MakerNote研究所

1: みなさま、良いお年を~Ekio~5  2: 見る機会が少ない家禽7  3: 晩秋彩、紅への惜別4  4: 美しいハンター4  5: 年末クイズ8  6: 冬の家族5  7: クリスマス・リース4  8: クリスマスは過ぎたけど7  9: 臨時「ホリデー快速鎌倉」号5  10: イイギリとセンダン5  11: 獅子頭御守5  12: クロにアオ4  13: 秋彩、モミジの居場所5  14: オーラも霞む5  15: 最後の輝き6  16: 控えめな紅葉5  17: 時を超えて伝わる愛6  18: 秋彩、多色盛り5  19: Picture in Picture4  20: スライス・ムーン5  21: 夕暮れイルミネーション6  22: 秋彩、モミジ各色5  23: 巨大船ズームUP9  24: 入港1  25: 撤収?5  26: レナード彗星8  27: 今日のラッキーカラーは?24  28: 森づくり、活動再開!5  29: 今日のラッキーカラーは?6  30: ヤブラン&ヤブミョウガ4  31: 大樹の舞台に立つ6  32: もみじにくろじ4      写真一覧
写真投稿

みなさま、良いお年を~Ekio~
Exif情報
メーカー名
機種名
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ
焦点距離
露出制御モード
シャッタースピード
絞り値
露出補正値
測光モード
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ
サイズ 5000x4000 (4.17MB)
撮影日時

1   Booth-K   2021/12/31 00:01

今年もお世話になりました。
フォトブックにして、ちゃんと管理されているのに感心してしまいます。
近年は50-200の活躍が、このお写真でもそうですし、感覚的にも一番多い気がします。
恐ろしいほどレンズ揃ってきましたね。

2   Ekio   2021/12/30 17:41

昨年に引き続きコロナの影響を受ける一年となりました。
今年は25-50(換算50-100)のズームを購入して前後のズームと繋げる体制が出来ました。
従って3本のズームだけの運用で済ませる事が出来るのですが、近場は単焦点の方が追い込みやすいです。
年末恒例、今年の写真のセレクトが終わりましたが「ここぞ」と言う場面ではやっぱり単焦点が良いです。

3   youzaki   2021/12/30 18:03

Ekioさん 今年も宜しくお願いします。
数多くの作品を拝見して楽しませて頂いています。
機種別の作品を時々見ていますがお名前を拝見すると拡大して拝見します。
十数年の付き合いでハンドルネームだけで親しみが湧いてきます。

4   CAPA   2021/12/30 19:22

今年はお世話になりました。よい年をお迎えください。
歴代、そして今年と、作品のまとめ方が上手ですね。
レンズのF値を見ると、単焦点はもちろんですが、ズームも明るいレンズをそろえていますね。

5   Ekio   2021/12/31 15:59

youzakiさん、ありがとうございます。
自分がこの板に来たのは2018年の暮れだと思いますが、以来オリンパス板を始めお世話になっております。
引き続き宜しくお願い致します。

CAPAさん、ありがとうございます。
>レンズのF値を見ると、単焦点はもちろんですが、ズームも明るいレンズをそろえていますね。
自分の絵作りが明るい仕上げとなりますので必然的に明るいレンズを選んでしまいます。
今年もお世話になりました。
来年も宜しくお願い致します。

Booth-Kさん、ありがとうございます。
>フォトブックにして、ちゃんと管理されているのに感心してしまいます。
すでにライフワークになりつつあります(^o^;)
今年もお世話になりました。
来年も宜しくお願い致します。

コメント投稿
見る機会が少ない家禽
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ200
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 21mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3725x2803 (7.37MB)
撮影日時 2021-12-29 23:20:59 +0900

1   youzaki   2021/12/30 17:55

Ekioさん コメントありがとう御座います。
卵は特別な味がするわけでも無いですが、中身の色は違います。
弟(76歳)が趣味で飼育していますが世話が大変そうでした。
卵は時々くれます。

3   Ekio   2021/12/30 17:26

youzakiさん、こんばんは。
「うこつけい」、卵や卵を使った製品でプレミア感あふれるものとなっていますよね。
独特の顔立ちを拝見させていただきました。

4   CAPA   2021/12/30 18:29

白鳥骨鶏ですよね。
テレビのバラエティ番組で紹介されたのを以前見ました。
玉子は、出演者が玉子掛けごはん、プリンなどの料理を試食して
黄身の味が濃く、うまいと感心していました(実際?)。

5   youzaki   2021/12/30 23:16

CAPAさん コメントありがとう御座います。
黑烏骨鶏の方が卵の栄養価が上とか・・
味は地鶏の卵と似て料理によります。
卵の栄養価は何で調べても凄いです。
無料で頂いてるのでNETで価格を調べたら1個350円~600円で売っていました。
スパー等店頭では売ってるとこらはありません、通販のみで買えます。(買ったことはありません。)
卵が古くなるので3個もご飯にかけて食べました。
栄養価は高いですがカロリーは低いそうです。

