キヤノン製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。
1 ブンブン 2007/6/3 23:20 コンデジでは難しい暗い状況で甘い描写になってしまいました。
コンデジでは難しい暗い状況で甘い描写になってしまいました。
15 Kasumi 2007/6/5 19:59 バリオチンのことだから、ど-せ動く物ったら逮捕覚悟のモノに決まってる。まさか魚、カニ、エビ、えびちゃん(タレント)ならわかる!
バリオチンのことだから、ど-せ動く物ったら逮捕覚悟のモノに決まってる。まさか魚、カニ、エビ、えびちゃん(タレント)ならわかる!
16 ブンブン 2007/6/5 21:39 初めまして、柿の種EXさん。コメント頂きましてありがとうございましたm(__)m自分の貧弱な道具で出来る範囲で少し努力しております(^^;ブリアさん、いつもありがとうございます。そうですね、RAWが主体の方は別の選択になってしまいますね。悩んでおられると云うことはブリアさんもコンデジ購入の可能性があるということでしょうか^^コンデジの輪が広がって「コンデジ板」が出来るといいなあ^^携帯板もあることだし・・
初めまして、柿の種EXさん。コメント頂きましてありがとうございましたm(__)m自分の貧弱な道具で出来る範囲で少し努力しております(^^;ブリアさん、いつもありがとうございます。そうですね、RAWが主体の方は別の選択になってしまいますね。悩んでおられると云うことはブリアさんもコンデジ購入の可能性があるということでしょうか^^コンデジの輪が広がって「コンデジ板」が出来るといいなあ^^携帯板もあることだし・・
17 Kasumi 2007/6/6 20:10 今更ですが、ブンブンさんの写真観てるとRAWなんて全然必要なさそうに思えるのですが、何かPL以外に秘密はあるのでしょうか?差支えなければ教えて下さい。
今更ですが、ブンブンさんの写真観てるとRAWなんて全然必要なさそうに思えるのですが、何かPL以外に秘密はあるのでしょうか?差支えなければ教えて下さい。
18 ブンブン 2007/6/6 22:27 Kasumiさん、こんばんは。自分のコンデジではRAW撮影しようにも機能がないので出来ません^^折角撮った自分の写真をRAW現像でより美しく仕上げたい気持ちは十分解かりますし、自分のそう思いますが、Kasumiさんも十分ご承知のとおり元の画像が出来が悪くてはRAW現像しようが何をしようが良くはなりません。ですので今よりマシな写真が撮れるようになったらRAW機能のあるコンデジでも購入して楽しもうかな〜何て考えています^^>何かPL以外に秘密はあるのでしょうか?別に秘密はありませんが、女装の趣味くらいかな〜(^^;
Kasumiさん、こんばんは。自分のコンデジではRAW撮影しようにも機能がないので出来ません^^折角撮った自分の写真をRAW現像でより美しく仕上げたい気持ちは十分解かりますし、自分のそう思いますが、Kasumiさんも十分ご承知のとおり元の画像が出来が悪くてはRAW現像しようが何をしようが良くはなりません。ですので今よりマシな写真が撮れるようになったらRAW機能のあるコンデジでも購入して楽しもうかな〜何て考えています^^>何かPL以外に秘密はあるのでしょうか?別に秘密はありませんが、女装の趣味くらいかな〜(^^;
19 Kasumi 2007/6/6 23:05 最近のブンブンさんの写真は、以前よりも凄く被写体に優しく接している感じがして、見ている方がとても癒されます。私は写真ってものは、その人の心その物の様な気がして、人間の成熟度の鏡の様な気がします。写真にも、何かお坊さんたちが修行で悟る共通の慈悲の心が必要な気がします。やっぱ愛かな。ブンブンさん、いいカメラよりも すべてにおけるセンスが必要ですね。
最近のブンブンさんの写真は、以前よりも凄く被写体に優しく接している感じがして、見ている方がとても癒されます。私は写真ってものは、その人の心その物の様な気がして、人間の成熟度の鏡の様な気がします。写真にも、何かお坊さんたちが修行で悟る共通の慈悲の心が必要な気がします。やっぱ愛かな。ブンブンさん、いいカメラよりも すべてにおけるセンスが必要ですね。
1 T−ORI 2007/6/3 23:10 みなさんご無沙汰しております。北海道もやっと暖かくなってきました^^これから一番良い季節になります。フォトは芦別岳と空知川です。雪解け水で川はすこし増水しています。
みなさんご無沙汰しております。北海道もやっと暖かくなってきました^^これから一番良い季節になります。フォトは芦別岳と空知川です。雪解け水で川はすこし増水しています。
7 T−ORI 2007/6/4 23:00 stoneさん道東方面はもっとも北海道らしい所、良い景色が広がりますよね〜私も機会を見つけてゆっくり行ってみたいです^^
stoneさん道東方面はもっとも北海道らしい所、良い景色が広がりますよね〜私も機会を見つけてゆっくり行ってみたいです^^
8 stone 2007/6/5 14:33 去年9月でした、ツアーでしたので一ケ所に留まる時間の短いこと‥、ゆっくり行きたいですね(^^川湯温泉で木彫師さんとお話できて楽しかったです。いろいろ撮らせてもらいました。
去年9月でした、ツアーでしたので一ケ所に留まる時間の短いこと‥、ゆっくり行きたいですね(^^川湯温泉で木彫師さんとお話できて楽しかったです。いろいろ撮らせてもらいました。
9 T-ORI 2007/6/5 16:15 個人でだと好きなように時間が取れますが、土地のポイントや由来などはすべて自分で仕入れなきゃいけないし。。。一長一短と言うことでしょうか^^
個人でだと好きなように時間が取れますが、土地のポイントや由来などはすべて自分で仕入れなきゃいけないし。。。一長一短と言うことでしょうか^^
10 ウォルター 2007/6/6 04:13 北海道いいな。ここ数年は一年置きに足を運んでおります。昨年は、礼文島、黒岳登山と楽しんで楽しんできました。ということで今年はお休みの年です。いきてぇ〜
北海道いいな。ここ数年は一年置きに足を運んでおります。昨年は、礼文島、黒岳登山と楽しんで楽しんできました。ということで今年はお休みの年です。いきてぇ〜
11 T−ORI 2007/6/8 21:26 ウォルターさんいや〜良いですね〜私も礼文島へ行ってみたいです!札幌の人でもあまり礼文まで行った人は少ないでしょう^^
ウォルターさんいや〜良いですね〜私も礼文島へ行ってみたいです!札幌の人でもあまり礼文まで行った人は少ないでしょう^^
1 鼻水太朗 2007/6/8 20:59 よくわからないんですが背景のボケの部分が少なくても 上1/3を切り取ってもといいんではとおもうんですが。
よくわからないんですが背景のボケの部分が少なくても 上1/3を切り取ってもといいんではとおもうんですが。
2 森 2007/6/4 20:23 花が段々に連なっていてきれいですね。この花は多分アスターでしょうかね。ややアンダー目に感じますが、これもありですね。
花が段々に連なっていてきれいですね。この花は多分アスターでしょうかね。ややアンダー目に感じますが、これもありですね。
3 stone 2007/6/4 22:18 遠景まで寛く背景を取ったこの構図赤と白の花配列、綺麗ですね。余裕のお写真って感じ。安定感が好きです(^^
遠景まで寛く背景を取ったこの構図赤と白の花配列、綺麗ですね。余裕のお写真って感じ。安定感が好きです(^^
4 S9000 2007/6/3 21:32 花の背景に花をぼかして入れるのが好きですが、ワンパターンっぽくなっています。 ひろーいお花畑で撮影してみたいものですが、最近とても遠出する余裕がなくて。
花の背景に花をぼかして入れるのが好きですが、ワンパターンっぽくなっています。 ひろーいお花畑で撮影してみたいものですが、最近とても遠出する余裕がなくて。
5 ひでぶ 2007/6/3 22:39 タイトルどうり、いろどりがいい背景の花のボケ具合もきれいですね。
タイトルどうり、いろどりがいい背景の花のボケ具合もきれいですね。
6 S9000 2007/6/7 23:08 ひでぶさん、森さん、stoneさん、ありがとうございます。恥ずかしながら、この撮影は6歳の息子にウンチクたれながらやりました。 息子の台詞は「パパ、青い花がないぶん、むずかしくないだろう」というものでした。「青い花が一番難しい」と以前に説明したのを覚えていたのです。青、紫の再現はなかなかうまくいきません。
