鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: セッカ11  2: ハヤブサ&シギ5  3: 初・セイタカシギ10  4: アオサギ飛翔5  5: ゴジュウカラ6  6: ルリビタキ5  7: 秩父・トビ4  8: 秩父・ノスリ3  9: 捕・カワセミ7  10: セイタカシギ5  11: キレンジャク5  12: 葉桜に親しんで6  13: コマドリ5  14: ルリビタキ♂5  15: ルリビタキ♀3  16: 上空・トビ4  17: 受難・カイツブリ7  18: ルリビタキ3  19: バン・ファミリー8  20: スズメ9  21: ヤツガシラ8  22: キビタキ5  23: シジュウカラ5  24: 旅立ちの前?4  25: キンクロハジロ5  26: 4・カイツブリ7  27: ノビタキ5  28: イソヒヨドリ♀2  29: イソヒヨドリ♂7  30: ミヤマホオジロ7  31: ルリビタキ1  32: ジョウビタキ3      写真一覧
写真投稿

セッカ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7100
ソフトウェア ViewNX 2.7 W
レンズ 300mm F2.8
焦点距離 700mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,509KB)
撮影日時 2013-04-26 05:15:59 +0900

1   みっちゃん   2013/4/27 20:18

今晩はです。
お久しぶりです、D7100導入されたのですね
ローパスレスはどんな感じでしょうか?
また皆さんの素晴らしいカットを見させてください。

7   調布のみ   2013/4/27 19:24

公家まろさん、お久し振りです。
やっと河川工事は終わりましたが、広範囲にわたって草木がなくなり、
加えて中州もなくなり・・・
この先どうなるかちょっと心配です。

8   CAPA   2013/4/27 19:47

ふっくらした体、丸い目がすごくかわいらしいです。D7100を買われたのですね。
人間の手によって自然環境に打撃を与えないでほしいものです。

9   調布のみ   2013/4/28 08:27

CAPAさん、みっちゃんさん、ツヨシさん、MTさん、コメントありがとうございます。
2台のD300のうち1台が故障、修理高額なのでD7100に・・・
鳥写真はまだあまり撮っていませんが、なかなかいいようです。
Exif情報/機種名:NIKON D7100をクリックすると風景主体ですが、
当機種で撮影した写真の一覧が表示されますので興味のある方はご覧下さい。
この写真は300/2.8に1.7xテレコンに1.3xクロップを使っていて
300x1.7x1.5x1.3=994.5mm相当になります。

河川敷の草原ではこのところセッカが増えてきて、盛んに縄張り争いをしています。

10   stone   2013/4/29 00:59

こんばんは

精緻で柔らかな描写、素敵なシーンですね、うっとり^^
風景板でよく拝見していました
鳥板復活がとても嬉しいです。

11   調布のみ   2013/4/29 07:56

stoneさん、ご無沙汰しています。
3年にわたる河川工事がやっと終わりましたが、草木が刈り払われ中州も小さいものも含めると4つなくなりました。
これから少しずつポイント探しです。

コメント投稿
ハヤブサ&シギ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7000
ソフトウェア Photoshop Elements 10.0 Macintosh
レンズ
焦点距離 600mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2400x2000 (1,329KB)
撮影日時 2013-04-25 12:04:19 +0900

1   MT   2013/4/28 01:27

有名な干潟でのショット見応えがありますね、編集も参考になりました。

2   ツヨシ   2013/4/27 22:33

ハマシギ、キョウジョシギ?ってところでしょうか。はずれならごめんなさい。たくさんのシギたちの群れ見応えありますね。ハヤブサの飛翔もナイスです。

3   CAPA   2013/4/27 19:40

水鳥たちがたくさんいて観察しがいがありそうですね。
さらに猛禽類も観測できるとはよい鳥フィールドで楽しいですね(水鳥にとっては迷惑でしょうけど)。

4   公家まろ   2013/4/26 13:03

谷津干潟に着いて早々にハヤブサが飛来!!干潮で採取してたシギ達は大騒ぎッス♪

5   公家まろ   2013/4/28 05:49

みなさま、コメント多謝でござりますです。

この日の干潮時間が12:09でした。ほぼ干潮時からの撮影スタートでハヤブサ飛来!!!
手持ちで撮影していたのが功を奏したようです、やっぱり体力強化しないと┏(; ̄▽ ̄)┛

