MakerNote研究所

1: 落秋8  2: 夕方の冬景色10  3: 十字架の丘9  4: 偵察に11  5: ペリーロードでつかまえて8  6: 聖ペテロ&パウロ教会にて10  7: 夢モミジ12  8: ゆりかもめ三題_波乗りジョニー♯10  9: 冬到来14  10: インコ?10  11: 木立の向こうに10  12: 夕暮れ8  13: 季節が育む風景12  14: 染まり切れずに8  15: 浄ぉ蓮のぉ滝ぃ~♪11  16: 女の子10  17: 夜明け前9  18: すすきの海に7  19: 柿と鐘12  20: 秋色のエナガ10  21: ゆりかもめ三題_輝く海に9  22: オータム・カラー10  23: ツインズの居る場所6  24: 撮影会48  25: ゆりかもめ三題_ラブラブ編12  26: 月夜のヘヴィーロック10  27: 撮影会37  28: 対白鳥用決戦兵器、始動。11  29: たまねぎ型ドーム11  30: 見上げれば10  31: 辛うじて錦秋8  32: 秋色切り絵9      写真一覧
写真投稿

落秋
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ1000
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ
焦点距離 9.1mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/5sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (5,380KB)
撮影日時 2015-12-03 10:56:22 +0900

1   ペン太   2015/12/3 20:48

今日はサブカメラがお供
 防滴仕様では無いですが、かばいながら雨中での撮影です。
直ぐに三脚に頼ってしまう私 センターポール外してのローアングルです。
(GGさん テリトリー侵害ごめんなさい^^;)

4   ポゥ   2015/12/3 22:53

私も晩秋に松本市内で白い玉石敷きに積もっている落葉を
撮影しましたが、黒にも映えますね~
雨で反射しているのがいいメリハリになっているのでしょう。
ピンの合わせどころと背景のぼかし方のバランスも良く、
特に、枝枯れ部をしっかり構図に入れてあるところが秀逸で、
この絨毯が出来上がるまでのストーリーや季節の移ろいを
想像させてくれます。
切なげだけど温かい、名残惜しいけど美しい、
秋という季節ならではのロマンが詰まった作品ですね~

5   Booth-K   2015/12/3 23:55

これはまた見事に敷き詰められて、美しいですね。雨がまた、いい色を出してくれてます。

6   Ekio   2015/12/4 00:42

ペン太さん、こんばんは。
紅葉に鳥居、そして落ち葉・・・色の統一感が気持ち良いですね。
雨でしっとりとした濡れ具合も良い加減です。

7   エゾメバル   2015/12/4 16:22

絞りすぎず、手前の紅葉に焦点を合わせ、神社を少しぼかして、落ち葉に
秋を語らせているのですね。
奥にピンを合わせるのもありなのでしょうが、これは画面がすっきりして
気持ち良いです。

8   ペン太   2015/12/4 19:40

皆さん コメントありがとうございます。

 ここは、良く仕事の合間に立ち寄りますが
肝心の紅葉の見頃は外してしまったみたいで・・・

 せめて雨のしっとり感と、去り往く秋を。。と撮った一枚です。

ピント位置ずらしたり、絞り値かえてみたり 結構マジメに撮りました~^^

コメント投稿
夕方の冬景色
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア K-5 II s Ver 1.00
レンズ DA 55-300mm F4-5.8
焦点距離 55mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (10,877KB)
撮影日時 2015-12-02 15:06:52 +0900

1   エゾメバル   2015/12/3 16:35

寒そうな景色ですが、滝の上部です。
夏には霊感スポットになるようです。

6   Booth-K   2015/12/3 23:52

雪から流れ出ているようで、冷たそうな滝です。昔から、滝の所には霊が集まるとかで、写りやすいとも聞きますね。でも、この寒さだと、霊もシーズンオフでしょうか・・?

7   Ekio   2015/12/4 00:39

エゾメバルさん、こんばんは。
>寒そうな景色ですが、滝の上部です。
いや、間違いなく寒いでしょう(笑)
北海道は、すっかりモノクロの世界になってしまいましたね。

8   エゾメバル   2015/12/4 08:59

お早うございます。
皆さんコメント有難うございます。
昔は自殺のメッカなどと言われたという書き込みもありますが、真偽のほどは?
でもすぐ近くにお寺やお堂などもあるので、雰囲気は十分です。

撮影の時間的にはこの頃から日没直後くらいまでの色が好きなのですが、
足元が見えなくなると危険なので、このあと引き上げました。

もう少し雪が降ったら茨戸の方へ出かけたいと思っています

9   CAPA   2015/12/4 22:56

厳冬の世界ですね。
人の手が入っていなそうな雑木林、葉が落ちた木が密集していそうで、そこに滝もあるのでしょうね。
人が立ち入らなそうな、撮影のための確実な足場も確保しにくいかな。

10   miniYK   2015/12/5 23:53

こんばんわ。
面白い切り取り方をされましたね。普通なら滝の流れを多くして切り取るのでしょうが、
スパっと切り取られた事で不安定な画に。そこへさらに寒々しい森の光景がより一層不安な気持ちを煽っているかのようです。

コメント投稿
十字架の丘
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5Ds R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 7
レンズ EF35mm f/1.4L II USM
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F1.4
露出補正値 +0.7
測光モード 部分測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5000x3333 (10,492KB)
撮影日時 2015-11-24 15:17:55 +0900

1   GG   2015/12/3 00:02

リトアニア、市街地。無数の十字架が立ち並ぶ丘。ロシアへの蜂起で
処刑・流刑にされた人のために建てられたそうですが最初の十字架は
1831年とのこと。今回の旅行で事前に写真集などで把握していたつもり
でしたが、この寒さの中のこともあり足早に引き上げました。およそ5万個で
現在も増え続けているそうです。暗い画像ですが歴史的にもいろいろと勉
強させられますね

5   MacもG3   2015/12/3 21:31

この辺りの歴史はあまり知らないので下手なコメントで来ません。
とても現実とは思えませんね。

6   GG   2015/12/3 22:00

GEMさん、丘の上からは幾通りかの通り道があります。
この十字架にどれだけの祈りが込められたものか
積雪に埋もれたのもを見ますとただ呆然と立ちつくすのみですね
熱心なクリスチャンが教会の中に入るやひざまずいてのお祈りと
重なって観光的に撮るのも引けますね。

エゾメルバさん、丘の入り口には大きなキリスト像が見守るように
建てられていました。各地から巡礼のたびに十字架を置いて行かれる
ようです。寒風が体感温度をかなり下げていましたがこの光景には
呆然とするばかりで、映画や書物だけでは絶対伝わらない存在ですね。

