風景写真掲示板

風景写真をテーマにした掲示板です。

1: 根つこ の木6  2: 蒲生川でお食事。7  3: 秋風9  4: サギの樹5  5: からくりがはじまるぞぉ~。2  6: 奈良井の朝Ⅱ11  7: 湿原1  8: 赤い実6  9: 朝日の出のダイアモンド。4  10: 上高地の大猿小猿5  11: 褄黒4  12: 淀の夕焼け7  13: 秋晴れのイイギリ9  14: 7  15: 奈良井の朝7  16: 巻雲4  17: 上から上高地6  18: 3線軌道を走行するハイブリッド機関車4  19: 日本海の日没!6  20: ハロウィン5  21: 森の女王4  22: 初秋のツーショット5  23: 秋野原のネコジャラシ4  24: 妻籠宿と朧月6  25: 花壇4  26: 秋の彩 4  27: 陸上岬からの夕焼け。10  28: 大山寺駅7  29: 葦の原4  30: 流れる色彩@2Kフォト7  31: 中国山地3  32: 松とトウガラシ6      写真一覧
写真投稿

根つこ の木
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7
ソフトウェア ILCE-7 v1.01
レンズ E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
焦点距離 50mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 602x400 (200KB)
撮影日時 2015-09-24 08:29:54 +0900

1     2015/10/10 10:18

こんにちは
ホノルル動物園にて・・幹から[水」を挙げるのは 間に合わないので? 上から「根」が垂れさがつてる?みたい 好く見かけました。

2   oaz   2015/10/10 19:02

今晩は。
 こういう形の根っこの生える種類の木です。
日本では沖縄辺りの水辺に多いとテレビで見ます。

3   Booth-K   2015/10/10 20:00

ハワイは、大きな木が目立ちますね。生命力、たくましさを感じます。日立のCMの木もハワイ(どの島だったか?)でしたね。

4     2015/10/10 20:54

こんばんは
oazさん Booth-Kさん 返信 有難う御座いました

沖縄ですかー 一度CAMERAと尋ねたいです 良くぞ教えて下さいました 行ったことないです 超寒がりで冬は好く病気するので! 娘が 私に 冬は沖縄へ行けと言はれました。
 
日立の木 同じオアフ島で空港の近く(自動車で)にありました 写したのですが Camera か Pc かが調子悪くて・・・上手く治ったら又見てくださいね。

5   Ekio   2015/10/11 07:52

雀さん、おはようございます。
不思議な光景ですね。根元にある木のベンチを見て大きさに驚いてしまいました。

6     2015/10/11 09:42

こんにちは
Ekioさん さすが南国 ❣ どこのルートモ大小の木を植え10年100年先を見据えて 緑豊かに 見習いたいですね!。 

コメント投稿
蒲生川でお食事。
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DS2
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/350sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2008 (1,156KB)
撮影日時 2015-10-09 07:39:03 +0900

1   oaz   2015/10/10 09:11

 秋の蒲生川で朝からお食事のカルガモです。
カルガモの画像を鳥板にはっても珍しくない鳥と思いますので蒲生川の朝の風景と云う事でこちらに・・。
10月末頃になりますと、マガモが渡ってきますね。
レンズは Super-Muluti-Coated TAKUMAR 1:4/200 三脚撮り。

3   oaz   2015/10/10 18:50

ペン太さん、今晩は。
 以前は TAKUMAR 400mm F5.6 の大きな古いレンズを持ち回って鳥を撮っていましたが
レンズ単独でも重いので今は軽い 200mm F4を時々持ち出す程度です。
10月末が近づきますとマガモの集団が渡ってきます。
でも、日野郡日野町が長い間餌付けしてマガモ、オシドリなどを集めていますのでカモ類は皆其方に行くようになりました。
カルガモは渡りをしませんので居ついています。
調布のみさんはお元気なのでしょうね・・。

4   Booth-K   2015/10/10 19:57

穏やかな流れに、賑やかです。平和なひとときですね。

5   oaz   2015/10/10 20:23

Booth-Kさん、今晩は。
 時々デジイチの私の方を警戒しながら朝の食事のカワノリ類などを食べています。
見なれていてもかわいい姿ですね。

6   Ekio   2015/10/11 07:46

oazさん、こんばんは。
みなさん熱心にお食事中ですね。
このように流れのあるところは新鮮な餌が得られるのでしょうか?