6   CAPA   2021/12/31 07:53

烏骨鶏は成鳥・ひよこもかわいいですよね(他に鶏冠が赤の一般鶏1羽)。
皮膚、内臓、骨に到るまで黒で肉(栄養学的に優れる)の量は少ないとのこと、
このテレビ番組での料理は、ミンチ肉を使ったつくね(ハンバーグ状)もあって、
出演者はおいしいと言っていました。

7   youzaki   2021/12/31 12:29

CAPAさん 度々のコメントありがとう御座います。
烏骨鶏は肉も栄養価が優れているのですか参考になりました。
卵はよくもらうので食べますが肉は食べたことはありません。

コメント投稿
晩秋彩、紅への惜別
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア Version 1.3
レンズ ZUIKO DIGITAL 150mm F2.0
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 4813x900 (2.62MB)
撮影日時 2021-12-19 17:48:05 +0900

1   CAPA   2021/12/30 11:42

エナガが紅葉に来て、和んだり遊んだりしていました。
散りゆく紅葉を名残惜しいと思ったかもしれませんね。

2   Ekio   2021/12/30 17:18

CAPAさん、こんばんは。
白に黒が混じる可愛らしいエナガですが、赤い紅葉との組み合わせが映えますね。
小さい体が動く様が見応えあります。
特に正面を見た可愛らしさや羽ばたきの姿態は素晴らしいです。

3   Booth-K   2021/12/30 23:47

色んな表情で、可愛さ満載です。
ちょこちょこ動き回るのを、追いかけっ子も楽しい時間ですよね。

4   CAPA   2021/12/31 16:58

Ekioさん、Booth-Kさん ありがとうございます。
エナガは細かくよく動き回るかわいい鳥ですね。
紅葉にこの鳥が来たので、撮っていて楽しかったです。

コメント投稿
美しいハンター
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ SIGMA 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM C014
焦点距離 300mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4644x3096 (1.15MB)
撮影日時 2021-12-29 21:45:16 +0900

1   Booth-K   2021/12/29 22:49

獲物に注視し目を光らせて集中しています。
今日もお気楽に18-300の高倍率ですが、目の前を横切ってすぐ近くに停まってくれました。(ノートリです)
この2週間位、結構行く場所行く場所カワセミに会っていたのでそちらをアップするつもりでいましたが、望遠ズームが真っ青になる写りだったのでこちらを採用。(汗)
構造色で、いろんな青が見えます。

2   Ekio   2021/12/30 07:51

Booth-Kさん、おはようございます。
これは美しい!あらためてカワセミの美しさを堪能出来るお写真ですね。
背景に邪魔な色味が入らずに、とても心地良いものとなっています。

3   CAPA   2021/12/30 12:12

カワセミの集中したくっきりした眼が印象的です。
周りのすっかりになった冬枯れの様子に、姿が際立っています。
構造色により、羽毛の青・緑系にバリエーションがあり美しいです。
木に新芽が出はじめて季節の移ろいを感じますね。

4   Booth-K   2021/12/30 23:45

コメントありがとうございます。
最近良く見かけるようになりました。
同じ個体でも、見る角度で青く見えたり緑っぽく見えたりと、改めて色は興味深いと思いました。
新芽は、私もこの寒いのによく出てるなぁと感心して見てました。

コメント投稿
年末クイズ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ LEICA DG 50-200/F2.8-4.0
焦点距離 144mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (2.13MB)
撮影日時 2021-12-29 19:52:26 +0900

1   Ekio   2021/12/29 19:45

「松の樹に来るメジロは何を食べているのでしょう?」
近くの公園の大きな松の樹にメジロが群れをなして騒いでいました。
花の蜜があるはずも無く、何を狙っているかも分からずにとりあえず写真を撮ってしまいます(^o^;)
沢山撮った写真の中に虫を捕食しているのが撮れていました。
必ずしも虫だけが目的では無いのかも知れませんが、ひとまず答えのひとつは「虫」です。
他に何かお分かりの方がいたら御教授願います。
◎Pana-LEICA DG VARIO ELMARIT50-200mm/F2.8-4 ASPH.
※軽くトリミングした後に2枚組としました。

4   Ekio   2021/12/30 07:45

Booth-Kさん、ありがとうございます。
>メジロも最近良く見かけるようになってきましたね。
この望遠ズームを買う前はあまり気にしていなかった鳥たちを観察する機会も増えました。

5   youzaki   2021/12/30 10:08

松メジロ素敵ですね・・
松竹梅とメジロよく聞くしまたよく見ます。
松に留まるメジロ最高級かも・・
でも見た目は下位の梅に留まるウメジロウかな・・

6   CAPA   2021/12/30 12:22

メジロが松にいた昆虫をハンターとして鋭く捉えましたね、その瞬間がよく写っています。
今年は鳥としては、ツバメ(春~初夏頃)とメジロ辺りが当たり年だったようですね。

