MakerNote研究所

1: ゆりかもめ三題_ラブラブ編12  2: 月夜のヘヴィーロック10  3: 撮影会37  4: 対白鳥用決戦兵器、始動。11  5: たまねぎ型ドーム11  6: 見上げれば10  7: 辛うじて錦秋8  8: 秋色切り絵9  9: ツインズ?8  10: 撮影会その210  11: オールドレンズ撮影会7  12: 捕獲に得意顔10  13: 孫と一緒に9  14: 秋を覗き見て11  15: 翳りゆく時間11  16: 輪舞曲(ロンド)Ⅱ11  17: 輪舞曲(ロンド)Ⅰ7  18: 秋色パレット10  19: 別角度から8  20: 彩り7  21: 異常な張り10  22: 色即是空7  23: 青果店11  24: 思い出の岳沢紅葉10  25: ベニマシコの旦那5  26: 冬来る8  27: 歴史の彼方から10  28: 静かな別れ5  29: 14番目の月5  30: 秋を重ねて7  31: 街蛍7  32: タリンの町並み7      写真一覧
写真投稿

ゆりかもめ三題_ラブラブ編
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di LD [IF] Macro
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8000sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1325x2000 (1,008KB)
撮影日時 2015-11-27 14:56:15 +0900

1   チョ7   2015/11/30 22:48

こんばんは
背景にもカモメさんの飛翔するところが入っていて、一瞬の出来事なのになんだかずっとこのまま時が止まりそうに感じました

8   GG   2015/12/1 19:34

シルエットカモメが玉ボケ雲海にいるようで
実にドラマチック仕立てですね~うまいもんです。

9   GEM   2015/12/1 20:08

こんばんは
お邪魔様と、仲間たちが飛び去りました。

10   miniYK   2015/12/1 22:05

こんばんわ。
縦の構図が余計な物を省いて2羽を引き立てて上手い構図ですね。
中央のボケた鳥の姿も凄く印象的です。

11   Ekio   2015/12/1 23:30

ペン太さん、こんばんは。
シルエット気味ですが、明暗のバランスが絶妙ですね。
ゆりかもめたちの会話が伝わってきそうなお写真です。

12   ペン太   2015/12/2 19:43

コメントありがとうございます。

 とっさの縦構図が幸を奏して、うまい具合の絵になってくれました。
数打てばなんとやら・・の内の一枚です。

コメント投稿
月夜のヘヴィーロック
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF70-200mm f/2.8L USM
焦点距離 140mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 30sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (4,718KB)
撮影日時 2015-11-29 04:31:29 +0900

1   MacもG3   2015/11/30 21:26

高ボッチ駐車場に到着したのは29日の0時過ぎ。
月明かりでかなりの明るさでしたが、肝心のアルプスは雲の中でガッカリ。
そそくさと車中で軽く一杯やって就寝、4時過ぎに起きてカメラのセッティング完了。肉眼では見えない見えない北アルプス方面にレンズを向け撮ったところ、、、常念岳が待っていてくれたんですよ!

6   Booth-K   2015/12/1 00:11

街明かりが、うっすらと抜ける雲海の上に広がる世界、最高ですね。入った甲斐がありますね。いいなぁ。

7   GG   2015/12/1 19:33

薄暗そうな月明かりのみで鮮明に撮れる技術は MacもG3さん
ならではのものでしょうが、雲海の色付きといい実に幻想的ですね。


8   GEM   2015/12/1 20:16

こんばんは
自分には経験のない長時間のSS色々な物が写るものですね。
雲海の下に人家の灯り、そこに神々しくそそり立つアルプス
大自然を前に、改めて人間の非力さに気付いた様な気がします。。

9   MacもG3   2015/12/1 22:17

コメントありがとうございます。
山登りとは違ってお気楽気分で出掛けますが
期待と不安が入り乱れてですね。。。で今回はまぁまぁでした。
まぁまぁが一番かな?

10   miniYK   2015/12/1 22:11

こんばんわ。
夜通しの移動は堪えますよね~。でも頑張って行った甲斐がありましたね。
高ボッチ高原は1度だけ真冬の雪の中しか行った事がないのですが、一年を通して通っているカメラマンも居られるとか。
街の明かりで浮かぶ雲海が朝日の陰影とも違う表情で面白いですね。

コメント投稿
撮影会3
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア Capture One 8 Windows
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7360x4912 (3,286KB)
撮影日時 2015-11-29 12:54:13 +0900

1   チョ7   2015/11/30 21:17

写真の男性、イベントに駆けつけてくださったプロカメラマンです
レンズは、これがゾナーでした

3   taketyh1040   2015/11/30 21:49

こんばんは。
皆さんが仰るように、光の具合がすごいですね〜。
レフ専任の方がいるのでしょうか。
こういう撮影も面白そうですね〜。(^^ゞ

4   ペン太   2015/11/30 21:56

仕事で写真撮るなんて事は無いので、
 こう言う室内での しっかりレフ板も駆使したライティング
勉強になりますね。 

5   GG   2015/12/1 19:32

日常は隠し撮りに近い怪しいスナップ撮りで楽しむことは
ありますが(笑) このような安心して撮れるスタジオ撮りも
相手の動きを瞬時に掴むところなど難しい面もありそうですね

6   GEM   2015/12/1 20:17

こんばんは
優しくもたれかかる彼女に カメラマンの方の何ともそっけない仕草が
とても様になっていますね。

7   チョ7   2015/12/1 21:18

こんばんは
コメントありがとうございます
ふだんは開放ばかりなのですがポートレートはピンを合わせるより一瞬を抑えるため少々絞るとのアドバイスいただいてF5.6あたりを多用しました。このレンズだと色乗りも良くなります・・・ピンはおまけだとのことです

コメント投稿
対白鳥用決戦兵器、始動。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (6,490KB)
撮影日時 2015-11-30 07:47:32 +0900

1   ポゥ   2015/11/30 21:14

平凡な社会人なので、レンズ一本買うのにもいちいち清水の舞台を
飛び降りる心境なのですが、ついに物欲が競り勝ってしまいました。

対白鳥用、とは言っても、貧乏性なので、風景にも使うと思います。
ただ、スナップでは70-300Lの座が揺らぐことは無いでしょう。
軽さ、AFの速さ、何も考えずに開放で撮れる程よい暗さ(笑)。
今のところ代わるものが無いです。

写真は、長野県大町市・唐花見湿原。
地味ですが、ミヤマウメモドキの大群生地で、
折り重なる枝々のパターンに独特無二の雰囲気があります。
霜の降りた今朝(平日休みでした)、日の出の時間帯の撮影です。
光芒ができるのが好きではないので、開放で撮ってあります。

