ペンタックスデジカメ写真掲示板

リコー・ペンタックス製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: 少し晴れ間3  2: アナグマ4  3: ユキノシタ4  4: 日本海の日没3  5: ベゴニア3  6: 日本海の夕焼け1(K10D)4  7: 友人宅のシャンデリア5  8: 紫陽花5  9: 田植え3  10: 薔薇5  11: 黄菖蒲3  12: 三陸の海3  13: 梅雨空。1  14: 薔薇園4  15: 日の入り4  16: オスのホオジロ3  17: 梅雨空1  18: 逆三角形4  19: ホタルブクロ4  20: 彩雲が見られました。3  21: 大輪の薔薇5  22: 薔薇のトンネル7  23: 剪定途中3  24: 薔薇園3  25: 雲一つない夕焼けに4  26: いい湯だな7  27: 束の間の晴れ3  28: ブーゲンビリア3  29: 朝日の出3  30: 深紅の花5  31: 朝の太陽3  32: ぼやっつと少しだけ3      写真一覧
写真投稿

少し晴れ間
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (809KB)
撮影日時 2017-06-17 19:03:40 +0900

1   oaz   2017/6/17 20:48

夕方少し晴れ間を伴った美しい雲の模様の日の入りが見れました。

2   三陸福助   2017/6/18 07:48

oazさん おはようございます。
なんか 抜けが良い画像ですね。気持ちいいです。

3   oaz   2017/6/18 11:33

三陸福助さん、お早う御座います。
 カメラを持ってない時でも美しい景色を見ますとこの辺りを撮ったらきれいだろうなと言う感じをもって見る様にしてます。
RAW撮りしてトーンカーブも補正します。

コメント投稿
アナグマ
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-S2
ソフトウェア PaintShop Pro 16.00
レンズ
焦点距離 550mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5472x3648 (2,700KB)
撮影日時 2017-06-15 15:37:23 +0900

1   三陸福助   2017/6/16 19:54

山道でアナグマに会いました。
可愛く見えますが近づいてくると怖いものです。
わたしに気づいたら丸々と体を揺らせながら逃げて行きました。

2   花鳥風月   2017/6/16 20:07

穴熊や 前に進もか 逃げようか

https://www.youtube.com/watch?v=6mQ64tCVW6k

3   oaz   2017/6/16 21:24

今晩は。
 丸々していますね、旨く撮れたものです。
豊富にお食事も有るようです。
この村の下にもタヌキと似たハクビシンが居ました。
鼻筋に白い線が縦に入っていましたので間違いないかと。
私は散歩時に猟犬の血筋の山陰柴犬と一緒なので何もせず河原に逃げました。


4   三陸福助   2017/6/16 22:34

花鳥風月さん oazさん こんばんは。
目があまり良くないのか、こちらに気づかずに前に進んで来られると怖いです。(臆病なもので)
実は元写真はかなり暗くてソフトで必死に明るく調整しました。
拡大するとかなり粗いです。

コメント投稿
ユキノシタ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (8,567KB)
撮影日時 2017-06-11 13:57:46 +0900

1   花鳥風月   2017/6/16 07:16

山ぎわの そこだけ吹雪 雪の下

https://www.youtube.com/watch?v=CmLACbyXCOA

2   三陸福助   2017/6/16 08:36

夜に降っている雪みたいですね。
綺麗な名前をもらってこの花は幸せです。

3   oaz   2017/6/16 12:03

今日は。
 お賑やかに沢山咲きましたね。
最高です。

4   花鳥風月   2017/6/16 19:06

三陸福助 さん oaz さん こんばんは

山際に 雪の粉散るや 雪の下

https://www.youtube.com/watch?v=jXC9tuumjiA

コメント投稿
日本海の日没
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/90sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (293KB)
撮影日時 2017-06-14 19:19:01 +0900

1   oaz   2017/6/15 21:00

 日本海の日没です。
珍しく水平線に横たわる黒い雲のない日没が撮れました。

2   三陸福助   2017/6/16 08:30

下と同じ写真じゃないの?と思ったけど太陽が半分顔を隠し、まわりも少し暗くなってきたのでSSも調整しましたね。興味深いです。

3   oaz   2017/6/16 11:35

三陸福助さん、お早うございます。
 景色が変わらない様に三脚に乗せて(デジイチ二台で三脚も二つ)撮ってますので太陽以外は同じです。
日が暮れて暗くなっていく日本海の様子を撮っています。
も少し遅くなりますとイカとり船が出てきますがK10Dは仕舞いました。
沢山撮り良い物を選びます。

