鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: 秋のイワヒバリ5  2: カワセミ証拠写真8  3: カワセミ&ハクセキレイ9  4: 柔らかな感じのトウネン6  5: コサメビタキかなあ?5  6: エゾヒタキ②かな?5  7: モズ7  8: エゾヒタキ5  9: 三日前のノビタキ?6  10: コゲラ6  11: 主役10  12: ヨシゴイ4  13: 大賑わい5  14: 代役6  15: シジュウカラ3  16: アオサギ泳ぐ②4  17: コブハクチョウ7  18: ゴジュウカラ6  19: なかなか留まらず6  20: カルガモ7  21: 夏羽の残るトウネン6  22: ノンストップ2  23: トウネン6  24: マイカワセミ4  25: ノビタキ♀6  26: アカショウビン7  27: やっと捕まえた小魚2  28: アオサギ泳ぐ4  29: トウネン5  30: カワセミ祭りかな?8  31: 餌取り未熟なオテンバ娘 5  32: ヨーロッパタヒバリ7      写真一覧
写真投稿

秋のイワヒバリ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 280mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 評価測光
ISO感度 250
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 5616x3744 (6,754KB)
撮影日時 2011-09-15 13:00:00 +0900

1   komeyanokamiya   2011/9/18 07:13

9月になってもバカ暑いのに 北アルプスはすでに秋を迎えています
小蓮華山稜線で出会ったイワヒバリ この辺りはNHKドラマ 坂の上の雲 のエンディング画像に使われた 緩やかな上り坂 雷鳥も沢山生息しています
白い雷鳥の画像はちょっとお待ちください 今は夏毛が脱色し始めてグレイ色になっています

2   鳥板フアン   2011/9/18 13:12

秋色の中のイワヒバリ 初めて見ます。
高山での野鳥は魅力に溢れていますね。

3   調布のみ   2011/9/18 13:27

山はもう秋なんですね〜。
イワヒバリ初めて見ます。色付いた中にチョコンと1羽、見つけるの大変そうですね。

4   youzaki   2011/9/18 21:23

今晩は
素敵な写真が拝見でき感謝します。
図鑑以外では初めて見ました。
図鑑やNETの写真ではリサイズしていてディテールが判りませんがこの写真を等倍で拝見し判りました。
このサイトはオリジナルで投稿してるので良いですねー

5   ツヨシ   2011/9/18 21:44

こんばんは 
高山でなければ見られない鳥かと思います。その鳥をじっくりと堪能させていただきました。ライチョウが沢山とのこと期待が膨らみます。

コメント投稿
カワセミ証拠写真
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 600mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2100x1399 (704KB)
撮影日時 2011-09-17 09:55:49 +0900

1   ツヨシ   2011/9/18 21:48

証拠でも、目をしっかりと捉えられ、カワセミが狙っている雰囲気が分かりました。

4   調布のみ   2011/9/18 13:17

遠くても背景がもう少し整理できると絵作りしやすいですが、この状況だとこれがベストかも知れませんね。

5   mari47   2011/9/18 17:00

鳥板フアンさん 調布のみさん コメントありがとうございます。 今日もカワセミ撮りに出かけましたが、遠くで鳴き声はするも、最後まで姿を見ることが出来ませんでした。

6   youzaki   2011/9/18 20:47

今晩は
私も拝見するには自然にマッチしたこんな写真が好きですねー
私が撮るスタイルとは少し違いますが・・
上手くく撮られ羨ましいですー

7   mari47   2011/9/18 21:54

youzakiさん コメントありがとうございます。今日もカワセミ撮りに出かけましたが、最後まで姿を見ることが出来ず、残念無念の一日となってしまいました。

8   mari47   2011/9/18 22:13

ツヨシさん コメントありがとうございます。今日もカワセミ撮りに出かけましたが、最後まで姿を見ることが出来ず、いつものセグロセキレイやモズ、イソシギ、スズメさん達に遊んでもらいました。