ペン太さん、寒さに震えながらもこの現実を写し止めておこうと
重い空気の中でしたがシャッターを切りました。この天候が幸いしてか
雰囲気のある写真を収めることが出来たようです。

MacもG3さん、暗い画像ですが予習をしていった感覚とは
ほんとにずれがあって、現地では呆然とするばかりでした。
それでも写真に残して置きたいと、歴史は後から勉強するつもりでした。

7   ポゥ   2015/12/3 22:44

モノクロチックでモノクロでない、淡い色付がシックで、
この様な場所にはふさわしくない、もしかしたら不謹慎
でさえあるかもしれませんが、私にはカッコいい作品だな
と思われました。
雪が積もってるのがさらに情緒を増しているように思います。
十字架が折り重なり、果てには枝枯れの森が見える、
という構成とパース処理の仕方が素晴らしいです。

8   Booth-K   2015/12/3 23:48

渋く、重厚な雰囲気が漂ってますね。ここへ立ったら、言葉を失いそう。

9   GG   2015/12/4 00:01

ポゥさん、Booth-Kさん、実際こんな根暗写真が実は大好き、壊れたのも好きです。
十字架を重点に撮っていたのでは場にふさわしくないですね
大草原の中にという環境を重点に撮ってみました。ほんとに言葉を失いましたね。
若者のカップルが置いていったのでしょうか、今風にアレンジしたのもあり和みました。


コメント投稿
偵察に
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ ----
焦点距離 15mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F13
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7360x4912 (22,664KB)
撮影日時 2015-11-30 13:59:58 +0900

1   チョ7   2015/12/5 19:16

こんばんは
今日あたり本番撮影でしょうか 街中のイチョウも黄色くなって晩秋~初冬の装いになってますよね

7   GG   2015/12/3 21:39

15ミリで青空まで入る独特のパース撮りですね、こちらも下の方は
緑が多いですがこれはかなり貫禄のある銀杏の木らしく青空に映えた
姿も拝見したいです。

8   ポゥ   2015/12/3 22:38

15ミリ。凄まじいパースですが、
地面を入れないと、不思議と若干落ち着いた雰囲気になるんですね~
私の所持レンズは標準ズームの24ミリが最も広いので、
この感覚は新鮮であるとともに、難しそうだな~
とも思います。
紅葉、確かに、偵察を重ねて絶好のシャッターチャンスをつかむのが
良作への第一歩だと思います。
いきなり赴いていきなり傑作、そんなことって滅多にありません。
スナップならともかく、古都風景写真となると、絶え間ない観察と
足しげく通う労力が必要だと思っています。
この樹が小金に染まり、雪の様に葉を降らせる光景が楽しみですね。

9   Booth-K   2015/12/3 23:46

いいですねぇ。私、超広角で一番好きな画角は15mm、自分が見回した時の視野に一番近い気がします。迫力ありますね。

10   Ekio   2015/12/4 00:35

miniYKさん、こんばんは。
しかし、15mmって凄いんですね(^_^;)
広角は広がりを感じるものばかりと思っていましたが、ここまで来ると、むしろ覆いかぶさって来るような感じが出てくるものです。

11   CAPA   2015/12/4 22:47

イチョウの木はずいぶんと高く大きそうですね。
イチョウのボリューム感もさることながら、葉が緑の木も黄色やオレンジ系の木、葉の落ちた木、青空まで入って盛りだくさんになっています。
15mmレンズは超広角ですね。
雑然とした印象にならず、整然としたよい構成になっていると思います。

コメント投稿
ペリーロードでつかまえて
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
焦点距離 236mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,795KB)
撮影日時 2015-11-21 15:47:23 +0900

1   ポゥ   2015/12/2 22:17

浄蓮の滝を発った後は、
まっすぐ下田のペリーロードに向かいました。
潮の薫りのせいなのか、なまこ壁の街並みに、
どこか異国の風の漂う、
短いロードですが、素敵な街でした。

橋の上に腰掛け、スマホで記念撮影をするカップル。
大好きな彼と一緒に異国情緒を旅できる嬉しさを
体中であらわしている彼女の姿が、
モダンな街角に映え、輝いていました。

4   エゾメバル   2015/12/3 16:15

一見雑然としているように見えたのですが、人物の描写が素晴らしい。
これで全体が溶け合ってバランスが取れて、街中のスナップが完成
していますね。
自分もこんなスナップが撮れたらいいなとは思うのですが・・・・

5   ペン太   2015/12/3 20:22

今の部署に配属前は 二月に一度は下田も行っていましたが
 ペリーロードは一度だけ散策した記憶があります。

 このなまこ壁にも見覚えが・・

どちらかと言えば広角で風景を写しこんでしまう私には
このような見る手に想像させる余地を与える切り取りは発想すら無かったですね~^^;

 奈良井のショット同様に、歴史と生活感をどちらも感じさせながら
美味しいところを凝縮させるテクニック、とにかく勉強になります。
 

6   MacもG3   2015/12/3 21:36

モノクロにした事で主役のふたりが浮き出てくるような印象的な一枚です。脇役のカブも良い味出してますね。
見事なスナップだと思います。

7   GG   2015/12/3 21:39

圧縮効果が効いてますね、モノクロ効果でなまこ壁が見え隠れするのも
情緒豊かな旅情を感じます。上手いスナップですね~
70-200より500㌘も軽量で広い焦点域とこれだけの高画質ならGoodですね。

8   ポゥ   2015/12/3 22:33

皆様、コメントをいただきありがとうございます。
何と言っても、この女性の嬉しそうにはしゃぐ様子と
素敵なファッションに反応して撮影した一枚です。
欲を言えば、左側にわずかでも家並みが見えていれば
良かったな、というのと、構図のど真ん中に街路灯の鉄柱
があるのがちょいと気になるわけですが、
チャンスは一瞬、構図を整えていたらこのシーンを
とらえること自体できなかったわけで。
だから、圧縮効果も好きなんですけど、チャンスに素早く
それなりの描写で応えてくれるこのレンズは、私にとって
かけがえのない宝物です。おそらく、この先どんな高性能
なレンズを手に入れることがあっても(って、そんな金ありませんが)、
街角に出る時にはまずこのレンズを装着することは
変わらないだろうと思います。
また、レンズだけではなく、素敵なシャッターチャンスを
下さった、この素敵なカップルにも感謝をしなければいけません。

コメント投稿
聖ペテロ&パウロ教会にて
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5Ds R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 7
レンズ EF35mm f/1.4L II USM
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/83sec.
絞り値 F1.4
露出補正値 -0.3
測光モード 部分測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2667x4000 (7,758KB)
撮影日時 2015-11-25 09:24:08 +0900

1   GG   2015/12/2 22:01

何と言っても2000以上の漆喰彫刻が圧巻でしたね。ひとつとして同じもの
がないそうです。海外旅行は珍しさも手伝って枚数も嵩みます。順序立て
てアップすると数年掛かりそうなので(笑) 順不同にします。こちらはリト
アニア、ヴィリニュス。世界遺産の旧市街です。 カトリックの本領でしょう
か息を呑む壮大さでした。写真代を寄付して撮りまくりです。
350年ほど前ロシアからの開放を記念して建てられたそうです。

季節柄故、写欲が増す候となって旬のものと混ざり、纏まりもありませんがよろしくです。

6   MacもG3   2015/12/3 08:11

緻密かつ鮮明な写りに引き込まれすよ。
作った人たちも撮った人も偉い!