>ハマシギ、キョウジョシギ?ってところでしょうか。
到着時に取り敢えず沢山居る所を撮りました。
初見なので自信在りませんがツヨシさんの意見に同意ッス。

コメント投稿
初・セイタカシギ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7000
ソフトウェア Photoshop Elements 10.0 Macintosh
レンズ
焦点距離 600mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (533KB)
撮影日時 2013-04-25 12:42:31 +0900

1   公家まろ   2013/4/25 21:24

谷津干潟で念願のセイタカシギの初撮りッス♪

6   MT   2013/4/25 23:21

セイタカシギの休憩ポーズは初めて見ます、おしゃれな水鳥ですね。

7   公家まろ   2013/4/26 12:58

MTさん、コメントありがとうございます。

所用で千葉方面へ行って、予想より速く体が空いたので脚を伸ばした谷津干潟に行きました。
12時位に着いたら、ちょうど干潮だったのでいろいろと観察出来て楽しい鳥見だったです♪

8   公家まろ   2013/4/28 05:38

CAPAさん&ツヨシさん、コメント感謝でありまする。

今年の目標というかテーマ的に色々な撮影フィールドで経験値アップ(?)なのです!?
そんなもんで、初撮りラッシュっす♪約700カットも撮影でレタッチが大変かも〜(*^.^*)

>人間でいえばちょうど立っている感じ
そーーなんですかッ!!!貴重な情報に深謝であります♪シギの生態はオモシロイですね〜!!

9   MacもG3   2013/4/28 22:21

この距離で撮れるとは珍しいですね。
画像も鮮明で素晴らしいです。

10   公家まろ   2013/4/29 06:35

MacもG3さん、コメントありがとうございます。

自然観察センターのレンジャーの方から教えて貰い室内からガラス超しの撮影ッス。
以前にツヨシさんが投稿したと記憶してますが、このポーズのインパクトは大きいです。

コメント投稿
アオサギ飛翔
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 6D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6001.18000
レンズ EF100-400mm f/4.5-5.6L IS USM
焦点距離 400mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2432x1624 (590KB)
撮影日時 2013-04-12 09:48:14 +0900

1   isao   2013/4/25 11:03

池の畔を歩いていると、50mほど先の葦の茂みからアオサギが飛び立った。
この鳥、立ち姿は仙人に似て枯れた風情があるのに、飛ぶ姿は大きくて雄大な感じがする。
サギの仲間では一番好きな鳥です。

2   公家まろ   2013/4/26 12:54

煩雑な背景にもピントを持っていかれず迫力有る1カットですね♪

3   ツヨシ   2013/4/27 22:59

鳥全体が背景に浮き出ていて、アオサギの飛翔素晴らしいですね。

4   CAPA   2013/4/27 19:31

アオサギ、飛んでいると凛々しいですね。
後方の林にピントが抜けることなく、よく捉えています。

5   isao   2013/4/30 11:00

公家まろさん CAPAさん ツヨシさん こんにちは
突然葦の中から飛び立ったので、設定を変える暇もなく姿を追いながら連写しました。
3カット目ぐらいからピントが合いましたが、背景は悪くなってしまい残念。
カメラの機能に助けられ、結果オーライの一枚です。

コメント投稿
ゴジュウカラ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1494x2083 (1,500KB)
撮影日時 2013-04-18 10:49:07 +0900

