キヤノン製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。
1 makoto 2012/1/1 09:13 年末はバタバタしてご挨拶が遅れました。皆様には一年間大変お世話になりました。今年もぼちぼちやっていきますので、よろしくお願いいたします。
年末はバタバタしてご挨拶が遅れました。皆様には一年間大変お世話になりました。今年もぼちぼちやっていきますので、よろしくお願いいたします。
8 makoto 2012/1/2 14:23 皆さん、おめでとうございます。年末からPCのトラブルに追われ全く写真を撮ってない状況です・・・年始の一枚と行きたいところですが、今年はスローペースの出だしとなりそうです。今年もよろしくお願いいたします。
皆さん、おめでとうございます。年末からPCのトラブルに追われ全く写真を撮ってない状況です・・・年始の一枚と行きたいところですが、今年はスローペースの出だしとなりそうです。今年もよろしくお願いいたします。
9 Kaz 2012/1/2 17:17 明けましておめでとうございます。この作品見て初めて気が付いた。今年は自分は年男なんだ。(^^;
明けましておめでとうございます。この作品見て初めて気が付いた。今年は自分は年男なんだ。(^^;
10 makoto 2012/1/3 10:22 Kazさん、私も年男ですよ^^今年もよろしくです。
Kazさん、私も年男ですよ^^今年もよろしくです。
11 sakura 2012/1/3 18:52 明けましておめでとうございます。仕事に追われ写真を撮れずにいる自分に ほっとする優しい一枚ですね。ぽっと出のsakuraですが今年もよろしくお願いいたします。
明けましておめでとうございます。仕事に追われ写真を撮れずにいる自分に ほっとする優しい一枚ですね。ぽっと出のsakuraですが今年もよろしくお願いいたします。
12 makoto 2012/1/3 19:39 sakuraさん明けましておめでとう御座います。昨年の梅ですが、再利用で年賀にしてしまいました・・・今年もよろしくお願いいたします。
sakuraさん明けましておめでとう御座います。昨年の梅ですが、再利用で年賀にしてしまいました・・・今年もよろしくお願いいたします。
1 F.344 2012/1/1 21:46 Kazさま明けましておめでとうございますアメリカの素晴らしい光景楽しみにしています
Kazさま明けましておめでとうございますアメリカの素晴らしい光景楽しみにしています
5 ウォルター 2012/1/1 18:24 Kazさん あけましておめでとうございます素晴らしい光景ですね。アメリカの豊かさを感じますね。ここからの夜景でしたら凄い写真になりそうですね^^
Kazさん あけましておめでとうございます素晴らしい光景ですね。アメリカの豊かさを感じますね。ここからの夜景でしたら凄い写真になりそうですね^^
6 S9000 2012/1/1 19:44 Kazさん、あけましておめでとうございます。NYですね、New Yorkですね、そしてNew Yearですね! 今年もすばらしいお写真期待しています。
Kazさん、あけましておめでとうございます。NYですね、New Yorkですね、そしてNew Yearですね! 今年もすばらしいお写真期待しています。
7 KENT 2012/1/1 19:45 Kazさん明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします!ニューヨークからの撮影でしたか?カッコヨスギですよ〜(^・^)
Kazさん明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします!ニューヨークからの撮影でしたか?カッコヨスギですよ〜(^・^)
8 Kaz 2012/1/2 16:29 みなさま、アケオメでぇーっす!makoto さん、今年のエキゾチックな撮影地予定にポーランドが入りました。友人のポーランド人がその友人の結婚式に出るために行くとのことで、我々もついでにその結婚式に呼ばれました。行くのは8月の末でまだまだ先の話ですが、乞うご期待。シャドーさん、ウォルターさん、こちらの夜景、その日は何故か撮ってないんですよね。かみさんの友人は別の所にすでに引っ越したので、もうこの景色は撮れないのです。ああ、撮っておけばよかったと悔やむ、悔やむ。(涙)S9000 さん、F.344 さん、素晴らしいかどうかはさておいて、(笑)今年もこちらの写真をお届けします。KENT さん、住んでるニュージャージーじゃカッコワルスギになるかにゃ。(^^)
