カシオEXILIMデジカメ掲示板

カシオ製デジタルカメラ、EXILIMシリーズで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: アボカド  (その後)9  2: 〜 秋の尾瀬‐26 〜5  3: 蚊帳が外されました8  4: 熱海サンビーチで「スポーツフェスタ」6  5: 陽だまり8  6: ★コスモスの競演-129  7: ★コスモスの競演-119  8: 〜 秋の尾瀬‐25 〜5  9: 〜 秋の尾瀬‐24 〜5  10: 色づく6  11: 惜夏その25  12: 〜 秋の尾瀬‐23 〜6  13: 小江戸川越小判5  14: 今年取れたアズキ!12  15: ★コスモスの競演-109  16: ★コスモスの競演-097  17: 「わらづと」に入ったお団子5  18: 惜夏4  19: 〜 秋の尾瀬‐22 〜5  20: 飛行機雲がなぜ?7  21: 秋晴れ3  22: 朝焼け3  23: 国道駅の高架横の古い建物2  24: 珍しい地下鉄の踏切4  25: ★コスモスの競演-083  26: ★コスモスの競演-073  27: 秋7  28: 〜 秋の尾瀬‐21 〜5  29: 〜 秋の尾瀬‐20 〜8  30: 熱海防犯まちづくりキャンペーン6  31: シート越しの夕暮れ7  32: ★;コスモスの競演-067      写真一覧
写真投稿

アボカド  (その後)
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-S20
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 5.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 960x781 (754KB)
撮影日時 2008-10-16 09:39:08 +0900

1   yosi733   2008/10/18 22:06

アボカド(その後)と言いますのは、
約1年前に食べたアボカド、その種を鉢に埋めて冬が過ぎ、
今年の春にポツリと芽が出ました。
少し成長したところを6月に投稿しています。
http://photoxp.daifukuya.com/exec/casio/6436
それから4ヶ月たった現在、すこし観葉植物らしく育ってきました。

5   yosi733   2008/10/19 18:19

Seichan様  ありがとう御座います。本来は10メートルを越える木に成長するようです。手に負えなくなるのが怖いので出来るだけ小さく育てて観葉植物の代わりにしようと考えています。

6   yosi733   2008/10/19 18:27

gokuu様  ありがとう御座います。庭木を増やすと手入れの労が増えますのでついつい何でも盆栽にしてしまいます(笑)。実は期待していませんが花は見たいと思います。

7   yosi733   2008/10/19 18:47

MYCA様  ありがとう御座います。横浜でアボカドを植えていらっしゃるのですか。アボカドの先輩ですね、3〜4年で3メートル、冬には葉が落ちるとの事、大変参考になります。
今年の6月にgokuu様に教えてもらったurl( http://www.hat.hi-ho.ne.jp/heart_thoughts/avocado/grow.htm )によりますと植えてから10年以上経って実がなったとか書いてありました。MYCA様の木は花は咲いていますでしょうか?

上記urlの中の記事で私の目にとまった所は、
①アボカドは、両性花で、雌ずいと雄ずいの成熟期が異なる雌雄異熟花です。ミツバチによる受粉をさせるには混植した方が効果的です。 

②アボカドは、花は多数咲かせますが、5000花とか10000花にひとつしか結実しないので、花が咲いても結実するまでには、さらに数年かかるようです。

③種から育てたもの(実生/みしょう)は、実が成りにくいようです。結実させることを目的として栽培するならば、接木したものを使います。

長々と書いてすみません。

8   絵駆使流夢   2008/10/19 18:52

yosi733様、
こんばんは〜〜〜

 この木にアボカドの実がなるのを確認するまで、この掲示板が存続するのを願う次第でございます。
結実致しましたら、この掲示板参加者全員で祝杯をあげましょう(笑)

9   yosi733   2008/10/19 19:30

絵駆使流夢様  ありがとう御座います。現実は理解しても実がなるかも知れないという夢も有ります。とにかく、この鉢植えが今年の冬を乗り切れるかの勝負です(笑)。

コメント投稿
〜 秋の尾瀬‐26 〜
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z3
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F4.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (673KB)
撮影日時 2003-01-03 09:29:23 +0900

1   絵駆使流夢   2008/10/18 20:47

 早朝の尾瀬ケ原-3は、山小屋方面から至仏方面(尾瀬ケ原の西の方向)に向かって撮ったものです。
尾瀬ケ原の中央部にはまだ沢山の霧がかかっています。
ず〜っと遠くに小さい人影が見えます。

2   yosi733   2008/10/18 21:04

絵駆使流夢様  こんばんは。ここはケーブルカーが登り降りでいきちがう所ですか〜ッ(笑)。いやいや、幻想的な尾瀬ヶ原、大変身近に感じられるようになりました。ありがとう御座います。

3   gokuu   2008/10/18 21:11

絵駆使流夢様 こんばんは〜〜
♪線路は続くよ〜 どこまでも〜♪
あ、間違ってました。霧に咽ぶ摩周湖。またまた間違えたぁ(爆)
霧の中の尾瀬は夢のようで体が浮きそうです。素晴らしくて*^-^)

4   Seichan   2008/10/18 21:53

絵駆使流夢 様 こんばんは。
至仏山が全く見えませんが、朝霧に包まれて神秘的です
ね。こうなると、冬枯れの湿原が大草原のように、木道
がレールのように見えるから不思議です(笑)。

5   絵駆使流夢   2008/10/19 07:36

yosi733様、gokuu様、Seichan様、
おはようございます。
昨日同様に好天の朝となっております横浜地方です。

 霧が晴れるのと時同じくして、絵駆使流夢は次なる目的地
「尾瀬沼」へと向かって歩き出したのであった。
山小屋「尾瀬小屋」だけが、その後ろ姿を見送っていた。

…次号「秋の尾瀬沼-27」へ続く

コメント投稿
蚊帳が外されました
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-S2
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 7.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (162KB)
撮影日時 2008-10-18 17:15:21 +0900