ブログ更新しました。
雨降りの時に撮った、いかにもやっつけっぽいスナップ集ですが、
よろしければご覧ください。次回は伊豆旅行をアップの方針です。


7   GG   2015/12/1 19:32

タイトル見てその気合の入れように感心しました(笑)
旧タイプは野鳥撮りで活躍していたのですが
これはまさに人も羨む新兵器、垂涎のブツ獲得ですか!
モルゲンロートの山々をバックに悠々と飛翔する白鳥の群れ
乞うご期待ですね。

8   GEM   2015/12/1 20:19

こんばんは
自分には縁のないレンジのレンズですが
描写を拝見して只者ではないと感じました。
より一層写欲を 掻き立てられと思います。
お写真楽しみにしております。

9   miniYK   2015/12/1 22:18

こんばんわ。
思い切った甲斐があったんじゃないですか~?
気持ちの良い抜け具合ですよ。
一瞬、もう樹氷!?と思ってしまいましたが、霜だったのですね。
こういう光景は陽が当たると直ぐに溶けてしまうので、時間との勝負ですね。
これから白鳥の季節は楽しみですね。

10   Ekio   2015/12/1 23:04

ポゥさん、こんばんは。
新兵器ご購入おめでとうございます。他人事とは思えないワクワクがこちらまで伝わってきます。
初出とは思えないお写真ですが、すっかり冬の光景になっていたのですね。
さぁ、いよいよ白鳥のシーズン到来! 素敵なお写真を楽しみにしています。

11   ポゥ   2015/12/2 01:07

皆様、コメントをいただきありがとうございました。
私が白鳥を撮影している場所では、望遠単焦点は
あまり意味をなさないので、
実質このレンズが最高峰となります。
これで、「レンズがなぁ~」という言い訳は出来なくなりました。
毎朝早起きして頑張って撮影する所存でおります。

コメント投稿
たまねぎ型ドーム
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5Ds R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 7
レンズ EF35mm f/1.4L II USM
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4096sec.
絞り値 F1.4
露出補正値 -0.3
測光モード 部分測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2667x4000 (3,581KB)
撮影日時 2015-11-23 10:54:57 +0900

1   GG   2015/11/30 18:24

エストニア、タリン歴史地区散策。如何にもロシアっぽい建物
が見えますが、ロシア時代に建てられたそうで歴史を感じます。
アレクサンドル・ネフスキー大聖堂。左にハンガリーの国旗、
大使館とのこと。じっとしていると寒いのです。

7   taketyh1040   2015/11/30 21:57

こんばんは。
何と言っても、このタマネギ頭は魅力的ですよね。
ロシアぽさを満喫させてくれ、絵的にも旅情豊かなものになりますね〜。
空気の冷たさと一緒に靴の音まで聞こえてきそうです。

8   Booth-K   2015/12/1 00:04

異国情緒もさることながら、見るからに寒そうです。風が吹き抜けてくのが見えそう。ドームは、やはり印象的ですね。

9   GG   2015/12/1 19:31

コメント有難うございました。

チョ7さん、寒さを実感するため人物をいい塩梅に取り込むことが
出来ました。天気は何とか持ちこたえてくれましたよ

GEMさん、バルト三国は過去の歴史からか教会や寺院の
多いところでしたね、旧市街はいずれも世界遺産ですが
似たような町並みばかりで投稿画像の順序立て
あまりに撮り過ぎも悩みものですね。大きめの教会は後ほど。

MacもG3さん、格安ツアーばかり選んでますよ
国内でも未踏の地はまだまだたくさんありますが
それだけ出すんなら環境、文化の違う海外に出た方が
よっぽど安いのです。まだ少し頑張れるうちにとですね。

ポゥさん、旧市街にも車がどんどん入ってきて環境を
壊しますね、世界遺産の市街地ならせめて駐禁
にならないものか、どこの国でも同じ悩みでしょうね
こちらの石畳はそれほどの凹凸ではないですが
場所によっては真っすぐ歩けないようなゴツゴツが
ありそれがフォトジェニックな面もあって写真撮りには
好都合です。35㍉のスナップ、使い勝手がいいですよ

ペン太さん、そうですね、異文化が入り混じっていて
フォトジェニックなバルト三国です、写真好きには堪りませんね。
そんなにびっくりする旅費ではないので、是非世界遺産の
町並みを堪能していただきたいものです。

taketyh1040さん、ファインダー越しに町並みを見ていた時間の方が
長かったですね。殆ど自分の感じたままといってもワンパターン撮り
ですが旧市街散策は旅情豊かにしてくれます。

Booth-Kさん、建物撮りに集中している時思わぬ
添景が画面に入り盛り上げてくれました。

10   miniYK   2015/12/1 22:21

こんばんわ。
こう言うのモスクって言うんですかね?
東欧(東欧で言いのかな?)は結構多いですよね。
文化の交流地なんですかね。

11   GG   2015/12/2 21:39

miniYKさん、こんばんは。
モスクはイスラム教寺院のことを差すようですが
何と言ってもイスタンブールはその宝庫でした。
安いツアーもあるのでもう一度行きたいくらいです。

コメント投稿
見上げれば
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Photoshop CC 2015 (Macintosh)
レンズ EF28-70mm f/2.8L USM
焦点距離 38mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3333x5000 (21,500KB)
撮影日時 2015-11-28 10:21:48 +0900

1   taketyh1040   2015/11/30 14:13

紅葉を探し歩いていたのに、なんと、自宅から5分の近所に
今年一番の紅葉がありました。
いつもの道も、偶には見上げて見るものですね〜。(^^ゞ

6   ペン太   2015/11/30 21:23

青空バックに、真っ赤な紅葉
 この秋平地ではなかなか見られなかった色付き
これが自宅近くで見られたとは何ともうらやましいです。

 赤だけでは無く 黄葉と緑もいい仕事してますね。

7   ポゥ   2015/11/30 21:30

見事なグラデーションに染まってますね~
下の常緑樹と合わせて、三段構図の様な心地よさを感じます。
特に、緑とモミジの重ね具合は、まるで全体で一本の木であるかと
思うような、見事な位置関係です。
青空も入れれば4段かな?
taketyh1040 さん、縦構図がお好きですね~
私はちょい苦手(縦グリはもちろんないし、あまりにも苦手なので
手ぶれ補正付きレンズで撮っても手ぶれしたり。)なので、勉強になります。


