがとうこざいます^^
stoneさん、ありがとうございます。シダもカッコよく撮ってあげたいものです^^我夢さん、撮り方って少し変えるだけで違ったものになりますよね^^ウォルターさん、光を見るとカメラを構える癖がついております(爆何気ない景色も、工夫してみると、ちょっと違って見えますね^^yukiさん、地味なシダですが、うつくしいとのお言葉、うれしいです。ありがとうこざいます^^
2 ミキ 2008/3/24 23:56 温室で見かけるシダ。地味な存在ですが、光と影に反応してしまいます(笑)
温室で見かけるシダ。地味な存在ですが、光と影に反応してしまいます(笑)
3 stone 2008/3/25 06:09 新鮮なアングルですね!吃驚しました。カッコいいです。
新鮮なアングルですね!吃驚しました。カッコいいです。
4 我夢 2008/3/25 07:54 撮り方によって色々変化しますねぇ参考にさせて頂きます。
撮り方によって色々変化しますねぇ参考にさせて頂きます。
5 ウォルター 2008/3/25 20:32 ミキさんの写真は、光を上手に使っておられますよね。普通の景色を絵にできる才能って凄いと思います。
ミキさんの写真は、光を上手に使っておられますよね。普通の景色を絵にできる才能って凄いと思います。
6 yuki 2008/3/25 20:34 とぎすまされたうつくしさを感じました。
とぎすまされたうつくしさを感じました。
1 kurobe59 2008/3/24 22:06 カメラを始めたのは育ててる花を撮るためでした(^_^)
カメラを始めたのは育ててる花を撮るためでした(^_^)
2 ミキ 2008/3/24 23:45 背景の色に綺麗なピンク色が浮き出てみえますね。花を撮るのは、難しいけど楽しいですね。私も写真のきっかけは花を撮るためでしたよ。
背景の色に綺麗なピンク色が浮き出てみえますね。花を撮るのは、難しいけど楽しいですね。私も写真のきっかけは花を撮るためでしたよ。
3 stone 2008/3/25 06:03 色出すの難しそうなピンクの花小さそうですね。ハコベをピンクにしたみたいな感じ、可愛いですね。カメラ持つのは、、そうですね自分が何を綺麗と思ってるか再確認したいとか、あるかも基本は単に記録だと思いますけど(^^!
色出すの難しそうなピンクの花小さそうですね。ハコベをピンクにしたみたいな感じ、可愛いですね。カメラ持つのは、、そうですね自分が何を綺麗と思ってるか再確認したいとか、あるかも基本は単に記録だと思いますけど(^^!
4 我夢 2008/3/25 19:14 背景のボケがよりいっそう引き立たせてるような・・・自分がカメラ始めたのはオリジナルな画像(夜景)でHPをやりたいって・・・でも・・・花にはまってます(^^ゞ
背景のボケがよりいっそう引き立たせてるような・・・自分がカメラ始めたのはオリジナルな画像(夜景)でHPをやりたいって・・・でも・・・花にはまってます(^^ゞ
5 kurobe59 2008/3/25 19:53 こんばんは。みなさんレス有難う御座います。やっぱりカメラをやる人って花が好きなんですね(^_^)これから本格的に花のシーズンになりますが楽しみです。
こんばんは。みなさんレス有難う御座います。やっぱりカメラをやる人って花が好きなんですね(^_^)これから本格的に花のシーズンになりますが楽しみです。
6 ウォルター 2008/3/25 20:33 バックを落としてきれいに仕上げられましたね。1Dsの質感いいですね。
バックを落としてきれいに仕上げられましたね。1Dsの質感いいですね。
1 ウォルター 2008/3/24 19:43 赤く染まる空、水面、ハクチョウ達をより美しく見せてくれました。
赤く染まる空、水面、ハクチョウ達をより美しく見せてくれました。
2 kurobe59 2008/3/24 21:51 素晴らしい夜明けの風景ですね!
素晴らしい夜明けの風景ですね!
3 ミキ 2008/3/24 23:43 オレンジ色の空と水面の色が綺麗ですね。白鳥のシルエットが優雅で素敵です。いい時間帯での撮影ですね。
オレンジ色の空と水面の色が綺麗ですね。白鳥のシルエットが優雅で素敵です。いい時間帯での撮影ですね。
4 stone 2008/3/25 06:06 空、、いい色ですね〜水面の色、のんびりとした白鳥の姿、気持ちいいです!
空、、いい色ですね〜水面の色、のんびりとした白鳥の姿、気持ちいいです!
