ペンタックスデジカメ写真掲示板

リコー・ペンタックス製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: 葉の形が変わった花9  2: 漁港の日暮れ時5  3: お天気になあれ1  4: 昔の名前でやってます1  5: メリ〜クリスマス♪2  6: 水鳥たち5  7: 気温0度の日の出1  8: 時間の止まった街?8  9: 江戸の町並み8  10: 田舎の演芸ホール5  11: 南足柄市ランタンフェスタ4  12: Flowering quince3  13: 夜明けの鼓動9  14: 食べ切れないご馳走5  15: 寒いのに暑そうな・・・3  16: ペンタブルーの下で10  17: イルミ1  18: 紅葉台の富士6  19: 鳥取兵庫県境が積雪!5  20: 丸呑み9  21: 残闕5  22: 花びらの絨毯4  23: 寒くなってきた蒲生川で!1  24: 大和のアンカー3  25: ピンク花2  26: パノラミック富士9  27: ヤマト発進!5  28: 朝露の散歩道6  29: 藪の中で輝く黒い粒々8  30: 雲の破れからの日の出!6  31: 爽快10  32: 輝く1      写真一覧
写真投稿

葉の形が変わった花
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DS2
ソフトウェア *ist DS2 Ver 1.02
レンズ DA 70mm F2.4 Limited
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (2,032KB)
撮影日時 2008-12-25 12:39:55 +0900

1   ishiyan   2008/12/25 20:10

何せ花には疎いのですが、最近興味が出てきました。
これは何という花?

5   炭素繊維男   2008/12/29 14:22

是非アマガエルに乗ってもらいたい葉っぱですね。
でもレンズを向けた瞬間さよならされちゃうのがオチですけど。

6   masa   2008/12/29 19:09

stoneさんが仰るように、ゲンノショウコが属するフウロソウ科フウロソウ属であることは確かなようです。
葉がこのように紅葉するのもアメリカフウロなどフウロソウ属の特徴ですね。
日本産だけでも数十種あり、ishiyanさんのお写真が、野生か栽培か、野生ならどの県のどんな環境の
ところに咲いていたのかといった情報があるともう少し絞れるのですが。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A6%E3%83%AD%E3%82%BD%E3%82%A6%E5%B1%9E

7   ishiyan   2008/12/29 20:46

stoneさん、炭素繊維男さん、masaさん、皆さんこんばんは
この花は東京都が管理している公園の中にあるたくさんの花壇の中に咲いていました。
ですから野生のものではないと思います。
ただ一カ所に2株ほどしか咲いていないので、余計に珍しく思えました。

8   masa   2008/12/29 21:04

ishiyanさん
だとすれば、下記 Geranium subcaulescens が近いかも知れません。
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/Geranium-subcaulescens.html

9   ペッタンコ1号   2008/12/30 08:12

ほんとだ、花みたいな葉っぱですね。おもしろいです。こうして見せてもらわなければ、見逃しているところでした。

コメント投稿
漁港の日暮れ時
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Elements 6.0 Windows
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1900x1272 (382KB)
撮影日時 2008-12-25 15:58:25 +0900

1   old seaman   2008/12/25 20:03

港に漁船がずらりと並んで泊まっているので、通りがかりの漁師さんに訊いたら
今日は休漁日なんだそうです。波崎漁港の日暮れどきのひとこまです。

2   haruemaster   2008/12/25 22:10

へ〜休漁日ってあるんですか。
黄金色と青のグラデーションが良いですね。
シルエットの漁船の複雑な形も面白いです。

3   yuki   2008/12/25 22:52

old seamanさんの自信作ではないかと思いました。
良い瞬間を捉えられましたね。

4   old seaman   2008/12/26 08:54

haruemaster様、yuki様、ありがとうございます。
以前は重油の値が上がりすぎて、抗議の意をこめての休漁がありましたが、
最近の重油の価格動向はどうなっているのでしょうね。騒がれなく
なって久しいです。