8   Booth-K   2015/12/1 00:02

RGB+Y、見事な原色系が明るく気持ち良い作品ですね。

9   taketyh1040   2015/12/1 22:03

皆さん コメントありがとうございます。
意外にも、自宅近くで鮮やかな紅葉と出会えて、
少し欲求不満が解消されました。(^_^)v
それにしても、今年は期待出来そうもないと思いつつあります。
ここ数日、冷え込んできたので少し期待したい気持ちもありますが、
半分、諦めムードも感じ始めています。(^_^;)

10   miniYK   2015/12/1 22:23

こんばんわ。
今年はこう言う色に出会っていないので、眩しくらいに感じます。
赤・黄・緑に青空、今年はもう見れなさそうです((+_+))

コメント投稿
辛うじて錦秋
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5Ds R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 7
レンズ EF24-70mm f/2.8L II USM
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.3
測光モード 部分測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2667 (8,117KB)
撮影日時 2015-11-29 12:31:43 +0900

1   GG   2015/11/30 00:23

全国的にも名が知られるようになった香嵐渓ですが旅行と重なったため
取急ぎ行ってみましたら案の定、終盤でした。

4   GEM   2015/11/30 20:53

こんばんは
端に木の幹を配して、ニクイ構図です。
まるで絵画を見ている様で、素敵な写真だと思います。

5   MacもG3   2015/11/30 21:09

これだけ見たらなかなかじゃないですか?
赤青緑三色そろい踏み。
中京辺りでは一番有名なポイントでしょうか?

6   ペン太   2015/11/30 21:21

山全体が真っ赤に燃えるように色付く・・・
 のキャッチコピーからしたら もう終盤の景色なんでしょうね~。

数年前に 星撮りに茶臼山に行った帰りに、
 混み出す前の早朝に駐車場に車止めて ライトアップまで
丸一日粘った事有りますが 近年更に渋滞が激しくなっているので
近づきがたいです・・・

7   Booth-K   2015/12/1 00:00

シックな中に、赤の入れ方、バランスがいいですね。開け気味の絞りの効果か立体感があります。

8   GG   2015/12/1 19:30

コメント有難うございました。

taketyh1040さん、香嵐渓のもみじは3色ならぬ
赤、黄、緑、オレンジ、黄緑の5色もみじが見られるので
最盛期は光線の具合で息を飲むような美しさに魅了されます。
最近では狭い国道に観光バスがワンサと入るようになり
大混雑です。今年の色付きは例年よりグンと落ちるようですね
オフですと自宅から車で30分程度なのに、2時間も掛かったことが
ありました。昨日は1時間ほどで到着でしたが、それでもやっぱり
何か期待して来てしまいますね。

チョ7さん、今年の時期って読めませんね こちらは盛りが
終わっていたかと思うとまだ新緑のままとか泣かされます。

GEMさん、両サイドに幹を入れたのも撮りましたが
余りにも額に入りすぎたかなと右に入れて左は
開放としてみました。枝落ちがうるさい感じもします。

MacもG3さん、旅行会社のツアー組が多くなりましたね
神戸や東京方面からも見えるようですよ
下に足助川が流れその反射でもみじが透過光になって
昼過ぎにはとても美しく輝きます

ペン太さん、そうですね、毎年のように行ってましたが
今年はライトアップと香積寺の竹明かりイベントが撮りたかった
ので気合が入りました。足助村あたりの電線地中化そろそろ
対策してほしいものです。

Booth-Kさん、広範囲の紅葉撮りはある程度絞ってますが
柔らかさと硬さのバランス取りも難しいですね

コメント投稿
秋色切り絵
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ HD PENTAX-D FA 150-450mm F4.5-5.6 ED DC AW
焦点距離 330mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3579x2379 (1,202KB)
撮影日時 2015-11-28 13:02:55 +0900

1   taketyh1040   2015/11/30 14:04

こんにちは。
今年は、紅葉そのものよりアイデア勝負の年かもしれませんね。
銀杏の背景が効いてモミジが浮き出ていますね〜。(^^ゞ

5   チョ7   2015/11/30 20:45

こんばんは
きれいなもみじがなかなか無い中で、構図には苦労しますよね~背景のほうが明るいと露出も難しくて悩まされます

6   GEM   2015/11/30 20:54

こんばんは
いずれの紅葉のお写真も 明るい背景を配しておられて
すごく斬新な切り取りだと思います。

7   MacもG3   2015/11/30 21:11

紅葉が主役か?背景の緑が主役か?
どっちでも良いですが奇麗ですよ。。。なんとも
印象深い一枚です。

8   ポゥ   2015/11/30 21:38

私であれば特に深い考えなどなく開放で撮っちゃってるだろうな、
と思うのですが、若干絞ったことで葉の輪郭が鮮明になり、
「切り絵」感がうまい具合に表現されていますね。
背景の、画面下側に垂れている葉のボケ具合も丁度よく、
左側のピンが来ている葉との対照性がグッと印象的になっています。
また、これだけ絞っても背景はほぼグリーン一色で統一して
描写されており、ポジショニングの妙も感じます。

9   Booth-K   2015/11/30 23:57

こんばんは、コメントどうもです。
背景の銀杏が切れることなく、もみじのピント面をキープしつつ、背景の枯れた葉は適度にぼかしてと、寄ったり引いたり、絞ったり開けたりと20枚ほど撮りました。風でブレたりもあり、苦労はしましたが、ほぼイメージ通りになりました。久々の撮影だったので、余計に楽しかったです。

コメント投稿
ツインズ?
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ ----
焦点距離 85mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7360x4912 (36,921KB)
撮影日時 2015-11-23 12:00:11 +0900

1   miniYK   2015/11/29 22:25

こんばんわ。
違う木なのに、左右で同じような形で半分から黄色と緑の取り合わせ。それに合わせたように、周りの木々も黄組・緑組のように分かれているのが面白く。
Otus 85mm F1.4 ZF2

4   taketyh1040   2015/11/30 14:02

こんにちは。
圧倒的な紅葉ばかり撮られていたのに、今年は不満足なのではないでしょうか。
どうも全国的に紅葉不作の年のようですね。
それでも撮りたくなるから困りものです。
目を皿のようにして歩いていますよ。(^_^;)

5   GG   2015/11/30 18:18

こちらの名所香嵐渓にも同じ木から
色違いのもみじが色付くのがありますが
面白いところに気が付かれますね
それは如何にこの風景を切り取るか
長年の経験からくるものなんでしょうね
自分の適当さを大いに見習いたいです



6   チョ7   2015/11/30 20:48

こんばんは
今年の紅葉撮影は、工夫がいりますね 山一面が赤や黄色になってほしいものです

7   ペン太   2015/11/30 21:14

二本の木が ほぼ同じ高さ茂り具合と言うところが
 緑と黄色に分かれたツインズと見立てた撮影者の眼の付け所でしたね。
おそらく撮影されている時点でタイトルは決まっていたのでは。。