7   ペン太   2015/12/3 20:16

良くぞ、ここまでの
想像力に溢れ、緻密な彫刻オブジェを造った物だと
ただただ感心するしか無いですね~。

 無信仰の私ですが 信仰心無くしてはこの造形は作れないですね。
圧巻です。

8   GG   2015/12/3 21:38

皆さん、コメント有難うございます。

エゾメルバさん、日本の神社仏閣も大好きなのですが
内部は殆ど撮影禁止、あちらは太っ腹というか撮り放題の
お国が多く帰国してからモニターをじっくり見返せるのを
唯一楽しみにしております。ロシアの開放を記念して
バロック様式は欧州一とか。内装に30年費やしたそうです。

ポゥさん、トルコはほんと見所満載ですね~
5年前になりますが、エジプト・トルコ・ギリシャの強行ツアーでした。
イスタンブールはブルーモスク、トプカプ宮殿、アヤソフィヤ、シリミエモスクなど
モスクのおおさにビックリでした。カッパドキア、パムッカレ
エフェソス、トロイ遺跡などなどイスタンブールにはもう一度行きたいです。

miniYKさん、現像ソフトsilkypix7のβ版が公開中ですが
新型シャープネスの「ナチュラルシャープ」搭載、ソフト立ち上げのみで
解像感を向上させているように見えます。一度効果をお試しされてはと思います。
漆喰が大部分を占めているので、モノクロにしてコントラストを気持ち上げてみました。

GEMさん、タイムラグは旅行中1/4秒の設定でした
正直このSSで手ブレは大丈夫かと何枚か練習して、脇を締めての一枚
手持ちでも何とかクリア出来そうです。確かに一皮むけた納得の絵が
開放で得られたのは自己満足ですがうれしいですね。

MacもG3さん、教会、大聖堂撮り大好き人間には至福の時間でしたよ
モニターでじっくり見ながら悦に入る、これも大きな旅の楽しみです。

ペン太さん、ほんと文字通り圧巻でしたよ
ヨーロッパ旅行ではこのような寺院めぐりが唯一の楽しみというか
モチベーションが一気に高まります。慎重に何度かシャッターを
切りました。これだけのレリーフは見たこともないような衝撃的でした。

9   Ekio   2015/12/4 00:31

GGさん、こんばんは。
今は自宅に戻ってPCのモニターで見ていますが、通勤途中のスマホの小さな画面でも細密な描写に驚いていました。
撮影情報から察するとかなり厳しい条件でないかと思われますが、絶妙な明暗のバランスが素晴らしいです。

10   GG   2015/12/4 18:48

Ekioさん、有難うございます。
天上からの間接光のみで薄暗く、見学するには申し分
無かったのですが開放での解像を見て自分自身ここまで
描写されるとは嬉しい誤算となりました。

コメント投稿
夢モミジ
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-A 50mm F1.4
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F1.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3970x2640 (1,635KB)
撮影日時 2015-11-29 13:03:28 +0900

1   Booth-K   2015/12/2 21:27

30年ほど連れ添った、マニュアルフォーカスのレンズです。突っ込みどころは満載ですが、デジタルの時代でこそ、何となく使ってみたくなります。
老眼が進んで、焦点距離の設定50.0mmでしたと思ったら、500mmになってました。

8   MacもG3   2015/12/3 21:29

最近はオールでレンズもすっかり使わなくなってしまいました。
弱視で乱視もあってピント合わせがなんとも上手くいきませんで。
描写はなかなかのもんじゃないですか。

9   GG   2015/12/3 22:01

MF専用のオールドレンズは持った時の重量感とかヘリコイドの抵抗感ある感触に
惚れてしまうのもあるのでしょうね、純正レンズもそれほど無いですが
ツアー旅行が多いとやっぱりAFでないと一行に置いて行かれるから無理ですね(笑)

10   Booth-K   2015/12/3 23:37

今晩は、コメントありがとうございます。
初めて使った一眼がPENTAX SPです。あのすりガラスみたいなスクリーンで絞込スイッチをスライドさせて暗く絞りこまれたファインダ像が好きでした。実家に放置しておいたら、「レンズ共々欲しい人がいたんで譲ったよ」・・・。うっ、うそ!?
Mレンズ、Aレンズで4本、LX、MEsuper、MZ-3は残して時々空シャッタ切って、う~ん、LXは視野も広くて気持ち良いです。
このレンズ、実は現行品の50mm F1.4とレンズ構成は同じ。32年前、このクラスで開口効率40%を超えた国産初のレンズでした。海外でも唯一存在したのがツァイスのプラナーという時代、懐かしいです。FA50mm買おうかと思いつつも、F1.4でAF迷うくらいなら、MFのほうがストレス無いかなと今に至ってます。
お陰様で、視力は良いので撮るにはファインダーでしっかり見えますが、老眼が進んで液晶見るのにもストラップを首から外さなければならない不便さに参ってる様な状況です。
レンズはそれぞれに味があって、楽しいコレクション、コーティングの色なんかを眺めながら、ニヤニヤしてます(笑)

11   Ekio   2015/12/4 00:26

Booth-Kさん、こんばんは。
「レンズは一生もの」と言いますが30年ですか、うらやましいものです。
デジタルの時代になって数字上の性能はどんどん上がっていくものですが、「味わい」というのはレンズあってこそですよね。

12   Booth-K   2015/12/4 00:39

Ekioさん、こんばんは。
中古でも、このクラスだと安くオールドレンズはありますが、やはり新品で買ったレンズが一緒に年を取っていくのは、思い入れが強いです。特に、現時点で手放さずに残しているレンズって、やっぱりそれなりに思い出もあったりしますので、多分もう手放すことはないでしょうね。墓に一緒に入れてもらおうかな?

