花の写真掲示板

花の撮影方法について情報交換をする掲示版です。

1: 秋の景色 コスモス6  2: 薔薇♪7  3: ?リリー4  4: コムラサキ5  5: 雨上がり5  6: 野原の朝顔ふたつ5  7: 初々しい7  8: テスト投稿8  9: ホトトギス4  10: 淡いピンク薔薇♪4  11: クコ(枸杞)の花8  12: ダリア103  13: 秋の景色 コスモス5  14: バックシャン3  15: 秋の景色(コスモス)7  16: ダリア86  17: 東京の雑草 +蝶5  18: 4  19: もう終わり9  20: ベニ or イモ4  21: ダリアの仲間2  22: 森の雲丹?5  23: マクロレンズデビュー9  24: お菊さん(2)3  25: サルビア5  26: 雑草も3  27: 撮るものもとりあえず4  28: 薔薇ょ!3  29: リンドウ3  30: フウセンカヅラ5  31: 水玉いっぱいの小花3  32: 豊作1      写真一覧
写真投稿

秋の景色 コスモス
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 GR DIGITAL 2
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 5.9mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1410sec.
絞り値 F3.9
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3648x2736 (4,793KB)
撮影日時 2009-10-01 12:45:11 +0900

1   im   2009/10/9 00:33

こんどは大きく写してみました^^

2   gokuu   2009/10/9 08:46

imさん おはようございます。
秋燦々。変な表現ですが、直感です。爽やかな秋を感じました。

3   凡打   2009/10/9 13:31

imさん こんにちは
淡いピンクの花びらがとっても新鮮です

4   im   2009/10/9 21:52

gokuuさん こんばんは
凡打さん こんばんは

どうもありがとう御座います。
素敵な感想をいただきました、うれしいです。

5   Ekio   2009/10/10 20:11

imさん、こんばんは。
秋の日差しを浴びて、花びらの質感が程よく出て綺麗です。

6   im   2009/10/10 20:51

Ekioさん こんばんは
家庭菜園で秋が忙しいimは身近な花しか撮れませんが有り難う御座います^^

コメント投稿
薔薇♪
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5000
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 42mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4288x2848 (2,570KB)
撮影日時 2009-10-03 16:51:36 +0900

1   赤いバラ   2009/10/8 23:35

こんばんは(^^)
赤い薔薇が一輪だけ咲いておりました。?
真正面でアップです。

3   gokuu   2009/10/9 08:48

赤いバラさん おはようございます。
これが本当の赤いバラさんでした。素敵な赤。ビロードの赤。
大好きな赤。決して中華人民ではありません。(爆)

4   凡打   2009/10/9 13:35

赤いバラさん こんにちは
バラも綺麗ですが、背景の木漏れ日のボケも綺麗です

5   赤いバラ   2009/10/11 11:36

NRさん こんにちは。
あっ みっかちやったです。(^☆^)/

ようやっと赤だなあと思うような赤い薔薇を見っけました。

gokuuuさん こんにちは。
ビロードのような赤い薔薇を探してましてこの一輪を見たときは
おっー!おもったような赤い薔薇うれしかったですょん♪
大好きな赤とお褒め頂いてありがとうございます。

丹打さん こんにちは。
お褒め頂いてありがとうございます。
ボケも何気に輝いているような写りがお気に入りです。

6   Ekio   2009/10/11 16:51

赤いバラさん、こんばんは。
これこそ、赤いバラさん公認の赤いバラですね。
自分は薄黄色の薔薇が比較的好きですが、気品のある落ち着いた赤も魅力的ですね。

7   赤いバラ   2009/10/12 00:01

Ekioさん こんばんは。
赤もこれくらいの赤ですと私も好きな赤です。
花弁の質感によって感じも変わります。
黄色い薔薇も好きですねー
あまり見かけない色ですがアイボリーと組み合わせると違ったイーメジとても豪華になり飾るお部屋も選びます。
こだわりっぽいですが・・・
コメントありがとうございます。(^ー^)