8   ポゥ   2015/11/30 21:45

ホントに、仁王の様に瓜二つですね~
でも、形はそっくりなのに、染まり方は全く違くて。
樹も気まぐれなんですね。
広い山の中で、よくぞこの対称性を発見なさったものだと
感心いたします。

コメント投稿
撮影会その2
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア Capture One 8 Windows
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x7360 (3,291KB)
撮影日時 2015-11-29 15:04:42 +0900

1   チョ7   2015/11/29 22:07

連貼失礼します
今日はレンズ4本使いました
KERN-MACRO-SWIRA 1:1.8/50 ARアルパマウント→EOSマウント改造

6   GG   2015/11/30 18:18

飾りっけのない好感度のモデルさんのようで
若い人からこんな表情で見られることは
絶対にないです(笑) 気を付けたいのは変な目で
見られないことです。レンズ4本とは気合が入りますね

7   チョ7   2015/11/30 21:03

こんばんは
モデルさん4名来ていて、そのうちの3人ほど撮影できました。2時間ほどの撮影でしたが、ぐったりで最後は電池切れてました~
プロのモデルさんは、いろいろ注文付けなくてもちゃんといい表情出してくれるのでこうした写真が素人にも撮れちゃいます。しかもこのセッティングはプロのお仕事です

8   MacもG3   2015/11/30 21:15

少し古風な雰囲気も持っているお方ですね。
モデル撮影はした事がないのでアレですが、撮っていて疲れませんか?
いや慣れれば楽しいのでしょうね。

9   ペン太   2015/11/30 21:11

グラビア写真集の一枚と言われても何の違和感の無い絵、
 セッティングが素晴らしいのか モデルさんの仕草がとっても自然でいいのか。。。 でもやはり最後は写真に収めるカメラマンの技量ですね。

 こんなポートレート撮ってみたいです~。

10   チョ7   2015/12/1 21:20

こんばんは
ポートレートは2回目でかなり疲れました 2時間も集中して撮るなんて普段じゃありえないです~

コメント投稿
オールドレンズ撮影会
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア Capture One 8 Windows
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +2.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x7360 (2,468KB)
撮影日時 2015-11-29 13:03:52 +0900

1   チョ7   2015/11/29 21:41

夏の浴衣撮影会に続いて2回目のオールドレンズを使用しての撮影会に行ってきました。
レンズ:Sonnar 1:2 f=85mmコンタレックスマウント

3   miniYK   2015/11/29 22:47

こんばんわ。
窓辺の光って光度差キツクて扱い辛いんですが、良い感じに柔らかな光が回っていて嫌な影も無く、瞳に大きなレフ版がアイキャッチとして効いてますね。
今回もお店主催の撮影会ですか?

4   Booth-K   2015/11/29 23:26

モデルさんの魅力、最大限に引き出してますねぇ。やわらかな描写は、ポートレートにはピッタリな感じですね。

5   GG   2015/11/30 18:16

女優の天海祐希似ですね~ライトの当て方が流石
柔らかくてゾクゾクします

6   チョ7   2015/11/30 20:55

こんばんは
コメントありがとうございました
今回もお店主催なのですが、プロカメラマンの上野由比呂さんがオールドレンズX美少女っていう本を出されてその記念イベントでした。もちろんご本人もいらして、セッティングや撮影のポイントなどご指導いただける貴重な体験ができました。窓際に座っていただき正面には屏風サイズの白レフで起こしてます。白壁なのも相まってかなり光が回っていると思います・・・さすがプロのセッティング

あとレンズですがP.ANGENIEUX PARIS F.50 1:1.5 TYPE S21でした

7   ペン太   2015/11/30 21:07

なるほど、確かに目にキャッチが。。。
 スタジオ撮影もやはりライティングが大切なんでしょうね。

 今時のハイビジョン的な画質より ふあっと柔らかいこの描写
女性の美しさをより際立たせていますね。

コメント投稿
捕獲に得意顔
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.1W
レンズ
焦点距離 283mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x767 (295KB)
撮影日時 2015-11-14 09:46:29 +0900

1   CAPA   2015/11/29 20:53

ハクセキレイがアカトンボを捕えました。

6   GG   2015/11/30 18:16

これは珍しいシーンですね、トンボまで採餌するとは
初見ですよ。公園を散策中とかでしょうか
背景も抜けがよくて捕る方、撮られる方ナイスキャッチです。

7   MacもG3   2015/11/30 21:17

トンボ食っちゃたか??
ジョウビタキなんかも時々銜えていますが、
貴重なタンパク源なんですかね?

8   ペン太   2015/11/30 21:04

セキレイは良く見かけますが
 だいたい てってってて・・・て走り回っている姿。。
 捕食した姿は見たことありませんね~。

ローアングルでピントもぴったり、流石です。

9   ポゥ   2015/11/30 21:51

うちで飼ってる猫(名称ペペ。パ行が好きな家族である)も、
鳥やネズミを捕まえるとものすごいドヤ顔で家の中に持ってきますね。
動物の本性なんですかね、そういうところで得意げになるのは。
私も空飛びながらトンボ捕まえてみたいです。

それはさておき、おそらく腹這いローアングルで撮影なさったのでしょう、
ピントの合っている範囲が一層狭く見えて、スポットライトが
当たっているような視覚効果がありますね。
鳥の無邪気さ・可愛らしさが引き立ちます。
背景に大きな木が一本立っているのもいいですね。
このフィールドの長閑な雰囲気が伝わってくる、
いいシンボルになっています。

10   CAPA   2015/11/30 22:17

ハクセキレイが地面を掘り起こして昆虫やクモなどを捕るのは、ときどき見かけます。
ここは、鳥撮影の主なフィールドとしている公園で、散策や森林浴も兼ねています。
歩道から丘に向かう芝生の斜面で、下方から鳥を見上げながら撮影しました。

コメント投稿
孫と一緒に
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア Photoshop CC 2015 (Macintosh)
レンズ EF-S15-85mm f/3.5-5.6 IS USM
焦点距離 27mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3333x5000 (12,315KB)
撮影日時 2015-11-29 11:38:27 +0900

1   CAPA   2015/11/29 21:04

乗り物は園内専用の遊覧トレインでしょうか。
イチョウの紅葉、緑の樹木・植え込み、青空もあって、彩り豊かなかわいらしい光景になっていますね。

5   miniYK   2015/11/29 22:57

こんばんわ。
昭和記念公園もぐるっと回ると結構な歩き出ありますよね。
子守とワンちゃんの散歩、カメラ係りで大変でしたね。
しかも帰りの送迎までとはお疲れ様です。
昭和記念公園、これからはイルミネーションで賑わう季節ですね。