7   oaz   2015/10/11 10:22

Ekioさん、お早う御座います。
 ミズゴケの若い物といいますか、川ノリといいますか、その様なものを食べる様子です。
時々稲のある時や稲刈り後も水田に入り動物性の餌も食べてほかの補っている様子ですね。

コメント投稿
秋風
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA L 55-300mm F4-5.8 ED
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (6,292KB)
撮影日時 2015-10-04 12:34:44 +0900

1   oaz   2015/10/10 08:41

お早う御座います。
 「夕焼け小焼けの赤とんぼ 負われてみたのはいつのひか・・」

5     2015/10/10 09:35

こんにちは
トンボの「目」 後ろも前も全方向! お前さん 前へ来て 目が回るから 「指」などクルクル回すなよ! やめてくれ。

6     2015/10/10 09:35

こんにちは
トンボの「目」 後ろも前も全方向! お前さん 前へ来て 目が回るから 「指」などクルクル回すなよ! やめてくれ。

7   masa   2015/10/10 10:02

赤トンボの季節になってきました。
これはリスアカネですね。翅の先端の赤斑がお洒落です。

8   Ekio   2015/10/11 07:36

花鳥風月さん、おはようございます。
秋の色合いを感じさせてくれる赤とんぼですね。

9   花鳥風月   2015/10/12 07:38

皆様 ありがとうございます

コメント投稿
サギの樹
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ
焦点距離 160mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4812x3200 (1,896KB)
撮影日時 2015-10-03 10:11:03 +0900

1   Booth-K   2015/10/9 23:46

サギがいっぱい樹になっているみたい。
絵面が細かいせいか縮小しても8Mになったので、思い切って圧縮率上げて、ギリギリの所まで小さくしてみました。

2   花鳥風月   2015/10/10 06:26

アオサギや 何羽いるかと 目をこらし

3   oaz   2015/10/10 08:44

お早う御座います。
 こちらでもモット沢山の集団でお休みの処をよく見かけます。
安全のためか偶に場所を変えることがあります。

4   ペン太   2015/10/10 18:26

Booth-K さん こんばんは。

 街の中では見る事の出来ない  サギが何羽も留った木
タイトルぴったりの眺めですね~。

 木の葉の一枚一枚しっかり解像していて
このレンズの素性の良さが確認出来るお写真でもあります。

5   Booth-K   2015/10/10 19:55

コメントありがとうございます。
普段はバラバラですが、時々、こうしてこの木に集まる時があるんですよね。集会でしょうか?

コメント投稿
からくりがはじまるぞぉ~。
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-PL5
ソフトウェア ACDSee Pro 8
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1125 (1,053KB)
撮影日時 2015-10-09 11:35:59 +0900

1   腹板治朗   2015/10/9 21:16

秋の鷹山祭から。

2   花鳥風月   2015/10/9 21:19

からくりの 始まる前は 人だかり

コメント投稿
奈良井の朝Ⅱ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di LD [IF] Macro
焦点距離 123mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/15sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -2.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1325 (1,388KB)
撮影日時 2015-10-06 06:59:56 +0900

1   ペン太   2015/10/9 21:11

より ポゥさんの撮られた構図に近い場所からの撮影です。
完成度は足元にも及びませんが・・

7   Booth-K   2015/10/9 23:39

十分圧縮効果は感じられますし、バーンと目に入ってくる宿場風景のインパクトがあります。ここ何年も行ってないなぁ。

8   エゾメバル   2015/10/10 11:28

宿場町も目覚めて人の活動が始まる時間。
暫くここに留まりたくさせる写真です。

9   ペン太   2015/10/10 18:22

Booth-Kさん
エゾメバルさん

   こんばんは。

観光目的ではないので、観光客も少ない平日の静かな朝 ゆっくりと
宿の目覚めを堪能出来ました。

 >十分圧縮効果は感じられますし
一番拘った所です。 触れて頂きありがとうございます。

10   ポゥ   2015/10/10 22:55

お久しぶりです、お元気ですか?
私は出張中で写真、すっかり無沙汰です。
平日、且つ早朝の奈良井宿、いい時に行かれましたね~
若干シットリとしていたのでしょうか、ペン太さんらしいアンダ目の
露出とあいまって、肺に染み透るような冷たい空気感が漂っています。
そして、まだ街路灯の消えやらぬ中を、お婆さんが、ヤッケを着て杖を突きつきと。
奈良井宿らしい息吹が薫ってくる作品です。
通常であれば邪魔になる軽乗用車まで絵になるのが、
この宿場町らしいところですよね。
また、おっしゃるとおり、このポイントはカーブしつつ若干の傾斜があり、
ちょうど良いところに赤ポストがある、やはり何度行っても
この宿場町の核となる撮影場所だと思います。
奈良井宿、道路際に鉢植えの花がよく置いてありますよね。
どうやら街づくりの一環らしく、冬以外の季節はいつ行っても
何かしらの花が路傍を彩っているように思います。
あの写真、見に行ってくださったんですね~。感激であります。
実は、私自身はまだ展示されてるところを見てないんですよ(笑)
背景の山林、紅葉になったらどうなるのかな?と思いましたので、
出張から帰ってきたら行ってみようと思います。

