その他デジカメ写真掲示板

その他デジタルカメラ用掲示板。

1: 雪の丘4  2: 瀬戸の内海2  3: 謹賀新年2  4: あの頃6  5: GXR P103  6: GXR P102  7: 2  8: 震度6強の爪あと2  9: 師走る1  10: ファンタジー3  11: 瀬戸の内海3  12: 夜明けは近い1  13: 瀬戸の内海2  14: はな5  15: 瀬戸の内海3  16: 猫は・・・で丸くなる3  17: トイカメラ2  18: 猫鍋5  19: 瀬戸の内海(せとのうちうみ)2  20: まつり2  21: 無題2  22: 四国霊場巡礼2  23: 無題4  24: 瀬戸の内海1  25: 瀬戸の内海1  26: 瀬戸の内海1  27: 瀬戸の内海1  28: 特急電車1  29: 旧館に咲く3  30: 黄金バット3  31: ナイトクルージング4  32: 鎌倉 【大仏】 ‐Ⅲ1   
  写真一覧
写真投稿

雪の丘
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 GXR P10
ソフトウェア OLYMPUS Master 2.30W
レンズ
焦点距離 4.9mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/870sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x2700 (2,398KB)
撮影日時 2012-01-02 12:08:29 +0900

1   詠伊順   2012/1/2 15:34

前田真三風、雪が積もってましたので撮りにゆきました。

2   詠伊順   2012/1/2 15:37

メーカー名が誤りです、修正がうまくいっていませんでした。RICOHが正解。

3   kusanagi   2012/1/2 19:24

あけましておめでとうございます。
またひとつ歳をとるなっていうところですが(笑)、
最近はもう、写真撮影も(実際のところなかなか
時間がとれなんですが)、じっくりとマイペースで
やって行きたいなあって感じています。

こういう「雪の丘」「GXR P10」のような、ありふれた、
しかし確かに其処に紛れもなく存在する光景に
出会えることにこそ、写真の大切な意義があるの
ではないかと、そういう落ち着いた気持ちになり
つつあります。

4   MZ   2012/1/10 18:55

降雪の後の、ちょっと穏やかな天候を感じます。何となくマゼンタに寄ったように見えるのは気のせいかしら?

コメント投稿
瀬戸の内海

1   kusanagi   2012/1/2 18:55

古い撮影ですが、こちら香川の典型的風景。
山の中腹には必ず溜池がある。

2   MZ   2012/1/10 18:52

穏やかな冬の光が優しく感じる写真ですね。四国は行ったことが無いのですがため池が多いのは水が少ないからなのでしょうね。ため池の底樋から操作できる樋管が人を感じます。

コメント投稿
謹賀新年
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 GXR P10
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.46.0
レンズ
焦点距離 4.9mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/7sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2432x3648 (3,514KB)
撮影日時 2012-01-01 00:14:03 +0900

1   詠伊順   2012/1/1 08:43

あけましておめでとうございます、初詣に行ってきました。

2   MZ   2012/1/1 21:53

あけましておめでとうございます。よい年でありますように。
本殿に入る人並みがすごいですね。今年に期待する波が押し寄せてきそうです。
今日は早起きして初日の出を拝みに行ったのですが、あいにくの曇り空で初日の出は拝めませんでした。写真もほとんど撮りませんでした。最近は写真を撮ることが少なくなってしまっているので、今年少しは撮りたいと思っています。

コメント投稿
あの頃

1   ミニ   2011/12/7 19:57

可愛いお坊ちゃまの頃は、鼻垂らしながら暗くなるまで見ていたよな...
なぜか?
みんなから「鉄」ちゃんて呼ばれてたなぁ (^_^ゞ
===================
カメラ:LEICA DLUX-3
ソフト:ADOBE PHOTOSHOP LIGHTROOM 3
===================

2   kusanagi   2011/12/7 20:37

こんな感じのスナップショット(人物が入っている)
は撮っていても、とっても楽しいですね。(^^;

ところで、ミニさん、どれくらいのスピードで撮影に
望んでいるんでしょうかね。スピードっていうのは、
素早さのことなんですが。

私の場合は・・・ものすごく早いんですよ。瞬時に
撮影します。カメラを構えたと同時にシャッターを
押しています。撮ればすぐさまカメラは元の位置
戻します。まあ、居合い抜きって、感じですね。(^^;
それで殆どの人は自分が撮られているということ
すら気が付きません。

