鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: サメビタキ?9  2: トビ5  3: [飛翔]オオソリハシシギ11  4: 嘴x嘴6  5: クサシギ?メリケンキアシシギ?6  6: ゴジュウカラ4  7: ハクセキレイ7  8: オオソリハシシギ?7  9: お魚咥えて3  10: コサメビタキ11  11: 小魚ゲット6  12: オバシギ5  13: モズ10  14: コオバシギ5  15: 小名木川で6  16: カワラヒワ5  17: これはクサシギ?5  18: ホバリング6  19: オナガカエデチョウ12  20: カルガモの飛翔-23  21: カルガモ飛翔の瞬間。3  22: ハヤブサ10  23: コオバシギ3  24: アマツバメ6  25: オオタカ7  26: 二羽のカワセミ9  27: キジバト8  28: Goiden olover9  29: ムナグロ7  30: SIGMA 50-500mm6  31: ?6  32: 鳥じゃないんですが・・・4      写真一覧
写真投稿

サメビタキ?
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 287mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2113x1585 (1,704KB)
撮影日時 2011-09-27 08:28:40 +0900

1   MT   2011/9/27 21:30

本当にビタキ3種はよく似ていますね、今の季節多いようなのでたくさん撮りましょう。

5   MT   2011/9/27 21:00

今晩は、水鳥も撮りますがどちらかと言うと野山の鳥が好きなので山林通いをしています。

6   ツヨシ   2011/9/27 21:08

この木、この木の実 昨年覚えたはずなのに、もう忘れています(泣)サメ、コサメ、エゾのいずれか分かりませんがナイスです。

7   調布のみ   2011/9/28 06:14

申し訳ありません、上のコメント書き込み先を間違えました。

フライングキャッチの瞬間を捉え、お見事です。
撮りたいのはやまやまなんですが、こちらには・・・

8   公家まろ   2011/9/29 00:24

やっぱり、トビモノ中毒ですねぇ〜♪
かくいうワタクシも……(以下略)
さすがMTさんって写真ッス!!

9   MT   2011/9/29 19:15

秒3コマのボデーなので余り飛びものは撮りませんが、たまたまAFで切ったらピンがきていました。

コメント投稿
トビ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Ver.1.10
レンズ 300mm F2.8
焦点距離 700mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +2.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1200x797 (542KB)
撮影日時 2011-09-27 10:45:43 +0900

1   調布のみ   2011/9/27 14:16

悠然と飛ぶ姿はカッコイイです。
曇天で条件的にはちょっときつかったです。

2   ツヨシ   2011/9/27 21:33

うーん。同じような条件で撮ったとしてもこのように解像よくはいきません。トビの裏模様がしっかりと見られます。

3   MT   2011/9/27 21:42

裏羽模様がよくわかりました。下からの撮影も新鮮ですね。

4   公家まろ   2011/9/28 00:47

今日撮影に行った都市公園でも
すごく高い所で回ってました。
江ノ島だと観光客の弁当を取ったりするんで
『トビ注意の看板』がありますよね。

5   調布のみ   2011/9/28 06:03

ツヨシさん、MTさん、公家まろさん、ありがとうございます。
観光地なんかでは弁当取ったりできらわれたりしていますが、
気流に乗って羽ばたかずに旋回する姿は猛禽らしくて好きです。

コメント投稿
[飛翔]オオソリハシシギ
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α700
ソフトウェア DSLR-A700 v04
レンズ AF75-300mm F4.5-5.6(D)
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1756x1171 (668KB)
撮影日時 2011-09-14 12:33:35 +0900

1   バリオUK   2011/9/27 03:12

あれ以上近くに寄れないので、イチかバチか、わざとお邪魔して飛んでいただきました。
ごめんね。

7   バリオUK   2011/9/28 01:15

youzakiさん、翼の裏側が白いのはオグロシギというわけですか。
しかし、近縁異種の鳥さん同士がまるで番のように仲良くすることって珍しくないのですか?