1   gokuu   2008/10/18 20:14

ようやく、楽しかった蚊帳が外されて遊べず詰まりません。
油絵から只の絵になった今日の何も無い夕焼けです。(笑)

4   Seichan   2008/10/18 21:40

gokuu 様 こんばんは。
〝カヤ〟がとれた後の定点観測第1号ですね。本人はご
不満のようですが、すっきりして気持ちがいいです。ほ
んのり染まった夕焼けもいいですね。

5   gokuu   2008/10/18 21:54

seichan様 こんばんは〜〜
いえいえ不満はございません。やっぱり蚊帳の外はすっきりして
良いです。もう蚊取り線香も要りませんし(笑)
よく晴れ過ぎて夕焼けもグラデーションだけで変化に乏しいです
が、お褒め頂きありがとうございます。グラデーションを強く出す
ためホワイトバランスを「日陰」にして撮影しています。

6   Hiroshi Nozawa   2008/10/19 11:50

gokuu様、お早う御座います。
蚊帳が取れてすっきりしましたね。
でも、カヤがあったほうが悪い虫が入ってこないかも知れませんね。

7   MYCA   2008/10/19 11:59

gokuu様 今日は
何でも楽しむことは、人生を豊かにしますね。
私も見習いたいです。

8   gokuu   2008/10/19 19:50

>Hiroshi Nozawa様 こんばんは〜〜
蚊帳が取れてすっきりしました。虫食いだらけの体です。抵抗力
が出来テいて少々の虫には耐えらますのでご安心を。あ、虫違い
ですか?それも大丈夫。歳ですので(笑)

>MYCA様 こんばんは〜〜
何事にもプラス思考です。悩んだり悲しんだりするよりマイナス
も逆手に取って楽しく行きましょう*^-^)

コメント投稿
熱海サンビーチで「スポーツフェスタ」
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z600
ソフトウェア 1.02
レンズ
焦点距離 15mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F7.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 2048x1536 (1,215KB)
撮影日時 2008-10-18 13:09:47 +0900

1   MYCA   2008/10/18 20:12

快晴の今日、サンビーチでは「熱海サンビーチ・スポーツフェスタ2008」が18・19日両日開催されます。
多彩なビーチスポーツを観戦したり、体験できるフェスタだそうです。
先ずはじめに、準備体操として、大相撲・千賀ノ浦部屋力士の舛ノ山(ますのやま)と舛光理(ますひかり)指導のもとに「相撲体操」が行われました。
四股(しこ)を踏んだり、股割り、仕切り、反りの型、土俵入りの型などを、出場者や観戦者が一緒に楽しんでいました。

2   絵駆使流夢   2008/10/18 20:26

MYCA様、
こんばんは〜〜〜

 ビーチといえば一般的にバレーですが、
何かと話題の多い大相撲、ビーチ相撲という新しい発想も
いいかも知れませんねぇ〜。(笑)

3   gokuu   2008/10/18 20:29

MYCA様 こんばんは〜〜
わあ〜!みんな楽しそうですね。ただ、一人だけふざけてます。
舛が付くと言えば、桝添さんは苦難続きでお疲れ?それは置いと
いて、増位山は歌が上手かったですね。あの柔らかい声が素晴
らしい・・あ、関係有りませんでした(笑)

4   yosi733   2008/10/18 20:48

MYCA様  こんばんは。熱海はいろいろな催しものが有りますね。皆、楽しそうでほほえましい光景です。

5   Seichan   2008/10/18 21:31

MYCA 様 こんばんは。
プロレスの次は「スポーツフェスタ」ですか。相撲体操
とは初めて聞きますが、みんな楽しそうにしている光景
をナイスキャッチですね。暗い話題で問題になっている
大相撲。こんな明るい催しはいいですね。

6   MYCA   2008/10/19 11:55

おはようございます。
コメントいつもありがとうございます。

>絵駆使流夢様
土俵ではなくて、何故?ビーチで?と思いましたが、砂が「相撲体操」には適しているようです。
「ビーチ相撲」良いですね。
市長さんも参加していましたので、提案してみたいですね。
(それほど、全然、力はありませんが・・・)

>gokuu様
相撲部屋のことはぜんぜん分かりませんが、ここの部屋の力士が怪我をして、温泉療法で治り、熱海にご縁が出来て、このフェスタに参加したそうですよ。

>yosi733様
あまりお金を掛けずに、若者を呼びたいという発想で、頑張ってイベントをしているようです。
青空のもとでのイベントは、とても良いと思います。

>Seichan様
こういう動きのある、ニュースなどの写真はどこからの視点が良いのかがわかりません。難しいですね。
お相撲さんのアップもたくさん撮りましたが、この写真を掲載してみました。

コメント投稿
陽だまり
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-S2
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 7.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (325KB)
撮影日時 2008-10-18 10:08:35 +0900

1   Seichan   2008/10/19 12:07

gokuu 様 こんにちは。
遅くなりました。Jacky君、久しぶりの登場ですね。
11歳ですか。人間なら70歳ぐらいになるのでしょう
か? 日向ぽっこが気持ちよさそうですね。

4   MYCA   2008/10/18 20:15

gokuu様 今晩は
ラブラドール犬ですか?
私は犬は飼っていませんが、飼うんだったら、お利口で温厚なラブちゃんがいいな〜。
でも、芝犬も飼い主に従順らしいですね。