3   ミニ   2011/12/8 07:04

おはようございます。
スナップ系では人物を主役でも、脇役でも少し入れるのが好みです。

おまつり系は一度構図を決めたら連写で、それ以外は背景だけを
チェックしたら何も考えないでシャッターをきります。

4   kusanagi   2011/12/8 20:39

やはり、ミニさんも早撮り系ですか。(^^;
たぶんそうだろうと思いました。

フィルム時代でも、黒白写真から入った人は
スナップ系で、撮影が早いしスピーディなんですね。
カラー写真から入った人は、風景系でじっくりと撮る
タイプに。
ま、デジタルになると、関係なく多量に撮ることが
出来ますがね。しかしジックリか、それともスピーディ
な撮影という癖はなかなか変えることが出来ない
みたいです。(^^;

私の場合、もう写真は「運動」になるということ以外、
あまり考えないようになりました。(^^;
デジタルは十分に高性能になり、画素数も感度も
あり余り過ぎるほどで、それで新しいカメラに触手
が動くと言うこともなくなっています。
安い中古を買って気分転換して、撮影運動を楽しみ
たい、それくらいのレベルに成り下がっております。

もう正直言って、写真は飽きたなあってところですが、
撮影に行けば夢中になって撮るのだし、長時間歩く
のだし、重いカメラを持つことで筋力は鍛えられるし、
またフートワークもよくなるしって言う具合で、やはり
写真を止めると、一気に歳を撮って老け込むだろう
なって思いますね。

5   MZ   2011/12/29 12:03

こんにちは。偶然この写真が目に入り、とても魅力的だったので書き込みをしています。写真を見る僕の視線と、写真の中の子供の視線が一緒になって、つい、じっと見入ってしまいました。

6   ミニ   2011/12/31 17:06

MZさんコメントありがとうございます。
この子を見た瞬間子供の頃夢中になって追っかけていた自分と重なるものを感じ、思わずシャッターをおしました。

コメント投稿
GXR P10
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 GXR P10
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.46.0
レンズ
焦点距離 4.9mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/52sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2432x3648 (3,416KB)
撮影日時 2011-12-30 16:36:44 +0900

1   詠伊順   2011/12/30 19:55

こんばんは、散策試写です。P10の小さな素子・・技術は進化していますね。昔キャプリオCX4(500万画素)を所有しておりましたが素子の面積は同じ・・画素数が1000万の裏面照射CMOS・・時代の流れを実感しました。

2   MZ   2011/12/31 10:43

詠伊順さん、初めまして。コントラストのあまりないシーンですが、とてもよく立体感もでていて、このごろのデジタル写真にはとても感心してしまいます。って、撮影者のほめ言葉になってなくてごめんなさい。いろんなシーンの写真を見せてください。

3   詠伊順   2011/12/31 13:04

MZさん、はじめまして。シルキィでWB等いじっています、フィルムのころは自家現像焼き付けは、白黒でも経験を積まないと思いどうりの色調にはなかなかなりませんでした、しかも暗室でくさい現像定着液・・デジタルになって液温管理も撹拌からも解放され明るく清潔なPC現像で楽になりました。GXRは水準器が液晶に表示されるんで手持ちで夢中で撮影・・水平がでていない・・といった失敗がなくなり便利です。資金面で安いP10のレンズだけですが、28ミリのユニットをいずれ買おうと思っております、今後もよろしくお願いします、よいお年をお迎えください。

コメント投稿
GXR P10
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 GXR P10
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.46.0
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/290sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2432x3648 (4,332KB)
撮影日時 2011-12-30 10:15:15 +0900

1   詠伊順   2011/12/30 10:44

おはようございます、P10のユニットで試写をしました。現像時に彩度をあげています。

2   kusanagi   2011/12/30 13:25

リコーのカメラの良いところは、グリップが大きく、操作系
も上手く纏められていて、とっても使い安いというところです。
ファッション的なカメラの多い中で、実用に耐える随一のカメラ
ではないだろうかと考えています。

コメント投稿

夢

1   ミニ   2011/12/25 10:19

JR仙石線石巻駅にあるコインロッカーです。
3.11の大津波で線路が寸断されてしまい、いまだ全線復旧の見通しは立っておりません。
市内のいたるところに石ノ森章太郎の漫画が描かれており、復興のシンボルのように思えます。