11   ペン太   2015/10/11 06:38

ポゥさん おはようございます。

 元気ですよ^^
私も仕事が優先(当然ですが)なので 仕事の合間 休みで予定が空けれるときだけ疲れ具合 体力と相談しながら撮影行しています。
 やはりそれなりに距離があるので、なかなか奈良井までは来る事が出来なかったので 今回は最初から奈良井郵便局を目的地と決め 夜半から走って来ました。 
 お写真 郵便局のロビー カウンター正面の一等席にしっかり展示してありました。 パソコンのモニターでしか拝見してなかったので ちゃんと額装された写真 ”梅雨の便りをとどけて”ゆっくりと鑑賞させて頂きました。
 改めて 宿場町奈良井の郵便局に相応しい 雨の日のしっとりとした でも町並みが凝縮された構図の中 走ってきた郵便配達の局員の方の姿を構図にいれた 素晴らしいショットだと確認出来ました^^。

昔の面影をしっかり残しながらも、完全に観光地化せず生活感をも感じさせる 何とも絵になる宿場町ですね。
 道路際の鉢植えの花も モノトーンの街並みにいいアクセントになっていました。
 軽乗用車も、最初は入れないほうがいいかなって アングルを変えて撮ったりしましたが やはり生きている現代の宿場町としての構図なら・・・と
この絵となりました。

 >背景の山林、紅葉になったらどうなるのかな?
私もそれを考えながら撮影していました。
 前投稿の反対向きの背景の山は既に紅葉が始まっていましたし 紅葉を背にした古い町並み そこで生活される方、そんな写真撮れたら素敵ですね。
 紅葉おそらく今月中旬~後半かと思います。
 出張から戻られていましたら是非行って撮影し またあのサイトに投稿お待ちしています。

コメント投稿
湿原
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (8,798KB)
撮影日時 2015-10-04 12:16:21 +0900

1   花鳥風月   2015/10/9 21:05

海べりに 秋風吹くや 葦の原

コメント投稿
赤い実
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF70-200mm f/2.8L USM
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (4,832KB)
撮影日時 2015-09-26 12:54:29 +0900

1   MacもG3   2015/10/9 20:57

山の紅葉ばかりじゃ飽きますね。。。
今週末は上高地も鮮やかでしょうね。

2   ペン太   2015/10/9 21:15

上高地は 紅葉より黄葉とって感じですね~。
丁度ピークでしょうね。
 それはそれで綺麗ですが。

 この赤い実 名前は忘れましたが、明神池の入り口で見た覚えが有ります。

 今週末は乗鞍高原も見頃だと思いますが 今から出かける元気がありません。。。^^;

3   oaz   2015/10/9 21:23

今晩は。
 険しい北アルプスの山を背景に、紅葉黄葉が美しい盛りですね。
ここまで登るのが大変な思いなのですね。


4   Booth-K   2015/10/9 23:35

いいですねぇ、赤い実。背景も決まってます。今週末は、だいぶ色付きも降りてきてるんでしょうね。明日、雨だと思ってたら、天気予報が変わってる。しまった・・・。(もう、飲んじゃったし)

5   masa   2015/10/10 11:45

”ズミ”でしょうか、赤い実が秋空に映えますね。
素晴らしく怜悧な空気感です。

6   MacもG3   2015/10/11 00:32

コメントありがとうございます。
色々手を替え品を替えとは思うのですが単調になってしまいます。
絶景をなんとか見たまんま撮れないもんかな??

