レンズテスト掲示板

1: TS-E24 F3.5mmLⅡ5  2: SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC1  3: EF70-200mm f/4L IS USM5  4: EF70-200mm f/4L IS USM4  5: SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC HSM 1  6: FUJINON XF23mmF2 R WR4  7: FUJINON XF23mmF2 R WR4  8: Milvus 50mmF1.44  9: Milvus50mmF1.4 4  10: SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC HSM 1  11: FUJINON XF23mmF2 R WR8  12: FUJINON XF23mmF2 R WR4  13: Milvus50mmF1.44  14: コシナツァイスD28mmF24  15: ◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.5  16: SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC HSM 1  17: EF85mm F1.2LⅡ5  18: TS-E24 F3.5mmLⅡ5  19: EF85mm F1.2LⅡ4  20: EF24-70mm f/4L IS USM6  21: EF24-70mm f/4L IS USM5  22: EF24-70mm f/4L IS USM5  23: EF24-70mm f/4L IS USM6  24: コシナツァイス D28mmF24  25: SIGMA 85mmF1.4 DG ART4  26: PENTAX-DA 50mmF1.81  27: EF50mm F1.2 L4  28: EF50mm F1.2 L4  29: EF24-70mm f/4L IS USM5  30: EF24-70mm f/4L IS USM5  31: EF24-70mm f/4L IS USM3  32: EF24-70mm f/4L IS USM6      写真一覧
写真投稿

TS-E24 F3.5mmLⅡ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 9
レンズ
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 21sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.3
測光モード 部分測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (1,761KB)
撮影日時 2018-12-09 03:05:23 +0900

1   taketyh1040   2018/12/8 23:12

こんばんは。
先日、R になって、露出のご苦労が減ったと伺いましたが
夜の撮影もキレイに出ていますね〜。
今度、夜景にも挑戦してみようと思います。
それと、MFが、本当にやり易くなりましたね〜。
いくつか他メーカーも使っていますが、こんなに撮りやすいのは他に無いように思います。
昨日は、初めて、瞳AFを使ってみましたが、バッチリでした。
益々、気に入っています。(^_^)v

2   GG   2018/12/8 23:00

寒気が降りてきて夕焼けも綺麗になるとの予想を立て久々JR撮りと
力んで来ましたが、結局焼けも少なくて残念賞。
そのまま帰宅するのももったいないので、市内の橋のライトアップを
撮ってみました

3   GG   2018/12/8 23:29

taketyh1040さん、こんばんは。
JR撮りにカメラ2台に三脚2台を抱えて行ったのですが
強風吹き荒れ、三脚は未使用となり結局ここで使うことになりました
24-70レンズでズームミングすれば良かったような感じですが
おっしゃる通り、RですとMFレンズOnlyでも使い勝手が良さそうですね
暗部ノイズも5sRより抜群に少ないですよ。

4   GEM   2018/12/9 00:23

こんばんは。
今日は急に冷え込みましたね。
その分空気も澄んで寒ささえ我慢すれば、夜景撮影には最適な季節ですね。
年末にかけてはライトアップなど趣向を凝らした催し物が数多く行われるので、
自分も夜のお出かけが多くなりそうです。

5   GG   2018/12/10 00:29

GEMさん、こんばんは。
新機種を手にするとアレコレで出掛けたくなりますね
今年はライトアップや夜景撮りに、熱が入りそうです


コメント投稿
SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma or Tamron Lens
焦点距離 10.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2742x1823 (3,627KB)
撮影日時 2018-11-11 22:30:11 +0900

1   花鳥風月   2018/12/8 19:02

広角で 撮って見たれば 大紅葉

コメント投稿
EF70-200mm f/4L IS USM
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 8.0 (Macintosh)
レンズ EF70-200mm f/4L IS USM
焦点距離 111mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (6,081KB)
撮影日時 2018-12-08 20:40:12 +0900