8   youzaki   2011/9/28 01:37

今晩は
シギ・チドリは餌が同じの時が多いのでよく一緒に行動します。
特に大型のシギは目立って同じ行動します。
オグロシギとオオソリハシシギは同じ群でいるのをよく見かけます。
海外では知りませんが日本では珍しくありません、しかしオグロシギは少ないので見る機会は限られますが・・

9   調布のみ   2011/9/28 06:18

シギの飛翔写真はあまり見る機会がなく感謝です。
youzakiさんの解説にも感謝です。勉強になりまた。

10   バリオUK   2011/9/29 01:56

youzakiさん、再びありがとうございます。
そんなに仲良くしていて、合いの子は生まれないものでしょうか?
生き物って不思議ですね。

11   バリオUK   2011/9/29 01:58

調布のみさん、
飛翔は難しい、当たり前のことですが、私にとってはなぜか、飛んでくれたほうが撮りやすいことも多いです。
このときも、いくらゆっくり近づいても、必ず一定の距離を保って下さるので、いっそ飛んでくれたら、と思ってずかずかと歩み寄ったら、こんなふうに撮れました。

コメント投稿
嘴x嘴
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α700
ソフトウェア DSLR-A700 v04
レンズ AF75-300mm F4.5-5.6(D)
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 942x708 (263KB)
撮影日時 2011-09-14 12:31:25 +0900

1   バリオUK   2011/9/27 03:04

同じオオソリハシシギ、Bar-tailed godwitです。
とても仲がよさそうです。

2   調布のみ   2011/9/27 07:03

バリオUKさん、お早うございます。
微笑ましい光景です。こういうドラマチックな鳥写真いいですね〜。

3   バリオUK   2011/9/28 01:07

調布のみさん、ありがとうございます。

この写真、厳密に言うと、奥行き方向に少しだけ距離があり、見た目ほどチュッチュしているわけではないのですが、それでもずーっと2人で一緒にいましたよ、仲よさそうに。
これが番でなくて異種格闘技だなんて不思議ですね。
本人たちは番のつもりでいるんじゃないでしょうか?
鳥さんたちって、そういう習性があるのでしょうか?

4   youzaki   2011/9/28 01:54

今晩は
上手いシーンが撮れましね
大型のシギは2〜5羽ぐらいの群で仲良しです。
オグロシギ、オバシギ等も一緒に行動しいていますが争いは見た事が有りません。
小型のトウネンやチドリ類は良く争っていますが・・

5   バリオUK   2011/9/28 06:56

youzakiさん、シギ類に関する詳しい説明、ありがとうございます。

6   ツヨシ   2011/9/28 21:55

ナイスショットです。ほんの一瞬のシーンだと思いますが、同じシーンは二度と撮れないところにこの世界の魅力を感じています。

コメント投稿
クサシギ?メリケンキアシシギ?
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア K-x Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x80f))
焦点距離 500mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1526x1147 (714KB)
撮影日時 2011-09-25 11:45:26 +0900

1   鳥板フアン   2011/9/26 22:02

先日クサシギ?として投稿しましたが眉斑が見えにくかったようです。
それで改めてきちんと撮れたものを投稿します。よろしければご意見を
お聞かせください。わたしのつたない考えではキアシシギにも似ていますが
キアシシギはくちばしの基部が薄い黄色とのことですので違うようです。
クサシギは足の色は緑灰色とのことですがこの鳥は黄色に見えます。
少ないようですがメリケンキアシシギの冬羽かなーなんて思ったりしています。
イソシギは大きさを知っていますので違うことはわかっています。
やっぱりシギは難しいです。でも面白いですけどね。

2   調布のみ   2011/9/27 06:57

お早うございます。
シギを直接見る機会が少ないので私にはよく分かりません。youzakiさんにお任せします。
シギ撮りたいです!