7   Ekio   2021/12/30 17:05

youzakiさん、ありがとうございます。
>松竹梅とメジロよく聞くしまたよく見ます。
お正月を目の前にして「松にメジロ」はおめでたいと思いました。

CAPAさん、ありがとうございます。
>今年は鳥としては、ツバメ(春~初夏頃)とメジロ辺りが当たり年だったようですね。
はい、コロナ禍で移動の制限がありましたが身近なツバメを楽しめました。

8   Ekio   2021/12/30 18:22

masaさん、ありがとうございます。
クモですか。なるほど。
>メジロはこうしたクモの糸を沢山集めて巣をしっかりと作るのは良く知られていますが・・・
別のショットで綿を丸めたような物を咥えているのも撮れたので納得しました。

コメント投稿
冬の家族
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 5184x3456 (8.08MB)
撮影日時 2021-12-04 21:15:50 +0900

1   masa   2021/12/28 22:54

また投稿できるようになって嬉しいです。管理人さんありがとう!
4週間前の撮影です。今年の冬は東京でも寒いですネ。

2   Ekio   2021/12/29 09:59

masaさん、おはようございます。
PhotoXPの不具合が解消して良かったです。
このところほんとうに寒くなりました。
朝早く出掛ける時に手が痛くてたまりません。寒さは厳しいとは言え穏やかな年末年始になりそうですね。

3   Booth-K   2021/12/29 22:28

寒くなってきましたが、心温まるお写真です。
あの時、おじいちゃんが・・・なんて話が世代を超えて思い出になっていくんでしょうね。

4   CAPA   2021/12/29 23:08

この日は日差しが暖かそうな、穏やかな里山風景ですね。
中央の二人(母娘かな)の情愛にあふれる姿がいいですね。

5   youzaki   2021/12/30 02:23

穏やかさがにじみ出ています。
上手い表現に拍手させて頂きます。

コメント投稿
クリスマス・リース
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ SIGMA 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM C014
焦点距離 300mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード スポット測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3096x2064 (1.01MB)
撮影日時 2021-12-25 23:48:29 +0900

1   Booth-K   2021/12/28 21:24

クリスマスのもみじ。ど根性もみじも撮りましたが、更に元気なのを見つけてしまいました。
季節感もあり予定変更でこちらを先出しします。
18-300の高倍率ズームですが、これに慣れてしまうのが怖い今日この頃。(笑)

管理人様、ご対応ありがとうございました!

2   Ekio   2021/12/29 09:16

Booth-Kさん、おはようございます。
これだけ華やかだと思わずクリスマスの飾りを付けてみたくなってしまいます(^o^;)
>18-300の高倍率ズームですが、これに慣れてしまうのが怖い今日この頃。(笑)
分かります。便利さには要注意です。

3   CAPA   2021/12/29 22:21

きれいなモミジがまだ残っているものですね。
これならクリスマス・リース、タッセルガーランドなどに使い、クリスマス・パーティの場が楽しくなりそうです。

4   Booth-K   2021/12/29 22:26

コメントありがとうございます。
ここだけパッと明るくて季節感が違っている感じ。
いいクリスマスプレゼントでした。

コメント投稿
クリスマスは過ぎたけど
Exif情報
メーカー名 Sony
機種名 SOV36
ソフトウェア 47.2.C.1.126_0_a600
レンズ
焦点距離 4.4mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5504x3096 (6.27MB)
撮影日時 2021-12-25 16:26:23 +0900

1   Ekio   2021/12/28 18:00

出しそびれていた写真です。
レンズフードにマスキングテープを季節に応じて適宜貼り替えています。
これはクリスマス仕様、鎌倉で買ったお守りも一緒に撮りました。

3   youzaki   2021/12/28 21:47

初めて知り拝見しました。
レンズを化粧する良いですね・・
真似してみたいですが不器用な老人には無理なようです。

4   masa   2021/12/28 22:38

photoXPが復旧してよかったです!
またみなさんにお会いすることができました。

5   Ekio   2021/12/29 09:04

Booth-Kさん、ありがとうございます。
>季節で貼り替えというのはビックリ。
材質が薄い紙なので痛んだら交換しているので「四季」では無く「二十四節季」で時々ぐらいかも(^o^;)

youzakiさん、ありがとうございます。
マスキングテープ自体は糊が弱く剥がした後の糊の残りも無く気軽に使えます。
(塗装のマスキングが本来の目的だから)

masaさん、ありがとうございます。
皆さんに年末年始のご挨拶も出来そうでありがたいものです。

管理人様、あらためてありがとうございます。

6   CAPA   2021/12/29 22:06

フードの塗装のマスキングのために付けたテープ、レンズがかわいらしくなりましたね。
お守りは「自分がしっかり見守っているから、レンズをしっかり使いなさい」
と言っているみたいで、おもしろいです。