逆光・シルエットを狙ってこの時間を選んで出掛けましたが、お天気にも
恵まれラッキーでした。

5   スタート35   2008/12/26 17:22

人影が全くありませんね。ここは漁船の基地ですか。
無数のアンテナやレーダーが夕日をバックに立ち並び、異様に静かな光景ですね。貴重です。

コメント投稿
お天気になあれ
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DS2
ソフトウェア QuickTime 7.5.5
レンズ DA 18-55mm F3.5-5.6 AL II
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 昼光色蛍光灯
フラッシュ なし
サイズ 2000x3008 (1,808KB)
撮影日時 2008-12-22 13:46:27 +0900

1   ishiyan   2008/12/25 17:10

散歩の途中で見つけたのでシャッターをひとつ。
「せっかく布団や洗濯物を干したんだから、お願い!晴れて」と言ったところでしょうか。

コメント投稿
昔の名前でやってます
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DS2
ソフトウェア QuickTime 7.5.5
レンズ FA 35mm F2
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x3008 (2,370KB)
撮影日時 2008-12-10 12:29:55 +0900

1   ishiyan   2008/12/25 17:06

先日巣鴨地蔵通りを散策してきました。
こんな店がありました。
やっぱりお年寄りの町ですね。
どんなお店かちょっと入ってみようかな、と思ったのですが時間が早かった残念!

コメント投稿
メリ〜クリスマス♪
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 Optio S50
ソフトウェア Optio S50 Ver 1.00
レンズ
焦点距離 10.2mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/4sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2560x1920 (827KB)
撮影日時 2008-12-24 21:31:03 +0900

1   papuru   2008/12/24 23:17

皆さま こんばんは(^^

賑やかなツリーですが このツリーも明日まで飾っていられます。
14年間お世話になっています。

2   T.M.@横浜   2008/12/28 18:30

楽しそうな飾りですね、キラキラも綺麗に色がでているし...

レス、遅すぎ..(^^ゞ

コメント投稿
水鳥たち
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Elements 6.0 Windows
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1900x1272 (1,002KB)
撮影日時 2008-12-23 11:09:58 +0900

1   old seaman   2008/12/24 23:00

いろいろな種類の水鳥たちが一緒に平和に過ごしている光景です。

2   haruemaster   2008/12/25 00:02

すごい〜
大混雑ですね。
カモメは着地点を探しながら飛んでるのかな?

3   Hiroshi Nozawa   2008/12/25 06:57

おはようございます。

 ワーすごい!
可愛い水鳥さんが一杯集っています、全員集合!
癒し系ですね。

4   スタート35   2008/12/25 09:17

アヒル、カモメだけでなく白鳥までいるとは・・・それにしてもいいとこ撮ってますね。
このレンズもいいですね。差支えなかったら型名教えて頂けませんか。評判確認して買いたいです。

5   old seaman   2008/12/25 19:28

haruemaster様、Hiroshi Nozawa様、スタート35様、有難うございます。
ここは「白鳥の里」と名づけられた人口の水鳥棲息地で、愛鳥会の
人たちが餌をやっているので、こんなに沢山集まるのだと思います。

スタート35様、レンズはTamron AF 18-250mm 1:3.5-6.3 (IF)
MACRO φ62です。

コメント投稿
気温0度の日の出
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.0.10.1
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F16
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2009 (1,177KB)
撮影日時 2008-12-24 07:43:58 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2008/12/24 09:21

 今朝のななせとの散歩は、外気温零度で農道脇の雑草にに霜がおりてました。
うろこのような雲と虹のように輝く日の出です。

コメント投稿
時間の止まった街?
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア PENTAX PHOTO Laboratory Ver. 3.51
レンズ SIGMA 70-300mm F4-5.6
焦点距離 120mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/45sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.5
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1500x1004 (328KB)
撮影日時 2008-12-23 15:27:15 +0900

1   masa   2008/12/25 00:16

haruemasterさん
>それはちょっと気づきませんでした。

ほんとに、「ひかり」「いこい」「朝日」なんかが並んでいるのが見えたということではないんです。夢想です。
あの頃一番ポピュラーで今は販売終了になっている銘柄が懐かしく思い浮かんだものですからつい。

4   スタート35   2008/12/24 09:37

「こばた」「販賣所」もそうですが、「国定教科書」っていうのも歴史を感じさせますね。
「国定教科書」制は確か戦後すぐの昭和20年になくなっているはずですから・・・ 貴重な映像だと思います。

5   masa   2008/12/24 15:33

棚の上に、「ひかり」「いこい」「朝日」なんかが並んでいるのが見えます。
そういえばタバコ屋さんの店番って、どういうわけか、おばあちゃんか、
わりと可愛い娘さんだったような記憶が。
おじさんはいなかったなぁ。
やっぱりオッサンが主な客だったからかな?

