利用者の皆さんでローカルルールを決めてフォトコンテストを行う掲示板です。先月のランキング http://photoxp.jp/photocon/ranking
1 鼻水太朗 2012/8/25 20:05 大須観音会場に出かけてみました。
大須観音会場に出かけてみました。
1 気まぐれpapa 2012/8/25 19:12 茅ヶ崎市ないと夕暮れの富士山を撮ってみました。少し秋がらしくなってきたように感じる夕暮れですね。
茅ヶ崎市ないと夕暮れの富士山を撮ってみました。少し秋がらしくなってきたように感じる夕暮れですね。
2 im 2012/8/27 22:04 浮世絵的な印象で迫ってきます。美しいですね〜
浮世絵的な印象で迫ってきます。美しいですね〜
3 Ekio 2012/8/28 21:40 気まぐれpapaさん、こんばんは。夕闇に色を添えるこの青味、とても印象的です。
気まぐれpapaさん、こんばんは。夕闇に色を添えるこの青味、とても印象的です。
1 masa 2012/8/24 00:16 岩手の盆。この一年間に亡くなった方の戒名札を乗せた船を北上川に流して火をつけます。浄土への送りです。
岩手の盆。この一年間に亡くなった方の戒名札を乗せた船を北上川に流して火をつけます。浄土への送りです。
2 gokuu 2012/8/25 06:38 masaさん おはようございます。お盆の慣わしは地方で色々ですね。盛大な送り火に夏の終わりを感じます。暑くて終わりそうに有りませんが・・広島(県では有りません)では紙で作った灯篭を流します。私の故郷、尾張では仏壇の供物を葦の敷物に包み舟の形に。その舟に蝋燭と線香を立てて川に流し先祖の霊送ってていました。それは子供の頃の事。今は河川事情で行なわれないと思いますが。迎え火送り火は無花果の葉の上で護摩木を焚いていたのを思い出します。
masaさん おはようございます。お盆の慣わしは地方で色々ですね。盛大な送り火に夏の終わりを感じます。暑くて終わりそうに有りませんが・・広島(県では有りません)では紙で作った灯篭を流します。私の故郷、尾張では仏壇の供物を葦の敷物に包み舟の形に。その舟に蝋燭と線香を立てて川に流し先祖の霊送ってていました。それは子供の頃の事。今は河川事情で行なわれないと思いますが。迎え火送り火は無花果の葉の上で護摩木を焚いていたのを思い出します。
3 masa 2012/8/25 22:08 gokuuさん、こんばんは。女房のオヤジさんが3年前亡くなりまして、この夏で三回の船っこ流しが終わり、来年からは普通の盆に戻ります。北上川でも近年河川清掃が厳しく言われるようになり、燃やした船の残骸やお札の矢か残りなどは、300mほど下流で待ち受ける世話役の方々が網で掬い上げ回収します。
gokuuさん、こんばんは。女房のオヤジさんが3年前亡くなりまして、この夏で三回の船っこ流しが終わり、来年からは普通の盆に戻ります。北上川でも近年河川清掃が厳しく言われるようになり、燃やした船の残骸やお札の矢か残りなどは、300mほど下流で待ち受ける世話役の方々が網で掬い上げ回収します。
4 masa 2012/8/26 06:57 タイプミス:矢か残り→焼け残り
タイプミス:矢か残り→焼け残り
1 gokuu 2012/8/23 21:15 気まぐれpapaさん こんばんは〜〜僅かな散水も「涼」のうちです。暗いバックに散水が映えます。茶の道も良いですが、この暑さに正座はゴメン。海が正解です。緑と散水のスクエア画像。美しいけれど肩が凝るかな。(笑)
気まぐれpapaさん こんばんは〜〜僅かな散水も「涼」のうちです。暗いバックに散水が映えます。茶の道も良いですが、この暑さに正座はゴメン。海が正解です。緑と散水のスクエア画像。美しいけれど肩が凝るかな。(笑)
2 気まぐれpapa 2012/8/24 20:26 gokuuさん、今晩は。本当はそうなんでしょうね。しかし暑くてたまらないので、茶室もエアコン?利休に叱られますね。海がいいと言ったら(笑)
gokuuさん、今晩は。本当はそうなんでしょうね。しかし暑くてたまらないので、茶室もエアコン?利休に叱られますね。海がいいと言ったら(笑)