1   GEM   2018/12/8 22:34

こんばんは。
苔むした岩に舞い降りた紅葉 これ自体に和を強く感じますが、
水の中の石の文様、色合いがCG風でその対比が面白いですね。
水の部分だけ切り取っても面白い一枚になりそうです。

2   taketyh1040   2018/12/8 13:38

晩秋になると、木々から離れた光景を探し始めますね。

3   taketyh1040   2018/12/8 23:05

GEMさん こんばんは。
苔むした柔らかいベッドに休むように落葉が眠っているようでした。
林の中の苔は、落葉が多すぎて絵にし辛いので、こちらへレンズを向けました。
GGさんのフィールドのような渓谷があると良いのですが、
少し、歩く範囲を広げてみようかと思案中です。

4   GG   2018/12/8 23:06

こんばんは。
こういうの自分のおはこ見たいところがあるので関心をもって
拝見しました。水の表情もとてもおもしろいですね
自分もそうですが、70-200はこんな場面で大活躍しますよね

5   Ekio   2018/12/9 11:22

taketyh1040さん、おはようございます。
なかなか味わいのある光景ですね。
青空の色を映した水面が落ち葉が乗る苔のステージを引き立てています。

コメント投稿
EF70-200mm f/4L IS USM
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 8.0 (Macintosh)
レンズ EF70-200mm f/4L IS USM
焦点距離 144mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (4,020KB)
撮影日時 2018-12-08 20:29:20 +0900

1   taketyh1040   2018/12/8 13:36

いよいよ晩秋の雰囲気が濃くなってきましたね。

2   GEM   2018/12/8 22:28

こんばんは。
遠目では綺麗に見えても、いざ撮るとなると結構傷みが目立つ木が多くなりました。
それでも撮ってしまうのは、長い冬被写体が少なくなるのをきっと毎年痛感しているからでしょうね。

3   taketyh1040   2018/12/8 22:58

GEMさん こんばんは。
遠目には、まだ、それらしく見えますが、
近付いて見ると傷みが目立ってきました。
なんとなく、「ご苦労さんでした」と言いたくなります。

4   GG   2018/12/8 23:11

こんばんは。
葉が一枚一枚散っていきますが、背景の相乗効果もあり
残りのもみじの美しさが表現されていますね


コメント投稿
SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC HSM
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 45mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2742x1823 (3,719KB)
撮影日時 2018-11-11 23:06:58 +0900

1   花鳥風月   2018/12/8 11:46

火のやうな 紅葉背負うて 屋根瓦

コメント投稿
FUJINON XF23mmF2 R WR
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 X-T2
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 8.0 (Macintosh)
レンズ XF23mmF2 R WR
焦点距離 23mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 4000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (4,820KB)
撮影日時 2018-12-06 00:05:55 +0900

1   taketyh1040   2018/12/7 16:18

高尾山で弘法大師を目にし、その続きのように
約50年ぶり(もっとかも)川崎大師へ行ってきました。
川崎駅の前にあるような、微かな記憶と違って、
さらに京浜急行に乗り換えて3駅行くのには、
記憶の不確かさを思い知りました。
初詣客、全国3位を誇る寺も、この日はがら空きで
ほとんど貸し切り状態、下足を脱いで本堂に案内され、
他には誰もおらず、静かにお参りしてきました。

2   GG   2018/12/7 23:16

こんばんは。
圧倒的な初詣客、以前TV中継で知りました
弘法大師の大提灯をくぐりお一人で参拝とは
厳粛な気分を味わえたようですね

3   GEM   2018/12/7 23:53

こんばんは。
大提灯の「弘法大師」と書かれた墨のテカリが堪りませんね。
初詣では決して上がれない、本堂でのお参りとはこの時期ならではですね。
先日の高尾山でのお参りなど、来年もきっと良い年になりますよ。
こちらでは「大根焚き」と呼ばれる無病息災を祈って、境内で大根が振る舞われる行事が、
今日と明日行われる寺院があって結構賑わっているみたいですよ。