6   haruemaster   2008/12/25 00:10

old seaman さん、こんばんは〜
半分は、観光客へのサービスかも知れませんが、残っているだけでも凄いと思います。

スタート35 さん、
国定教科書にはびっくりですよね。橋の開通で観光客も増えているようですが、
これからちょっとブームになるかも…

masa さん、
それはちょっと気づきませんでした。
今やタバコは自販機かコンビニですものね〜

7   haruemaster   2008/12/25 21:28

masaさん、なるほど
目を凝らしても見つからないわけです(笑)
実は棚の奥から本当に出てきたりして…

8   ishiyan   2008/12/25 22:46

今は小さなたばこやさんを見かけることもほとんど無くなって、なんだか寂しい時代になったように感じますね。
「ひかり」「いこい」「朝日」も懐かしいけれど、自分はやはり「ゴールデンバット」ですね。

コメント投稿
江戸の町並み
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア PENTAX PHOTO Laboratory Ver. 3.51
レンズ DA 12-24mm F4
焦点距離 12mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 15sec.
絞り値 F9.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス Unknown(17)
フラッシュ なし
サイズ 1500x1004 (413KB)
撮影日時 2008-12-23 17:45:24 +0900

1   haruemaster   2008/12/24 00:03

瀬戸内海の大崎下島に今も残る江戸時代の街並みを見てきました。
前から行ってみたいと思ってはいたのですが、先月橋が開通し、
車で行けるようになりました。
でもまあ、わざわざ、夜景を撮りに行くもの好きは、私くらい
でしょうか?

4   haruemaster   2008/12/25 00:13

スタート35 さん、どうもです。
凄いのは、これらの家の多くが普通に住宅だということです。
観光案内所になっているところもありますが、多くは、普通に夕方になると灯りが入って人の気配を感じられます。

masaさん、こんばんは
そうですね。今は呉市です。
橋の開通で、広島行きのバスも運行されています。

5   いけnet   2008/12/26 21:45

味わい深い町並みですね。
なるほど、人が生活しているからか、活気みたいなものも感じるから不思議です(笑)。
また、パースを見事に生かされた作品ですね。

6   haruemaster   2008/12/27 20:14

いけnet さん、こんばんは
ワンパターンですが、超広角はやっぱり、こんな風に撮ってみたくなります。
昼間は曇っていると白飛びが気になって空を入れるのを躊躇しますが、夕方は、空をたっぷり入れられます。

7   ペッタンコ1号   2008/12/27 21:42

広角で、建物が接近して向かい合っている感じがおもしろく出ていますね。忍者とか侍が出てきそうな雰囲気です。

8   haruemaster   2008/12/28 11:35

ペッタンコ1号 さん、ありがとうございます。
忍者がでてきたらビックリですね(笑)

コメント投稿
田舎の演芸ホール
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DL2
ソフトウェア Photoshop Elements 5.0
レンズ
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 601x900 (320KB)
撮影日時 2008-11-01 14:51:41 +0900

1   yuki   2008/12/23 23:39

毎年、冬の時期、イベントでお笑いを聞かせてくれます。
お笑いで不況を吹き飛ばしてもらいたいと思います。

2   スタート35   2008/12/24 10:33

大笑いを楽しむ中にも何か哀愁みたいなものを感じます。
提灯の照明もモノトーンの効果がよく出ていて雰囲気がありますね。

3   yuki   2008/12/25 21:54

スタート35さん、ありがとうございます。地味ですが、こんな雰囲気も好きです。今年も写真を沢山撮れました。

4   いけnet   2008/12/26 21:35

雑誌で、いつぞやの睡蓮の作品をお見かけいたしました。おめでとう御座いました。
椅子席でない演芸ホールなんでしょうか?味があって、いいですねー。

5   yuki   2008/12/27 00:10

いけnetさん、コメントありがとうございました。
今ドライブがマイブームになっておりまして、昔友人のレコードで聞いたCarly SimonのYou're So VainのCDを聞きながら運転してきました。いまさらながら名曲だなぁと思います。