1   MT   2013/4/28 01:18

今晩は、コメントありがとうございます、この個体は以外と動きが遅く慌てないで撮ることが出来ました。

2   MT   2013/4/24 19:18

日本で唯一、木を真っ逆さまに移動する鳥でシジュウカラよりは地味です。

3   MT   2013/4/25 19:49

今晩は、コメントありがとうございます、秒5コマが撮れるボデーを使用していますが一枚ずつ連写をして撮りました。

4   調布のみ   2013/4/26 16:18

本当に真っ逆様、この鳥の特徴を見事に捉えられましたね~。
背景も綺麗に抜けて縦位置構図がきまっています。

5   ツヨシ   2013/4/24 21:40

ゴジュウカラの典型的な姿、見事に捉えられました。素晴らしいショットですね。

6   公家まろ   2013/4/26 13:07

ゴジュウカラの特徴を捉えたナイスショットですネっ(* ̄ー ̄)v

コメント投稿
ルリビタキ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 450mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2399x1584 (565KB)
撮影日時 2013-04-23 11:13:44 +0900

1   MT   2013/4/24 18:39

メスか若いオスのメスタイプかと思われます。

2   MT   2013/4/28 04:57

移動で数羽集合していましたがこのメス一羽だけが残っていました。

3   ツヨシ   2013/4/24 21:43

褐色の背にほんのり青色が見える所が渋くて最高です。いつか会えるだろうと、じっとチャンスをうかがっている自分です。

4   MT   2013/4/25 20:01

図鑑によると渡りの時期には小群でいるのが見られるとの記載がありましたが真にその通りでした、公園で撮りましたがジョウビタキ、ノビタキ同様撮り易い小鳥です。

5   公家まろ   2013/4/26 13:00

良い姿の止まり木に見返りルリビタキが洒落てますねぇ〜♪

コメント投稿
秩父・トビ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7000
ソフトウェア Photoshop Elements 10.0 Macintosh
レンズ 300.0 mm f/2.8
焦点距離 600mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (787KB)
撮影日時 2013-04-23 14:44:06 +0900

1   公家まろ   2013/4/24 12:19

ノスリが来たので再登場を期待して待ってたらトビが来ましたです!?

2   MT   2013/4/24 19:11

猛禽は目で見るより早いスピードで飛んでいますね、距離があるのでうまく撮れた時は満足度が高いです。

3   CAPA   2013/4/24 22:14

下を見ていますね、上空から獲物を狙っているのでしょうか。
悠々と飛ぶ姿が新緑に映えてかっこういいです。

4   公家まろ   2013/4/26 12:53

MTさん&CAPAさん、コメント感謝でありまするです。

トビというと「海」という印象だったので意外な遭遇と感じました。
目当てのイワツバメのコロニーは、まだまだ個体数が少なかったです!?

コメント投稿
秩父・ノスリ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7000
ソフトウェア Photoshop Elements 10.0 Macintosh
レンズ
焦点距離 420mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +1.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (439KB)
撮影日時 2013-04-23 14:23:24 +0900

1   公家まろ   2013/4/24 09:51

すこし遠征して秩父のダム湖に行ったらノスリが飛んで来ました♪

2   CAPA   2013/4/27 19:28

猛禽類にいろいろ出逢えるというか、撮りに行かれていますね。
青空バックに姿がかっこうよく、また樹木に異なる色があって彩りに変化を与えていますね。

3   公家まろ   2013/4/28 05:22

CAPAさん、コメントありがとうございます。

山の中腹にあるダム湖で斜面の小鳥を探していたら鳴いたので気づきました。
ノスリというと平地で猟りをするイメージだったので意外な嬉しい遭遇です♪

コメント投稿
捕・カワセミ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-GH2
ソフトウェア Photoshop Elements 10.0 Macintosh
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (350KB)
撮影日時 2013-04-17 13:33:38 +0900

1   公家まろ   2013/4/22 20:44

久しぶりにカワセミに遭遇した時の1カットです。

3   MT   2013/4/22 23:38

今晩は、凄いショットで脱帽です。

4   公家まろ   2013/4/24 09:42

CAPAさん&MTさん、コメントありがとうございます。

何時の行く都市公園で、いつもの処でカワセミ撮影も久しぶりでした。
そろそろ営巣しているらしく嘴に土が着いている個体も居るらしいッス!?