5   絵駆使流夢   2008/10/18 20:31

gokuu様、
こんばんは〜〜〜

 このポーズどうみても若者(若犬)のポーズではありませんねぇ。(笑)
それではJacky君へ ↓ をプレゼントします。

http://jp.youtube.com/watch?v=CAuJ1kc7-zw

6   gokuu   2008/10/18 20:56

MYCA 様 こんばんは〜〜
そうです。クロラブラです。子犬の中で一番大きいのを買った為
現在はお歳でダイエットさせました。それでも体重40キロのメタ
ボです。散歩で気に入らないとビクとも動きません。救助犬にも
なり、大人一人を咥えて引き上げるだけの力持ちです。図体の割
りに大人しい犬で一度覚えさせた人には絶対に吠えません。飼い
主は娘の旦那で私には愛想がありません。餌をやらないので(苦笑)

7   yosi733   2008/10/18 20:57

gokuu様  こんばんは。あたたかい場所は気持ちが良いのでしょうね。

8   gokuu   2008/10/18 21:05

>絵駆使流夢様 こんばんは〜〜
こじつけましたね!ブルコメとは(笑)でも懐かしい〜(^^♪

>yosi733様 こんばんは〜〜
歳取り暖かいと、うつらうつらは誰かと一緒(笑)

コメント投稿
★コスモスの競演-12
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 7.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/826sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1411x1058 (1,156KB)
撮影日時 2008-10-05 11:58:20 +0900

1   Seichan   2008/10/18 13:55

「ダブルクリック」の花色や形は多彩ですが、<その2>
はピンク色。これも八重咲きで花弁がビッシリです。優
雅で優しい感じがします。名前はIT時代にふさわしく
パソコン用語のようなのが面白いですね。たくさんの花
弁=ボタン連打の連想でしょうか。でも由来はラテン語
の「rana=カエル」で、カエルが棲むのは湿った土地を
好むということからきているそうです。ピンときません
ね。マクロ撮影。(東京都立川市・昭和記念公園)

5   Seichan   2008/10/18 21:20

yosi733 様 こんばんは。
こちらにもありがとうございます。いいところに気が付
かれましたね。その通りです(笑)。どんな交配親で改
良したのか分かりませんが、花弁は小さな筒状の集まり
で、確かにシーシェルの花弁に似ていますね。

6   Hiroshi Nozawa   2008/10/19 06:38

お早う御座います。
今度はピンクですか、全くコスモスと思えないですね。
「ダブルクリック」というより、ダブルビックリ!

7   Seichan   2008/10/19 11:23

gokuu 様 おはようございます。
順番が前後して大変失礼いたしました。こちらにもあり
がとうございます。お好きなピンク「少女のコスチュー
ム」のようですか。花弁がフリフリを連想させ、そんな
感じに見えますね(笑)。おほめに預かり恐縮です。

8   Seichan   2008/10/19 11:40

MYCA 様 おはようございます。
いつもありがとうございます。前後して大変失礼しまし
た。やはりコスモスに見えませんか。説明抜きで一見し
てコスモスと分かる人は少ないでしょうね(笑)。新し
い品種ですが、数年前から見ていますので、できたてと
いうわけではないと思います。園芸関係のサイトで種を
ネット販売しているようです。検索してみてください。

9   Seichan   2008/10/19 11:50

Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。
毎度ありがとうございます。アハハ。白とピンクで
「ダブルビックリ!」とは面白いですね(笑)。

コメント投稿
★コスモスの競演-11
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 7.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1613sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1474x1101 (1,368KB)
撮影日時 2008-10-05 11:58:48 +0900

1   gokuu   2008/10/18 19:39

seichan様 こんばんは〜〜
え、コスモスですか?ダリアだと思いダブルクリックしました。
が、変りませんでした。道理でコスモスだったのですね(笑)。珍
ですし初めてですこんなコスモス(◎_◎)

5   絵駆使流夢   2008/10/18 20:21

Seichan様、
こんばんは〜〜〜

へぇ〜、これもコスモスですか!?
こうなると「秋桜」と書くにはチョッと無理がありそうですねぇ。(笑)

6   yosi733   2008/10/18 20:22

Seichan様  こんばんは。このコスモスも初めてです。いやー!ビックリです。ダブルクリックという名前も意味深ですね。

7   Seichan   2008/10/18 20:56

gokuu 様 こんばんは。
毎度ありがとうございます。初めてで目を回されました
か。ダブルクリックしても、ダリアにならなかったとは
愉快ですね。(笑)。

8   Seichan   2008/10/18 21:03

絵駆使流夢 様 こんばんは。
毎度ありがとうございます。ハイ。これもれっきとした
コスモスでございます。ヤエザクラにも似た感じものは
ありますが、別名「秋桜」より「秋菊」というところで
しょうかね(笑)。

9   Seichan   2008/10/18 21:12

yosi733 様 こんばんは。
こちらにもありがとうございます。これも初めてでした
か。みなさんに驚いてもらって「してやったり!」の気
分です(笑)。名前から、yosi733 さんは何をイメージ
されたのでしょうか。

コメント投稿
〜 秋の尾瀬‐25 〜
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z3
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F4.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (688KB)
撮影日時 2003-01-03 09:29:07 +0900

1   yosi733   2008/10/18 20:37

絵駆使流夢様  こんばんは。朝もやを照らす光が草原に横から当たって濃い秋を見せてくれましたね。

2   絵駆使流夢   2008/10/18 20:50

Seichan様、gokuu様、yosi733様、
こんばんは〜〜〜、いつもコメントありがとうございます。

 朝霧の写真をたくさん撮ったのできりがありません。(笑)
日付を間違ってゴネンナサイ!(再笑)
その3も投稿しましたので、口直しにどうぞ!(再々笑)