3   鳥板フアン   2011/9/27 20:00

調布のみさん お付き合い頂きありがとうございます。
シギの同定は諦めた方がいいのか、それとも開き直って
メリケンキアシシギだーと言い切ってしまおうか。
ってところです。

4   ツヨシ   2011/9/27 21:30

胸とか腹の模様が…気持ちキアシとは違うような気がいたします。(図鑑等より)クサシギが正解のような気がします。生意気すみません。

5   youzaki   2011/9/27 21:50

今晩は
見事なUP写真ですね、こんな写真好きです。
レタッチして調整すれば素敵な写真になるかも。
このシギですがはじめ言われたとうりで、またツヨシさんのコメントも有りますが”クサシギ”と思います。
メリケンキアシシギなら珍鳥ですが、春と違い秋は目撃確認例が稀です。
キアシシギは普通に沢山いますが・・

もしメリケンキアシギを見つけられたら黙って観察撮影し抜けてから投稿がベターですね・・

6   鳥板フアン   2011/9/27 22:11

ツヨシさん youzakiさん このような寝言にお付き合い頂き
恐縮です。もちろんクサシギで何の異論もございません。
せっかく近くに寄れて撮れたのに薄暗い写真になってしまい
残念です。でもシギの入口に立てたようで嬉しいです。

コメント投稿
ゴジュウカラ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア K-x Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x80f))
焦点距離 500mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 710x945 (380KB)
撮影日時 2011-09-26 11:48:35 +0900

1   鳥板フアン   2011/9/26 21:35

木の幹をまるで、なめ回すように這いまわっておりました。
変わった習性を持つ小鳥です。(写りはダメでした)

2   ツヨシ   2011/9/26 21:46

鳥板フアンさん 私には、なかなか見られない小鳥に出会えてよかったですね。

3   調布のみ   2011/9/27 06:48

鳥板フアンさん、お早うございます。
いいですね〜、這い回る様子を撮りたいと思っているんですが、なかなか出会えません。

4   鳥板フアン   2011/9/27 19:57

ツヨシさんと調布のみさん 無理やりトリミングした写真に
暖かいコメントを ありがとうございます。
遠いし薄暗いしで最初はキバシリかなと期待しましたが
現像して少しがっかりでした。

コメント投稿
ハクセキレイ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-G2
ソフトウェア QuickTime 7.7
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1000x750 (276KB)
撮影日時 2011-09-25 14:19:38 +0900

1   公家まろ   2011/9/26 00:18

いつのまにか背中の色が変わってました

3   公家まろ   2011/9/26 18:38

初めまして、調布のみさん。
今年から鳥の撮影を始めました初心者です。
今後もヨロシクお願いしますッ!!

4   調布のみ   2011/9/26 19:35

こちらこそよろしくお願い致します。
どしどし投稿して下さい。

5   鳥板フアン   2011/9/26 21:25

落ち葉の色が秋を感じさせて良い雰囲気の一枚ですね。

6   ツヨシ   2011/9/26 21:48

落ち葉のキャンバスにハクセキレイをあしらう。こころにくい絵になりましたね。

7   公家まろ   2011/9/27 19:46

こんばんわ&ご無沙汰でした、鳥板フアンさん&ツヨシさん。
今年の夏は撮影機会が少なく、秋からリスタートしました。

コメント投稿
オオソリハシシギ?
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α700
ソフトウェア DSLR-A700 v04
レンズ AF75-300mm F4.5-5.6(D)
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2004x1339 (1,022KB)
撮影日時 2011-09-14 12:30:14 +0900

1   バリオUK   2011/9/25 22:11

調べてみましたが、Bar-tailed godwit、オオソリハシシギでしょうか?

少しいいレンズが要りますね。。。

3   youzaki   2011/9/26 12:44

今日は
前のシギはオオソリハシシギで良いと思います。
嘴も反っていて間違いないと思います。
後ろは良く判りませんがオオソリハシシギは2〜3羽で行動するのをよく見かけます。またオグロシギと一緒にいるのも観察しています。
オオソリハシシギとオグロシギはよく似ていて嘴が反っていないのがオグロシギです。羽根の色も多少違いますが・・
分布も大きさも同じで実物を見ればすぐ判りますが、後ろもオオソリハシシギと思いますが断定はできません。

