キヤノンデジカメ写真掲示板

キヤノン製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: 鬼百合の蕊1  2: 🌭5  3: 吉野川1  4: 吉野川1  5: 好みの紫1  6: 黄色い花に蜂が1  7: ストケシア3  8: アゲハ3  9: 大人気リュウキュウアサギマダラ3  10: 蝶のバトル6  11: ツマムラサキマダラ3  12: 4  13: 陽気1  14: 終焉8  15: ひっそりと4  16: リュウキュウアサギマダラ3  17: 蝶の飛翔3  18: 2  19: 畑に立って 36  20: 今年も会えた ヤマユリ4  21: 少年とカルガモ5  22: 飛びます4  23: 佳日5  24: カラス一家 in 縮景園1  25: 純白2  26: 雨上り畑に立って 32  27: 雨上り畑に立って 21  28: 薔薇5  29: 雨上り畑で立って3  30: 華の打掛姿2  31: 新成人さん振袖1  32: Wienermobile4      写真一覧
写真投稿

鬼百合の蕊
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX50 HS
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 215mm
露出制御モード プログラム
シャッタースピード 1/403sec.
絞り値 F6.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2997x2247 (1,708KB)
撮影日時 2020-07-14 22:36:16 +0900

1   youzaki   2020/7/15 11:28

デジカメ50倍で・・
35㎜換算1200mmとか、こんなのもありで・・

コメント投稿
🌭
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ EF100-400mm f/4.5-5.6L IS USM +1.4x
焦点距離 560mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3456x5184 (4,054KB)
撮影日時 2020-07-13 19:08:53 +0900

1   youzaki   2020/7/15 19:56

ガマの穂を上手く撮られていますね・・
手もみしてほぐしたら白く広がり綿になって飛んでゆきますね・・
色が地味でも味がある色で好きな花です。

2   一耕人   2020/7/15 05:25

ホットドックさん。まだ細くこれから太くなるようです。

3   一耕人   2020/7/16 05:20

youzakiさん おはようございます。
へ~そんな遊び方ができるんですか。
私の故郷にはガマの穂はなく土地に来てから初めてみました。

4   S9000   2020/7/17 08:30

 おはようございます。
 そういえば、私もあまり見た記憶がないかも。いろいろと食べ物を連想してしまいます。

5   一耕人   2020/7/18 05:36

S9000さん おはようございます。
どうも沼や水辺に生える植物のようですね。そういえば故郷にそうゆう環境がなかったですね。

コメント投稿
吉野川
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D Mark III
ソフトウェア Capture One 7 Windows
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2592x2397 (2,794KB)
撮影日時 2020-07-12 02:53:50 +0900

1   kusanagi   2020/7/14 23:17

裏街道さんの1DXMarkⅡでの風景写真、是非とも見たいなあって思っているんですが、
どうやらお仕事が忙しいようです。(^^ゞ 写真はあくまでも趣味ですから、無理をせずに
時間がとれたときに、やおら投稿してくださることを願ってます。(^^ゞ
この投稿写真は国道32号線川口での撮影。小雨の降る中での撮影でした。
撮影カメラは1DsMarkⅢではなく、無論1DXMarkⅢでなくて、APS-Hの1000万画素のカメラ
です。知る人ぞ知るという古いカメラですね。今や中古2~3万円で手に入るカメラです。
レンズは現行タムロン35ミリF1.8です。
このカメラに付けるとさすがに動作は問題ありませんでした。EFレンズに比べると彩度は
落ちますが解像力は良いです。手ぶれ補正付きですのでオンにした状態での撮影です。
風景撮影ついでに撮ったものなのでシングルモードでの単写です。
設定は忠実設定モードの工場出荷時のまま。色空間はアドビRGB。(単なる私の好みで)
縦位置撮影で上下をトリミングしてます。(データ節約の為)  ピクセル圧縮してません。

コメント投稿
吉野川
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Capture One 7 Windows
レンズ
焦点距離 22mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/49sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1365 (1,790KB)
撮影日時 2013-09-18 02:48:49 +0900

1   kusanagi   2020/7/14 23:16

32号線大歩危あたりの撮影です。70Dでの風景撮影はさすがに厳しいです。記録撮影には
最適のカメラですが、風景撮影となると無理があるようです。少し手ブレが出ていますね。