コメント投稿
ベゴニア
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 38mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (9,626KB)
撮影日時 2017-06-04 13:09:06 +0900

1   花鳥風月   2017/6/15 20:50

ベゴニアや 白とピンクの エントランス

https://www.youtube.com/watch?v=YsSI1V713jk

2   三陸福助   2017/6/15 23:25

ベゴニアって庶民の花って感じですが
大切に育てているのかたくさんの花をつけていますね。

3   花鳥風月   2017/6/16 07:06

三陸福助 さん おはようございます

ベゴニアに 差込む光 昼下がり

https://www.youtube.com/watch?v=FF2sXqA5CzY

コメント投稿
日本海の夕焼け1(K10D)
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/180sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (401KB)
撮影日時 2017-06-14 19:13:29 +0900

1   oaz   2017/6/14 21:47

陸上岬展望駐車場から撮った日本海の夕焼け(K10D)-1です。
smc PENTAX-A 1:2.8 28mmで三脚撮りです。

2   oaz   2017/6/14 21:58

K10D 一号機の画像です。

3   三陸福助   2017/6/14 22:33

oazさん、こんばんは。
ビューティフォーです。

4   oaz   2017/6/14 23:18

三陸福助さん、今晩は。
 久し振りに陸上岬展望駐車場へ夕日の入りを撮りに行きました。
とても綺麗な夕焼けが撮れましたが美しい模様の雲は見れませんでした。
浚渫船が居ましたので出来るだけ画面に入らない様に雑木の位置に持って行き撮りました。
絶えず浚渫をしなくては海底に砂が溜まり浅く成る様子です。

コメント投稿
友人宅のシャンデリア
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア PaintShop Pro 16.00
レンズ
焦点距離 19mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (834KB)
撮影日時 2017-06-12 11:05:51 +0900

1   三陸福助   2017/6/14 18:48

オープンガーデンに招かれた友人宅の部屋を飾るシャンデリアです。

2   花鳥風月   2017/6/14 20:05

憧れの 薔薇咲く庭に シャンデリア

https://www.youtube.com/watch?v=8I6GPK6ixvU

3   三陸福助   2017/6/14 22:31

花鳥風月さん、こんばんは。
友人はイングリッシュガーデン&イングリッシュアンティークです。
ガ-デンもお部屋もイングリッシュでした。

4   oaz   2017/6/14 23:52

三陸福助さん、今晩は。
 山陰地方の奥地ではシャンデリアのあるお家は聞いてないです。
ある意味、豪華なシャンデリアは豊かな生活の象徴なのでしょうか。

5   三陸福助   2017/6/15 08:08

oazさん おはようございます。
花鳥風月さんも仰っておられるようにシャンデリアもバラ咲く庭も憧れの、そしてoazさんの言われるように豊かな生活の象徴なのでしょう。

コメント投稿
紫陽花
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (7,102KB)
撮影日時 2017-06-10 15:45:42 +0900

1   花鳥風月   2017/6/14 07:00

紫陽花の 赤く色づく 八分目

https://www.youtube.com/watch?v=xa7GhdVLg1c

2   三陸福助   2017/6/14 09:27

紫陽花の季節になったのですね。
これで八分目なのですね。満開に見えちゃいますね。

3   花鳥風月   2017/6/14 19:59

三陸福助 さん こんばんは

紫陽花や あとは色付き もう二分か

https://www.youtube.com/watch?v=78OO5v0lNtI

4   三陸福助   2017/6/14 20:47

花の開きではなく色付きのことですね。なるほどです。

5   SS   2017/6/23 17:40

赤色の花は土がアルカリ性だそうです。

コメント投稿
田植え
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (2,966KB)
撮影日時 2017-06-13 12:56:44 +0900

