習作
八雲町のユーラップ川へ行ってきました。サケのホッチャレをめあてに集まっているので、けっこう見ることができました。ただ、曇り日で光が足りないのが残念でした。
花鳥風月
ほっちゃれと 鮭オオワシに 葬られ
赤いバラ
習作さん
新年あけまして おめでとうございます。
本年も宜しく願います。
ちゃんとお顔を向けてますねー^
愛嬌があっていいかもぉ~^
黄金の国へ
EOS 5D Mark III
EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
プゥ
三重旅行より。
紀伊長島にある「城の浜」という海岸を地図で見て、ここならいい夕日が見れるのではないか、と思っていました。
しかし、実際に行ってみると構図のいい場所に長い防波堤が伸びていて、夕日が海面に...
花鳥風月
夏賑わい 冬は黄昏 城の浜
pami
こうも寒いと、この場所へは・・・、誰も来ません。
花鳥風月
Exifに 気温も出たら 沁みるのに
寒い朝
D700
70-300mm F4.5-5.6
笑顔の応援団長
EOS 5D Mark III
EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
MacもG3
ユニークな一枚ですね。笑われているんじゃなくて笑わせているんです。
やはり飼育係が明るいと動物もお客さんも明るくなりますよね。
自分だったらおねーさんにピントか?
プゥ
伊勢神宮にはいかなかったけど、鳥羽水族館、ここに行かないわけにはいきません。
なかでも、セイウチのショーはこの水...
働き者
EOS 5D Mark III
EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
相差に息吹く
EOS 5D Mark III
EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
プゥ
三重県鳥羽市の南部に「相差(おうさつ)」という、小さな漁港町があります。
「漁師の宿」的な、小さいながらにも豊富な魚料理を出してくれる民宿が沢山あることもあって、
一日目はこの町に宿泊しました。
三重には何度か来ましたが、通りがかる度に、ここで朝日を見てみたい...
MacもG3
朝焼けに小さな灯台、帰港する船に旅情をかき立てられます。
良いことが始まるような嬉しくなる夜明けですね。構図いいなぁ
a.tokky
バガン地区のブーパヤからエーヤワディ川の山側に夕日が落ちる。
寸前に雲に邪魔されたが手前の 小舟 漁師たちの影絵に少々助けられたかな?
神々の住まう海
EOS 5D Mark III
EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
im
旅をしてらっしゃったんですね。厳かな雰囲気を感じるお写真ですね。
プゥ
3泊4日で三重県方面へ旅行してきました。今回、伊勢神宮は行ってません。
紀伊長島にある「高塚展望台」から撮影した、日の出ちょっと後の熊野灘の朝景です。
WBオート ピクチャースタイル...
花鳥風月
花街の ぽっくり下駄に だらり帯
プゥ
これも祇園・花見小路の光景。
お仕事に行く途中なのでしょう、舞妓さんと、そのおつきらしい女性が、お喋りをしながら歩いてゆきました。
以外にも、よく話しかけているのは舞...
女同士
EOS 5D Mark III
EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
鬼瓦と西日
EOS 5D Mark III
EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
プゥ
祇園近くにある、知恩院にて。
近くに清水寺があり、そちらは流石の絶景ですが、この寺も、清水よりは人が少なく、落ち着いた好きな寺です。
階段をちょっとだけ登り、敷地のはずれにある法然上人の御廟に登...
坂田
プゥさん こんばんは
知恩院の紅葉風景をゆっ...
プゥ
前回投稿した「ねねの道」で撮影した舞妓さんはもしかしたら一般人の変装かもしれませんが、
こちらは祇園甲部・「花見小路」の本物の舞妓さんです。
カラーで鮮やかな着物を見て頂きたい気持ちもありましたが、「並び」を強調したいと思い、...
闊歩
EOS 5D Mark III
EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
瀬戸の内海
SD1 Merrill
70-300mm
kusanagi
瀬戸の内海
kusanagi
RAWミドルでの撮影。それを標準JPEG出力。
レンズは70-300。ISは付いていないレンズです。
古い設計のレンズだけどSD1Mに対応していました。
瀬戸の島々の島内は過疎で人がいず、道にも車は
ほとんど走っていません。でも瀬戸の航路は行き交う
船は...
kusanagi
瀬戸の内海
kusanagi
RAWミドルでの撮影。それを標準JPEG出力。
画質はオート・スタンダード設定。以下全て同様。
小型望遠ズームは歩き撮影には軽くて最適。
これは備讃瀬戸大橋。その南側(香川)ですね。
巨大な長大橋で道路と鉄道...