6   Booth-K   2015/11/29 23:19

昭和記念公園、最近行ってないですが、こんなのも今は走っているんですね。原色系が鮮やかです。

7   taketyh1040   2015/11/30 14:51

GEMさん こんにちは。
不思議なもので風呂に入ったら疲れもとれたようでスッキリ寝られました。
広大な公園ですが、こんなに歩いたのは初めてです。
犬も大勢来ていましたよ。今の犬は、皆、喧嘩をせず良い子ばかりですね。(^^ゞ

CAPAさん こんにちは。
ここではパークトレインと呼んでいますが、
いろんなデザインのものが頻繁にかなりの数が走っていて、
利用者も多く好評です。
紅葉と並ぶと絵になりますよね。

チョ7さん こんにちは。
いやぁ〜、改めて広さを痛感しました。
孫に言われて、「こどもの森」にも初めて行きました。(^^ゞ

miniYKさん こんにちは。
立川口の銀杏並木は既にあらかたが散っていました。
ワイングラスツリーやイルミの仕掛けが並んでいましたね〜。
夜に行きたくなりましたよ。
偶に、これだけ歩くと気持ちが良いのと疲れました。(^_^;)

Booth-Kさん こんにちは。
このトレイン、実に多彩なデザインのものが走っています。
しかも、人気で(疲れてか?)満員の盛況ぶりです。
有料なのに、こんなに人気のある公園も珍しいのではないでしょうか。
それにしても広いですよね〜。

8   GG   2015/11/30 18:14

決して平坦な遊歩道ばかりではない広大な公園を2万歩ですか!
ツアー旅行などでその程度、散策することはありますが
ワクワクドキドキしながらのスナップ撮りとは違い
家族サービスでの万歩は、只事ではなかったでしょうね
おまけ写真係では子供の目線までしゃがんだり立ったりと
疲労困憊の様子、目に浮かびますよ。好天に恵まれ
それとは別にいいお写真が撮れたことでしょうね


9   ペン太   2015/11/30 21:02

いや~ お疲れ様でした。

 でもお孫さんの為ならば、カメラ担いで何処までも・・ですね~^^
スカットした秋空に映える黄葉とパステルカラーの乗り物
色鮮やかなショットです。

コメント投稿
秋を覗き見て
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
焦点距離 116mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/166sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2,111KB)
撮影日時 2015-11-21 10:13:20 +0900

1   CAPA   2015/11/29 21:15

お子様の興味深げなかわいい視線、いっしょにいて細やかな愛情を注ぐ母親(プゥさん)、ほほえましい作品ですね。
後方の暖かそうな背景・光もいい感じです。
このお写真も、お子様が大きくなって親子でいっしょに見ると、楽しい思い出が蘇ってきて心温まるひとときになりそうです。

7   Booth-K   2015/11/29 23:13

いいなぁ、こういうお写真が残るって、最高ですよ。同じ目線の母子、お父さん、いい仕事してますね。

8   GG   2015/11/30 18:13

息子たちの結婚式を見てきて随分時代も変わった
ものだと実感しますが、その披露宴で使われるプロフィールビデオ作りに
撮り貯めたアルバムの中から本人達が選びますが
そのときつくづく子供時代の写真は多く撮って置いて正解だったと。
お陰で息子たちから写真好きなオヤジ、役立つこともあるもんだと
思っていてくれたようで、ポゥさんもこのような暖まる家族写真を
遠慮無く撮っておくべきと思いますよ。

9   ペン太   2015/11/30 20:58

 まだまだ観るもの全てが新鮮な子供の眼差しと
体と共に包み込むような 溢れんばかりの愛情のオーラーを感じさせる
プゥさんさん  
 そしてなんと言っても、撮り手のポゥさんのファインダーを覗き
お二人への そして家族としての愛情 幸福感を感じてシャッターを切って伊おられるのが しっかり伝わってきました。

 せっかの旅行先でのお写真ですが、どこをロケ地にしても
いい作品になると思います。
(背景よりも、母子が一緒に幸せそうな表情で写っているので。。。)

10   MacもG3   2015/11/30 21:05

難しい事を考える必要はないかもしれませんね。
気楽の撮ったら良い写真が撮れると思いますよ。
それにしてもあっという間に大きくなりますね。
たくさん撮ってあげてください。
掲示板でこういった形での交流があるのは凄く嬉しいものです。


11   ポゥ   2015/11/30 21:25

皆様、コメントをいただきありがとうございました。
普段口じゃ言えない愛情(恥)を、ファインダーで
表現しているつもりですが、中々、カミさんには伝わりません(笑)。
外出時は必ずカメラをもって出かけているので、
しょっちゅう撮っているつもりですが、普通スナップ以上に
気に入った感じで撮れてるのが少なくて凹んでます。
まぁでも、月に1枚でもヒットがあれば、この子が大きくなる
ころには、楽しいアルバムが出来上がるんじゃないかな、と。
で、子供も写真好きになってくれたらホントに嬉しいな~。

コメント投稿
翳りゆく時間
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 1.5W
レンズ
焦点距離 15mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F1.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (1,270KB)
撮影日時 2015-11-29 13:05:51 +0900

1   Ekio   2015/11/29 19:40

カンの良い方なら気付くかも知れません。
ユーミンつながり?ということで「翳りゆく部屋」をちょっとひねりました。
秩父の秩父神社に向かう通りですが、レトロっぽい雰囲気の街並みに整備されています。
◎Panasonic LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH.
色調をセピアにした後にアートフィルター「ライトトーン」を掛けて色を浅目に調整しています。
さらに横から縦にトリミングし直し。

7   miniYK   2015/11/29 23:06

こんばんわ。
秩父方面は数回行っているのですが、駅前とかは歩いた事ないので、
こう言う街並みがあるのは知りませんでした。
ちゃんと回ると色々発見がありそうですね。

8   Booth-K   2015/11/29 23:09

ノスタルジーを感じる、懐かしい雰囲気が良いですね。ユーミンの世界、広がります。

9   GG   2015/11/30 18:12

初冬の光を受け影が伸びる時間帯、今にも画面から行ってしまいそうな刹那
お年寄りモデルだとこうはいきませんがセピア色雰囲気が出てますね


10   ペン太   2015/11/30 20:20

セピアがぴったりの 創業大正五年の店構え
 Booth-Kさんも書かれておられるように ノスタルジーと言う言葉が
すっと頭に浮かぶお写真です。
 時代を感じる店の前を 現代風な女の子が歩いてゆく
 時間の流れを切り取った作品ですね。

