鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: アネハヅル3  2: アネハヅル1  3: オナガ雛(ラスト)4  4: 獲物は雀5  5: セグロセキレイ2  6: アオサギのいる海7  7: 葉隠の若6  8: 威厳の羽ばたき6  9: 木陰でギラリ5  10: 縫いぐるみのようでもあり5  11: フレンドリーな♀6  12: 威嚇3  13: 無言の叫び3  14: オオルリ♀5  15: オナガ3  16: ツミ幼鳥3  17: 叫び4  18: 深緑に佇む3  19: キセキレイ若・・・だと思う。4  20: 採餌中5  21: コノハズク3  22: オナガの雛4  23: ツミの雛4  24: アオサギ1  25: アオサギ1  26: 親子4  27: 罪な奴5  28: オオタカ無事巣立ちました6  29: 豊実の楽園5  30: ミソサザイ3  31: 若6  32: アカショウビン1      写真一覧
写真投稿

アネハヅル
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x2176 (2,175KB)
撮影日時 2015-07-05 07:48:06 +0900

1   MT   2015/7/6 19:25

GGさん、コメントしないのにコメントして頂きありがとうございます。5DS Rの投稿楽しみにしております。
地元紙にも掲載され鳥の専門員のコメントでは二年目の若鳥な様です、羽繕いしていましたが水滴を払うのか突然全開してくれました。

2   MT   2015/7/6 06:26

全開です。

3   GG   2015/7/6 11:56

ツル類の中でも最小とか、ヒマラヤ山脈越えをするそうで
見るからにたくましいお開きを披露ですね。

コメント投稿
アネハヅル
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2635x1755 (1,673KB)
撮影日時 2015-07-05 07:47:45 +0900

1   MT   2015/7/6 06:16

全長90cm位の小型のツルで迷鳥です。

コメント投稿
オナガ雛(ラスト)
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (2,667KB)
撮影日時 2015-06-28 10:56:06 +0900

1   CAPA   2015/7/6 20:21

めったに見られないオナガの雛のいろいろな姿を拝見しました。
細身の長い体・尾羽を持つイメージの成鳥とは違いますね。
かわいらしい子を見続けられて、おもしろかったです。

2   MacもG3   2015/7/6 22:02

コメントありがとうございます。
今年はもう無理ですが来年以降要注目の鳥になりそうです。
鳴き声さえ聞こえれば見つけるのは用意です。。。。親は

3   MacもG3   2015/7/5 22:34

この時は三脚を使ったのでISOを低めに撮ってみました。
伸び始めた短い尾羽が可愛いです。
長々とありがとうございました。

4   GG   2015/7/6 11:49

あの尾長がこれほどまでに短いとは、頭の黒さと翼の水色は想像が
出来るとしても特徴の尾っぽの長さは、まだ隠れている状況で
まだこんなに短いとは意外です。


コメント投稿
獲物は雀
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (2,710KB)
撮影日時 2015-07-02 09:05:49 +0900

1   CAPA   2015/7/6 20:32

雛に食料を着々と与えていく親鳥って、かなりの負担なんでしょうが、
筋肉質の端正な姿で、捕獲にむだな動きがなく巧みそうだな、そんな雰囲気を感じます。

2   MacもG3   2015/7/6 22:01

コメントありがとうございます。
なんとか止まった一枚でした。
最近は雨が多いので高感度撮影ばかりですわ。

3   taketyh1040   2015/7/6 23:05

こんばんは。
体つきがキレイに出ていますね〜。
スズメは可哀想ですが自然の営みでしょうか。
目が良いですね〜。猛禽類そのものを感じさせてくれます。
幹とのバランスも良く、素敵な写真ですね〜。

4   MacもG3   2015/7/5 22:31

ほとんど雀のようです。
雛も大きくなり以前は4羽の雛で分け合っていましたが、
今は1雛に1雀です。ツミの親も大変ですねぇ。

5   GG   2015/7/6 11:39

丸ボケがきている中、獲物を仕留め満足げな表情が伝わって来ます
雀の機敏な動きはこんな猛禽に襲われる確率が大きいことも
あるんでしょうね。画になりますね~

コメント投稿
セグロセキレイ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ200
ソフトウェア
レンズ
焦点距離
露出制御モード
シャッタースピード 1/1300sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.7
測光モード
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x3000 (3,357KB)
撮影日時 2015-07-03 16:30:21 +0900