ひでぶさん、森さん、stoneさん、ありがとうございます。恥ずかしながら、この撮影は6歳の息子にウンチクたれながらやりました。 息子の台詞は「パパ、青い花がないぶん、むずかしくないだろう」というものでした。「青い花が一番難しい」と以前に説明したのを覚えていたのです。青、紫の再現はなかなかうまくいきません。
1 森 2007/6/3 16:14 生まれて3ヶ月未満と思われる仔猫と遭遇。観察しているときには出てきて、いざカメラをと思うとヤブの中へ。数回の繰り返しの後、カメラをツツジの茂みの中へ。ほとんど手探り状態でした。この可愛い顔、見てやってください。東京都港区にて。 canon IXY 50
生まれて3ヶ月未満と思われる仔猫と遭遇。観察しているときには出てきて、いざカメラをと思うとヤブの中へ。数回の繰り返しの後、カメラをツツジの茂みの中へ。ほとんど手探り状態でした。この可愛い顔、見てやってください。東京都港区にて。 canon IXY 50
8 F 2007/6/4 22:08 うるるんとした目がとてもかわいいですね♪緊張はしているけれど、森さんに興味をもっている様子もうかがえます^^森さんは、きっと猫さんとの‘間’のとりかたをとても大切にされているのですね、やさしさを感じました^^
うるるんとした目がとてもかわいいですね♪緊張はしているけれど、森さんに興味をもっている様子もうかがえます^^森さんは、きっと猫さんとの‘間’のとりかたをとても大切にされているのですね、やさしさを感じました^^
9 ブリア 2007/6/5 00:29 大きな目がかわいいですねぇ。野良ですよねぇ。どうやって生きてるんだろう、、野良で子猫でルックがよかったらつれて帰りたくなります。
大きな目がかわいいですねぇ。野良ですよねぇ。どうやって生きてるんだろう、、野良で子猫でルックがよかったらつれて帰りたくなります。
10 ママくん 2007/6/5 22:24 森さん〜〜〜、この子かわいい。仔猫のバランスで、たまらないですねぇ。藪の中に入ってきゅっと丸まってますねぇ。カメラ向けると嫌がる子って多いですね。家のヤマトがそう、、すぐ横向いちゃう。外の子でもあそこのあの子と、ええとあの子は。。。反対に全然 カメラに動じない子も居るんですよね。藪の中で暗かったでしょう。藪の向こうが白っぽく霞んだようになってるのが そこはかとなく幻想的で良いですね〜。胸毛のほわほわ白いのと大きな耳、ちょっとあっちむいた目線がいいです。
森さん〜〜〜、この子かわいい。仔猫のバランスで、たまらないですねぇ。藪の中に入ってきゅっと丸まってますねぇ。カメラ向けると嫌がる子って多いですね。家のヤマトがそう、、すぐ横向いちゃう。外の子でもあそこのあの子と、ええとあの子は。。。反対に全然 カメラに動じない子も居るんですよね。藪の中で暗かったでしょう。藪の向こうが白っぽく霞んだようになってるのが そこはかとなく幻想的で良いですね〜。胸毛のほわほわ白いのと大きな耳、ちょっとあっちむいた目線がいいです。
11 ウォルター 2007/6/6 04:17 出遅れましたが。可愛いの一言ですね。まん丸御目目がなんともいえません。
出遅れましたが。可愛いの一言ですね。まん丸御目目がなんともいえません。
12 森 2007/6/6 21:32 Fさん、仔猫さん、出たり入ったりで私の事を最高に気にしていました。他の仔猫さんもいましたが、この仔猫さんだけが写真に撮れました。元気に育って欲しいですね。ブリアさん、実は最近、ネコさん欲しいのですよ。可愛がっていたネコが事故死してしまいましたが、8ヶ月経ちますのでそろそろかなと。仔猫さんを見かけると思わずうろたえてしまいます。ママくんさん、藪の中での撮影でしたが、かなり暗くて撮れるかどうか心配でしたが、案外明るく撮れる物ですね。背景はビルの壁面です。とても狭いけれど長い植え込みです。日本の名だたる企業の敷地内ですのでお世話をされる方は結構いるのでその点は安心です。カメラの音で逃げるネコさんは多いですね。仔猫さんの可愛さにはめろめろでした。ウォルターさん、仔猫さんの瞳は何故にこれほどまで魅了するのでしょうね。この瞳にはやられてしまいます。こうやって書いていたら会いたくなってしまいます。
Fさん、仔猫さん、出たり入ったりで私の事を最高に気にしていました。他の仔猫さんもいましたが、この仔猫さんだけが写真に撮れました。元気に育って欲しいですね。ブリアさん、実は最近、ネコさん欲しいのですよ。可愛がっていたネコが事故死してしまいましたが、8ヶ月経ちますのでそろそろかなと。仔猫さんを見かけると思わずうろたえてしまいます。ママくんさん、藪の中での撮影でしたが、かなり暗くて撮れるかどうか心配でしたが、案外明るく撮れる物ですね。背景はビルの壁面です。とても狭いけれど長い植え込みです。日本の名だたる企業の敷地内ですのでお世話をされる方は結構いるのでその点は安心です。カメラの音で逃げるネコさんは多いですね。仔猫さんの可愛さにはめろめろでした。ウォルターさん、仔猫さんの瞳は何故にこれほどまで魅了するのでしょうね。この瞳にはやられてしまいます。こうやって書いていたら会いたくなってしまいます。
1 ブリア 2007/6/5 01:29 座ってる兵隊さんのポーズかっこいいですね。レトロ風にしなくてもいい感じだったのではないでしょうか、、
座ってる兵隊さんのポーズかっこいいですね。レトロ風にしなくてもいい感じだったのではないでしょうか、、
11 ブンブン 2007/6/4 20:30 へいさんが仰る様にとても上手い絵になっているなぁと感心していますが、もし差し支えなければ、どういった加工をされているのかお教え下さい。
へいさんが仰る様にとても上手い絵になっているなぁと感心していますが、もし差し支えなければ、どういった加工をされているのかお教え下さい。
12 へい柔道 2007/6/4 20:47 そーなんですよ、どうやってこの「空」を表現なさったのでしょう。不思議でならん(__;)
そーなんですよ、どうやってこの「空」を表現なさったのでしょう。不思議でならん(__;)
13 Kaz 2007/6/4 23:19 写真を気に入って頂けて光栄です。炎天下歩き回って帰ってきた後、寝ぼけまなこで加工した甲斐がありました。写真加工に使ったソフトは、PC付属の、MSデジタルイメージスターターエディションです。このソフト、MSがすでにディスコンにしてますが、探せば安く売ってるようです。で、手順ですが、JPEGに変換して取り込んだカラー写真を、まず白黒に変換。白黒写真を白黒効果でセピアに調色。次にアンティークで表面に荒れを表現。この段階で、空に荒れが出ますが、そのままではザラツキ感がありすぎるので、一旦、ボカシを入れます。ボケたままではいかんので、更にシャープを掛けると、この写真のような感じになります。
写真を気に入って頂けて光栄です。炎天下歩き回って帰ってきた後、寝ぼけまなこで加工した甲斐がありました。写真加工に使ったソフトは、PC付属の、MSデジタルイメージスターターエディションです。このソフト、MSがすでにディスコンにしてますが、探せば安く売ってるようです。で、手順ですが、JPEGに変換して取り込んだカラー写真を、まず白黒に変換。白黒写真を白黒効果でセピアに調色。次にアンティークで表面に荒れを表現。この段階で、空に荒れが出ますが、そのままではザラツキ感がありすぎるので、一旦、ボカシを入れます。ボケたままではいかんので、更にシャープを掛けると、この写真のような感じになります。
14 へい柔道 2007/6/5 09:37 Kazさん、解説ありがとうございます。MS デジタルイメージは、写真雑誌で解説記事を読んだ覚えがあります。作例のものすごさにぶったまげました。ただ、どれもデザイン化に流れすぎていて、わしゃ要らんなぁと思ったのですがKazさんのこの作品を見てしまうと、欲しくなりますσ(^。^;)アンティークだけでも価値ありありだなぁ。おっどろいたぁ。ブリアさんのおっしゃるとおりで、おそらく元画像もイケてることと思います。そうじゃないとここまで決まらんことでしょう。が。これはもうこれしかない気がします。モデルさんたちも喜んでくださることと思います。戦争なしでもたらされる平和がいいなあという思いをこめて。