写真ですが引いて撮り構図も良いし自然を感じる良い写真です。
写真としてでなく生態や同定観察写真としては少し物足らないですが・・(綺麗な写真と観察用写真は違いますので・・)

4   ツヨシ   2011/9/26 21:53

シギ二羽が、草原のような(水辺や湿地という感じがしないので)ところにいるところが興味深いです。youzakiさんが仰られるとおりとても似ていますが、前と後の嘴が違いますね。きっとyouzakiさんの仰られる通りかなと思いました。

5   バリオUK   2011/9/27 01:31

調布のみさん、ありがとうございます。
これまた、川の河口付近です。
鳥さんの後ろの黒い帯の部分に水が流れています。
黒いのは水が見えているというよりも、へこんでいて陰になっているからでしょうが。
光と植物がきれいでした。

6   バリオUK   2011/9/27 01:37

youzakiさん、わかりやすい説明、ありがとうございます。
この2羽はとても仲がよかったので番かと思ったのですがどうでしょう?
「同定観察写真」なるものは、私にはその概念すらないもので、場違いかもしれませんが失礼しています。。。

7   バリオUK   2011/9/27 01:42

ツヨシさん、ありがとうございます。
これまた、川の河口付近です。
あまり水がこないのか、草が一面に生えていました。
その草も変わっていてとても美しかったのですよ。
周辺の景色を撮った写真もそのうち上げますね、風景板になると思いますけど。

後ろの黒い帯、正体は調布のみさんへの返事で書きましたが、これを残すようにクロップしたのでアップにはなっていません。
これはyouzakiさんへのレスに書けばよかったですけど。

コメント投稿
お魚咥えて
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 50-500mm
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 250
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1373x915 (806KB)
撮影日時 2011-09-25 08:48:19 +0900

1   ツヨシ   2011/9/25 21:41

ファインダーの隅に写っていました。なんと下手くそな!飛んでて咥えてるのは初めてということで…。

2   鳥板フアン   2011/9/26 00:26

小魚の銀色と、このコバルト色は見過ごせませんね。次回は
ジャスピンでと願っていることでしょう。

3   調布のみ   2011/9/26 08:51

いい状況なんですが、ピントが・・・残念ですね。
この場所だと周囲にAFが迷うのでMFのほうがいいかも知れません。

コメント投稿
コサメビタキ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 50-500mm
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 640
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2252x1501 (2,577KB)
撮影日時 2011-09-25 09:18:23 +0900

1   ツヨシ   2011/9/29 22:05

思い→重いです。

7   バリオUK   2011/9/27 01:44

これが新レンズですか、いいですね、おめでとうございます。
めっちゃウラヤマPです〜

8   公家まろ   2011/9/28 00:55

新兵器導入おめでとうございます♪
シグマの手振れは結構効くんで
撮影の幅が広がりますよーー

9   ツヨシ   2011/9/28 22:10

バリオUKさん公家まろさん コメントありがとうございます。なんとか恩恵に預かろうと、毎日持ち歩いています。念願かなえたのだから、なんとか生かしたいです。

10   youzaki   2011/9/28 22:49

今晩は
上手く撮られ素晴らしいです。
手持ち撮影ですね、重くないですか私など腕力がなく数十秒がやっとです。

11   ツヨシ   2011/9/29 22:04

youzakiさん コメントありがとうございます。 手持ちの困難さ感じています。ほんと思いです。トータル3キロ近いですかね。

コメント投稿
小魚ゲット
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 420mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2656sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3408x2272 (2,064KB)
撮影日時 2011-09-25 11:23:46 +0900

1   mari47   2011/9/25 19:21

よくこんな小さな魚が捕れるものだと感心させられました。

2   ツヨシ   2011/9/25 21:09

ナイスシーンです。このようなシーンをこのようにピントよく撮りたいですが、まだまだです。
魚とりの名人ですね。ただ、私としてはヨシゴイの方がゲットの確率が高いような気がしています。それだけに、カワセミが獲物を咥えていると拍手です。

