花の写真掲示板

花の撮影方法について情報交換をする掲示版です。

1: 小さな花1  2: ベゴニア1  3: ツヤカタバミ1  4: プリムラ ジュリアン1  5: イイギリの実3  6: カンアヤメ1  7: ブルーテージのUP1  8: サザンカ1  9: サザンカUP1  10: ネリネUP1  11: ノボタンUP1  12: ホトケノザ1  13: メセン1  14: テンニンギク1  15: 小さい花ヒイラギUP1  16: カーネーション2  17: アネモネ1  18: イソギク1  19: リコリス1  20: ナデシコUp1  21: 果実1  22: ムシトリナデシコ1  23: ナンテンの実1  24: 皇帝ダリア1  25: ヤツデの花1  26: サザンカいろいろ 31  27: サザンカいろいろ 21  28: サザンカいろいろ11  29: マリンゴールド UP1  30: 丸実のマユミ3  31: ヒヨドリショウゴの実1  32: 山茶花UP1      写真一覧
写真投稿

小さな花
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 COOLPIX A1000
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 8.9mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -1.7
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (1.39MB)
撮影日時 2022-01-24 00:35:54 +0900

1   caudex   2022/1/24 09:00

花径4ミリほどの小さな花、小鉢向きの多肉植物です。
クラッスラ・ワーテルメイエリー

コメント投稿
ベゴニア

1   caudex   2022/1/23 10:27

多肉っぽいベゴニア。

コメント投稿
ツヤカタバミ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 COOLPIX A1000
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 13mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (2.05MB)
撮影日時 2022-01-13 23:07:22 +0900

1   caudex   2022/1/19 08:25

室内ですが、咲き始めました。
知り合いのオバサンに写真を見せたら「カタバミね」と、一笑に付されました。(笑)
これ野草のカタバミじゃなくて、南米産の多肉植物なんですよね。
Oxalis carnosa
でも、やっぱり野草か。(笑)

コメント投稿
プリムラ ジュリアン
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Picasa
レンズ 28-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/166sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3584x2696 (4.82MB)
撮影日時 2022-01-10 22:46:50 +0900

1   youzaki   2022/1/14 17:04

庭のポッの中中に咲いていました。
指先が凍る冷たさで撮りました。

コメント投稿
イイギリの実
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX B700
ソフトウェア COOLPIX B700 V1.3
レンズ
焦点距離 65mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 5184x3888 (8.69MB)
撮影日時 2022-01-10 22:35:20 +0900

1   caudex   2022/1/11 08:20

距離30m、ズームほゞ最大で。

2   masa   2022/1/14 12:02

これぞ鈴生り‼️ 見事ですね。
ヒヨドリの群れに見つかると、あっという間に丸坊主ですね。
caudexさん、今年もよろしくです。

3   caudex   2022/1/15 08:38

masaさん、コメント有難うございます。
こちらこそ宜しくお願い致します。

コメント投稿
カンアヤメ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Picasa
レンズ 28-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1867x2490 (4.38MB)
撮影日時 2022-01-10 22:41:36 +0900

1   youzaki   2022/1/10 22:15

ムラサキの色が好みなので・・

コメント投稿
ブルーテージのUP
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Picasa
レンズ EF100-300mm f/5.6L
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2968x2965 (4.64MB)
撮影日時 2022-01-06 23:02:02 +0900

1   youzaki   2022/1/6 20:31

名前を忘れていましたがNETサーフィンしていたら同じ花が見つかりました。
コストパフォーマンスのカメラと古いレンズで撮りました。
かなりこのカメラ傷んでいますが写りは変わりが無いようです。

コメント投稿
サザンカ

1   caudex   2022/1/4 13:54

うちのもそろそろ終わりです。
山茶花 ‘朝倉’

コメント投稿
サザンカUP
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Version 4.1
レンズ OLYMPUS M.75-300mm F4.8-6.7 II
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (15.9MB)
撮影日時 2021-12-28 18:06:14 +0900

1   youzaki   2021/12/30 18:35

サザンカも散りはじめ終わりが来ました。
サザンカが散ってしまうと庭が寂しくなります。

コメント投稿
ネリネUP
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Version 4.1
レンズ
焦点距離 75mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (5.1MB)
撮影日時 2021-12-31 00:19:22 +0900

1   youzaki   2021/12/30 18:30

庭のネリネをUPしました。
JPG撮って出しです。

写りがイマイチですがミスしています。
設定を鳥を撮るのにデジタルズームにしたを忘れそのままでした。

コメント投稿
ノボタンUP
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Version 4.1
レンズ OLYMPUS M.75-300mm F4.8-6.7 II
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3927x2947 (10.9MB)
撮影日時 2021-12-31 00:19:46 +0900