===================
カメラ:RICHO GR DIGITAL Ⅲ
ソフト:ADOBE PHOTOSHOP LIGHTROOM 3
===================

2   kusanagi   2011/12/25 20:52

石ノ森章太郎記念館
http://www.city.tome.miyagi.jp/kinenkan/
宮城県登米市というところにあるんですね。
生誕は宮城県登米郡石森町。なーんだ、
生まれた町名をペンネームに付けたんだ。(^^;

JR仙石線石巻駅
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%99%E7%9F%B3%E7%B7%9A
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%B7%BB%E9%A7%85

コメント投稿
震度6強の爪あと

1   kusanagi   2011/12/10 22:32

東日本大震災、津波さえなければさほどの被害は
出なかったのでしょう。神戸の直下型地震と違い、
震源地は太平洋でしたから。

・・・2011年11月25日、警察庁によると、25日現在、
東日本大震災による死者は1万5840人となった。
最も多いのは宮城県の9504人、次いで岩手県の
4665人、福島県の1605人などとなっている。
 行方がわからない人は、宮城県で1973人、岩手
県で1413人、福島県で221人など、計3611人と
なっている。
 死者と行方不明者の数は計1万9451人となった。

某サイトの記事をコピーしただけですが、2万人に
届く方が一瞬にして亡くなりました。その殆どは津波
にさらわれたのが原因だろうと思います。

2   ミニ   2011/12/10 14:19

震災翌日に通勤途中のアーケードにて...
倒れた時計は今は元通りに戻っています。
震災の写真はこの日に撮った数枚だけで、それ以後はシャッターをきる気
になりませんでした。

仙台市内のビルにはいまだに震度6強の爪痕がいたるところに残っています
が、沿岸部に比べたら被害は「無」に等しいです。
===================
カメラ:RICHO GR DIGITAL Ⅲ
ソフト:ADOBE PHOTOSHOP LIGHTROOM 3
===================

コメント投稿
師走る

1   ミニ   2011/12/6 20:06

12月になるとなぜかせわしくなりますね。
====================
カメラ:RICHO GR DigitalⅢ
ソフト:ADOBE PHOTOSHOP LIGHTROOM 3
====================

コメント投稿
ファンタジー

1   ミニ   2011/12/3 08:51

ウィンドウのポスターに、逆光で向かいのビルが良い感じで映ってました。

カメラ:RICHO GR DigitalⅢ
ソフト:ADOBE PHOTOSHOP LIGHTROOM 3

2   kusanagi   2011/12/3 22:48

森山大道/路上スナップのススメ 光文社新書
森山氏の写真集・著作は数あると思うんですか、この新書
は新しくて、私もつい最近買って読みました。
1960/70年代に鳴らした写真作家なのですが、今だデジタル
で現役を張っています。

都市型の写真スタイルで撮る方なので、賛否両論はあるかと
思いますが、私は大いに認めています。
ありふれた普通の光景を、ごく普通のようにして撮る。まんま
自分の視覚の延長として写真を考えている。
その為に、彼の使うカメラは手の中にすっぽりと納まる小さな
カメラなんです。手ぶら写真の思想を実践している人なのでしょう。

3   ミニ   2011/12/4 06:50

コメントありがとうございます。
無料で「カメラ道」を受講させていただき感謝です!

コメント投稿
瀬戸の内海
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 GXR S10
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 5.1mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F3.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1350 (996KB)
撮影日時 2011-11-27 16:52:48 +0900

1   kusanagi   2011/11/28 23:00

.....

2   ミニ   2011/12/3 09:02

やっと探しあてました(^^ゞ
いつもコメントありがとうございます。
色々と勉強させていただいてます。

リコーGXRですか!
いい感じですね...欲しくなりました!

3   kusanagi   2011/12/3 22:47

いつも適当なことを書きなぐっておりますので話半分で
聞いてくださいね。(^^; 私は長い駄文を書くのが人より
10倍速いのです。

このGXRは24-72のユニットが着いたやつを、少し前に
中古で購入したものです。でも欲しいなあって思っている
のは28ミリのやつ。
短焦点レンズで、センサーはAPS-Cですからね。GRDと
違うのは、何よりもセンサーの大きさです。

GXRはリコーGRDと比べればスタイルがダサイのですが、
ダサイということでは、パナG1もそうですね。しかし私は
ダサイスタイルのカメラが気に入っている(^^;、要は使い
易いスタイルだから。グリップが大き目で持ちやすいんですよ。