1   moko   2015/7/5 18:59

この時期は野鳥が少ないです。

2   MacもG3   2015/7/5 22:28

確かにこの時期は野鳥が少ないですね。
多くの雛も巣立っているので少ないわけではないのでしょうが、
青葉に隠れて見つけ難いのでしょう。

コメント投稿
アオサギのいる海
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF70-200mm f/4L IS USM +1.4x
焦点距離 280mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3744x5616 (17,648KB)
撮影日時 2011-04-22 17:24:47 +0900

1   taketyh1040   2015/7/6 23:12

GGさん、CAPAさん、MacもG3さん コメント有り難うございます。
昨日は、午後にペレス・プラード楽団のコンサート、夜に映画と頑張りすぎてコメントが遅くなりました。
鞆の浦は、この時初めてでしたが素敵なところでした。
特に、漁村の細い路地歩きは素晴らしかったですね〜。
海にアオサギがいるのも初めてでしたが、大きな身体で敵無しでしょうから、良い漁場を獲得したのかもしれません。
係留用の杭に止まって休んでいる姿も、何度も見られました。

3   taketyh1040   2015/7/8 10:55

GGさん こんにちは。
あのペレスプラードさんの、舞台で所狭しと踊りながらの指揮はもう見られませんが、
二代目の指揮者も、時々、踊りながら指揮をしており、見事なエレクトーンを聴かせてくれます。
管楽器の強烈なシャワーは身体に浸みましたよ。
最近、マンボを聴くことも少ないので、楽しい時間が持てました。(^_^)v

4   taketyh1040   2015/7/5 18:01

大分前になりますが、広島県の鞆の浦へ行った折、雨の海で餌を狙っているアオサギを見付けました。
宮崎駿さんがポニョを書いた処なので、海の中にポニョを見付けたのかもしれませんね。

5   GG   2015/7/5 18:55

鞆の浦といえば以前TVで紹介されてましたね。
日本で最も美しいとされる名所だとか、眼前に瀬戸内海が
広がる風景は雄大なんでしょうね~サギもPRに一役買ってそうですね。

6   CAPA   2015/7/5 20:09

海岸で一羽でたたずむアオサギ、絵になりますね。
苔の緑があり、海もきれいそうです。
沿岸部と沖の島々は国の名称で国立公園になっているそうで、よい景色なのでしょうね。

7   MacもG3   2015/7/5 22:26

ポニョ、ピ〜ンチ!
アオサギも生きる為には必死ですから。
海にいるアオサギは初めて見ました。

コメント投稿
葉隠の若
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5Ds R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ EF500mm f/4L IS USM
焦点距離 500mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 +1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 4000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1390 (2,845KB)
撮影日時 2015-07-04 11:37:59 +0900

1   GG   2015/7/5 17:55

一瞬ドキリしました。急いでカメラを向けたのですが
どっちに振っても葉隠でした。勿体ないのでアップしておきます。
待っていればオオルリの♀は出没するのですが♂の方
撮り続けたつもりでも、この時期また見るとうれしいもんですね。

2   taketyh1040   2015/7/5 18:16

やはり修練された目には、瞬間で見分けが付くのですね〜。
咄嗟に、これだけ抑えられるのも凄いものです。

3   GG   2015/7/5 19:18

taketyh1040さん、有難うございます。
集中心が途切れるとつい見逃しますね、歳を重ねるごとに視野は
狭くなるばかりで、この日は雨の雫が葉にポトリ落ちたり、葉が
散るのも小さな動きがあるので、鳥が来たのと勘違いしますね(笑)
その視野に少し大きな動きがあり、オオルリの若鳥を発見したのです。
見分けがついたのは撮り慣れた個体だったからです。分からないと
図鑑で確認したりですね。次はどんな背景でどんな鳥に出会えるのかと
思うと野鳥撮りも奥が深いし楽しいですよ。