3   鳥板フアン   2011/9/26 00:20

本当ですね。浅い底の川だとカワセミの口ばしが底に突き刺さって
嘴が折れてしまい魚を取れなくなってしまうこともあると読んだ
ことがあります。簡単なように見えても命がけの狩りということも
あるのかもしれませんね。綺麗に撮れてお見事です。

4   mari47   2011/9/26 01:14

ツヨシさん 鳥板フアンさん こんばんは。 このカワセミは餌取りが上手くなく、いつも浅瀬の流れ込みで小魚や小さなカニ、ドジョウなどを捕獲しているようでして、いつか嘴を折ってしまうのではないかとハラハラとして見ています。

5   調布のみ   2011/9/26 08:59

mari47さん、お早うございます。
お魚ゲットのいい瞬間ですね。
ピントピッタリ、置きピン+MF微調ですか?

6   mari47   2011/9/26 17:04

調布のみさん コメントありがとうございます。 初めて1.4テレコン、AFで飛びものを撮ってみましたが、やはり2倍テレコンよりも食いつきはよいので、当分このフィィールドでは1.4テレコン、AFで撮っていこうと思っています。

コメント投稿
オバシギ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア Version 1.4
レンズ SIGMA 50-500mm F4-6.3
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2800x1575 (1,299KB)
撮影日時 2011-09-25 14:21:34 +0900

1   ツヨシ   2011/9/25 21:12

オバシギとのこと。youzakiさんのシギはいつも脳裏に焼き付けているつもりですが、実際の場面になると???となります。それでも投稿されるシギをいつも楽しみに、参考にしております。

2   youzaki   2011/9/25 19:14

今日はオバシギとコウバシギがで入って来ました。
1時間程この鳥に遊んでもらいました。
終わりは一声鳴いて空高く旅立ちました。

3   鳥板フアン   2011/9/26 00:29

いろいろなシギが入って来て羨ましいです。
ただ私のフィールドにも何種類かのシギが良そうなので
楽しみにしたいと思います。

4   調布のみ   2011/9/26 08:55

youzakiさん、お早うございます。
シギの種類が多いですね〜。
こちらはイソシギくらいしかおらず、毎度楽しみにしています。

5   youzaki   2011/9/26 13:53

ツヨシさん、鳥板フアンさん、調布のみさんコメントありがとう御座います。
オバシギとコオバシギはよく一緒に行動します。
オバシギはコオバシギほどは珍しい種では無いですが見る機会は多くは有りません。
昨年までは沢山の旅鳥シギ・チドリの立ち寄り場所でしたが環境が変わり昨年の一割ぐらいしか入りません。
水が増えたのでカモは沢山来ると思いますが・・

コメント投稿
モズ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 300mm F2.8
焦点距離 700mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1200x797 (769KB)
撮影日時 2011-09-25 05:29:33 +0900

1   mari47   2011/9/25 19:09

調布のみさん こんばんは いやーいつもながらの美しいナイスショット。こんなキレイなモズは見たことがありません。 ぜひ私もあやかりたいです。

6   youzaki   2011/9/25 19:08

今晩は
綺麗な写真に拍手します。
上手く撮れますね、私もこんなシーン良く見ますが写真には撮れません。
腕もですがサンニッパーの威力は凄いですね・・

7   バリオUK   2011/9/27 01:46

きれいですねえ〜!
日本画のようです。

8   調布のみ   2011/9/27 06:59

バリオUKさん、ありがとうございます。
このススキ原、9月上旬頃まではセッカが飛んでいましたが、主役が交代のようです。

9   MT   2011/9/27 21:38

見事なショットです、ミラーアップを使用とのことですが、ケーブルスイッチも使用されているのでしょうか。

10   調布のみ   2011/9/28 05:55

MTさん、お早うございます。
簡易ミラーアップは動くものや、とっさの撮影には使えませんが、ss遅い時には確実に効果があります。
ケーブルスイッチ、以前使っていたことがありますが、今は使っていません。

コメント投稿
コオバシギ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1435x955 (631KB)
撮影日時 2011-09-24 16:58:44 +0900