ミラーレスカメラは、ソニーNEX3(16ミリ単)、オリEP-1(17ミリ単)、
パナG1(20ミリ単)、リコーGXRと4台所持しているのですが、
良く使うのはGXRとG1なんです。ソニーとオリは、ややお飾り
ですね。だからと言って性能が悪いということではありません。
しかしスタイル優先で、やや持ちにくく使いづらいカメラと
なっています。

またまた自説を書きますが(^^;、カメラは持ちやすい・使い易い
ことが一番に大切で、その次にファインダーが良いということ。
ミラーレスカメラは、ファインダーは駄目なんですが(デジイチと
比較して)、しかし時と場合によってはデジイチより見やすい
場合があります。
室内とか夕暮れ時/夜間なんかですね。そういう時は下手な
デジイチよりファインダーは明るく、ピントは正確に撮れるんです。

それからミラーレスカメラは小さいですね。特にパンケーキレンズ
を付ければ顕著です。デジイチのサブカメラとしては小さくて
軽いのはメリットなんです。
それでバックの隅にミラーレスカメラを1台は入れて置くのです。

持ちやすければ気軽に撮影に出かけたくなる。身体にも負担が
すくない。
ファインダーが良ければ、撮影時にも被写体の観察ができるし、
光景記憶を休むことなく脳に書き留めることができます。つまり
撮影中に時間の無駄をしなくてよいのです。
AFはファインダー能力の一部だと私は考えているんですが、
素早くて正確であることが求められます。これも時間の無駄を
しなくて済むからです。AFのもたつきで時間を無駄にすること、
積み重なれば大きいんです。

コメント投稿
夜明けは近い

1   ミニ   2011/12/3 17:35

復活したい...

カメラ:RICHO GR DigitalⅢ
ソフト:ADOBE PHOTOSHOP LIGHTROOM 3

コメント投稿
瀬戸の内海
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 GXR S10
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 5.1mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F2.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1350 (829KB)
撮影日時 2011-11-27 14:37:17 +0900

1   kusanagi   2011/11/28 23:02

...

2     2011/11/30 17:37

Kusanagiさん 今晩はー
すべて想像です…四面観音さまで 正面の観音様は
左手に太鼓をたたく「ばち」を持ち 右の観音様は巻物」を
持ち 向かつて左の観音様は布かわらで編んだリングを
持たれたように見えます ?。

コメント投稿
はな
Exif情報
メーカー名 SEIKO EPSON CORP.
機種名 R-D1
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/480sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1197x1800 (1,821KB)
撮影日時 2009-08-14 14:58:55 +0900

1   kusanagi   2011/9/24 00:45

レンズはアダプターを着けて、キヤノンFD35-105、
もしくはFD35-70のどちらか。ビントは目視です。
RAW撮影、アドビRGBです。

2   tamamo   2011/11/26 23:39

目視撮影とは。撮影の原点か。

3   Suzume   2011/11/29 09:36

「黄花コスモス」みたいです コスモスでも黄色いこすもすは
他の色々のコスモスに比べて「野生的」かな?・・そんな気がする
んです  一度だけプラスチックアダプタ−つけてPanaGH2に
ニコンレンズをつけて試写したのですが 無論レンズとボデーの
情報は繋がらないし ピンともはつきり判らないでやめました  
プラスチツクアダプター≒6000円は使わずじまいです。

4   kusanagi   2011/11/29 20:19

パナソニックG系には、MFアシストという、ファインダー画面
を拡大画像で見れる機能がありませんでしたか。
http://metalmickey.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/g1-rayqual-sonn.html
これを使うとピント面が大きく見えてピント合わせが
容易なような気もしますが、なかなかマニュアルでピント
を合わせるのは大変ですよね。(^^;

目視撮影の面白さとは、機械に頼らずに自分の眼でみて
考えて、距離と画角や絞り値を決める痛快さです。
もの凄く頭を使いますよ。慣れれば素早く撮影できるわけ
でずか、その時の脳界内活動はハンパじゃないでしょう。