コメント投稿
カワセミ&ハクセキレイ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Ver.1.10
レンズ 300mm F2.8
焦点距離 700mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1200x797 (954KB)
撮影日時 2011-09-17 05:38:23 +0900

1   調布のみ   2011/9/17 13:39

このところカワちゃんは遠くにいるばかり・・・
とハクセキレイがやって来て・・・いい組み合わせと撮りました。

5   MT   2011/9/18 08:59

おはようございます、たぶん何秒かの出来事だと思いますが、ツーショット素晴らしいですね。

6   調布のみ   2011/9/18 13:11

MTさん、ありがとうございます。
カワセミがすぐ飛び立ったので2〜3秒でしょうね。
ありそうでなかなかない組み合わせかも知れません。
このツーショット撮ったの初めてです。

7   ツヨシ   2011/9/18 21:55

ハクセキレイとのツーショット、ナイスですね。このような光景を見られ、しかもカメラに収められる。いい日でしたね。瓢湖ではセグロセキレイに追われたりしてちょっと情けないカワちゃんがいました。

8   youzaki   2011/9/18 23:48

今晩は
セキレイとカワセミのツーショット素晴らしい。
鳥の大きさが判り良いシーンです。

9   調布のみ   2011/9/19 07:18

ツヨシさん、youzakiさん、ありがとうございます。
実はセキレイがもう1羽いて、縄張り争いらしきことをしていました。

コメント投稿
柔らかな感じのトウネン
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-L10
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2400x1350 (951KB)
撮影日時 2011-09-10 11:57:01 +0900

1   youzaki   2011/9/17 03:16

シギ・チドリばかりで御免なさい。
冬羽に換わったトウネンを柔らく撮ってみました。
レンズは500mmミラーレンズです。

2   調布のみ   2011/9/17 08:17

お早うございます。
難しい条件のようですが、うまく撮られてますね。ピントもバッチリですね。

3   MT   2011/9/17 10:07

リングぼけはさほど気にならないですね、デジスコより使い易すそうですね。

4   鳥板フアン   2011/9/17 18:55

ミラーレンズの達人ですね。コストパフォーマンスが最高ですし
本当に軽くて、この写り 鳥撮りの敷居がぐーっと低くなりますね。

5   ツヨシ   2011/9/18 22:04

右足をちょこんと前に出して、なんとも可愛いいです。いろいろな機材を自在に操られてすごいなあと思います。

6   youzaki   2011/9/18 23:35

皆様コメントありがとう御座います。
下手な写真でも見ていだき嬉しいですね・・

ミラーレンズを多用してますが、ピントに難があります。
ニコン、キャノンにはサン一パー、ロクヨン、ハチゴロー等素晴らしいレンズが多々ありますが、フォーサーズはサンニッパーしかありません。
シグマレンズもフォーサーズマウント用は高倍率のは無です。
古いシグマ50-500mmとこのレンズで鳥を撮り楽しんでいます。
プロでないので沢山撮って楽しむのが一番ですね・・

コメント投稿
コサメビタキかなあ?
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x683 (598KB)
撮影日時 2011-09-15 06:37:28 +0900

1   調布のみ   2011/9/17 08:14

お早うございます。
コサメのようですね。そちら、色々いてうらやましいです。

2   ツヨシ   2011/9/16 21:46

初めに捉えたこの子はコサメビタキだと思いました。でも、いろいろ調べると幼鳥だとか何やらと区別は難しいようです。

3   鳥板フアン   2011/9/16 23:11

図鑑には「目先と胸が白っぽい」とありますが確かに
この子は目先が白っぽいのでコサメビタキに一票いれます。
渡りの時期は目が離せませんね。

4   MT   2011/9/17 10:33

コサメかなと思います。私が撮ったコサメビタキーBと尾羽の内側が違うようなので
幼鳥でしょうか、詳しくはわかりません。いずれにしても可愛い表情をしていますね。

5   ツヨシ   2011/9/19 11:11

コメントありがとうございます
渡りの時季、休日の荒天が恨めしいです。

コメント投稿
エゾヒタキ②かな?
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/2048sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 -0.7
測光モード
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x683 (520KB)
撮影日時 2011-09-15 06:57:28 +0900