4   taketyh1040   2018/12/8 00:06

GGさん、GEMさん こんばんは。
久しぶりに行ってきました。
50年といえば、今日は、我々の金婚式だったので
今日は、女房孝行で、写真を撮ったり、お気に入りのレストランへ食事に行ったりで
風景へはカメラを向けない日でした。
よくぞ、50年健康で迎えられたものと感謝です。(^_^)v

コメント投稿
FUJINON XF23mmF2 R WR
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 X-T2
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 8.0 (Macintosh)
レンズ XF23mmF2 R WR
焦点距離 23mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/210sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (4,272KB)
撮影日時 2018-12-06 00:21:22 +0900

1   taketyh1040   2018/12/7 16:11

荘厳な日本の寺(川崎大師)に、こんなオブジェがあるとは思いませんでした。

2   GG   2018/12/7 23:13

こんばんは。
うしろの八角五重塔も珍しいですが
こちらの境内も見どころ満載のようで、カメラも
フル活動だったのでは

3   GEM   2018/12/7 23:44

こんばんは。
初詣参拝客数 いつも上位に入る所ですよね。
荘厳なイメージのお寺だと思っていましたが、広く布教を呼びかける様なこのオブジェ、
五重塔の下屋の飾りや七輪の色にうまく合わされている様ですね。
この季節を象徴する様に、後ろの名残の銀杏も良い雰囲気を醸し出しています。

4   taketyh1040   2018/12/8 00:14

GGさん、GEMさん こんばんは。
なんだか初めて行ったかのように、建物の立派さや広大さに驚いたり、
偶然とは言え、貸し切り状態でお参りできたり、
嬉しいやら、不思議なお参りでした。
そして、食事して美味しさに満足した店が、以前、息子が味を気に入って、
川崎へ行く機会があったら行くと良いと薦めていた店だと、
後から分かり、そんな偶然が重なり、二度ビックリの一日でした。(^^ゞ

コメント投稿
Milvus 50mmF1.4
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D850
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (4,410KB)
撮影日時 2018-12-03 01:49:14 +0900

1   GEM   2018/12/6 23:22

こんばんは。
桜のシーズンの華やかな姫路城も良いですが、初冬の夕暮れの「姫路城」はやはり美しい。
明日から愈々「神戸ルミナリエ」が開催、風邪が少し良くなって来たので週末に行けるか?

2   taketyh1040   2018/12/6 23:31

こんばんは。
少し、あかね色に染まり始めた空を背景に浮かぶ姫路城、
時代劇のシーンを見ているような気持ちになりますよ。
この美しさは格別ですね〜。

3   GG   2018/12/7 23:10

こんばんは。
夕暮れ時の姫路城、雲も染まりどこか憂いのある雰囲気です
ルミナリエ今日から点灯ですね、年々鮮やかなデザインで
魅了します

4   GEM   2018/12/7 23:34

taketyh1040 さん こんばんは。
白壁も多少汚れてきて、天守閣も重厚さを取り戻した感じがします。
天守のライトが灯る直前 落ち着いた雰囲気の中で撮れました。
GGさん こんばんは。
今日は仕事の都合で、ルミナリエ行きを断念致しました。
明日、明後日は真冬の冷え込みとか、迷いますね。

コメント投稿
Milvus50mmF1.4
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D850
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (3,440KB)
撮影日時 2018-12-02 23:41:37 +0900