4   CAPA   2015/7/5 20:27

オオルリ雄の若鳥か、緑が多いというか葉がたくさんある場所に現れましたね。
オオルリをまだまだ撮れていいですね、新しいカメラというのもあって、撮っていて楽しいでしょうね。

5   MacもG3   2015/7/5 22:24

グリーンフィルターが効果的ですね。
この時期はなかなか見つけるのも難しいですから。
突然現れると焦ります。

6   GG   2015/7/6 11:31

CAPAさん、 MacもG3 さん、有難うございます。
前ボケのMF撮りなのでピンが合うかいな、で取敢えず
シャッター切って置いたのですが意外にきてました。
諦めていたまさかの出現で三脚を傾けて撮ったのですが
雨降りでも粘って見るもんです。

コメント投稿
威厳の羽ばたき
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.1W
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x768 (434KB)
撮影日時 2015-06-28 09:53:51 +0900

1   CAPA   2015/7/6 19:47

MacもG3さん ありがとうございます。
カワウがはばたきして、羽毛の模様がより分かるようになりましたね。
右側の水面にいる個体との上下の目線がおもしろかったです。

2   CAPA   2015/7/5 07:05

カワウがいました。

3   taketyh1040   2015/7/5 17:16

こんにちは。
こちらでは見ませんが、名古屋にいた時、住み着いた森林公園の湖の周りの森は鵜の糞で白くなっていましたね〜。
あんなに集団でいるモノなのかと驚いたのを思い出します。

4   GG   2015/7/5 17:20

よく見たら下にも1羽居ましたね、どんな状況でも羽ばたきシーンは
動きがあって楽しいですね

5   CAPA   2015/7/5 19:17

taketyh1040さん、GGさん ありがとうございます。
群れでいたカワウのうちの特定のものに狙いを絞っていましたが、このようなポーズを取ってくれました。

6   MacもG3   2015/7/5 22:35

カワウの独特な模様が印象的ですね。
子育ても終わってノンビリタイムかな?

コメント投稿
木陰でギラリ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Macintosh
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (2,601KB)
撮影日時 2015-06-28 13:39:03 +0900

1   MacもG3   2015/7/5 00:12

お気に入りの休憩ポイントみたいです。

2   CAPA   2015/7/5 08:18

ツミの振り返り、風格があって端正な姿ですね。
目力が十分で絵になります。

3   GG   2015/7/5 17:23

木漏れ日にリアル感が増して凄みすら感じます。

4   taketyh1040   2015/7/5 17:46

やはり、野性を感じますね〜。

5   MacもG3   2015/7/5 22:22

コメントありがとうございます。
撮れる野鳥が少ない時期に行けば撮れるので誠にありがたいです。

コメント投稿
縫いぐるみのようでもあり
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (2,822KB)
撮影日時 2015-06-28 10:36:10 +0900

1   MacもG3   2015/7/5 00:10

何枚もスミマセン。
もう飽きた!と突っ込みが入りそう。

2   CAPA   2015/7/5 08:27

まっすぐ注視するような目がかわいく、また意志が強そうな感じです。
上部にある木の実がかわいらしさを引き立てますね。
オナガの雛に出逢えるのは珍しいと思いますが、この日はけっこうな数を撮れたようですね。

3   GG   2015/7/5 17:27

仕草の一つ一つが絵になっていきますね。見飽きるどころか
身近な鳥も満足に撮れてないので、楽しみに拝見してますよ。

4   taketyh1040   2015/7/5 17:48

ポッテリが可愛いですね〜。
こちらでも飛び回っているのですが、撮れる処に来てくれません。
気長にチャンスを待ちます。

5   MacもG3   2015/7/5 22:22

コメントありがとうございます。
何度見ても実に可愛いです。
次はいつ会えるかと思うと何枚も撮ってしまいますね。

コメント投稿
フレンドリーな♀
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5Ds R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ EF500mm f/4L IS USM
焦点距離 500mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 6400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2018 (5,634KB)
撮影日時 2015-07-04 11:19:21 +0900