1   ツヨシ   2011/9/16 21:40

図鑑やらを見ながらエゾかなと思っています。胸の模様もエゾヒタキに近い気がしています。

2   鳥板フアン   2011/9/16 23:04

見たこともないエゾヒタキですが図鑑で見比べると胸の模様で
エゾヒタキに一票入れます。綺麗に撮れていますね。可愛いです。

3   調布のみ   2011/9/17 08:11

お早うございます。
エゾかサメ・・・微妙ですね〜。それにしても可愛いです。

4   MT   2011/9/17 10:14

まだ見たことがないです、渡りの時期を迎えて入れ食いですね。

5   ツヨシ   2011/9/19 11:02

コメントありがとうございます
入れ食いとまではいきませんが、こんなふうに時季が来ると会えるので、瓢湖のよさを満喫できます。

コメント投稿
モズ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Ver.1.10
レンズ 300mm F2.8
焦点距離 700mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1200x797 (991KB)
撮影日時 2011-09-16 06:23:52 +0900

1   調布のみ   2011/9/19 07:14

ツヨシさん、ありがとうございます。
暑い日が続いていますが、少しずつ秋らしくなってきました。

3   mari47   2011/9/16 16:14

調布のみさん ナイスショットのモズきれいですね。私も今日モズを撮りましたけど、多分こんなにキレイには撮れていなかったと思います。

4   MT   2011/9/16 20:53

今晩は、メスのようですが、過眼線と腹の波状模様が見事で見応えがあります。

5   鳥板フアン   2011/9/16 22:58

水色の空の背景にモズが桑の葉に止まっているのでしょうか
確かにクリアな画像で胸の模様が綺麗ですねー

6   調布のみ   2011/9/17 08:02

mari47さん、MTさん、鳥板フアンさん、ありがとうございます。
朝の斜光が体の階調をきれいに再現してくれました。
鳥板フアンさん、おっしゃるように河川敷にある桑の木のてっぺんにとまっていました。

7   ツヨシ   2011/9/18 22:07

モズさんもここまで綺麗に撮ってもらえたら言うことなしですね。

コメント投稿
エゾヒタキ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1586x1057 (1,165KB)
撮影日時 2011-09-15 06:53:41 +0900

1   ツヨシ   2011/9/15 22:55

久々に瓢湖で撮れた小鳥です。浅いこれまでの経験から、コサメではないと思ったのですが教えていただければ幸甚です。②も投稿いたします。

2   鳥板フアン   2011/9/15 23:10

図鑑ではサメビタキ3種の識別ポイントとして胸〜腹、脇
に違いがあるとありました。後ろ姿では同定は難しいでしょうか。
いずれにしても素晴らしい映りですね。

3   MT   2011/9/16 06:14

サメビタキ類は三種は生息域や見られる時期も微妙に違うようですが
コサメビタキではないですね、身返りポーズがすてきです。

4   調布のみ   2011/9/16 15:01

ツヨシさん、今日は。
見返りポーズがきまっていますね。
風切り羽の白い縁取りからエゾかサメのように思いますが・・・

5   ツヨシ   2011/9/19 21:47

コメントありがとうございます 
エゾと思うようにしました。コサメは、ここ瓢湖で何度か会っていますが、エゾはここでは初めてです。若い頃は目もくれなかった鳥たちに会えてうれしいです。

コメント投稿
三日前のノビタキ?
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア K-x Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x80f))
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 821x1236 (454KB)
撮影日時 2011-09-15 10:29:32 +0900