3 気まぐれpapa 2012/8/23 17:27 さすがに暑いと茶室も手水で水撒きは大変!そこでこんな散水がはじまりました。しかし狭い空間では暑いよなぁ〜我慢が美であるなら、私は退散して海に行きます(笑)
さすがに暑いと茶室も手水で水撒きは大変!そこでこんな散水がはじまりました。しかし狭い空間では暑いよなぁ〜我慢が美であるなら、私は退散して海に行きます(笑)
1 鼻水太朗 2012/8/22 21:18 しんかんせんだぁ〜〜!・・。
しんかんせんだぁ〜〜!・・。
2 im 2012/8/27 22:19 旅の手段 新幹線と美しいヒマワリ、すごく絵になりますね〜 ぼくも撮りたい気にさせられました〜
旅の手段 新幹線と美しいヒマワリ、すごく絵になりますね〜 ぼくも撮りたい気にさせられました〜
3 Ekio 2012/8/28 21:19 鼻水太朗さん、こんばんは。いかにも夏、時刻表の表紙に使えそうな写真ですね。
鼻水太朗さん、こんばんは。いかにも夏、時刻表の表紙に使えそうな写真ですね。
4 鼻水太朗 2012/8/31 05:41 ありがとう。
ありがとう。
1 鼻水太朗 2012/8/22 20:50 ほしかったな プリキュアノ・・・。
ほしかったな プリキュアノ・・・。
1 鼻水太朗 2012/8/22 20:42 刈谷万燈。
刈谷万燈。
1 Ekio 2012/8/22 22:36 権兵衛さん、こんばんは。この色合い、随分とおどろおどろした光景ですね。
権兵衛さん、こんばんは。この色合い、随分とおどろおどろした光景ですね。
3 im 2012/8/22 18:21 雲のエネルギーが写真から伝わってきます。わたしは家で遭遇しました。近くでほとんど絶え間なく連続的に発生する雷鳴に今年は今までにない恐怖を感じました。
雲のエネルギーが写真から伝わってきます。わたしは家で遭遇しました。近くでほとんど絶え間なく連続的に発生する雷鳴に今年は今までにない恐怖を感じました。
4 権兵衛 2012/8/22 20:05 imさん今晩は最近日本の亜熱帯化がいわれるようになりましたが激しい気象が頻発するようですねこの写真を拡大してみますと竜巻に発展するかのように雲が垂れ下がっているところがあります。
imさん今晩は最近日本の亜熱帯化がいわれるようになりましたが激しい気象が頻発するようですねこの写真を拡大してみますと竜巻に発展するかのように雲が垂れ下がっているところがあります。
5 gokuu 2012/8/22 23:15 権兵衛さん こんばんは〜〜セピア色の海は想像出来ない怖い暗雲ですね。真夏の亡霊が出そう。撮影には勇気の要る雲。おどおどしさ最高。良くぞ撮られました。脱帽。
権兵衛さん こんばんは〜〜セピア色の海は想像出来ない怖い暗雲ですね。真夏の亡霊が出そう。撮影には勇気の要る雲。おどおどしさ最高。良くぞ撮られました。脱帽。
6 権兵衛 2012/8/23 10:16 Ekioさん今日は右方に見えるのは潮騒で有名な神島ですがその島の頂き近くまで黒雲が低くおりておりましたこんなのが竜巻に発達したりするのかなあ・・・と思ったことでした
Ekioさん今日は右方に見えるのは潮騒で有名な神島ですがその島の頂き近くまで黒雲が低くおりておりましたこんなのが竜巻に発達したりするのかなあ・・・と思ったことでした
7 権兵衛 2012/8/23 10:20 gokuuさん今日は黒雲からポツポツ雨が降りだしてきましたので同行した孫も早く屋内へと怯えるくらい迫力のあるものでした
gokuuさん今日は黒雲からポツポツ雨が降りだしてきましたので同行した孫も早く屋内へと怯えるくらい迫力のあるものでした
1 鼻水太朗 2012/8/21 21:46 爺ぃ〜カメラマン?大会。
爺ぃ〜カメラマン?大会。
2 権兵衛 2012/8/22 11:03 鼻水太朗さんこんにちはそのようですね思わず笑っちゃいました元気でなにより・・・・
鼻水太朗さんこんにちはそのようですね思わず笑っちゃいました元気でなにより・・・・
1 鼻水太朗 2012/8/31 05:51 そうなんです。
そうなんです。
2 鼻水太朗 2012/8/21 21:38 熱中症にならないように!。
熱中症にならないように!。