コメント投稿
?リリー
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5000
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 55mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4288x2848 (2,850KB)
撮影日時 2009-10-03 15:56:42 +0900

1   赤いバラ   2009/10/8 23:30

こんばんは(^^)
リリーだけ覚えているのですがわかりませんです(^^;;
ごめんなさいです。

薄紫の花が雑草のとこで華やかに咲いておりました。

2   gokuu   2009/10/9 08:44

赤いバラさん おはようございます。
おお!爽やか!花の名前は問題にしません。美しいの一言だけです。(^^♪

3   凡打   2009/10/9 13:25

赤いバラさん こんにちは
爽やかな色合いが、台風一過の今日のお天気のようです(^'^)
花はイヌサフランのようにも見えますね

4   赤いバラ   2009/10/11 11:22

gokuuさん こんにちは。
透きとおったような花弁に目線がいきまして、あ〜ぁ〜いつまで花の写真が撮れるかなぁ?
来月末には雪がチラチラ降る時期その間は花板はお休みかもぉ?(^^;

美しいとお褒め頂いてありがとうございます。

丹打さん こんにちは。
イヌサフランなのですね〜
北海道の台風はいつも反れますが道東方面は大変のようでした。

こちらの花を探して見ます。ありがとうございます。

コメント投稿
コムラサキ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 98-280mm
焦点距離 260mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (545KB)
撮影日時 2009-10-04 11:54:59 +0900

1   凡打   2009/10/8 16:50

4日前のコムラサキです
先ほど散歩のときに行ってみたら台風の風雨に耐えて健在でした

2   gokuu   2009/10/9 08:42

凡打さん おはようございます。
いい感じのコムラサキ。前ボケが素晴らしいです。画像が生きます。

3   凡打   2009/10/9 13:20

gokuuさん こんにちは
台風一過、爽やかな晴天で気分がいいです(^v^)
コメントありがとうございます
ワンパターンの画像、さっぱり上達致しません(T_T)

4   m3   2009/10/10 20:32

目線がすばらしいです!
参考にさせていただきます。

5   凡打   2009/10/20 18:49

m3さん こんばんは
コメントありがとうございます
レスが大変遅くなり失礼いたしました

コメント投稿
雨上がり
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 Caplio R4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 29mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/270sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1365x1024 (290KB)
撮影日時 2009-10-08 10:55:03 +0900

1   gokuu   2009/10/8 14:45

一旦終わっていたタマスダレが18号の雨で再び一斉開花していました。
雨上がりの花弁と蕊が美しくて。

2   stone   2009/10/8 14:59

白爽やか
綺麗ですねーーー。

3   凡打   2009/10/8 16:41

こんにちは
台風が去って、ほっと一息
タマスダレには恵みの雨
台風の進路にあたった地方の人々には災いの雨
お見舞い申し上げます

4   gokuu   2009/10/9 08:37

stoneさん おはようございます。
はい、白い花。目立ちましたので。美しさが。(^^♪

5   gokuu   2009/10/9 08:40

凡打さん おはようございます。
こちらは素通りで、全く影響無しでした。
被災者の皆さん。お見舞い申し上げます。
雨は恵みになりました。ありがとうございます。

コメント投稿
野原の朝顔ふたつ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 IXY DIGITAL 70
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/202sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1125 (290KB)
撮影日時 2009-10-03 07:56:07 +0900

1   stone   2009/10/7 06:42

ホシアサガオと白いマメアサガオ。
共に15〜20mmくらいの小さな花です。
ちょっと距離があるとこんなに大小の差がついちゃった^^
並んで咲いてなかったんですーーー。