7   Ekio   2021/12/30 18:16

CAPAさん、ありがとうございます。
今年は母親が体調を崩しがちの一年でしたのでお守りを買った次第です。

コメント投稿
臨時「ホリデー快速鎌倉」号
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4743x3557 (1.96MB)
撮影日時 2021-12-18 19:00:41 +0900

1   Ekio   2021/12/23 18:22

鎌倉までの電車は「ホリデー快速鎌倉」号を利用しました。
普段は貨物列車しか走らない「武蔵野南線(府中本町ー鶴見)」の走行とリニューアルした車両が使われると言うことでマニア的にはお得感満載です。
◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.
※平行を出すため軽く変形あり。
いまさらだけど「I」の上に頭が乗れば「i」に見えて・・・考えすぎ(^o^;)

2   Booth-K   2021/12/24 20:06

なかなか工夫されて撮ってますね。鎌倉までというと結構な乗り換えしながらのイメージがありますが、流石です。
「ホリデー快速鎌倉」号は初めて聞きました。

3   Ekio   2021/12/28 17:51

Booth-Kさん、ありがとうございます。
しばらく投稿やコメントが出来ませんでしたのでコメントお礼が遅くなりました。
「新秋津駅」で乗って「鎌倉駅」まで乗り換え無しと言う大変便利な臨時列車でした。

4   CAPA   2021/12/28 20:20

サポート板も含めて投稿できない期間がありましたが、復旧してなによりです。
ホリデー快速鎌倉 E257系新車両で鎌倉まで、乗り鉄・撮り鉄にはとても魅力的なんでしょうね。
先日の銀座(日産ショールーム)、次は鎌倉、よく出かけられていますね。
写真で反射して写っている青帽子の人物はEkioご自身ですか、
先日の河口湖のときはモミジ色帽子でしたね。

5   Ekio   2021/12/29 08:27

CAPAさん、ありがとうございます。
帽子は同じデザインの色違いオレンジと青、場所や気分で取り替えています。

コメント投稿
イイギリとセンダン
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ HD PENTAX-DA 16-50mm F2.8 ED PLM AW
焦点距離 39mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (2.67MB)
撮影日時 2021-12-18 20:02:51 +0900

1   Booth-K   2021/12/21 20:53

右奥の黄色いのがセンダンの実です。両方ともまだ食べるには早いのか、時々ヒヨがやってきますが、少しだけつついていなくなります。
両方とも、もう少しすると団体さんで賑やかになりそうです。

2   Ekio   2021/12/21 22:10

Booth-Kさん、こんばんは。
背の高いイイギリに赤い実が沢山生って実に壮観です。
奥はセンダンですか。どちらも青空に映えますね。

3   masa   2021/12/22 23:06

青空のバックスクリーンを活かして、手前のイイギリと後方のセンダンの配置が絶妙ですね。
イイギリの実は食べられないことはないけど、とてもお薦め出来るようなものじゃありません。
でもヒヨドリは好物らしくて、20羽くらいの仲間を呼んでくると、アッと言う間に食べ尽くしてしまいます。
センダンの実はサポニンを含んでいるので苦くて有毒です。エゴの実も同じです。
それでも食べるヒヨドリは余程の悪食というしかないですね。

4   CAPA   2021/12/23 21:31

イイギリとセンダン、赤・黄色の実、常緑樹の緑、ススキ、そして青空、彩りがありますね。
ヒヨドリなどの鳥、実に対する味覚、毒性・耐性、人間とは異なるようですね。

5   Booth-K   2021/12/24 00:16

コメントありがとうございます。
イイギリは不味いとは聞きますが、センダンは有毒ですか。
食べ物がなくなった頃の、最後の砦という感じでしょう。
センダンの実も、緑色が抜けて薄黄色になった頃、すごい勢いで食べに来る姿が印象的です。
鳥も、生きていくためには大変なんですね。
色彩ある晩秋の風景に出会えました。

コメント投稿
獅子頭御守
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x5184 (2.47MB)
撮影日時 2021-12-18 19:27:11 +0900

1   Ekio   2021/12/20 21:58

昨日、母親が退院しました。
弱っていた循環器もある程度戻って来たと言うことで後は自宅で静養です。
その前日、気晴らしを兼ねて鎌倉に行って来ました。
今年はいろいろとあったなと、普段は買わないお守りを求めました。
◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.
アートフィルター「リーニュクレール」+「ピンホール」

2   Booth-K   2021/12/21 20:49

ご退院おめでとうございます。
気持ちの上でも一安心、お大事にしてください。
完全なイラスト風に加工されましたが、ご利益ありそうな威厳は伝わってきますね。

3   Ekio   2021/12/21 21:58

Booth-Kさん、ありがとうございます。
ひとまず落ち着いてホッとしています。

4   masa   2021/12/25 18:20

お母さま、ひとまず落ち着かれたようでようございました。くれぐれもお大事に。
「お守り」・・・祈り事は神様でも仏様でもみんなにしちゃいましょう。神仏頼みというより、神仏に祈る気持ちが大切なんだと、ある住職さんに言われたことがあります。