3   絵駆使流夢   2008/10/18 08:20

 尾瀬ケ原の早朝-02

早朝というサブタイトルにしては7時を過ぎていますが、御勘弁ください。(笑)
宿泊した山小屋と燧岳が薄い朝霧に包まれていました。
朝霧は日没同様、一瞬のうちに変化してしまいます。

4   Seichan   2008/10/18 11:59

絵駆使流夢 様 おはようございます。
私は前の写真の方が好きですが、こちらも定番とはいえ、
いかにも尾瀬らしくていいですね。朝霧にかすむ燧岳、
朝の感じが伝わってきます。

5   gokuu   2008/10/18 20:00

絵駆使流夢様 こんばんは〜〜
定番のよく写真で見る尾瀬の景色ですね。違うのは5年前の朝
だという事でしょうか(笑)
まだ太陽が低い位置にあり明け行く朝霧が素晴らしく綺麗です。
またまた深呼吸したくなりました。*^-^)

コメント投稿
〜 秋の尾瀬‐24 〜
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z3
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F4.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (662KB)
撮影日時 2003-01-03 09:26:26 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2008/10/18 03:18

お早う御座います。
 山のふもとに霧がかかりこちら側は綺麗な枯れた草の色でとても綺麗な景色です。
数日このような景色の中でゆっくりと寛ぎたいです。

2   gokuu   2008/10/18 07:42

絵駆使流夢様 おはようございます。
メルヘンチックな画像になりましたね!素晴らしいです。こんな景
色大好き。壁紙にさせていただきます。著作権ご承諾ください(^^)

3   絵駆使流夢   2008/10/17 23:47

 尾瀬ケ原の朝‐01

 久しぶりの尾瀬だったこともあって、計画にほころびがでました。
(もともと全く計画性のない絵駆使流夢ですが…(笑))

 朝の尾瀬ケ原の写真を撮るつもりが、のんびりと朝食なぞとって
しまったので、朝霧は殆どなくなっていました。(苦笑)

4   Seichan   2008/10/18 00:50

絵駆使流夢 様 こんばんは。
それでも朝霧は、絵駆使流夢さんを待っていてくれたよ
うですね(笑)。冬枯れて赤茶けた水草が土台に、散在
するシラカバがアクセントになって、秋の積雲との素晴
らしいコラボレーションになりましたね。これも絵を見
ているようです。拍手!

5   絵駆使流夢   2008/10/18 07:55

Seichan様、Hiroshi Nozawa様、gokuu様、
おはようございます〜〜〜。
清々しい朝の横浜です。
とはいっても、尾瀬のそれには劣りますが…。

 過分のコメント恐縮です。
普段、滅多に風景写真を撮らない小生が今回の尾瀬散策で感じたのは、
「Z3ってなかなかいいじゃん!」でした。
 写真の出来栄えは全てZ3任せです。(笑)

gokuu様、
著作権フリーでございます。
むしろ使って頂いた方にはお礼のお返しを、とさえ…。(再笑)

コメント投稿
色づく
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z3
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F6.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1536 (1,013KB)
撮影日時 2008-10-17 09:18:57 +0900

1   gokuu   2008/10/18 08:05

絵駆使流夢様 おはようございます。
こちらも紅葉が始まりました。紅葉の名所は紅葉より見物人の顔
の紅葉が多くなるかも(笑)

2   絵駆使流夢   2008/10/18 07:59

gokuu様、
おはようございます。

 この週末、関東以北で紅葉狩りで盛り上がるのではないかと思っております。
広島もそろそろ紅葉が始まったようですね。
ここ横浜でも、今朝、銀杏が沢山落ちていました。
銀杏を焼いて…、ぅ〜ん、美味そう〜〜〜。(笑)

3   gokuu   2008/10/17 23:21

街でも紅葉が始まり秋を感じます。

4   Seichan   2008/10/18 00:34

gokuu 様 こんばんは。
近所のモミジでしょうか。染まり始めましたね。北の方
からは、すでに紅葉の便りが聞かれます。もう1つの秋
の楽しみが増える時期ですね。

5   Hiroshi Nozawa   2008/10/18 03:19

お早う御座います。

 綺麗なモミジです。
都会の一角にも綺麗になりましたね。

6   gokuu   2008/10/18 07:50

>seichan様 おはようございます。
やや近くにある紅葉です。毎年何故かこの紅葉が一番早く色付き
ます。紅葉すると秋を実感します。

>Hiroshi Nozawa様 おはようございます。
昼夜の気温差が最近10度あり紅葉したと思います。北部の山は、
もっと綺麗になっているでしょう。

コメント投稿
惜夏その2
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Ver1.000
レンズ
焦点距離 10.1mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/64sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (308KB)
撮影日時 2008-10-16 15:46:43 +0900

1   gokuu   2008/10/17 22:54

殆ど終わりですが、タマスダレがこれも夏を惜しむかのように、咲き残っていました。

2   Seichan   2008/10/17 23:02

gokuu 様 こんばんは。
「タマスダレ」(ヒガンバナ科)もがんばっていますね。
まだ端正な白い花弁がシャンとしていますよ(笑)。そ
ういえば、昭和記念公園にもまだ残っていました。

3   Hiroshi Nozawa   2008/10/18 03:22

おはようございます。

 まだ残っているのですね。
此方では殆ど散ってしまいました。
でも、根掘り葉掘り探せばのこっているかな・・・。

4   絵駆使流夢   2008/10/18 07:48

gokuu様、
おはようございます。
今、朝の散歩から帰りました〜。

玉すだれが清々しいですね。
まさしく惜夏ですね!
咲き終わって枯れてしまった花との対比が面白いです。

5   gokuu   2008/10/18 08:01

>Hiroshi Nozawa様 おはようございます。
球根植物ですので、掘れば根はありますね。葉は抜けても(笑)