2   gokuu   2009/10/7 13:38

stoneさん こんにちは〜
小さな朝顔る始めてです。今年は天候異変で今になって朝顔がこ
ちらでも咲き始めました。雨上がりでしょうか。水滴が綺麗です。

3   凡打   2009/10/7 16:02

こんにちは
ホシアサガオ、マメアサガオ
どちらも初めて見るアサガオです
マメアサガオが鮮明に撮られた写真がありましたら
ぜひ 見せて頂きたいです

4   stone   2009/10/7 21:55

gokuuさん、凡打さん、こんばんは
マメアサガオとホシアサガオ、こちらでは河原のいたるところで花咲かせています。
初夏からずっと咲いていまして、今は花が少なくなりましたので
蝶がやってきてます。マメには来なくてホシにばかり蜜吸に来ますので
マメアサガオは美味しくないのかも。

マメアサガオを最近撮ったのはないのですが
何度か貼ってますのでリンクを入れますね。
http://photoxp.daifukuya.com/exec/canon/30128
http://photoxp.daifukuya.com/exec/photocon/27921

5   凡打   2009/10/8 10:07

stoneさん こんにちは
早速拝見させてただきました
ありがとうございます

コメント投稿
初々しい
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss Digital X
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 90mm
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1200x800 (365KB)
撮影日時 2009-10-05 11:00:47 +0900

1   凡打   2009/10/7 00:07

サザンカがちらほら咲き始めました
くるんとしたサザンカの赤ちゃんです

3   gokuu   2009/10/7 06:44

凡打さん おはようございます。
もう山茶花の季節ですね。可愛い蕾。どんな花が咲くのでしょう。
きっと白にピンクの縁取りだと思いますが。

4   凡打   2009/10/7 11:25

imさん こんにちは
蕾の色が日本的な趣のある色あいで、私も好きです。

5   凡打   2009/10/7 11:31

gokuu さん こんにちは
はい。サザンカの季節がやってきました。
つぎからつぎと蕾が付き、だいぶ膨らんで来ています。

6   Ekio   2009/10/10 19:49

凡打さん、こんばんは。
小さな蕾が色鮮やかに撮れていますね。
今年は夏があっさりしていたし、冬もすぐきちゃうのかなぁ?

7   赤いバラ   2009/10/11 10:39

丹打さん こんばんは。
サザンカはしばらく見ていないので珍しく拝見させて頂きました。
そして緑葉のツヤツヤも良いですね。

コメント投稿
テスト投稿
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X3
ソフトウェア
レンズ EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS
焦点距離 55mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/64sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ あり
サイズ 1400x933 (233KB)
撮影日時 2009-10-04 21:11:25 +0900

1   pipi   2009/10/6 11:30

皆さん今日は〜
テスト投稿でチョイト花の板 拝借致します。
すみません。

4   pipi   2009/10/6 16:20

imさん 今日は〜
はい、買いました^^ 購入してまだ2週間位です。
デジコンも未だ解らないので、初心者でも何とか対応の出来るこのデジイチから
始めて下さいと店員さんに勧められたので、これにしました。
何が何だか解らない状態で写しています。
今月発売になったマクロレンズ100mmが、欲しかったですけど
値段も10万ぐらいしますし、これから冬になると
開店休業状態になるので我慢します(笑)
この花はデンドロビウムの洋ランです。
この時は五分咲き位ですね。丈が5cm位なので花も小さいです。

テスト投稿したのは、画像縮小の方法をgokuuさんに教えて頂き
それでやっと縮小が出来たので、テスト投稿してみました。
何か一つ新しい事をするのでも、PCもいつまで経っても
初心者なので時間ばかり掛かっています(笑)
最初は電源を入れるのも分からない状態から自己流で
何とかここまで来ました〜 そんな訳でPC一台駄目にしてます(爆)

5   pipi   2009/10/6 16:33

gokuuさん 今日は〜
gokuuさんのお蔭でやっと解決です^^
またお返しが困ったな〜
一度投げキッスはしたし、その後gokuuさん 身体の
調子は大丈夫でしたか?(爆)心配してました〜(笑)
また話が大脱線です(−_−;
今回は本当に有難うございました。これからも宜しくね^^