みなさま、アケオメでぇーっす!makoto さん、今年のエキゾチックな撮影地予定にポーランドが入りました。友人のポーランド人がその友人の結婚式に出るために行くとのことで、我々もついでにその結婚式に呼ばれました。行くのは8月の末でまだまだ先の話ですが、乞うご期待。シャドーさん、ウォルターさん、こちらの夜景、その日は何故か撮ってないんですよね。かみさんの友人は別の所にすでに引っ越したので、もうこの景色は撮れないのです。ああ、撮っておけばよかったと悔やむ、悔やむ。(涙)S9000 さん、F.344 さん、素晴らしいかどうかはさておいて、(笑)今年もこちらの写真をお届けします。KENT さん、住んでるニュージャージーじゃカッコワルスギになるかにゃ。(^^)
9 写好 2012/1/2 17:17 明けましておめでとうございます。早朝にコメントを差し上げたつもりが失念しておりました。コンデジの深い被写界深度を生かした凄い描写ですね。ニューヨークのビル群がぐっと迫ってきました!本年も宜しくお願いします♪
明けましておめでとうございます。早朝にコメントを差し上げたつもりが失念しておりました。コンデジの深い被写界深度を生かした凄い描写ですね。ニューヨークのビル群がぐっと迫ってきました!本年も宜しくお願いします♪
1 写好 2012/1/1 00:12 皆様にとって少しでも良い年になりますように。三重県の御在所岳に初日の出(天気が?)と樹氷を撮りに行ってきます♪
皆様にとって少しでも良い年になりますように。三重県の御在所岳に初日の出(天気が?)と樹氷を撮りに行ってきます♪
5 ウォルター 2012/1/1 18:21 写好さん あけましておめでとうございます深夜出発ですか。お気を付けて撮影を楽しんでいらしてください。
写好さん あけましておめでとうございます深夜出発ですか。お気を付けて撮影を楽しんでいらしてください。
6 KENT 2012/1/1 19:42 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします♪樹氷ですか?それは楽しみです。本年はいい年になりますよね(^・^)
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします♪樹氷ですか?それは楽しみです。本年はいい年になりますよね(^・^)
7 S9000 2012/1/1 19:48 写好さん、あけましておめでとうございます。 写り込み、いいですねー。大晦日で手持無沙汰なボート君たちと鏡のような水面に映る夕焼け雲がいいです。 今年もすばらしいお写真、楽しみにしています。
写好さん、あけましておめでとうございます。 写り込み、いいですねー。大晦日で手持無沙汰なボート君たちと鏡のような水面に映る夕焼け雲がいいです。 今年もすばらしいお写真、楽しみにしています。
8 F.344 2012/1/1 21:43 写好さまあけましておめでとうございます今年もよろしくお願い致します>御在所岳パワー全開ですね期待しています
写好さまあけましておめでとうございます今年もよろしくお願い致します>御在所岳パワー全開ですね期待しています
9 写好 2012/1/2 05:03 コメントありがとうございます。皆様、明けましておめでとうございます。ここは三重県桑名市の揖斐川の支流域です。川霧が薄らいだ時に全体を捉えたところです。霧はフォトジェニックな作品にはとても効果的ですね♪
コメントありがとうございます。皆様、明けましておめでとうございます。ここは三重県桑名市の揖斐川の支流域です。川霧が薄らいだ時に全体を捉えたところです。霧はフォトジェニックな作品にはとても効果的ですね♪
1 ウォルター 2012/1/1 18:32 KENTさん あけましておめでとうございますおよ〜素敵なお写真ですね〜建築物のライトアップだけでも十分なのに、そこに人物を配して。KENT劇団の皆さんではありませんよね^^;
KENTさん あけましておめでとうございますおよ〜素敵なお写真ですね〜建築物のライトアップだけでも十分なのに、そこに人物を配して。KENT劇団の皆さんではありませんよね^^;
4 makoto 2012/1/1 09:21 KENTさん明けましておめでとうございます。ブログでも大変お世話になりました。光と影の演出が見事で、印象的な一枚ですね。今年も素晴らしい作品を楽しみにしてます。
KENTさん明けましておめでとうございます。ブログでも大変お世話になりました。光と影の演出が見事で、印象的な一枚ですね。今年も素晴らしい作品を楽しみにしてます。
5 シャドー 2012/1/1 12:16 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたしす。そうですね。光と影を上手く使って目をひきつけますね。人影を入れるところなんかいい感じですね。メモメモです。^^