1   鳥板フアン   2011/9/15 22:45

三日前に撮ったノビタキ♀と同じ子かもしれません。
すぐ近くの場所なので。

2   mari47   2011/9/15 23:47

鳥板フアンさん こんばんは。ヒタキ類は目がまん丸で可愛いですね。それにしても早いですね。当地にはまだ到来していないと思います。

3   MT   2011/9/16 05:58

フライングキャッチするそうですが、エサを探している様子ですね。

4   調布のみ   2011/9/16 14:48

鳥板フアンさん、今日は。
いいですね〜ノビタキ、遠くを見るような眼差しが可愛いです。

5   鳥板フアン   2011/9/16 22:55

皆さん 暖かいコメントをありがとうございます。

mari47さんのコメントでは「まだ到来していない」とのこと
 ですね。私の図鑑によりますと「東北地方では沿岸部の草原や
 牧草地などでも普通に見られると」と書いてありました。
 私が住んでいるのは東北の太平洋側ですので夏鳥なのかと
 探しておりました。やっと会えたという感じです。mari47さん
 のお住まいの地域では旅鳥か冬鳥なのでしょうか。

MTさん 確かに素早い動きで丈の高い草の間を飛び回って
 餌を探していました。

調布のみさん 小鳥を見ているだけで可愛くて癒されますね。

6   ツヨシ   2011/9/18 22:15

地味目な色ですが味わい深い色だなと思いました。背景がボケてノビタキが浮き上がり素敵です。

コメント投稿
コゲラ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 4.2.0.1048
レンズ 50-500mm
焦点距離 373mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス "Daylight"
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (1,705KB)
撮影日時 2011-09-15 09:00:20 +0900

1   調布のみ   2011/9/16 15:04

MTさん、今日は。
私も必ずシャッター切りますね。動きと仕草が可愛いです。

2   MT   2011/9/16 20:57

コゲラは野山の鳥撮影の定番ですね。

3   MT   2011/9/15 21:20

コゲラを見つけると必ずシャッターを切ります・

4   ツヨシ   2011/9/15 22:36

こんばんは 私も同じです。結構会うことができるので、そろそろまあいいかと思う反面、ちゃっかり探している自分です。

5   鳥板フアン   2011/9/15 22:58

鳴き声はよく聞こえます。可愛いので撮りたいのですが
なかなか葉の陰に居るのか撮れずにいます。独特の雰囲気で
撮れましたね。

6   MT   2011/9/16 06:24

おはようございます、数種類の鳴き声は聞こえるけど見つけられないであきらめて
帰ろうとした時に出会いました、帰り際に出会う場合は時々あります。

コメント投稿
主役
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 600mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3303x2202 (1,669KB)
撮影日時 2011-09-15 12:16:31 +0900

1   mari47   2011/9/15 18:02

最初はAFで挑みましたが、背景に引っ張られるため急遽MFで撮りました。

6   youzaki   2011/9/15 23:24

今晩は
カワセミの飛翔凄いっ・・
餌獲りや飛び出しは置きピンで狙えますが飛んでるのは難しいです。
MFでなんて難しいです、置きピンならともかく流し撮りは難しすぎます。

7   mari47   2011/9/15 23:30

ツヨシさん 鳥板フアンさん  こんばんは。野鳥を撮りだしたのは昨年の10月からでして、それまでは風景や草花を撮っていました。カワセミ専門家なんてお恥ずかしい限りで、まだまだカワセミ一年生です。

8   mari47   2011/9/16 01:41

youzakiさん こんばんは。ご覧いただきありがとうございます。 いつものアングルからですと目に光が入ったと思うのですが、それが悔やまれます。

9   調布のみ   2011/9/16 14:46

mari47さん、今日は。
見上げるアングルとちょっとわき見のポーズが新鮮です。
よく止まっていますね。

10   mari47   2011/9/16 16:10

調布のみさん ご覧いただきありがとうございます。 先ほどカワセミ撮りから帰宅し、カードリーダーで取り込もうとしましたら、メモリーの中のファイルが壊れてしまいました。前からカードリーダーの接触が悪く、買い換えなければと思っていた矢先の出来事でした。