6   im   2009/10/7 00:23

キットのEF-S18-55mm F3.5-5.6 ISって使い勝手のよさそうなレンズですね。imだったらもうこれで充分です^^

7   gokuu   2009/10/7 06:41

pipiさん おはようございます。
ご心配有難うございます。全くもって元気でございます。
迎撃投げkissが命中して日本海に落下したようです。(爆)

8   Ekio   2009/10/10 19:42

pipiさん、こんばんは。
お久しぶりとか言いかけて、いつの間にやら「女流一眼(メーカー違うけど)」になられたんですね。
一眼はやっぱりシャッター押す時気持ちいいでしょう、これからもお写真楽しみにしていますよ。

コメント投稿
ホトトギス
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G10
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 6.1mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/202sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1944x2592 (2,051KB)
撮影日時 2009-10-04 09:34:04 +0900

1   気まぐれpapa   2009/10/6 08:16

まだつぼみがいっぱいあるので、これからが本番ですね。

2   im   2009/10/6 13:49

こんにちは〜
これからたくさん咲きそうですね、可愛らしい雰囲気のお花に写っていますね、花の大きさはどれきくらいなんですか。

3   gokuu   2009/10/6 15:50

気まぐれpapaさん こんにちは〜〜
初めて観ます。この花は。花弁より蕊が威張っていますね。
蕊が花で花弁は添え物?でも、珍しくて美しい花ですね。*^-^)

4   気まぐれpapa   2009/10/7 07:51

imさん、おはようございます。
大きさは直径3cmぐらいでしょうか。
一輪は目面しく、3から4個が多いです。
これから楽しみです♪

gokuuさん、おはようございます。
私も蘭の種類かと思っていたのですが、
ユリ科の植物でした。
秋も種類は少ないですが、色んな花が
咲くので楽しみにしています。

コメント投稿
淡いピンク薔薇♪
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5000
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 55mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4288x2848 (2,763KB)
撮影日時 2009-10-03 16:52:38 +0900

1   赤いバラ   2009/10/6 00:32

こんばんは(^^)
秋の薔薇って今年になってよく見られます。
ラッキー♪

2   gokuu   2009/10/6 06:58

赤いバラさん おはようございます。
ピンクの秋バラ良いですねぇ。バックの丸ボケも綺麗だし。*^-^)

3   im   2009/10/6 13:53

こんにちは〜
赤いバラさんお得意の輝くような表現のお写真たいへん素敵ですね!
今月はピンクのバラさんになられますか^^

4   赤いバラ   2009/10/6 23:26

gokuuさん こんばんは。
夏に見る薔薇とは違って秋の薔薇って意味不明ですが、なんか素敵と感じちゃうのです。
お褒め頂いてありがとうございます。

imさん こんばんは。
まぁっ〜♪お褒め頂いてありがとうございます。
>今月はピンクのバラさんになられますか^^
笑〜〜;限定ハンドもあのハイビスカスから抜けませんねー♪
どうしましょう(^^;;

コメント投稿
クコ(枸杞)の花
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss Digital X
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 90mm
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1200x800 (330KB)
撮影日時 2009-10-05 11:46:02 +0900

1   凡打   2009/10/5 20:46

実や葉や茎や根などは薬用として利用されていますが
花は見るだけで役に立たないそうです

4   凡打   2009/10/6 21:55

gokuu さん こんばんは
コメントありがとうございます。
>役に立ってますよ!此処で。素敵な花と撮り方。綺麗で。^/

クコの花、役に立ちましたね。
クコの花ちゃんに失礼な事を言ってしまいました。^_^;

5   凡打   2009/10/6 22:01

imさん こんばんは
コメントありがとうございます。
クコの花は小振りできれいです。
そのうち、可愛らしい赤い実をつけますので
時期を見計らってまた林に行ってみようと思っています。

