17-70mmレンズ 作例

ペン太 日の出直前の売木村、以前”幾重にも”で投稿した同じ場所です。 アイソン彗星の撮影に失敗し若干傷心でしたが、この景色に癒されました。   花鳥風月 ぐっと冷え 夜明け迎える 売木村   Nozawa ペン太さん、今晩は。  まだ夜が開けきらない暗めの早朝にほんのり耀なり始めた朝焼けのお空が美しいです。 売木村の素晴らしい一日の始まりですね。  
幾重にも・再び・・
幾重にも・再び・・
K-5 II s smc PENTAX-DA 17-70mm F4 AL [IF] SDM
月光下の伊那谷
月光下の伊那谷
K-5 II s smc PENTAX-DA 17-70mm F4 AL [IF] SDM
ペン太 平谷から下伊那郡売木村への途中、平谷峠からの眺めです。   花鳥風月 二十秒 星も何とか 留まって  
花鳥風月 月明かり ほのかに山並み 映し出す   hi-lite ペン太さん、こんばんは。 星が若干流れているせいか、星が降っているように見えますね。   ペン太 南信州、下伊那・売木村から平谷に通じる唯一の国道の 標高1160mにある峠から売木村を見下ろすアングル、以前”幾重にも”のタイトルで写真をアップした構図、本来は真っ暗な場所ですが、月明か...   Ekio ペン太さん、こんばんは。 しんとした静けさが伝...  
月光下にて
月光下にて
K-5 II s smc PENTAX-DA 17-70mm F4 AL [IF] SDM
晩秋・光と影Ⅱ
晩秋・光と影Ⅱ
K-5 II s smc PENTAX-DA 17-70mm F4 AL [IF] SDM
ペン太 風景板にアップしたのと、若干時間が経ち光線も変化した別バージョンです。 愛知県豊田市王滝渓谷にて。   花鳥風月 崩れ落ち 時経たぬ岩盤 荒削り  
hi-lite ペン太さん、こんばんは。 岩の存在感が良いですね。 左上から差込む光がいい感じです。   ペン太 前投稿と同じく自宅から車で約40分の王滝渓谷、再度斜光の構図に挑戦しました。 画角の直ぐ右上に太陽があって、ゴーストは避けられなかったです。 プゥ こんばんは ”やっと秋が・・”へのコメントありがとうございました。  
晩秋・光と影
晩秋・光と影
K-5 II s smc PENTAX-DA 17-70mm F4 AL [IF] SDM
季節往来Ⅲ
季節往来Ⅲ
K-5 II s smc PENTAX-DA 17-70mm F4 AL [IF] SDM
ペン太 一応三部作の最後と言う事で、 ここも斜光が美しく感じ、渓流の中の岩に飛び移っての撮影でした。 今週もう一回訪れたいです。   Nozawa ペン太さん、今晩は。  美しい渓流ですね。 田舎に住んでいますのでこのあたりの県境にちかい奥山の渓流も似ていますょ。   stone 渓流の岩肌の美しさ 斜光による光と影、水の表情、すべてが素晴らしいです。   hi-lite ペン太さん、こんばんは。 画面奥から差込む光が美しいですね。 画面中央の水の輝きも素敵です。  
ペン太 前投稿と同じ、くらがり渓谷で大部分がまだ緑を残した中 ここだけが色付き、風に舞う紅葉の葉も・・・。 まだ来ぬ秋なのか、去り行く秋なのか・・ 今週末位にもう一度、脚を運んでみるつもりです。   Nozawa ペン太さん、今晩は。  美しい紅葉になってきましたね。 此方も紅葉が美しくなり始めましたが、冬型気圧で毎日寒いです。  
季節往来Ⅱ
季節往来Ⅱ
K-5 II s smc PENTAX-DA 17-70mm F4 AL [IF] SDM
季節往来
季節往来
K-5 II s smc PENTAX-DA 17-70mm F4 AL [IF] SDM
ペン太 上高地の初冬の写真を連投していましたが、地元(と言っても、奥三河に近い岡崎の山の中) くらがり渓谷に仕事前に紅葉の様子を見に行ってきました。 後日投稿する写真では、紅葉している場所もありましたが、全般的にはまだま...   花鳥風月 光射す 冬の渓流 スローシャッター    Nozawa ペン太さん、今晩は。  美しく神秘的な渓谷が良いです...  