5   isao   2013/4/24 15:21

素晴らしいショットですね~。見とれてしまいます。
カワセミのいる場所2~3か所は知っていますが、どうも相性が悪いのか、こういうシーンに遭遇したことがありません。

6   ツヨシ   2013/4/24 22:01

何度見ても、このブルーに焦がれます。獲物を得たあとの飛翔キャッチお見事です。

7   公家まろ   2013/4/26 12:48

isaoさん&ツヨシさん、コメント多謝なのでありまする。

前回に遭遇した時は、絶妙な枝被りだったのですが今回がバッチリっす♪
ミラーレスも慣れてくると場合に寄っては良い仕事をしてくれますヨーー!!

コメント投稿
セイタカシギ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 413mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3791x2419 (4,765KB)
撮影日時 2013-04-13 14:55:17 +0900

1   MT   2013/4/25 20:11

珍しい水鳥かなと思っていたら、今日、鳥に詳しい方に聞いたら東京湾の臨海公園などでも繁殖しているそうで迷鳥、珍鳥ではないそうです、

2   MT   2013/4/22 09:43

春の嵐で迷い込んだ旅鳥で、バレリーナのようなシギです。

3   公家まろ   2013/4/22 20:46

水面から出て特徴的な脚の長さが良く分かるナイスショットだと思います!!

4   MT   2013/4/22 23:44

悪天候の翌日は迷鳥に出会える確率が高いので要注意だと思います、27羽飛来して現在14羽います。


5   ツヨシ   2013/4/24 21:45

セイタカシギの脚は、脚フェチでなくてもほれぼれしますね。

コメント投稿
キレンジャク
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3590x2239 (3,290KB)
撮影日時 2013-04-13 07:28:19 +0900

1   公家まろ   2013/4/24 09:49

ふっくらとした体型は旅のエネルギーになるのですネ♪
数年前にコチラにも団体が来たと聞いてます。

2   MT   2013/4/25 20:17

今年の冬鳥は当たり年でキレンジャク、ウソ等色々楽しませてくれましたね、鳥見はお互いにやめられませんね。

3   MT   2013/4/22 09:24

まだいました、今月で見納めかと思われます。

4   MT   2013/4/24 19:04

年により飛来数にばらつきがあり全く見られない年もあるので、不規則な大量出現は古来、吉兆と言われてこともあるそうです、ムクドリを思わせますが観察すると個性的な印象深い鳥です。

5   ツヨシ   2013/4/24 21:49

今年初めてキレンジャクに会えましたが、まだ居たのですねー。今年は結構見られたので、吉でいいのでしょうか。何とも素敵な鳥なので、毎年コンスタントに飛来してほしいです。

コメント投稿
葉桜に親しんで
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.1W
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x767 (468KB)
撮影日時 2013-04-13 08:09:11 +0900

1   CAPA   2013/4/22 22:24

MacもG3さん、公家まろさん ありがとうございます。
このときはスズメは、花のしべをくわえるか、イモムシらしきものを食べていました。

2   CAPA   2013/4/21 00:04

スズメが花の散ったサクラに来ました。

3   MacもG3   2013/4/21 22:58

時期的には巣作りから子育ての期間でしょうか?
雀はなんでも食べますね。それだけ餌が多ければ雛も多く育つでしょう。

4   公家まろ   2013/4/22 20:39

花の蜜でも残ってるのでしょうか!?興味深い光景ですねぇ〜♪

5   isao   2013/4/24 15:26

雀もこんなシーンだと絵になりますね。
我が家の庭では十数羽の雀が毎朝餌の争奪戦を繰り広げています。
とても賑やかではありますが、こんな情緒的な絵になりません。

6   CAPA   2013/4/24 22:11

isaoさん ありがとうございます。
ふだん見慣れた小鳥も状況しだいで絵になってくれますね。

コメント投稿
コマドリ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,989KB)
撮影日時 2013-04-20 09:12:28 +0900

1   CAPA   2013/4/20 23:57

周りの緑に対する鳥のオレンジ色が非常に美しくすてきです。輝く眼もかっこういいです。

2   MacもG3   2013/4/20 22:54

これから向かう先は日光か裏磐梯か?
山へ向かう予行演習なのか、盛んにさえずりを繰り返していました。

3   MacもG3   2013/4/21 22:57

CAPAさん、コメントありがとうございます。
この撮りの色合いもなんとも素晴らしいとしか言いようがありません。
この独特のオレンジ色が妙にインパクとあります。

4   公家まろ   2013/4/22 20:36

新緑のグリーンにコマドリのオレンジが映えてナイスショットっ!!!