6   masa   2009/10/11 19:51

好きです。小さな花のこういう絵。

7   赤いバラ   2009/10/11 23:49

丹打さん こんばんは。
バックの滑らかな緑がうっとりさせられます。
小さくて可愛い紫の花が美しいです。

8   凡打   2009/10/20 18:53

masaさん
赤いバラさん
こんばんは
コメントありがとうございます
レスが遅くなってしまい大変失礼しました

コメント投稿
ダリア10
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5000
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 50mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F20
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4288x2848 (2,642KB)
撮影日時 2009-10-03 16:13:20 +0900

1   赤いバラ   2009/10/5 20:41

こんばんは(^^)
淡い青空と雲 淡い白ピンクのダリアあっさりしすぎたかなぁ?
ダリア♪

2   gokuu   2009/10/6 06:52

赤いバラさん おはようございます。

優しい秋のダリアと空。素敵ですよ〜(^^♪

3   赤いバラ   2009/10/11 09:52

gokuuさん こんにちは。

ダリアの花弁の色合いに酔いました。
ありがとうございます。

コメント投稿
秋の景色 コスモス
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 GR DIGITAL 2
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 5.9mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1070sec.
絞り値 F3.9
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2592x1944 (1,541KB)
撮影日時 2009-10-01 12:43:39 +0900

1   im   2009/10/5 17:48

すごしやすい季節になりましたね^^

2   gokuu   2009/10/5 18:30

imさん こんばんは〜〜
少し寒いですわ。秋桜。優しい色ですね。今が本当の秋の気温。
昨日までが暑過ぎでした。でもまだ、半袖にベストだけです。

3   im   2009/10/5 18:36

gokuuさん こんばんは
きょうの気温は本当に肌寒いですね、半袖にベストだったら風邪をひきますよ^^用心して下さい^^
imもやっと優しい写真表現が出来るよいになりました。
ありがとう御座いました。

4   赤いバラ   2009/10/5 19:24

imさん こんばんは。
少し日陰になっているとこが爽やかな香りがします。

5   im   2009/10/6 13:11

赤いバラさん ありがとうございます
拡大して見ると明るさがでてくるのですがサムネイルで見るとすこし暗い感じですね、これも同じでもっと明るいイメージで撮りたいと思いますがなかなか難しいですね。秋の間にコスモスに何度も挑戦しましょう^^

コメント投稿
バックシャン
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G9
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 44mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1365x1024 (221KB)
撮影日時 2009-09-22 12:41:52 +0900

1   gokuu   2009/10/5 05:40

後ろから観ても美しい芙蓉。勿論前もです。

2   pipi   2009/10/5 06:50

gokuuさん お早うございます。
朝から美しいピンクを拝見したので
今日も頑張って山ぶどうの果実酒と三升漬けを作ります。

3   gokuu   2009/10/5 07:22

pipiさん おはようございます。
ピンクに酔うか自家製ワインに酔うか。
楽しく酔っ払えば最高!色気が出ますよ!(笑)

コメント投稿
秋の景色(コスモス)
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 GR DIGITAL 2
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 5.9mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1520sec.
絞り値 F5.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1612x1200 (1,115KB)
撮影日時 2009-10-01 12:46:34 +0900

1   im   2009/10/5 00:02

お役目が終わり花にもどってまいりました^^

3   pipi   2009/10/5 07:00

imさん お早うございます。
お久し振りですね。
優しいブルーの空、綿菓子のような雲、そして主役の
コスモスが爽やかな秋を表現してますね。

4   im   2009/10/5 18:28

gokuuさん こんばんは
この日、今年はじめてコスモスを撮りました^^
コスモスがたくさん有る景色は良いものですね〜

田舎の畑で10坪の面積にコスモスを植えて咲かせております^^

5   im   2009/10/5 18:31

pipiさん こんばんは
おひさしぶりです^^フォトコンにどっぷりと浸かっておりました。
無罪放免になったのでまた好きな写真を撮ります^^

6   赤いバラ   2009/10/5 19:26

imさん こんばんは。
こちらは全体ですねー♪のびのびとしたコスモス綺麗です。

7   im   2009/10/6 13:04

赤いバラさん ありがとうございます
もっと明るいイメージで撮りたいと思います。

コメント投稿
ダリア8
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5000
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 55mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F22
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4288x2848 (2,683KB)
撮影日時 2009-10-03 16:13:48 +0900