1   youzaki   2011/9/25 13:56

度々のコウバシギですが・・
やや珍しいコウバシギを別個体で日時は別ですが3羽も観察できました。
寝ていますが羽根ディテールを見るのにUPしました。
羽根の模様やサブターミナルバンドがよく確認できます。
この鳥は私の好み鳥で度々見えて嬉しいです。

2   調布のみ   2011/9/25 14:40

youzakiさん、今日は〜。
良く解像していて羽の詳細が分かります。光の具合もよく立体感がありますね。

3   youzaki   2011/9/25 19:02

調布のみさんコメントありがとう御座います。
羽根の詳細を見ようとトリミングして切り抜きしていますが画像の荒れが少なくて良かったです。
あまり良いシーンでないのにご覧頂き感謝します。

4   ツヨシ   2011/9/25 21:19

いわゆるサブターミナルバンドが分かりやすく出ているなあと思いました。コオバシギとのこと、しかと覚えたいと思います。

5   鳥板フアン   2011/9/26 00:23

このように綺麗な羽模様のシギを撮りたいですね。
画面から飛び出してくるような綺麗な羽模様です。

コメント投稿
小名木川で
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5000
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 55mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F10
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1071x1267 (1,376KB)
撮影日時 2011-09-10 12:18:26 +0900

1   坂田   2011/9/25 08:31

江東区の小名木川の船上から撮影してみました。

2   調布のみ   2011/9/25 09:32

坂田さん、お早うございます。
面白い場所にとまっていますね〜。まるで銅像のようです。

3   youzaki   2011/9/25 13:44

今日は
カワウの銅像に私もイメージできます。
カワウもこうして見ると面白いですねー

4   坂田   2011/9/25 18:45

調布のみさん youzakiさん こんばんは
コメントいただきありがとうございました。
この場所を往復しましたが、船がすぐ近くを通過しても我関せずという感じでした。

5   ツヨシ   2011/9/25 21:21

なんと、カワウが人工的な景色を背景にしている姿初めて拝見しました。まさに銅像、堂々としています。

6   坂田   2011/9/25 22:18

ツヨシさん こんばんは
コメントいただきありがとうございました。
江東区を東西に流れる小名木川は住宅やマンション地帯をつっきるように流れているので人工的な背景となります。

コメント投稿
カワラヒワ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 640
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1777x1194 (1,138KB)
撮影日時 2011-09-23 11:58:02 +0900

1   ツヨシ   2011/9/24 21:39

まだ幼い感じのカワラヒワではないでしょうか?

2   鳥板フアン   2011/9/24 22:21

すっきりとした背景で優しい色合いで素敵な作品です。

3   調布のみ   2011/9/25 09:28

ツヨシさん、お早うございます。
優しい色合いと階調がいいですね〜。

4   youzaki   2011/9/25 13:23

今日は
良い感じで撮られていますねー
色から見て若い個体に見えますね。

5   ツヨシ   2011/9/25 21:24

コメントありがとうございます。
手持ちの難しさを感じながら修行しています。めげそうですが…(笑)

コメント投稿
これはクサシギ?
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア K-x Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x80f))
焦点距離 500mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1196x906 (650KB)
撮影日時 2011-09-23 07:37:18 +0900

1   鳥板フアン   2011/9/24 20:45

苦手なシギチです でも刺激されてトウネンとか撮ってみたいのですが
地味なシギしか見つけられません。

2   ツヨシ   2011/9/24 21:25

すごいです、シギがばっちり撮れています。クサシギかどうか私には分かりませんが過眼線の特徴があるなあと思いました。

3   調布のみ   2011/9/25 09:17

鳥板フアンさん、お早うございます。
濃いブルーの線が面白い効果を生んでいますね。
クサシギかどうか、私も分かりません。

4   youzaki   2011/9/25 13:42

今日は
綺麗に上手く撮られ素晴らしいですー
シギ・チドリ大好きですがなかなか同定はできません。
嘴からクサシギに見えますが眉斑が目先より後ろまで有る様に見えます、クサシギは目先までしか無いので・・
個体によりいろいろあり何とも言えないです。
キアシシギ・イソシギも考慮してみてもいいかも・・