習作 アイソン彗星を探しに行ってきました。 漁り火のために、空が明るくて、長時間露光ができなかったので、この写真は7枚を合成しています。 目を凝らすと、うっすらとしっぽがわかりますか?   花鳥風月 そう聞くと むしろ漁火 見てみたい  
アイソン彗星接近中
アイソン彗星接近中
K-5 SIGMA 17-70mm F2.8-4.5
絵葉書
絵葉書
K-5 II s smc PENTAX-DA 17-70mm F4 AL [IF] SDM
hi-lite ペン太さんこんばんは。 上高地、行った事が無いので、お写真で楽しませて頂いております。   ペン太 開き直った訳ではありませんが、多分 観光客の方しか 今ではあまり撮らないであろう河童橋越しの穂高の絵です。 私自身この構...  
ペン太 まだ数枚上高地からの写真をアップさせて頂きます。(なにせ3年振りなので・・) これもあまりにも定番の撮影ポジション、構図ですが 素晴らしい景色はやはり素晴らしい・・です。 ここで穂高の上を飛行する航空機を見たのは初めてですが、masaさんの乗られたのもこのルートの旅客機でしょうか?   ペン太 訂正(汗) タイトル、”田代湿原から眺む”です。   調布のみ ペン太さん、おはよ...  
田代湿原から望む
田代湿原から望む
K-5 II s smc PENTAX-DA 17-70mm F4 AL [IF] SDM
田代池の朝
田代池の朝
K-5 II s smc PENTAX-DA 17-70mm F4 AL [IF] SDM
ペン太 同じ様なショットばかりですみません。 田代池の周りの木立も白く化粧した寒い朝、多くのカメラマンが ここに朝陽の斜光が差すのを待ち構えていましたが、時間制約がある私は、この一枚で我慢しました。 いいショットを撮るにはやはり余裕が必要ですね・・。   hi-lite ペン太さん、こんばんは。 霧氷ですか、良い色合いですね。 冬を感じささせる一枚です。   Nozawa ペン太さん、今晩は。  奥地は雪化粧した樹木が有りまして、見るからに寒そうですね。 美しい冬化粧を...  
調布のみ ペン太さん、こんばんは~。 山には陽が当たっているのに手前はまだ影の中、明暗の対比、インパクトありますね~。 シンと冷えた空気感が素晴らしいです。 活火山、景観の変化も自然の営みの一部ですね~。   ペン太 ありきたりの構図ですが、この辺りは大正池・・とは言えないほどに流入した土砂に埋まって 景観が変わってしまっていました。自然のなせる業ですから、あるがままをこの地の景観と ...   花鳥風月 焼岳は 遠くから見る だけにしよ  
焼岳
焼岳
K-5 II s smc PENTAX-DA 17-70mm F4 AL [IF] SDM
Sunset  Love
Sunset Love
K-5 II s DA 17-70mm F4
BoothーK 引いたことで、リアルな情景が強まると共に、空のグラデーションの美しさに、目が留まりました。   ペン太 先に投稿のとセットで。 灯台に、鐘に 夕日に 飛行機に・・そして寄り添う若者と・・。 とてんこ盛りのフルコースで・・。   花鳥風月 灯台の 点燈見たい サンセット  
プゥ 私実は紅葉はいわゆる「錦秋」と言われる色よりこれくらいの色合いが好きです。 なかなかそういうロケ地が見つけられなくて、今年も結局「錦秋」し...  