コメント投稿
南足柄市ランタンフェスタ
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K200D
ソフトウェア K200D Ver 1.00
レンズ SIGMA 10-20mm F3.5 or F4-5.6/SIGMA 18-50mm F3.5...
焦点距離 19mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 10sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (4,089KB)
撮影日時 2008-12-23 18:02:42 +0900

1   MIK   2008/12/23 20:05

ペットボトルで作ったランタンに蝋燭を入れて並べたものです。
それにしても今日は寒かった…。

2   ペッタンコ1号   2008/12/23 20:46

ずっと遠くまで続くランタン、きれいですね。いい色、出ていると思います。右上は、雪ダルマとクリスマスツリーでしょうか。楽しい雰囲気を出そうと工夫されているんですね。ペットボトルっていうアイデアもいいですね。中の蝋燭って、どれくらいもつものなんでしょうね。

3   haruemaster   2008/12/24 00:00

ランタンと聞いて、旧正月には早いけど…と思ってしまいました。
最近、ペットボトルの活用が多いですね。
本物の炎の色は、LEDには、真似出来ませんよね。

4   MIK   2008/12/24 01:06

レス、ありがとうございます。
思いつきで購入した三脚を早く使いたくて
寒い中スクーターで行ってきました。
ファインダーが暗くて構図がよくわからないし
長時間露光も初めてでいろいろ迷ってしまいました。

コメント投稿
Flowering quince
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Able CV Exif Writer Ver4.1
レンズ DA 50-200mm F4-5.6
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/45sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 -0.5
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1162x778 (425KB)
撮影日時 2008-12-23 14:51:15 +0900

1   T.M.@横浜   2008/12/23 18:02

木瓜の花が咲きました。北鎌倉、東慶寺です。
Tokeiji-Temple http://www.tokeiji.com/pc/en/index.html

2   ペッタンコ1号   2008/12/23 20:29

花の小さくてかわいらしい様子がとてもよく出ていますね。枝の感じも素敵です。今頃咲くんですね。私も撮りたくなりました。どこに咲いているか分からないけど(^^ゞ

3   スタート35   2008/12/23 20:56

黒いバックに赤い花、映えますね!

コメント投稿
夜明けの鼓動
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K20D
ソフトウェア SILKYPIX(R) 4.0.9.0
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3738x2007 (656KB)
撮影日時 2008-12-23 07:32:59 +0900

1   ペッタンコ1号   2008/12/23 17:42

岩瀬浜の夜明けです。海の力強い鼓動が伝わってきました。

5   スタート35   2008/12/23 20:49

16:9でしょうか?静謐な中にも青い波の音だけがリズミカルに聞こえてくるようです。水平線が真っすぐで気持ちいいですね。

6   old seaman   2008/12/23 22:33

明るさを抑えた海の表情に何か共感を感じます。暗い海のうねりと
浜辺で砕ける波・・。海の鼓動が伝わってきます。

7   ペッタンコ1号   2008/12/27 21:44

スタート35さん、old seamanさん、ありがとうございます。縦横の比率は、自分で適当にトリミングしました。夜明け頃のまだ少し暗い雰囲気って、これから何か始まりそうで好きなんです。海って、いろんな表情を見せてくれるからおもしろいですよね。

8   papuru   2008/12/28 17:56

今時期の冬の海は寒さを誘いますけどスッキリとした感じが良いですね、吸い込まれそうな波が穏やかですね。

9   ペッタンコ1号   2008/12/30 08:52

papuruさん、こちらでもありがとうございます。すっきり感を感じてくださってありがとうございます。これを見て、私の心もすっきりさせたいものです。夜中に、夢の中でいろんな疲れるドラマを見て、朝いつも疲れて起きるもので(^^ゞ