1   GG   2015/7/4 16:17

公園の手洗い場に降りてきたところをゲット。
小雨の一日で薄暗い渓谷、isoオートで6400を上限にして
ソフトの自動NRのみで、明るさの条件があれば何とか
いけそうですが高感度撮りは冒険がつきものですね。

2   MacもG3   2015/7/5 00:08

ISO6400とは思えませんねぇ。
高感度のノイズは露出が適正であればかなり減る印象です。
ドアンダーで撮って持ち上げたのはレタッチしてもかなりノイジーな仕上がりになりますね。

3   CAPA   2015/7/5 07:07

ここは落ちつく場所なのかな、安心したように止まっていますね。
かわいい目をしています。
かなりの高感度ですが、日がふつうに当たっている雰囲気になっています。

4   GG   2015/7/5 17:34

有難うございます。
風景撮りだと厳しいISOかもですが、明るい場所だったこと
渓流撮りの環境は殆ど逆光撮りなのでプラス補正したまま
撮ったことが幸いしたようですね。露出補正も安易に考えては
いけませんね。

5   taketyh1040   2015/7/5 17:53

プラス補正って、あまり使った記憶が無いのですが、
こういう使い方もあるのですね。
流石の5DSRも、風景が主体で高感度は制限されているのですね。

6   GG   2015/7/5 18:47

taketyh1040さん、有難うございます。
いつもは木漏れ日が木々の葉にあたって、間接照明のような明るさの
ロケなのですが、昨日は雨模様でさらに薄暗くなっていたのでこのカメラの
得意ではない高感度撮りを試してみました。
プラス補正撮りでないと被写体が暗くなるので、その塩梅が難しいのです
が、この分野ではカメラを選ぶようです。

コメント投稿
威嚇
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (2,880KB)
撮影日時 2015-06-28 12:50:41 +0900

1   MacもG3   2015/7/3 22:37

誰にってわけではないですが、
餌を解体しているときは常に叫んでます。

2   GG   2015/7/4 16:07

さしずめ息子達に狩りのお手本を見せているようですね
この日は捕獲も多かったようで、しかも人目につく所だと
外敵からも守りやすいのかもですね。

3   MacもG3   2015/7/5 00:04

コメントありがとうございます。
確かに営巣した公園は人通りもあるので上手く人間様を利用しているのかもしれません。それをまた利用しているのがオナガですね。

コメント投稿
無言の叫び
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (2,596KB)
撮影日時 2015-06-28 10:34:13 +0900

1   MacもG3   2015/7/3 22:34

こんだけキュートだと連れて帰りたい衝動に駆られます。

2   GG   2015/7/4 15:52

いや~ほんとにキュートですね。まっすぐ見つめる目の愛らしさ
産毛の解像感が心地いいので、これ何枚でも撮ってしまいそうです。

3   MacもG3   2015/7/5 00:05

GGさん、コメントありがとうございます。
探しても見つからないでしょうから何枚も撮っておきました。
オナガの雛がこんなに可愛いなんて信じられません。

コメント投稿
オオルリ♀
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5Ds R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ EF70-200mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 2500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2948 (11,787KB)
撮影日時 2015-07-03 13:52:23 +0900

1   GG   2015/7/3 15:53

別目的で渓谷に入ったら虫を採餌していました
♂は高地へ移動したようです。

2   MacもG3   2015/7/4 06:39

フルサイズで200mmとはかなり近かったのでしょうか。。
精細な絵作りは7Dクラスとは明らかに違いますね。

3   GG   2015/7/4 15:48

コメント有難うございます。
距離は10mくらいだったでしょうか、5枚位撮って何とかピンが
来ていたようですが、このカメラはブレが難関ですね
原画サイズはこれの倍ありますがオリジナルサイズにすると
やはりブレが目立ちます。いつかカチッと決めたいものです。

