ニコンデジカメ写真掲示板

ニコン製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: つわものどもが夢のあと1  2: 僕の仲間は・・・2  3: さくら雪ちらほら1  4: EF66 桜の中から3  5: スーパーはくと春景色1  6: 春の疾走1  7: 樽見鉄道11  8: W3編成 のぞみ42A1  9: 特別席9  10: のぞみ44A  1  11: のぞみ44A1  12: 「ねっ、おとーちゃん」6  13: W3編成9  14: 切木のボタン5  15: 野良猫5  16: 春の野原1  17: 春の色1  18: 高水山古式獅子舞1  19: 乙女椿8  20: 新芽5  21: 影桜5  22: 桜ちゃんゴメンなさい2  23: 鮮やか過ぎる花壇4  24: 母の日のプレゼントにどぅ!4  25: 岡崎公園の桜4  26: ピンク・・・7  27: 誰もいない駅?4  28: 短き命8  29: 標高560メートルの山桜2  30: 菜の花とアンパン列車6  31: 京都御所の桜7  32: レア?DCS4209      写真一覧
写真投稿

つわものどもが夢のあと
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 80-200mm F2.8
焦点距離 80mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -2.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 800x537 (237KB)
撮影日時 2007-04-11 18:23:00 +0900

1   D80   2007/4/14 19:15

あ!グランドひかり 【平成元年3月デビュー】
V編成

コメント投稿
僕の仲間は・・・
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア Nikon Capture Editor 4.4.2 W
レンズ
焦点距離 155mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 778x1162 (425KB)
撮影日時 2007-04-13 11:21:10 +0900

1   Takamori   2007/4/14 20:54

トコトコさん、はじめまして。
とても面白い視点ですね!ストーリーが浮かんで笑ってしまいました。
みにくいあひるの子といじめられた子は、いつか白鳥になるんでしたね(笑)

2   トコトコ   2007/4/14 18:11

はじめまして、皆様。

僕だけ仲間外れだよ〜!
でも背比べでみんなより勝ったもん^^
この子かなり目立ってました(笑)

コメント投稿
さくら雪ちらほら
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア Nikon Capture Editor 4.4.0 W
レンズ 18-200mm F3.5-5.6
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1000x669 (664KB)
撮影日時 2007-04-13 12:31:36 +0900

1   takashi   2007/4/13 23:06

連続の投稿失礼します。さくら吹雪とは行かず、「さくら雪ちらつく」ぐらいです。コンテナ列車を後方から狙ってみました。

コメント投稿
EF66 桜の中から
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア Nikon Capture Editor 4.4.0 W
レンズ 18-200mm F3.5-5.6
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1000x669 (843KB)
撮影日時 2007-04-13 12:09:37 +0900

1   takashi   2007/4/13 22:58

桜の花を絡めてみました。空間が少なかったので連続シャッターでしのぎました。

2   しゅうやん   2007/4/15 18:37

こんばんわ EF66明るい感じに写されましたね。
わたしも、時々貨物列車での EF66を撮影しながら楽しんでいます。景色と絡めるのはなかなか大変ですよね。

3   takashi   2007/4/15 19:39

しゅうやんさんこんばんは、こちらの周辺では、建物が多くなかなかベストな場所が見当たりません。この場所も桜満開の頃であれば、機関車がもっと映えたのではと思っています。毎年ですが、満開とヒマがあってくれません。

コメント投稿
スーパーはくと春景色
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア Nikon Capture Editor 4.4.0 W
レンズ 60mm F2.8
焦点距離 60mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1000x669 (619KB)
撮影日時 2007-04-13 15:02:31 +0900

1   takashi   2007/4/13 22:51

もう一つ変わり映えの無い鉄道写真ですが、春の空気感が出ていれば・・・

コメント投稿
春の疾走
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア Nikon Capture Editor 4.4.0 W
レンズ 18-200mm F3.5-5.6
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1000x669 (356KB)
撮影日時 2007-04-13 15:39:52 +0900

1   takashi   2007/4/13 22:45

桜を入れたくて、流し撮りで桜の色を入れてみました。

コメント投稿
樽見鉄道
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア Photoshop CS2 Windows
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1000x667 (333KB)
撮影日時 2007-04-12 10:49:59 +0900