コメント投稿
食べ切れないご馳走
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ SIGMA Lens
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2007x1239 (690KB)
撮影日時 2008-12-20 15:01:04 +0900

1   masa   2008/12/23 17:13

たわわに熟れた柿の実にメジロが二羽やってきて、せっせとお食事。
とても食べ切れそうにありません。
でも、あの大食いのヒヨドリが群れでやってくると、あっという間に丸坊主です。

2   ペッタンコ1号   2008/12/23 17:45

おお、たくさんのご馳走があっていいですね。柿の実と比べると小さいのがよく分かります。かわいらしいですね。敵を警戒しながらのお食事でしょうか。

3   old seaman   2008/12/23 18:31

メジロもヒヨドリも冬によく見かける鳥ですが、夏も居るのでしょうか。
ヒヨドリは大きくて精悍そのものの感じですが、メジロはとって
も愛らしいですね。

このメジロさんたち、さぞかし満腹になったでしょうね。

4   masa   2008/12/23 19:02

ペッタンコ1号さん
敵というか、ヒヨドリがやってくると傍若無人に追い払われてしまいます。一方、ハシブトガラスが上を舞うとあっという間に逃げ出します。

old seamanさん
ヒヨドリもメジロも一年中おります。夏は木々の葉が繁っていて見難いのでいなくなったように
思われるかもしれませんが。
ともに雑食で果実や虫などを食べますが、メジロは特に花の蜜を吸うのが好きで、梅の花に
やってくる姿は良い絵になりますね。梅にウグイスといわれますが、あのウグイス色の小鳥は
実はメジロなんです。

5   Hiroshi Nozawa   2008/12/23 19:03

 今晩は

目玉のところが白く丸くなって可愛らしいですね。
でも、人を見かけるや否や飛んで逃げまして、私はいまだ撮影にいたってません。

コメント投稿
寒いのに暑そうな・・・
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K20D
ソフトウェア SILKYPIX(R) 4.0.9.0
レンズ
焦点距離 45mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2177x1446 (605KB)
撮影日時 2008-12-23 07:13:36 +0900

1   ペッタンコ1号   2008/12/23 16:57

岩瀬浜から見た、今日の朝焼けです。寒いのになんだか焼けていて暑そう!な〜んて思っちゃいました。海岸は気温2度でした。トリミングしています。

2   haruemaster   2008/12/23 23:55

焼けてますね〜
赤じゃなくて、黄金色ですね。
高高度の柔らかいシルクのような雲も良い感じです。

3   ペッタンコ1号   2008/12/27 21:43

haruemasterさん、ありがとうございます。そうそう、シルクのようですよね。私にはめずらしい光景でした。

コメント投稿
ペンタブルーの下で
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Elements 6.0 Windows
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1071 (372KB)
撮影日時 2008-12-23 14:29:28 +0900

1   old seaman   2008/12/23 16:42

これから遠出の撮影の"伴侶"となってくれるであろうSUV四駆です。
冬シーズンに備えて昨日スタッドレスタイヤに履き替えました。

実はきのう納車されたばかりなのですが、心強い”伴侶”が来てくれた記念に
と思って、県の百景のひとつを背景に、ペンタブルーを効かしての記念撮影と
なりました。

リアのナンバープレートの文字はソフトで加工しました。

6   old seaman   2008/12/23 23:44

PEN★pen草様、ペンタブルーなる言葉は、サイトで検索してみましたが、
別に定着している言葉ではないようですね。

「ペンタックスで撮った(きれいな)ブルー」という意味で簡略な
表現としてペンタブルーという言葉がこのペンタ板で時折使われて
いるのではないでしょうか。

言葉の由来は別として、ペンタックスのデジイチで写すとブルーが強く美しく
出るような気がします。そういう意味で一部のペンタックスファンが
誇りを持ってペンタブルーと言っているのではないでしょうか。
私もその一人ですが。