5 我夢 2008/3/25 19:17 のどかなイメージが伝わってきますねぇオレンジの湖面と白鳥のシルエットが・・・ミキさんと同じようなコメントですが(^^ゞ見ていてホットします(#^.^#)
のどかなイメージが伝わってきますねぇオレンジの湖面と白鳥のシルエットが・・・ミキさんと同じようなコメントですが(^^ゞ見ていてホットします(#^.^#)
6 ウォルター 2008/3/25 20:29 皆さん コメントありがとうございます。白鳥シーズンも終りに入り、ワンパターンな写真で申し訳ありません。もう少し在庫が続くかもしれませんが、宜しくお願いいたしますm○m
皆さん コメントありがとうございます。白鳥シーズンも終りに入り、ワンパターンな写真で申し訳ありません。もう少し在庫が続くかもしれませんが、宜しくお願いいたしますm○m
1 我夢 2008/3/24 08:43 ねた切れから去年の在庫写真ですみません(^^ゞ新しいレンズ手に入れてうずうずしております・・・かみさんにばれたらまた怒られるんだろうね^^言い訳の仕方・・・考えとかないと(^^ゞ
ねた切れから去年の在庫写真ですみません(^^ゞ新しいレンズ手に入れてうずうずしております・・・かみさんにばれたらまた怒られるんだろうね^^言い訳の仕方・・・考えとかないと(^^ゞ
2 ウォルター 2008/3/24 18:13 同じくネタ切れに苦しんでいる私であります^^;>新しいレンズ手に入れてうずうずしております・・・何を購入されたのでしょう。投稿楽しみにしております。奥さまの方は自業自得ということで^^
同じくネタ切れに苦しんでいる私であります^^;>新しいレンズ手に入れてうずうずしております・・・何を購入されたのでしょう。投稿楽しみにしております。奥さまの方は自業自得ということで^^
3 ミキ 2008/3/24 23:29 本当に触手のようですね。タイトルがいいです〜新しいレンズでのお写真、楽しみにしていますね^^私も、最近買ったカメラ隠し持っています(笑)
本当に触手のようですね。タイトルがいいです〜新しいレンズでのお写真、楽しみにしていますね^^私も、最近買ったカメラ隠し持っています(笑)
4 stone 2008/3/25 05:56 カッコイイ構図ですね綺麗です〜(^^どんなレンズ仕入れたんでしょ。ソフトレンズ系かなぁとかちょっと思いましたけど‥^^
カッコイイ構図ですね綺麗です〜(^^どんなレンズ仕入れたんでしょ。ソフトレンズ系かなぁとかちょっと思いましたけど‥^^
5 我夢 2008/3/25 07:52 コメント有難うございます。いやいや・・・・タムロンの90mmマクロです(^^ゞネットで色々検索して皆さんのレビュー見て買っちゃいました。180mmも欲しかったけど勇気が・・・(^^ゞしばらくほとぼりが冷めるのをまって・・・・笑
コメント有難うございます。いやいや・・・・タムロンの90mmマクロです(^^ゞネットで色々検索して皆さんのレビュー見て買っちゃいました。180mmも欲しかったけど勇気が・・・(^^ゞしばらくほとぼりが冷めるのをまって・・・・笑
1 T-ORI 2008/3/23 14:20 春分の日に羊蹄山の麓を一回りしてきました♪あいにくの曇天でしたがこの木のときだけは青空が見えてよかったです^^農道はまだ除雪されていないのでスノーシューで撮影スポットまで・・・山にだけ光が当たっていて羊蹄山が輝いて見えました。
春分の日に羊蹄山の麓を一回りしてきました♪あいにくの曇天でしたがこの木のときだけは青空が見えてよかったです^^農道はまだ除雪されていないのでスノーシューで撮影スポットまで・・・山にだけ光が当たっていて羊蹄山が輝いて見えました。
2 ウォルター 2008/3/24 06:28 流石蝦夷富士きれいですね。スノーシューで撮影ポイントまでなんて気持ちいいでしょうね。
流石蝦夷富士きれいですね。スノーシューで撮影ポイントまでなんて気持ちいいでしょうね。
3 T-ORI 2008/3/24 21:08 ウォルターさんコメントをありがとうございます^^/やはり晴れていると気持ちの良いものです。それに意外と野生動物の足跡がたくさん残っていてその観察も結構たのしめます♪
ウォルターさんコメントをありがとうございます^^/やはり晴れていると気持ちの良いものです。それに意外と野生動物の足跡がたくさん残っていてその観察も結構たのしめます♪
4 stone 2008/3/25 05:52 山の雰囲気とても穏やかですね。丸っこい感じ白い雪肌と木立の風情も優しいです。空見えてよかったですね。とても爽やかな気分になれました(^-^v
山の雰囲気とても穏やかですね。丸っこい感じ白い雪肌と木立の風情も優しいです。空見えてよかったですね。とても爽やかな気分になれました(^-^v