Kazさん、解説ありがとうございます。MS デジタルイメージは、写真雑誌で解説記事を読んだ覚えがあります。作例のものすごさにぶったまげました。ただ、どれもデザイン化に流れすぎていて、わしゃ要らんなぁと思ったのですがKazさんのこの作品を見てしまうと、欲しくなりますσ(^。^;)アンティークだけでも価値ありありだなぁ。おっどろいたぁ。ブリアさんのおっしゃるとおりで、おそらく元画像もイケてることと思います。そうじゃないとここまで決まらんことでしょう。が。これはもうこれしかない気がします。モデルさんたちも喜んでくださることと思います。戦争なしでもたらされる平和がいいなあという思いをこめて。
15 stone 2007/6/5 13:48 このシーンは実在のシーンを再現したものだと思うんですよ。ロバート・キャパじゃなかったかなぁ、と‥座ってる戦士さんもそっくりだと思います。その後ろのヘルメットの後ろ頭も、後方の二人もそのまま再現されていると記憶にあります。だので、レトロ調が正解かなぁ なんて、思いました。
このシーンは実在のシーンを再現したものだと思うんですよ。ロバート・キャパじゃなかったかなぁ、と‥座ってる戦士さんもそっくりだと思います。その後ろのヘルメットの後ろ頭も、後方の二人もそのまま再現されていると記憶にあります。だので、レトロ調が正解かなぁ なんて、思いました。
1 Kasumi 2007/6/3 20:14 どっちにしろ、「イ・カ・ク・サ・イ」!!
どっちにしろ、「イ・カ・ク・サ・イ」!!
7 stone 2007/6/3 10:35 ひょろっと背の高いアフロヘアの女の子でしょうかーー;
ひょろっと背の高いアフロヘアの女の子でしょうかーー;
8 Kasumi 2007/6/3 10:39 火事場の和田アキコでしょうか?
火事場の和田アキコでしょうか?
9 stone 2007/6/3 11:42 とんでもない馬鹿力揮いそうで 怖いです‥ どこが姫や^^
とんでもない馬鹿力揮いそうで 怖いです‥ どこが姫や^^
10 Kasumi 2007/6/3 12:41 カル-セル麻木よりも女っぽい(怒笑)
カル-セル麻木よりも女っぽい(怒笑)
11 バリオUK! 2007/6/3 19:56 わしはあくまでクリトリの翁じゃ!、と言い張る。
わしはあくまでクリトリの翁じゃ!、と言い張る。
1 S9000 2007/6/3 08:11 うまく露出が決まりませんでした。このところまた撮影から遠ざかり気味です。。。
うまく露出が決まりませんでした。このところまた撮影から遠ざかり気味です。。。
2 stone 2007/6/3 09:36 川面の輝きが飛び過ぎず抑えが効いていて綺麗です。川面の華やかさと花と緑の落ち着いた雰囲気とバランスがとても良いと思いました!
川面の輝きが飛び過ぎず抑えが効いていて綺麗です。川面の華やかさと花と緑の落ち着いた雰囲気とバランスがとても良いと思いました!
3 ラピッド 2007/6/3 09:43 このレンズ、円形絞りを採用しているのでしょうか?5.6に絞っても、円形を保ってますよね!?う〜ん・・・「花」と「川」と「きらめき」が上手く調和されていると思いました♪あっ!そっか!!光の入れ方が上手いのですね!!!。
このレンズ、円形絞りを採用しているのでしょうか?5.6に絞っても、円形を保ってますよね!?う〜ん・・・「花」と「川」と「きらめき」が上手く調和されていると思いました♪あっ!そっか!!光の入れ方が上手いのですね!!!。
4 S9000 2007/6/3 21:28 stoneさん、ラピッドさん、ありがとうございます。 レンズはタムロン18-200mmです。F5.6は、絞り開放からひとつ絞った数値だったかも。。 撮りたかったイメージとしては、水面の反射をもう少し抑え、花をもう少し明るく。。。というところですが、トーンカーブをいじればなんとかなったのかもしれません。 なるべくそういうことが撮影時に完結させたいのですが、なかなか難しそうです。
stoneさん、ラピッドさん、ありがとうございます。 レンズはタムロン18-200mmです。F5.6は、絞り開放からひとつ絞った数値だったかも。。 撮りたかったイメージとしては、水面の反射をもう少し抑え、花をもう少し明るく。。。というところですが、トーンカーブをいじればなんとかなったのかもしれません。 なるべくそういうことが撮影時に完結させたいのですが、なかなか難しそうです。
5 ひでぶ 2007/6/3 22:31 こんばんは、お久しぶりです。いいフレーミングですね、おっしゃるように水面の輝きがもう少し抑えられれば花の印象が強くなりますね。カメラの設定ではNDフィルター使わないと難しいかも…。
こんばんは、お久しぶりです。いいフレーミングですね、おっしゃるように水面の輝きがもう少し抑えられれば花の印象が強くなりますね。カメラの設定ではNDフィルター使わないと難しいかも…。
1 ブンブン 2007/6/3 23:06 紫陽花のあまり見ない表現で素敵ですね。刺激になりました^^
紫陽花のあまり見ない表現で素敵ですね。刺激になりました^^
3 ブリア 2007/6/3 01:52 朝日にあたって印象的でしたと、どうどうと書き込みたかったです。
朝日にあたって印象的でしたと、どうどうと書き込みたかったです。
4 Kasumi 2007/6/3 05:48 バリオさん得意のハニ-フラッシュ使いましたね。でも、エロくないので減点です(笑)私もよくこんな状況で撮りますが、そいつは内臓ストロボですかぁ?私の場合ブレようがピントが外れようが三脚はまず使いません。
バリオさん得意のハニ-フラッシュ使いましたね。でも、エロくないので減点です(笑)私もよくこんな状況で撮りますが、そいつは内臓ストロボですかぁ?私の場合ブレようがピントが外れようが三脚はまず使いません。
5 ウォルター 2007/6/3 07:51 なになに これは透過とストロボのミックス光ですか?エロくないけどすてきだ〜 ガラス細工みたいですね。
なになに これは透過とストロボのミックス光ですか?エロくないけどすてきだ〜 ガラス細工みたいですね。
6 stone 2007/6/3 09:42 ブリアさんのお写真にはどこか 甘いお菓子のようなシズル感がありますね。フォトコンの画像一覧で探して見ますと、すぐ見つけることできました。凄いと思います。
ブリアさんのお写真にはどこか 甘いお菓子のようなシズル感がありますね。フォトコンの画像一覧で探して見ますと、すぐ見つけることできました。凄いと思います。
7 ブリア 2007/6/5 00:16 Kasumiさん、エロ感覚なしですかぁ。笑内臓のストロボ(あったら怖いです。)は便利そうですが、カメラの点検以外は使わないです。三脚もほとんど使わんです。ウォルターさん、ストロボ光のみです。ほとんど暗闇の中、感で撮りましたから。ただ単にあじさい撮れていればとしか考えてなかったもので。stoneさん、拝見されたんですか。お粗末なものですいません。気に入ったものもアップした覚えもありますが、ほとんどが恥ずかしいものばかりで、、。ひでぶさんカメラの前下、アジサイからは斜め下からの発光です。調光は+1.6ぐらいだったかな、、光る小町(簡易ストロボ)もポケットに入れておいたのですが使いませんでした。ブンブンさんすいません。アジサイどうのこうのというより、ただ、ストロボをカメラから外して撮影した以外芸のない感じです。コンデジでも(スレーブストロボがあれば)出来ると思うので遊びで試してください。
Kasumiさん、エロ感覚なしですかぁ。笑内臓のストロボ(あったら怖いです。)は便利そうですが、カメラの点検以外は使わないです。三脚もほとんど使わんです。ウォルターさん、ストロボ光のみです。ほとんど暗闇の中、感で撮りましたから。ただ単にあじさい撮れていればとしか考えてなかったもので。stoneさん、拝見されたんですか。お粗末なものですいません。気に入ったものもアップした覚えもありますが、ほとんどが恥ずかしいものばかりで、、。ひでぶさんカメラの前下、アジサイからは斜め下からの発光です。調光は+1.6ぐらいだったかな、、光る小町(簡易ストロボ)もポケットに入れておいたのですが使いませんでした。ブンブンさんすいません。アジサイどうのこうのというより、ただ、ストロボをカメラから外して撮影した以外芸のない感じです。コンデジでも(スレーブストロボがあれば)出来ると思うので遊びで試してください。
1 stone 2007/6/3 01:32 先日の日没後の撮影で得た粒子いっぱいの画像で挑戦してみました。上がオリジナルです。下が変更後。成功している気がしますが いかがでしょう