コメント投稿
好みの紫
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Picasa
レンズ EF75-300mm f/4-5.6 USM
焦点距離 280mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F13
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2592x3449 (6,367KB)
撮影日時 2020-07-09 22:39:36 +0900

1   youzaki   2020/7/14 21:54

好みの色の小さな花にミツバチが飛んで来ました。
このレンズではAFが遅く難しいシーンです。

コメント投稿
黄色い花に蜂が
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Picasa
レンズ EF75-300mm f/4-5.6 USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F13
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3795x2850 (9,444KB)
撮影日時 2020-07-09 22:39:03 +0900

1   youzaki   2020/7/14 21:47

花の名前は忘れました。
キヌガサギクかも・・
蜂の名前は判りません・・

コメント投稿
ストケシア
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Picasa
レンズ EF75-300mm f/4-5.6 USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F13
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2427x1824 (3,196KB)
撮影日時 2020-07-09 22:37:04 +0900

1   youzaki   2020/7/14 21:25

花と蝶好みです。
白いルリギクにベニシジミが・・

2   一耕人   2020/7/15 05:14

おはようございます。
白い菊に蝶が映えますね(^_-)-☆
次の作品もそうですが、色乗りがこってりとして良い雰囲気ですね。
これは撮って出しなのでしょうか、それとも何か現像で手を加えておられるのでしょうか。ご教示いただければ幸いと存じます。

3   youzaki   2020/7/15 11:57

一耕人さん コメントありがとぅ御座います。
御覧頂き嬉しいです。
年寄りが行き場がなくカメラを持ち畑で花を眺めて虫を待っています。
ソフトですがpicasaでいい加減な処理しています。
センスがなく触れば悪くなります。

コメント投稿
アゲハ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ TAMRON SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 A025
焦点距離 127mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/2656sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3000x2001 (3,337KB)
撮影日時 2020-07-12 21:27:44 +0900

1   S9000   2020/7/14 21:05

 引き続きパピヨンドームでの撮影。
 しかしながら、観察施設での撮影でして、いささかずるっこ撮影であることは後ろめたいところで、自然の中で蝶を撮影されている、youzakiさんはじめ諸先輩の忍耐と決断力には脱帽です。
 子どもたちが小さいうちに、ここへ連れてきてやりたかったなーとも思います。残念ながら、娘も息子も、さほど虫が好きでないので・・・

2   一耕人   2020/7/15 05:19

おはようございます。
素敵な施設がお近くにあるんですね。羨ましい限りです。
自然の蝶は私の殺気を感じるのかすぐに逃げられてしまいます。こうゆう所があるといいですね(^_-)-☆

3   S9000   2020/7/16 08:21

一耕人さん、おはようございます。コメント感謝します(*^^*)
広島市植物公園、同森林公園と、わりと近くなので気軽に出かけられます。世羅観光農園や備北丘陵公園は、県内とはいえ、高速道路の通行料が片道2000円くらいはかかるので、ちょっと気持ちを固めて・・・というかんじですね。
 
 蝶も鳥も、人が多いところとそうでないところでは、人慣れが違うのでしょうか。ということで現在の望遠では限界も感じつつ、お金がないのでできる範囲でやっていこうかなと思う今日この頃です。

コメント投稿
大人気リュウキュウアサギマダラ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ TAMRON SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 A025
焦点距離 107mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (4,187KB)
撮影日時 2020-07-12 21:17:38 +0900

1   S9000   2020/7/14 18:45

 外国のお客様もまるで恋人であるかのように釘付けでした。
 それにしてもごっついカメラお使いですね。私はパッとみてカメラの機種を判別できないのです、えっへん(いばってどーする)。

 チョウを撮影する難しさを体感したこの一日でした。でも難しい以上に楽しいですね。秋には、アサギマダラ飛来地に撮影に行ってみよう!広島市植物公園では観察会も開いているようです。
 ところでリュウキュウアサギマダラとアサギマダラは似てはいても別属だそうで、またこちらは渡りはしないそうです。うんうん。

2   kusanagi   2020/7/14 20:23

パナソニックS1かS1Rでしょうか。パナソニックの最新フルサイズミラーレス機ですね。
三脚用の汎用L字クイックプレートを付けてます。かなり大きなカメラなのでプロ機デジイチ
とわらない大きさでしょうか。パナは動画も得意です。
レンズはキヤノン100ミリマクロじゃないですか。当然にEFレンズ=ライカLマウントへの
マウントアダプター装備です。最近は他メーカーのフルサイズミラーレスカメラで、キヤノンEF
レンズを装着して使う、ということが流行りです。