イマジネーションⅡ
イマジネーションⅡ
K-5 II s DA 17-70mm F4
イマジネーション
イマジネーション
K-5 II s DA 17-70mm F4
花鳥風月 朝霧が 裏山揺蕩う 白川郷   ペン太 皆さん コメントありがとうございます。 毎回同じ撮影位置、アングルですが 季節 時間 天候でその都度 違う表情を見せてくれます。 紅葉最盛期に行けなかったら、次は豪雪の真冬を予定しています。  
ペン太 開田高原から国道361経由で、今宵の宿泊地 高山へ・・。 何とか待ちが眠りに付く前に到着出来ました。 ホレルへチェックインの前に、観光客も姿を消した古い町並に寄り、 この町並みの本来のしっとりとした佇まいを撮影。 ...  
喧騒が去った町並み
喧騒が去った町並み
K-5 II s DA 17-70mm F4
嵐去り・・
嵐去り・・
K-5 II s DA 17-70mm F4
ペン太 まだ吹き返しの強風の中、台風の忘れ物が・・・、ダブルレインボウ!  
ペン太 日没後、明かりが灯りだした名古屋。今回はタイムアウトで本格的な夜景までは撮れませんでした。 左側に名古屋駅界隈のビル群が見えています。東京では当たり前の高層ビルも名古屋ではこの辺りだけ・・やはり田舎です。   花鳥風月 日が暮れて 明かりの下に 暮らす人   MacもG3 標高数百メートルでもこれだけの高度感夜景があれば十分ですよ。 こちら千葉には高いところがないし夜景もちょびっとしか。   調布のみ ペン太さん、お...  
エピローグ
エピローグ
K-5 II s DA 17-70mm F4
初秋・日の出前
初秋・日の出前
K-5 II s smc PENTAX-DA 17-70mm F4 AL [IF] SDM
花鳥風月 天高く 巻雲飛ぶ 夜明け前   ペン太 今日も朝焼け撮影予定でしたが、生憎の曇り空。。 昨日の撮影からもう一枚です。 空が澄んでいい季節になりました。   Ekio ペン太さん、おはようございます。 朝焼けの色に染まった薄い雲、広がりの方向性に躍動感があって綺麗です。   調布のみ ペン太さん、おはようございます。 青空と色付いた雲のコントラストが美しいです。 淡く拡がった様子もいいですね~。アンダー目の露光も効果的です。   Nozawa ペン太さん、お早うございます。 ...  
ペン太 たまの休みも最近は寝坊ばかり・・ たまには皆さんを見習って早起きしてに日の出前の風景を・・と、 寒い位の初秋の朝でした。   ペン太 ”水の営み”へのコメントを頂いた皆さん、ありがとうございました。 返信出来ずに、すみませんでした。   調布のみ ペン太さん、こんにちは~。 赤から青への美しいグラデーション、水面に映って美しさが倍に・・・ シンプルな構成がいいですね~。   Ekio ペン太さん、こんばんは。 この広がり、静けさがとても綺麗ですねぇ。 煙突から微か...  
早起きは・・
早起きは・・
K-5 II s smc PENTAX-DA 17-70mm F4 AL [IF] SDM
水の営み
水の営み
K-5 II s smc PENTAX-DA 17-70mm F4 AL [IF] SDM
ペン太 板取川界隈からの最後の写真です。 株杉の近くから山に入った所にある高賀渓谷の三段滝 やはり雨で水量水流とも事前にネットで見ていた光景よりも大目でした。 折りしもかなりの雨、この水が川の本流に流れ込み 海へ注ぎ 蒸発して雲になり また雨を降らす・・。 なんて...   Nozawa ペン太さん、お早うございます。  言われるように、ソーダーが流れているようなイメ...  
ペン太 雨の日の西濃、番外編です。 地元では株杉と呼ばれている、幹が複数に分かれて伸びている独特の形状に惹かれました。 あみだクジみたい・・とも思いましたが、九州に”阿弥陀杉”なる杉があるとの事、タイトルはまんまにしました。 あえて・・の横構図です。   調布のみ ペン太さん、おはようございます。 いや~~にわかには信じがたい形に目を奪われます。濃密...  