4   CAPA   2015/7/5 08:39

深い緑に来ましたね、食事ができて一安心しているかな。
EOS 5DS Rを購入されましたか、使うレンズを選びそうですが、
風景撮りにも大いに活躍していきますね。

5   GG   2015/7/5 17:45

CAPAさん、有難うございます。
余り売れてないのか値下げが大きいのにがっかりしてます(笑)
Ⅱ型レンズや新しいタイプだとそれなりに色目もコントラストも
出ますかね。野鳥での精細な画像を見たいし絶景も撮って見たいしと
写欲が減退気味だったので刺激を貰えそうです。

コメント投稿
オナガ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (2,613KB)
撮影日時 2015-06-28 13:32:02 +0900

1   MacもG3   2015/7/2 23:25

おかあさんか?おとうさんか?
ギャァーギャァー忙しないです。

2   GG   2015/7/3 16:33

もしかして子探し中だったりして、エナガとオナガえらい違いです(笑)

3   MacもG3   2015/7/3 22:28

コメントありがとうございます。
いつもうるさいので子供の事は忘れてました。
いずれにしても以前の摂理には逆らえませんね。

コメント投稿
ツミ幼鳥
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 2500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (2,698KB)
撮影日時 2015-06-28 09:57:17 +0900

1   MacもG3   2015/7/2 23:24

雛と言うには大きくなり過ぎました。順調ですね。
この公園から去る日も近いでしょう。

2   GG   2015/7/3 16:30

こんなにおおきくなりましたか、時系列で見せてもらったので
よく分かりました。ほぼ逆光撮りいい感じですね。

3   MacもG3   2015/7/3 22:29

オオタカばかり撮っていたのでツミのことは忘れていました。
スミマセン <(_ _)>
なもんであっという間に大きくなっていてビックラこきました。

コメント投稿
叫び
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (2,838KB)
撮影日時 2015-06-28 12:31:33 +0900

1   MacもG3   2015/7/1 21:55

生きる為に叫ぶのか?腹減って叫ぶのか?
どっちもですね。

2   masa   2015/7/2 19:29

オナガの雛って初めて見せていただきました。
頭の黒い帽子がちょっと灰色がかって、円らな目が可愛いこと。
お母さんはどこ? と泣いているようです。羽もわずかに水色がかって、このあと尾羽が伸びるのでしょうが、なんとか無事に大きくなってくれるといいですね。

3   MacもG3   2015/7/2 23:05

masaさん、コメントありがとうございます。
自分も初めて見ましたが、こんな可愛い奴はなかなかいませんね。
見ているだけでせつなくなってしまいました。
この後どうなったかは誰も知りません。なので無事に親元に帰ったと思いたいです。

4   GG   2015/7/3 16:28

親の鳴き声や姿からは想像できない文字通り初な子ですね
親の元へ帰れることでしょう。貴重な一枚だったですね

コメント投稿
深緑に佇む
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (2,311KB)
撮影日時 2015-06-28 11:17:49 +0900

1   MacもG3   2015/7/1 21:52

餌を持っていないときは意外に近づけます。

2   GG   2015/7/3 16:08

グリーンが瑞々しく見栄えがしますね

3   MacもG3   2015/7/3 22:26

GGさん、コメントありがとうございます。
グリーンバックもなかなかいいですね。
ただ滅多にないので焦って撮りました。

コメント投稿
キセキレイ若・・・だと思う。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ EF500mm f/4L IS USM
焦点距離 500mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2202 (4,154KB)
撮影日時 2015-06-30 12:51:40 +0900

1   GG   2015/7/1 19:04

伸びの最中、親は近くで見守っているようでした。
目のあたりあどけなさが残っています。

2   taketyh1040   2015/7/1 20:11

こんばんは。
見慣れてくると、どこにあどけなさが・・と解るようになるのですね〜。(^_^;)スゴイ

3   MacもG3   2015/7/1 21:48

細身の顔や羽の具合からキセキレイで間違いないでしょうね。
仕草はいっちょまえですが、後は色さえ付けば立派になるでしょう。

4   GG   2015/7/3 16:04

有難うございます。
顔から首にかけて成鳥のような毛並みには達していませんで
ホオジロの親子を撮って間もなく発見したのでもしやと
ピンを合わせていたらもう1羽側に居たので、初撮りとなりました。