1   GEM   2018/12/6 23:11

こんばんは。
今シーズン出会った最も色鮮やかなモミジでした。

2   taketyh1040   2018/12/6 23:36

こんばんは。
モミジは、「どうして、ここまで赤くなるの?」と思うほど
鮮やかなものがありますよね。
GEMさんらしい画面構成ですね。(^^ゞ

3   GG   2018/12/7 23:09

こんばんは。
GEMさんにしては鮮やかなコントラストと拝見しました
まだ良さそうなのがあるものですね
こちら今年は先日のでキリをつけました

4   GEM   2018/12/7 23:30

taketyh1040 さん こんばんは。
ここは通称「千姫の小径」と呼ばれています、対岸城壁のもみじなども楽しめる大好きなスポットです。
GGさん こんばんは。
強烈な色に負けない様に、少し絞って城壁を入れてバランス(?)と取りました。
ツァイスの血脈で、赤も飽和せずに結構綺麗に出たと思っています。

コメント投稿
SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC HSM
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2742x1823 (4,085KB)
撮影日時 2018-11-24 19:14:25 +0900

1   花鳥風月   2018/12/6 20:35

大鷭や 紅葉の鏡 波を立て

コメント投稿
FUJINON XF23mmF2 R WR
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 X-T2
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 8.0 (Macintosh)
レンズ XF23mmF2 R WR
焦点距離 23mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F14
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (5,631KB)
撮影日時 2018-12-05 21:39:23 +0900

1   taketyh1040   2018/12/6 10:58

不思議なもので、少しでも青空が入ってくれるとガラリと絵が変わりますね。(^^ゞ

4   GG   2018/12/6 23:14

こんばんは。
EOS Rですが電源OFFで「レンズキャップをしないままカメラを太陽や
強い光源に向けないで下さい」のメッセージの件
自分のEOSカメラではこのようなメッセージは出ませんし
保有のOlympusでも出ません。自分は光芒撮り大好き人間なのですが
このカメラで撮ることは禁物のようですね。しかしもう何度も太陽撮りしてま
すがマウントアダプター装着でフランジバックも違うから影響少ないのでは
と思ってます。しかしあえてそういうメセージ出しているので注意します。

5   taketyh1040   2018/12/6 23:40

GGさん、GEMさん こんばんは。
実は、私も何回か直接画面に入れたのですが
今のところ不具合もなく使用できています。
それでも、毎回、これだけ繰り返し表示されるということは何かあるのでしょうね。
かなりの台数のEOSを使ってきましたが、このようなメッセージは初めてですよね。

6   GEM   2018/12/7 00:45

こんばんは、横から失礼致します。
メッセージの件 R-D1でもその様な注意書きがあった様な気がします。
この機種はレリーズ毎にシャッターチャージをする必要がありました。
同じショートフランジバック機でも、ソニーやフジでは見ません(ライカは忘れましたが)から、
電源Off時に恐らく素子がシャッター幕(の様なもの)で保護されている機種だけの問題かも、
これは素子の為というより、保護膜の熱からの損傷を防ぐためのメッセージかも知れません。
(ハード面はめっきり弱いので、信頼性は乏しいかも知れませんが)

7   GEM   2018/12/7 00:47

訂正です。
保護膜の熱からの損傷>保護膜を熱からの損傷

8   taketyh1040   2018/12/7 20:59

GEMさん こんばんは。
お説を伺い、今迄、簡単に考えていましたが
少し、真剣に対応が必要かもしれないと思いました。
ありがとうございます。
詳しく、調べてみる必要がありそうですね。
なにか解りましたら、ご報告申し上げます。

コメント投稿
FUJINON XF23mmF2 R WR
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 X-T2
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 8.0 (Macintosh)
レンズ XF23mmF2 R WR
焦点距離 23mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/220sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (7,948KB)
撮影日時 2018-12-05 21:48:58 +0900

1   taketyh1040   2018/12/6 10:53

今、丁度、銀杏並木が美しい季節ですね〜。
路上も染め、木々と一体になって黄金の世界を見せてくれます。
(今日の雨を予想させる曇り空だったのが残念です。)