11   Ekio   2015/12/1 06:43

皆さん、コメントありがとうございます。
急な仕事でバタバタしていますので、ひとまずお礼だけさしあげます。

コメント投稿
輪舞曲(ロンド)Ⅱ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di LD [IF] Macro
焦点距離 170mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/6400sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1987 (3,325KB)
撮影日時 2015-11-27 15:38:56 +0900

1   ペン太   2015/11/29 17:52

連投すみません。

 よりタイトルに相応しいのはこちら。
羽の透過光も綺麗でした。

7   チョ7   2015/11/29 21:57

こんばんは
カモメさんの大群ですね~ 浅草でも見られるのですが、惨敗して帰るばかりです

8   Booth-K   2015/11/29 23:02

こちらも見事に、ブレもなくシャープですね。立体感も素晴らしい。

9   miniYK   2015/11/29 23:11

こんばんわ。
羽の透明感、こんなに綺麗なんですね。
こんなに沢山飛んでいるのを止めて見れると色々な角度から見れて面白いですね。

10   GG   2015/11/30 18:11

今年の1月、奥浜名の天竜浜名湖線、佐久米駅でゆりかもめ舞う駅に
遠征してきましたが、そんな光景を髣髴とさせますね~
逆光に映える翼がお見事に決まってますね。美しいです。いい眺めです。


11   ペン太   2015/11/30 20:13

皆さん コメントありがとうございます。

 ユリカモメ、輪舞と言うよりは乱舞で飛び回るので
流し撮りは最初から捨てて 絞り優先ながら ISO上げて
高速SSで何とかぶれずに撮ろう・・・と頑張りましたが中々思う様には。。

 連写、AFも AF-C AFカメラまかせで 
32Gカードフルに使い切って、何とか絵になった一枚です。

コメント投稿
輪舞曲(ロンド)Ⅰ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di LD [IF] Macro
焦点距離 160mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/5000sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1987 (3,139KB)
撮影日時 2015-11-27 15:38:45 +0900

1   ペン太   2015/11/29 17:50

Booth-Kさんの ”14番目の月”のユーミン繋がりで。。

 この絵の左下に浮き島が写っていました。

3   miniYK   2015/11/29 23:13

こんばんわ。
蜃気楼、この時だったのですね。しかし海鳥に夢中になっている時に、良く蜃気楼に気付きましたね。
自分だったら見落として気付かないまま撮り損なっていたかもしれません。

4   GG   2015/11/30 18:11

海鳥風景、絶景かなですね!野山の野鳥探しでは
少し年季が要りますが、それでもこんなめったにない背景での
飛翔シーンだから気合の入れ方が違ったでしょう
真似したいけど、これからは海風が堪えそう~

5   ペン太   2015/11/30 20:06

コメントありがとうございます。

 この撮影時には蜃気楼には気が付いていましたが、
ゆりかもめがこちらの思惑通りに構図に入ってくれる訳も無く
何回も、飛翔の度にチャレンジして何とか絵になった一枚です。

6   MacもG3   2015/11/30 21:18

蜃気楼なんて見た事ありません。
カモメの飛翔と相まって不思議な光景ですね。
良い瞬間に会われて羨ましいです。日頃の行いか?

7   ペン太   2015/11/30 21:44

日頃の行い。。
宝くじでも当たらないかな~なんて思ってる不謹慎なカメラマンです^^;

 まあでも、三河湾で蜃気楼なんて生まれて初めて 確かにラッキーでしたね。

コメント投稿
秋色パレット
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D800
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7360x4912 (3,983KB)
撮影日時 2015-11-28 13:21:09 +0900

1   CAPA   2015/11/29 21:23

きれいな青空もあって、美しい彩りですね。
右手前のフォーカスの合った赤のモミジが特にきれいです。

6   GEM   2015/11/29 18:40

こんばんは
土曜日近場へ撮影に出かけましたが 殆ど色付かずに、
紅葉していても綺麗な色は出ていませんでした。
自分の紅葉シーズンは終わりました。

7   ポゥ   2015/11/29 19:27

これも一種のぐるぐるボケというのでしょうか、それとも、背景の
形が渦を巻いているように見えるのでしょうか。
とにかく、紅葉が渦巻きながら降りたつような視覚効果があって、
この季節を待ち焦がれた感、が伝わってくる、ワクワクするような
画面になっていますね。ピンの合わせどころが絶妙です。
こちらはもう、葉を残している樹を見つけること自体が
めずらしくなってきてしまいました。

8   Booth-K   2015/11/29 22:23

こんばんは、コメントありがとうございます。
ここの林の中では、この一本だけがいい色に染まってまして、カメラマンもこの木の下に集中してた感じです。抜けるような青空が気持ちよかったぁ。
解像度は高いレンズですが、ボケは少し固めかなとも感じます。狙える構図が限られてるので、レンズのバリエーション勝負で、本日レンズ4本にて撮ってみましたが、昨日の様な青空はなかなか・・。

9   miniYK   2015/11/29 23:25

こんばんわ。
このレンズ、自分も使っていますが、マクロは勿論、絞って風景にもいけるし重宝する一本ですよね。
今年は幹全体が綺麗に染まっている場面に中々巡り会えず、部分的な
葉ばかりで中々絵にしずらいですね。
ピントはスポットで光が当たっている部分を探されて秋の空気を感じる空の青さと清々しさを感じます。

10   GG   2015/11/30 18:09

濃紺のBlueに鮮やかなRedと高品質なもみじが印象的。
今年は綺麗なもみじ見ないで終わりそうです

コメント投稿
別角度から
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ 135mm F1.8 ZA
焦点距離 135mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7360x4912 (28,924KB)
撮影日時 2015-11-23 13:41:29 +0900

1   miniYK   2015/11/28 23:56

こんばんわ。
連投失礼します。
先ほどの「彩り」と同じ木を別角度から離れて撮った物です。
Sonnar 135mm F1.8 ZA

4   チョ7   2015/11/29 05:06

おはようございます
重量級のレンズ持ち出されましたね あまり絞って使ったことがなかったのですが、高解像な画が紅葉を引き立ててますね

5   ペン太   2015/11/29 17:30

背景に緑が増えている分
 紅葉黄葉が映えています。

 個人的には 縦構図の方が好みかもです。

6   Ekio   2015/11/29 18:14

miniYKさん、こんばんは。
こちらは引いた絵ですが、精細感が凄いですね。
バックの樹が緑なこともあって立体感も心地良いです。

7   ポゥ   2015/11/29 19:30

先日ご投稿の「足柄峠にて」でも感じたことでしたが、
色・造形の組み合わせで、枝枯れの樹を入れることの意義
が感じられますね。ですので、私個人としては、
「彩り」よりこちらの作品の構成が好きです。