瀬戸の内海
SD1 Merrill
70-300mm
瀬戸の内海
SD1 Merrill
70-300mm
kusanagi
瀬戸の内海
kusanagi
RAWハイでの撮影。それを1/2JPEG出力。
この70-300。けっこう抜けがよくて気に入っています。
もしIS付きだとそうはいかないかも。多分ちょっと濁る
と思う。
SD1Mの露出は結構安定していたのでSDシリーズの
進歩を感じました。
向こうに見え...
花鳥風月
掃き掃除 着物袖から 強い腕
プゥ
祇園で舞妓さんとともに印象的なのが、夕方近く、店の開店前にあちこちで見られる、
女中さん(場合によっては女将さん)による打ち水や掃除の光景です。
夏場であればまだ明るくて容易に撮影できるのですが、この季節はあっという間に陽...
stone
>NR・OFFでモノクロ...
祇園の始動
EOS 5D Mark III
EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
めぐり逢い
EOS 5D Mark III
EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
CAPA
竹林の中に赤や黄色のモミジが並び立っていますね。たおやかで雅を感じます。
プゥ
嵐山・常寂光寺の竹林にて。
ここの紅葉も、色づきはどこかパサパサと乾き加減でしたが、竹林に佇む...
プゥ
まず、落葉松(カラマツ)についてですが、ちょっと標高が高めの場所...
蘇える落葉松林
EOS 5D Mark III
EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
舞妓はん日和
EOS 5D Mark III
EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
hi-lite
プゥさん、こんばんは。
舞妓さん、素敵な笑顔ですね♪
紅葉の影、提灯の前、配置が素敵です。
プゥ
清水寺のちょっと北側、八坂神社・知恩院・高台寺が...
a.tokky
薄い朝霧の中 朝暘見物に出かけた。
熱気球(45分 300&)予約とれず仏塔からの見物となったが眩しいばかりの光景に思わず ため息
花鳥風月
バゴダ越え 世界遺産の 空浮かぶ
一耕人
素晴らしい光景ですね!!
これを熱気球で上空から見れるっつうのは凄いですね^^
プゥ
11月25日の美ヶ原高原通行止めを前に武石峰から撮影した、穂高連峰のモルゲンロート。
何十枚と撮りましたが、一番好きなのは、この染まり始めのシーンでした。
ノートリです。
シ...
MacもG3
穂高連峰の荒々し...
坂田
プゥさん、こんばんは
京都の佇まいが感じられる一コマです。
プゥ
職場のレクリエーション(笑)で、一泊の駆け足京都観光に行ってきました。
人...
渡り廊下を眺む
EOS 5D Mark III
EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
色付きゆく刻
EOS 5D Mark III
EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
プゥ
美ヶ原高原武石峰から、後立山・白馬連邦方面を撮影。
3000メートル級の北アのモルゲンロートがひと段落し、2000の美ヶ原高原に移行する頃。
彼方の山麓には池田町の雲海、手前の落葉松林はわずかに霧氷が見られました。
花鳥風月
カラマツの 寒々朝日 後立山
調布のみ
プゥさん、おはようございます。
雲海の彼方に峰々がピンクに染まり、陽の当たり始めた落葉松林といい対照をなしています。
バランスのとれた構図もいいですね~。
CAPA
日に照らされた山々、林と手前の日陰のとの対比がいいですね。いい構成になっています。
花鳥風月
朝焼けの 遠くに見える 観覧車
pami
浜名湖では違法係留...
係留杭
D700
70-300mm F4.5-5.6
花鳥風月
夜明け前 街に明かりが 灯り出し
pami
今までにも冷え込む朝がありましたが、今朝は、最高の冷え込み?
冷え込むと同時に、空気の澄み具合が本格的になってきました。
朝撮りにとって、これからが楽しみな季節です。
Nikon爺
5時55分のオレンジ。
このままGO!GO!GO!
なべさん
いつもの場所ですね^^オレンジ色の空が素晴らしいです。
Kaz
一耕人さんの「やる気スイッチ」が入りますように。
チョイ悪風の小悪魔的なこの子がカメラマンの人気の的でした。
私は清楚な Gina ちゃんの方が良いけどなあ。
オジサン達は胸に魅かれていたのかもしれない。(^^)
花鳥風月
はちきれる 金髪グラサン アメリカン
Kaz
花鳥風月さん、
はちきれてるのは「若さ」のことだよね。
一耕人
ハッ!ハッ! はちきれてますね~ でも、自分で撮影できないしな~
かみさんが...