1   gokuu   2009/10/5 05:10

赤いバラさん おはようございます。
益々明るい感じ。日向ぼっこがしたくなりそう。(笑)

2   赤いバラ   2009/10/4 23:43

こんばんは(^^)
雲より白いわょん♪

3   pipi   2009/10/5 07:10

赤いバラさん お早うさんです^^
色白美人登場ですね^^
何故か美味しそうに見えます(笑)

4   赤いバラ   2009/10/5 19:23

gokuuさん こんばんは。
おなじ高さが二輪ならんで大きなダリアでしたょ〜
わたしもいっしょうに日向ぼっこなーんてね(^^)
この白が眩しいくらいに綺麗な白でした。

pipiさん こんばんは。
>色白美人登場ですね^^
いえいえ色白美人だなんて嬉しい言葉ですねー♪
夏に海へ行ったときの日焼けがまだ後が残っているのょ〜〜;
はやく平常になってほしいわぁ!

5   Ekio   2009/10/10 19:55

赤いバラさん、こんばんは。
小さな子供(蕾)があっちを向いたり、こっちを向いたり・・・
なんか好き勝手にやっている?雰囲気が楽しいです(^^ゞ

6   赤いバラ   2009/10/11 10:00

Ekioさん こんにちは。
自然に咲いて自然そのままを撮ってあっちにこっちに撮るわたしもウロウロしながら撮っていました。

コメント投稿
東京の雑草 +蝶
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D700
ソフトウェア Photoshop CS4 Windows
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 4sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1904x2536 (3,798KB)
撮影日時 2009-10-04 13:41:42 +0900

1   写真好きA   2009/10/4 19:38

今日は天気が良かったので蝶が来てくれました。
データのシャッタースピードは間違いです。

2   TOHOTEY   2009/10/4 22:23

普通に撮影されても、とてもクリアな描写で感心しています。
とてもレタッチソフトを使い慣れておられる様子が見て理解できます。
お金を出してレタッチソフトを買う腕は私には無いし、模範として拝見させて頂きます。

3   赤いバラ   2009/10/4 23:30

写真好きAさん こんばんは。
とてもシックな感じが素敵ですねー♪

4   gokuu   2009/10/5 05:09

写真好きAさん おはようございます。
日本画を観ているようで素敵なお写真です。春を感じます。

5   写真好きA   2009/10/5 17:22

TOHOTEYさん、こんばんは、いつも素敵なコメントありがとうございます。
レタッチソフトとしてはそれほど使っていません。
色を少し直すのとトリミング位です。

赤いバラさん、こんばんは、いつも素敵なコメントありがとうございます。
雑草ですが花を良く見ると綺麗でした。

gokuuさん、こんばんは、いつも素敵なコメントありがとうございます。
これは新しく撮りなおしたものです。

コメント投稿

蘭
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X3
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/64sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 650x490 (41KB)
撮影日時 2009-10-05 09:41:00 +0900

1   pipi   2009/10/4 12:21

gokuuさ〜ん 
pipiも分かりません(笑)
縮小調整も何か解らなくて
其の時其の時で状況が変るので
如何したら良いものか・・・(爆)
デジイチよりPC習得が先ですね(−_−;)

2   pipi   2009/10/4 10:16

お早うございます^^
初めて花が咲きました(主人が栽培)
丈が5cm位の小さな種類です。
実際の色はもう少し濃いです。

3   gokuu   2009/10/4 11:06

pipiさん おはようございます。
観たこと有るような蘭。でも判りません。
華奢で綺麗なオレンジ色。旦那さんの精魂の賜物です。
撮るだけではダメ。一本余分に漬けて上げてください。
勿論、お酒を。飲めなかったら私がお手伝いを。(爆)

画像が大き過ぎると言われても、此処まで縮小しなくても。
これではブログ用ですネ。下辺の白い線は??