5     2011/11/29 21:29

今晩はー kusanagiさん 消えてホッとしてるとこです
都立高校入学して「数学」一時間目に「部屋」を違えて数学の
先生にまずは「Mrおつちょこちょい」の名前を付けて頂き
その先生が卒業するまで「嫌い」でした 次に教わつた先生も
皮肉屋で数学共々嫌いでした…いまだ「おつちょこちょい」です
 G2H(花の撮影などは特にMFにします)仰しやるように「拡大」
するので
ピントを合わせ易いです AFに比較してちょつと面倒ですがピントの悪い爺には「Mfのアシスト」はとても良い機構です 近いうちに全然使わないNIKON D200とレンズ・オリンパスー
5060(新品8〜9万)等処分してから「広角」をどうするか決めます 
家族は十分の一二なればいい方止めろ止めろと反対ですが他にいろいろと… 之にて失礼致します 雀爺

コメント投稿
瀬戸の内海
Exif情報
メーカー名 SEIKO EPSON CORP.
機種名 R-D1
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1900sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1197 (827KB)
撮影日時 2009-08-02 16:34:04 +0900

1   kusanagi   2011/11/26 23:21

.....

2     2011/11/27 21:28

Kusanagiさん 今晩はー
その節は 大変衣世話になりました 感謝してます
瀬戸の内海の近景は「のうぜんかずら」でしょうか
EPSON RD−1珍しいです 印刷機は沢山の人が使つてますが
カメラは珍しいです 確か「ライカ」を想像するようなスタイル
でした 記憶は薄れてしまいました。

3   kusanagi   2011/11/29 20:38

エプソンR-D1
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0621/dcr016.htm

RD-1とかライカM型のような、レンジファインダーカメラの
面白いところは、現時点では外部光学式ファインダー※
のみで、ミラーレスカメラのような電子的なファインダーを
装備していないということです。
※大体の画角でしか合わせられませんしピントもいい加減。

そこに大きな特徴があって、撮影に於いては直感的な操作
を要求されるということです。
これを自動車に例えて言えば、オートマック車とマニュアル
トランスミッション車の違いに相当します。いわゆる操作ミス
による暴走は現実にはオートマチック車においてで起こるって
いうことですね。

つまり、よく考えて撮影をする・・・レンジファインダーカメラ
何も考えないでも綺麗に撮れる・・・ミラーレスカメラ
という図式になるんですな。(^^;

コメント投稿
猫は・・・で丸くなる
Exif情報
メーカー名 LEICA
機種名 C-LUX 2
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 7.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/5sec.
絞り値 F3.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x800 (774KB)
撮影日時 2010-12-05 18:05:00 +0900

1   hi-lite   2010/12/7 21:10

お休み中です。

2   tamamo   2011/11/26 23:47

むにゅむにゅ・・・2匹が合体しているような。(^^;

3   perLod   2011/11/27 16:56

確かに2匹いるように見えます。

コメント投稿
トイカメラ

1   soraia   2010/12/25 09:59

ホルガ試写
さすがにストロボが無いとつらい・・

2   tamamo   2011/11/26 23:45

可愛いです。(^^;

コメント投稿
猫鍋
Exif情報
メーカー名 LEICA
機種名 C-LUX 2
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 16mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1.3sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x800 (736KB)
撮影日時 2010-08-28 16:01:26 +0900

1   hi-lite   2010/9/25 19:20

やっすい鍋ですが…

2   gokuu   2010/9/25 19:42

hi-liteさん こんばんは〜〜
闇鍋ってのは有ります猫鍋とは。笑っちゃいましたぁ。(^▽^)

3   hi-lite   2010/9/25 20:18

gokuuさん、今晩は。
コメント有難うございます。
猫鍋、結構メジャーかと思ったのですが…
ともあれ、喜んでいただき、感謝感謝です。

4   hi-lite   2010/10/30 03:06

テスト

5   tenmei   2011/11/26 23:44

ネコナベ・・・このまま煮てしまいそうな。(^^;

コメント投稿
瀬戸の内海(せとのうちうみ)
Exif情報
メーカー名 SEIKO EPSON CORP.
機種名 R-D1
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/550sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1197 (1,610KB)
撮影日時 2009-08-02 12:51:39 +0900

1   kusanagi   2011/9/19 11:34

備讃瀬戸 手島
フォクトレンダーの50ミリか35ミリ

2   tamamo   2011/11/26 23:41

フォクトレンダー・・・コシナ製レンズか。

コメント投稿
まつり
Exif情報
メーカー名 SEIKO EPSON CORP.
機種名 R-D1
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/190sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1504x1000 (876KB)
撮影日時 2009-08-08 17:19:41 +0900