コメント投稿
ゆりかもめ三題_波乗りジョニー♯
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di LD [IF] Macro
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3200sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1987 (5,368KB)
撮影日時 2015-11-27 12:52:25 +0900

1   GEM   2015/12/2 23:23

こんばんは
波に穏やかに漂っているシーンしか知らなかったので、
今回は色々な表情を とても興味深く拝見致しました。

6   taketyh1040   2015/12/2 22:03

なるほど、波乗りですか〜。
カモメたちも遊ぶのですかね〜。(^^ゞ
いろんな表情を見せてもらって、今度からカモメの見方が変わるかも。

7   ポゥ   2015/12/2 22:48

鳥っていうのはホントに頭が良くて、
遊ぶとか怒るとか悲しむとか、そういった感情が
犬猫レベル以上に高いように思います。
うちのインコも結構空気読みますよ。
シャッタースピードが丁度よくて、先日の透過光の作品と同じように、
翼の美しさが引き立っています。波のガバッと捲れる様子も。
しかし何といってもこの作品の肝は、波乗りしている2羽の
姿勢のシンクロぶりではないでしょうか。
私は、こういう瞬間好きですね。おそらくペン太さんも
カメラのモニターでこのペアを見てガッツポーズ
なさったのではないでしょうか?

8   miniYK   2015/12/2 23:14

こんばんわ。
高速シャッターで波の崩れる瞬間が良い感じで止まってますね。
波乗りですか~、そういう遊びをするんですね。
静かな入り江なんかじゃなくちょっと波の立つ場所じゃないと見れなさそうですが、
機会があったら意識して見てみます。

9   Ekio   2015/12/3 00:00

ペン太さん、こんばんは。
身体のサイズからすると大波ですよね。
みなさん、何事も無く飛び交う姿が印象的です。

10   ペン太   2015/12/3 20:10

皆さん コメントありがとうございます。

 野鳥滅多に撮らない私ですが、 このかもめ達には時間を忘れる位癒されました。 セキセイインコ & 白文鳥を飼っているので鳥さんは大好きなんですが なかなか野鳥撮影のフィールドには踏み込めないでいます・・・

コメント投稿
冬到来
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア K-5 II s Ver 1.00
レンズ DA 55-300mm F4-5.8
焦点距離 88mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (10,043KB)
撮影日時 2015-12-02 15:12:22 +0900

1   MacもG3   2015/12/2 20:06

エゾメバルさんいらっしゃい!!
誘おうかどうか迷っていたのですが来ていただいて感謝です。
初冬の厳しさが感じられる一枚ですね。
来年1月お邪魔しますので宜しくです <(_ _)>

10   miniYK   2015/12/2 23:20

こんばんわ。
エゾメバルさん、初めまして。北海道でいらっしゃるのですか?
もうこんな景色なんですね~。滝も好きですが、雪の景色も好きで、
こう言うシュチュエーションはたまりません。
このお写真のように水の流れが感じられる程度のスローシャッターが好きで、
個人的には水量が多い滝などはSSを0.5前後で撮る事が多いです。
北海道の景色、色々拝見出来るのを楽しみにしております。

11   GEM   2015/12/2 23:20

こんばんは
以前風景板でお会いしています。
北海道ならでは冬のお写真、中々拝見する機会が
ないので 引き続きのご投稿楽しみにしております。

12   Ekio   2015/12/2 23:53

エゾメバルさん、こんばんは。お久しぶりです。
青白い色合いも手伝って、本当に寒さが伝わって来ますね。
北海道は景色も独特のものがありますから、お写真楽しみにしています。

13   Ekio   2015/12/2 23:53

エゾメバルさん、こんばんは。お久しぶりです。
青白い色合いも手伝って、本当に寒さが伝わって来ますね。
北海道は景色も独特のものがありますから、お写真楽しみにしています。

14   エゾメバル   2015/12/3 16:08

takethu1040さん、コメント有難うございます。
早速行ってまいりました。

ボゥさん、早速の返信ありがとうございました。
奈良井宿の組写真、堪能しました。薄暗く夜が明けた時から刻々と光が
変化し、宿場町の中まで朝日が入り込んで来る間に、周りの景色がどんど
ん変化していく様は、圧巻ですね。
舞台の選択、構図の取り方、狙いも明確でたいへん楽しみました。
有難うございます。

miniYKさん、初めまして、よろしくお願いします。
コメント有難うございます。
私は札幌市内に住んでおり、住宅より30分~1時間程度の移動距離の中で撮ることが多いです。180万都市といってもこのくらい走れば結構自然があります。

GEMさん、今日は。
そうですね、以前「秋バラ」でお会いしましたね。
また美しい作品見せてください。

EKioさん、お久しぶりです。
最近の作品力が入ってないのかなと思っていたのですが、そんなことなかったですね。やはり個性が光りますね。

コメント投稿
インコ?
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア Photoshop CC 2015 (Macintosh)
レンズ 28.0-300.0 mm f/3.5-6.3
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2330x3500 (4,188KB)
撮影日時 2015-12-02 11:44:09 +0900

1   taketyh1040   2015/12/2 14:17

散歩道で、尾長が何十羽も鳴いているのに撮れるところに出てきてくれず、
諦めて歩き出したら、こんな鳥が留まっていました。
鳩より少し大きいくらいですが、鳥音痴の私にはインコにしか見えませんでしたが・・・(^_^;

6   miniYK   2015/12/2 23:23

こんばんわ。
野生化しちゃったんですかね?ちゃんと生きていけるのか心配にもなりますね。
昔自宅で飼っていたインコも逃げてしまってその後どうしたのか分かりませんが、ちゃんと生きていけているのか気がかりでした。

7   ポゥ   2015/12/2 22:44

インコですね。でも、セキセイじゃないことは確かで、
CAPAさんもおっしゃっていますが、
多分、ペットショップで買えば余裕で10万円以上は
するクラスの希少種だと思います。多分、言葉なども
覚えまくるはずです。
うちは1980円のセキセイを幼鳥の頃から飼ってます。
指に乗ってジャレついて来て、結構可愛いですよ。
インコ好きとしては、このインコの飼主さんの落胆ぶりが偲ばれます。

8   GEM   2015/12/2 22:58

こんばんは
自分も小鳥を飼っていて こうして野鳥化したインコ達を見ると少し悲しくなります。
人間が心配するより 自身は力強く生きていくと思いますが。

9   Ekio   2015/12/2 23:45

taketyh1040さん、こんばんは。
回りが秋の葉っぱということもあるのですが、何となく物悲しい雰囲気ですね。
仲間がいない場所で生きて行くのは大変でしょうね。

10   taketyh1040   2015/12/4 17:16

皆さん コメントありがとうございます。
やはりインコでしたか〜。
それも、結構、高価な種類とは驚きです。
実は、前にも見かけたのですが「インコみたいだなぁ〜」と思いながらも、
大きすぎるし、まさか、こんなところにいる訳がない、と思っていました。
その時はペアーでいたのを憶えています。