1   makoto   2007/4/13 21:13

桜真っ盛りで、見事なロケーションでした。

7   ブンブン   2007/4/15 07:47

お邪魔します^^
いつもにも増して素晴らしい鉄道作品に感激です♪
満開の桜の中を進む花見列車、乗っても楽しいでしょうが、拝見していてもとっても気持ちが和みますね^^

8   しゅうやん   2007/4/15 09:10

なかなか美しい見ごたえのある風景ですね!
特に電車が印象に残りました。

9   とんび   2007/4/15 12:57

乗ってるより外から見ている方が楽しそうなお花見列車ですね。
プラモデルの様なカラフルな車体、桜とマッチしてますね。
さすがです。

10   makoto   2007/4/15 19:55

皆さん、コメントありがとうございます。
とても春らしい桜満開の中のローカル線は、心が落ち着く光景でした。
ところで、ブログにも書きましたが、皆さん暖かいコメントを下さって嬉しいのですが、しばらく投稿は自粛することに致しました。またいずれ投稿した際にはよろしくお願いいたします。
お世話になった方々、ありがとうございましたm(__)m

11   Root   2007/4/18 11:23

和みの写真ですね。
makotoさんには、別途お話したとおり、私もこちらに投稿および
コメントは控えることにしました(先ほどD80さんの写真には
コメントしましたが…)。

ブログでは引き続き宜しくお願いしますね(^^ゞ

コメント投稿
W3編成 のぞみ42A
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 80-200mm F2.8
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 504x800 (264KB)
撮影日時 2007-04-11 16:27:24 +0900

1   D80   2007/4/13 13:04

掲示板お借りします。

コメント投稿
特別席
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア Nikon Capture Editor 4.4.0 W
レンズ 60mm F2.8
焦点距離 60mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (359KB)
撮影日時 2007-04-12 11:54:49 +0900

1   とんび   2007/4/13 10:45

赤い座布団よか〜って言ってなかったけど、気持ち良さそうでした。

5     2007/4/14 06:31

ハハハハー、ホントかわいいね
「何か、御用ですか?」とでも言いたそうな
タイトルが又、奮ってる

6   Takamori   2007/4/14 12:24

冬眠していた土の中から鮮やかな花の世界へ。
これからがカエルくんの季節ですね!

7   とんび   2007/4/15 12:31

みなさん コメントありがとうございました。

朝太郎さん 水に浮んでたら良かったかなあ?、でも感謝してます。

makotoさん 少し風がありユラ〜リゆらーりで疲れました。

Velviaさん ブログの方、勝手に拝見させて頂きました。
趣味の域通り越されておられるんですね。

俊さん 時々庭のアジサイやプランターの花に登っているの見かけます。餌はやりませんが、そうっとして上げてます。

Takamoriさん 冬眠してた事すっかり忘れてました。
コンデジ時代の第一作が蛙でした、今でも大切に保存してます。

8   ドラゴンツービート   2007/4/15 13:32

いい写真ですね。赤と緑の対比がきれいです。

9   とんび   2007/4/15 19:12

ドラゴンツービートさん  はじめまして よろしく。
 コメントありがとうございました。

コメント投稿
のぞみ44A  
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 80-200mm F2.8
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 800x537 (262KB)
撮影日時 2007-04-11 16:48:22 +0900

1   D80   2007/4/12 23:55

700系

コメント投稿
のぞみ44A
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 80-200mm F2.8
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 642x600 (228KB)
撮影日時 2007-04-11 16:47:58 +0900

1   D80   2007/4/12 23:53

博多駅

コメント投稿
「ねっ、おとーちゃん」
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア Photoshop Elements 5.0 Windows
レンズ
焦点距離 62mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1296x1936 (699KB)
撮影日時 2007-03-31 12:09:05 +0900

1   悟空   2007/4/12 20:38

・・・って言ってるような気がしませんか?(^^;