コメント投稿
ヨシゴイ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 -0.7
測光モード
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 683x1024 (446KB)
撮影日時 2011-08-30 08:01:29 +0900

1   ツヨシ   2011/9/14 22:21

近くでしたのでファインダーに無理やり収めてみました。

2   mari47   2011/9/14 22:39

ツヨシさん ヨシゴイはまだ見たことがありませんのであってみたいですが、多摩川上流部の当地では多分無理なような気がします。

3   youzaki   2011/9/15 00:22

今晩は
ヨシゴイのUP素敵です。
近くに寄れない鳥をみごとです。
河川にはよくいますが見つけるのが大変な鳥で定評があります。
これで珍しい鳥とされています。

4   ツヨシ   2011/9/19 11:00

コメントありがとうございます
瓢湖では岸の近くのハスに止まってくれるので撮りやすいです。300㎜ではファインダーからはみ出ることも…。

コメント投稿
大賑わい
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 600mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3571x2381 (2,964KB)
撮影日時 2011-09-14 14:12:56 +0900

1   mari47   2011/9/14 18:29

ガビチョウが水浴びをしているところにヒヨドリが、あっけにとられたガビチョウの顔がなんともユーモラスでした。

2   ツヨシ   2011/9/14 22:01

mari47さんの感性を感じる絵ですね。野鳥を見ているといろいろなシーンに出会えたりして楽しいです。

3   mari47   2011/9/14 22:17

ツヨシさん こんばんは。ヒヨドリとガビチョウそしてカラスだけは、いつも敬遠しているのですが、鳥たちもこの残暑が堪えたのか盛んに水浴びしていました。

4   youzaki   2011/9/15 00:17

今晩は
ガビチョウですか珍しいですね・・
この写真を拝見すると日本で繁殖してるよですね。
図鑑でも別扱いの外来種ですが・・

5   MT   2011/9/15 18:30

楽しそうな水浴びシーンで、ガビチョウの姿はユーモラスですね。

コメント投稿
代役
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 600mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4124x2749 (2,606KB)
撮影日時 2011-09-14 09:38:52 +0900

1   mari47   2011/9/14 22:23

ツヨシさん いつもご覧いただきありがとうございます。今日も暑さのせいかカワセミの出が悪く、カワセミは数ショット撮っただけで、あとはオオヨシキリ、モズ、トビ、スズメの証拠写真で終わってしまいました。

2   youzaki   2011/9/15 00:10

今晩は
しっかり撮られ素敵です。
この鳥は沢山いますが日本全国と朝鮮の一部のみで生息していて海外では珍鳥です。

3   鳥板フアン   2011/9/15 07:03

よく見る鳥を綺麗に撮っておられます。難しいことですよ。

4   mari47   2011/9/15 17:53

youzakiさん 鳥板フアンさん お褒めのコペントありがとうございます。普段はレンズが前ピンのためMFで撮ることが多いのですが、カメラのAFアジャスト機能を使わないのは、もったい無いと思い、微調整試写したうちの1枚です。

5   mari47   2011/9/14 18:21

代役はお任せとばかり背黒セキレイが留まってくれました。

6   ツヨシ   2011/9/14 22:06

代役なりにいいポーズをとっています。カワセミはこいつに追いかけられたりするので、憎いところもありますが…。

コメント投稿
シジュウカラ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD9
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 4.2.0.1048
レンズ 50-500mm
焦点距離 500mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/90sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.5
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴れ
フラッシュ なし
サイズ 2268x1512 (1,623KB)
撮影日時 2001-01-01 00:01:08 +0900