7   masa   2008/12/24 16:03

すみません、PEN★pen草さん、「ペンタックスユーザーはもっと誇りをもって撮影しましょう。」のご趣旨がよく分からないんですが。

誰がどのような意図で言い出したかはまったく存じませんが、私の場合、「愛用のPENTAXカメラで綺麗に撮れた青空」というだけの意味です。
思ったように綺麗に撮れないことのほうが多いので、綺麗に撮れると嬉しいんです。ただそれだけです。
フィルターを工夫したり、現像を工夫したりすれば、意図した青空の色が出せるようですが、標準レンズで露出の工夫だけで綺麗に撮れたとき、あぁPENTAXっていいな、と思ってしまったもんですから。

去年の今頃もこんな話題になったことがありました。
http://photoxp.daifukuya.com/exec/pentax/56106

8   炭素繊維男   2008/12/25 01:00

何はともあれ綺麗な青ですね。
来年はこんな気持ちの良い一年になるといいですね。

9   PEN★pen草   2008/12/25 02:36

綺麗なスカイブルーですね。

オリンパスも綺麗なスカイブルーが撮影できると言われています。
ペンタックスも負けてはいませんね。

でも、固有名詞(造語)になると同じスカイブルーでも、違いが分かる場合は、
気持ちよく受け入れられるのですが、残念なことに色の違いは私には判別できません。
一部の人の主観が一人歩きするのはどうかと思うのです。
写真も色も言葉も見る人の心に任せたら良いのではないかと思うのです。
炭素繊維男さんの言われている言葉に共感できます。

ペンタックスは昔から、性能の良い比較的安価なカメラです。
カメラ自慢の趣味人よりも写真好きのユーザーに愛されたカメラ
との認識があり、ペンタックスの名を大切にしたいと思っています。

10   masa   2008/12/25 19:56

PEN★pen草さん、ありがとうございます。
学生時代から40年間、PENTAX一筋の私としては、「カメラ自慢の趣味人よりも写真好きのユーザーに愛されたカメラとの認識」
まったく同感です。
そしてまた、「写真も色も言葉も見る人の心に任せたら良いのではないか」とのご意見にもまったく同感です。
PENTAXで撮ったから綺麗、PENTAXなら綺麗に撮れる、という積もりは毛頭なく、愛するPENTAXで綺麗に撮れた時が嬉しいのでございます。
会社としてはHOYAに買い取られてしまいましたが、PENTAX機を大切にして参ります。これからもどうぞよろしく。

コメント投稿
イルミ
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ DA 18-55mm F3.5-5.6 II
焦点距離 48mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.5
測光モード 分割測光
ISO感度 140
ホワイトバランス ストロボ
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (4,105KB)
撮影日時 2008-12-22 18:01:02 +0900

1   K10Dが好き   2008/12/23 12:19

haruemaster さんのように綺麗には撮れないので
どうせ手ぶれるならと、ズームで遊ぶ。

コメント投稿
紅葉台の富士
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア K100D Ver 1.02
レンズ
焦点距離
露出制御モード
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x720 (414KB)
撮影日時 2007-11-13 13:19:21 +0900

1   スタート35   2008/12/23 11:43

ここからの富士の眺めはなかなかです。old seamanさんにもお勧めしたいです。
これは去年秋ですが、雪が降ったらもっと違ったいいランドスケープになるかも知れませんね。

2   いけnet   2008/12/23 15:01

いやー、素晴らしい眺めですね♪
色も綺麗です。

3   ペッタンコ1号   2008/12/23 16:41

紅葉の赤、とっても鮮やかできれいですね。富士山の裾野の曲がり具合がよく分かり、素敵です。いい眺めですね。

4   old seaman   2008/12/23 22:29

いいですねえ。遠大な展望とでも言うのでしょうか。

富士山は四季を通じて絵になりますね。これからは冬なので、とりあえず
雪景色の中の富士山を写してみたいと思っていますが、四季を通じて
挑戦する価値のある題材ですね。白い4Wを駆って富士山の周辺を
ウロウロすることになりそうです。楽しみです。