2     2007/4/12 21:40

しました。

まさに。

3   とんび   2007/4/12 21:49

悟空さん こんばんは
微笑ましい光景を切り取られましたね。撮影スポットですか?
私の顔の筋肉も緩みっぱなしです。  世の中こうでありたいですね。

4   Gray   2007/4/12 21:55

ほのぼの〜〜 いいですね^^

5   papuru   2007/4/13 00:30

お邪魔します。papuruです。宜しく願います。

私もいっしょうに、拝みたくなるような気分にさせられます。
ほ〜んわか暖かい視線を感じます。

6   悟空   2007/4/13 10:33

こんにちは。

森さん
即答ありがとうございます。

とんびさん
撮影スポットではないです。
近くのお寺で桜を撮りたかったのですが、満開ではなかったので
満面の笑みを撮ってみました(⌒_⌒)

Grayさん
癒されてください〜

papuruさん
この光景に、私も拝まずにはいられませんでした(-人-)

コメント投稿
W3編成
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 80-200mm F2.8
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 684x600 (276KB)
撮影日時 2007-04-11 16:18:58 +0900

1   D80   2007/4/14 19:18

makotoさん、こんにちは。
JR新幹線の基地(はかそう)に行ってきました。

5   ママくん   2007/4/18 22:54

ああ、自己紹介もせず突然失礼しました。
オリンパス愛用してますママくんと申します。
オリンパス板にもたま〜〜〜に貼りますが、メーカー柵越え親睦板(フォトコン)のほうにちょろちょと顔出してます。
失礼しましたm(__)m

6   D80   2007/5/7 18:13

ママくん様・・・commentありがとうございます。

7     2007/5/8 09:30

ご迷惑をかけて申しわけありませんm(__)m 
上げておきます

8   通りすがり   2008/7/8 00:02

あれ?こんなにかわいかったっけ?って思うくらい、500系の顔が丸っこく感じますね。
写真って面白いですなー。

9   はっち   2008/7/8 19:59

新幹線ボディーの光沢具合が良くでていて良い写真ですね。

コメント投稿
切木のボタン
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 18-70mm F3.5-4.5
焦点距離 70mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (2,013KB)
撮影日時 2007-04-10 14:25:34 +0900

1   Takamori   2007/4/14 12:31

はじめまして。
薄い桃色の、ちぎった紙のような質感が綺麗に表現されていますね。

2   ひとひろ半蔵   2007/4/12 08:53

昨日の唐津市切木のボタンです。
今、満開できれいでした。

写真のこと教えてください。

3   makoto   2007/4/13 21:16

初めまして。
透過光を生かして、花の美しさを引き出されてますね。
これからもドンドン貼ってくださいね。

4   朝太郎   2007/4/14 13:34

うおっう! 透けてる〜
太陽光浴びて生き生きしてますね。透き通る花びら良いじゃん。

初めまして、宜しくです。

5   ひとひろ半蔵   2007/4/16 08:33

"makoto"さん"takamori"さん"朝太郎"さんおはようございます。
見た時の美しさが写真によってこんなに表現されるとは私自信驚いています。また撮りたくなりました。

質問です・花びらをフレームから少しだしたのですが構図として     はどうなんでしょうか?バランスでのご意見をお願いします。

コメント投稿
野良猫
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア Nikon Capture Editor 4.4.0 W
レンズ 18-200mm F3.5-5.6
焦点距離 150mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (678KB)
撮影日時 2007-04-05 17:01:47 +0900

1   Takamori   2007/4/14 12:41

若い緑の芝生の前で、猫たちが芝居をしているようです。
絵本の1ページを見ているような不思議な作品ですね。

2   しゅうやん   2007/4/12 13:49

こんにちわ  迫力のある写真ですね!
なんかふしぎなせかいに迷い込んだように感じました。

3   とんび   2007/4/12 02:05

ほのぼのムードに成るかと思って見ていましたら、無視されて怒りを露わに去るオス猫です。ピンボケなので表情だけでもお伝え出来ればと思いました。

4   まりっぺ   2007/4/12 08:23

ものすごく対照的な2匹ですね。
我関せず…ののん気な雌猫と化け猫の形相の雄猫、
ピントぴったりだったらすごい写真だったと思います。
よく、撮れましたね〜こんな瞬間。
""ハ(^ー^*)パチパチ♪