1   oaz   2017/6/13 21:50

 45日苗を二日がかりで植えました。
流石に夕方はデジイチで撮る体力は有りませんでした。

2   三陸福助   2017/6/14 00:20

oazさん お疲れ様です。
小さな田植え機のように見えますが何かとても頼もしく、
格好良く見えます。

3   oaz   2017/6/14 08:35

三陸福助さん、今晩は。
 二条植えの一番小さい田植え機です。
ポット苗の田植え機4条植えは1200Kしますので手も足も出ません。
でも体力もなくなり農作業がきつくなってきました。

コメント投稿
薔薇
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア PaintShop Pro 16.00
レンズ
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x4529 (465KB)
撮影日時 2017-06-12 10:07:12 +0900

1   三陸福助   2017/6/12 16:49

友人のオープンガーデンに招かれて行ってきました。
たくさんの花を見せていただき美味しいコーヒーやサンドイッチもいただきました。
この薔薇の名前は覚えられませんでした。

2   花鳥風月   2017/6/12 20:50

薔薇の名は 覚えて忘れ また覚え

https://www.youtube.com/watch?v=770du8P0UW0

3   三陸福助   2017/6/13 11:33

花鳥風月さん、こんにちは。
覚えられないというか覚えられないだろうと
最初からあきらめていたかもしれません。

4   oaz   2017/6/14 08:41

三陸福助さん、今晩は。
 綺麗な奥重咲のバラですね。
咲く時期には年一回美しい花の咲かせる系統のものと四季咲の品種と有ります。
四季咲のものは春夏秋冬咲いて良いですが普通一つ咲きます。

5   三陸福助   2017/6/14 09:19

oazさん おはようございます。
薔薇の種類の多さには驚かされます。
それだけ人気がある花ということですね。

コメント投稿
黄菖蒲
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (5,956KB)
撮影日時 2017-06-10 09:32:35 +0900

1   花鳥風月   2017/6/11 20:44

黄菖蒲や ちょこんとセセリ 載せており

https://www.youtube.com/watch?v=Y5QxJ1HIJ90

2   三陸福助   2017/6/12 16:32

セセリって蝶なのか蛾なのかわかりませんが
可愛いです。

3   花鳥風月   2017/6/12 20:44

三陸福助 さん こんばんは

蝶と蛾は 昼と夜との 違いかな

https://www.youtube.com/watch?v=fKnOzPk7A1s

コメント投稿
三陸の海
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア K-5 Ver 1.16
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 日陰
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (10,662KB)
撮影日時 2017-06-06 11:22:57 +0900

1   三陸福助   2017/6/10 22:24

晴れた日は海の色も美しくカメラを向けずにいられませんでした。
小型船が漁を終えて港に帰って来たようでした。

2   oaz   2017/6/11 06:14

お早う御座います。
 青い空に青い海、とても美しい景色です。
山陰地方の奥地は梅雨の曇り空です。
でも晴れの予報がでています・・。

3   三陸福助   2017/6/11 22:58

oazさん こんばんは。
晴れた日は海の色が青くなるので撮りたくなります。

コメント投稿
梅雨空。
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/6000sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (518KB)
撮影日時 2017-06-10 06:08:22 +0900

1   oaz   2017/6/10 21:17

朝は少し晴れてましたが、午後は結構な量の雨降りに。
 全く梅雨空そのものです。
朝の水田地帯の画像です。

コメント投稿
薔薇園
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (8,098KB)
撮影日時 2017-06-03 10:42:38 +0900

1   花鳥風月   2017/6/9 20:48

薔薇園や 暫し浮世を 忘れさせ 

https://www.youtube.com/watch?v=1KFSfoBIgcg

2   三陸福助   2017/6/9 21:50

すごいバラの数ですね。
それもよく手入れがされてあります。
わたしも今度友人のバラのオープンガーデンに行ってきます。
楽しみです。

3   oaz   2017/6/9 23:19

今晩は。
 ものすごい数のバラが綺麗に咲いていますね。
お手入れお疲れ様です。

4   花鳥風月   2017/6/10 20:11

三陸福助 さん oaz さん こんばんは

薔薇の花 強き光の 賑やかさ

https://www.youtube.com/watch?v=QrdK47U_VKA

コメント投稿
日の入り
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4694x3184 (509KB)
撮影日時 2017-06-09 19:02:34 +0900