>絵駆使流夢様 おはようございます。
枯葉との対象に気づきましたか。さすが目が高い!タマスダレが
余計に映えて見えるでよう(微笑)
「夏去りて 秋来たらばや 冬も来ぬ」朝の散歩で白い息が見える
ようになりました。顔との対比も面白い(笑)

コメント投稿
〜 秋の尾瀬‐23 〜
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z3
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (703KB)
撮影日時 2003-01-03 08:54:45 +0900

1   gokuu   2008/10/17 22:35

絵駆使流夢様 こんばんは〜〜
写真で見る限り外壁は板張りに見えます。違うかも知れませんが、
形は戦前の小学校校舎とよく似ていて懐かしさを覚えます。屋根
は霧で濡れたのでしょうね。しっとりとしていい雰囲気ですネ(^-^)

2   Hiroshi Nozawa   2008/10/18 03:32

お早う御座います。

 此方の田舎の旅館と同じで、建て増し建て増しで次第に建物が増えてきていますね。継ぎはぎだらけで複雑化しています。

3   絵駆使流夢   2008/10/18 08:06

gokuu様、Hiroshi Nozawa様、
おはようございます。

昔の木造校舎、、、なるほど似てますねぇ。映画で見たことがあります。(笑)
田舎の旅館にも、確かにみえますね。

奥の黒い屋根と、小生が居る建物がカタカナの「コ」の字の上下の横棒に相当し、
赤い屋根が「コ」の字の縦棒に相当します。

こんなことを詳しく説明しても、何の役にも立たないことを、書いたあと気づきました。(再笑)

4   Seichan   2008/10/18 11:40

絵駆使流夢 様 おはようございます。
山小屋の増築部分、確かに大昔の校舎や旅館の造りに似
ていますね。私もウン10年前の田舎の小学校を思い出し
ました(笑)。独特のレンガ色の壁、尾瀬の景色との相
性はどうでしょうか。

5   絵駆使流夢   2008/10/17 22:11

 さてさて、一夜明け朝食を済ませ、山小屋を後にする直前に、泊まった部屋から尾瀬小屋の増築部分を撮りました。
想像するに、水芭蕉の頃の押し寄せる団体客に対応するための部屋なのでしょう。
屋根は霧が降りたか、少し湿っていました。

6   絵駆使流夢   2008/10/18 20:39

Seichan様、
こんばんは〜〜〜
いつもコメントありがとうございます。

 尾瀬の景観にマッチするか否かよりも、ここまでの搬送の容易さ、耐久性、コストなどが優先されるのではないでしょうか。
旧来の人的搬送(歩荷=ボッカ)もまだ行われていますが、最近は食料の搬送にヘリコプターも使われるようになりました。
尾瀬ケ原、尾瀬沼は一見変わっていないようにみえますが、インフラも含めて、やはり少しずつ変化しています。

コメント投稿
小江戸川越小判
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z200
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 4.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス Unknown(10)
フラッシュ なし
サイズ 461x640 (147KB)
撮影日時 2008-10-17 18:31:15 +0900

1   gokuu   2008/10/17 22:25

坂田様 こんばんは〜〜
川越の宣伝ポスターかと思いました。地域だけの流通貨幣とは江
戸時代の藩券ですね。ポイントやシールとは違って面白い企画だ
と思います。

2   Seichan   2008/10/17 23:10

坂田 様 こんばんは。
川越にこんな「小判」があるとは知りませんでした。小
江戸らしいしゃれた地域通貨で、なかなかのアイデアで
すね(笑)。

3   坂田   2008/10/17 19:00

 16日から埼玉県川越市で使用できる小江戸川越小判第4号を撮影しました。この小判は川越市の商店街連合会が音頭をとり市内の250店舗で利用できる共通商品券です。
 この小判1枚960円で購入し1000円分の買い物ができる地域通貨のようなものです。

4   Hiroshi Nozawa   2008/10/18 03:21

お早う御座います。

 小判を見ると、川越の皆様が豊かな生活をしておられるように見えますから不思議です。

5   坂田   2008/10/19 14:21

gokuu様 Seichan様 Hiroshi Nozawa様 こんにちは
コメントいただきありがとうございます。
この地域通貨は川越ならではのアイデアではないかと思います。
現代に小判で買物をすると不思議な感じがします。

コメント投稿
今年取れたアズキ!
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-4000
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.25.1
レンズ
焦点距離 7.1mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/59sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2256x1504 (3,541KB)
撮影日時 2008-10-17 14:32:41 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2008/10/17 19:28

Seichan様、今晩は
 まだお赤飯はしませんです。
サヤから出たばかりなのでシッカリ乾燥しないとまだ幾分柔らかだと思います。
それに虫も入るしすでに虫の入ったのもあるかも知れませんので良く選別もです。
田んぼにあるときから葉っぱも虫食いだらけです。

8   通りすがり   2008/10/18 07:36

赤飯は、もち米にささげ(大角豆)を混ぜて蒸しあげたご飯で、「強飯(こわめし)」、「おこわ」の一種です。
明治時代ごろまでは、もち米を蒸しただけのものをおこわといい、小豆などを混ぜたものと区別していたが、
現在は赤飯もおこわというようになりました。
食味的には小豆の方が上であるが、小豆は胴割れ(皮が破れること)しやすく切腹を連想させて縁起が悪いとされ、
特に関東地方でささげを主です。
家庭で作られる時は小豆を使われていますが、お店で頂く時とかスーパーなどで販売されている物は、ささげ(大角豆)が
使われています。