3   S9000   2020/7/14 20:42

 おやおや、これは衝撃的です(^^)v真夜中の帝王、kusanagi温帯×御大〇がこんな早い時間に登場されてますよ。いずれにせよこんばんは。コメントTNX。
 まあ、この爆裂オタク節は、ご本人認証を余裕でパス、でしょう(密笑)

 さらに、それにもまして衝撃的なのは、パナソニックって・・・フルサイズ機を発売していたのですね!ごめんなさい、全く知りませんでした。そりゃ、この方が使っているのを見て、カメラ機種を判別できないはずですね。レンズがキヤノンだということは何となくわかったのですが、キヤノンにこんなカメラあったっけ?もしかしてアナハイムエレクトロニクス社が極秘開発した先行試作の可変型モビルカメラか?とくらいに思っていました(爆)
 なんにせよ、世の中は奥が深い。そして世界は広い。この日、「人生初」が多かったですね。これだから写真趣味はやめられない、うんうん、もひとつおまけにうんうんうん。

コメント投稿
蝶のバトル
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ TAMRON SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 A025
焦点距離 70mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (3,388KB)
撮影日時 2020-07-12 21:19:44 +0900

1   S9000   2020/7/14 18:37

 ええっと、オオゴマダラとシロオビアゲハ、でしょうか。
 今の今まで知らなかったのですが、蝶は(学術的には)「一匹」「一羽」ではなく「一頭」と数えるそうです。
https://japanknowledge.com/articles/kze/column_kaz_10.html
 それはともかく、水場を争う蝶たち。ピン甘です。ここでの撮影は任意選択の1点AF、AIサーボ。

2   S9000   2020/7/14 18:52

 左は、シロオビアゲハ、じゃないですね。ごめんなさい。

3   裏街道【三方ヶ原】   2020/7/14 19:58

こんばんは。
福知山にて休憩中に真っ黒で両方の腰に白い紋を持った大きなアゲハがヒラヒラと遊びに来てくれました。
調べてみるとモンキアゲハという種類らしいです。
しきりにフロントガラスにアタックしてくるので撮影しようとカメラを出している間に何処かへ行ってしまいました。(;^_^A
写真は砂糖水でもしみ込ませてあるのでしょうか、良い感じですね。

4   S9000   2020/7/14 20:48

 こんばんは。古戦場からのコメント、ありがとうございます(^^)v
 うーむ、鳥と同じく、蝶もまたガラスを通り抜け可能な空間と認識するのでしょうか。興味深いですね。
 この器にある水が砂糖水なのかはわかりませんでしたが、少なくともこの両者が、争っていたのは確かです。異なる種類の蝶がからみあって空中戦的な飛び方(たぶんこの二羽)をしているのも見ましたが、そういうシーンを追従してさっと撮るのは非常に難しいです。そういうときは無理せず、広角で撮影するのがよいのかも・・・

5   youzaki   2020/7/14 21:11

蝶の飛翔は超難しいです、感心します。
私にはカワセミの飛翔の数倍難しく撮れません。
素敵な描写に拍手させて頂きます。

6   S9000   2020/7/16 08:23

 youzakiさん、おはようございます。コメントありがとうございます(*^^*)
 蝶の飛翔は難しかったです。そもそもAFが全くおいつきません。これなら正月の「カワセミ君の展示飛行」のほうが追いかけやすかったです。ということで、待ち伏せ型の撮影で飛翔を狙ってみました(^^)v
 拍手いただき、感激ですm(__)m

コメント投稿
ツマムラサキマダラ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ TAMRON SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 A025
焦点距離 200mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (3,276KB)
撮影日時 2020-07-12 21:34:04 +0900

1   S9000   2020/7/14 18:30

 同じく、広島市森林公園昆虫館「パピヨンドーム」にて。同施設の案内ページで紹介しているところだと、「ツマムラサキマダラ」だそうです。
 この青はリュウキュウアサギマダラ同様、惹きつけられました。
 なぜここまで青いのか不思議ですが、これもまた構造色だそうです。角度によって色が異なり、この場合、青というより青紫でしょうか。