1   oaz   2017/6/9 20:44

すみません、北東の空は間違えです。
 夕日の入りは凡そ北西の空です。

2   oaz   2017/6/9 20:36

梅雨の晴れ間の日没が撮れました。
 山陰柴犬のななせと見る撮る北東の空へ夕日の入りです。
Sigma 17-50 F2.8 EX DC HSM 三脚撮りです。

3   三陸福助   2017/6/9 21:40

oazさん こんばんは。
奥行のある構図と青空の残る空に夕日の色。
素敵ですよ。

4   oaz   2017/6/9 23:17

三陸福助さん、今晩は。
 北西の山に太陽が日没の頃を狙って撮りました。
マアマア撮れましたが、レンズが汎用ズームでしたのでもう一息の感も残りました。
コメントありがとう御座います。

コメント投稿
オスのホオジロ
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-S2
ソフトウェア PaintShop Pro 16.00
レンズ
焦点距離 550mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3962x2597 (672KB)
撮影日時 2017-06-05 07:31:03 +0900

1   三陸福助   2017/6/8 18:07

野鳥の中でも比較的多くいる小鳥です。


2   oaz   2017/6/8 19:06

今日は。
 枯草に留まりとても可愛い姿ですね。

3   三陸福助   2017/6/9 18:18

oazさん、こんばんは。
新緑の季節なのに枯れ枝とは残念でした。
次回はこの季節に相応しい絵にしたいです。

コメント投稿
梅雨空
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/45sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (1,565KB)
撮影日時 2017-06-08 06:15:15 +0900

1   oaz   2017/6/8 08:10

 代表的な梅雨空の朝です。
一級河川蒲生川の左岸からの定点に近い観測です。
何時ものRAWで複数枚撮り良い物を現像です。

コメント投稿
逆三角形
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (5,037KB)
撮影日時 2017-05-21 12:05:50 +0900

1   花鳥風月   2017/6/7 21:12

赤い薔薇 逆三角形の 構図かな

https://www.youtube.com/watch?v=_4yq85J3TRY

2   三陸福助   2017/6/8 00:20

逆三角形の構図を不安定とか言われますが
そんなことはありませんね。
背景に二つの薔薇で豪華な感じです。
とても難しそうな深紅の色、見事です。

3   花鳥風月   2017/6/9 17:56

三陸福助 さん こんばんは

薔薇の赤 赤 紅 朱と 愉しませ

https://www.youtube.com/watch?v=sVYh5dTB2lA

4   oaz   2017/6/9 23:28

今晩は。
 花撮りの基本は、四方八方から沢山撮り、良い物を残すと心得てます。
構図がどうの、へったくれーは綺麗に撮れる様になってからのこと。

コメント投稿
ホタルブクロ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (574KB)
撮影日時 2017-06-07 16:45:39 +0900

1   oaz   2017/6/7 17:42

 山陰地方の奥地の山裾に自生するホタルブクロです。
雨の中での手持ち撮りです。

2   oaz   2017/6/7 20:49

中国地方は正式に今日つゆいりしたとか。
 テレビのニュースで放映が有りました。
 沖縄が梅雨入りした少し後梅雨入りかと思っていましたが間違いでした。

3   三陸福助   2017/6/7 23:09

oazさん こんばんは。
雨の中の撮影。敢闘賞ものですね。
雨にぴったりのホタルブクロですね。

4   oaz   2017/6/8 18:53

三陸福助さん、今晩は。
 花の撮影は三脚撮りには不向きなので手持ちで何時ものとうりデジイチを前後させて五枚ほど撮りました。
暗いのでジャストピントがこの画像一枚だけでした。
ISO 100 で手持ち撮りです。
この地方には野生のものはこの色一色です。
他の色は栽培品種です、ホタルブクロではなくて別な名前でしたね。

コメント投稿
彩雲が見られました。
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (278KB)
撮影日時 2017-06-06 05:45:54 +0900

1   oaz   2017/6/6 08:11

 今朝の朝日の出の時に彩雲が見れました。
午後は曇りのち雨の予報なのでその前兆のようです。
随分と久しぶりの彩雲です。
K10D二号機で三脚撮りです。

2   三陸福助   2017/6/6 13:32

oazさん こんにちは。
彩雲ですか 不思議な現象ですね。
自然界には他にも美しい現象があるので、できるだけ撮って行きたいですね。

3   oaz   2017/6/6 22:27

三陸福助さん、今晩は。
 はい、虹、太陽の暈、彩雲など有りますが偶然の一致です。
肉眼では全く感じなかったです。
家に帰ってパソコンで画面を見て初めて分かりました。
太陽と反対に多少ねじれてますね、色々ありますね。
17-50 F2.8 ズームの方がこの様な現象は撮りやすいですが寄る年波でオールドレンズに。
この様な単焦点にはかなっわないです。