5   ツヨシ   2013/4/24 21:52

今年こそコマドリに会えたらいいなあ。なかなか出会えません。コマドリ姉妹さんはどうしたか分かりませんが、きっとこの小鳥からの連想なのでしようね。

コメント投稿
ルリビタキ♂
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3012x1988 (2,324KB)
撮影日時 2013-04-19 09:41:08 +0900

1   MT   2013/4/24 18:32

ルリビタキには5年ぶりに出会いました、鳥、蝶は情報が大事で時間が影響するので偶然の場合が多いと思います。

2   MT   2013/4/23 05:48

この細い枝に止まり、エサ採りを繰り返していました。

3   MT   2013/4/20 22:15

満開の桜の木に止まってくれました。

4   公家まろ   2013/4/22 20:35

ソチラでは桜満開ですかッ!!ルリビタキとのコラボは見応えありますねぇ〜♪

5   isao   2013/4/24 15:44

こんにちは
ルリビタキはカワセミに次いで美しい鳥だと思っていますが、あいにく私の近くではほとんど見当たりません。
ジョウビタキはたくさん来るのにといつも不満に感じています。
桜とのコラボ、素敵ですね~。

コメント投稿
ルリビタキ♀
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2666x1736 (1,346KB)
撮影日時 2013-04-19 10:12:08 +0900

1   小鳥が好き   2013/4/25 22:48

なんて可愛いのでしょう!背景も素敵です。

2   MT   2013/4/20 22:10

かなり近くまで寄ってきました。

3   MT   2013/4/25 23:13

今晩はコメントありがとうございます、公園の休憩小屋からです小屋がカモフラージュになり楽に撮影出来ました。

コメント投稿
上空・トビ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7000
ソフトウェア Photoshop Elements 10.0 Macintosh
レンズ 120.0-400.0 mm f/4.5-5.6
焦点距離 360mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 +1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (216KB)
撮影日時 2013-04-19 13:40:41 +0900

1   公家まろ   2013/4/20 11:38

カラスが大騒ぎしたので見上げたら頭上に羽が乱れてるトビがいました。

2   CAPA   2013/4/20 23:54

尾羽等が傷んでいるのでしょうか、猛禽として強い鳥でしょうが、生きていくのはなかなか厳しいかなと思いました。

3   MT   2013/4/20 20:22

トビも立派な猛禽ですね、個体数が多いので猛禽の練習には最適な鳥かと思い私もよく撮ります。

4   公家まろ   2013/4/22 20:20

MTさん&CAPAさん、コメントありがとうございます。

最近、鳥の撮影に行くと風が強いので、樹に留まった小鳥が撮り難いですねぇ〜!?
そんなもんで、トビが来てくれた楽しかったです、羽の痛みに歴戦の勇者を感じました。

コメント投稿
受難・カイツブリ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-GH2
ソフトウェア Photoshop Elements 10.0 Macintosh
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (486KB)
撮影日時 2013-04-07 11:10:35 +0900

1   CAPA   2013/4/20 23:49

巣がなくなってしまいましたか、親子の写真を拝見できると思っていましたが残念ですね。自然の驚異というか、そんなこともあるのですね。

3   公家まろ   2013/4/20 11:26

【投稿した写真は4/7撮影の台風並みの荒天で半壊した時のです】
昨日、カイツブリの巣を見に行ったらなくなっていました、残念……

4   MacもG3   2013/4/21 22:53

残念です。
子孫を残す為に何事も無かったようにまた一からやり直すんでしょうね。

5   公家まろ   2013/4/22 20:28

みなさま、コメント深謝なのでありまする。

フィールドに着いて気になっていたので対岸から見たら消失していました。
帰りにコノ近くで(同じ個体と思われる)カイツブリの番が巣の場所を探していたので
再度チャレンジするのかと期待してますです。

6   ツヨシ   2013/4/24 21:59

こちらの気持ちがそうさせるのかもしれませんが、あまりにも悲しい表情の親カイツブリ。こちらでは、雌親に放棄された二羽のトキの雛が、♂だけの育児ではどうにもならずに亡くなったという報道がありました。自然界に生きる過酷さ、凄まじい物だと感じます。再チャレンジうまくいくといいですね。

7   公家まろ   2013/4/26 12:45

ツヨシさん、コメントありがとうございます。

ときとして厳しい光景に出逢います。
撮影するのは観察なので避けては通れません。
しかしながら、鳥達は逞しく生きていているんですねぇ〜!!