コメント投稿
朝日の出のダイアモンド。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 不明(0)
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4368x2912 (1,476KB)
撮影日時 2015-10-08 06:49:59 +0900

1   oaz   2015/10/9 10:14

 10月8日の朝日の出のダイアモンドです。
なかなか朝起きできなくて・・。

2   ペン太   2015/10/9 10:50

ピカッとダイヤモンド朝陽
 その光りで浮き上がった手前の草
爽やかな秋の朝の景色 清清しいです。

 日の出だいぶ時間が遅くなってきたので 私もそろそろ早起きすれば、撮影出来るかも・・です^^;

3   エゾメバル   2015/10/9 13:05

山の上に出た瞬間の朝日の光はそれ自体で十分気持ちが良いですが、
手前の草を照らして爽やかな感じですね。
「朝日のように爽やかに」という曲を思い出しました。

4   oaz   2015/10/9 18:13

ペン太さん、エゾメバルさん、今晩は。
 朝日の出は、山の稜線から顔をだす寸前と一寸顔を出した処を撮りますので5秒間隔で3枚、その10秒後、また10秒後、次は20秒後と云う間隔で撮ります。
時計をよく見ながら、デジイチも見ながらマニュアルモードで撮ります。
でも、アップしても人気が少ない様子ですね。

コメント投稿
上高地の大猿小猿
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF70-200mm f/2.8L USM
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (5,178KB)
撮影日時 2015-09-26 11:27:17 +0900

1   MacもG3   2015/10/9 07:23

今年生まれた子でしょうか?
野生の猿も増えすぎて何かと問題が大きくなっています。
彼らに罪はないんだけど悩ましい事ですねぇ。

2   oaz   2015/10/9 09:11

MacもG3さん、お早う御座います。
 お父さん、お母さん、子育てに頑張っておられますね。
冬に向かってますます食料か少なくなりまして大変な季節になりますね。

3   ペン太   2015/10/9 10:47

大自然の中で、たくましく子育てをする野生のニホンザル。。。
なんですが 確かに上高地に限らず 人間の生活圏との境目でのトラブルも良く耳にする様になりましたね~。

 上高地でも10年程前から 田代橋から山側の遊歩道沿い
河童橋から明神へのこれも山側の散策路で 沢山の群れを見かけるようになりました。 数が多いときはちょっと怖ささえ感じますね・・

4   エゾメバル   2015/10/9 13:09

そちらでは猿ですか。こちらでは鹿が増えすぎて問題が起きてきています。
鹿はうまく利用すると食肉になります。流通している肉は自分も
たまに買って食べています。牛肉に近くてうまいですよ。

5   MacもG3   2015/10/9 20:54

コメントありがとうございます。
本州においても猿以外にも鹿による食害は年々増大しているようです。
最近では鹿のみならずカモシカまで。
一番の理由は温暖化だと思いますがとても難しい問題です。

コメント投稿
褄黒
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (6,347KB)
撮影日時 2015-10-03 09:27:56 +0900

1   花鳥風月   2015/10/9 07:02

豹紋や 花の上にも 花咲かせ

2   oaz   2015/10/9 09:12

お早う御座います。
 美しい大きな蝶を見事に撮られています。
凄いです。

3   MacもG3   2015/10/9 20:48

低周波 放射線より よしとする

4   花鳥風月   2015/10/12 07:37

oaz さん ありがとうございます

コメント投稿
淀の夕焼け
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 65mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1365 (632KB)
撮影日時 2015-02-28 17:55:12 +0900

1   stone   2015/10/9 01:06

今年初旬の夕焼けです。
RAW現像にちょっと慣れてきたので昔の景色を焼きなおしてみました。

3   oaz   2015/10/9 09:14

お早う御座います。
 美しい都会地の淀川の河原の夕景をうまく捉えられていて綺麗です。

4   ペン太   2015/10/9 10:41

川 河川敷越しの夕焼け
 夕焼け小焼けの歌が似合いそうな景色ですね。
調布のみさんのお写真を思い浮かべました。

 RAW現像、デジタルが苦手な階調の狭さ等を ある程度救済出来、且つ
一般的には撮って出しのJPEGよりは画質は向上するので 色々チャレンジしてみて下さい。

5   エゾメバル   2015/10/9 12:34

こんな場面が撮れると、都会の夕焼けも綺麗ですね。

6   Booth-K   2015/10/9 23:30

濃厚に焼けてます。イメージ通りに仕上げられた感じですね。

7   stone   2015/10/11 20:22

こんばんは
現像の焼き直しって、当時を思い出しつつ~それでも
現実の色彩情景は思いっきり意訳的にはなってしまうこと、それも楽しみながらできて楽しいですね。

花鳥風月さん、秋に春の夕焼け^^
記録を楽しめること、デジタル世界の面白さですね。

oazさん、霞に覆われた空気は透明感を出すこと難しく、それもまた良いかもと夕色を楽しんでみました。
工事車両もまたこの場では自然な景色として残していて良かったと思います。
当時は野暮だな~これ。と思っていましたけれど。^^;