 「青い・・・なんという美しさだ」
(漫画「栄光なき天才たち ~宇宙を夢見た男たち~」における宇宙飛行士ガガーリンのセリフ)
 米ソは宇宙開発で競っていてそれはひとつの戦いでもあったようですが、アポロ11号が月面着陸した際には、その中継を見守っていたソ連側の宇宙関係者からは自然と拍手が起き、また11号の宇宙飛行士たちも、開発途上で落命したソ連側宇宙飛行士の名前も刻んだメダルを月面にささげたとか。

2   youzaki   2020/7/14 20:37

この様な蝶の観察撮影ができるなんて羨ましいですー
いろいろの蝶の写真を見るだけで楽しめます。
広島の森林公園行ったことがありますが鳥の観察目的で昆虫館には気が付きませんでした。
今ならこらがメインになりますが・・

3   S9000   2020/7/14 20:54

 youzakiさん、こんばんは。コメントありがとうございますm(__)m
 できればご案内したいところですが、何せ広島でも新型コロナ感染者がまた出始めたので、ここはひとつ写真をご覧いただくことでm(__)m
 逆に私は鳥を撮影しに行って、空振りでした。樹高がある木の上で囀っている野鳥を見つけるのですが、なぜかカメラを向けると、さっと逃げていき、縮景園のようにはいきません。
 ウグイスなど、多数いるようでしたが、鳴き声が特徴的なコゲラは、つつけるやわらかい木がないのか、見当たりませんでした。そして、この前書きましたが、スズメが一羽もいませんでしたね。ここが、人里離れているゆえなのでしょう・・・スズメの生態を再認識したように思います。

コメント投稿

蕊
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS RP
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ TAMRON SP 90mm F/2.8 Di VC USD MACRO1:1 F017
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4096sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 5219x3479 (10,897KB)
撮影日時 2020-07-14 22:16:17 +0900

1   yama   2020/7/14 16:17

雨上がりのユリの蕊ですが、雌蕊がとても元気がよいようです。

2   裏街道【三方ヶ原】   2020/7/14 20:01

こんばんは。
とても元気ですねぇ~こういう感じの頃もあったなぁ~・・・。(;^_^A

3   S9000   2020/7/14 21:08

 こんばんは。
 マクロですねえ。鮮やかのかぎりです。
 惜しげもなく感度を挙げられるのはいいですね。70Dはそこらが苦手種目です。

4   youzaki   2020/7/14 21:14

凄い接写ですね・・
タムキュウの素敵な写りに拍手させて頂きます。

コメント投稿
陽気
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS RP
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ TAMRON SP 90mm F/2.8 Di VC USD MACRO1:1 F017
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3158sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 6240x4160 (19,723KB)
撮影日時 2020-07-14 22:02:55 +0900

1   yama   2020/7/14 16:05

散歩の途中で見かけたヒメヒオウギズイセン花が可愛くて奇麗で
花言葉が、「陽気」で重苦しい梅雨空に、赤みの強いオレンジ、黄、濃い朱赤色などの色鮮やかな花が穂になってにぎやかに咲くことからつけられたようです。

コメント投稿
終焉
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ EF100-400mm f/4.5-5.6L IS USM +1.4x
焦点距離 420mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2656sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5184x3456 (4,926KB)
撮影日時 2020-07-13 19:06:55 +0900

1   youzaki   2020/7/13 19:45

白色のスイレンも良いですね・・
花の中でもスイレンは好きな花です。
画像を拝見して楽しめます。

4   yama   2020/7/13 15:51

こんにちは
睡蓮にアブが「たかっている」のは初めて見ました。
蕊が甘いのでしょうか、あまり数が多いいとゾクゾクしてきます。

5   一耕人   2020/7/13 19:40

裏街道【和光】さん こんばんは
自然の摂理とはいえ、自分がいずれは朽ちるのかと思うと怖いです。
写欲が湧きませんか。せっかく買った1DX Mark Ⅱちゃんが泣いていますよ。
1DX系はよくできたカメラですよね。5D3や1Ds3では今一歩手が届かず撮影時にタイミングがずれることがありましたが、それがなくなりフレーミングや露出に専念できるのってフラグシップ機ならではですね(^_-)-☆

yamaさん こんばんは
最初は蕊なのかなと思っていたのですが、よくよく見るとアブさんの大群なんですね。
あまり気持ちの良いものではありませんね(^_-)-☆

6   一耕人   2020/7/14 02:45

youzakiさん おはようございます。
夕べ早く寝てしまったので今朝はこんな時間に起きてしまいました。
私は白睡蓮が好きです。不思議なことに赤い睡蓮にはアブさんは集まらず白い睡蓮にばかり集まっていました。
どうゆうことなんでしょうね?

