S9000
今年は和気藤公園にも広島市植物公園にも行けないので藤棚の撮影は無理か・・・と思っていると、牛田総合公園にも藤棚はありましたので撮影。ただし、やや痩せた藤です。
牛田山周辺は自然植生の藤のほうが多い様子。「藤を逆光で撮って数珠型の玉ボケにする」には、組...
youzaki
藤の花素敵な撮り方で良いですね・・
好きな色の花です。
F.344
コロナで藤の名所は多難なシーズンに・・・
満足に伸びた藤の房は今年は拝めなくなった・・・
S9000
漫画「信長のシェフ」で、主人公ケン(平成のフレンチ料理人...
S9000
一口飲んだ後、飛び去っていきました。
よく、セキレイやヒタキが鏡に映った自分を攻撃する様子が撮影されていますが、この場合は水深が浅いせいか水面に自分の姿がきれいに映ることもなかったようで、そういう行動は見られませんでした。
水浴びす...
F.344 @タブレット
すずめがうずくまる
あまり見たことのない姿ですね。
S9000
こうしてみるとマツボックリのように見えなくもない、の図。
この他に、砂浴びするスズメも撮影しましたが、スチルで撮るとあおむけに倒れて遺骸になっているようにも見えてしまいまして、ちとどうかと。
あと、足を延ばして首のあた...
コウタロウ
S9000さん こんにちは
いやいや、スズメくんには失礼かも...
S9000
樹をつついて虫を掘り出すのはスズメやメジロより得意とするせいか、つつかれると危ないと他の鳥が思っているのか、一番最後まで残っていたのはコゲラでした。
ピンがこなかった一枚ですが、特徴的な前2本、後ろ2本の、ガンダムみたいなメカニカルな脚が映ってます。
S9000
お土産で売っているウグイス笛のような鳴き声をたてるためか、ウグイスと間違えられることも多いようです。ヒヨドリの前には一目散に退散するようですが、相手がスズメとメジロ、とあってはそう簡単に引くわけにはいかなかった様子。
コウタロウ
S9000さん こんにちは
可愛いなあ~
何と言っても丸っこい体形、柔らかな色彩そして大きな
お眼目。人間に例えれば可愛いお嬢ちゃんかなぁ^^
S9000
スズメの繁殖期は2月から9月の間だそうで、この...
youzaki
上手く撮られていますね・・
これは難しいです、私も今朝挑戦しましたが失敗しました。
花に来るのは撮れますが無いもないところのは難しいです。
椅子で座り込んで挑戦しましたが馬目でした。
エクステリア
135mm F1.8 DG HSM | Art 017
桜吹雪
135mm F1.8 DG HSM | Art 017
S9000
桜吹雪。毎年、あーやればよかったこーやればよかった、の繰り返しです。
コウタロウ
S9000さん こんにちは
自分も、まだまともな桜吹雪を撮ったことありません。
ぜひ参考にさせて頂きたくよろしくです~^^
雀の生活
135mm F1.8 DG HSM | Art 017
S9000
画面左上と右下にあるくぼみは、アシクサチビゲロドプスの足跡です。うそうそ、暇を持て余している子供たちが、干上がった河の中をてくてく歩いた足跡。
子どもだけでなく大人も持て余し気味ですが、...
裏街道
こんにちは。
...
ジョウビタキくん去る
TAMRON SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 A025
S9000
花を求めて移動する、と言われるメジロ。少し花が残っている丘陵に移動していたようです。
ツバメの飛翔を投稿したところ、なぜかレンズテスト板にアップされてしまいました。とても不思議ですが、初めての体験ではなく、キヤノン板に投稿し...
F.344
メジロは桜の花の吸蜜は終わり
次は何がエサになるのかな・・・
桜の花の頃は目立つ...
S9000
ツバメの飛翔は撮影が難しいです。とはいえ、「ツバメ 飛翔」で検索すると、秀逸な作例が多数ヒットするもので、方法はあるものと思います。
ツバメよりもなお難しいと感じたのが、こうもりの飛翔でした。
S9000
キヤノン板へ投稿しましたが、なぜかレンズテスト板にアップされてますね。不思議な現象ですが、過去にキャノン板投稿→旅板出現というのがあったので、初めてではないです。
失礼しました。
S9000
心理テストの題材ぢやないですよ。池にはられた、鳥が魚を捕食するのを防ぐための糸を、浅い被写界深度で撮影したもの。
個人的には「白い道」をイメージしました。
そこか...