株杉
株杉
K-5 II s smc PENTAX-DA 17-70mm F4 AL [IF] SDM
山水画の様に・・
山水画の様に・・
K-5 II s smc PENTAX-DA 17-70mm F4 AL [IF] SDM
ペン太 これも今回撮りたかった一枚です。 数分間だけの光景でした。   花鳥風月 深山に かかる吊り橋 覆う霧   Booth-K 山のガスと、川霧の競艶が、本当に山水画の様です。いいタイミングを捉えましたね。  
Booth-K アンダーで渋い仕上がりですが、水の色が清流といった感じで、爽やかですね。   Nozawa ペン太さん、有難うございます。  PENTAX板の画像も拝見いたしました。 有難うございます。   ペン太 前投稿の滝の下流です。 いつもならコバルトブルーの流れがメインなのですが、水量が多く、流れも早くかのような写りになりました。 Nozawaさ...  
白露の雨・2
白露の雨・2
K-5 II s DA 17-70mm F4
時間よ止まれ!
時間よ止まれ!
K-5 II s DA 17-70mm F4
Booth-K こんばんは。風景版のより、光のせいもあるのでしょうが、水滴が飛んできそうで、爽やかな雰囲気ですね。どちらも違う雰囲気でそれぞれに良さがあると思います。   ペン太 風景版にND8使用、スローで流したのをアップしましたが、普通の・・とのリクエストにたまたま撮ったのを・・。 水量が増し流れが急な滝を見た目に撮るほうが難しいです。   Nozawa ペン太さん、ワザワ...  
ペン太 久し振りに一日時間が取れ、何処か撮影に・・でも天気予報は雨模様ばっかり・・。 で 雨でもまあまあ絵になるかなあっと、毎度の岐阜県付知峡仙樽の滝までドライブに・・。 季節が移ろえば紅葉に彩られる名瀑も、一昨日の豪雨で今までに見たことも無いような水量でした。  
白露の雨
白露の雨
K-5 II s DA 17-70mm F4
【影】落ちる、世界遺産
【影】落ちる、世界遺産
K-5 II s DA 17-70mm F4
ペン太 これも風景板にアップした絵ですが。 斜陽で山と田に影が落ちた白川郷です。   youzaki 今晩は 景色を撮れない私には羨ましい写真ですー 絵葉書にして販売したら売れる写真ですね・・ 美しい景色に魅了されました、感謝です。   im 素敵ですね~  
ペン太 マイナスイオンをどうぞ・・  
【影】涼しさを・・
【影】涼しさを・・
K-5 II s DA 17-70mm F4
【影】光と影
【影】光と影
K-5 II s DA 17-70mm F4
ペン太 熊野古道にて。 光が差すから影も出来る・・  
ペン太 早朝の伊勢神宮にて。   Suzume 拍手 〃 〃  〃 〃。  
【影】聖域からの光
【影】聖域からの光
K-5 II s DA 17-70mm F4
エピローグ
エピローグ
K-5 II s DA 17-70mm F4
Booth-K 夕暮れから夜に切り替わる魅力的な時間帯、雰囲気がしっかりと伝わってきます。落ち着く風景です。   坂田 ペン太さん、おはようございます。 一度が訪れてみたい夕暮れの合掌造りの風景です。   im ペン太さん こんばんは。 この雰囲気、魅力的なお写真ですね~しばらく眺めていたい気になります。   ペン太 私の中での定番中の定番の絵ですが・・。 変わらぬ合掌造りが主題でも、背景と、田の様子で毎回違った景色を見せてくれま...  
ペン太 訂正:開放側で昼間に使った事が無かったので。   ペン太 このアングルでは、ほほ東向きなので ここで構図での夕焼けは、まだ撮ったことが無かったですが、陽が傾くにつれ、丁度いい感じに雲が残り、何となく これなら・・って言う期待感で時間の経つのを待つこと一時間、雲が綺麗に...   ペン太 Boo...  