2   GG   2018/12/6 22:31

こんばんは。
JRA、銀杏並木でしょうか、雨の日は
要注意でしょうけど黄金の絨毯を歩く気分は
都会ならではですね。これは気持ちよさそう~

3   GEM   2018/12/6 22:48

こんばんは。
こちらでは既に銀杏の葉は除去されて,撮る楽しみ、歩く楽しみがなくなりました。
裸の銀杏の木を見ていると急に冬が到来した様で、少し物悲しくなります。

4   taketyh1040   2018/12/6 23:46

GGさん、GEMさん こんばんは。
ここ数年、銀杏が色付き始めると、途端に枝ごと丸坊主に切り落としてしまい、
美しい黄葉が見ることが出来ず残念に思っていました。
きっと、落ち葉の清掃にあまりにも人出が掛かったのかもしれませんね。
出も、今年はキレイな紅葉を見ることが出来ました。
願わくば、毎年見たいものです。

コメント投稿
Milvus50mmF1.4
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D850
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (7,111KB)
撮影日時 2018-12-03 01:16:27 +0900

1   GEM   2018/12/5 23:55

こんばんは。
こちらは姫路城内のもみじです。

2   taketyh1040   2018/12/6 11:04

おはようございます。
50ミリ特有の画角。
必要十分にして、ギュッと纏まった絵が素敵ですね。(^^ゞ

3   GG   2018/12/6 22:29

こんばんは。
開放Onlyといいますか、何が何でも開放限と
拘りを持っていると、もみじの持っているいる繊細さを
見逃すことになりますね

4   GEM   2018/12/6 22:38

taketyh1040 さん こんばんは。
黄葉、紅葉と幹とが織り成すコントラスト、夕陽を受けて輝いていました。
GGさん こんばんは。
退いて撮るのも好きですが、適度に近づいて適度が圧縮感を楽しむのも良いですね。
それにしても重なり合う幹 躍動感を感じます。

コメント投稿
コシナツァイスD28mmF2

1   GEM   2018/12/5 23:51

こんばんは。
XT-20軽いレンズ約一本分 この日もバッグにカメラ単体を忍ばせて。
こちらも日曜日姫路城での撮影です。

2   taketyh1040   2018/12/6 11:10

おはようございます。
GEMさんにしては珍しいアングルのように思えますね。
でも、思わず惹かれたお気持ちは、この枝振りやグラデーションを見ると、
良く伝わってきますよ。。

3   GG   2018/12/6 22:27

こんばんは。
透過光のもつ美しさときめ細かさが
見て取れますね。城壁の土塁から見上げるという
姫路城ならではのスポットでしょうか



4   GEM   2018/12/6 22:43

taketyh1040さん こんばんは。
手前の落葉を照らす陽射しが印象的でした。
姫路城内(姫山公園)ここが紅葉狩りのスタート地点です、その様子もお知らせしたくて投稿させて頂きました。
GGさん こんばんは。
最近立ち入り禁止になりました、その分割り切ってフレーミング出来ますね。
まさにたくさんの色が混ざり合って、美しいグラデーションを楽しませてくれました。

コメント投稿
◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (3,989KB)
撮影日時 2018-12-02 19:57:51 +0900

1   Ekio   2018/12/5 22:35

こちらも「佐倉城趾公園(千葉県・佐倉市)」からの一枚です。
前の写真のコメントにも記しましたが、地元の方の話だと秋の台風24号の塩害で葉っぱの痛みが激しくて、去年とは比べものにならないとのことでした。
佐倉は割と内陸部なのですが、台風の勢力がいかに強かったのかと改めて驚きました。