コメント投稿
木立の向こうに
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア Photoshop CC 2015 (Macintosh)
レンズ 28.0-300.0 mm f/3.5-6.3
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3328x5000 (9,501KB)
撮影日時 2015-12-02 12:02:06 +0900

1   taketyh1040   2015/12/2 13:46

森の小径、木立の向こうに燃えるような紅葉を見つけました。

6   Booth-K   2015/12/2 21:09

いいですねぇ、覗きこむ抜けた視界に広がる濃厚な色付き、木立が無かったら、平凡な風景だったかもしれませんね。

7   GEM   2015/12/2 22:55

こんばんは
紅葉がまさに盛りの今、手前の木がダイナミックさを
演出していますね。
ぐっとお写真が引き締まった印象が致します。

8   miniYK   2015/12/2 23:26

こんばんわ。
何時ものお散歩コースの公園内でしょうか?
こちらは葉の痛みも無さそうですね。結局今年はこんな綺麗な紅葉には
お目に掛かれませんでした・・・
早くも来年に来たいですかね(*´Д`)

9   taketyh1040   2015/12/4 17:19

皆さん コメントありがとうございます。
今年は、紅葉がいまいちで残念ですが、このときを含め、
何度か、鬱憤が晴れるような紅葉を目にすることが出来ました。
まだ諦めずに探していこうと思っていますが、難しそうですね〜。(^_^;)

10   CAPA   2015/12/4 23:03

紅葉を探しに行ったかいがありましたね。
赤や黄色が美しいです。

コメント投稿
夕暮れ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K20D
ソフトウェア K20D Ver 1.04
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/10sec.
絞り値 F11
露出補正値 -1.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 4672x3104 (6,614KB)
撮影日時 2015-11-05 16:21:22 +0900

1   エゾメバル   2015/12/2 10:09

最近少し写真に対する意欲が薄れかかっておりましたが、このサイトを見つけて皆さんの素晴らしい作品をお見かけし、やる気が出てまいりました。
流石皆さん名人ぞろいで引き込まれます、
こんな作品が揃えば見ていて楽しくなります。
今後とも宜しくお願いいたします。

4   MacもG3   2015/12/2 20:12

エゾメバルさん、
この板は来るものは拒まず去る者は追わずです。
どんどん投稿してください。
自分も頑張って投稿します。

5   ペン太   2015/12/2 20:13

お久し振りです。

 いつ来ていただけるのかな~って首を長くしてお待ちしていました。
厳しくも美しい北海道の冬景色 エゾメバルさん無くしてはなかなか拝見出来ません。

 久し振りに拝見するお写真 写りこみを大きく取った構図、
淡い夕焼けと共に 寒さを感じる北海道らしいお写真です。

6   GG   2015/12/2 21:07

隣のキヤノン板からいつも覗かせてもらってました
北海道の大自然が間近に見れるとは楽しみ倍増です。
改めましてどうぞよろしくお願い致します。


7   CAPA   2015/12/2 22:19

夕焼けがいい色に染まって美しいです。木立の並びもいい味が出て印象的です。
エゾメバルさんもこちらにいらっしゃいましたか、この板はますます活気づきそうです。

8   miniYK   2015/12/2 23:31

こんばんわ。
夕日以外はブルー一色なのが、物寂しさを引き立てているように感じます。
静かな水面が手前でスーッと暗くなって行くように絵を作られたのも凄く良いと思います。

コメント投稿
季節が育む風景
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 1.5W
レンズ
焦点距離 15mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2820x2000 (3,628KB)
撮影日時 2015-11-22 10:30:26 +0900

1   MacもG3   2015/12/2 20:15

晩秋にピッタリの一枚ですね。
季節が育む風景そのものですね。

8   CAPA   2015/12/2 22:45

秋が冬に変わりゆく風景を訪れた人々が楽しんでいる、見とれているような雰囲気ですね。
なお、「女の子」(ベニマシコ(雌))へのEkioさんのコメントが私(CAPA)宛てになっていますが、作者はMacもG3さんです。

9   GEM   2015/12/2 22:53

こんばんは
さりげない風景を EKIOマジックでうまく表現されていますね。
いつも感心しながら拝見しています、自分ももう少し柔軟性を
持って 撮影しなければと反省です。

10   Ekio   2015/12/2 23:29

皆さん、コメントありがとうございます。
長瀞は、何度か訪れたことがあるのですが、今年の紅葉は物足りなかったです。
そのような訳もありまして、適度に引いて散策する人を絡めてみました。

CAPAさん、ご指摘ありがとうございます。
当該の投稿にお詫びのコメントを差し上げました。

11   miniYK   2015/12/2 23:35

こんばんわ。
この景色を16:9にされたので、映画のスクリーンの一コマみたいです。
ここから話が始まりそうな雰囲気がありますね。

12   Ekio   2015/12/3 07:10

miniYKさん、ありがとうございます。
自分は、縦撮りが好きなのですが、ワイドき切り取るのも画が締まるところが好きなので選んでいる次第です。

コメント投稿
染まり切れずに
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ 135mm F1.8 ZA
焦点距離 135mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7360x4912 (7,810KB)
撮影日時 2015-11-23 08:24:08 +0900

1   miniYK   2015/12/2 01:11

深夜にコッソリこんばんわ。
今年の紅葉、こんな感じで終わってしまう葉が多かったんではないでしょうか?
痛みが目立つので、どうにか浮かび上がらせられる葉を探して後はぼかしました。
Sonnar 135mm F1.8 ZA

4   taketyh1040   2015/12/2 14:01

こんにちは。
狙いましたね〜。これなら納得です。
今年は、外れ年だと思いますね〜。
それでも、どこかにあるのでは?と探し回っています。(^_^;)

5   ペン太   2015/12/2 20:05

中望遠での切り取り
 周りの景色はどうなんだろうか?と 見る手の想像力を掻き立てますね。

色は染まりきっていなくとも、形は綺麗で 綺麗にぼけた背景が秋色なのも効果抜群 季節の移ろいをしっかり感じさせるお写真です。 

6   Booth-K   2015/12/2 21:02

今年は、全国的みたいですね。葉脈くっきり、色ボケを下部にと、工夫されてるのを感じます。

7   GG   2015/12/2 21:06

これから散りもみじの候ですが、選べばまだまだ
お宝は眠ってそう。新緑のままのは、どうなるかですね。


8   GEM   2015/12/2 22:51

こんばんは
少し遅れて紅葉する名所。
比較的空いている月曜日を狙って行きましたが、まさに惨憺たる状況。
今年は閑谷学校にせよ 暫く在庫出来ると云う目論見はすべて外れました。

コメント投稿
浄ぉ蓮のぉ滝ぃ~♪
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
焦点距離 79mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 4sec.
絞り値 F32
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2,534KB)
撮影日時 2015-11-21 12:14:52 +0900