1   youzaki   2021/12/30 18:26

鉢植えのノボタンが咲きました。
鉢植えでも大きくなり重くて動かせません。

写りがイマイチですがミスしています。
設定を鳥を撮るのにデジタルズームにしたを忘れそのままでした。

コメント投稿
ホトケノザ
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α6000
ソフトウェア Photoshop Elements 14.0 (Windows)
レンズ 60mm F2 Macro
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x2901 (583KB)
撮影日時 2021-12-19 19:41:55 +0900

1   勉強中   2021/12/27 17:10

少し早めに咲いたホトケノザ
かなりトリミングしています。

コメント投稿
メセン
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 COOLPIX A1000
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 8.9mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (3.62MB)
撮影日時 2021-12-21 22:36:17 +0900

1   caudex   2021/12/22 08:21

戸外なのでこのところの寒さでやっと咲いた花、小さくて可哀そう。
せめてサンルームぐらいは欲しいです。
フォーカリア・荒波

コメント投稿
テンニンギク
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Version 4.1
レンズ OLYMPUS 35mm Lens
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (15.4MB)
撮影日時 2021-12-11 21:07:39 +0900

1   youzaki   2021/12/11 17:45

別名は特攻花とも・・
初夏から咲き続けていますがついに最後の2輪いなりました。
蕾が2輪ありますが咲くかは?
霜に合えば終わります。

コメント投稿
小さい花ヒイラギUP
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Version 4.1
レンズ OLYMPUS 35mm Lens
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3117x2339 (5.56MB)
撮影日時 2021-12-11 21:15:48 +0900

1   youzaki   2021/12/11 17:37

今年は家のヒイラギは花をつけていません。
前の家のヒイラギは沢山の花をつけていました。
塀越しに道から撮りました。

コメント投稿
カーネーション
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-G3
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4592x3448 (5.99MB)
撮影日時 2021-12-10 23:01:11 +0900

1   youzaki   2021/12/10 15:22

畑に寂しく咲いていました。
春、夏は花が咲いてますがぽつんとこの花が小さく咲いていました。

2   youzaki   2021/12/10 16:39

自己レス 訂正
題名を間違いました、ナデシコでした。

コメント投稿
アネモネ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-G3
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4592x3448 (10.3MB)
撮影日時 2021-12-10 22:52:31 +0900

1   youzaki   2021/12/10 15:18

庭の鉢に咲かせていました。
春、夏に咲く花なのに?

コメント投稿
イソギク
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 COOLPIX A1000
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 19mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス 曇天
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (2.85MB)
撮影日時 2021-12-09 23:06:37 +0900

1   caudex   2021/12/10 07:50

満開です。

コメント投稿
リコリス
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Version 4.1
レンズ
焦点距離 221mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (6.39MB)
撮影日時 2021-12-08 23:41:50 +0900

1   youzaki   2021/12/8 22:16

新しいレンズMZD75-300mmF4.8-6.7 Ⅱで撮りました。

コメント投稿
ナデシコUp
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Version 4.1
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (4.21MB)
撮影日時 2021-12-08 23:39:35 +0900

1   youzaki   2021/12/8 22:01

価格COMでMZD75-300mm F4.8-6.7 Ⅱを見て衝動買いしてしまいました。
ヤフオクの中古より廉価で飛びつきました。
新しいレンズでナデシコを撮りました。
ノートリ35mm換算で600mmでのテストです。

これでカメラもレンズも軽く扱いやすいです。

コメント投稿
果実
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 COOLPIX A1000
ソフトウェア COOLPIX A1000V1.1
レンズ
焦点距離 13mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス 曇天
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (4.97MB)
撮影日時 2021-12-01 22:17:56 +0900

1   caudex   2021/12/8 08:26

チョウジュバイ(長寿梅)の果実です。
大きさ 径1.5cm 長さ2.5cm ほどです。

コメント投稿
ムシトリナデシコ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 COOLPIX A1000
ソフトウェア COOLPIX A1000V1.1
レンズ
焦点距離 8.9mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 曇天
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (5.45MB)
撮影日時 2021-11-30 23:37:03 +0900

1   caudex   2021/12/4 13:19

何度かの霜にもめげず未だ咲いています。
花色は薄くなっていますが、プランターの中です。

コメント投稿
ナンテンの実
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α6000
ソフトウェア Photoshop Elements 14.0 (Windows)
レンズ 60mm F2 Macro
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x2761 (596KB)
撮影日時 2021-12-03 19:34:12 +0900

1   勉強中   2021/12/3 15:44

南天の実

コメント投稿
皇帝ダリア
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Version 4.1
レンズ OLYMPUS 50-200mm Lens
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (14.6MB)
撮影日時 2021-11-30 00:19:58 +0900

1   youzaki   2021/11/30 19:28

前の家の高く伸びた皇帝ダリアを撮りました。
家にも咲いていますがこちらがバックが良いので・・

コメント投稿