高揚の後に・・
高揚の後に・・
K-5 II s DA 17-70mm F4
白川郷 新定点
白川郷 新定点
K-5 II s DA 17-70mm F4
Nozawa ペン太さん、お早うございます。  水田に囲まれた合掌作りは、何度見ても美しい日本建築ですね。   ペン太 この場所が、数年前からの定点的撮影場所になっています。 ここでの写真が時系列に沿って何枚か続きますがご容赦を・・。 背後の白山の右手に沈み行く雲間の太陽からの斜光が明るくなったタイミングでの撮影です。   調布のみ ペン太さん、おはようございます。 夕方の斜光に照らされた合掌造りの家、水田に長く伸びた影、とても...  
Lecul0x 同じ場所で。 キチョウですがやっぱり吸水に夢中で同じくらいよれました。 熱くイベント会場の自販機でジュースを飲んで、まぁよかったなぁ という感じで帰路につく途中でしたが、これで自分では納得という 収穫を得ることができました。  
散策がてら
散策がてら
EOS 7D 17-70mm
Lecul0x あじさい祭りを見に行った帰りに、飛んでいたのを見つけて。 どこまで寄れるか試しながらですけど、30cmくらいまでは寄れたような 気がしました。 アカタテハだと思うます。  
ペン太 展望台からのこの構図、白川郷に行きだした、30年前には必ず撮ってましたが、あまりに観光写真そのものなので、ここ数年はめったに撮っていなかったです。 がカメラがD300sからK-5Ⅱsに変わって、もう一度撮ってみたくなりました、 ...   Booth-K 昨年行ってなかったので、今年は行きたい場所です。緑が濃い時期にはあまり行った...  
白川郷、全景
白川郷、全景
K-5 II s DA 17-70mm F4
青と白と緑で
青と白と緑で
K-5 II s DA 17-70mm F4
ペン太 日帰りで富山県砺波市へ出張に、 途中ひるがの高原SAで 高原ならではの青空に棚引く雲、残雪の残る白山、緑濃くなった大日岳・・。 何度も見ている景色ですが、たった三色で、一気に疲れを吹き飛ばす景色を描く大自然に脱帽して、車中から機材を持ち出しました・・   プゥ この季節、...  
SISI_DAD 八甲田山ロープウェーからの1枚です。ブナ林はまだまだ雪深かったです。   習作 これは、雪渓の下を川が流れているのですね。と言うことは、下に降りられれば、雪のトンネルができているんでしょうね。行ってみたいなあと思いました。 それにしても、新緑の緑との取り合わせが美しいですね。   SISI_DAD 習作さん、コメントをありがとうございます。 北海道も春の盛りを向かえ、あっという間に夏になりますね。また行きたいです。  
新緑と雪解け水
新緑と雪解け水
K20D SIGMA 17-70mm F2.8-4.5
ベニシジミ
ベニシジミ
EOS 7D 17-70mm
F.344 ベニちゃん 良い所で止まって 良い感じですね   stone やわらかい空気感、色彩ですね。 とても安らぐ紫陽花作品。 そこに大好きなベニシジミ、素敵です。   Lecul0x 紫陽花に止まっているのを発見しました。 近づいても逃げなかったので調子に乗っていたら レンズフードがあたって・・・逃げていきました。   Lecul0x 良いところに止まってくれて離れても戻ってきてく...  
ペン太 3年前にここを始めて訪れてから、来る都度必ず撮影している棚田全景とそれを囲む山を写しこんだショットです。 いつもはこの手前の県道から棚田の中段を水平に見るアングルで撮っていましたが、 今回は県道から最下段の棚田の脇の道へ降りて撮影しました。   Nozawa ペン太さん、今晩は。  小さい田が沢山あると、田植えしても、稲刈りをしても、手間がかか...  