1   ポゥ   2015/12/2 01:04

伊豆旅行で唯一三脚を使った写真です。
石川さゆりが好きなので、ベタですがここは外せません。
河川敷に降りることが出来ないので、構図の確保が難しかったです。
NDフィルターを持っていないので、こんな絞りに。


7   ペン太   2015/12/2 20:00

スローシャッターフェチの私には涎の出そうな素晴らしいショットです。

 多くを入れずに、滝つぼへの落下部分から 苔むした手前の岩への
流れ・・の構成。滝に向っての奥行感も含めて、画面から滝しぶきが飛び出しそうな臨場感です。 ローアングルも効いてますね。
 
 3年前に私も訪れましたが、滝への坂の上り下りで結構へばった記憶が・・・(滝は何処でもそうですが) 

8   GG   2015/12/2 21:06

最小絞りに依る小絞りボケのアラ探しをしようにも(笑)
繊細な滝表現は見応えありますね
可変式NDフィルターも良さ気ですが、少々高め。

9   Booth-K   2015/12/2 21:23

ザァ~っと音が聞こえてきそうです。手前の岩と、流れを入れたのは正解ですね。小絞りの弊害も全く無いし、流石です。

10   MacもG3   2015/12/2 22:15

この世のものとは思えない描写ですね。
絞ったのが良かったのでしょうか?
無音の世界に滝の音だけが聞こえるようです。

11   ポゥ   2015/12/2 22:35

皆様、コメントをいただきありがとうございます。
小絞りボケについては、私も撮影時点でダメもとで、
って感じでしたので、あまり期待していませんでした。
で、帰って来てパソコンのモニターで見たら、
やっぱりガサついてるんですよね、正直、綺麗じゃないと感じました。
そこで、DPPのデジタルレンズオプティマイザですね。
これは、絞り過ぎの解像落ちや収差を修正する機能で、
フォトショではなくDPPを使うことの、唯一の利点であります。
この機能をMAX(100%。デフォでは50%)に設定して、
なんとか見れる画面になったような気がします。
可変式ND、欲しいですね~
特に、径が可変のフィルターが欲しいです。(ある訳ないけど)

コメント投稿
女の子
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Macintosh
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (3,197KB)
撮影日時 2015-11-28 08:39:49 +0900

1   MacもG3   2015/12/1 22:44

ベニマシコの♀です。
派手な♂ばかり追いかけてしまいますが、♀はやっぱり可愛い。
残念ですが鳥板終わってますね。鳥板ファンさんがいた頃が懐かしい。

6   ペン太   2015/12/2 19:55

女の子  女の子・・・
 と思って観ていると 本当にボーイッシュな可愛い女の子に観えて来ました。
 鳥さん含めて 枯れ草色に統一された絵 秋そのもののお写真ですね。

7   GG   2015/12/2 21:06

2010年から2年ほど鳥板ファンさんのファンになりました
ツヨシさん、公家まろさん、そして調布のみさん・・・
コメント数も10を超えるとさすが賑やかでしたね
返信コメントありきですよね、掲示板は。

8   CAPA   2015/12/2 22:37

冬枯れの様相の草むらの中から同系色の小鳥を捉えるのも難儀すると思いますが、
ベニマシコの雌の直立するかわいい姿をよく撮られましたね、さすがです。
鳥板は、以前はとんちゃんさん、みっちゃんさん、鳥好きさん、isaoさんといった方たちもいましたね。

9   Ekio   2015/12/2 23:00

MacもG3さん、こんばんは。
お名前を間違えてコメント差し上げてしまいました。申し訳ありません。

また、間違えた名前で、ご指摘いただいたCAPAさんも申し訳ありません。

ひたすら、ご容赦願う次第であります。

10   MacもG3   2015/12/3 08:06

コメントありがとうございます。
保護色なので見つけにくいですが泣き声さえ聞こえればこちらのものです。
Ekioさん気にしないでください。
自分も良くありますので。

コメント投稿
夜明け前
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF70-200mm f/2.8L USM
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 30sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (4,748KB)
撮影日時 2015-11-29 04:46:55 +0900

1   miniYK   2015/12/1 22:38

こんばんわ。
右端の筋は流れ星でしょうか?
朝5時前だと諏訪湖の周りも結構明かりが点いているんですね。
カメラマンが多いと言う事は富士山狙いが多いんですかね?どこ行っても富士山は人気ですね~

5   MacもG3   2015/12/2 20:03

コメントありがとうございます。
鉄板構図でスミマセン、。

6   Booth-K   2015/12/2 20:57

鉄板でも、何度見てもいいもんは良いですよ。私はスタットレスがないので、行くならもっと早くだったのでしょうけど、完全にタイミングを外してしまいました。諏訪湖も良いですねぇ。昔、片倉館にてチョークで落書きしてたのを思い出します。^^;

7   GG   2015/12/2 21:05

星景、雪景、夜景と三拍子揃い踏み
六甲の1000万ドル超えでしょうね、見応えあります。

8   GEM   2015/12/2 22:48

こんばんは
位置関係がはっきり把握出来ていないのですが、
富士山まで登場してきてびっくりです。

9   MacもG3   2015/12/3 08:09

コメントありがとうございます。
定番の構図から脱却したいのですが、何回撮っても同じ写真量産です。
この場所に操られているのかも。

コメント投稿
すすきの海に
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ 135mm F1.8 ZA
焦点距離 135mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6420x4280 (17,973KB)
撮影日時 2015-11-23 12:47:00 +0900

1   miniYK   2015/12/1 21:50

こんばんわ。
相変わらず11月23日撮影分の在庫からです。
これ以上寄れない場所だったので、余計な部分はトリミングしています。
Sonnar 135mm F1.8ZA

3   MacもG3   2015/12/1 22:31

すすきと紅葉の組み合わせはまさに秋の装い。
行く秋を惜しむような色合いにちょっぴり寂しいような気もします。

4   Ekio   2015/12/2 02:28

miniYKさん、こんばんは。
前ボケをかすめて、秋の風情が広がっていますね。
トリミングされた効果で、ススキの野原も見えない広がりを感じさせてくれます。

5   ペン太   2015/12/2 19:50

このまま真っ直ぐに、このススキ野原を
黄葉に向って歩いて往きたくなる。。。前ボケが効いて
そんな臨場感を感じました。

 晩秋の季節感溢れるショットですね。

6   GG   2015/12/2 21:04

センターに本番中のをどっかり腰を据え
すすきをボケに使うとは新鮮ですね

7   GEM   2015/12/2 22:46

こんばんは
すすきをうまく前に配されたので、この状況でも見応え充分ですね。
すすきは単体で写しても 前ボケに使っても良し、ヒン頂きました。

コメント投稿
柿と鐘
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5DS
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5792x8688 (18,768KB)
撮影日時 2015-12-01 13:39:02 +0900