一番人気の娘さん
EOS 6D
EF70-300mm f/4-5.6 IS USM
Kaz
makoto さんのリクエストに叛いて。(笑)
しかし、冗談抜きに今回は男性モデルもかなり撮ってました。
男性の肉体美に魅かれ始めたかな。あぶねえ、あぶねえ。(^^;
一耕人
こんばんは
男性ポートレートに反応しないということは、
私はまだまだ正常の範囲内ということでしょうか^^
日本では昨日、男性同士の性交渉経験者がエイズ検査...
Kaz
一耕人さん、
私の友人のオカマのア...
Kaz
オネーさんばかり撮っていたのではないという言い訳写真です。(笑)
この角度から撮ってる人が居なかったのは不思議。
花鳥風月
このポーズ お姉さまが よかったな
写好
フラッシュが欲しくなる撮影条件を見事なテクでクリアーですね。
悲しいかなポートレートの善し悪しはわからないけど、変な感じがしませんので上手いと思います♪
F.344
隅々まで考慮したポーズを
見事に捉えられて良い感じですね
窓も面白いです
makoto
いいんです!
おねーさんばかりで・・・
窓辺にて
EOS 6D
EF70-300mm f/4-5.6 IS USM
虹を渡る竜
EOS 5D Mark III
EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
hi-lite
プゥさん、こんばんは。
緑の中に紅く染まった紅葉、一際目を引きますね。
苔生した倒木もあり、山奥な感じです。
プゥ
以前投稿した、常念岳のモルゲンロートと同じ日の朝、大王わさび農場のはずれにて。
茂みの中に全盛の紅葉が一人いました。
日が当たらないので他より染まるのが遅かったのか。初冠雪を見に来た朝、思いがけないものに出会った気がしました。
Nozawa
プゥさん、お早うございます。
林?の中の美しい真っ赤な紅葉が印象的です。
真昼の決闘
D200
70-300mm F4-5.6
花鳥風月
純白の 羽も構わず 泥仕合
TAKA3
コハクチョウの決闘シーンです。
冬の冬の風物詩、コハクチョウが今年も安来市の冬季湛水田にやってきました。
今日現在、約200羽がきています。
時々、気まぐれで喧嘩をします。そのときのワンシーンです。
翼の折れたサル(旧バリオUK)
安来市、島根県ですか。
三角関係でしょうか?
左の2羽が仲睦まじくハートマークを作り、右の1羽が嫉妬しているの図、でしょうかね?
CAPA
左の2羽は...
常念の冠雪
EOS 5D Mark III
EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
久しぶりに
D700
70-300mm F4.5-5.6
pami
澄んでいました。
今シーズン最高の冷え込みだとか・・・
花鳥風月
朝日見に 布団抜け出る 覚悟要り
Nikon爺
この日、仕事で群馬と新潟の県境にいました、雪!!!
忘れました、カメラ!!
スンバらしい紅葉に冠雪、綺麗でした~ 残念、、、
そんな冬を向かえ空気乾燥と‘澄み‘が出てきましたね...
a.tokky
鐘山の滝
花鳥風月
渓谷の 光る紅葉に かすむ滝
stone
紅葉美しい!!
素晴らしい解像ですねー輝く光とても綺麗。
a.tokky
シャッタースピードは滝の撮影用。 もう少し滝の”勢い”をと思ったが
効果なし?
脇役は滝
EOS 6D
EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
水車3
EOS 6D
EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
a.tokky
三枚組
花鳥風月
寂びた苔 水と回ると おどろしい
a.tokky
三枚組
花鳥風月
水車より 滴る水は 光れども 苔取りせねば いずれ壊るる
水車2
EOS 6D
EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
水車1
EOS 6D
EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
a.tokky
三枚組
花鳥風月
あまりにも 苔生し重い 水車かな
pami
10月30日の朝です。
それから、10日以上、もやもやした朝が続いています。
花鳥風月さんの川柳ではありませんが、都々逸調で、
朝撮り殺しは 刃物は要らぬ 雨の三日も 続けばいい
なんてね・・・、かなり、ストレスが溜まっています。
Nikon爺
...
大キレットを越えて
EOS 5D Mark III
EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
習作
masaさんに声をかけられての参加です。
自宅の庭で、巣だったばかりのヒナに、餌を運ぶ親鳥です。
ヒナはこわいもの知らずで、すぐそばに私がいても、逃げようとはしませんでした。
花鳥風月
あの時の ヒガラの親子 元気かな
調布のみ
習作さん、初めまして。
親を信頼しきって・・・微笑ましいですね~。
和ましくも命の尊さを思います。
masa
習作さん、ペンタ板からのお越...