3 Ekio 2012/8/23 05:10 鼻水太朗さん、おはようございます。目の表情が良いですねぇ。(後の人がいなければ・・・なお良かった)
鼻水太朗さん、おはようございます。目の表情が良いですねぇ。(後の人がいなければ・・・なお良かった)
1 鼻水太朗 2012/8/21 21:29 おっちゃん じゃまだぁ〜!。
おっちゃん じゃまだぁ〜!。
1 mukaitak 2012/8/21 19:04 今日も一日暑かった。でも、ほんの僅かな間の出来事でした。
今日も一日暑かった。でも、ほんの僅かな間の出来事でした。
2 im 2012/8/22 18:11 朝のNHKが昨日の虹の動画を放送していました。いつも見る虹とは違いますね。
朝のNHKが昨日の虹の動画を放送していました。いつも見る虹とは違いますね。
3 Ekio 2012/8/23 05:12 mukaitakさん、おはようございます。こんなこともあるんですね〜虹に夕焼け雲が重なるとは、貴重なお写真です。
mukaitakさん、おはようございます。こんなこともあるんですね〜虹に夕焼け雲が重なるとは、貴重なお写真です。
4 gokuu 2012/8/23 21:07 mukaitakさん こんばんは〜〜夕焼け雲に虹とは。滅多に視られない夏空が素晴らしい一瞬です。真夏日が続きますね。福山地方も酷暑日。午後9時現在32度です。9月初旬まで夏日が続く予報です。熱中症に要注意。ビールは逆療法。ちびちび水を飲みましょうだって。ビールが美味しいのに。^^
mukaitakさん こんばんは〜〜夕焼け雲に虹とは。滅多に視られない夏空が素晴らしい一瞬です。真夏日が続きますね。福山地方も酷暑日。午後9時現在32度です。9月初旬まで夏日が続く予報です。熱中症に要注意。ビールは逆療法。ちびちび水を飲みましょうだって。ビールが美味しいのに。^^
5 mukaitak 2012/8/23 21:41 imさん、Ekioさん、gokuuさん、コメント有難うございました。ほんとに暑い日が続きますね。今しばらくがんばりましょう。
imさん、Ekioさん、gokuuさん、コメント有難うございました。ほんとに暑い日が続きますね。今しばらくがんばりましょう。
1 mukaitak 2012/8/21 17:55 夏の日セセリチョウが涼しげにスタミナ食を吸っていました。
夏の日セセリチョウが涼しげにスタミナ食を吸っていました。
1 気まぐれpapa 2012/8/21 06:11 と、漁場に急ぐ漁船ですが、暑すぎて仕事にならないかも?
と、漁場に急ぐ漁船ですが、暑すぎて仕事にならないかも?
2 gokuu 2012/8/21 10:01 気まぐれpapaさん おはようございます。昼前の出航ですか。午後は捕れないでしょうね。波静かな海。海流が止まっているみたいで魚は昼寝かな?
気まぐれpapaさん おはようございます。昼前の出航ですか。午後は捕れないでしょうね。波静かな海。海流が止まっているみたいで魚は昼寝かな?
3 mukaitak 2012/8/21 19:10 青い海のきらめきが奇麗です。
青い海のきらめきが奇麗です。
4 気まぐれpapa 2012/8/22 08:38 gokuuさん、おはようございます。以外やいがいに、この時間でもアジやしらすが捕れます。ただし網で捕りますが。静かな海もまたいいのもですよね。(瀬戸内とは少し雰囲気が違いますが)mukaitakさん、おはようございます。夏の定番写真ですが、どこまでも青くどこまでも輝く海はとにかく暑いですね。
gokuuさん、おはようございます。以外やいがいに、この時間でもアジやしらすが捕れます。ただし網で捕りますが。静かな海もまたいいのもですよね。(瀬戸内とは少し雰囲気が違いますが)mukaitakさん、おはようございます。夏の定番写真ですが、どこまでも青くどこまでも輝く海はとにかく暑いですね。
5 Ekio 2012/8/22 22:24 気まぐれpapaさん、こんばんは。海の青と空の水色。ワイド画面が決まってますね。
気まぐれpapaさん、こんばんは。海の青と空の水色。ワイド画面が決まってますね。
1 gokuu 2012/8/20 22:20 勇ましさは十分。雨無しで暑〜!!
勇ましさは十分。雨無しで暑〜!!