1   GEM   2015/12/1 19:49

こんばんは
早や師走 その風景を絡めて

8   ペン太   2015/12/2 19:47

これから、時間を掛けて干し柿になってゆく
まだ色も形もしっかりした柿 質感が素晴らしいですね。

 季節の便り、探せば色々ありそうです。

9   Booth-K   2015/12/2 20:52

私も信州生まれなので、串に刺しているのは初めて見ます。表面の乾燥してきたリアリティがいいですね。正月は、粉がふいたのをつまみながら、一杯。悪酔い防止と、子供の頃から聞かされてます。

10   GG   2015/12/2 21:04

ヨコ刺しは珍しいのでしょうか、柿大好き人間なので
この美味しそうな色目、10個はいけそうです
干し柿ってスーパーでも高値なんですよね。

11   GEM   2015/12/2 22:44

皆様 こんばんは
実はここはお寺で 鐘つき堂の中に干してあります。
お日様が 雲に隠れた一瞬を狙って撮った一枚です。

12   GEM   2015/12/2 23:40

こんばんは
補足です 50㎜F2単焦点レンズを使用致しました。

コメント投稿
秋色のエナガ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 7
レンズ EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
焦点距離 700mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 -0.3
測光モード 部分測光
ISO感度 5000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1364 (2,256KB)
撮影日時 2015-12-01 12:17:01 +0900

1   GG   2015/12/1 19:41

MacもG3さん、CAPAさんに刺激されて森の中へ
いきなり来ても挨拶もないだろうと撤収途中
見栄えは悪いけど何とかゲットできました。

6   MacもG3   2015/12/1 22:24

そうきましたかぁ〜
背景を選んで撮ってみたいですがそんな余裕はありません。
赤と緑と良い場所にとまってくれたものです。素晴らしい。

7   ポゥ   2015/12/2 01:28

流石のゴーヨン1DXですね。凄まじいまでの写りです。
黄色地を基調に、左から右へ、赤から黄緑に変化する
グラデーションの美しいこと美しいこと。
佇まいと目線の方向も渋く、これだけカラフルでありながら
掛け軸の絵を見るような心境になりますね。

8   Ekio   2015/12/2 02:20

GGさん、こんばんは。
オレンジ・緑・黄色、秋を彩る明るい背景の中、可愛らしいエナガが撮れましたね。
しっかりとした機材を活かされて、自分も腕はともかく望遠の長めのレンズが欲しくなって宝くじを買ってしまいそうです(^_^;)

9   ペン太   2015/12/2 19:45

何とも上品、且つ季節感溢れる背景の中に
 エナガの存在感が際立っていますね~。

 私も、声はすれども・・・の類なので、敬服するしかありません。

10   GG   2015/12/2 21:03

皆様、コメント有難うございました。

GEMさん、新緑の季節などフィールドの森の1角にある
もみじ林に小鳥がやってくるのを確認してますが、1時間ほど
待っていたら群れでやって来ました。枝ぶりの多いところで
スッキリ感はないのですが、季節感ということで。

チョ7さん、ほんと最近では機材10㌔担いでの移動はイヤになります。
手持ちと違って限られた範囲なので、まぐれ撮りが多いのです。

taketyh1040さん、花札こいこいの紅葉に鹿や青短ですかね(笑)
エナガは動きも細かく何処に停まるかの見極めが難しいですね
偶然の賜物でした。野鳥撮りはそこに好みの実や虫が居るとか
隠れミノや水があるとか環境を少し勉強されそこに通うことで
発見出来ることがありますよ。是非。

miniYKさん、季節モノを入れるのは苦労しますよ
この小鳥は一筋縄ではいかない、ほとんどマグレ撮りです
赤いのがなければ新緑の候ですもね(笑)

MacもG3さん、新緑の候はキビタキ♂が出現するエリアなので
まぁ気休めに待っていたのですが、やってくるもんですね(笑)
もみじの葉裏に居る小虫を食べに来ますが、小枝が多くて目標の
絵には届かずです。

ポゥさん、光が弱くキャッチライトが今ひとつでしたね
こんなところに来てくれればというイメージ作りは
絵画展の日本画に出てくる絵が非常に参考になります

Ekioさん、花や鳥はフォーサーズセンサー有利ですよね~
ゆくゆくは軽量型に変えていかないと体が持ちません(笑)

ペン太さん、野鳥撮りは自分のフィールドを持つことが第一歩だと
思ってますがそれでも季節感を入れるとなるとかなりの難易度ですね
粘りと根性が基本にありますが、たまたま撮れましたというのが殆どです。

コメント投稿
ゆりかもめ三題_輝く海に
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di LD [IF] Macro
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1987 (3,202KB)
撮影日時 2015-11-27 14:41:46 +0900

1   ペン太   2015/12/1 19:15

撮影開始した頃、まだ日差しのキラメキが美しく
たまたま そこにゆりかもめがぷかぷか浮かんでいた。。。って感じです。

5   taketyh1040   2015/12/1 21:44

こんばんは。
思い切った逆光での絵作りに驚きました。
こんな撮り方もあるんですよね〜。φ(..)メモメモ


6   MacもG3   2015/12/1 22:38

逆光で撮るか順光でとるか出色合いも随分変わってくるでしょうね。
波に揺られるカモメには関係ないんだろうけど美しいです。

7   miniYK   2015/12/1 22:48

こんばんわ。
港などでカモメを撮ったりしますが、こんなに多くのカモメが一度に
納まる位の大群は個人的には遭遇してませんです。
逆光でモノトーン的な色合も波の印象を効果的にUPしてるように感じます。

8   ポゥ   2015/12/2 01:32

これだけきらめく海原にあって、カモメの階調がマット調であり、
浮き出るような不思議な立体感がある作品ですね。
この様な光景を見ると、やはり、北原白秋の
        海雀、海雀、
        銀の点点、海雀、
        波ゆりくればゆりあげて、
        波ひきゆけばかげ失する、
        海雀、海雀、
        銀の点点、海雀。
という詩を思い出します。
ほとんどが波に揺られて点々としている中で、
一羽、背伸びをするように羽を広げている子がいるのが
いい動感のアクセントになっています。