2   GEM   2018/12/5 23:41

こんばんは。
落ち着いた色合いのモミジ、今の時期に見ると中々味わい深いですね。
空の色も初冬らしくて、この色によくマッチしていると思います。

3   taketyh1040   2018/12/6 11:17

おはようございます。
こういう密集した枝を見ると撮りたくなりますよね。
落ち着いているのに艶やかで、着物の柄を連想しそうな色やバランスですね。

4   GG   2018/12/6 22:26

こんばんは。
もみじの重なりも少なく広さを感じますが
この目線は達人の域に来てますよね



5   Ekio   2018/12/9 11:10

GEMさん、taketyh1040さん、GGさん、ありがとうございます。
葉っぱの重なり合いはもちろんですが、隙間からの光の漏れ具合に気を使います。

コメント投稿
SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC HSM
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 36mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2742x1823 (4,519KB)
撮影日時 2018-11-18 20:51:10 +0900

1   花鳥風月   2018/12/5 21:23

格子から 覗く紅葉も おもしろき

コメント投稿
EF85mm F1.2LⅡ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5Ds R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 9
レンズ EF85mm f/1.2L II USM
焦点距離 85mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F1.2
露出補正値 +0.3
測光モード 部分測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (1,545KB)
撮影日時 2018-12-05 18:39:27 +0900

1   GG   2018/12/5 18:19

残り一枚、なかなか存在感ありました

2   taketyh1040   2018/12/5 19:23

こんばんは。
本当ですね〜。実に存在感があります。
それと、姿もきれいで、絶妙の構図が美しいです。
もう、これはポートレートですね。(^_^)v

3   Ekio   2018/12/5 22:18

季節の終わりを告げるようなシーンですね。
静かな佇まいの中で控えめな丸ボケの混じり具合にセンスを感じます。

4   GEM   2018/12/5 23:34

こんばんは。
寂しげな最後の一葉、普段は煩く感じる枝も、来る冬の厳しさを表している様です。

5   GG   2018/12/6 22:23

コメント有難うございます。
前夜の雨上がり、何かお宝がないか里山を
探していましたらお気に入りを発見です
最後の一枚というのがオチですが、あとは
目線を下げての落葉狩りでしょうか。

コメント投稿
TS-E24 F3.5mmLⅡ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 9
レンズ
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.7
測光モード 部分測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (1,453KB)
撮影日時 2018-12-05 19:47:08 +0900

1   GG   2018/12/5 18:17

土塀の里もお疲れ様、カメラマンも自分一人

2   taketyh1040   2018/12/5 19:29

こんばんは。
この土塀、いつも季節も良い仕事をしますね〜。

私も、今日は川崎大師へ言ってきましたが、
本堂に入ると、自分一人。(こんなタイミングがあるんですね〜)
もうすぐ、初参りには200万人超の参拝客で埋まるのに
一人で向かい合い荘厳な気持ちを味わってきました。

3   Ekio   2018/12/5 22:16

GGさん、こんばんは。
瓦に積もった落ち葉に晩秋の味わいを感じます。
瓦の落ち着いた色合いとの対比が心地良いですね。

4   GEM   2018/12/5 23:30

こんばんは。
ここの土塀は終盤のモミジの風情がよく似合いますね。
雨に打たれた落葉、濡れ瓦に映えて一層輝きを増すでしょうね。

5   GG   2018/12/6 22:23

taketyh1040さん、こんばんは。
この土塀の道も古さを感じるようになり
四季折々楽しませてもらってますよ
一人ですと普段とは違いいろいろ発見できますね

Ekioさん、こんばんは。
もみじの落葉というのは一抹の寂しさがありますね
この瓦もコケが生えたりで、一層落葉と合いそうです

GEMさん、こんばんは。
前夜の雨で乾かぬうちにと、優先で見て回りました
もうすこし湿ってくれると有難いのですが
それでもしっとり感はありました

コメント投稿
EF85mm F1.2LⅡ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5Ds R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 9
レンズ EF85mm f/1.2L II USM
焦点距離 85mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F1.6
露出補正値 -0.7
測光モード 部分測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (2,581KB)
撮影日時 2018-12-05 19:26:36 +0900