4   写真好きA   2009/10/4 19:29

pipiさん、こんばんは、
ランはほとんどが珍しいので(珍しくないと作らないと思う)
コメントとして言うことが難しいのです。
ファイルの大きさはとりあえずカメラの説明書を
見て、真ん中(大と小の中間)くらいに設定してテストしたら良いと思います。

コメント投稿
もう終わり
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 Caplio R5 J
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/330sec.
絞り値 F4.1
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 64
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1365x1024 (207KB)
撮影日時 2009-09-30 11:07:43 +0900

1   gokuu   2009/10/4 07:49

百日草も秋ともなれば終わりです。花弁が下がり草臥れて。
それでも虻らしき昆虫が・・色はまだ鮮やか。

5   TOHOTEY   2009/10/4 22:30

大胆な構図で面白く撮れていると思います。
花をアングル一杯にしてしまいがちですが、経験者は一捻りですね。
花が乗り出してくるようです。

6   赤いバラ   2009/10/4 23:23

こんばんは♪
すごい鮮やかなオレンジ色好きな色の一つなんですょ♪
大胆な撮り方もいですね(^^)

7   gokuu   2009/10/5 05:04

写真好きAさん おはようございます。
そうですね。今年は少し撮りすぎたかも。
被写体に欠乏した時眼に付き過ぎて。(笑)

8   gokuu   2009/10/5 05:06

TOHOTEYさん おはようございます。
同じ花ばかり撮っていると変化がなくて。只それだけです。

9   gokuu   2009/10/5 05:07

赤いバラさん おはようございます。
もう終わりなのに色が鮮やかで。
ついカメラを。虫も居たことだし。でした。

コメント投稿
ベニ or  イモ
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DL2
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 -1.7
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3008 (1,910KB)
撮影日時 2009-10-03 12:47:02 +0900

1   TOHOTEY   2009/10/4 02:49

ヤブランをかき分けるようにしてカタバミが開花しました。

2   gokuu   2009/10/4 07:37

TOHOTEYさん おはようございます。
凄く鮮やかな色ですね。この色は初めてで珍しいです。
ムラサキカタバミは時期が違うし全く別物ですね。
綺麗な撮り方。バックとのコントラストが最高です。

3   写真好きA   2009/10/4 19:17

TOHOTEYさん、こんばんは、
禁足中と聞いていましたが、投稿したということは
良くなったと思って良いのでしょうか、
とても綺麗な色が出ていると思います。

4   TOHOTEY   2009/10/4 22:16

gokuuさん ベニカタバミのようですが少し自信がなく、イモカタバミを見ては迷っています。
我が家に咲いていますので種を特定したいところですが、困っています。
色ですが、picasaにあるボタンを押すと背景がこうなります。言わば救いの釦ですね。

写真好きAさん 只今母を在宅介護中です。外出は不定期で出来て1時間です。
この花は庭で撮影しました。言わば暇人ですので、ジャンクレンズと遊ぶ時間を作り我慢しています。
この撮影はマミヤRB67の127mmレンズを無理やりペンタに取り付けています。接写専用になりました。

コメント投稿
ダリアの仲間
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5000
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 50mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F20
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4288x2848 (2,899KB)
撮影日時 2009-10-03 16:12:55 +0900

1   赤いバラ   2009/10/4 00:55

こんばんは(^^)
フッーようやっとパソが開けました。
ダリアの仲間だと思うのですが花型がお気に入りです。

2   gokuu   2009/10/4 07:43

赤いバラさん おはようございます。
メンテ中だったのでしょうか?昨夜は諦めて寝ました。
え、ダリアですか。花弁が巻いちゃって。
青空が素晴らしいのに寒いのかな?お気に入り。文句ありません。(笑)

コメント投稿
森の雲丹?
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ SIGMA Lens
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2409x1599 (658KB)
撮影日時 2009-10-03 13:10:29 +0900