コメント投稿
採餌中
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ EF500mm f/4L IS USM
焦点距離 500mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2,727KB)
撮影日時 2015-06-30 12:21:35 +0900

1   GG   2015/7/1 18:32

順番としてはこちらが最初でしたが、何か与えていたようです
親より図体が大きいのは、似てるところがありますね(笑)

2   GG   2015/7/1 18:42

タイトルは給餌中でした。

3   taketyh1040   2015/7/1 20:09

こんばんは。
親より大きいのですね〜。
それでも、まだ餌をもらって、本当に人も鳥も、最近のモノは・・・(^_^;)

4   MacもG3   2015/7/1 21:46

食べて大きくなる時期ですからね、
この子は特に大きいのではないですか?
親の表情が心なしか安堵しているようにも見えます。

5   GG   2015/7/3 15:58

有難うございます。
移動する姿を後ろからも見ていましたが、いつまでもおねだり
して栄養も行き届いているせいなのか大きく見えましたよ。

コメント投稿
コノハズク
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4079x2457 (3,926KB)
撮影日時 2014-07-18 09:44:25 +0900

1   MT   2015/7/1 07:21

声のブッポウソウがこのフクロウで、赤色型です。

2   taketyh1040   2015/7/1 11:18

こういうのが、飛び回ってくれる森は大切にしたいですね〜。

3   MT   2015/7/1 22:36

今晩は、コメントありがとうございます。この個体はプロカメラマンの方が撮られてキャノン7D-マーク2のカタログに掲載されています、小さな猛禽ですが夜の行動は感動物です。

コメント投稿
オナガの雛
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (2,649KB)
撮影日時 2015-06-28 10:33:42 +0900

1   MacもG3   2015/6/30 22:47

ツミいる所にオナガあり。
鳴き声に誘われて探していると木にしがみついている雛を発見。
どう見てもまだまだ飛べない雛、親を呼ぶ声が悲しげでした。
巣から落下したようです。

2   taketyh1040   2015/7/1 11:14

この、つぶらな瞳、綿毛のような毛。
<悲しげな声
チョッと切ないですね〜。なんとかならないものでしょうかね〜。

3   GG   2015/7/1 18:41

オナガの親はこちらで見かけたことないですが、雛がこれほどまで
可愛いとは、足指がすごく発達してるんですね。これから無事親の元へ
帰ることを願ってます。

4   MacもG3   2015/7/1 21:45

コメントありがとうございます。
自分も初めて見ましたが、こんな可愛い雛にお目にかかった事がありません。愛くるしいと言うかキュートと言うか、
無事に育ってくれると良いですが、厳しいでしょうね。

コメント投稿
ツミの雛
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 2000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (2,903KB)
撮影日時 2015-06-28 09:46:48 +0900

1   MacもG3   2015/6/30 22:43

もう巣立ち直前で、育ちの早い1羽は5、6mくらいなら巣から離れるようになりました。
食欲は旺盛で餌取りに飛び回る親は大変です。

2   taketyh1040   2015/7/1 11:16

もう十分に、すぐにも飛べそうですね〜。
精悍な顔が一人前です。
それにしても、キレイな体型ですね〜。

3   GG   2015/7/1 18:47

これからアイリングも黄色に変わって更に精悍な目つきになって
行くんでしょうね。猛禽撮りが間近で撮れるとはね。

4   MacもG3   2015/7/1 21:44

コメントありがとうございます。
ツミは久しぶりだったのでちょっと興奮しましたが、
白い縫いぐるみのような雛も撮りたかったなぁ。贅沢ですが。

コメント投稿
アオサギ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX50 HS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 215mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/807sec.
絞り値 F6.5
露出補正値 -1.0
測光モード
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2400x1800 (3,870KB)
撮影日時 2015-06-30 15:36:56 +0900

1   moko   2015/6/30 19:01

逆光で撮ってみました。

コメント投稿