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたしす。そうですね。光と影を上手く使って目をひきつけますね。人影を入れるところなんかいい感じですね。メモメモです。^^
6 KENT 2012/1/1 19:38 皆様、明けましておめでとうございます。今年一年のスタートですね♪写好さん明けましておめでとうございます。手持ちで挑戦しましたが、どうにか撮れました^^;今年もよろしくお願いします。makotoさん明けましておめでとうございます。こちらこそ、お世話になりました。震災で写真が撮れなくなった時でも、makotoさんの作品は拝見していましたよ〜♪今年も、よろしくお願いします。シャドーさん明けましておめでとうございます。トキナーの12−24はシャープな絵を出していますね!人物を入れるのはmakotoさんから教えていただきました♪ウォルターさん明けましておめでとうございます。はい!そうなんです♪KENT劇団!!!(笑)冗談はさておいて、今年もよろしくお願いします♪
皆様、明けましておめでとうございます。今年一年のスタートですね♪写好さん明けましておめでとうございます。手持ちで挑戦しましたが、どうにか撮れました^^;今年もよろしくお願いします。makotoさん明けましておめでとうございます。こちらこそ、お世話になりました。震災で写真が撮れなくなった時でも、makotoさんの作品は拝見していましたよ〜♪今年も、よろしくお願いします。シャドーさん明けましておめでとうございます。トキナーの12−24はシャープな絵を出していますね!人物を入れるのはmakotoさんから教えていただきました♪ウォルターさん明けましておめでとうございます。はい!そうなんです♪KENT劇団!!!(笑)冗談はさておいて、今年もよろしくお願いします♪
7 Kaz 2012/1/2 16:41 構図に安定感があって安心して見られますね。って、よく見たらこのオブジェ、細い鋼線で釣ってあるだけ?そうすると、落ちそうで安心して見てられないな。(^^;今年もよろしくお願いします。
構図に安定感があって安心して見られますね。って、よく見たらこのオブジェ、細い鋼線で釣ってあるだけ?そうすると、落ちそうで安心して見てられないな。(^^;今年もよろしくお願いします。
8 KENT 2012/1/2 19:36 Kazさん明けましておめでとうございます。コメントありがとうございます。>オブジェ、細い鋼線で釣ってあるだけ?正解です♪今年もよろしくお願いします。
Kazさん明けましておめでとうございます。コメントありがとうございます。>オブジェ、細い鋼線で釣ってあるだけ?正解です♪今年もよろしくお願いします。
1 裏街道 2011/12/31 19:59 写真愛好家のみなさんお世話になりました。新しい年が全地球人にとって優しい一年になります様に。2012年も宜しくお願い致します。
写真愛好家のみなさんお世話になりました。新しい年が全地球人にとって優しい一年になります様に。2012年も宜しくお願い致します。
4 F.344 2011/12/31 22:35 可愛い猫ちゃんピンクの前処理で一段とポイントアップですね来年も宜しくお願いします
可愛い猫ちゃんピンクの前処理で一段とポイントアップですね来年も宜しくお願いします
5 makoto 2012/1/1 09:19 裏街道さん明けましておめでとうございます。昨年は楽しいコメント、素晴らしい作品を見せていただき、ありがとうございます。育ちの良さそうなキレイで可愛い猫ちゃんですね。
裏街道さん明けましておめでとうございます。昨年は楽しいコメント、素晴らしい作品を見せていただき、ありがとうございます。育ちの良さそうなキレイで可愛い猫ちゃんですね。
6 シャドー 2012/1/1 12:07 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。暖かそうなカーペットに寝のろがる猫ちゃん、羨ましいです。フワフワした毛も綺麗で、可愛いですね〜。^^
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。暖かそうなカーペットに寝のろがる猫ちゃん、羨ましいです。フワフワした毛も綺麗で、可愛いですね〜。^^
7 ウォルター 2012/1/1 18:28 裏街道さん あけましておめでとうございます先日の好敵手さんですね。ピンクの前ボケを入れたことで、優しさが増したような気がします。
裏街道さん あけましておめでとうございます先日の好敵手さんですね。ピンクの前ボケを入れたことで、優しさが増したような気がします。
8 Kaz 2012/1/2 16:47 あけましておめでとうございます。毛並みの良い猫さんですね。それに、この眼差し。裏街道さん、この猫さんに惚れられてますね。(^^)