7   S9000   2020/7/14 21:11

 こんばんは。アブがむらがるのですね。おもしろいです。
 数年前、池で睡蓮を撮影していたら、カモが泳いできて、私の撮影していた花をばくっとつついて、台無しにしてしまったことがあります。はたして何をしようとしたのだろう・・・

8   一耕人   2020/7/15 05:22

S9000さん おはようございます。
アブが群がるというのはシーズンの始めには見られない光景ですので、きっと熟成された密を出しているのかもしれませんね。

コメント投稿
ひっそりと
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS RP
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ TAMRON SP 90mm F/2.8 Di VC USD MACRO1:1 F017
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/166sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 6240x4160 (15,597KB)
撮影日時 2020-07-12 18:08:44 +0900

1   yama   2020/7/13 08:41

裏道の茂みの中に、一輪だけドクダミの花が印象に残り・・・(⌒-⌒)

2   GG   2020/7/13 10:24

おはようございます。
野村プロもこの花いいなぁって言ってましたが、上手く撮りますね。
自分も同じレンズ使ってますが、最初のAFは迷いませんか?
個体差だと思うけど、自分のは一発で狙いどころが来ませんで
この辺りがEF100マクロと使い勝手が違うようです。

ところで気になっていると思いますがR6の方、画素数は違いますが
その違いで、あの高感度はすぐれものです。動画をやらないものに
とっては充分な機能を備えてますね。R系のMark2が出るまでは
待てないでしょう。

写真は自己満足の世界、皆さんそうやって楽しんでおられるかと。
近場でも遠場でも、自分自身がお気に入りならそれでよし。
人生そんなに長くありませんから楽しむのは、動けるうちです。

3   裏街道【和光】   2020/7/13 13:41

こんにちは。
実家の端っこにある汲み取り式トイレの周りに密集しておりましたが
どくだみ茶やどくだみ風呂に利用されているとは知りませんでした。
独特のにおいがあるので抵抗感を感じるお方も多いかもしれませんね。

自分の好みに合わせて撮り好みに合わせて調整加工を施す・・・が正しいアマチュアの姿なのではないでしょうか。
R6、迷われているとの事ですが『迷ったら買う!』と某ユーチューバが発信しておりました。
メーカーからバックがあるのでしょうかねぇ~。(;^_^A

4   yama   2020/7/13 16:09

GG さん こんにちは
今日は朝から雨が降り続きパソコンの前に張り付けになっています。
テレビを見てもコロナの話題ばかりでウンザリしています。
GG さん、人生は元気なうちに楽しみたいものですが、RPを買ったばかりでシャッター音にやっと慣れて、R6のシャッター音が静かすぎて
気になっています。
カメラのピクチャースタイルをネットを見て風景の設定を変えたら
色彩が変わりすぎて・・・
裏街道【和光】さん こんにちは
『迷ったら買う!』と某ユーチューバにも困ったものです。
究極はEOS-1D X Mark IIIのようですが、EOS 5D Mark IVを
サブ機で使っているようです。
RFレンズも買ったが殆ど使わず・・衝動買いにブレーキをかけています(笑)

コメント投稿
リュウキュウアサギマダラ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ TAMRON SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 A025
焦点距離 200mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (3,340KB)
撮影日時 2020-07-12 21:15:39 +0900

1   S9000   2020/7/13 00:33

 同じく案内看板によれば、そういう名称の蝶らしいです。
 この青に目が釘付けになり、撮影しました。オオゴマダラは多数飛んでましたが、リュウキュウアサギマダラは少数でした。
 大人気の蝶で、かじりついて撮影している人もいました。

2   youzaki   2020/7/14 12:03

良いのが撮れましたね、羨ましいですー
希少種で昆虫ファンなら遠くからでも来るのでは・・
美しい蝶が拝見でき楽しめました。
岡山でも深山公園で観察しましたが写真は撮っていません。