5   haruemaster   2008/12/23 23:57

手前に赤をたっぷり入れて豪華な風景になりましたね。
こんなの眺められるだけでも羨ましいです。

6   スタート35   2008/12/24 17:24

いけnetさん、ペッタンコ1号さん、old seamanさん、haruemasterさん、コメントありがとうございます。
紅葉台は西湖の近くですが、富士特有の広大な樹海がよく見え、四季を通して変化にも富み撮影が楽しめます。
16:9のフォーマットはハイビジョンで見ますと奥行感や臨場感が出たりして最近楽しんでいます。

コメント投稿
鳥取兵庫県境が積雪!
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア SILKYPIX(R) 4.0.10.0
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2008 (1,339KB)
撮影日時 2008-12-23 07:51:19 +0900

1   Hiroshi nozawa   2008/12/23 10:39

今朝は冬型気圧配置でさむいです。
鳥取兵庫県境の山(海抜厄720m)も白く雪化粧をしました。
田んぼにはもう少し黒豆の収穫が残っているのに雪が来ました。

2   ペッタンコ1号   2008/12/23 16:33

おお、そちらも降りましたか。私のところも薄く積もりました。山の上の方がうっすらと白くなるのもきれいですね。

3   Hiroshi Nozawa   2008/12/23 19:10

ペッタンコ1号様、今晩は

 ハイ、朝起きて犬のななせと散歩にでますと里は雨がぱらつき山側は雪で白く綺麗です。でもとても寒くこのときの気温2度でした。

4   old seaman   2008/12/23 22:20

私が待っていた里の雪山の遠望ですね!
これがもう少し積もって晴れた日に撮影すると、間違いなく絶景に
なるなぁなんて勝手に想像しながら、そんな情景の写真を楽しみにして
います。

5   Hiroshi Nozawa   2008/12/23 23:19

old seaman様、今晩は

 1m位積雪があると綺麗な雪山になります。
ここ近年は積雪が少ないです、70cm位の雪がが数回降ります。
今年はどうでしょうね。
70cm位の雪が3日ぐらいふりつづいて合計2mを超える積雪などというのは此処10年以上有りませんね。

コメント投稿
丸呑み
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ SIGMA Lens
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1285x860 (342KB)
撮影日時 2008-12-20 14:31:39 +0900

1   masa   2008/12/23 01:37

自分の体の半分くらいもある大きな魚を獲ってしまったカワセミくん
飲み込むのに四苦八苦してました。
5分くらいかかってやっと呑み込みましたが、暫く口から尻尾が覗いていました。

5   いけnet   2008/12/23 15:04

カワセミくん、豪快ですねー!
それをまた、見事に捕らえられてますね♪

6   ペッタンコ1号   2008/12/23 16:46

わあ、これはまた、すごいところを捉えられましたね。いいなあ。こんな大きな魚も食べるんですね。カワセミ君の羽の美しさも堪能させていただき、ありがとうございました。

7   masa   2008/12/23 17:01

スタート35さん、いけnetさん、ペッタンコ1号さん、ありがとうございます。

フォトコン板に貼ったものですが、食事前と食事後をご紹介します。
食事前:一生懸命枝に叩きつけて気絶させようとしている。
http://photoxp.daifukuya.com/exec/photocon/30404

食事後:満腹で飛び去る
http://photoxp.daifukuya.com/exec/photocon/30403

8   old seaman   2008/12/23 22:41

すばらしい! の一語です。
思いつきでついでに撮れるような写真ではないですね。三枚シリーズの
全てを拝見しました。全部すばらしいですが、「満腹で飛び去る」は
躍動の一瞬を止めた感動的瞬間ですね。

9   masa   2008/12/24 18:27

old seamanさん、ありがとうございます。
やはり3枚のうちでは飛翔シーンが多くの方にとって印象的なようで、沢山のレスポンスをいただいております。
他の2枚は、ファインダーを覗きながらじっくりと絵の構成ができましたが、飛翔シーンだけはいつ飛び立つかも
分からないわけでして、枝上のカワセミちゃんにピントを固定したまま、レリーズだけ握って様子を眺めていて、
飛んだ(or飛びそうになった)瞬間にレリーズを押しまくった、という次第です。ラッキーでした。

コメント投稿
残闕
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.00
レンズ
焦点距離 70mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1500sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x803 (207KB)
撮影日時 2008-12-19 14:45:08 +0900