9   ペン太   2015/12/2 19:41

皆さん コメントありがとうございます。

 波のキラキラが美しくて撮ったショットです。
クロスフィルターも使ってみましたが キラキラが派手になりすぎるので
無しのままで・・・

 >北原白秋の
調べて改めて読んでみました。
よくぞイメージして下さいました。ありがとうございます。

 >有名なスポットでしょうか?
愛知県蒲郡市竹島海岸、知らずに立ち寄ったのですが
毎冬 1000羽前後がシベリアから飛来するとか・・
 通りで沢山いた訳です^^

コメント投稿
オータム・カラー
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D800
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ TAMRON 28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD
焦点距離 122mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 280
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3680x2456 (2,166KB)
撮影日時 2015-11-28 12:32:44 +0900

1   Booth-K   2015/12/1 00:34

シックな雰囲気で1枚。自分で撮って言うのも何ですが、こういう構図に絵描きさんが入ると、ついついカカシに見えてしまって・・。安曇野のカカシのインパクトを今だに引きずってます。(笑)
レンズ調整に2回出して、AF微調整試行錯誤で、何とかじゃじゃ馬慣れた気がします。ただD800は(私のだけ?)ミラーショックでVC誤動作するみたいで、OFFの方がぶれが少なかったりします。友人のD5100(?)では、VCバッチリ効いてましたので、相性かなぁ。

6   taketyh1040   2015/12/1 21:54

こんばんは。
アンダー名画面構成に銀杏の色が鮮やかに迫ってきます。
とても好きな絵作りです。
秋らしさが、とても良く出ていると思いますね〜。

7   miniYK   2015/12/1 22:02

こんばんわ。
落ち葉がいっぱいですね。下半分が暗い分、透過の黄葉が一層引き立ってますし、ひんやりした空気感も漂ってますね。
絵描きさんが書いているのもバッチリ写ってますね。

8   ポゥ   2015/12/2 01:38

さりげなく、ノートに描かれた銀杏の黄色い輪郭も
写り込ませている演出がにくいですね。いい角度とタイミングで
撮影されていると感じます。
銀杏が透過光でキラキラと、最後の輝きを放っているのに対し、
画家を含めた手前の風景が枝枯れの木陰に覆われて、哀愁と、
あと、何故か温かさを感じます。そう、温かいんですよね、秋って。
池田町のカカシ、今年は出張で見れませんでした。
来年はフヨウの咲くころに合わせてまた是非行ってみたいものです。
今度は私がBooth-Kさんとニアミスするかもしれませんね(笑)

9   Ekio   2015/12/2 02:14

Booth-Kさん、こんばんは。
色の鮮やかさと長閑さが混じり合う、素敵な光景です。
絵を描く方の後姿って、自然を風景に同化して良い被写体になってくれますよね。

10   Booth-K   2015/12/2 20:47

コメントありがとうございます。
皆さん、見ていただきたい所をしっかり見て頂いて、とても嬉しいですねぇ。続けて良かったと思います。
来年こそは、池田町のかかし、目指したい!

コメント投稿
ツインズの居る場所
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ FE 35mm F1.4 ZA
焦点距離 35mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7360x4912 (14,928KB)
撮影日時 2015-11-23 11:42:41 +0900

1   miniYK   2015/11/30 23:05

こんばんわ。
昨晩投稿した写真の広角での一枚です。
この中にツインズが居ますw
実はもっと前にDistagon 15mmで撮った写真を投稿した場所でもあり、渓谷の色付いた南斜面だけと切り取りました。
(15㎜では色付いてない北斜面も映っています)
曇り空で光度差をどう考えても色が出ないであろうと極力空を入れないように構図を考えましたが、
まるっきり空を入れないようにするとどうにも半端な構図になってしまうので、渋々左上だけ空を入れてしまいました。。。
FE Distagon 35mm F1.4 ZA

2   Booth-K   2015/12/1 00:21

ツインズを意識していたら、他の色んな形が見えてきますね。ただの渓谷、森と思って漠然と見るのとでは全然写るものも違ってきそうで、勉強になります。

3   ペン太   2015/12/1 18:39

ぐっと引くと ツインズを取り囲むような
密集した木立ちの様々な秋色が見えて来て 
これはこれで渋めの秋の山の景色の季節感が出ていると思います。

4   GG   2015/12/1 19:35

空が入ることで奥行き感を増しているように
見えます。こちらの撮影ポイントは、お山の上とか
もしかしてドローン使用とかですかね 

5   GEM   2015/12/1 20:04

こんばんわ
僅かに入る空の一部、自分も気になる時があります。
今回自分は著作権を侵害して そこを手で覆って拝見しました。
切り取りの妙で こちらの方がGGさんも仰せの様に奥行を感じます。

6   チョ7   2015/12/1 21:03

こんばんは
15mmとかの超広角で撮るのももちろん楽しいのですが、35mmもこういった場面では、十分広角ですよね~

コメント投稿
撮影会4
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア Capture One 8 Windows
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x7360 (2,620KB)
撮影日時 2015-11-29 15:15:28 +0900

1   miniYK   2015/11/30 23:14

こんばんわ。
う~ん、この雰囲気好きだなぁ~♪ ポートレートに良いですね、このレンズ。
トップライトからの照明でしょうかね? 光を作るのってホント難しいですよね~。一時期ポートレートしてたので試行錯誤してました。
モデルさんの肌が綺麗だ事( *´艸`)

4   GG   2015/12/1 19:34

鳥撮りもキャッチライトが命ですが
こちらもほんのチョッピリ入っている所が
可愛らしさを引き立てているように見えます

5   ペン太   2015/12/1 18:37

この女性、勿論綺麗ですが
普通のっぽい雰囲気も醸し出しているのがいいですね~。

 で ライティング、良く観ても影らしい影が無い。。
一度は撮影会のスタジオ見てみたいです。

6   GEM   2015/12/1 20:08

こんばんは
レンズの特性もあってか 柔らかな表情に手の仕草のしなやかさ
シャツもシルク調に大変身。
この雰囲気だけでも 見ごたえ充分の一枚だと思います。

7   チョ7   2015/12/1 21:11

こんばんは
主催がオールドレンズのお店で店主の方も元プロカメラマン さらにオールドレンズでポートレートを仕事に使っているプロの方の出版記念ということで私を含め普段ポートレートを撮らない方も結構多いというのんびり撮れる撮影会でした。撮影中にレンズ談義ができるなんてのも楽しかったです。とはいえプロの方やかなり撮りこんでいらっしゃる方がいろいろと面倒を見てくださったので、結構本格的な写真が撮れました。勝手にとってねみたいな撮影会だったらこうはいかなかったです~

8   Ekio   2015/12/2 02:10

チョ7さん、こんばんは。
なかなか親切な撮影会にいらっしゃたようで楽しまれたようですね。
自分も撮影会に参加してみたいなと思ったこともあるのですが、何となく周りの雰囲気に押されそうで敬遠していました。
用意されたライティングも手伝っていますが、無理の無い柔らかな描写が素敵です。

コメント投稿