ペン太さん、調布のみさんのこと私も思い出しました。
お元気でおられるといいな、いつかまたお会いできるかなと思いました。
RAWの現像による色彩バランスや画素状態の決定ってバリエーションが豊かなので、
現像をするたびに少しずつ変化しますね。
心境の変化に合わせた定着が面白いです。

エゾメバルさん、夕の雲と光が空飾ると空気さえ違ってきますね。
静かに変化してゆく空模様、川面の輝きのピークを待つこと、
しばし同じ位置で感じながら、それでも少し移動~してみるとまた違う空気になりました。
何枚撮ったことでしょう^^

Booth-Kさん、深い色になりました。
目で見た空気とは異なったカメラ露出による色彩情景かと思います。
レンズは不思議で面白いですね。

コメント投稿
秋晴れのイイギリ
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ
焦点距離 150mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3970x2640 (1,342KB)
撮影日時 2015-10-03 12:35:45 +0900

1   MacもG3   2015/10/9 07:37

種を運んでくれるはずの鳥の協力が必要ないほど繁殖力が強いのでしょうね。美味しい木の実が無くなった頃の蓄えみたいなものでしょうか?

5   oaz   2015/10/9 09:15

お早う御座います。
 すごい数の実が実っていますね。
寒い冬になり食べ物がないときの最後の食糧かもしれません。

6   エゾメバル   2015/10/9 12:39

自分を写してくれ、と言わんばかりの赤い実に光が当たった瞬間、
いいですね。これだけ綺麗に撮ってくれれば満足でしょう。

7   Booth-K   2015/10/9 23:28

コメントありがとうございます。
赤い実が好きで、前世は鳥さんだったのかもと、思う時があります。葉っぱが落ちた頃、ヒヨドリが食べに来ているのをよく見ます。人間で言う、乾パンの位置づけだったりして。

8   masa   2015/10/9 23:33

覗く青空が素敵です。
イイギリの実・・・たしかに余り美味しくないようで鳥に食べられることなく遅くまで残っていることが多いです。
でも、ヒヨドリの群れに見つかると、あっという間に食べ尽くされて、一日で丸坊主になります。

9   Booth-K   2015/10/10 19:53

masaさんこんばんは。
確かに以前見た時も、ヒヨが団体さんでずっと食べてましたね。葉が落ちる頃でも、たっぷりと実を付けているから、最後の手段なのかも。

コメント投稿

滝
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア PENTAX Utility Ver. 4.40
レンズ DA 55-300mm F4-5.8
焦点距離 78mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (6,073KB)
撮影日時 2015-10-05 08:34:32 +0900

1   エゾメバル   2015/10/8 22:43

紅葉の様子を見ながら行ってきましたが、辺りの木は紅葉には
まだ早かったようです。

3   stone   2015/10/8 23:55

ウエットな空気に滝の飛沫、とても臨場感がありますね。
道なき道を草木掻き分けかきわけ辿り着いた滝景色^^?
チャレンジ精神旺盛な雰囲気がいい感じ。
昆虫探しやキノコ採りだとこんな視野ばかりの私です。

4   MacもG3   2015/10/9 07:18

前ボケが額のようで良い感じです。
スローシャッターも良いけど一瞬を切り取るのは滝本来の迫力が感じられますね。

5   oaz   2015/10/9 09:03

お早う御座います。
 滝の雰囲気を上手に捉えられておられます。

6   ペン太   2015/10/9 10:35

前ボケを完全に溶かして
アートフィルターぽい緑の枠越しの滝 アートな絵になっていますね。

 滝全体を無理して構図に入れず 滝つぼ中心にいい構図だと感じました。
濡れて光る岩、これも欠かせないアイテムですね。

7   エゾメバル   2015/10/9 12:56

Boothさん、今日は。
滝、川、海などが好きなのでここも年に何度か訪れます。
もう少しすると木の葉の色も変わるかもしれません。空気が澄んできたように感じます。

stoneさん、有難うございます。
昆虫探しやキノコ採りも楽しいですね。私も春の山菜採り、秋のきのこ・
こちらではラクヨウ、ボリボリ(ナラタケ)シメジ、ヒラタケなどがありますが、
流石に札幌に来てしまうとなかなか見つけられません。

MacもG3さん、今日は。
手持ちでレンズを木の葉の間に押し込んで撮りましたので、SSはこうなりましたが、スローシャッターとは違った感じが出たかと思います。

oazさんこんにちは。
有難うございます。

ペン太さん、有難うございます。
寄ったり引いたりいろいろ楽しみました。気が付くと同じ場所に2時間半おりました。
仰る通り滝壺とそこから流れ出る水の様子を狙ってみました。