8   CAPA   2015/11/29 21:55

解像度が高く、紅葉・黄葉、枯れ木、緑それぞれがよく写っていますが、紅葉・黄葉の引き締まった描写が印象に残ります。

コメント投稿
彩り
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ ----
焦点距離 55mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x7360 (28,262KB)
撮影日時 2015-11-23 13:14:34 +0900

1   miniYK   2015/11/28 22:33

こんばんわ。
足柄峠の途中で見つけたポイント。車を止める場所が無かったので、
車を置ける場所まで一旦下って徒歩でこの場所まで戻りましたが、
15%勾配の坂を登った甲斐がありました。
レンズ Otus 55㎜ F1.4 ZF2

3   Booth-K   2015/11/28 23:59

凄いディティールに、色付きが見事です。クサギも入って秋らしさ満載ですね。目に入った風景を、車を止めて歩いて戻って撮ろうという強い意欲にも頭が下がります。

4   チョ7   2015/11/29 05:17

車で移動すると、どうしてもここぞってポイントを見かけてもスルーしちゃうことが多いのですが、執念の一枚ですね

5   ペン太   2015/11/29 17:29

撮影ポイントを探しながらの運転
 あっ と思ってからUターンする事私も良くあります^^

その甲斐あって、画面全体に様々な色のモミジが無数に・・
この頃 この場所はまだ秋だっだんですね~

6   Ekio   2015/11/29 18:04

miniYKさん、こんばんは。
圧倒的な解像度で、様々な彩りが見事です。
今年の紅葉は、色の統一という点では残念な部分もありますが、自然の彩りが楽しめたようですね。

7   GEM   2015/11/29 18:48

こんばんは
全面紅葉とはいかなかった様ですが、手前の幹の効果もあってか
迫力が出ていますね。
標準域で撮ると散漫な印象になりやすいこのシーン、類いまれな
解像力で 立体感も充分に感じられ矢張りレンズの存在は大きいですね。

コメント投稿
異常な張り
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5Ds R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ EF35mm f/1.4L II USM
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F1.4
露出補正値 -1.0
測光モード 部分測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3333x5000 (8,653KB)
撮影日時 2015-11-23 11:03:33 +0900

1   GG   2015/11/28 21:49

エストニア、タリン。おとなしい町並みかと思いきや、町角にてニタリ。
スラっと背が伸びさっそうと歩く美人さんも結構見掛けましたね


6   Ekio   2015/11/29 17:55

GGさん、こんばんは。
なかなか攻撃的なボディに目がいってしまいますが、ショーウィンドウの写り込み、そして背景のボケが気持ち良いです。

7   GEM   2015/11/29 18:52

こんばんは
ここの建物や少しやれた石歩道など、少し低彩度の画像と
相まって良い雰囲気を醸し出していますね。
キヤノン板への投稿を楽しみに待っているのですが、、、

8   ポゥ   2015/11/29 19:35

ふと、池田町のカカシを思い出しました。
池田のカカシは、もうちょい、その、大人しげでありまたけど。
(あと、年齢層も高いですね。)
パース処理の仕方が素晴らしいですね。
建物の高さと、そこから覗くほんのりとした曇り空を描写する
ことで、隘路の影に説得力が出てきているのと、
石畳のわずかなうねりが入ったことで、切り取りでありながら
町の雰囲気がググッと伝わってきます。

9   CAPA   2015/11/29 21:48

ヨーロッパの雰囲気のある街並みですね。
このモデル、人形は行きかう人々の注目を集めるのでしょうか。
正面顔はどうなんでしょう、特に目や口にインパクトがありそうです。

10   GG   2015/11/30 18:06

皆様、コメント有難うございました。

miniYKさん、メモリーカードは32G 3枚(コンデジ込み)およそ1200枚ほどで
済みました。このようなスナップ撮りが多くなるだろうとの予測でmRAW撮りが
殆どですね。それでも2800万画素相当なので気軽な旅には充分です。
E板の方では旅行専門の画像アップが多かったですよ。レンズは35㍉一本勝負
添乗員からイヤホンガイド渡されるのですが、現地ガイドの説明など殆ど
耳に入らず、迷子にならない程度に聞こえる範囲で気ままに撮っていました。
イヤホンガイドがない時代は3回ほど迷子になりかみさんも青い顔して
探しまくっていたようで、治安が悪い所はさすがちょっと不安でしたね。

Booth-Kさん、BBQならバーベキューで分かりますがBQBとは?
バキュームボインでしたか(笑) お国柄、硬い国とは反してこのような
観光客の多い旧市街歴史地区散策となると気休めにホットしますね。
チーズなどの乳製品をふんだんに食べるそうで中年以降のご婦人は
特にナイスバディが多い印象ですね。要するに太めなのですよ(笑)

チョ7さん、バルト三国は小さい国故、過去には隣国から支配されたり
を繰り返していたようで、北欧、ロシア、ドイツ、ポーランドなど様々な
文化が入り込んで建造物など非常に興味深いところとなりました。
はい。こちら自分も大変興味津々なので、まぁ人通りも少なかった
ので堂々と撮りました(笑)

ペン太さん、路地裏大好き人間なのですよ。怖い所は見送りますが
旅行では必ずと言っていいほど路地裏へと向かいます。マニアです(笑)
思わずニヤリして通り過ぎる所ですが、自分の場合はネタにはいい被写体です(笑)

Ekioさん、そうですね、反対側がどうなっているのか映り込みの手を使いました。
路地裏はどうしても縦位置撮りになりますかね

GEMさん、旧市街の昔ながらの石畳は雰囲気を盛り上げますが
こちらは普通のでしたね。言われてから気が付きました
状況により白飛びを避けたいのでマイナス補正を多用しますね
このところアジア方面が多かったのですが、やはりヨーロッパの雰囲気が
あるところが落ち着きます。治安も非常に良く観光客の皆さんには
どうぞ楽しんで行って下さいと徹底されているかのように我々には
無関心の印象でした。バルト三国ツアーも日本ではまだ少ないのも
あるのでしょうか。しかし時期を選べばカメラ好きにとっては被写体も多く
楽しめる国ですね。

ポゥさん、そうです、あの土地柄に合わせたカカシと麦わら帽子を
被った所がとても印象的で、土地の方と間違えるほどの仕草には
驚きましたが、お国が違えばでしょうか。日本のカメラ好きの方で
観光地でよく自分好みのマスコットを置いてそれを添景として
風景に取り込む人もいて、あれはちょっとどうかなぁと思いました
35㍉単での切り方、勉強になりますね