あけましておめでとうございます。毛並みの良い猫さんですね。それに、この眼差し。裏街道さん、この猫さんに惚れられてますね。(^^)
1 写好 2011/12/31 13:46 水辺の写真が好きと改めて思ってます♪今年も皆様のご指導で楽しい写真ライフが送れました。くる年も拙作の連続と思いますがよろしくお願いします。
水辺の写真が好きと改めて思ってます♪今年も皆様のご指導で楽しい写真ライフが送れました。くる年も拙作の連続と思いますがよろしくお願いします。
5 kusanagi 2011/12/31 21:08 揖斐川(いびがわ)http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8F%96%E6%96%90%E5%B7%9Dいびがわって読むんですね。難しい字です。水辺の写真が好き・・・この水が結晶化したものがレンズなんですよー。(^^; 写真って結晶世界の美学なんですね。
揖斐川(いびがわ)http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8F%96%E6%96%90%E5%B7%9Dいびがわって読むんですね。難しい字です。水辺の写真が好き・・・この水が結晶化したものがレンズなんですよー。(^^; 写真って結晶世界の美学なんですね。
6 写好 2011/12/31 21:20 コメントありがとうございます。Kazさんそう言われれば映り込みへのこだわりが薄れてきたような…。良いお年を、来年も宜しくお願いします♪KENTさん和船があるとベストなんですがもう平成ですから難しいですね。こちらこそありがとうございました。来年もコメント待ってます。辛口もね…。良いお年をお迎えください♪F344さんここは三重県の多度大社近くの揖斐川です。「風景写真」の今月号に出てたロケ地です。これより少し前に川霧が発生して大興奮でシャッターを切ってました。また、UPしますね。良いお年を、来年も宜しくお願いします♪
コメントありがとうございます。Kazさんそう言われれば映り込みへのこだわりが薄れてきたような…。良いお年を、来年も宜しくお願いします♪KENTさん和船があるとベストなんですがもう平成ですから難しいですね。こちらこそありがとうございました。来年もコメント待ってます。辛口もね…。良いお年をお迎えください♪F344さんここは三重県の多度大社近くの揖斐川です。「風景写真」の今月号に出てたロケ地です。これより少し前に川霧が発生して大興奮でシャッターを切ってました。また、UPしますね。良いお年を、来年も宜しくお願いします♪
7 写好 2011/12/31 21:24 kusanagiさん行き違ってしまいました。なるほど、そうなんですか。いつも違った視点で見ていただいて勉強になります♪くる年が良い年で、来年も宜しくお願いします♪
kusanagiさん行き違ってしまいました。なるほど、そうなんですか。いつも違った視点で見ていただいて勉強になります♪くる年が良い年で、来年も宜しくお願いします♪
8 ウォルター 2012/1/1 18:14 写好さん あけましておめでとうございます小舟を右下に、対して左上に岸辺を。見事な構図ですね〜 突っつくとこなしです^^
写好さん あけましておめでとうございます小舟を右下に、対して左上に岸辺を。見事な構図ですね〜 突っつくとこなしです^^
9 写好 2012/1/2 04:55 ウォルターさん、ありがとうございます。今年最後の最後に近隣でこの素敵なロケ地を発見できました♪憧れてた川霧も発生しますしストレスを感じない撮りやすいところです。四季を通じて通ってみようと思ってます。
ウォルターさん、ありがとうございます。今年最後の最後に近隣でこの素敵なロケ地を発見できました♪憧れてた川霧も発生しますしストレスを感じない撮りやすいところです。四季を通じて通ってみようと思ってます。
1 我夢 2012/1/3 06:11 写好さん、Kazさん、 F.344さん、makoto さん、シャドーさん、ウォルターさん皆様あけましておめでとうございます本年もどうぞ宜しくお願いします♪出たり入ったりですが今年はまた数多くの拙い写真を上げさせていただこうと想います♪宜しくお願いしますです(*^_^*)相変わらずの花マクロですが宜しくお願いしまぁ〜す♪
写好さん、Kazさん、 F.344さん、makoto さん、シャドーさん、ウォルターさん皆様あけましておめでとうございます本年もどうぞ宜しくお願いします♪出たり入ったりですが今年はまた数多くの拙い写真を上げさせていただこうと想います♪宜しくお願いしますです(*^_^*)相変わらずの花マクロですが宜しくお願いしまぁ〜す♪
4 写好 2011/12/31 13:22 素敵な花写真を立派な額装にされましたね♪またご指導してください。くる年も宜しくお願いします。