先日の日没後の撮影で得た粒子いっぱいの画像で挑戦してみました。上がオリジナルです。下が変更後。成功している気がしますが いかがでしょう
2 Kasumi 2007/6/3 05:51 はい、性交してます。うまいけど、どうやったん?
はい、性交してます。うまいけど、どうやったん?
3 へい柔道 2007/6/3 06:20 やってみましたが、さすがにここまで色が出ない(;_;)脱帽〜(__;)
やってみましたが、さすがにここまで色が出ない(;_;)脱帽〜(__;)
4 stone 2007/6/3 09:13 これねカラーの状態では画像触ってないんです。色相・彩度を弄るメニュー、レベル補正やトーンカーブもカラーの状態では使わないで。RGB各版を確認して、荒れの酷いRとB版をグレースケールの状態で荒れない様に調整しました。綺麗にできたら元の画像のR版B版と差し換え。G版はそのまま。ヒントになったかな〜荒れた状態>隣り合うピクセルと濃度が同じになってベタが拡がると等高線の様な模様ができちゃう。ぼかし掛けるとよくできるので、ベタができないよう加工してみました。
これねカラーの状態では画像触ってないんです。色相・彩度を弄るメニュー、レベル補正やトーンカーブもカラーの状態では使わないで。RGB各版を確認して、荒れの酷いRとB版をグレースケールの状態で荒れない様に調整しました。綺麗にできたら元の画像のR版B版と差し換え。G版はそのまま。ヒントになったかな〜荒れた状態>隣り合うピクセルと濃度が同じになってベタが拡がると等高線の様な模様ができちゃう。ぼかし掛けるとよくできるので、ベタができないよう加工してみました。
1 Kasumi 2007/6/2 21:29 stoneさん、弟子になりたいようですが・・・・・どうする??
stoneさん、弟子になりたいようですが・・・・・どうする??
5 Kasumi 2007/6/2 22:24 ハエ「イ・カ・ク・サ・イ」
ハエ「イ・カ・ク・サ・イ」
6 Kasumi 2007/6/2 22:30 ブンブンさん、さっきエンタの神様で、にしおかすみこからムチの使い方教えてもらいました。
ブンブンさん、さっきエンタの神様で、にしおかすみこからムチの使い方教えてもらいました。
7 ブリア 2007/6/3 00:40 ・・・(笑)
・・・(笑)
8 バリオUK! 2007/6/3 08:10 カメラ構える間、よくここにずっといたもんですね。やっぱり、西尾Kasumi子のムチ、いや、やっぱ画面の『虫』の部分がイカ臭かったんでしょう。でも、こんな写真も中盤用のレンズでねっとり撮ってると思うと笑えまんな。
カメラ構える間、よくここにずっといたもんですね。やっぱり、西尾Kasumi子のムチ、いや、やっぱ画面の『虫』の部分がイカ臭かったんでしょう。でも、こんな写真も中盤用のレンズでねっとり撮ってると思うと笑えまんな。
9 Kasumi 2007/6/3 08:18 バリオさん、ハエさんは電気ムチにしびれちゃってアヘアヘで・・・
バリオさん、ハエさんは電気ムチにしびれちゃってアヘアヘで・・・
1 rrb 2007/6/2 19:51 なんてことはない写真ですが、少し時間が取れるようになったので(^^;
なんてことはない写真ですが、少し時間が取れるようになったので(^^;
8 Maciej 2007/6/3 01:46 これは非常に良いです
これは非常に良いです
9 バリオUK! 2007/6/3 07:48 この坂からすると神戸ですか?エゲレスに住んでるからか、建物がえらく新しいように見えるんですが、震災で壊れて復旧したとかですか?昔行ったときは、まだあちこちシートが被せてあって、痛々しかった。
この坂からすると神戸ですか?エゲレスに住んでるからか、建物がえらく新しいように見えるんですが、震災で壊れて復旧したとかですか?昔行ったときは、まだあちこちシートが被せてあって、痛々しかった。
10 S9000 2007/6/3 21:30 左スミの女性の視線?もいいですね。
左スミの女性の視線?もいいですね。
11 ひでぶ 2007/6/3 22:47 やっぱうまいです、構図も広角レンズを巧みに使いすばらしい。
やっぱうまいです、構図も広角レンズを巧みに使いすばらしい。
12 rrb 2007/6/3 23:43 ブリアさん、ありがとうございますm(..)m確かに絵の世界は難しいですね。このおじさんはとても大物かも知れませんしね(^^)Maciejさん、ありがとうございますm(..)m何も足さない、何も引かない、一言コメント。とても心に響きますm(..)mバリオUK!さん、ありがとうございますm(..)m神戸は異人館、風見鶏の館です。震災で補修はされましたが、建替えではないですよ。けれど、キレイにはなっていますね。S9000さん、ありがとうございますm(..)m左の女性をカットするかどうか迷ったのですが、結構面白い存在だと思い、そのまま残しました(^^)残して正解ということで、安心しました(^^)ひでぶさん、ありがとうございますm(..)mとてもありがたい褒め言葉です(^^)恐縮しちゃいますよ。
ブリアさん、ありがとうございますm(..)m確かに絵の世界は難しいですね。このおじさんはとても大物かも知れませんしね(^^)Maciejさん、ありがとうございますm(..)m何も足さない、何も引かない、一言コメント。とても心に響きますm(..)mバリオUK!さん、ありがとうございますm(..)m神戸は異人館、風見鶏の館です。震災で補修はされましたが、建替えではないですよ。けれど、キレイにはなっていますね。S9000さん、ありがとうございますm(..)m左の女性をカットするかどうか迷ったのですが、結構面白い存在だと思い、そのまま残しました(^^)残して正解ということで、安心しました(^^)ひでぶさん、ありがとうございますm(..)mとてもありがたい褒め言葉です(^^)恐縮しちゃいますよ。
1 ブリア 2007/6/3 00:54 人のシルエットがここまで大きくなると写真の印象ががらっと変わるんですね。太陽の季節は雲が印象的でしたが今度は雲が男たちを修飾、、。ブンブンさんはまさに見せる達人です。
人のシルエットがここまで大きくなると写真の印象ががらっと変わるんですね。太陽の季節は雲が印象的でしたが今度は雲が男たちを修飾、、。ブンブンさんはまさに見せる達人です。
4 stone 2007/6/2 18:48 この空好き。どこ行ったらこんな空に会えますか〜
この空好き。どこ行ったらこんな空に会えますか〜
5 まりっぺ 2007/6/2 19:43 んんもう、いけずぅ!(へいさん風)この空の色、雲の様、人物の影さ加減、そしてポーズ、すべてがドラマチックですよね。この人物とて、ポーズとってもらったわけでもないでしょうに。ブンブンさんらしからぬ、というよりもまた別の一面を見たかのようなとっても男性的で色気がありますね。
んんもう、いけずぅ!(へいさん風)この空の色、雲の様、人物の影さ加減、そしてポーズ、すべてがドラマチックですよね。この人物とて、ポーズとってもらったわけでもないでしょうに。ブンブンさんらしからぬ、というよりもまた別の一面を見たかのようなとっても男性的で色気がありますね。
6 ウォルター 2007/6/2 21:36 ブンブンさん いろんな引き出し持っているようですね。うらやましい^^
ブンブンさん いろんな引き出し持っているようですね。うらやましい^^