マガモ飛来
K-5
SIGMA 70-300mm F4-5.6
習作
突然天気が晴れたので、あわてて大沼へ行ってみました。紅葉はほぼ最終段階(数日遅かった・・・)。
晩秋のたたずまいの中、マガモがやってきていました。
あわてていたので、ピンぼけご容赦。
トリミングして、明るさ、コントラストを調整しています。
kent
習作さん、こんばんは。
北海道は晩秋なのですね。茨城はこれからが紅葉本番です。
マガモはこちらにも飛来しますが、もうそんな季節なんですね!
一足早...
Booth-K
動きの早いガスが、ダイナミックに流れていく空気感が伝わってきます。白黒化で更に迫力が増して、穂高の険しさも伝わってきますね。
プゥ
「北アルプスの展望台」と言われる蝶ヶ岳。
森林限界を超えて視野が...
前穂の龍
EOS 5D Mark III
EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
雲間の旭日
D700
70-300mm F4.5-5.6
pami
昨朝の朝日です。全国的に放射冷却の朝と言うことだったのですが、
地表付近の湿度が高く、霞む感じです。
このくらいの雲の多さが朝焼けには良いのですが、地平線付近を
抜ける光が遮られ、今年は、思ったほど焼ける日が少ないようです。
花鳥風月
秋の空 朝日が上がり 雲がわく
森
pami さん、
この発色、さっぱりとしてとても上品な印象を受けました。
私などはもっとしつこい色を求めそうで、良いお手本と成ります。
調布のみ
プゥさん、おはようございます。
これは美しく幻想的な光景、しばし見入っていまいました。
遠くに行くに従い薄れ行く山脈が重なり合い、その間を埋めるように雲海が・・・
微妙な階調が織りなす美しいモノトーンの世界です。
花鳥風月
犀川に 空中流るる 信濃水系
広津の大河
EOS 5D Mark III
EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
広津の大滝
EOS 5D Mark III
EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
Nozawa
プゥさん、お早うございます。
高い小山の山頂から眺める景色は素晴らしいですね。
山と山の間に霧が立ち込めて、千人の住む世界です。
Nozawa
すみません、誤字です。
「千人」->「仙人」に訂正致します。
hi-lite
プゥさん、こんばんは。
雲海、素晴しいですね♪
まさに、水墨画の世界です。
pami
2年に一回ほど、霧(雲)が押し寄せてくる様です。
花鳥風月
天空の大都会 ラピュタ
写好
キヤノンからお邪魔します。
何層にも別れた情景、見事な瞬間ですね♪素晴らしいです!!
朝撮り、夕撮りはこんな情景に出会えるからやめられませんね。
なべさん
pamiさん、とても幻想的で素晴らしいですねぇ。
シャドー
またと無いチャンスに巡り合わした時の胸の鼓動が聞こえてきそうです。
昇る朝日はこの次にチャンスはあるでしょうが...
森
...
花鳥風月
鉄塔が あっても見事な 山水画
pami
150kmほど離れた、ここ浜名湖から見えた、今日の富士です。
富士山の近くで見た方、実に圧巻だったに違いありません。
なべさん
Pamiさん、雲がとても印象的ですねぇ
pami
コメント、感謝、感謝です。
isao
千葉県旭市、矢指ヶ浦海岸からの風景。
波打ち際をただ一人散策する人影が印象に残りました。
F.344
早朝から気合いが入った作品ですね
人物を配した日の出の情景
良いですね
stone
ひとり・独り・一人、どの表現がいいかなあ
広く美しい浜辺、朝日感じながら歩くって感覚
懐かしいような気持ちになりました。あの頃って言葉もいいな
感謝の気持ちいっぱいですよ。ありがとうございます^^
makoto
静かな日の出風景にぽつんと一人・・・
いい光景ですね。
hi-lite
isaoさん、こんばんは。...
太平洋の日の出
EOS 6D
EF70-300mm f/4-5.6 IS USM
最初の焼け
D700
70-300mm F4.5-5.6
pami
2段焼けは初めての経験です。
花鳥風月
空はこんなに 高いのに 人は随分 下に住む
pami
花鳥風月さん、『2回目』共々、感謝です。
pami
なべさん、感謝です。
pami
ハズレの確立、90%以上ですが、想定内の焼けです。
前回同様、東方向の天気に期待しての朝撮りです。
明日は、さすがに・・・、無理っぽいです。
なべさん
Pamiさん、綺麗な空と遠くに高層ビルが並んでるあたりが印象的ですねぇ。
曇天の朝
D700
70-300mm F4.5-5.6
花鳥風月
ゆらゆらと 優雅なふるまい アサギマダラ
TAKA3
フジバカマで吸蜜するアサギマダラ♂です。
例年のポイントです。4頭いました。
stone
翅の様子、しなやかで綺麗ですね
背景との景色も雰囲気とってもいい感じ。
柔らかく明るく補正すると、もっと気持ち良くなりそうです。