ササゲの名前の由来は、
莢の先が上に反り返り、物が「捧げる」手の形に似ているからそうです。

9   絵駆使流夢   2008/10/18 07:43

Hiroshi Nozawa様、
おはようございます。
今、朝の散歩から帰りました。

 小豆といえば「ぜんざい」「おはぎ」…食べることしか思い浮かびません。あと小豆相場・・・(笑)

10   Hiroshi Nozawa   2008/10/18 09:01

 通りすがり様、絵駆使流夢様、お早う御座います。
話が横にそれて難しくなりました・・・・・

 コメント、ありがとうございました。
減反しろというので仕方なく何か作っています(笑)

11   MYCA   2008/10/18 11:38

Hiroshi Nozawa様 こんにちは
「アズキ色」とは、このことなんですね。
素晴らしい色です。

12   Hiroshi Nozawa   2008/10/18 12:40

MYCA様、今日は
取れたてでまだ柔らかです。
日にちをかけ乾燥すると色も艶が出てきます。
実も引き締まって小さくなります。

コメント投稿
★コスモスの競演-10
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 7.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/980sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (1,462KB)
撮影日時 2008-10-05 12:13:37 +0900

1   Seichan   2008/10/17 16:56

続いて「ハッピーリング」とハチ。花を撮影中に、たま
たま吸蜜中のハチがいました。あまり見かけないハチだ
ったので次いでにバチリ。帰って調べて見ると、触覚が
長く、胸部に黄褐色の毛が生えている「キンケハラナガ
ツチバチ」のようです。ミツバチだけではありませんね。
マクロ撮影。(東京都立川市・昭和記念公園)

5   Seichan   2008/10/17 22:56

gokuu 様 こんばんは。
こちらにもありがとうございます。美女にはやっぱりム
シが寄ってくるようです(笑)。この写真は当然ハチに
焦点を当てたので、コスモスは脇役ですね(再笑)。

6   Hiroshi Nozawa   2008/10/18 03:24

お早う御座います。

 難しい名前の蜂が訪れましたね。
蜜蜂と違い少し大きいようです。
花の蜜はどなたにも美味しいのですね。

7   絵駆使流夢   2008/10/18 08:09

Seichan様、
おはようございます。

蜜の栄養で、小さかったミツバチが一気に成長したのかと思いました。(笑)
「キンケハラナガツチバチ」ですか、初めて知りました。
当方「金欠、腹黒、働き蜂」です。(笑)

8   Seichan   2008/10/18 11:16

Hiroshi Nozawa様 おはようございます。
毎度ありがとうございます。舌をかみそうな名前ですね
(笑)。初めはハナハチかハナアブと思いましたが、触
角が長いので調べたら違いました。図鑑によると、体長
は17〜26mmだそうです。

9   Seichan   2008/10/18 11:28

絵駆使流夢 様 おはようございます。
毎度ありがとうございます。コスモスには様々な昆虫が
寄ってきますが、このハチは珍しいですね。「金欠、腹
黒…」とは、らしいジョークですね(笑)。

コメント投稿
★コスモスの競演-09
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 7.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1667sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1337x1002 (1,360KB)
撮影日時 2008-10-05 12:11:36 +0900

1   Seichan   2008/10/17 18:31

MYCA 様 こんばんは。
毎度ありがとうございます。乙女の初々しさがあります
か。女性に好かれそうなコスモスですが、幸せを運んで
くれるといいですね(笑)。

3   MYCA   2008/10/17 17:39

Seichan様 
「ハッピーリング」という名にふさわしく、幸せを感じさせてくれそうなコスモスです。
乙女の初々しさがありますね。

4   gokuu   2008/10/17 22:22

eichan様 こんばんは〜〜
コスモスらしい形の花びらですね。こうしてアップで見ると本当
に淡いピンクの濃淡に点描のボカシが入り優しいお嬢様に見
えハッピーです(^^)

5   Seichan   2008/10/17 22:48

gokuu 様 こんばんは。
毎度ありがとうございます。これは「日の丸」と違って
花弁に少し隙間がありますので、らしいですね。「優し
いお嬢様」とは、gokuu さんらしいですね(笑)。

6   yosi733   2008/10/18 20:16

Seichan様  こんばんは。遅くなりました。初めて見るコスモスです。見事な輪の模様になっていてこんなに可愛いコスモスが有るのですね。どんなのかと気になって調べましたらタキイの種が販売しているのですね。まったく知りませんでした。

7   Seichan   2008/10/18 20:49

yosi733 様 こんばんは。
毎度ありがとうございます。初めてでしたか。リングが
ホントかわいらしいですね。「タキイのタネ」から販売
されているとは知りませんでした。調べていただき恐縮
です。

コメント投稿
「わらづと」に入ったお団子
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z600
ソフトウェア 1.02
レンズ
焦点距離 6.2mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F2.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (719KB)
撮影日時 2008-10-13 12:16:36 +0900

1   MYCA   2008/10/17 08:40

先日、「わらづと」に入ったお団子を頂きました。
ある神社で並んで頂いてきた、有り難いお供物だそうです。
縁起ものなので、すぐお汁粉で食べてしまいましたが、ちゃんと知りたいです。
持ってきて下さった方も詳しくは分からないようでした。
ここの皆様は物知りの方々がお揃いなので、お教え下さいませ。
十日夜(とうかんや)という祭事かな〜?と・・・。

2   gokuu   2008/10/17 15:01

MYCA様  こんにちは〜〜
藁に包んだ団子といえば、端午の節句に頂く「ちまき」しか知りません。
調べてみました。十日夜の習慣は関東地方、十日戎(通称十日さん)は
関西以西で行われます。
十日戎は別として秋の豊作を祝うお祭のようです。こちらでは、「わらず団子」を見たことがありません。参考の為↓にそれぞれのURLを貼り
付けておきます。