コメント投稿
奈良井の朝
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di LD [IF] Macro
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2.5sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1987 (3,031KB)
撮影日時 2015-10-06 06:03:20 +0900

1   ペン太   2015/10/8 22:10

奈良井に着いたのは 夜明け後でした。
生憎の曇り空 目を覚ます中仙道最大の宿場町。

 とりあえずここが今回の目的地です。

3   Booth-K   2015/10/8 23:13

時代を感じるシックな宿場に、原色の赤いポストと、ブルーのジャンパが、現代に引き戻してくれるようです。ブレもいい味出してますね。

4   stone   2015/10/9 00:04

宿場町の佇まい、赤ポストに火の用心の看板^^素敵。
とても好い坂道ですねー。
曇りな朝の空気も良いなと思いましたです。

5   MacもG3   2015/10/9 07:19

以前ポゥさん、プゥさんに見させていただきましたが、
人それぞれの視点で見させていただくと面白いものです。
非日常敵光景も散歩の人を入れる事で日常が感じられます。

6   oaz   2015/10/9 09:02

お早う御座います。
 宿場町の提灯の明かり、朝や早くから散歩をする方、良い雰囲気の朝て゜す。

7   ペン太   2015/10/9 10:32

皆さん コメントありがとうございます。

 >見たことのある風景ですが
 >以前ポゥさん、プゥさんに見させていただきましたが

 何度もポゥさん、プゥさんのお写真を見せて頂いた場所です。
今回は ポゥさんが撮られて、地元の郵便局に展示されているお写真を見に行くのが目的でした。

 奈良井宿、規模は大きくても 完全に観光地化せずに ここで暮らして見える方の生活感も見る事が出来るのが大きな魅力だと改めて感じさせられました。 後二枚ほどアップ予定です。  
 

コメント投稿
巻雲
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma or Tamron Lens
焦点距離 10.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (6,211KB)
撮影日時 2015-10-03 11:52:10 +0900

1   花鳥風月   2015/10/8 22:02

すじ雲や 島々の上 流れゆく

2   Booth-K   2015/10/8 23:09

島々の上に、気持よく広がる秋空が気持ち良いですね。画角も効いてます。

3   oaz   2015/10/9 09:06

お早う御座います。
 放射状に白い雲が広がった秋空が美しいですね。

4   花鳥風月   2015/10/12 07:37

Booth-K さん oaz さん ありがとうございます

コメント投稿
上から上高地
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Macintosh
レンズ EF70-200mm f/2.8L USM
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (6,615KB)
撮影日時 2015-09-27 11:17:02 +0900

1   MacもG3   2015/10/8 22:01

あんな所から歩いてきたんだなぁ〜。。。
下るのも大変だ。

2   ペン太   2015/10/8 22:13

見える見える バスターミナルに
河童橋・・・
 近くに見えるけど こりゃ下るの大変だあ

登山の素人でも登りより下りが大変なのは良く聞きますね~。

 無事の下山で何よりです。

3   Booth-K   2015/10/8 23:07

高さを感じますねぇ。黄葉に、この遠近感がいいですね。帰りは膝にきそうだ・・。

4   MacもG3   2015/10/9 07:21

コメントありがとうございます。
下りは山頂から一気なので約5時間ですが、緊張の連続で登りより気を使い疲れました。
河童橋に着いた頃にはへろへろで。

5   oaz   2015/10/9 09:08

お早う御座います。
 恐ろしいくらい高い所に上られたのですね。
下を見下ろしただけでゾーットします。

6   MacもG3   2015/10/9 20:16

oazさん、ありがとうございます。
そう感じていただけるとこの一枚を投稿した甲斐があると言うもの。

コメント投稿
3線軌道を走行するハイブリッド機関車
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5200
ソフトウェア Ver.1.02
レンズ 18-105mm F3.5-5.6
焦点距離 18mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 180
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1200x888 (989KB)
撮影日時 2015-10-08 09:54:05 +0900

1   坂田   2015/10/8 18:37

ディーゼル発電機を動力源とする電気式ディーゼル機関車とリチウムイオンバッテリーを動力源とする蓄電池機関車の2つの機能を備えたハイブリッド機関車HD300が東芝府中工場の3線軌道を走行する風景を撮影してみました。

2   oaz   2015/10/8 19:15

坂田さん、今晩は。
 時代はハイブリッド機関車の時代ですね。
山陰線のDD51のディーセル気動車とは全く違うのですね。
ハイカラで綺麗です。

3   Booth-K   2015/10/8 23:04

重そうなのはバッテリーでしょうか?そのうちに燃料電池も登場するのかな?