1   MT   2011/9/15 18:45

カラ類の中では一番よく見る鳥ですね、今回のように一分位動かなかったのは
私も初めてでした。

2   MT   2011/9/14 17:14

群れで動き回っていましたが、満腹になったか、休憩か、一分間位じっとしていました。

撮影日時:2011/09/14 AM8時頃

3   調布のみ   2011/9/14 17:24

MTさん、今日は。
>一分間位じっとしていました
いつも動き回っているのに、珍しいですね。
この鳥はどこにでもいますが、仕草がとても可愛く見ていて飽きません。

コメント投稿
アオサギ泳ぐ②
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 998x665 (633KB)
撮影日時 2011-09-10 14:01:56 +0900

1   調布のみ   2011/9/14 06:05

お早うございます。
こんなの見たことありません。ビックリです。

2   MT   2011/9/15 18:53

この写真は鳥類研究者の方もビックリされるのではないでしょうか。

3   ツヨシ   2011/9/13 22:27

17607へのコメントありがとうございます。
写り悪いですが、カワウのように魚を咥えているようです。ここまで深々とした所でも餌を捕ることにびっくりです。

4   鳥板フアン   2011/9/13 23:36

白鳥のような格好のアオサギにも驚きです。

コメント投稿
コブハクチョウ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD9
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 4.2.0.1048
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴れ
フラッシュ なし
サイズ 2268x1512 (1,571KB)
撮影日時 2001-01-01 00:02:29 +0900

1   youzaki   2011/9/14 18:22

今晩は
遠景が良いですね
水鳥公園にいまの状況が写真で覗えました、感謝します。

3   ツヨシ   2011/9/13 22:13

シンプルな青の風景、いい感じですね。

4   mari47   2011/9/13 22:19

MTさん こんばんは。キレイな画ですね。見ているだけで気持ちが落ち着きます。できれば、こんなところでボケーとしていたいですね。

5   鳥板フアン   2011/9/13 23:37

青く澄んだ水面に一羽の白鳥を見事に描きましたね。

6   調布のみ   2011/9/14 06:08

お早うございます。
青味を帯びた縞模様の水面がいい雰囲気を醸し出しています。

7   MT   2011/9/14 16:27

皆さん、コメントありがとうございます。

来月、コハクチョウが初飛来するので時々行く水鳥公園です。
ラムサール条約にも登録されている場所でコブハクチョウが泳いでいる所は
大きな池です、岸の向こう側は海です。

コメント投稿
ゴジュウカラ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD9
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 4.2.0.1048
レンズ 50-500mm
焦点距離 373mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/45sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴れ
フラッシュ なし
サイズ 2268x1512 (1,417KB)
撮影日時 2001-01-01 00:00:49 +0900

1   MT   2011/9/13 21:31

アクロバットのように動き回って昆虫等を探していました。

撮影日時:2011/09/12 AM9.30頃

2   ツヨシ   2011/9/13 21:55

多分一度だけ撮って投稿したことがあります。ゴジュウカラの逆さまに出会えていいですね。前に見たところに行くと、ここで見たはずだと思うのですが出会えません。

3   調布のみ   2011/9/14 06:03

MTさん、お早うございます。
幹の下をチョコチョコと、可愛いですね〜。
この鳥にはなかなか出会えません。撮りたいです。

4   MT   2011/9/14 16:37

頭を下にして木の幹を降りることが出来る日本で唯一の鳥と言われているそうで
気になる鳥ですね。

5   鳥板フアン   2011/9/15 00:08

わたしもゴジュウカラは大好きです。この状態でも過眼線の
黒い帯は見えますし何と言っても逆さ動きですよね。
たぶん爪も鋭いのでしょう。

6   MT   2011/9/15 18:50

コゲラもゴジュウガラも動きが早いので難易度が高いですが撮りがいがありますね。

コメント投稿
なかなか留まらず
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 600mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3826x2547 (2,898KB)
撮影日時 2011-09-13 08:33:40 +0900