6 Ekio 2012/8/22 22:16 gokuuさん、こんばんは。権兵衛さんが仰った「象さんとワンちゃん」、なるほどですねぇ。楽しいです。
gokuuさん、こんばんは。権兵衛さんが仰った「象さんとワンちゃん」、なるほどですねぇ。楽しいです。
7 gokuu 2012/8/22 23:01 mukaitakさん こんばんは〜〜コメントを有難うございます。真夏空に真っ白な積乱雲が目立ちました。雲の撮影は大好き。ついつい車から狙いました。
mukaitakさん こんばんは〜〜コメントを有難うございます。真夏空に真っ白な積乱雲が目立ちました。雲の撮影は大好き。ついつい車から狙いました。
8 gokuu 2012/8/22 23:05 権兵衛さん こんばんは〜〜この日は、やたら積乱雲が視られました。一雨欲しいのに雷鳴だけで通り過ぎました。豪雨の場所が有るのに不公平ですね。自然は自由になりません。文句も聞いてくれません。
権兵衛さん こんばんは〜〜この日は、やたら積乱雲が視られました。一雨欲しいのに雷鳴だけで通り過ぎました。豪雨の場所が有るのに不公平ですね。自然は自由になりません。文句も聞いてくれません。
9 gokuu 2012/8/22 23:08 Ekioさん こんばんは〜〜雲の姿は想像を搔き立てますね。楽しい想像を。白熊と今年の干支、タツノオシシゴの会話に見えました。
Ekioさん こんばんは〜〜雲の姿は想像を搔き立てますね。楽しい想像を。白熊と今年の干支、タツノオシシゴの会話に見えました。
10 gokuu 2012/8/22 23:10 搔→掻き 文字化けです。
搔→掻き 文字化けです。
1 鼻水太朗 2012/8/20 21:03 弁慶。
弁慶。
1 鼻水太朗 2012/8/20 19:25 日本ど真ん中祭り前のデジカメ試楽、関係なく追っかけしたな!。
日本ど真ん中祭り前のデジカメ試楽、関係なく追っかけしたな!。
1 Ekio 2012/8/20 18:10 夏休みは臨時の列車が増発される時期でもあり、普段みなれない列車が楽しめます。青梅線御嶽駅に停車する「みたけ・おくたま探訪号」、国鉄特急色の車両が「快速」として運転されました。アートフィルター「リーニュクレール」
夏休みは臨時の列車が増発される時期でもあり、普段みなれない列車が楽しめます。青梅線御嶽駅に停車する「みたけ・おくたま探訪号」、国鉄特急色の車両が「快速」として運転されました。アートフィルター「リーニュクレール」
1 鼻水太朗 2012/8/19 21:56 まぁ〜いい雰囲気のあるおネェといったら彼に怒られそう。
まぁ〜いい雰囲気のあるおネェといったら彼に怒られそう。
1 鼻水太朗 2012/8/19 21:42 愛知県豊川市 雨乞い祭りにて。暑いだろう〜胸を開けろ!。とでも言ってるのかな?。
愛知県豊川市 雨乞い祭りにて。暑いだろう〜胸を開けろ!。とでも言ってるのかな?。
1 赤いバラ 2012/8/19 12:24 こんにちはー^ひさびさの夕日をゲットです。
こんにちはー^ひさびさの夕日をゲットです。
2 Nozawa 2012/8/19 12:55 赤いバラさん、今日は。 美しい夕焼けですね。
赤いバラさん、今日は。 美しい夕焼けですね。
3 Ekio 2012/8/20 17:55 赤いバラさん、こんばんは。沈んでいく夕日、美しい色合いに染まりましたね。
赤いバラさん、こんばんは。沈んでいく夕日、美しい色合いに染まりましたね。
1 赤いバラ 2012/8/19 12:20 こんにちはー^スッキリとした青空でカモメが伸び伸びと飛んでるとこを撮りました。
こんにちはー^スッキリとした青空でカモメが伸び伸びと飛んでるとこを撮りました。
2 赤いバラ 2012/8/19 12:21 ピンボケでしたぁ(^^;;;すみませんです。
ピンボケでしたぁ(^^;;;すみませんです。
1 gokuu 2012/8/19 10:57 真夏の喫茶部で一服でした。足付きグラスの冷水が暑さを忘れさせ有り難い。
真夏の喫茶部で一服でした。足付きグラスの冷水が暑さを忘れさせ有り難い。
2 PINK★ROCKER 2012/8/19 19:37 夏は、なんだかんだ言っても、こいつが一番ですね!命の飲み物です♪
夏は、なんだかんだ言っても、こいつが一番ですね!命の飲み物です♪
1 Nozawa 2012/8/19 10:43 遅く咲く百日紅白花が咲き誇る猛暑の夏の日です。今日も34度になりそう・・。
遅く咲く百日紅白花が咲き誇る猛暑の夏の日です。今日も34度になりそう・・。