5   とんび   2007/4/12 22:54

まりっぺさん  コメント有難うございます。
予期せぬ出来事にも心の準備が出来てないと、ピンボケやブレで
失敗しますね。先を読む訓練が必要だなと思いました。


しゅうやんさん  コメント有難うございます。
猫の世界もきびしそうです。 一気押しってVR効果有るのでしょうか?。

コメント投稿
春の野原
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D70
ソフトウェア Nikon Capture Editor 4.4.2 W
レンズ 18-70mm F3.5-4.5
焦点距離 46mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1000x1504 (1,110KB)
撮影日時 2007-04-11 11:29:46 +0900

1   Makoto T   2007/4/12 00:55

土筆、菜の花、タンポポ、オオイヌノフグリなどが茂っていました。
同じような写真で申し訳ありません。

コメント投稿
春の色
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D70
ソフトウェア Nikon Capture Editor 4.4.2 W
レンズ 70-300mm F4-5.6
焦点距離 170mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス プリセット
フラッシュ なし
サイズ 1504x1000 (906KB)
撮影日時 2007-04-11 10:24:03 +0900

1   Makoto T   2007/4/12 00:51

休みだったので山梨県までちょっとドライブしてきました。
遠目ではきれいだったのですが寄ることができなかったので望遠で撮りました。

コメント投稿
高水山古式獅子舞
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D70
ソフトウェア Nikon Capture Editor 4.4.2 W
レンズ 18-70mm F3.5-4.5
焦点距離 27mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス プリセット
フラッシュ なし
サイズ 1504x1000 (865KB)
撮影日時 2007-04-07 11:56:53 +0900

1   Makoto T   2007/4/12 00:42

ご無沙汰してます。
4/7に久しぶりに獅子舞を撮りに行きました。
獅子舞といってもお正月に付き物の唐草模様の獅子舞ではありません。
3匹の獅子が太鼓をたたきながらお囃子にあわせて踊る獅子舞です。
4隅には花笠で顔を隠した女性が立ち竹で作った「ささら」を擦ります。

今回は東京都青梅市の成木というところに出かけました。
このあたりでは奥多摩町や檜原村や青梅市やあきる野市、埼玉では秩父の方などに伝わるもので、どこも似てはいるものの集落により違いもあります。

コメント投稿
乙女椿
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D40
ソフトウェア Ver.1.10
レンズ 90mm F2.8
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +1.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (1,335KB)
撮影日時 2007-03-31 14:14:49 +0900

1   Takamori   2007/4/11 01:19

花の名前のように、優しさや柔らかさが表現したかったのですが…。

4   朝太郎   2007/4/11 08:59

本当に 名前のように優しさ感じますね。
↑しゅうやんさん 早起きだね。

5   とんび   2007/4/11 21:54

はじめまして。 よろしく
素晴らしい表現力ですね。優しさ柔らかさが充分に伝わってきます。私は優しさや柔らかさが不足しているのが今やっと気が付きました。

6   Takamori   2007/4/12 02:58

コメントをいただき、ありがとうございます!
>しゅうやんさん
朝早くからありがとうございました。優しいコメントをいただけて良かった〜。
>朝太郎さん
ありがとうございます。本当の乙女は、最近は……??ですが、せめて花くらいは(笑)
>ちゃぱさん
ありがとうございます。ふわふわな感じ、とろとろな感じ、大好きなんです。
>とんびさん
はじめまして。宜しくお願いします。
ありがたいお言葉、感謝いたします。自分はまだまだ勉強不足なので、いろいろ試してみているところです。

7   makoto   2007/4/13 21:17

透明感のある柔らかな光をうまく生かされた作品ですね。

8   Takamori   2007/4/14 12:19

>makotoさん
コメントをありがとうございます。
ドン曇りの中、陽射しが少しだけ明るくなった時に撮りました。

コメント投稿
新芽
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア Nikon Capture Editor 4.4.0 W
レンズ 18-200mm F3.5-5.6
焦点距離 105mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (724KB)
撮影日時 2007-04-07 16:49:58 +0900