5 T-ORI 2008/3/25 19:22 stoneさんコメントをありがとうございます^^/爽やかな気分になっていただきうれしいです♪
stoneさんコメントをありがとうございます^^/爽やかな気分になっていただきうれしいです♪
1 kurobe59 2008/3/23 09:05 おはようございま〜す♪多い時は400羽ほどいた白鳥も今朝は30羽くらいでした。たぶん今日が最後の撮影になるでしょう。。。
おはようございま〜す♪多い時は400羽ほどいた白鳥も今朝は30羽くらいでした。たぶん今日が最後の撮影になるでしょう。。。
2 stone 2008/3/23 09:26 いつもながら美しい!白鳥さん、渡りそうですか寂しくなりますね。8sec.の空色渋いですね、淀川で試してみたいけど朝の5時‥、、無理〜(笑
いつもながら美しい!白鳥さん、渡りそうですか寂しくなりますね。8sec.の空色渋いですね、淀川で試してみたいけど朝の5時‥、、無理〜(笑
3 yuki 2008/3/23 09:51 すごく綺麗ですね。う〜ん、ため息。
すごく綺麗ですね。う〜ん、ため息。
4 ウォルター 2008/3/24 06:30 早朝の撮影ご苦労さまです。湖もすっかり寂しくなってしまいましたね。月も写りこんできれいですね。
早朝の撮影ご苦労さまです。湖もすっかり寂しくなってしまいましたね。月も写りこんできれいですね。
5 kurobe59 2008/3/24 21:50 こんばんは。みなさん返信有難う御座いますこれからはゆっくり朝寝できます(^_^)
こんばんは。みなさん返信有難う御座いますこれからはゆっくり朝寝できます(^_^)
1 鼻水太朗 2008/3/23 09:07 へぇっ? いつ 撮ったの いやぁ〜〜ん ボクの太鼓腹まで ふん。
へぇっ? いつ 撮ったの いやぁ〜〜ん ボクの太鼓腹まで ふん。
2 ウォルター 2008/3/23 05:50 偶然見上げた方向に赤い前ボケができ、春色を楽しんでいるゴリラ君のようにも見えました。
偶然見上げた方向に赤い前ボケができ、春色を楽しんでいるゴリラ君のようにも見えました。
3 stone 2008/3/23 09:14 いいなぁこれ。好い顔ですね。ハンサムくんですね太朗さん(^^!
いいなぁこれ。好い顔ですね。ハンサムくんですね太朗さん(^^!
4 ウォルター 2008/3/23 20:10 鼻水太朗さん あれ 仙台にいらしてたんですか。気付かずに撮影してしまいました。申し訳ありません^^stoneさんハンサム君なんですが、写真を撮られるのは嫌いなようです。あまりしつこく撮ってると、砂が飛んでくるんです。初めてのときはウン○かと思い青くなりました。
鼻水太朗さん あれ 仙台にいらしてたんですか。気付かずに撮影してしまいました。申し訳ありません^^stoneさんハンサム君なんですが、写真を撮られるのは嫌いなようです。あまりしつこく撮ってると、砂が飛んでくるんです。初めてのときはウン○かと思い青くなりました。
1 yuki 2008/3/23 09:03 初めて見ました!カラフルでとても綺麗です。完璧です。
初めて見ました!カラフルでとても綺麗です。完璧です。
2 ミキ 2008/3/22 23:06 背景の黄色は、たまたま通りかかった人の服の色です(笑)
背景の黄色は、たまたま通りかかった人の服の色です(笑)
3 ウォルター 2008/3/23 05:40 これはまたタイトルどおりカラフルなお花ですね。綺麗な曲線で、柔らかそうな花びらの質感がいいですね。またいいタイミングでバックが作れましたね。^^;
これはまたタイトルどおりカラフルなお花ですね。綺麗な曲線で、柔らかそうな花びらの質感がいいですね。またいいタイミングでバックが作れましたね。^^;
4 stone 2008/3/23 09:17 明るい〜(@@ミキさんのお写真ってふわふわですね、可愛いです。
明るい〜(@@ミキさんのお写真ってふわふわですね、可愛いです。
5 ミキ 2008/3/24 23:25 ウォルターさん、ありがとうございます。花の色と背景の色で、カラフルになりました。yukiさん、ありがとうございます。温室ではよく見かける花ですけど、あまり普通のお宅ではみかけない花ですね^^stoneさん、明るい色が大好きです〜ふわふわの質感が、綺麗なお花でした^^
ウォルターさん、ありがとうございます。花の色と背景の色で、カラフルになりました。yukiさん、ありがとうございます。温室ではよく見かける花ですけど、あまり普通のお宅ではみかけない花ですね^^stoneさん、明るい色が大好きです〜ふわふわの質感が、綺麗なお花でした^^