1   ツヨシ   2011/9/13 22:01

素通りなのにこんなに撮れる。うーん素晴らしいです。

2   mari47   2011/9/13 18:29

今日も素通りばかりで、なんとか撮れたのは、この一枚だけでした。

3   MT   2011/9/13 19:09

飛翔シーンびしと決まりましたね、撮れそうで簡単には撮れないショットだと思います。
三脚か一脚を使用しておられますか。

4   鳥板フアン   2011/9/13 19:32

留まった絵を撮りたかったのですね。でもまるで止まっている
みたいに綺麗に撮れていますね。
シンメトリーでしょうか きれいに川面に映っていますね。

5   調布のみ   2011/9/13 19:42

ピタリ4と止まっていますね。
映り込みも入って、水面の表情もきまっていて素晴らしいです。

6   mari47   2011/9/13 23:04

皆さんコメントありがとうございます。
ここは本流に沿って出来た池のような川幅の狭い所でして、ここのカワセミは日に何回か、この川の上を行ったり来たりします。そこで今日は鳴き声がきこえましたので、いつもの通り道に照準を合わせ連写しまくったような次第です。ちなみに野鳥撮りは常時三脚使用です。

コメント投稿
カルガモ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 300mm F2.8
焦点距離 700mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 曇天
フラッシュ なし
サイズ 1200x797 (821KB)
撮影日時 2011-09-10 05:32:36 +0900

1   調布のみ   2011/9/13 16:59

早朝、赤く染まった川面をカルガモの一団がゆっくりと移動して行きました。

3   MT   2011/9/13 18:58

ドラマチックなシーン素晴らしいです、風景写真としても秀作ですね。

4   調布のみ   2011/9/13 19:45

鳥板フアンさん、MTさん、ありがとうございます。
鳥写真と風景写真の中間みたいな写真ですが、こういう撮り方も好きです。

5   ツヨシ   2011/9/13 21:59

川面の色がとても素敵です。こんな色をした川面、見たことがないのか気づいていないのか。川面の表情を見るという新しい視点をいただきました。

6   調布のみ   2011/9/14 05:54

ツヨシさん、ありがとうございます。
朝夕は川面が染まり、斜光が美しい光景を演出してくれます。

7   youzaki   2011/9/15 00:04

今晩は
絵画に見立てた素晴らしい写真に拍手させて頂きます。
時間と場所に苦労したのででは・・

コメント投稿
夏羽の残るトウネン
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-L10
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3200x1800 (2,510KB)
撮影日時 2011-09-11 16:40:41 +0900

1   youzaki   2011/9/13 03:53

夏羽の残るトウネンです。
手持ちでMF500mm(35㎜換算1000mm)のミラーレンズでは少し無理見たい・・
ピントもブレもイマイチですね。
ツヨシさんのシャープなトウネンを見た後ではねー

2   調布のみ   2011/9/13 06:06

youzakiさん、お早うございます。
かつてNikonの500/8を使っていたことがありますが、寄れて写りもなかなかでした。ただピント合わせが難しく一脚ないしは三脚の使用をお薦めします。

3   youzaki   2011/9/13 18:18

調布のみさんコメント、アドバイスありがとう御座ます。
500mmのレンズを手持ちなんてよくないですね・・
軽いのでよく手持ちで撮りますが、ミラーレンズだからできます
ねー。
必要と思えば三脚を付けて撮ります。

ニコンミラーレンズよりF値は明るいですがピントは難しいです、但し価格はこちらがコストパフォーマンスで優れています。

4   鳥板フアン   2011/9/13 18:58

ミラーレンズは私もチャレンジしました。軽くて短くて安くて
ピントが合ってブレさえなければ最高ですよね。が結局、K−xと
ミラーレンズの相性は良くなかったようです(腕が未熟なだけかも)
youzakiさんのトウネン これだけきれいに撮れているのです
からDMC-L10とミラーレンズの相性は良いようですね。
これからもミラーレンズの作品に期待します。