月見
http://www.wanoa.com/articles/1866/
十日夜
http://www.moonsystem.to/lunar.htm#十日夜
十日戎
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q107214515

3   Seichan   2008/10/17 15:12

MYCA 様 こんにちは。
「わらづと」懐かしいですね。子供のころ食べた納
豆といえば、「わらづと納豆」でしたね〜(笑)。
「十日夜」については全く知らないので、調べて見
ました。東日本で旧暦の10月10日に行われる「収穫
祝い」のようです。参考に狭山市HPの URLを貼り
付けておきます。ご覧ください。

http://www.city.sayama.saitama.jp/kakuka/kyoiku/shakyo/hp/bunkazai/event/11-9toukanya/tokanya.htm

4   MYCA   2008/10/17 17:20

gokuu様 今晩は

お調べいただいて、ありがとうございます。
やはり、秋の豊作を祝う行事のようですね。
神社にお供物として奉納するのではなく、縁起ものとして神社から頂いたものを頂きました。
お調べいただいたURLでは

餅やお菓子を貰うと「繁盛せえ♪、繁盛せえ♪」と唱えるそうです。

ということのようで、キット繁盛することでしょうね。

うれしいです。

5   MYCA   2008/10/17 17:29

Seichan様 今晩は

お調べいただいて、ありがとうございます。

田の神に感謝する行事のようですね。
お調べいただいた狭山市HPを拝見しました。
子供たちに伝承している行事の一つになっているようですね。
食の安全が叫ばれている現在、大切な教育ですよね

コメント投稿
惜夏
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Ver1.000
レンズ
焦点距離 10.1mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/79sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (343KB)
撮影日時 2008-10-16 15:40:54 +0900

1   gokuu   2008/10/17 07:28

忘れられたコリウスに夏を惜しむかのような花がの残っていました。

2   Seichan   2008/10/17 15:19

gokuu 様 こんにちは。
「コリウス」(シソ科)の花が残っているのですね。青
紫色が相変わらず素敵です。マクロの接写がバッチリで
後ろボケもいいですね。

3   MYCA   2008/10/17 17:45

gokuu 様 今晩は
爽やかな夏色の花、かえって今どき目を引きますね。
「私を見て!!」「私を撮って!!」と言っているようです。

4   gokuu   2008/10/17 22:20

>seichan様 こんばんは〜〜
ありがとうございます。写真写りが良いのでしょう。そんな方も
いますね。実物より写真が美人や美男だったり。このコリウスも
同じです。綺麗に撮ってやりました。ここらが腕の見せ所(爆)

>MYCA様 こんばんは〜〜
夏の花もまだまだ元気なのがあります。ポーチュラカも咲いてい
ますし。仰る通り秋にスカイブルーの花は少ないですね。其れだ
けに目に入りました。だから別嬪にと心掛けました(笑)

コメント投稿
〜 秋の尾瀬‐22 〜
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z3
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F4.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (700KB)
撮影日時 2003-01-02 19:01:34 +0900

1   絵駆使流夢   2008/10/16 22:16

 ということで、やっとのことで山小屋が見えるところまで戻りました。
尾瀬は日没真近、「山の日暮はつるべ落とし」を実感致しました。

 このあと山小屋に戻り、風呂に入った後夕食を食べ、早々に就寝致しました。
この夜は金曜の夜だった為比較的宿泊者が少なく、一人投宿者用の部屋は
2人/部屋(6畳)で、非常に快適でした。

2   gokuu   2008/10/16 22:53

絵駆使流夢様 こんばんは〜〜

秋山は笑福亭釣瓶落しでしたか。何のことか自分でも判りません(笑)
鉛色の山を銀色に輝かせた巻き上がる夕雲が壮大で素晴らしいです。
6畳部屋で大の字とは羨ましいですね。ベッドから落ちる心配が無くて(爆)

3   Seichan   2008/10/16 23:29

絵駆使流夢 様 こんばんは。
尾瀬の夕景も素晴らしいですね。やはり高地のせいか、
気流の変化も激しいようで、山の上空で渦巻く毛状雲
が独特ですね。全体がモノトーンで、まるで水墨画を
見ているようです。

4   yosi733   2008/10/17 21:36

絵駆使流夢様  無事に戻れて本当によかったですね、山を歩くときはあまり山を賭けないようにしてくださいね。でも、この時間帯に遥かに見える燧ヶ岳(ですね?)の景色はすばらしいですね。これも壁に貼らせて戴きますのでよろしく!お願いします。

5   絵駆使流夢   2008/10/17 22:15

gokuu様、Seichan様、yosi733様、
こんばんは〜〜〜、いつもコメントありがとうございます。

 あっという間の日没でした。
日暮の尾瀬ケ原は一人旅の叔父さんを感傷的にしました。(笑)

yosi733様、
どうぞお使い下さい。

コメント投稿
飛行機雲がなぜ?
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Ver1.000
レンズ
焦点距離 23mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/309sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (268KB)
撮影日時 2008-10-16 16:01:54 +0900

1   絵駆使流夢   2008/10/16 22:23

gokuu様、
こんばんは〜〜〜

その理由は簡単です。
「非行期雲」だからです。(笑ってやって下さい)

3   gokuu   2008/10/16 22:14

なぜ飛行機雲はプツンと切れたのかな?青い秋空の不思議。このごろの若者は
よく切れる。飛行機雲は解せません。時代かな(笑)