コウタロウ
S9000さん こんにちは
これが糸です...
F.344
雑食は生き延びる術
これからも人間よりしたたかに生きそうですね
チュン・チュン
S9000
スズメ観察シリーズ。
スズメとしてはでっかいパンのかけらをくわえてます。近くに複数の小学...
S9000
サンキャッチャーの画像を、ホワイトバランスとピクチャースタイルを変更してブルーダイヤ風にして、宮島で出会って撮影させていただいたシルエット女性の耳飾りにしてみました。
リアルではないけれども、ひとつの表現ということで。
masa
ほほぉ・・・こんなことができるんですね。
S9000さんは色んなワザを見せてくだ...
ブルーダイヤの耳飾り
TAMRON SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 A025
S9000
着たきり雀、雀の涙、欣喜雀躍・・・などなど雀由来の故事やことわざが多いことからも、雀は身近な鳥だとわかります。かといって、あんまり観察したこともなかったですので、ここしばらく雀観察強化月間。
北原白秋「雀の生活」も、...
コウタロウ
S9000さん こんにちは
言われる通り...
S9000
https://photoxp.jp/pictures/208202 で分光機能を発揮していたのがこの「サンキャッチャー」。緑化フェア「広島はなのわ2020」の森の隠れ家オブジェの一部を構成してました。
クリスタルガラスを多面体にカットし、きらきら...
コウタロウ
S9000さん 今晩は
拝見したときは、一瞬ダイヤかと・・・
クリスタ...
S9000
ペンタプリズムを斜光にかざしてみた・・・わけではない。
コウタロウ
S9000さん 今晩は
ありそうな現象ですね。。
噴水の飛沫が太陽光線を受けて、こんな現象が
起きたのかも?^^
F.344
噴水の副産物
それも気を付けていないと見逃します
更に撮ってモニターで再確認で
微調整は必要でしょう
S9000
皆様あり...
S9000
スズメ・ホッピングと同一個体。私はここまで接近されたことないですが、この方は特に餌をあげていたわけじゃなかったです。
スズメくんはそれを期待しているのですね、姿勢と表情で一目瞭然。
F.344
怖いもの知らずの幼鳥・・・?
ハワイの空港の中まで綺麗な鳥がエサをねだりに来る光景を思い出しました
S9000
水面のきらめきを玉ボケに。
この場合は、絞りよりも、寄ったり引いたりでボケの大きさを調整。
F.344
ダイコンの花は白
水面のきらめきとの相乗効果
狙い通りでいいですね
コウタロウ
S9000さん こんにちは
水面のきらめきを活かしての一枚ですか~
ボケの大きさを調整、さすがですね。
「寄ったり引いたりでボケの大...
ハマダイコン
135mm F1.8 DG HSM | Art 017
S9000
駆除対策で激減した、旧太田川のカワウ君。下流方向に向かって飛び去る様子。水面が千々に乱れていることからわかるように、強い逆風の中、水面すれすれを飛ぶの図。
この個体と同一かわかりませんが、この日は、潜水して泳ぐ様子も見ました。カワセミの潜水は瞬間ですが、カワ...
F.344
鮎を放流する川では憎し
カワウ鵜にも鵜の事情があるだろうが・・・
S9000
広島県世羅町甲山ふれあいの里にて。背景の玉ボケは砂防ダム水面のきらめき。
この頃、マスクは花粉症対策のためのもの、でした。
昨年は仕事の都合で行けず、今年はstay home。
こ...
F.344
美女は今頃何を思っているだろうか・・・?
ダム湖の水のキラキラで情景を高めていますね
S9000
少しですがお目目にキャッチライトが入ったスズメ。
牛田総合公園薔薇園にて。
私の周囲、2mくらいの距離を置いて数往復を歩行してました。要するに餌をねだっていたらしいです。
渡りとまでは言えなくても、スズメも...
コウタロウ
S9000さん 今晩は
凛としたお姿、キャッチライト...
S9000
もちろんうっそです(爆)ネモフィラです。
F.344
公園に咲いていると思いますが
行くのがチョッと勇気がいる世の中になってきた
小池都知事の発信は心にくるが
他の大勢の大臣なにやっているんだろう・・・?
出しゃばると叩かれるからだんまりの体?
S9000
俺のことを好いてくれているぢーさんがいるらしいのー。人間はこちとらの苦労(crow)を知らんからのー。気楽でえーのぉー。
by カラス
そんなことを言っているかどうかは知らんが、悠然と飛び去るカラス。ツバメのように不規則で予測...