7 ブンブン 2007/6/2 22:43 皆さん、コメント頂きありがとうございました。へいさん>ブンブンさんちには大型ロケセットなかんかあるのであろおか。実はウチの風呂場で撮影しました^^stoneさん>どこ行ったらこんな空に会えますか〜銭湯の壁面にもっと立派な空があります^^まりっぺさん>んんもう、いけずぅ!(へいさん風)え、これって「まるちゃん」のセリフじゃあ〜?スポーツの撮影って思わぬカットが撮れたりして楽しいです^^日頃は圧倒的にネイチャー関係の撮影が多いですが、人物の入った写真は味が出てイイですよね^^ウォルターさん>いろんな引き出し持っているようですね。でもねウォルターさん、たまに開ける引き出しを間違っちゃうんですよね(^^;
皆さん、コメント頂きありがとうございました。へいさん>ブンブンさんちには大型ロケセットなかんかあるのであろおか。実はウチの風呂場で撮影しました^^stoneさん>どこ行ったらこんな空に会えますか〜銭湯の壁面にもっと立派な空があります^^まりっぺさん>んんもう、いけずぅ!(へいさん風)え、これって「まるちゃん」のセリフじゃあ〜?スポーツの撮影って思わぬカットが撮れたりして楽しいです^^日頃は圧倒的にネイチャー関係の撮影が多いですが、人物の入った写真は味が出てイイですよね^^ウォルターさん>いろんな引き出し持っているようですね。でもねウォルターさん、たまに開ける引き出しを間違っちゃうんですよね(^^;
8 ブンブン 2007/6/3 22:57 ブリアさん、お礼が遅くなりました。ありがとうございました。達人なんて滅相もございません。変人がいいとこです(^^;今日一日ネットに接続出来ず、今やっと掲示板を拝見しております。S9000さんではありませんが、自分のコンピュータも最近極めて調子が悪くそろそろ寿命の様な気がしています(TT)
ブリアさん、お礼が遅くなりました。ありがとうございました。達人なんて滅相もございません。変人がいいとこです(^^;今日一日ネットに接続出来ず、今やっと掲示板を拝見しております。S9000さんではありませんが、自分のコンピュータも最近極めて調子が悪くそろそろ寿命の様な気がしています(TT)
1 ブンブン 2007/6/2 17:38 知っている人は知っている、ダウンタウン・ブギウギバンドの名曲です。タイトルだけ引用しました。ブリアさん世代は解からないかも・・・
知っている人は知っている、ダウンタウン・ブギウギバンドの名曲です。タイトルだけ引用しました。ブリアさん世代は解からないかも・・・
4 ブンブン 2007/6/2 22:19 「ゴミ」で個展なんてスゴイ日本人がいたものですね^^ゴミにも見れるモノと見れないモノがありますよね・・・何のこっちゃσ(^。^;)バキ☆\(^。^;)あ、へいさん入ってしまった!σ(^。^;)バキ☆\(^。^;Kasumiさん、いつもありがとうございます。「なめねこ」古る〜!猫ちゃんのお写真が沢山見られるキャノン板ですが、どうせなら「なめねこ」くらいやってほしいものです(^^)
「ゴミ」で個展なんてスゴイ日本人がいたものですね^^ゴミにも見れるモノと見れないモノがありますよね・・・何のこっちゃσ(^。^;)バキ☆\(^。^;)あ、へいさん入ってしまった!σ(^。^;)バキ☆\(^。^;Kasumiさん、いつもありがとうございます。「なめねこ」古る〜!猫ちゃんのお写真が沢山見られるキャノン板ですが、どうせなら「なめねこ」くらいやってほしいものです(^^)
5 バリオUK! 2007/6/3 06:23 今回、陣内羨まし〜っ!、と思ったんですが、今まで、ゲーノー人とか含めて、嫁はんが美しくて羨ましいとか、あんまり思ったことなかったです。でも、そういえば、阿木燿子は、ひと世代(以上?)上だと思うけど、羨ましーなー。くわしいことはよく知らないですけど、これなんか、宇崎リュードーが阿木ヨーコのことを歌ったに決まってるんじゃねえかと、聴くたびに思っとりました。テメーラのこと歌って聞かせて金取んな、あっほらしっ、って感じもしながらも、泣けますね。
今回、陣内羨まし〜っ!、と思ったんですが、今まで、ゲーノー人とか含めて、嫁はんが美しくて羨ましいとか、あんまり思ったことなかったです。でも、そういえば、阿木燿子は、ひと世代(以上?)上だと思うけど、羨ましーなー。くわしいことはよく知らないですけど、これなんか、宇崎リュードーが阿木ヨーコのことを歌ったに決まってるんじゃねえかと、聴くたびに思っとりました。テメーラのこと歌って聞かせて金取んな、あっほらしっ、って感じもしながらも、泣けますね。
6 ブンブン 2007/6/3 23:04 バリオUK!さん、コメントありがとうございました。昨日、久しぶりにTVで阿木燿子さんを偶然目にしました。と思ったら横には竜童さんも。コマーシャルにお二人でご出演でした^^あのご夫婦はとても仲が好く、お互いを尊敬し合っている夫婦でくっ付いたり離れたりするそこいらの芸能人とは違って好きです^^
バリオUK!さん、コメントありがとうございました。昨日、久しぶりにTVで阿木燿子さんを偶然目にしました。と思ったら横には竜童さんも。コマーシャルにお二人でご出演でした^^あのご夫婦はとても仲が好く、お互いを尊敬し合っている夫婦でくっ付いたり離れたりするそこいらの芸能人とは違って好きです^^
7 へい柔道 2007/6/4 01:07 さすがに被写体を選ぶ眼力がチガウなぁあっ!と驚きまくってます。状況の選択とでも申しましょうか。すごいわこれわぁ。。。カラーだとどうですか、写真になりますか。というのも、鑑賞する側への配慮でモノクロになされたのではとσ(^。^;)。
さすがに被写体を選ぶ眼力がチガウなぁあっ!と驚きまくってます。状況の選択とでも申しましょうか。すごいわこれわぁ。。。カラーだとどうですか、写真になりますか。というのも、鑑賞する側への配慮でモノクロになされたのではとσ(^。^;)。
8 ブンブン 2007/6/4 20:24 へいさん、いつもありがとうございますm(__)mたまたま家人と観光を楽しんでいたら目に飛び込んで来ただけです(^^;見たその時に「モノクロ」にしようと決めていました。カラーだとやはり只の”ゴミ”になりますが、今思いつきましたが思いっきり派手なゴミって云うのもイイかも・・・(^^
へいさん、いつもありがとうございますm(__)mたまたま家人と観光を楽しんでいたら目に飛び込んで来ただけです(^^;見たその時に「モノクロ」にしようと決めていました。カラーだとやはり只の”ゴミ”になりますが、今思いつきましたが思いっきり派手なゴミって云うのもイイかも・・・(^^
1 ウォルター 2007/6/3 07:48 シャープに撮れてますね。羽の模様は花の色の透過でしょうか。綺麗ですね。
シャープに撮れてますね。羽の模様は花の色の透過でしょうか。綺麗ですね。
2 しゅうやん 2007/6/3 08:04 おはようございます。 はじめまして nikon板からきました。すばらしい作品ですね! あぶ がこんなにきれいなのは見たことがありません。
おはようございます。 はじめまして nikon板からきました。すばらしい作品ですね! あぶ がこんなにきれいなのは見たことがありません。
3 O_JISAN 2007/6/2 15:12 花の上にいたアブをマクロレンズで撮影しました。
花の上にいたアブをマクロレンズで撮影しました。
4 stone 2007/6/2 15:33 この花きれいですね。レンゲに似た感じ何て花でしょう蜜は吸いにくそう‥アブくんがんばれ!
