花の写真掲示板

花の撮影方法について情報交換をする掲示版です。

1: ブシュキニア?1  2: 椿 `白玉’3  3: 色違いムスカリ3  4: 小さなチュウリップのUP1  5: ネコヤナギ3  6: 雨の中のクリスマスローズ1  7: 雨の中のピンクの椿2  8: 雨の中のピンクの椿1  9: つぼみ3  10: アネモネ3色1  11: タンポポと・・・1  12: ユキヤナギが咲きはじめました。1  13: クロッカス3  14: ユキワリソウ3  15: 梅一枝1  16: ウメ3  17: ミニチュウリップのUP1  18: 紫色のクロッカス3  19: フクジュソウ 23  20: フクジュソウ1  21: アネモネUP1  22: 白いアネモネ1  23: アオキの実1  24: 花の名前は?1  25: アネモネ3色1  26: 終わりに近いロウバイ1  27: ロウバイ3  28: 黄色い水仙3  29: オキザリス1  30: ツヤカタバミ2  31: ネコヤナギ3  32: 赤いアネモネ B1      写真一覧
写真投稿

ブシュキニア?
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Picasa
レンズ EF200mm f/2.8L USM +2x
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2736x3648 (7.71MB)
撮影日時 2022-03-28 00:01:50 +0900

1   youzaki   2022/3/30 06:45

よく見る花ですが名前は?
NETで調べましたが自信無しです。

コメント投稿
椿 `白玉’
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M10 Mark III
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 19mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3442x3699 (1.4MB)
撮影日時 2022-03-25 22:16:34 +0900

1   caudex   2022/3/29 09:10

開き始めました。

2   youzaki   2022/3/29 16:37

咲きましたね、拝見でき嬉しいです。
マクロの写真好きです。

3   caudex   2022/3/30 07:27

youzakiさん、有難うございます。

コメント投稿
色違いムスカリ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア Picasa
レンズ 400mm(["EF 200mm F2.8L"])
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2371x3168 (4.51MB)
撮影日時 2022-03-26 21:28:33 +0900

1   youzaki   2022/3/28 01:59

白い色のムスカリがの中で一輪咲いていました。

2   caudex   2022/3/28 11:28

こんにちは。
いい写りですね、白いムスカリは観た事が無かったです。

3   youzaki   2022/3/29 18:02

caudexさん コメントありがとう御座います。
ムスカリも色違いが4種ぐらいありましたがまだ咲いていないか処分したか見当たりません。

コメント投稿
小さなチュウリップのUP
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア Picasa
レンズ 400mm(["EF 200mm F2.8L"])
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2823x2825 (5.6MB)
撮影日時 2022-03-26 21:37:06 +0900

1   youzaki   2022/3/28 01:56

私道の路肩に咲かせていました。

コメント投稿
ネコヤナギ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M10 Mark III
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3851x3446 (2.13MB)
撮影日時 2022-03-25 21:56:27 +0900

1   caudex   2022/3/27 10:19

いつもの観察地でもうこんなになっています。

2   youzaki   2022/3/28 01:46

良い写りで素敵なマクロ作品に感嘆です。
小さいもを大きく撮る良いですね、好きです。

3   caudex   2022/3/28 11:24

youzakiさん、コメント有難うございます。

コメント投稿
雨の中のクリスマスローズ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア Picasa
レンズ 400mm(["EF 200mm F2.8L"])
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4220x3168 (10.5MB)
撮影日時 2022-03-26 21:40:37 +0900

1   youzaki   2022/3/26 17:31

雨の中の花を超望遠で試写してみました。

コメント投稿
雨の中のピンクの椿
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア Picasa
レンズ 400mm(["EF 200mm F2.8L"])
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4752x3168 (9.28MB)
撮影日時 2022-03-26 21:27:57 +0900

1   youzaki   2022/3/26 17:10

雨の中で咲ていました。
鉢植えで少し元気無く咲いていました。

2   youzaki   2022/3/26 17:22

御免なさい2重投稿になりました。

コメント投稿
雨の中のピンクの椿
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア Picasa
レンズ 400mm(["EF 200mm F2.8L"])
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4752x3168 (9.28MB)
撮影日時 2022-03-26 21:27:57 +0900

1   youzaki   2022/3/26 17:08

雨の中で咲ていました。
鉢植えで少し元気無く咲いていました。

コメント投稿
つぼみ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M10 Mark III
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4147x3425 (1.6MB)
撮影日時 2022-03-25 22:17:48 +0900

1   caudex   2022/3/26 13:50

椿 `白玉’ です。

2   youzaki   2022/3/26 17:05

白い花の椿良いですね・・
花が開いたらの写真を拝見したです。
投稿を期待しています。

3   caudex   2022/3/27 08:05

youzakiさん、お早うございます。
コメント有難うございます。

コメント投稿
アネモネ3色
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア
レンズ EF 200mm F2.8L
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4752x3168 (5.44MB)
撮影日時 2022-03-26 01:40:18 +0900

1   youzaki   2022/3/26 02:37

3色のアネモネを望遠で撮ってみました。
35mm換算280mmのJPG撮って出しです。

コメント投稿
タンポポと・・・
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX P7100
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 6.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 部分測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3648x2736 (1.39MB)
撮影日時 2013-04-25 08:06:00 +0900

1   caudex   2022/3/24 08:05

春のムード

コメント投稿
ユキヤナギが咲きはじめました。
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX6
ソフトウェア CX6 Firmware
レンズ RICOH ZOOM LENS
焦点距離 5.4mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/310sec.
絞り値 F3.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1987x1989 (2.83MB)
撮影日時 2022-03-19 22:57:57 +0900