5   鳥板フアン   2011/9/26 00:11

皆さん 同定しにくい角度から撮った写真で紛らわしい写真でしたが
暖かいコメントありがとうございます。

ツヨシさん 実は遠くて、ばっちり撮れたとは言いにくいのです。
シャドウをいじったりして、それらしく見えるようにしました。

調布のみさん このブルーの線は朝特有の光なのかもしれませんね。

youzakiさん 眉斑と指摘されてあわてて図鑑で確認しました。
なるほどと納得いたしました。

コメント投稿
ホバリング
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 600mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3224x2150 (1,594KB)
撮影日時 2011-09-24 09:48:00 +0900

1   mari47   2011/9/24 20:14

背景が五月蠅すぎました。

2   鳥板フアン   2011/9/24 20:55

撮って出しの一枚はやはりいいものです。
撮れる距離でフォバリングって素晴らしいです。あやかりたいです。

3   mari47   2011/9/24 21:07

鳥板フアンさん こんばんは。 コメントありがとうございます。いつもはAFからMFに切り替えるのですが、今回はAFのまま撮ってみました。

4   ツヨシ   2011/9/24 21:22

このようなシーンを撮ることができ最高ですね。焦がれます。

5   調布のみ   2011/9/25 09:08

mari47さん、お早うございます。
確かに背景がちょっとですが、カワちゃんのホバ、形良くきまっていますね。

6   mari47   2011/9/25 19:15

ツヨシさん 調布のみさん コメントありがとうございます。背景がウルサイのが、この場所の難点ですので、あとはカワセミに託すのみです。

コメント投稿
オナガカエデチョウ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Ver.1.10
レンズ 300mm F2.8
焦点距離 700mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1200x797 (772KB)
撮影日時 2011-09-24 08:30:25 +0900

1   akiramhg   2012/6/5 23:02

三羽も居たのですか、私は東久留米市で発見しました。やはり川の草むらに居ました。2012.06.01

8   MT   2011/9/24 19:44

かなり離れた距離からのショットなようですが、よく見つけられましたですね。
きれいな珍鳥見れて嬉しいです。

9   鳥板フアン   2011/9/24 19:51

綺麗で可愛い小鳥ですねー。籠脱け鳥でも自然の中で生きている
姿は命が輝いています。背景は水面でしょうか。

10   youzaki   2011/9/24 20:16

今晩は
綺麗な可愛い鳥を見事に撮られ素晴らしいです。
日本で撮られたのですね、アフリカの鳥ですがハワイには普通に見れるそうです。
日本で繁殖してるのかなー
丸山動物園では見られますが自然にいるのが見たいです。
外来種で図鑑には記載されていません。。

11   ツヨシ   2011/9/24 21:31

こんばんは 
嘴から目にかけてマジックか何かで色を塗ったのかと思われるほど、特徴ある小鳥ですね。可愛いのですが、複雑な気持ちになります。

12   調布のみ   2011/9/25 09:26

お早うございます。
皆さん、コメントありがとうございます。
背景は鳥板フアンさんが言われるとおり川面です。
3羽いて、葦の中にチラチラと朱色が動いていたので気付きました。

コメント投稿
カルガモの飛翔-2
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.8.0
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (1,919KB)
撮影日時 2011-09-24 07:13:56 +0900

1   Nozawa   2011/9/24 09:25

 台風の濁流も収まり蒲生川も静かになり鴨も戻ってきました。
カルガモの飛翔一秒後?です。

2   調布のみ   2011/9/24 14:20

この環境なら鳥が色々見られそうですね。川幅もそう広くなく観察しやすそうです。

3   Nozawa   2011/9/24 18:02

調布のみさん、今日は

 手前に見える中州が綺麗なときは、冬場は色々と水鳥、鴨類が見られましたが中洲に草が生い茂ってからは主に冬場マガモが見られる程度になりました。
やはり、中洲や向こう岸に雑草が生い茂ると渡り鳥は余り来なくなりますね。