1   GG   2018/12/5 18:11

こちらも最後の最後、力を振り絞っているようで見事でした

2   taketyh1040   2018/12/5 19:32

こんばんは。
紅葉を見ていると、木々の気持ちが伝わってくるような気がしますよね。
自分の一番美しい姿を精一杯見せてくれているのだと思いますね〜。

3   GEM   2018/12/5 23:27

こんばんは。
日差しの明暗で変わるモミジの表情、何だかお別れするのが急に寂しくなります。

4   GG   2018/12/6 22:22

taketyh1040さん、こんばんは。
そうですね、ここの一部だけがまだ頑張っていましたよ
陽光を受けて金色に輝き存在感がありました

GEMさん、こんばんは。
この雨でおそらく散りかけていると思いますが
この木での全盛期、見事なものですね

コメント投稿
EF24-70mm f/4L IS USM
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 8.0 (Macintosh)
レンズ EF24-70mm f/4L IS USM
焦点距離 37mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (7,111KB)
撮影日時 2018-12-04 20:03:44 +0900

1   taketyh1040   2018/12/5 11:55

この時期、終盤ならではの美しさも味わえますね。

2   GG   2018/12/5 18:29

こんばんは。
確かに終盤を迎えると植物も一気に
養分を吐き出すかのように行き渡っているようです
こちらの紅葉狩りはTHE.ENDとなりましたが、あとは落ち葉狩りを
楽しみたいですね

3   taketyh1040   2018/12/5 19:35

GGさん こんばんは。
落葉狩り、そうですよね。
まだ、そこへ気持ちが行っていませんでしたが、
妙に腑に落ちましたよ。(^_^)v

4   Ekio   2018/12/5 22:12

輝くようなオレンジ色、惚れ惚れする色合いですね。
暗部の配置と言い、青空の案配と言い素敵な構図です。

5   GEM   2018/12/5 23:25

こんばんは。
まさに錦秋の思い出 目が覚めるような見事な色のコンビネーションです。

6   taketyh1040   2018/12/6 15:57

Ekioさん、GEMさん こんにちは。
この黄葉に出会って、思わず足が止まりました。
終盤期、「これぞ!」っていうところを見せてくれますね。

コメント投稿
EF24-70mm f/4L IS USM
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 8.0 (Macintosh)
レンズ EF24-70mm f/4L IS USM
焦点距離 61mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (8,300KB)
撮影日時 2018-12-04 20:06:07 +0900

1   taketyh1040   2018/12/5 11:51

待っていた、このアングルも、やっと撮れました。

2   GG   2018/12/5 18:27

こんばんは。
さすがに安定した構図、紅葉の
グラデーションも効いてますね

3   taketyh1040   2018/12/5 19:38

GGさん こんばんは。
この森の好きな木がいくつかありますが、
毎年撮っている、その内の一本です。
色付きを心配していましたが、どうにかです。(^^ゞ

4   GEM   2018/12/5 23:23

こんばんは。
紅葉に青空も綺麗ですが、緑葉が加わると綺麗な紅葉、黄葉が一層目立ち綺麗ですね。
それにしても背後にそびえるのは立派な大木ですね。

5   taketyh1040   2018/12/6 15:59

GEMさん こんにちは。
この太い木とのバランスも独特で、好きな光景です。
太きの緑が紅葉を引き立ててくれます。(^^ゞ

コメント投稿
EF24-70mm f/4L IS USM
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 8.0 (Macintosh)
レンズ EF24-70mm f/4L IS USM
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (7,082KB)
撮影日時 2018-12-04 20:22:37 +0900

1   taketyh1040   2018/12/5 11:49

いつもの自分のポジションに頑張っている人がいたので
諦めて、他の場所を探してみると、意外に、良いポジションが見付かり
固定観念を捨てようと、今更ながら学習でした。(^^ゞ