5   Ekio   2021/12/28 17:46

masaさん、ありがとうございます。
退院後もひとまず落ち着いて安堵しています。

コメント投稿
クロにアオ
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ HD PENTAX-D FA 150-450mm F4.5-5.6ED DC AW
焦点距離 310mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3096x2064 (1.46MB)
撮影日時 2021-12-18 19:00:57 +0900

1   Booth-K   2021/12/20 20:13

奥の藪からクロジが出てきたなと思ったら、追い掛けるようにアオジが出てきました。
微妙な色合いで見分けがつかない個体含めこの藪にはクロジ、アオジが少なくとも4個体はいると思われます。

2   Ekio   2021/12/20 21:34

Booth-Kさん、こんばんは。
素人目にはクロジの方が青っぽいので混乱しそうです。
>この藪にはクロジ、アオジが少なくとも4個体はいると思われます。
良く観察されていますね。相手は気づいていないだろうけど。

3   masa   2021/12/20 22:20

クロジとアオジが一緒のシーンは珍しいんじゃないでしょうか。
ウチの裏山では別々にしか見たことがありません。
観察頻度はクロジ1に対してアオジ10といった感じです。

4   Booth-K   2021/12/21 20:46

コメントありがとうございます。
アオとクロのどっち?というようなのがあと2羽いて、順番に出たり入ったりなんですが、出番を間違えたのか分かりやすいアオとクロが出てきてくれました。
古来日本では、赤い、黒い、青い、白いと形容詞になる4色しかなかったとか。緑も信号もみんな青ですもんね。

コメント投稿
秋彩、モミジの居場所
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア Version 1.3
レンズ ZUIKO DIGITAL 150mm F2.0
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 3609x900 (2.16MB)
撮影日時 2021-12-05 17:36:09 +0900

1   CAPA   2021/12/19 23:31

モミジにメジロがやって来ました。
枝にぶら下がり次に行くところを見ていそうなもの(左)、こちらを見るもの(中央)、
枝で休むもの(右)、三者三様でした。

2   Booth-K   2021/12/20 20:09

なかなか紅葉にメジロというのは見掛けません。
一瞬のチャンス、よく捉えてるなと感心します。

3   Ekio   2021/12/20 21:23

CAPAさん、こんばんは。
自分も秋口のメジロを撮りましたがこれほどのバリエーションを作れるのは流石ですね。
紅葉に埋もれるようなメジロたちですが、どれも視線をしっかりと捉えていますね。

4   masa   2021/12/20 22:15

モミジにメジロという取り合わせは珍しいですネ。
どのシーンもちょこまかするメジロの動きが感じられ、等倍にして拝見すると見ごたえがあります。

5   CAPA   2021/12/21 22:15

みなさん ありがとうございます
モミジにメジロ、今年はよく撮れました。
メジロは細かな動きを頻繁にしますね。

コメント投稿
オーラも霞む
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x5184 (2MB)
撮影日時 2021-12-12 22:58:15 +0900

1   Ekio   2021/12/19 20:13

「伊藤かずえ」さんのシーマと向き合って展示されていたのが「ノート オーラ」でした。
「ノート/ノート オーラ」が日産として久々の「日本カーオブザイヤー」を受賞したのですが、「伊藤かずえ」さんの「シーマ」に話題を持っていかれてしまいました(^o^;)
◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.

2   CAPA   2021/12/19 20:42

「ノート オーラ」、前面の左右のくぼみに特徴があってがっしりした造りに見えます。
「伊藤」さんといえば、「ノート」を購入、「ティーダ」(13年、14万km走行)から買い替えたそうですね。

3   CAPA   2021/12/20 06:37

「シーマ」と「ノート」、実は「伊藤さんつながり」だったんですね。

4   Booth-K   2021/12/20 20:07

日産が一番電動化に舵を切っている気がします。
トヨタは水素エンジンも視野に入れながら脱cCO2と、シーマの時代とは車そのものが変革している移行の時代ですね。
カメラも、フィルムからデジタルへ、更にミラーレスへと変わっていますが、この2台の展示もアナログとデジタルの対比のように感じます。
この時代の変化に立ち会えているのは、幸せなことかもしれませんね。

5   Ekio   2021/12/20 21:15

CAPAさん、Booth-Kさん、ありがとうございます。
「シーマ」と「ノート オーラ」、平成と令和、年号が変わった以上に車に求められるものが変わってきたようです。

コメント投稿
最後の輝き
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ HD PENTAX-DA 16-50mm F2.8 ED PLM AW
焦点距離 16mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (3.05MB)
撮影日時 2021-12-18 19:24:27 +0900

1   Booth-K   2021/12/19 18:21

昨日、午前中だけ時間が出来たので、ど根性紅葉群の様子を見に行ってきました。
何となく例年より進みが早いような気もしますが、見上げる色彩には興奮しました。

2   Ekio   2021/12/19 20:03

Booth-Kさん、こんばんは。
「ど根性紅葉」、今年は少し早いですか?
そうは言っても今年もあとわずか、がんばっていますね。
黒い幹や枝に青空を交えた紅葉の色調、いつもながら感心します。