3   S9000   2020/7/14 18:23

youzakiさんこんばんは。コメントありがとうございます(*^^*)
 アサギマダラ・・・は、「旅する蝶」ということで、広島県三次市で誘致(あるいは「誘引」)運動が起こっていて、知り合いのフォトグラファーたちもよく話題にするのですが、こちらのリュウキュウアサギマダラもまた、パピオンドームで大人気でした。

 深山公園、最近ではボルダリングで有名ですね。3年前、岡山で仕事していた頃、ストレスを抱えた同僚が「みやまでボルダリングだ!」と叫んでいたのを思い出します。

 しばらく、蝶の投稿を続けます。
 

コメント投稿
蝶の飛翔
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ TAMRON SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 A025
焦点距離 83mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (2,944KB)
撮影日時 2020-07-12 22:09:28 +0900

1   S9000   2020/7/13 00:28

 野鳥を撮影しに広島市森林公園へ行きましたが、野鳥はさして見当たらず(いるが見つけられない)、昆虫館パピヨンドームでもっぱら蝶を撮影してました。
 飛翔中の蝶を撮影するのは骨が折れる仕事で、蝶が集まってくるところを狙って撮影する、滑空しているところを追いかける、などしてみましたが、なかなかうまくいかず。
 首が疲れてきたら、俯瞰できる場所で撮影してみたり。いささか、ずるっ子な蝶撮影ですが、なかなか楽しめました。
 案内看板によれば、こちらは「オオゴマダラ」らしいです。間違ってたらごめんなさい。

2   裏街道【和光】   2020/7/13 13:48

こんにちは。
写真の真上に『王室蜜姫』とあったので『おかしな名前だなぁ~』と笑っておりましたが
ピンク系店舗のCMでした。(;^_^A

パピヨンドームは温かくある程度の湿度もあるんでしょうね、マスク着用なら汗が滴りそうです。

3   S9000   2020/7/14 07:30

 おはようございます。コメントありがとうございます(^^)v
 このドームは、グラスハウスになっていて、晴天だとかなり気温があがりそうですが、この日は曇天だったので、そこそこでした。換気と空調は施されているようです。曇りと言えどもTシャツ一枚で野外を歩いていると、かなり日焼けしました。油断大敵。
 ・・・・ピンク系店舗のCM。私の場合は、なぜか中古車販売、漫画、ゲームなどのCMが多いですね。「佳日」を投稿した後は、キーワードでやってくるのか、ウエディングプランの広告が多かったです。漫画は使っているサイトもあるので、ポチして少しでも掲示板支援。

コメント投稿

雀
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Picasa
レンズ EF75-300mm f/4-5.6 USM
焦点距離 280mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/166sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2063x1294 (2,247KB)
撮影日時 2020-07-12 19:14:32 +0900

1   youzaki   2020/7/12 22:35

雨に濡れた雀ですが写りがイマイチですかね・・
鳥の写真が昔の様に撮れなくなり悔しいですー

2   S9000   2020/7/13 00:13

 こんばんは。かわいい幼鳥ですね。このところの雨で、野鳥たちもたいへんでしょうか。
 スズメは、人家のあるところにしか住まないと聞きますが、今日出かけた広島市森林公園(標高400mほどの山麓)では、ツバメは見ましたがスズメは一羽も見ませんでした。確かに周辺に人家のないところだなーと思ったところです。

コメント投稿
畑に立って 3
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Picasa
レンズ EF75-300mm f/4-5.6 USM
焦点距離 280mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3252x2444 (6,593KB)
撮影日時 2020-07-12 18:58:50 +0900

1   youzaki   2020/7/12 22:29

また花と虫のUPで申し訳ないです。
花は好みの色で留まる蜂はクマバチです。
超UPで撮っています。

2   裏街道【和光】   2020/7/13 13:54

こんにちは。
自分の体より小さな花にしがみつく様な体制で蜜を吸っていますね、笑えます。
それにしても、体の割に羽が小さい感じがして『まともに飛べるの?』って思います。

3   yama   2020/7/13 16:47

youzaki さん こんにちは
畑にはいろいろと花があるようですが、つゆ草にミツバチとは珍しいですね。
一段とミツバチが大きく見えて必死でみつを吸っている
姿がいじましく見えます。

4   yama   2020/7/13 16:49

蜜ではなく何か食べているようで、小さな花蜘蛛が見えますよ‥(^o^)