1   tamamo   2011/11/26 23:38

コムラー? 聞いたことがない。

2   kusanagi   2011/9/24 01:00

レンズはアダプターを着けて、コムラー25ミリF3.5
です。ビントは目視。RAW撮影、アドビRGB。
スナップショットなのでピントは外れています。

コメント投稿
無題
Exif情報
メーカー名 SEIKO EPSON CORP.
機種名 R-D1
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/90sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1197x1800 (1,614KB)
撮影日時 2005-04-29 15:22:49 +0900

1   kusanagi   2011/9/28 23:22

ライカの35ミリF1.4だったか。

2   tamamo   2011/11/26 23:36

レンズ情報が出ないのが欠点。

コメント投稿
四国霊場巡礼
Exif情報
メーカー名 Contax
機種名 N Digital
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 38mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F5.9
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1202x1800 (1,230KB)
撮影日時 2002-09-14 05:39:21 +0900

1   tamamo   2011/11/26 23:35

古いクラシックデジタルかな。

2   tenmei   2011/9/19 14:19

なんでもないところの、なんでもない花

コメント投稿
無題
Exif情報
メーカー名 SEIKO EPSON CORP.
機種名 R-D1
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1197x1800 (1,212KB)
撮影日時 2009-08-14 14:23:58 +0900

1   kusanagi   2011/10/7 21:54

私は実際のところ、レンズにはこだわりがないんです。
ジャンクレンズであろうが、ボディに付いているオマケ
レンズであろうが使ってしまいます。
しかしそれは遊びの場合ですね。本当に記録しておき
たい場合は使うレンズは決まっています。使うカメラも
ニコンかキヤノンになります。
当然AFで明るいレンズか手ブレ補正着きレンズとなる
んですね。

2   kusanagi   2011/10/6 22:33

香川県 三豊市 
レンズはキヤノンFDズームレンズ

GMさんの写真を見て、改めて考えさせられることが
あります。とにかくその繊細さに驚くということ。もしか
して、これが日本の美学なんではないかなって感じ
るんですね。
海外の方が日本に来て、日本人の持つ細やかな
心遣いとか美しさに感激して日本ファンになったり
するわけですが、そういうものに似ているんじゃない
かって思います。

私の写真なんかは、たぶん普通の日本人の視点で
は撮っていないんじゃないかと思う。おおざっぱだし、
大体に視線がそもそも違うんじゃないかって。
私は単純でシンプルな見方しかしていないと感じて
います。それで日本人には、つくづく敵わないなあっ
て思う。(笑)

しかし、日本人の写真というか視点で、ひとつ気に
なることかあるんです。
ほんとにこのままのやり方でこの先もやっていける
のかなって言うこと。そういう脆さの不安感がどうして
もつきまとうんですね。

これはあくまでも一般論として言っています。GMさん
自身のお写真は、実はかなりオーソドックスで骨太
なところがあるんです。それはスナップ写真を主体
としているところからも伺えます。
伝統に則っている強さがあります。

がらっと変わるけど、鼻水太朗の写真、私はけっこう
気に入っているんです。
型破りなところがあって行儀はよくないかもしれない
けど、そういうやり方の人が生き残るんじゃないかな
って思うんですね。

今の一般的な日本人は何を撮っているのかというと、
内向きの定型化されたものばかり撮っているように
かんじます。
花とか、人工物を排した観光風景とか、鳥とか鉄道
とか。
そういう花鳥風月が写真なのだと思っているところが
ありますね。そういう写真が良くないというんではなく、
そういうものばかり撮っていていいのかなあって、
私は感じるわけです。
そこにもしかすれば、今の日本人の脆さとか儚さが
あるんじゃないかと思うんです。
果たしてそのやり方がどこまで通用するの?って、そう
どうしても思えてしかたがないんです。

3   GM   2011/10/6 23:21

こんばんは
自分なんて写真の勉強なんてどこでもしていないし 全くの我流のドシロウトです。
不相応なコメントを頂いたら 他の方に笑われますので以後見て頂くだけで結構です。
これは目測での撮影ですね、こういう方法でFDレンズを活かす方法もあるのですね。

4   tamamo   2011/11/26 23:33

案山子がありますね。

コメント投稿
瀬戸の内海
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 Caplio GX
ソフトウェア Capture NX 2.0.0 W
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/570sec.
絞り値 F4.9
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1350 (1,887KB)
撮影日時 2004-01-01 00:10:48 +0900

1   kusanagi   2011/11/26 23:27

......

コメント投稿