コメント投稿
ルリビタキ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1633x1059 (407KB)
撮影日時 2013-04-19 11:12:44 +0900

1   MT   2013/4/20 01:09

移動のためかジョウビタキ、ツグミ、アトリ、ミヤマホオジロ等と一緒に公園にいました。

2   MT   2013/4/20 20:04

今晩は、一週間前は同じ場所には鳥がいなくあきらめていましたが、今回4~5羽群れで見かけ入れ食い状態でした。

3   公家まろ   2013/4/20 11:23

ルリビタキが新緑に映えますねぇ〜♪ナイスショットですッ(o^-')b

コメント投稿
バン・ファミリー
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-GH2
ソフトウェア Photoshop Elements 10.0 Macintosh
レンズ
焦点距離 218mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (700KB)
撮影日時 2013-04-17 11:45:23 +0900

1   公家まろ   2013/4/19 08:02

カイツブリより一足早く子育てが始っていました♪

4   CAPA   2013/4/20 23:41

雛たちがいますね、無事に育ってほしいです。
親の方を見て甘えているような一羽がかわいらしいです。

5   公家まろ   2013/4/20 11:19

ツヨシさん&imさん、コメント深謝なのでありまする。

いつも行く都市公園の入り口で顔見知りの人から教えてもらったです。
強風で鳥撮影は難しいと思っていたのでラッキーな遭遇でした♪

6   MacもG3   2013/4/21 22:55

子だくさんですね。
周りにはたくさん天敵が居るでしょうが、1羽でも多く育ってほしいです。

7   公家まろ   2013/4/22 20:33

CAPAさん&MacもG3さん、コメント多謝でありますです。

風が強い日なので、このような光景が撮れると行った甲斐がありますねぇ〜♪
ほかにも、子育て中のバン家族が居るので暫くは水鳥の観察撮影が楽しめます。

8   isao   2013/4/24 15:14

こんにちは
ずいぶん沢山の雛がいますね。とても賑やかな雰囲気が伝わってきます。
我が家の近くの池でも毎年雛が生まれていますが、毎年2~3羽しか生まれていません。
環境のせいでしょうかね~。

コメント投稿
スズメ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 50-500mm
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1240x879 (752KB)
撮影日時 2013-04-17 08:21:49 +0900

1   ツヨシ   2013/4/24 21:41

コメント感謝です。
色は地味ですが、馴染み深く可愛い小鳥ですよね。

5   MT   2013/4/19 23:58

この季節、巣作りで大忙しなようですね、興味深いショットで楽しませてもらいました。

6   ツヨシ   2013/4/19 21:42

コメントありがとうございます。
身近過ぎる小鳥ですが、時にはファインダー向けたくなるシーンに出会います。いつもチュンチュンと賑やかで身近な小鳥、可愛いもんです。

7   im   2013/4/19 22:41

ツヨシ さん こんばんは
 鳥が小枝や羽根をくわえているのを見たことがありますが
 これは可愛いですね~。 
 

8   isao   2013/4/24 15:56

可愛いですね~。我が家の周りの家の屋根で、毎年子育てをするので、庭のキジバトの餌場にたくさんの雀が集まってきます。
今年ももう巣作りが始まっているのでしょうね。初夏になると庭で子雀に餌を口移しする光景が見られます。

9   stone   2013/4/29 01:27

ふふっ♪
めちゃ可愛いです!