5   youzaki   2020/7/14 12:23

裏街道《和光》さん、yamaさん コメントありがとぅ御座います。

裏街道《和光》さん メタボに見える蜂ですが飛ぶのは速いです。
羽音を鳴らして飛んで来ます。(昔は羽音がしっかり聞こえていましたが今はかすかです。)

yamaさん 好みの花ですが蜂に特化してとりました。
花蜘蛛には気が付きませんでした。
この蜂に挑戦し餌にまさか・・ 




6   S9000   2020/7/14 21:13

 確かにこの羽根は、本体に比べて小さいですねえ。 
 以前調べたところでは、空気に粘性を発生させて飛ぶ・・・などと、流体力学で飛んでいるらしいですが、想像もつかない小さな世界の偉業、というところでしょうか。
 飛んでくると怖いけど、撮影するのはたのしいですね。

コメント投稿
今年も会えた ヤマユリ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 5184x3456 (3,574KB)
撮影日時 2020-07-12 22:15:52 +0900

1   masa   2020/7/12 21:59

雨ばかりで見回りに行けず、気になっていた裏山のヤマユリです。
梅雨の狭間の僅かな晴れ間を利して、今年も会うことができました。
笹薮の中でも芳香が導いてくれます。いつもの場所に咲いていました。

2   裏街道【和光】   2020/7/13 13:58

こんにちは。
ユリの香りは強いですからねぇ~。
『こっちだよぉ~』と呼ばれても蜜が怖くて行きたくない花園もありますがヤマユリなら怖くありません。

3   youzaki   2020/7/13 19:42

山野草の花良いですね・・
昔探鳥時にはよく見ましたが・・
畑と庭にいろいろなユリを咲かせていますが可憐なヤマユリは見当たりません。

4   masa   2020/7/14 06:34

裏街道さん、y o u z a k iさん、ありがとうございます。
そういえば、ヤマユリは花壇や花屋さんでは見かけませんね。
真っ直ぐ立たずに、周りの笹薮などに倒れかかったように咲くので、扱いにくいのかも。

コメント投稿
少年とカルガモ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 5184x3456 (7,378KB)
撮影日時 2020-07-12 21:01:58 +0900

1   masa   2020/7/12 19:19

町内の小川で、小学生が二人、カルガモ一家の後を追って川を遡っていきました。
時々よそ見をして遊びながら、バシャバシャと気持ち良さそうでした。
カルガモ一家は、ウザいなぁ・・・と思っていたことでしょう。

2   yama   2020/7/12 19:55

こんばんは
子供の頃の懐かしい思い出が蘇ります。
今は自然の中で自由に遊べなくなりましたが、コロナの影響で
外に出て遊ぶのも難しくなり子供の成長を心配します。

3   裏街道   2020/7/12 20:45

こんばんは。
室内でのゲーム遊びが主流の時代に珍しくもありり貴重でもあるよい光景ですね。
泥んこになって遊んだ頃がよみがえる一枚だと思います。

4   S9000   2020/7/13 00:17

 こんばんは。危なくない範囲で川遊びを楽しんでほしいものです。
 カルガモ一家にとっては災難、ですね(笑)

 15年ほど前、岡山から広島への帰路、東広島市内で、道端に水着の少年少女を見つけて、何だろうと思ったら、小さな川(用水路級)に入っていきました。何だか幻を見たような不思議な気持ちでした。
 

5   masa   2020/7/14 08:54

みなさま、コメントありがとうございます。
一時期、地域の小学校では町内の川に下りないようにという指導がなされていました。
理由は、ガラスの破片などで足を切ると、破傷風菌にやられる危険があるから、ということだったようです。
今は、裸足ではなく靴を履いたまま入るようにという指導に変わりました。
地域なお父さんたちの取り組みで、川の清掃と親水をセットにした活動が奨励されています。
父兄の見守りはとても大事なことですが、腕白坊主たちは、親の目を盗んで川で遊ぶ冒険が楽しいようです。

コメント投稿
飛びます
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS RP
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ TAMRON SP 90mm F/2.8 Di VC USD MACRO1:1 F017
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 6240x4160 (15,991KB)
撮影日時 2020-07-12 18:03:13 +0900