この花きれいですね。レンゲに似た感じ何て花でしょう蜜は吸いにくそう‥アブくんがんばれ!
5 バリオUK! 2007/6/3 06:08 すごい。美しい。観音だとこれがもしかしてAFで撮れるとかですか?
すごい。美しい。観音だとこれがもしかしてAFで撮れるとかですか?
6 O_JISAN 2007/6/3 13:50 こんなに綺麗に撮れるとは思っていなかったので本人が一番驚いています。ピントは手持ちでMFで合わせています。羽根の色は多分花の色が透けていると思います。TAMRONのこのレンズの写りは素晴らしいと思います。
こんなに綺麗に撮れるとは思っていなかったので本人が一番驚いています。ピントは手持ちでMFで合わせています。羽根の色は多分花の色が透けていると思います。TAMRONのこのレンズの写りは素晴らしいと思います。
1 Kaz 2007/6/2 13:58 ゴジラ対カズ、とは言っても、この数秒後には、ゴジラの口から吐かれる炎によって、ワタシは焼かれる運命にあるようです。(^^;これは、合成じゃなく、ゴジラのおもちゃをカメラの前にかざして撮ってます。ここは、アメリカ版ゴジラ映画のロケ地で、ガイドのおにいさんに撮ってもらった写真です。しかし、ワタシ、くさい演技してますね。ははは。ここでは、ゴジラ以外にも、ジュラシックパーク、ウィンドトーカーズ、パールハーバー、ロスト等の撮影をやってるとの事です。
ゴジラ対カズ、とは言っても、この数秒後には、ゴジラの口から吐かれる炎によって、ワタシは焼かれる運命にあるようです。(^^;これは、合成じゃなく、ゴジラのおもちゃをカメラの前にかざして撮ってます。ここは、アメリカ版ゴジラ映画のロケ地で、ガイドのおにいさんに撮ってもらった写真です。しかし、ワタシ、くさい演技してますね。ははは。ここでは、ゴジラ以外にも、ジュラシックパーク、ウィンドトーカーズ、パールハーバー、ロスト等の撮影をやってるとの事です。
3 stone 2007/6/2 15:29 撮影者のコメントも欲しいよ〜(笑。Kazさん ひょっとしてマッチョさん?!バランス ぐっ!です
撮影者のコメントも欲しいよ〜(笑。Kazさん ひょっとしてマッチョさん?!バランス ぐっ!です
4 ブンブン 2007/6/2 17:28 Kazさんて、もしかしてアーノルド・シュワルツェネガー?この”クサさ”こそ正にアメリカン・ジョーク!でもこのKazさん、"タミヤ”の人物のプラモデルみたい(^^)
Kazさんて、もしかしてアーノルド・シュワルツェネガー?この”クサさ”こそ正にアメリカン・ジョーク!でもこのKazさん、"タミヤ”の人物のプラモデルみたい(^^)
5 へい柔道 2007/6/2 18:25 ごめんウドちゃんに見えたσ(^。^;)バキ☆\(^。^;)
ごめんウドちゃんに見えたσ(^。^;)バキ☆\(^。^;)
6 へい柔道 2007/6/2 18:26 不肖宮嶋にも見える。
不肖宮嶋にも見える。
7 Kaz 2007/6/2 19:28 みなさま、コメントありがとうございます。不詳タミヤのKazです。(笑)>わしら(複数形)わしら(ふたり)以外に、いるんすかあ?>撮影者のコメントも欲しいよ〜あ〜、何か言ってたようですが、エイゴだったので…(^^;>ひょっとしてマッチョさんんなわけ、ないないって。>"タミヤ”の人物のプラモデルみたいうまく塗れてるでしょ。(笑)補足説明: 書き忘れてました。ワタシの前方の穴は、ゴジラの足跡として、撮影用に掘られたもんでした。あっ、出掛けねば。行って参りまーす。
みなさま、コメントありがとうございます。不詳タミヤのKazです。(笑)>わしら(複数形)わしら(ふたり)以外に、いるんすかあ?>撮影者のコメントも欲しいよ〜あ〜、何か言ってたようですが、エイゴだったので…(^^;>ひょっとしてマッチョさんんなわけ、ないないって。>"タミヤ”の人物のプラモデルみたいうまく塗れてるでしょ。(笑)補足説明: 書き忘れてました。ワタシの前方の穴は、ゴジラの足跡として、撮影用に掘られたもんでした。あっ、出掛けねば。行って参りまーす。
1 stone 2007/6/2 09:14 風に揺れてこんな風に撮れましたノイズ軽減にPhotoshop使ってます。トリミングしてます。色味はそのまま
風に揺れてこんな風に撮れましたノイズ軽減にPhotoshop使ってます。トリミングしてます。色味はそのまま
6 ブリア 2007/6/3 00:43 素直に撮って段階に合成もおもしろいかも。
素直に撮って段階に合成もおもしろいかも。
7 バリオUK! 2007/6/3 08:03 いや、私、これはすごいいいと思うわ。ヘッドバンギングしてるみたいで。すごいロックしてます・・・筋肉少女帯みたいです、見たことないけど。アジサイロック!、新分野開拓!、おめでとう!
いや、私、これはすごいいいと思うわ。ヘッドバンギングしてるみたいで。すごいロックしてます・・・筋肉少女帯みたいです、見たことないけど。アジサイロック!、新分野開拓!、おめでとう!