コメント投稿
ヤツガシラ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Windows)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 部分測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1300x866 (327KB)
撮影日時 2013-04-13 11:58:30 +0900

1   公家まろ   2013/4/19 08:04

やはりインパクト大の姿ですね!!鮮明で迫力あるカットで見応えあります♪

4   CAPA   2013/4/19 07:12

かなり近いですね。
草地の緑、タンポポにくっきりと映えて美しい姿です。

5   MT   2013/4/19 23:47

ネパール、中国方面からの飛来なようで、鳥の調査で海外に行かれた方の話では日本のスズメと同じ位現地にはいるそうです、ナイスショットです。

6   Rオシドリ   2013/4/21 10:30

皆さん コメント有難うございます。
この子は、晴れた日で背丈の低い草地で餌を啄む姿が見られます。
それで自分もルンルン気分になります。


7   isao   2013/4/24 15:49

本物は見たことがなく、この板でしかお目にかかれない鳥ですが、可愛い中にちょっとおどけた風情もあり、
面白い鳥ですね。一度出会ってみたいです。

8   Rオシドリ   2013/4/25 21:58

isaoさん コメント有難うございます。
この子は、土の中の芋虫やケラを捕まえるが上手です。
また、餌を空中に放り投げたり冠羽を開いたりと、見ていて飽きません。

コメント投稿
キビタキ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3231x2124 (2,286KB)
撮影日時 2013-04-18 10:22:55 +0900

1   MT   2013/4/18 19:14

山地のキャンプ場で今年初見です。

2   ツヨシ   2013/4/18 22:32

来ましたね、美しい小鳥が。これからがシーズン、楽しみですね。

3   Rオシドリ   2013/4/18 22:37

憧れのキビタキ。
数は少ないのですが、当地にも渡来するようです。
喉の鮮やかさには目を見張るものがありますね。


4   公家まろ   2013/4/19 07:50

そろそろコチラにも来そうです、オオルリは来てるらしいので楽しみです。

5   MT   2013/4/19 23:42

今晩は、夏鳥のキビタキ、オオルリを見かけると嬉しくなりますね。

コメント投稿
シジュウカラ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3388x2288 (1,525KB)
撮影日時 2013-04-18 09:36:34 +0900

1   MT   2013/4/18 18:53

巣作りの準備をしているようでした。

2   MT   2013/4/19 23:23

久しぶりに山林へ行ったら、このシーンに遭遇しました。

3   MT   2013/4/20 20:10

巣に近ずき過ぎない様に子育てを観察したいと思いますが、巣はなかなか見つかりません。

4   ツヨシ   2013/4/18 22:34

春ですね。小鳥たちも、どんどん忙しくなる時期ですね。

5   公家まろ   2013/4/20 11:32

鳥の撮影は子育て等の生態を観察するのも楽しいですねぇ〜!!

コメント投稿
旅立ちの前?
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 6D
ソフトウェア
レンズ EF100-400mm f/4.5-5.6L IS USM
焦点距離 260mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 5472x3648 (2,649KB)
撮影日時 2013-04-15 15:36:41 +0900

1   isao   2013/4/18 11:58

カルガモ以外、ほとんどの水鳥が姿を消した池に、十数羽のキンクロハジロが集まっていました。
いつもは2~3組のつがいを見るぐらいで、こんなに多く集まることはありませんでした。
渡りを前にして、このあたりにいた鳥が集まってきたのかもしれません。

2   CAPA   2013/4/18 21:38

キンクロハジロ、集団を作るんですね。
それぞれが気楽に暮らしている感じですが、渡りの直前になるとにぎやかになるんでしょうか。
このような鳥たちに出逢えるって、いいてすね。

3   ツヨシ   2013/4/18 22:21

瓢湖にも未だにキンクロハジロなどが結構残っています。やがてはいなくなることだろうと思いますが、桜のころの水鳥たちのいる風景は、初冬のころと一味違いますね。

4   isao   2013/4/24 15:40

CAPAさん ツヨシさん こんにちは
この池にこんなにたくさんキンクロが集まるのは初めてです。
今年も冬の間は2組ぐらいしかいませんでした。
すぐそばにクレーの射撃場があるので、1日中鉄砲の音がしているのに珍しい出来事です。

コメント投稿