1   masa   2009/10/4 00:14

森の木々の根元で"コウヤボウキ”が咲き始めました。
キク科の小灌木です。

2   gokuu   2009/10/4 07:32

masaさん おはようございます。
山野草の図鑑が出来そうですね。何時も珍しい花を楽しませて
頂いています。鉋屑のような花弁が可愛いです。初めて観ます。
平地では観られない花。有難うございます。

3   masa   2009/10/12 00:30

gokuuさん、ありがとうございます。
一週間出張しておりまして、お返事が遅れました。
この花は、長さ1.5センチほどの筒状花が十数個集まったもので、
鉋屑のような花弁は筒状花の花冠が5裂しクルリと反り返ったものです。

4   m3   2009/10/12 01:13

カッチリ・ピントがきていて、きれいですね。
masaさん、果実の方もお願いします。

コウヤボウキ(高野箒)、調べてみました。
高野山では、商売行為を戒めるという意味で
商品作物の栽培が禁じられていたそうです、そのため竹箒が作れず
この木の枝を束ねて作った箒の名から、その名がついたといわれているそうです。

5   masa   2009/10/12 08:56

m3さん、おはようございます。
果実…銀色の毛が密集したそう果で、冬枯れの木々の足元で銀色に輝きます。
いいのが撮れたらアップしましょう。

コメント投稿
マクロレンズデビュー
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α700
ソフトウェア DSLR-A700 v04
レンズ Invalid data(AF100-300mm F4.5-5.6(D)/SIGMA 20mm...
焦点距離 50mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -3.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4272x2848 (7,445KB)
撮影日時 2009-09-27 13:15:52 +0900

1   むじな   2009/10/3 13:56

初めてマクロレンズでの花の撮影に挑みました。
レンズ自体は安価なものですが、こんなに鮮明に撮影できたことに驚きです。
素人でもここまで撮影できるのかというカメラの進歩に驚かされます。
花の名前教えていただけないでしょうか?

5   赤いバラ   2009/10/4 23:46

むなじさま はじめまして赤いバラです。
宜しく願います。

深みのある落ち着いた色花きれ〜ぃです。
バックの落ち着いた淡い緑もいですね♪

6   gokuu   2009/10/5 05:14

むじなさん おはようございます。 始めまして。
百日草の宇宙遊泳。楽しいお写真。こんな撮り方私もしますが、
面白いと思います。続けての投稿を期待しています。

7   pipi   2009/10/5 07:06

むじなさん お早うございます。始めまして。
旭川からの発信です。
楽しそうに浮いてますね。秋なのに元気な花ですね^^

8   むじな   2009/10/8 09:18

imさん ありがとうございます。さっそく百日草の図鑑でしらべたのですが、よくにてるんですが図鑑と少し違うような気がします。
TOHOTEYサン シグマの50mmです。
jackさん赤いバラさんgokuuさんpipiさんありがとうございます。
たまたま、わたしにとってうまく撮れた1枚の投稿写真にこれだけのメッセージをいただけるとは、思いませんでした。ありがとうございました。

9   Ekio   2009/10/10 20:05

むじなさん、はじめまして。
しっとりとした色合いが素敵ですね。

コメント投稿
お菊さん(2)
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X3
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 20mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 100
ホワイトバランス 電球
フラッシュ なし
サイズ 1426x951 (130KB)
撮影日時 2009-10-02 14:18:38 +0900

1   gokuu   2009/10/3 13:13

pipiさん こんにちは〜〜
そんなにへなへな腰のお菊さんとは。
pipiさんの元気、少し分けて上げなさい。
黄色の幸せだけ貰って。(爆)

2   赤いバラ   2009/10/4 23:27

pipiさん こんばんは。
手前の菊がイキイキしていますね♪
廻りの小さな菊もはやくパッーと華やかになるのが楽しみです。

3   pipi   2009/10/3 11:57

今日は〜
近所の菊です。今後、紐で縛られる運命の菊です。

コメント投稿