コメント投稿
大輪の薔薇
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア PaintShop Pro 16.00
レンズ
焦点距離 45mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (650KB)
撮影日時 2017-06-05 15:59:36 +0900

1   三陸福助   2017/6/6 00:04

痛んでいない綺麗なバラを見つけたので撮ってみました。

2   花鳥風月   2017/6/6 07:58

花はいい 薔薇が咲いたら 薔薇を撮り

https://www.youtube.com/watch?v=rAOYkuplUuQ

3   oaz   2017/6/6 08:08

 赤系の艶やかで美しいバラですね。
素晴らしバラです。

4   三陸福助   2017/6/6 22:03

しばらくPhotoXPに繋がらなくなりましたが、つながるようになって良かったです。

花鳥風月さん こんばんは。
身近な被写体として花の存在に感謝です。

oazさん こんばんは。
案外、痛んでいない綺麗な薔薇を見つけるの大変なような気がします。

5   oaz   2017/6/7 08:41

三陸福助さん、お早う御座います。
 此処の掲示板は、ライド装置のHDDになってない様子です。
昔から時々こけてしまいます。
対外24h以内に直されるようです。
業務用のSCSI HDDがライド装置になっていますとこけることは皆無のはずです。
予算の都合もあるのでしょうね。

コメント投稿
薔薇のトンネル
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (11,960KB)
撮影日時 2017-05-27 10:23:36 +0900

1   花鳥風月   2017/6/5 20:56

薔薇の咲く 時の向かうへ 歩きたし

https://www.youtube.com/watch?v=6DhQ5b4jwCg&list=PLQrUVBeoqaiuf5Y_DONEuoO1JSXmh6Li5&index=3

3   花鳥風月   2017/6/6 07:54

三陸福助 さん おはようございます

遠き日の 踊る心も 薔薇の向ふ

https://www.youtube.com/watch?v=NN38dzzP_D0

4   三陸福助   2017/6/6 08:27

花鳥風月さん おはようございます。
なんか、しみる句ですね。
もう帰って来ない日々が脳裏に・・・

5   花鳥風月   2017/6/7 06:37

三陸福助 さん おはようございます

薔薇の道 明日行く道か 来た道か

https://www.youtube.com/watch?v=tT19lmeMI6c

6   三陸福助   2017/6/7 08:05

花鳥風月さん おはようございます。
わたしの来た道、バラ色の人生とは思いませんが、
明日行く道がいばらの道とならないことを願います。

7   花鳥風月   2017/6/7 20:39

三陸福助 さん こんばんは

人の行く 裏に道あり 花の山

https://www.youtube.com/watch?v=v33yqeDQx5s

コメント投稿
剪定途中
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DS2
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/750sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2008 (836KB)
撮影日時 2017-06-05 18:17:44 +0900

1   oaz   2017/6/5 20:08

村の入り口のバス停がある辺りのヒラトツツジの剪定途中で夕暮れになりました。
続きはまたあすでも。

2   三陸福助   2017/6/5 23:11

oazさん こんばんは。
植木の床屋さんですね。

3   oaz   2017/6/6 12:12

三陸福助さん、今日は。
 年中行事の一つでして梅雨に入った頃にこのヒラトツツジ三株剪定をします。
私は二台目の剪定係です、初代はななせのお母さん犬の飼い主です。

コメント投稿
薔薇園
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (8,280KB)
撮影日時 2017-05-27 10:19:26 +0900

1   花鳥風月   2017/6/4 20:36

梅雨前に 咲き揃ふなり 薔薇の花

https://www.youtube.com/watch?v=8LF0TPAWXV4

2   三陸福助   2017/6/5 08:29

甘い香りが香ってきそうです。

3   花鳥風月   2017/6/5 19:13

三陸福助 さん こんばんは

薔薇の花 見映え香りの 女王かな

https://www.youtube.com/watch?v=ApPTB9inyFw

コメント投稿