1   キク   2008/12/22 23:59

この観覧車はいくつの笑顔を作ったのか、いくつの幸せを運んだのか、いくつの思い出を作ってきたのか・・・
ご苦労様でした。

2   T.M.@横浜   2008/12/23 17:54

ザンカン?
ザンケツ?
ザンバツ?
センセイ! 読めません?
色々な思い出を抱いたまま、動かない観覧車...
古時計の歌みたいですね。彩度を下げてモノクロにみたいにしたのが良い感じです。

3   キク   2008/12/23 19:48

T.M.@横浜さん、こんばんは
ざんけつと読みますっ!
何年も撤去しない光景がかなり淋しいです
俺の脳みそも時代に置いていかれないようについて行かなければ(笑

4   ペッタンコ1号   2008/12/23 20:40

ざんげつと読むのですか。難しい言葉を知っておいでですね。この観覧車、きっと、撤去するお金がないのでしょうね。何か、レトロでものさびしい感じが伝わってきます。こういうところを写すのもいいものですね。

5   キク   2008/12/25 18:06

ペッタンコ1号さんこんばんは。
そうなんですよねー、撤去にもお金がかかる、そうすると放置で朽ち果てる
まぁしょうがないんでしょうね^^;

コメント投稿
花びらの絨毯
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Elements 6.0 Windows
レンズ
焦点距離 32mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1900x1272 (1,516KB)
撮影日時 2008-12-21 08:39:09 +0900

1   masa   2008/12/23 15:21

同じツバキ科ツバキ属でありながら、首から花ごとポロリと落ちる"ツバキ”ではこうはいきませんね。
花びらが散る"サザンカ”なればこその風情ですね。

2   old seaman   2008/12/22 17:36

サザンカは花期が長いの今暫くこういう光景が見れそうです。

3   スタート35   2008/12/23 10:39

毎日見られるなんていいですね。山茶花の宿ならぬ山茶花の庭ですね。素晴らしい!

4   old seaman   2008/12/23 16:25

◎スタート35様、こんにちは。この辺ではサザンカは何処にでも
ある普通の花ですが、このようにやや遠目で見た方がどういう訳か
綺麗なんです(!^o^)。

◎masa様、ツバキとサザンカは見た目は確かに良く似ていますね。
ただ、仰るとおり散る時にサザンカはこのように花びらを風情有り気に
散らしますが、ツバキ花ごとボトリと落ちますね。首から落ちるので
嫌う人もいると聞きました。

コメント投稿
寒くなってきた蒲生川で!
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア SILKYPIX(R) 4.0.10.0
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (2,229KB)
撮影日時 2008-12-22 12:11:22 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2008/12/22 14:05

 14度〜16度の気温が暫く続きましたが今日は少し冬らしくなり気温が10度をきっています。
寒い季節の大好きな鳥さんが久しぶりに撮影できるぐらいの近くにきてくれました。
左から、亜種中ダイサギさん、マガモ♀、マガモとカルガモのハーフとマガモ♂でしょうね。

コメント投稿
大和のアンカー
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア PENTAX PHOTO Laboratory Ver. 3.51
レンズ DA 12-24mm F4
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1.4sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1500x1004 (440KB)
撮影日時 2008-12-20 18:48:19 +0900

1   haruemaster   2008/12/21 23:18

こちらは、戦艦大和のアンカーのレプリカです。
呉の中央公園のモニュメントですが、これもライトアップされていました。
(単なるイルミじゃなくって、ちゃんと実体があります)
右後方に見えるのが戦艦大和のイルミネーションです。

2   スタート35   2008/12/22 15:24

ちゃんと実体があるとはさすが呉ですね。青いLEDがきれいです。
戦艦大和は遠くにあるのでしょうが、それにしてもこのアンカー大きそうに見えます。

3   haruemaster   2008/12/22 22:26

スタート35さん、こんばんは
大和のアンカーの大きさは諸説あるようですが、これは一番大きいものにならって作成されたようです。
青いイルミはあまり好きじゃないのですが、これは似合いますよね。

コメント投稿