2   GG   2018/12/5 18:26

こんばんは。
自分もこんな王道の構図が好みですね
こういう丘陵地帯を利用した公園は
変化に富んでいて、惹きつけられますね
お宝さがしみたいなものですね

3   taketyh1040   2018/12/5 19:42

GGさん こんばんは。
今年は、例年になく逆光(透過光)を撮ったように思います。
そして、このレンズが思ってた以上に、まともに太陽を入れても強いことも解りました。
でも、ミラーレスになって、電源を切る度に
「直接、太陽に向けたりしないで下さい」と警告がでるので、
極力、避けようかと思っています。

4   GEM   2018/12/5 23:18

こんばんは。
これだけ密集していたら、新しいポジションを探すのも良いと思いますよ。
太い幹と幹の間に紅葉を配する、燃える様な紅葉が一層引き立ちインパクトが出た様に思います。

5   taketyh1040   2018/12/6 16:02

GEMさん こんにちは。
いつもと違うところに足を運んでみると
思いもしなかった光景に出会えるものだと
今更ながら悟った気持ちです。
風景撮りは足ですよね。(^^ゞ

コメント投稿
EF24-70mm f/4L IS USM
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 8.0 (Macintosh)
レンズ EF24-70mm f/4L IS USM
焦点距離 38mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/6400sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 4000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (8,959KB)
撮影日時 2018-12-04 19:59:31 +0900

1   taketyh1040   2018/12/5 11:45

例によって、ISO 前夜の設定のままの横着撮り。
お陰で、陽当たりでの高感度ノイズテストが出来ました。(^_^;)
もう、これで紅葉も終わりでしょうね〜。

2   GG   2018/12/5 18:26

こんばんは。
自分も横着やって野鳥撮りもISO8000なんて
数字になりましたがそれでも、こちらとても良い
描写ですよね~やはり工夫をされたカメラに違いありません

3   taketyh1040   2018/12/5 19:47

GGさん こんばんは。
妙なところで、「4000なら十分行けるぞ」と確認が出来ました。(^^ゞ
やはり、いろんなところで進化しているのですね〜。
ミスを補うばかりではなく、どう活かしていけるの考えねば、と思ったりもしています。

4   Ekio   2018/12/5 22:08

taketyh1040さん、こんばんは。
枝振りの広がりが華やかな光景を見せていますね。
影落ちた地面の入り具合も素敵です。

5   GEM   2018/12/5 23:09

こんばんは。
紅葉も愈々終盤 落葉も多くなっていましたね。
GGさんじゃないけれど、これからは雨の日の撮影が楽しめそうです。

6   taketyh1040   2018/12/6 16:04

Ekioさん、GEMさん こんにちは。
今日へ一変して寒さが厳しくなりました。
紅葉も一気に終盤でしょうね〜。
冬景色へと移りゆく光景も逃せませんね〜。

コメント投稿
コシナツァイス D28mmF2
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D850
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (9,325KB)
撮影日時 2018-12-03 00:12:11 +0900

1   GEM   2018/12/4 23:47

こんばんは。
このレンズは比較的コンパクトなので、もう一本の選択にはぴったりです。

2   taketyh1040   2018/12/5 12:04

こんにちは。
豪勢な黄葉ですね〜。
やはり、姫路城でしょうか。
28で下からあおって、この間隔と密集度のバランス、素晴らしいですね。

3   GG   2018/12/5 18:25

こんばんは。
標準ズームの広角端は24ミリが多く
28ミリの単はキヤノンレンズでは目立たない存在ですが
さすがに広角の顔といわれるくらい、バース感もなくて
広がりを感じますよね

4   GEM   2018/12/5 23:02

taketyh1040さん こんばんは。
黄葉の密集感 幹の躍動感が出れば良いなと思い撮りました。
28㎜、幹の根元からフレームに入れる余裕がありますね。
GGさん こんばんは。
自分の場合、24㎜(ツァイスの場合は25㎜)になると途端に敷居が高くなります。
ズームでも充分活用出来るレンジですが、F2の開放値も魅力です。

コメント投稿