3   CAPA   2021/12/19 23:38

紅葉、黄葉、いい色を保ったものがありますね。
光り輝く美しさが青空に映え、また幹のシルエットとの対比によって気品が増しています。

4   Booth-K   2021/12/20 19:59

コメントありがとうございます。
落葉前の、最後の踏ん張りどころの輝きのようにも見えますが、見上げる光景は圧巻でした。
9月の山の紅葉から始まり約4ヶ月、年の1/3は紅葉で楽しんでるんだなぁ。(笑)

5   masa   2021/12/20 22:17

等倍で拝見すると凄い迫力です。
まさに圧巻、最後の輝きナイスゲットです。

6   Booth-K   2021/12/21 23:56

masaさん、こんばんは。
いつになく、ライブビューでしっかりピントを合わせて撮ってみました。ピントだけ合わせたら、あとはファインダーでじっくりと構図を。
ファインダーで見る色彩も、気持ちを上げてくれます。

コメント投稿
控えめな紅葉
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ EF24-70mm f/2.8L II USM
焦点距離 44mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4096sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 2500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5184x3456 (7.18MB)
撮影日時 2021-12-11 20:55:56 +0900

1   masa   2021/12/17 12:08

森づくりボランティアに行った時の裏高尾の山の様子です。
雑木林のところどころに紅葉した木が混じっていました。
かなりの急こう配の斜面を下から見上げて撮っています。

2   CAPA   2021/12/18 22:41

周りに葉の落ちた木が多い中、紅葉の姿を保っていますね。
紅葉でない高い木々に対して、がんばっている感じがします。
空の青との対比、立ち並ぶ木々の幹のバランスがいいです。

3   Ekio   2021/12/19 08:36

masaさん、おはようございます。
なかなか大変な作業を続けておられるのですね。お疲れ様です。
ささやかな紅葉が疲れの癒しになってくれますね。

4   Booth-K   2021/12/19 18:16

>急こう配の斜面を下から見上げて
これ聞くと、また浮かんでくる情景が変わってきます。
足に負担がかかって筋肉痛になりそうな斜面ですね。
いよいよ紅葉も終盤と言った感じです。

5   masa   2021/12/20 22:13

みなさま、ありがとうございます。
急勾配、若い衆のペースについて行けず、標高500m直前でギブアップです。
1DXも後期高齢者には重たくなってきました。急斜面で上を仰いで写真を撮っているとヨロけそうになります。
翌日は両太ももの筋肉が痛くて、家の階段をギックリシャックリしながら上り下りしていました。

コメント投稿
時を超えて伝わる愛
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x5184 (2.34MB)
撮影日時 2021-12-12 22:41:25 +0900

1   CAPA   2021/12/18 22:32

それとも、「万」の1字が欠落しただけでしょうか。

2   Ekio   2021/12/17 07:48

女優の伊藤かずえさんが愛車のシーマを点検に出したところディーラーさんから30年をお祝いして花束が贈られたことがSNSで話題となり、ついには日産がレストアする運びとなりました。
そして完成した愛車が日産のギャラリーで展示されています。
納車から31年、走行距離26キロ、日産の技術者たちの熱意、何よりも伊藤かずえさんの日頃の愛情によってピカピカの新車です!
◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.

3   CAPA   2021/12/18 22:16

インターネットで調べると、シーマは新車同然になったそうですね。
日産ギャラリー(東京・銀座)で、お客は車の状態に興味津々のようです。
ところで、運転年数30年強で、走行距離が26km、年1km弱となり、
実際とは思えず(ガソリン車でバッテリー充電不足、バッテリー上がりもあり)、
調べると、走行距離26万km強のようです。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2104/14/news075.html
これなら年8000~9000km、コンスタントにけっこう乗っているかなと感じます。
(ご本人のInstagramのURLは控えます)
公開されている車のインパネの画像で、オドメーターでなく、
スピードメーターを(なんとなく)見ていませんか。

4   Ekio   2021/12/19 08:23

CAPAさん、コメントならびに間違いのご指摘ありがとうございます。
「万」の入力を忘れたポカミスです。お恥ずかしい。
来場された皆さんの車への関心はそれぞれだったと思いますが、一様に「ほー!」と言う感じで感嘆されていました。
実際の作業は全部ばらしてから修繕や交換を行っており、美術品の修復並みの手間だったようです。

5   Booth-K   2021/12/19 18:13

日産の心意気ですよね。一度はお断りしたとか・・。
ニュースでもやっていて、本人の手に戻ったと思っていたのですが、まだ展示中だったのですね。
これからも大事に乗って行くのでしょう。

6   Ekio   2021/12/19 19:58

Booth-Kさん、ありがとうございます。
いやぁ、本当にピカピカでした!
まるでタイムスリップしてしまったかのようです。

コメント投稿
秋彩、多色盛り
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア Version 1.3
レンズ ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5
焦点距離 14mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 2048x1536 (3.37MB)
撮影日時 2021-12-05 17:33:06 +0900