1   とんび   2007/4/10 23:45

朝太郎さんへ
>もみじの赤い部分は?<
花の咲いてる写真もありますが、新芽の赤い方が綺麗でしたのでUPします。

2   朝太郎   2007/4/11 09:02

バックの黒良いな。もみじが引き立ち素晴らしい構図です、桜も終わりつつあります、今度は、新緑でいきますか♪

3   ちゃぱ   2007/4/11 19:34

いいですね!新緑ですね〜〜^^

4   とんび   2007/4/12 01:31

朝太郎さん  ちゃぱさん コメントありがとうございました。

私自身、桜は大きな課題を残したまま終焉を迎えました。
次は新緑で、悔いの無いように頑張ります。

5   Takamori   2007/4/14 12:45

お寺の境内でしょうか。
絞られた色の数と間のある空間構成が決まっていますね。
静けさが伝わってきます。

コメント投稿
影桜
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D50
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 52mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 530x800 (353KB)
撮影日時 2007-04-08 14:24:21 +0900

1   Gray   2007/4/10 23:24

モノクロにしてみました

2   makoto   2007/4/10 23:32

これ、いいですね!
モノクロでもカラーでもいけます!!いやぁ〜いいなぁ〜♪

3   朝太郎   2007/4/11 08:53

木が踊っている様に見えます、色数が少ない絵には、モノクロいいかも!

4   ちゃぱ   2007/4/11 19:42

なるほど〜〜。こんなワザもあるのですね。
ワザ以上に、この影の感じ、いいですねぇ〜〜。
こんなところにシャッターチャンスがあったとは!

5   Gray   2007/4/12 07:11

皆様、コメント有難うございます。

makotoさん
うれしいコメント有難うございます。^^

朝太郎さん
ですです。たまにはモノクロもよさそうです^^

ちゃぱさん
そうなんですよ〜 桜撮ろうと上見てたんですが
たまたま 下見たらなんとなく面白かったもので^^

有難うございました。

コメント投稿
桜ちゃんゴメンなさい
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア Nikon Capture Editor 4.4.0 W
レンズ 18-200mm F3.5-5.6
焦点距離 40mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +1.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2592x3872 (1,947KB)
撮影日時 2007-04-07 17:06:38 +0900

1   とんび   2007/4/10 21:04

どうしても、緑ちゃんの方に目が向く私です。

2   朝太郎   2007/4/10 21:42

お〜新緑だ 新芽なのか?花なのか?最近気になってましたが、
もみじの赤い部分は、?

今からは、緑ですよね。バックの塔がいいね。

コメント投稿
鮮やか過ぎる花壇
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア PictureProject 1.7 W
レンズ 85mm F1.8
焦点距離 85mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1131x1600 (1,039KB)
撮影日時 2007-04-10 15:18:47 +0900

1   朝太郎   2007/4/10 18:00

農家の庭先で 一枚 
強烈な色が出てしまい、ビックリです。

2   しゅうやん   2007/4/10 18:44

これはきれいというか、鮮やかな発色の作品になりましたね!

3   makoto   2007/4/10 19:44

鮮やかですね!
オレンジと紫のバランスがいい感じですね。

4   朝太郎   2007/4/10 21:56

鮮やかをとおり過ぎてますよ。アンダーで撮れば少しは、落ち着いたかな? しゃうやんさん・makotoさん コメントありがとうございます。

コメント投稿
母の日のプレゼントにどぅ!
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア PictureProject 1.7 W
レンズ 85mm F1.8
焦点距離 85mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F2.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1131x1600 (1,028KB)
撮影日時 2007-04-10 15:28:09 +0900

1   朝太郎   2007/4/10 17:57

カーネーション農家で数枚 写させてもらいました。
家内の実家ですが。

2   makoto   2007/4/10 19:48

ボケ具合が実にキレイで、すごく印象的な一枚になってます。いやぁ〜85使いこなしてますね!

3   朝太郎   2007/4/10 21:48

85mm まだまだ 使いこなしてませんょ、何処まで開ければ良いボケが出るのか試行錯誤しながら、楽しんでいます。(⌒m⌒)∩

4   Gray   2007/4/10 23:27

母の日のプレゼントに頂きます^^

コメント投稿