1   youzaki   2022/3/20 15:45

ほとんどが蕾ですが一部は咲いていました。
小さい花をUPしました。

コメント投稿
クロッカス
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 COOLPIX A1000
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 19mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (2.39MB)
撮影日時 2022-03-14 17:58:00 +0900

1   caudex   2022/3/20 08:06

寂しい鼠額庭です。(笑)

2   youzaki   2022/3/20 15:40

この色のクロッカス好きです。
小さ花をUPで良いですね・・
庭のプランターの中で同じ花が家でも咲いていました。

3   caudex   2022/3/21 07:49

youzakiさん、コメント有難うございます。

コメント投稿
ユキワリソウ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Picasa
レンズ EF-S60mm f/2.8 Macro USM
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 5472x3648 (16.2MB)
撮影日時 2022-03-17 21:09:19 +0900

1   youzaki   2022/3/18 00:39

色が好みで撮りました。
小さ花でこのレンズ一杯に寄りました。
ノートリです。

2   caudex   2022/3/18 08:06

youzakiさん、お早うございます。
ユキワリソウも好きな花のひとつです、いい色ですね。
それにしても、なんと沢山のお花には驚きです。

3   youzaki   2022/3/25 04:21

caudexさん コメントありがとう御座います。
花が多いのは連れ合いが園芸オタクで次々と集めては処分をくり返しています。
知らないうちに増えたり、有ると思い写真をと探すと処分されていたりです。

コメント投稿
梅一枝
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Version 4.1
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (7.01MB)
撮影日時 2022-03-17 20:39:09 +0900

1   youzaki   2022/3/17 16:52

鉢植えの梅を地植えにしたものです。
背丈が1mもありません。

コメント投稿
ウメ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5200
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 18-300mm F3.5-6.3
焦点距離 82mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 6000x4000 (6.84MB)
撮影日時 2022-03-16 19:28:59 +0900

1   caudex   2022/3/18 07:53

youzakiさん、コメント有難うございます。

2   caudex   2022/3/17 08:38

残り花一輪。

3   youzaki   2022/3/17 16:48

ウメ一輪良い構図で写りも素敵です。
caudexさんの感性の豊かさが偲ばれます。

コメント投稿
ミニチュウリップのUP
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア
レンズ EF-S60mm f/2.8 Macro USM
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/99sec.
絞り値 F13
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 5472x3648 (4.64MB)
撮影日時 2022-03-15 00:28:51 +0900

1   youzaki   2022/3/15 14:11

チュウリップとはいえ小さな原種系のチュウリップです。
球根を大事に保管して鉢に植え、プランターに植え増えてきています。

コメント投稿
紫色のクロッカス
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア
レンズ EF-S60mm f/2.8 Macro USM
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/83sec.
絞り値 F13
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 5472x3648 (4.59MB)
撮影日時 2022-03-15 00:20:38 +0900

1   youzaki   2022/3/15 14:07

この色と花が好みです。
良い色で芽を出し咲いてくれました。
カメラを換え、レンズを換えてこの花で楽しんでいます。

2   caudex   2022/3/15 15:41

youzakiさん、こんにちは。
これ程濃い色は珍しいのでは。
私は出会ったことが有りません。

3   youzaki   2022/3/17 09:36

caudexさん コメントありがとう御座います。
紫の色が好きでいろいろ撮って楽しんでいます。
色をご覧頂いて嬉しいです。

コメント投稿
フクジュソウ 2
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX B700
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 19mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F7.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 5184x3888 (2.65MB)
撮影日時 2022-03-11 20:33:59 +0900

1   caudex   2022/3/14 08:03

全体が同じ色っていうには難しいです。

2   youzaki   2022/3/17 16:08

福寿草のUP素敵です。
CoolPix B700の写り参考になります。
CoolPix B700かP600を鳥を撮るのに散歩用に欲し野ですが・・
ヤフオクで入札を数回しましたが希望価格にちかずけません。
そのうち買えると思います。
本当はP900,P950,P1000が欲しいのですが価格的に無理です。(禁煙代では手が届きません。)
以前なら平気で買っていましたが金が無くなりました。

3   caudex   2022/3/18 08:00

youzakiさん、お早うございます。
B700はズームのマクロ域が思ったより狭いのが不満です。

コメント投稿
フクジュソウ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 2544x1696 (1.29MB)
撮影日時

1   caudex   2022/3/14 08:00

私宅鼠額庭の花です。 やっと春が来ました。

コメント投稿
アネモネUP
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-GH1
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 3068x2307 (4.31MB)
撮影日時 2022-03-15 00:15:21 +0900

1   youzaki   2022/3/13 19:00

アネモネの花をUPしてみました。
MFでピントがイマイチですかね・・
レンズはヤフオク170円(送料900円)で落札っしたレンズですが写りに不満はなしです。

コメント投稿
白いアネモネ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア Picasa
レンズ EF100mm f/2.8 Macro
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F9.1
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 500
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2895x2176 (4.18MB)
撮影日時 2022-03-10 22:05:33 +0900

1   youzaki   2022/3/13 00:46

庭の鉢植えのアネモネのUPです。

コメント投稿
アオキの実
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 COOLPIX A1000
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 29mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3954x3271 (2.3MB)
撮影日時 2022-03-06 19:45:00 +0900

1   caudex   2022/3/12 08:25

ご近所さんから頂きました。

コメント投稿
花の名前は?
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-GH1
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 4000x3000 (7.43MB)
撮影日時 2022-03-06 22:06:30 +0900

1   youzaki   2022/3/12 01:45

庭の隅で咲いていますが名前はよく判りません。
ミヤマシキミと思いますが?
NETで調べてもよく判りません。

コメント投稿