コメント投稿
カルガモ飛翔の瞬間。
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.8.0
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (2,036KB)
撮影日時 2011-09-24 07:13:55 +0900

1   Nozawa   2011/9/24 09:23

 台風の濁流も収まり蒲生川も静かになり鴨も戻ってきました。
いつものおじんの望遠レンズを嫌って蒲生川から飛翔しました。

2   調布のみ   2011/9/24 14:16

Nozawaさん、今日は。
飛び立ちのいい瞬間です。一羽飛び立つとなぜか一斉に飛び立つんですよね。
パタパタという羽音が聞こえそうです。

3   Nozawa   2011/9/24 17:58

調布のみさん、今日は

 泳いでいるカルガモにピントを合わせていますと飛び立ちました。
タイミングがちょうど良かったので単写モードで二枚撮りました。

コメント投稿
ハヤブサ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-520
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1811x1206 (1,568KB)
撮影日時 2011-09-23 15:19:45 +0900

1   バリオUK   2011/9/24 07:31

をををーっ、かっちぇーーーっ!!
私も先日ハヤブサを見ましたが、あまりよくは撮れませんでした。
うらやまP!

6   MT   2011/9/24 19:59

眼に光が入り素晴らしいショットです、youzakiさんの行動力はすごいですね。

7   youzaki   2011/9/24 01:49

ハヤブサが餌を食べていました。
写真は食べた後のシーンです。

8   youzaki   2011/9/24 20:25

皆様沢山のコメントありがとう御座います。
カメラの設態を失敗してソフトで修正してますがイマイチです。
度々ハヤブサが出るのでましなのが撮れたらまた投稿させて頂きます。
アドバイス等宜しくお願い致します。

9   ツヨシ   2011/9/24 21:27

見ることも撮ることもなかなか機会がありません。このようにハヤブサをクッキリと大きく撮ってみたいものです。

10   youzaki   2011/9/28 02:04

ツヨシさんコメントありがとう御座います。
隼は撮るのは難しいですが観察はよくします。
(近くに寄るには困難です)
都市(岡山市)の真ん中でも良く見ます、ビルの上に営巣してるようです。

コメント投稿
コオバシギ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-520
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ SIGMA 50-500mm F4-6.3
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3648x2052 (5,807KB)
撮影日時 2011-09-23 15:41:42 +0900

1   youzaki   2011/9/24 01:41

今日のとりです。
サブターミナルバンドが確認できますねー

2   調布のみ   2011/9/24 13:57

youzakiさん、今日は。
サブターミナルバンド、確かに確認できますね。
落ち着いた色調が好ましいです。

3   鳥板フアン   2011/9/24 19:13

はい、できました。やっぱり羽の一枚一枚撮れれば
いろんなことがわかりますね。私の場合は、それがなかなかです。

コメント投稿
アマツバメ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Elements 8.0 Windows
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/4096sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1417x945 (56KB)
撮影日時 2011-09-22 17:23:11 +0900

1   らくごのご   2011/9/24 01:10

水平巡航飛行で、時速170〜180km/h出るらしいアマツバメです。

2   youzaki   2011/9/24 01:34

今晩は
早々の投稿ありがとう御座いました。
しっかり見れました、明日も夕方行って待ちますが来るかなー

3   バリオUK   2011/9/24 07:54

はじめまして。
関西人でしょうか?
つるべとざこばではどちらが・・・?

それはともかく、ブーメランのような形で、かっこいい姿を捉えられました。
ちょっとシャープネスを上げすぎのような気がしますがどうでしょう?

4   調布のみ   2011/9/24 14:00

らくごのごさん、初めまして。
青空を気持ちよさそうに滑空していますね。

5   鳥板フアン   2011/9/24 19:17

猛スピードで飛び回るツバメを撮るのは難しいことです。
アイキャッチも入りお見事です。

6   ツヨシ   2011/9/25 21:29

はじめまして
見てみたい鳥です。飛翔シーンすばらしいです。

コメント投稿