4   坂田   2015/10/10 17:18

oazさん Booth-Kさん こんばんは
コメントいただきありがとうございます。
ディーゼル機関車もハイブリッド機関車に時代の」流れとともに置き換わっていくのではないかと思います。

コメント投稿
日本海の日没!
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 不明(0)
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4290x2860 (1,439KB)
撮影日時 2015-10-06 17:39:35 +0900

1   oaz   2015/10/8 13:09

 陸上岬から撮った日本海の日没です。
この頃は羽尾半島に夕方の太陽が沈む様になりました。
もう少し赤くなるかと思いましたがこの時間のこの画像が最高でした。
レンズ : Flektogon 4/25 三脚撮り。

2   MacもG3   2015/10/8 18:09

立体感がある一枚ですね。
過剰なレタッチがないのでとてもリアルに感じます。

3   ペン太   2015/10/8 18:09

oazさん こんばんは。

 日没直後 溶鉱炉みたいな赤い夕焼けになりましたね。
最近 綺麗な朝焼け(寝ぼけ眼で見てるだけですが・・) 夕焼け見る機会が多い気がします。  やはり秋で空気が澄んでいるからでしょうか?

 昨日の宿場巡り 深夜は最早寒いという表現が使える冷え込みでした。

4   oaz   2015/10/8 19:21

MacもG3さん、今晩は。
 ファインダーで合わせたのですが水平線が数度傾いて撮れていたのでこれを直しただけです。

ペン太さん、今晩は。
朝日の光芒も撮れていますし、夕焼けも撮れています。
朝日の出はわが村と兵庫県との県境の山からでます。
でも、今日だけはうす曇りで朝日の出も、夕日の入りも撮れませんでした。
昼頃薄日が当たった程度ですね。
今日の気温は、最高気温21度、最低気温は14度でした。
 

5   Booth-K   2015/10/8 23:03

赤くなった炭のように、熱線を感じるような日没、インパクトがあります。

6   oaz   2015/10/9 09:10

Booth-Kさん、お早う御座います。
 真っ赤な部分がもっと広がるかな?と楽しみにしていましたがこれが一番よかったです。
この後機材をしまい帰りました。

コメント投稿
ハロウィン
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 48mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/15sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (8,446KB)
撮影日時 2015-10-03 13:54:03 +0900

1   花鳥風月   2015/10/8 07:07

ハロウィンの かぼちゃくり抜き 手のかかり

2   oaz   2015/10/8 07:48

お早う御座います。
 カボチャがか可愛いですね。

3     2015/10/8 10:14

こんにちは
収穫を 喜び 感謝の ハロゥイン。

4   Booth-K   2015/10/8 23:00

怖い顔でなくて、ひょうきんな顔というのが今時なんでしょうかね。

5   花鳥風月   2015/10/12 07:36

皆様 ありがとうございます

コメント投稿
森の女王
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 NEX-F3
ソフトウェア NEX-F3 v1.00
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4665x3264 (2,921KB)
撮影日時 2015-10-04 13:56:06 +0900

1   スカイハイ@Yorkshire   2015/10/8 04:18

Fly Agaric=Amanita muscaria=ベニテングタケ=紅天狗茸 です。
童話などにも出てきて親しまれているキノコです。
派手な生き物には毒がある、の典型のように言われることがあるようですが、実際にはその毒性は大したことはなく、マジックマッシュルームのような幻覚作用があり、古くから祭祀などに用いられてきたそうです。

写真の撮り方には何の工夫も見られませんが、まあそれはそれで・・・

Ensinor MC Auto 1:2.8 24mm Macro @F4

2   花鳥風月   2015/10/8 06:49

女王様 枯葉枯枝 ベニテング

3   oaz   2015/10/8 07:49

お早う御座います。
 上品に可愛いですね。
写真に撮るには良い色合いです。

4   Booth-K   2015/10/8 23:00

私は、これを見ると、魔法使いのお婆さんを連想してしまいます。森の中、目を引きますね。海外で、日本同様にそのまま存在しているのも、何となく不思議な気がします。

コメント投稿
初秋のツーショット
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ
焦点距離 450mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4812x3200 (1,506KB)
撮影日時 2015-10-03 11:35:10 +0900