CAPAさん、マネキンのインパクトのある正面顔も頂きましたが
背面の映り込みもなく雰囲気的にこちらを選んでみました
こちらの旧市街町角では多く見られましたよ、気持ちも和らぎます。


コメント投稿
色即是空
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5Ds R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ EF85mm f/1.2L II USM
焦点距離 85mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 32sec.
絞り値 F9.1
露出補正値 -0.7
測光モード 部分測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (4,772KB)
撮影日時 2015-11-28 13:39:43 +0900

1   Booth-K   2015/11/28 23:48

時間的には違うんでしょうけど、夕焼けのような夕方の雰囲気に自然が作り出す流れが美しいです。別世界に引き込まれそうな世界観、真似してみたくなりました。

3   miniYK   2015/11/28 22:58

こんばんわ。
水面の渦巻きは条件によってSSもあれこれなので思ったように表現するのが難しいですよね。
水面がピンクっぽく染まって秋のイメージとも違って見えて不思議な感じもします。

4   チョ7   2015/11/29 05:28

おはようございます
ストレートに撮ってもなかなか画にできないなか、幻想的にまとめられてますね 映り込みの紅葉がすてきです

5   ペン太   2015/11/29 17:22

落葉グルグルでないとすると これは。。。?
こんなに沢山鯉もいないと思いますし。。?

 写りこみのモミジはそのままなのでカメラを回した訳ではなさそうですし。。
30秒露光、マジックの正体を知りたいです^^;

6   GEM   2015/11/29 18:53

こんばんは
清流と絡めるには 矢張り今年の紅葉は冴えないですね。

7   GG   2015/11/30 18:04

miniYKさん、流れのある模様は期待してなかったのですが
30秒のSSで結構出来るもんですね、散り桜とこの時期の落葉と
渦巻きを狙いに行くのが習慣となってまして、今回はこのような形で表現して
見ました。  

Booth-Kさん、コントラスト、色偏差、彩度をそれぞれ振ってみましたら
まぁこんな表現も有りかなと思った次第です

チョ7さん、映り込みが赤く思い通り、でも枯葉なのと反射で
白っぽくなり長秒で面白い線状になりました。せっかく撮りに来て
惨敗では勿体無い話ですから。

ペン太さん、実は手前の下側、縦方向に赤いのが見えますが金魚の走りです
PLを忘れてしまい枯葉表面のテカリを除去していれば違った表現に
なったかもですね。NDで長秒時間を作りました。あの水堀だけで2時間ほど
試行錯誤だったのですよ。隣の水堀では昨年綺麗なもみじの渦巻きが撮れて、
有頂天で出掛けたら大きな藻みたいのがぎっしり生えており話になりませんです。

GEMさん、キヤノン板のF.344さんは清流を背景に綺麗に撮られておりますが
こちらは神社の水堀、水流によってもみじの落葉が無限大に広がりますね
↓昨年キヤノン板へアップしたものですが、同じレンズでSSは4秒でした。
http://photoxp.jp/pictures/147954/gallery


コメント投稿
青果店
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア Capture One 8 Windows
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7360x4912 (5,313KB)
撮影日時 2015-11-28 16:32:27 +0900

1   チョ7   2015/11/28 21:18

いよいよ手を出してはいけない領域に・・・
シネレンズと大判レンズは危険です
本日仕入れたPO3-3Mで蒲田をうろうろしてきました・・・まぁキネマ繋がりってことで

7   GEM   2015/11/29 18:56

こんばんは
都内にもまだこういう青果店があるのですね。
最初の味見の場所としては、最適の被写体を見つけられましたね。
店主、お客様の演出も泣かせます。

8   Ekio   2015/11/29 19:10

チョ7さん、こんばんは。
シネレンズですか、デジ一眼で写る絵がまったく別のもののようですね。
時代を遡ってしまったような雰囲気にぴったりの被写体を選ばれましたね。

9   ポゥ   2015/11/29 19:38

シネレンズ、という単語を見たせいもありますけど、
背後から光が差し、カタカタカタ・・・・と、フィルムが
回転している雰囲気を感じる様な、面白い臨場感を味わいました。
周辺の光量落ちと店内の明るさと渋さのコントラストが
またいい味出してます。

10   チョ7   2015/11/29 21:48

コメントありがとうございます
この写り方ってちょっとはまっちゃうかもしれません ロシアンなので比較的安価に手にできるのですが、これがドイツやイギリスのものとなるとちょっと手の出ない値段ですね~

11   CAPA   2015/11/29 22:03

店の人、お客の昔から続く日常、生活感がよく写っています。
夕方の日の落ち、レンズの周辺光量低下と店の灯りというよき光の組み合わせになりましたね。

コメント投稿
思い出の岳沢紅葉
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (14,773KB)
撮影日時 2015-09-27 12:34:27 +0900

1   MacもG3   2015/11/28 19:36

あれから早2ヶ月。岳沢の紅葉良かったなぁ。
やっと山も白くなって、ボッチさんからお呼びが掛かったのでこれから出掛けてきます (^o^)v

6   ペン太   2015/11/29 17:16

この場に相応しい案内表示ですが、
 この岩、落ちたら。。。^^:  なんて心配しちゃいました。
さて高ボッチどんな絶景を物にして帰還されるのか楽しみです。

7   GEM   2015/11/29 18:57

こんばんは
今のここでの景色どうなっているのでしょうね?
そのお写真楽しみに待っています。

8   ポゥ   2015/11/29 19:43

これは素晴らしい広角写真。アルプスの少女ハイジの風景を
思い浮かべるようであります。
うっすらと出ている雲が作り出す、微妙な、淡い影の存在がまた
渋いです。奥行き感・高低差の表現に一役も二役も買っている、
名脇役ですね~。
夕べこちらの投稿を拝見しまして、
夜勤明けの今朝、空を見ましたら(私の現在職場からは、
常念岳がどどーんと見えます)、ものすごい霧がかった
お天気だったわけですが(前日の天気予報では快晴とか
言ってたような気がしたんですけどね)、高原の空模様は
いかがでしたでしょうか?

9   CAPA   2015/11/29 22:10

岩に作られた掲示どおり、広大なる風景が臨めそうですね。
実際にその場に行ってみたくなる気を起こすお写真です。

10   MacもG3   2015/11/30 20:57

コメントありがとうございます。
2ヶ月前でこれですから日本も広いなぁと言う印象です。
今ではすっかり冬の装いでしょうが、それもまた良いもんですね。

コメント投稿