1   masa   2021/12/18 07:37

Ekioさんも仰っているように、緑の葉があることで紅葉が一層引き立っていますね。
落葉樹も春にはまた緑の葉を付け命のサイクルが回っていくんだなと、感慨新たです。

2   CAPA   2021/12/16 23:30

先日の「秋彩、モミジ各色」は局所的な葉たちをメインにして、
https://photoxp.jp/pictures/219128
今回は大きな範囲にしました。彩り豊かでした。

3   Ekio   2021/12/17 07:17

CAPAさん、おはようございます。
紅葉もそろそろ終わりの時期となりましたが、燃えるような広がりです。
そして常緑樹との対比でさらに輝きを増していますね。

4   Booth-K   2021/12/19 18:09

燃え上がってますねぇ。黄色とオレンジの色彩が美しいです。
もうそろそろ冬の気配を感じる季節となってきました。

5   CAPA   2021/12/20 19:39

みなさん ありがとうございます。
光り輝いていた紅葉と黄葉、引き立てるような緑葉を右手に入れて撮りました。

コメント投稿
Picture in Picture
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ HD PENTAX-DA 16-50mm F2.8 ED PLM AW
焦点距離 16mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 不明(255)
ISO感度 1250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3096x2064 (1.36MB)
撮影日時 2021-12-13 01:58:23 +0900

1   Booth-K   2021/12/15 23:54

イルミネーションを撮ろうと構えていたら、目の前に割り込むようにスマホを構えるカップルが。
構えていた元々の構図のまま、スマホの画面もワンポイントに入れさせていただきました。

2   CAPA   2021/12/16 21:24

タイトルはそんな意味合いでしたか。
金色系のイルミをまとった並木道、かなりいい眺めでしょうね。
感動しながらスマートフォンで撮る人も写真がうまそうです。

3   Ekio   2021/12/17 07:12

Booth-Kさん、おはようございます。
一見邪魔なスマホの画面も良いアクセントとなりましたね。
期間限定の金色の並木通りが素敵です。

4   Booth-K   2021/12/19 18:05

コメントもありがとうございます。
葉が落ちてしまった銀杏並木ですが、金色で賑やかに蘇りました。
シャッタ押してもらえますか?と人に頼む時は、ライブビューにして若い女性にお願いした方がいい写真撮ってくれるイメージがあります。(実体験でも)
普段から撮りなれてますからねぇ。

コメント投稿
スライス・ムーン
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 75mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F16
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3569x4759 (2.04MB)
撮影日時 2021-12-11 23:43:57 +0900

1   masa   2021/12/16 08:44

面白い着想ですね。タイトルが秀逸です。

2   Ekio   2021/12/15 22:10

入院した母親の病院は時々訪れる航空公園の近くです。
昼間の月が綺麗だったので何かと絡めてみたくなりましたところ風向計の羽を入れてみたくなりました。
都合良くND4を持っていたのでSSを落としてみました。
流石にこれほど絞るとセンサーのゴミが写るのですが目立つものは太陽光パネルの黒い部分で被せています。

3   Booth-K   2021/12/15 23:46

おぉ~、月がスライスされてしまった!
プロペラがこの位置に収まるには何枚も撮られたんでは?
発想が面白いです。
私は撮影時にセンサのゴミをチェックしたことがないので、現場でちゃんと画像確認されているんだなと感心してしまいました。

4   CAPA   2021/12/16 21:53

月を玉ねぎのように満月から三日月状にスライスしているような感じですね。
風向計のプロペラの中心が明るい恒星のようにも見えました。
F16に絞り込んで試しに撮ったことがありますが、撮像素子のゴミが写ったことはないですね。
ファインダーに入り込んだゴミはオリンパス・サービスセンターで取ってもらったことがありました。

5   Ekio   2021/12/17 06:58

Booth-Kさん、ありがとうございます。
>プロペラがこの位置に収まるには何枚も撮られたんでは?
風向きと強さで目まぐるしく変わるので偶然を狙うのに量産しました(^o^;)
ミラーレスはライブビュー前提なので構えている時に気付きました。
masaさん、ありがとうございます。
>面白い着想ですね。タイトルが秀逸です。
満月だったら実現しなかった組み合わせです。
タイトルも随分と悩みました。
CAPAさん、ありがとうございます。
自分はレンズ交換の頻度がかなり高いのでセンサーの汚れに繋がったかも知れません。
>風向計のプロペラの中心が明るい恒星のようにも見えました。
光が当たる向きを意識していました。

コメント投稿
夕暮れイルミネーション
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Luminar 4
レンズ HD PENTAX-DA 16-50mm F2.8 ED PLM AW
焦点距離 16mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 不明(255)
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3096x2064 (1.32MB)
撮影日時 2021-12-13 01:53:05 +0900