4   Seichan   2008/10/16 23:02

gokuu 様 こんばんは。
絵駆使流夢さんの「非行期雲」には、笑っちゃいました。
これ以上の〝迷解答〟はありませんね(笑)。

5   gokuu   2008/10/16 23:09

seichan様 こんばんは〜〜

絵駆使流夢様は一休さんかいな。迷回答が多すぎます(笑)

6   yosi733   2008/10/17 21:43

gokuu様  こんばんは。雲隠れの語源はこれかな?、ちがうかな〜〜?、広辞苑を引くと、やはり違いました〜〜
(笑)。

7   gokuu   2008/10/17 22:48

yosi733様 こんばんは〜〜
才蔵と言うだけに雲隠れの天才でしたのですね。ところで広辞苑
はインストールしていません。一説では次の通り書かれていました。
『万葉集』には、3巻416に
「ももづたふ磐余の池に鳴く鴨を今日のみ見てや雲隠りなむ」
とあります。
これは、『死』は恐ろしいものと、穢れたものと考えられていた
ため、直接『死』という言葉を使うのをさけて、別の言葉で表現
したのです。
『雲に隠れる⇒見えなくなる⇒死ぬ』という流れです。

以上真面目な答え。

コメント投稿
秋晴れ
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Ver1.000
レンズ
焦点距離 6.2mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1087sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (312KB)
撮影日時 2008-10-16 15:53:11 +0900

1   gokuu   2008/10/16 22:04

視点を変えて見ました。回転レンズでローアングルから仰ぎましたが、やはり解像度が(>_<)

2   Seichan   2008/10/16 22:56

gokuu 様 こんばんは。
いつもの定点観測の位置から、右にずらしたアングルで
すね。下からの仰角だけに違った感じがします。青空に
浮かぶ千切れ雲が秋らしいですね。

3   gokuu   2008/10/16 23:07

seichan様 こんばんは〜〜
まだ蚊帳の中でして(笑)明日は蚊帳を外してくれますが、待てな

てこんな場所から撮りました。アングルが変ると趣きも変りますね。

コメント投稿
朝焼け
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z3
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 10.2mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (168KB)
撮影日時 2004-09-13 06:11:45 +0900

1   gokuu   2008/10/16 21:33

在庫写真です。福山駅から2キロ南の病院の病室からの眺めです。目が覚めて
カーテンを開けると朝焼けが綺麗でした。そこでカメラを取り出して撮影した写真
です。前方左の山は「箕島町」です。右側山の下の平らな場所が芦田川河口に
なります。「箕島町」は名前どおり昔は島でした。現在は埋め立てにより陸地の
中に有り、島の南側も埋立てられた工業団地です。その先は瀬戸内海です。
箕島を越えて海までは直線距離で約7キロあります。

2   Seichan   2008/10/16 22:48

gokuu 様 こんばんは。
4年前の入院していたときに撮った写真ですか。朝霧が
かかっているのか、柔らかい感じの朝焼けですね。闘病
中の思い出が詰まっている写真なのでしょうね。

3   gokuu   2008/10/16 23:03

seichan様 こんばんは〜〜
闘病なんて大げさな入院では有りませんでした。軽い手術で1週
間カメラを持ち込み退屈凌ぎしてました(笑)
他にも屋上からぐるり360度撮っています。次の機会にアップ
したいと思います。
南側には高層建造物が無く見晴らしが良くてもっと居たかった位
です。新館で設備も良くて(笑)

コメント投稿
国道駅の高架横の古い建物
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z1000
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 7.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 478x640 (263KB)
撮影日時 2008-02-07 13:51:19 +0900

1   坂田   2008/10/16 19:57

 JR鶴見線国道駅の高架横の古い建物の外壁を撮影したものです。
 国道に面した外壁には戦時中米軍機の攻撃を受けた痕が残っています。

2   gokuu   2008/10/16 21:58

坂田様 こんばんは〜〜
戦後半世紀以上なのに、まだそんな建物が残っているとは驚き
ました。特別に保存している訳では?よく色々と探されますね!
その熱心さも驚きです(◎_◎)

コメント投稿
珍しい地下鉄の踏切
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z1000
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 7.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (155KB)
撮影日時 2008-03-19 16:00:27 +0900

1   坂田   2008/10/16 17:50

 東京上野の東京メトロ銀座線の引込線にある唯一の踏切を撮影しました。
 この地下鉄線路脇に給電用の第三軌条があり感電事故防止のため軌道敷地内に入れないように踏切が開いている時は軌道側の柵が下りるような仕組となっています。

2   Seichan   2008/10/16 18:03

坂田 様 こんばんは。
またも珍しいものを見つけましたね。地下鉄にも踏切が
あるなんて知りませんでした。「地下鉄はどこから入れ
られるのか? 考えると眠れなくなっちゃう」という漫
才があったのを思い出しました(笑)。

3   gokuu   2008/10/16 19:28

坂田様 こんばんは〜〜
また、えらい場所から銀座線は地下に潜るのですね!街のど真ん
中からとは驚きました。確か地下鉄の車両はパンダグラフが車両
のステップの下に有り、手の届く場所で危険ですね。しかし珍しい
踏切です。
ひとつだけ未だに確認していませんが、名鉄本線は新名古屋地下
駅の前後だけ地下鉄になりパンダグラフは通常のままでした。地
下の高圧電気配線構造が普通の専用地下鉄とは違うのでしょうか?

4   坂田   2008/10/19 14:12

Seichan様 gokuu様 こんにちは
コメントいただきありがとうございました。
ここは銀座線車両基地に通じる本殿から分岐した路線です。東京メトロ銀座線と丸の内線の車両は車両下横のレールから給電するため線路内に入ると危険なためこのような安全策をとっています。

コメント投稿