1   yama   2020/7/12 13:53

蜜に満足したのか、次の場所に移動するようです。

2   裏街道   2020/7/12 20:53

こんばんは。
ユーチューブにはR5とR6の情報が溢れておりますがチェックされてますか。
買え買え攻撃が凄いですから気を引き締めなければなりません。(^_^;)

3   GG   2020/7/12 23:33

こんばんは。
R5はやはり海外版のyoutubeが購入意欲をソソリマスネ~
オーバーヒート問題もあるようですが、8Kの動画はやらないし
かといって連写での発熱問題もあるようで、しばらく様子見ですね
yamaさんはすでに予約体制に入られたようで、入荷が待ち遠しい
ことでしょうね💛

4   yama   2020/7/13 07:36

裏街道さん GG さん おはようございます。
キヤノンユーザーとしては、すべてのユーチューブを見ましたが、ソニーユーザーらしき人の性能の賛否がいろいろとありますが、参考にはしています。
個人的にはR5の動画は使う用途が無く、R6で十分とは思いますが、未だにRPも使いこなせずに迷っています。
最近は遠出もしなくなり近場の景色の写真ばかりだと
高価なカメラを買っても自己満足だけのようで・・・
でもR6にはとても興味があります。


コメント投稿
佳日
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ TAMRON SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 A025
焦点距離 200mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (3,955KB)
撮影日時 2020-07-11 19:28:52 +0900

1   S9000   2020/7/12 08:53

 シリーズ打掛。
 カンカン照りよりはましですが、蒸し暑い夏に打掛での前撮り撮影はたいへんだと思います。この方々は、撮影会社さんが工夫を凝らして、なんと移動手段に車いすを使って、裾調整の手間を省く、ということで新婦さんの負担を軽減していました。
 そのあたりは、やはり女性スタッフが、気持ちが行き届いているように感じます。ちなみにカメラマン、介添え、すべて女性のチームでした。
 
 結婚式・披露宴当日も、女性カメラマンの活躍機会は多く、なんといっても、新婦の控室にも女性なら入場可能というメリットがあり、親しい友人や姉妹を招いて、本番前の緊張を和らげるスナップ撮影もできる、の図。

 新型コロナのこともあり、挙式や披露宴も困難なことはあると思うけど、若い2人の未来に栄光あれ。

「大ガミラス帝国並びに、偉大なる地球に、栄光あれ!」
(「宇宙戦艦ヤマト」登場人物ドメル将軍のセリフ)

2   裏街道   2020/7/12 20:58

こんばは。
前ボケのトンネル構図で背景が整理されて主題に視線が誘導されますね。
数日前に和傘に関する番組をみたばかりですが写真の小道具としても良いですね。

3   S9000   2020/7/13 00:09

こんばんは。コメントありがとうございます(^^)v
前ボケは松葉です。言われるとおり、ここでは少しトンネル構図で整理してみました。

 和傘、「結婚しました」の文字列(連ダコみたいな)などなど、結婚衣装の前撮りは様々な小道具を使いますね。最近定着した、写真需要の定番スタイルなので、温かく見守りたいように思います。

4   youzaki   2020/7/13 19:36

和服姿は良いですね・・
夜目、遠目、傘の内とかどんな美人かなー

5   S9000   2020/7/14 07:34

 おはようございます。コメント感謝です(^^)v
 こちらの方も美人さんでした。夜目、遠目ときて、「傘の内」ですが、小顔強調効果と光のやわらげ効果が期待できるので、傘は重要なアイテムかも。ただ、色物は透過光が顔色に影響を及ぼすので、白に限るかもしれません・・・

コメント投稿
カラス一家 in 縮景園
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ TAMRON SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 A025
焦点距離 149mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (5,012KB)
撮影日時 2020-07-11 18:42:41 +0900

1   S9000   2020/7/12 08:44

 縮景園には、「子育て中のカラスは狂暴ですから注意して」という張り紙があります。ということで、なるべく近寄らず、遠くから観察してみると、幼鳥にはクチバシの周りに赤い地肌が見える特徴があることに気づきました。 
 また、この一枚では、一羽が瞬膜を見せています。

 カラスやツバメやスズメ、ハトはいつでも撮れるけれど、それぞれ面白みがあるので、楽しい撮影です。とはいえ、この日は、河川が濁流化していて魚が取りづらいから縮景園の澄んだ池にカワセミが戻っているのじゃないかと憶測したものの、空振りでした。

コメント投稿