1   Booth-K   2021/12/15 00:00

夕暮れから徐々にイルミネーションにバトンタッチする時間です。
不自然な場所もあるかと思いますが、以前と同様5人ほど消してしまいました。(笑)

2   masa   2021/12/15 18:24

とてもいい感じです。
消された人たちは、知らないうちに夕空にワープして戸惑っているかも。 笑

3   Booth-K   2021/12/15 21:05

masaさん、こんばんは。
消された人は今頃、彗星の近くを浮遊してるのかなと。(笑)
人がはけない時の、最終手段です。

4   Ekio   2021/12/15 22:00

Booth-Kさん、こんばんは。
人がいなくなった事で空を見上げるトナカイがシュールですね。
夕暮れのほんのり残る色合いが素敵です。

5   CAPA   2021/12/15 22:11

イルミネーションのメインは、トナカイの親子でしょうか。
周りのバラ(パラをイメージしたもの)を含めて、シンプルですが都会的でおしゃれです。
オレンジ色の夕焼けを含むコクのある夜空がきれいで、街灯りがアクセントになっていますね。
昼間は彩り豊かな花壇も楽しめそうです、

6   Booth-K   2021/12/15 23:41

コメントもありがとうございます。
ここはローズガーデンで薔薇を中心に色んな花があって楽しませてもらっています。
メインのイルミではないんですが、夕暮れを見上げるイメージが浮かんで少しローポジションにて撮ってみました。

コメント投稿
秋彩、モミジ各色
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア Version 1.3
レンズ ZUIKO DIGITAL 150mm F2.0
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 1536x2048 (1.36MB)
撮影日時 2021-12-04 17:17:46 +0900

1   CAPA   2021/12/14 22:54

いろいろな色のモミジの葉を撮ってみました。

2   Booth-K   2021/12/14 23:53

いい色と、コントラスト、配置も決まってますね。
背景ボケを赤い葉でまとめたのも効いていると思います。

3   masa   2021/12/15 18:30

バックが真っ赤なので橙色と黄色の主役が映えますね。
左の黒い枝が右奥の重厚な赤といいバランスになっていると思います。

4   Ekio   2021/12/15 21:54

CAPAさん、こんばんは。
皆さん仰ってきますが、明るいところと暗めの背景とのバランスが素敵です。
背景に混じる青空も主役を引き立てていますね。

5   CAPA   2021/12/16 21:10

みなさん ありがとうございます。
メインを背景にある紅葉ではなく、光が当たっているオレンジ・黄色系
や淡い緑の葉たちにしてみました。
空の青も彩りを添えましたね。

コメント投稿
巨大船ズームUP
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Version 4.1
レンズ OLYMPUS M.75-300mm F4.8-6.7 II
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (13.4MB)
撮影日時 2021-12-14 00:29:59 +0900

1   youzaki   2021/12/16 20:53

Booth-Kさんコメントありがとう御座います。
情報アドバイスに感謝です。
早々に試してみたいと思います。

5   CAPA   2021/12/16 20:25

いずみ丸、全長 165m、乗用車は約1,400台積めるそうですね。
どおりで巨大なわけですよね。
重量感にあふれています(操縦室、操縦はどうなっているんでしょうね)。

6   Booth-K   2021/12/14 23:49

これは見るからにデカそうな船、高さはともかく大型クルーズ船並みでしょうか?
確かに波も穏やかそうです。
巨大と言えば、ファイルサイズも大きいですね。
私は、古いですが「チビすな」という縮小ソフトを使って、サイズを50%、品質80くらいで縮小しアップしています。夕焼けとか階調が必要な時だけ品質90くらいで。
https://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se257813.html?ds
同じページにある、「縮小専用。」とかの方が新しいので、そちらのほうが良いかもしれません。
等倍で伝えたい場合は別ですが、適度な縮小は閲覧もしやすいのでおすすめですよ!
お試しあれ。。

7   Ekio   2021/12/15 21:44

youzakiさん、こんばんは。
換算で600mmの望遠ですか、アップだと迫力あります。
車両運搬船は特にボリューミーですね。

8   youzaki   2021/12/16 21:03

Ekioさん コメントありがとう御座います。
高倍率のコンデジなら600mmは普通ですが、デジイチではレンズの重さが気になるところです。
でもこのレンズ455gの重さでカメラを含めコンデジなみの重さです。
 
思えばEkioさんには10年以上コメントを度々頂きいつも感謝しています。

9   youzaki   2021/12/16 21:13

CAPAさん コメントありがとう御座います。
船の情報ありがと御座います。
対岸の港にはほとんど毎日この様な船が入り数時間で出港します。
この船が入ると建物が小さく見えます。

コメント投稿
入港
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Version 4.1
レンズ OLYMPUS M.75-300mm F4.8-6.7 II
焦点距離 75mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4608x2927 (12.7MB)
撮影日時 2021-12-14 00:29:41 +0900

1   youzaki   2021/12/14 09:31

巨大船が港に入ってきました。

コメント投稿