F.344
今は巣作りの最中で忙しい・・・
それもカラスの勝手でしょ~
ピンが素晴らしい
できれば白鷺かアオサギなら...
コウタロウ
...
S9000
https://photoxp.jp/pict...
S9000
撮影していると、しばしば目が合う、ジョビオ君。こちらを観察していると思われます。
背中に大きな傷があった彼ですが、今はもう旅路についたかな。
裏街道《大津SA》
こんばんは。
私はよくカラスと目が合っちゃいますねぇ~。
車内で飲食していると寄ってきてチラ見を繰り返します。
ハトや雀にはあげようとする気持ちも生まれますがカラスには・・・ごめんなぁ~。^^
S9000
縮景園のジョビコ姫。
何をとち狂ったか、135mmの手持ちで1/100。おそらくそれまで使っていた70-200mmの気分が抜けていなかったのでは。このジョビコ姫はおそらく何回か撮影した子で、数mまで近づけるタイプでした。
youzaki
メスのジョビちゃん好みです。
最近旅立ったのか家の近くで見なくなりました。
寂しいですがもう直ぐ見られなくなりますね・・
裏街道《光市》
スッキリして良い感じですねぇ~。
135ミリでこの大...
S9000
~あなたと歩む世界は息をのむほど美しいんだ~
2018~2019年は、宇多田ヒカルさんの「あなた」の世界観を表現することをしばしば念頭において撮影しました。
腹減った、を感じずにすんだのは、広島市植物公園「森のレストラン」で食べた特性カツ...
S9000
三原の佛通寺は、一昨年以来行けてません。十月桜のような清楚な美を誇る方に出会えたことは神様のご褒美。
(ご褒美をもらうようないいことはしていないのだが)
当日咲いていた十月桜を多重合成(比較明)。実はDPP4には円形に切り取る機能がない(みつ...
F.344
多才な多重
スキルの引き出しが豊かですね
これを撮る以前からイメージできていたら凄いと思います
コウタロウ
S9000さん 今晩は
この...
遥かなる佛通寺
135mm F1.8 DG HSM | Art 017
S9000
目を伏せた美人さんはもちろん、後ろ髪が艶やかな方も超絶の美人さんでした。
縮景園にて。
コウタロウ
S9000さん 今晩は
美女お二人とは贅沢過ぎませんか!
羨ましい限りですがやはり腕の良いカメラマン故に
許されるショットでしょうね。(^^
S9000
昨年の縮景園にて。大きな瞳と落ち着いたトーンの声が女優然とした美しい方でした。
youzaki
素適なカメラ女子がモデルに良いですね・・
コウタロウ
S9000さん おはようございます。
斜め後ろからの美女撮影、いいですね~
なんといっても撮影で人物撮影が一番難しい
と言われてますが、その通りだと思ってます。
彼女の真剣な姿、ナイスショットですね!
yama
S9000 さん こんにちは。
久しぶりの投稿ですが...
S9000
お散歩途上で撮影しました。本日の広島は曇天なり、ですが撮影中に一瞬日がさしまして、その際にぱちり。
楽曲「ハナ...
コウタロウ
S9000...
人魚姫(非多重合成)
TAMRON SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 A025
S9000
アンデルセン童話の「人魚姫」は、アンデルセンの失恋体験が下地になっている、と...
S9000
密集している玉ボケは、車両のボンネットに反射した太陽光が水面にさらに乱反射しているもの。
人間世界の密集は避けましょう。
裏街道《鳥栖》
おはようございます。
ボンネットが鏡の役目をして水面に光を落としているのですね、良い感じの光ボケです。
さて、この様に重なり合った桜をとる場合はピントの位置が難しいですね。
私...
桜と水面玉ボケ
135mm F1.8 DG HSM | Art 017
スズメのお花見
135mm F1.8 DG HSM | Art 017
S9000
もちろん花をめでているわけではなく、蜜や花の周辺にいる虫を食料として得ている様子でした。
メジロは吸蜜の際、花粉だらけになって梅の交配を助けるけど、スズメは桜の花を食いちぎって蜜を吸う、と聞いたこともあります。とはいえ、スズメの数が減ったことも実感できるように思うところです。
F.344
スズメと桜の花
面白い姿撮って得意気に見せていた方おりました
ウグイスはやらないスズメだけの行動のようです