5   ツヨシ   2011/9/13 22:05

同じ時期なのに、youzakiさんの方は夏羽が残り、こちらは冬羽、日本の気候の違いによるものなのかなー。興味深いです。

6   youzaki   2011/9/14 18:19

鳥板フアンさん、ツヨシさんコメントありがとう御座います。
ミラーレンズはピントが難しいですねー
手持ちならカメラ内テブレ補正の付いたカメラがベターです。
ペンタックスK、オリンパスE等は良いと思います。

水鳥はいまの時期が夏羽と冬羽の換羽時期でいろいろ見られます。
トウネンは旅鳥でシベリヤ北部、アラスカ、方面から東南アジア、オーストラリア、ニュージランドに移動中日本に立ち寄る旅鳥です。
一部は越冬、越夏することもあるみたいです。
特にトウネンとかハマシギは良く見ますが、日や時間がが変われば同じ個体でなく別の個体に入れ替わるかとがあります。
専門家しか興味のない事ですが・・(普通は判らず気にもなりません)

コメント投稿
ノンストップ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 600mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3610x2402 (2,594KB)
撮影日時 2011-09-11 11:59:34 +0900

1   mari47   2011/9/13 00:21

今日は午後から3時間ほどカワセミの来るのを待ちましたが、昨日に続いて素通りばかりで、シャッターチャンスはゼロでした。

2   調布のみ   2011/9/13 05:56

お早うございます。
ピタリととまっていますね。

コメント投稿
トウネン
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2048sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2642x1761 (3,444KB)
撮影日時 2011-09-10 12:58:31 +0900

1   ツヨシ   2011/9/12 21:46

ペアで仲良く餌を食んでいました。

2   鳥板フアン   2011/9/12 21:58

ほんときれいな絵です。 目の保養ですね。

3   mari47   2011/9/13 00:11

ツヨシさん こんばんは。ほのぼのとしたショットで気が休まりますね。この写真大好きです。

4   youzaki   2011/9/13 00:14

今晩は
トウネンよく撮れています。
2羽だけでした、数十羽から100羽以上の群が多いですが・・
群はよく観察してね変わったのが混じっています。
夏羽の名残は無い様ですね・・

5   調布のみ   2011/9/13 05:55

柔らかな階調がいい雰囲気を醸し出していますね。ほっとする一枚です。

6   ツヨシ   2011/9/13 22:12

皆様、肯定的なコメントありがとうございます。
この二羽しか周りにはいませんでした。そっとそっと近づきましたが警戒心がさほどなく思い切り寄れました。最後には、こちらからそっと離れました。

コメント投稿
マイカワセミ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x683 (526KB)
撮影日時 2011-09-11 15:38:37 +0900

1   ツヨシ   2011/9/12 21:10

ここ瓢湖では、これでも30−40mって感じです。鳴き声を頼りに、双眼鏡で居場所を見つけ(やや近視で肉眼では無理な場合も…)カメラを構え、あれー居ない。もう一度確認、ハスの生い茂ってる中で、あのダイサギの左上だななどと検討をつけ。やっと撮ることができます。実画像です。もっとこっちに来いと心の中で叫んでいます(苦笑)。それでもこの翡翠色には焦がれます。

2   鳥板フアン   2011/9/12 21:56

カワセミの背の一筋のコバルト色、これが一番の魅力ですから。
無理してトリミングしないところがニクイです。

3   調布のみ   2011/9/13 05:50

お早うございます。
生息環境が分かるいい写真です。

4   ツヨシ   2011/9/13 22:18

鳥板ファンさん、調布のみさん温かいコメントありがとうございます。
トリミングすると、あの色がなおさら変になります。花の終わったハス群のなかから宝石を捜しているような気分です。

コメント投稿