千枚田定点撮影
千枚田定点撮影
K-5 II s DA 17-70mm F4
おじいちゃんの背中
おじいちゃんの背中
K-5 II s DA 17-70mm F4
ペン太 全投稿”育み育つ”の棚田の 最上段にある展望台から見下ろした千枚田、 近くで草刈りをしていたおじいさん、 89歳だとか、その元気さにびっくりしました。 風景写真で空を入れない構図は自分では珍しいです。  
Nozawa ペン太さん、今日は。  真ん丸い太陽の暈が素敵ですね。 見事な暈を撮られましたですね。   ペン太 ウエザーニュースの配信で予報は出ていましたが、見事なハロが現われました。全国的に観測されているみたいですね。   調布のみ ペン太さん、こんにちは~。 美しい円を描く見事なハロ(暈)、別名 白虹というように虹色もはっきりと分かりますね~。   Suzume ぺん太 さん こんにちは 見たことは? あるんですが...  
ハロ現る
ハロ現る
K-5 II s DA 17-70mm F4
高原の風Ⅲ
高原の風Ⅲ
K-5 II s smc PENTAX-DA 17-70mm F4 AL [IF] SDM
調布のみ ペン太さん、こんばんは~。 透過光に輝く新緑が美しい季節、まだ木漏れ日が地上に届いて優しい光が心地良いですね~。 せせらぎの音が聞こえて爽やかな風が吹き抜けます。   ペン太 以前、残雪が残る景色を投稿した、茶臼山山頂から長野県側に下ったところにある、 白樺の林と渓流の流れが美しい場所です。  
ペン太 標高1000mを超える茶臼山高原道路、果ては南アルプスまで遠望出来る絶景ポイントが何箇所かあります。 ここもその一つです。   Booth-K 遠くまで延々と連なる山の端が見事です。水をたっぷり蓄積した健康な山の姿に生命力を感じますね。   ペン太 追伸:早朝から静岡出張で、帰りは明後日の昼過ぎの予定です。 コメント・返信遅れます。ご勘弁を・・・。   Nozawa ペン太さん、お早うございます。  新緑の美しい山々が何処までも続いて、美しい春の景色です。   調布のみ ...  
高原の風Ⅱ
高原の風Ⅱ
K-5 II s DA 17-70mm F4
イマジネーション
イマジネーション
K-5 II s smc PENTAX-DA 17-70mm F4 AL [IF] SDM
坂田 ペン太さん、こんばんは 狭い道に囲まれた白壁土蔵の街並みの画像を見ていると萩を思いだしました。   ペン太 古来、三州街道(塩の道)の足助宿...  
坂田 ペン太さん こんばんは まだ廃線からあまり時が経っていないように見えます。   ペン太 ここは廃線からまだ十年程度しか経っていないので、まだ...  
ノスタルジーⅡ
ノスタルジーⅡ
K-5 II s smc PENTAX-DA 17-70mm F4 AL [IF] SDM
滝巡りの始まり
滝巡りの始まり
K-5 II s smc PENTAX-DA 17-70mm F4 AL [IF] SDM
Ekio ペン太さん、こんばんは。 最後にもってこられた最初のお写真、光と水しぶきが飛び散るような絵が印象的ですね。   Nozawa ペン太さん、お早うございます。  滝つぼから流れ落ちる水の姿を美しく撮られていますね。  
ペン太 岐阜県付知峡、仙樽の滝から涼風を皆さんへ・・。 今日は暑かったあああああああ   鼻涕太朗 いただくだ!がぼぉがぼぉ うっめぇ~!。  
【五月】マイナスイオンだあ
【五月】マイナスイオンだあ
K-5 II s smc PENTAX-DA 17-70mm F4 AL [IF] SDM
竜神の滝
竜神の滝
K-5 II s smc PENTAX-DA 17-70mm F4 AL [IF] SDM
Nozawa ペン太さん、お早うございます。  二段構成の美しい滝ですね。 すがすがしさが伝わってきます。   ペン太 岐阜県中津川市から北東、長野県よりにある滝です。気の効いたタイトルが浮かばなくて・・。 滝右上部の花に日が当たっていると、もっと違った絵になっていたと思いますが、ありきたりの滝の写真になってしまいまし...   調布のみ ペン...  
商品