1   Booth-K   2015/10/7 23:46

赤とんぼとカワセミ、ちょっとシックな雰囲気になってきた池の風景です。
HD PENTAX-D FA 150-450mm F4.5-5.6ED DC AW

2   花鳥風月   2015/10/8 06:46

カワセミや 秋の深まり 色冴えて

3   oaz   2015/10/8 07:51

お早う御座います。 
 カワセミ撮りもレベルが高くなりまして、魚をくわえてジャンプする処をゲットしなければカワセミ画像でなくなりましたね。
難しくなりました。

4   MacもG3   2015/10/8 18:10

このレンズは素晴らしい描写ですね。
この位光量があると撮りやすいですが。

5   Booth-K   2015/10/8 22:57

コメントありがとうございます。
停まっていても、飛翔でも、それぞれに表情があって楽しめますよ。飛翔狙い、ファインダー覗いていたら、とんぼが視野に入ってくるのが見えたので、ピンが来た所で撮りました。
このレンズ、開放、点光源の形だけはイマイチですが、描写は予想した以上に好みで、買ってよかったと思います。持っている中で、一番高価なレンズとなりました。

コメント投稿
秋野原のネコジャラシ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1365 (781KB)
撮影日時 2015-09-27 08:14:14 +0900

1   stone   2015/10/7 22:41

モンキチョウのお気に入りのようです。
そこかしこのネコジャラシにモンキチョウが留まっている景色でありました。
小さな花はオオニシキソウかと思います。
目が覚めてお腹が空いたらこの花で食事するかもしれません。

2   oaz   2015/10/7 22:53

stoneさん、今晩は。
 ネコジャラシに止まった黄色い蝶が綺麗ですね。
でも、昆虫板からしきりにおいでおいでが聞こえるような・・。

3   Booth-K   2015/10/7 23:43

何でネコジャラシなのか不思議ですねぇ。食べ物に囲まれて一休みすればいいのにとか、思ってしまいます。シャープに、決まってますね。

4   stone   2015/10/8 23:32

こんばんは

oazさん
現像具合の調整でシャープさとノイズリダクションのバランスを検討して、
普通に綺麗に見える状態目指して仕上げてみました。
原寸閲覧でどれくらい自然にできるか思案中という感じです。
昆虫板にはイトトンボを貼りましたので、二つ目は遠慮した感じでしょうか^^
風景写真もいろんな見方があってよいとゲストさんたちで合意がありましたよね。
実やキノコも含めて植物なんでも、虫も鳥もOKだと思っているのですけれど。

Booth-Kさん
掴まり難いようなネコジャラシですけれど何故なんでしょうね?
もちろん普通に葉っぱの裏でじっとしているのもいましたけれど、この状態だと発見が容易で面白かったです。
ネコジャラシにピンを合わせて蝶にも!とたくさん撮りました。
うまく決まったのは1/5くらいかな、留まっていても風に揺れますし難しいです。

コメント投稿
妻籠宿と朧月
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 16mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 20sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1995x3000 (1,901KB)
撮影日時 2015-10-06 03:56:20 +0900

1   ペン太   2015/10/7 22:12

右上にはオリオン座も昇っているのですが
同一画角には入れれませんでした。

2   oaz   2015/10/7 22:45

ペン太さん、今晩は。
 このレンズは、9枚絞りなのでしょうか、
物凄く光芒が多いですね、9x2=18本見たいな・・。
 この様な夜中に良く起きておられて写真をとる馬力はすごいですね。
私はとても無理です。

3   Booth-K   2015/10/7 23:39

この時間に撮っている姿を想像すると、ちょっとした不審者ですね。(笑)
でも、雰囲気ある街並みに星空、朧月と、贅沢な構成ゲット。月と電球色の色温度の違いが、また不思議な雰囲気になってますね。

4   ペン太   2015/10/8 17:57

oazさん
Booth-Kさん  こんばんは。

 標高の高い山に登る 体力も技術も装備も無いので
紅葉が降りてくるまでは ちょっと違った時間帯での景色とかを狙っています。(確かに 仕事後寝ずにの出発なのでしんどいですが)

 この時間確かに撮影 怪しげですよね~。
ここでの撮影終了間際には 新聞配達のお兄ちゃんが来たので挨拶はしときました^^

 古い町並みの深夜景 何か趣があって好きです^^

5   MacもG3   2015/10/8 18:12

アハハ3時56分って。。。
静かに自分だけの世界ってのは良いもんです。怪しいけど。

6   ペン太   2015/10/8 18:19

ーー;

 怪しいけど 月若しくは オリオンと夜の宿場
真面目に狙って探し回った構図です(きりっ)

奈良井には夜明け前後に着けば良かったので。

 ここでも、静けさの中虫の音と水の流れる音だけ
癒されますよ・・・

コメント投稿