8 stone 2007/6/3 09:28 ヘッドロックは頭いたいから勘弁して下さい‥(ヘッドバンギング>意味わかんないです〜)※ブリアさん>段階に合成もそれ、普通にPhotoshopの練習でみんなやるから、普通になっちゃうんですよ〜平行移動にならないよう変形掛けながら重ねるとちょっとマシになります。
ヘッドロックは頭いたいから勘弁して下さい‥(ヘッドバンギング>意味わかんないです〜)※ブリアさん>段階に合成もそれ、普通にPhotoshopの練習でみんなやるから、普通になっちゃうんですよ〜平行移動にならないよう変形掛けながら重ねるとちょっとマシになります。
9 Kasumi 2007/6/3 09:59 バリオさん、stoneさんは頭が弱点です。今度はココナッツクラッシュ見舞ってやりましょう。
バリオさん、stoneさんは頭が弱点です。今度はココナッツクラッシュ見舞ってやりましょう。
10 バリオUK! 2007/6/3 20:02 ココナッツクラッシュ…笑笑笑ヘッドバンギングはこちらhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AE%E3%83%B3%E3%82%B0
ココナッツクラッシュ…笑笑笑ヘッドバンギングはこちらhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AE%E3%83%B3%E3%82%B0
1 ウォルター 2007/6/2 16:52 Kazさん へい柔道さん確かに明るすぎますよね。見る際は頭の中で二段ほどマイナス補正のうえご覧ください(^^;
Kazさん へい柔道さん確かに明るすぎますよね。見る際は頭の中で二段ほどマイナス補正のうえご覧ください(^^;
7 へい柔道 2007/6/2 15:25 σ(^。^;)は起きてますが、げーっ外はこんなに明るいのかー。
σ(^。^;)は起きてますが、げーっ外はこんなに明るいのかー。
8 ウォルター 2007/6/2 21:20 Kasumiさん こんばんは一応生きておりました。その代わり夕方からその辺で寝とりましたら、かみさんに「寝る時間だから起きなさい」って。どうせ寝るんだからそのままにしといてくれ〜
Kasumiさん こんばんは一応生きておりました。その代わり夕方からその辺で寝とりましたら、かみさんに「寝る時間だから起きなさい」って。どうせ寝るんだからそのままにしといてくれ〜
9 ブンブン 2007/6/2 22:30 実は今日、ウォルターさんがこのお写真を撮った時間に自分も起きていました。それは「目覚ましがなった夢」を見て飛び起きたからです。それはもしかしてウォルターさんの「早よ〜、起きれ〜!」と云う知らせだったのかな〜(^^
実は今日、ウォルターさんがこのお写真を撮った時間に自分も起きていました。それは「目覚ましがなった夢」を見て飛び起きたからです。それはもしかしてウォルターさんの「早よ〜、起きれ〜!」と云う知らせだったのかな〜(^^
10 ブリア 2007/6/3 01:06 この時間帯、実際の暗闇の段階ってどうなんだろう?最近のデジタルは画像のみで雰囲気から時間帯を言い当てるってことは難しいですよね。でもこのカット、早朝の情緒的な感じでています。
この時間帯、実際の暗闇の段階ってどうなんだろう?最近のデジタルは画像のみで雰囲気から時間帯を言い当てるってことは難しいですよね。でもこのカット、早朝の情緒的な感じでています。
11 ウォルター 2007/6/3 07:47 ブンブンさん私の念が通じたようですね。「早く写真撮りにいこ〜」ブリアさん地方によって日の出の時間の差もあるでしょうが、仙台はそこそこ明るいですよ。でも画像としては、もう少し暗くしたほうが雰囲気が出たかもしれませんね。
ブンブンさん私の念が通じたようですね。「早く写真撮りにいこ〜」ブリアさん地方によって日の出の時間の差もあるでしょうが、仙台はそこそこ明るいですよ。でも画像としては、もう少し暗くしたほうが雰囲気が出たかもしれませんね。
1 O_JISAN 2007/6/1 19:13 見づらいですが水滴の中に青空が見えませんか?
見づらいですが水滴の中に青空が見えませんか?
2 stone 2007/6/1 21:13 ポケットいっぱいの幸せって感じがして好きです。この黄色いのは何でしょう?(黄色いハンカチ‥な訳ないですね^^)
ポケットいっぱいの幸せって感じがして好きです。この黄色いのは何でしょう?(黄色いハンカチ‥な訳ないですね^^)
3 ひでぶ 2007/6/1 22:04 何だか分からない物体に水滴がとてもきれいです。青空に白い雲が写っているように見えます。色の取り合わせと構図のバランスに感心しました。
何だか分からない物体に水滴がとてもきれいです。青空に白い雲が写っているように見えます。色の取り合わせと構図のバランスに感心しました。
4 F 2007/6/2 00:34 鮮やかな黄色と水滴が清々しいお写真ですね水滴に青空、しっかり見えました^^
鮮やかな黄色と水滴が清々しいお写真ですね水滴に青空、しっかり見えました^^
5 ブリア 2007/6/2 00:45 雨上がりの撮影には水滴、撮りたくなります。黄色いのは花びら?青空いれるなんておしゃれですねぇ、、。
雨上がりの撮影には水滴、撮りたくなります。黄色いのは花びら?青空いれるなんておしゃれですねぇ、、。
6 ブンブン 2007/6/2 05:44 とても好いアイデアですね。本体の色が暖色で青空を引き立てていますね。空に雲が無かったのが悔やまれます^^
とても好いアイデアですね。本体の色が暖色で青空を引き立てていますね。空に雲が無かったのが悔やまれます^^
1 nature 2007/6/1 18:46 群馬県水上町藤原にあります。
群馬県水上町藤原にあります。
4 F 2007/6/2 01:02 緑が生い茂り、滝の清涼さがより象徴される季節になってきたように感じました^^
緑が生い茂り、滝の清涼さがより象徴される季節になってきたように感じました^^
5 ブンブン 2007/6/2 05:50 縦位置のこのお写真のほうが迫力とバランスがイイですね。爽やかな新緑の滝がとても美しく感じました^^
縦位置のこのお写真のほうが迫力とバランスがイイですね。爽やかな新緑の滝がとても美しく感じました^^
6 stone 2007/6/2 09:42 滝の見えるところで美味しいお茶飲みたいです明日、箕面に行こうかなって気分になりました(^^
滝の見えるところで美味しいお茶飲みたいです明日、箕面に行こうかなって気分になりました(^^
7 Kaz 2007/6/2 13:29 我が家のエアコンが昨日ぶっ壊れてしまいましたが、この写真を見てると、滝壺からの涼風が、モニターからそよそよと流れて来るようで、気分的に大いに助かっております。
我が家のエアコンが昨日ぶっ壊れてしまいましたが、この写真を見てると、滝壺からの涼風が、モニターからそよそよと流れて来るようで、気分的に大いに助かっております。
8 nature 2007/6/2 18:34 皆さんのたくさんのコメントをありがとうございます。この滝名前のとおり、以前は滝の裏側に入れたのですが、今は落石の恐れがあり入れません。実際にこの滝に行くとかなり涼しく感じます。
皆さんのたくさんのコメントをありがとうございます。この滝名前のとおり、以前は滝の裏側に入れたのですが、今は落石の恐れがあり入れません。実際にこの滝に行くとかなり涼しく感じます。
1 nature 2007/6/1 18:37 群馬県水上町にあります。今は落石の恐れがあり滝の裏側には入れませんが、以前は入れていました。
群馬県水上町にあります。今は落石の恐れがあり滝の裏側には入れませんが、以前は入れていました。
1 stone 2007/6/1 14:59 ひさびさに虫!
ひさびさに虫!
6 F 2007/6/2 00:13 バッタも最近あまり見なくなりました小さい頃はよくつかまえて遊んでいましたが・・・^^@アブラムシって、かわいい顔をしているのですね^^
バッタも最近あまり見なくなりました小さい頃はよくつかまえて遊んでいましたが・・・^^@アブラムシって、かわいい顔をしているのですね^^
7 ブリア 2007/6/2 00:40 保護色でいますね。むし、、面白くなるんだったら合成有りだと思います。極端に言えば面白いのなら、イラストでも自分的には有りです。写真のためのコミュニケーション板ですから、、、
保護色でいますね。むし、、面白くなるんだったら合成有りだと思います。極端に言えば面白いのなら、イラストでも自分的には有りです。写真のためのコミュニケーション板ですから、、、
8 stone 2007/6/2 09:28 ※Fさんなかなかバッタにピン来なくて、いっぱい撮ってるうちにアブラムシがやってきました。このカットに10枚くらい使っちゃった(笑バッタくん、じっと止まっててくれたんですけど※ブリアさんいややっぱりイラストはダメでしょ‥、あ 水彩画どっかで見ましたね。いいのかな?
※Fさんなかなかバッタにピン来なくて、いっぱい撮ってるうちにアブラムシがやってきました。このカットに10枚くらい使っちゃった(笑バッタくん、じっと止まっててくれたんですけど※ブリアさんいややっぱりイラストはダメでしょ‥、あ 水彩画どっかで見ましたね。いいのかな?
9 stone 2007/6/2 09:32 ほんのり青い空気がきれいですね外灯の光がとてもいいです。涼しそうですね(^^
ほんのり青い空気がきれいですね外灯の光がとてもいいです。涼しそうですね(^^
10 stone 2007/6/2 09:34 ↑誤爆しました!! あれ〜?申し訳ありません!
↑誤爆しました!! あれ〜?申し訳ありません!
1 Kaz 2007/6/1 13:33 やっぱり花は苦手であります。背景は、マンハッタンに良くある、ブラウンストーンの建物です。ちゃんとブラウンに写ってるでしょ。え、ピンクに見える?それは、あなたの心の邪念が成せる業です。(^^;
やっぱり花は苦手であります。背景は、マンハッタンに良くある、ブラウンストーンの建物です。ちゃんとブラウンに写ってるでしょ。え、ピンクに見える?それは、あなたの心の邪念が成せる業です。(^^;
4 F 2007/6/2 00:10 同じバラも、異国で撮影するとまた顔が違ってきますね^^違う顔を見るのもまたの楽しみです^^
同じバラも、異国で撮影するとまた顔が違ってきますね^^違う顔を見るのもまたの楽しみです^^
5 ブリア 2007/6/2 00:54 建物越しのバラいいと思いますよ。ピンク色には見えませんが、どういった邪心なんだろう、、(笑)
建物越しのバラいいと思いますよ。ピンク色には見えませんが、どういった邪心なんだろう、、(笑)
6 ブンブン 2007/6/2 05:48 タイトルで素敵な作品が更に魅力的になった典型ですね。これでタイトルが「ご近所にて」じゃ、様になりませんからね^^適度な絞り値で背景の雰囲気も感じられとてもいかした作品でした^^
タイトルで素敵な作品が更に魅力的になった典型ですね。これでタイトルが「ご近所にて」じゃ、様になりませんからね^^適度な絞り値で背景の雰囲気も感じられとてもいかした作品でした^^
7 ひでぶ 2007/6/2 08:59 良いお題に素敵な薔薇と背景、いいですね。ウエストサイドと聞くとミュージカルを思い出すのは古い?
良いお題に素敵な薔薇と背景、いいですね。ウエストサイドと聞くとミュージカルを思い出すのは古い?
8 Kaz 2007/6/2 12:59 ブリアさん、ブンブンさん、ひでぶさん、過分なお褒めを頂き、恐縮です。m(__)mこの写真は背景によって救われてるようですが、背景だけの建物の写真を撮っても、良いものは撮れませんでした。(^^;実は、20数年前にNYに来た当時、このあたりに住んでたのです。その時なら、この写真に『ご近所にて』って、題をつけてますね。きっと。(笑)ウエストサイドストーリーの舞台となったのは、この写真を撮ったところから、もう少し南西に行ったあたりです。会社のオフィスがその辺にあったのですが、半地下にあった会社の入り口の横で、昼間から娼婦のおねえさんが商売してましたっけ。ヤバイ所でした。
ブリアさん、ブンブンさん、ひでぶさん、過分なお褒めを頂き、恐縮です。m(__)mこの写真は背景によって救われてるようですが、背景だけの建物の写真を撮っても、良いものは撮れませんでした。(^^;実は、20数年前にNYに来た当時、このあたりに住んでたのです。その時なら、この写真に『ご近所にて』って、題をつけてますね。きっと。(笑)ウエストサイドストーリーの舞台となったのは、この写真を撮ったところから、もう少し南西に行ったあたりです。会社のオフィスがその辺にあったのですが、半地下にあった会社の入り口の横で、昼間から娼婦のおねえさんが商売してましたっけ。ヤバイ所でした。
1 Kaz 2007/6/1 23:38 これは、超横長モニター用の壁紙にお使い下さい。(笑)
これは、超横長モニター用の壁紙にお使い下さい。(笑)
2 stone 2007/6/2 15:35 マウスが遠いから不便ですねきっと‥4000くらいでいいです〜。アブナイ感じ、、楽しみにしてます!
マウスが遠いから不便ですねきっと‥4000くらいでいいです〜。アブナイ感じ、、楽しみにしてます!
3 Kaz 2007/6/1 13:19 前回より、くっつけるのが少しはうまくなったかな。といっても、よくよく見ると、幽霊ボートがあったりしますが。(^^;
前回より、くっつけるのが少しはうまくなったかな。といっても、よくよく見ると、幽霊ボートがあったりしますが。(^^;
4 stone 2007/6/1 15:00 豪華ですね!素晴らしい。
豪華ですね!素晴らしい。
5 stone 2007/6/2 09:46 モニタに写真いっぱい並べて写真選びできますね!解像度H1200×W7000くらいのモニタ欲しいです!
モニタに写真いっぱい並べて写真選びできますね!解像度H1200×W7000くらいのモニタ欲しいです!
6 Kaz 2007/6/2 13:21 >解像度H1200×W7000くらいのモニタ壁一面、モニターになっちゃいますがな。(笑)今週末はちょっと遠出して来ます。きれいな(保証は出来ませんが)アメリカンなおねえちゃんたちの写真も、きっと、撮れるかな…ああ、でもアブナイ感じの写真が多いと思います。(^^;
>解像度H1200×W7000くらいのモニタ壁一面、モニターになっちゃいますがな。(笑)今週末はちょっと遠出して来ます。きれいな(保証は出来ませんが)アメリカンなおねえちゃんたちの写真も、きっと、撮れるかな…ああ、でもアブナイ感じの写真が多いと思います。(^^;
1 ブリア 2007/6/2 00:33 確かに雫があったら円ぼけが入ったりよりいい感じになりますねぇ。でもこのままでも十分いいですよ。自分の周りではまだ紫陽花、咲いてないので撮影はもちろん観察もできないのですが、背景が紫陽花を引き立ててるようで決まってると思います。
確かに雫があったら円ぼけが入ったりよりいい感じになりますねぇ。でもこのままでも十分いいですよ。自分の周りではまだ紫陽花、咲いてないので撮影はもちろん観察もできないのですが、背景が紫陽花を引き立ててるようで決まってると思います。
3 stone 2007/6/1 15:10 控えめに華やかでとても綺麗です。日本を感じます〜♪
控えめに華やかでとても綺麗です。日本を感じます〜♪
4 ひでぶ 2007/6/1 22:18 stoneさん、いつもありがとうございます。これに雨の雫が付いていればいい絵になったと思います。
stoneさん、いつもありがとうございます。これに雨の雫が付いていればいい絵になったと思います。
5 F 2007/6/2 00:19 この紫陽花もとてもきれいです^^!前回とまた違った雰囲気ですね
この紫陽花もとてもきれいです^^!前回とまた違った雰囲気ですね
6 ブンブン 2007/6/2 05:42 薄いピントで風情がありますね。仰る様にここは僅かな雫が欲しいですね^^タイトルを工夫すると更に印象が好くなる様に感じました。
薄いピントで風情がありますね。仰る様にここは僅かな雫が欲しいですね^^タイトルを工夫すると更に印象が好くなる様に感じました。
7 ひでぶ 2007/6/2 08:54 Fさん、ブリアさん、ブンブンさん、ありがとうございます。この紫陽花は、がく紫陽花だと思うのですがマクロレンズを通して見ると銀河系宇宙のようにも見えました。次作ではSF的に挑戦してみます。お題は投稿前にブンブンさんに送付してつけていただきたいです。文才もないのでトホホです。
Fさん、ブリアさん、ブンブンさん、ありがとうございます。この紫陽花は、がく紫陽花だと思うのですがマクロレンズを通して見ると銀河系宇宙のようにも見えました。次作ではSF的に挑戦してみます。お題は投稿前にブンブンさんに送付してつけていただきたいです。文才もないのでトホホです。