素敵な花写真を立派な額装にされましたね♪またご指導してください。くる年も宜しくお願いします。
5 Kaz 2011/12/31 14:58 我夢さんお得意のスモールサイズの綺麗な作品。来年はもっと見てみたいというファンがここに居るからね。>出たり入ったりで〜影が薄くなっていますが。。。私も人に言えた義理じゃないけど、もっと投稿よろしく。来年は、お互いにもう少しだけ顔を出しましょう。(^^)
我夢さんお得意のスモールサイズの綺麗な作品。来年はもっと見てみたいというファンがここに居るからね。>出たり入ったりで〜影が薄くなっていますが。。。私も人に言えた義理じゃないけど、もっと投稿よろしく。来年は、お互いにもう少しだけ顔を出しましょう。(^^)
6 F.344 2011/12/31 22:47 愛情込めて優雅に表現ですね>出たり入ったりで〜影が薄くなっていますが。。。いえいえGANREFもたまに覗いていますから・・・ 来年も宜しくお願い申し上げます
愛情込めて優雅に表現ですね>出たり入ったりで〜影が薄くなっていますが。。。いえいえGANREFもたまに覗いていますから・・・ 来年も宜しくお願い申し上げます
7 シャドー 2012/1/1 12:02 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。いつもながらうっとりするお写真、素晴らしいですね。私も目指す所なんですが全然ダメですね。修行がたりんわ!ってと所です。^^;
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。いつもながらうっとりするお写真、素晴らしいですね。私も目指す所なんですが全然ダメですね。修行がたりんわ!ってと所です。^^;
8 ウォルター 2012/1/1 18:26 我夢さん あけましておめでとうございます。素敵な絵ですね。それを引き立つように上手に撮影。ナイスです!
我夢さん あけましておめでとうございます。素敵な絵ですね。それを引き立つように上手に撮影。ナイスです!
1 シャドー 2011/12/30 23:24 午後から自由時間となりましたので、撮り納めと走り納めに行ってきました。レンズ新調しましたので、試し撮りともなりますが。^^純正より安いトキナー 12−24となりますが、コントラストは結構きついですね。昼間の空は申し分なしの青空となります。 このレンズ、値段の割りにいいかもです。ただ、逆光に弱いですね〜。このあたりが価格の差でしょうか?この写真もソフトでフレアー消しています。本年の締めくくりは夕日となりました。 来年もよろしくお願いいたします。
午後から自由時間となりましたので、撮り納めと走り納めに行ってきました。レンズ新調しましたので、試し撮りともなりますが。^^純正より安いトキナー 12−24となりますが、コントラストは結構きついですね。昼間の空は申し分なしの青空となります。 このレンズ、値段の割りにいいかもです。ただ、逆光に弱いですね〜。このあたりが価格の差でしょうか?この写真もソフトでフレアー消しています。本年の締めくくりは夕日となりました。 来年もよろしくお願いいたします。
3 写好 2011/12/31 13:18 いい空の色が出てますね、当方も超広角域のレンズが欲しくなってます。使用感等、教えてくださいね♪一年ありがとうございました。くる年も宜しくお願いします。
いい空の色が出てますね、当方も超広角域のレンズが欲しくなってます。使用感等、教えてくださいね♪一年ありがとうございました。くる年も宜しくお願いします。
4 Kaz 2011/12/31 14:52 12㎜でも意外と歪みが無いもんなんですね。一本欲しいような気もするけど、付け替えるのが面倒くさいからきっと使わない予感がする。スナップカメラマンは今のままで我慢しときます。来年もよろしくお願い申し上げます。
12㎜でも意外と歪みが無いもんなんですね。一本欲しいような気もするけど、付け替えるのが面倒くさいからきっと使わない予感がする。スナップカメラマンは今のままで我慢しときます。来年もよろしくお願い申し上げます。
5 KENT 2011/12/31 19:58 こんばんは。このレンズ、同僚がペンタのDA12−24F4(光学系は同じ?)で使っていますが…確かに素晴らしい描写だと感じています。好いお年を〜♪
こんばんは。このレンズ、同僚がペンタのDA12−24F4(光学系は同じ?)で使っていますが…確かに素晴らしい描写だと感じています。好いお年を〜♪
6 F.344 2011/12/31 20:11 新レンズで撮り納め穏やかな夕日とても良いですね輝かしい新年を皆さんで迎えたいものです多くのコメントありがとうございました
新レンズで撮り納め穏やかな夕日とても良いですね輝かしい新年を皆さんで迎えたいものです多くのコメントありがとうございました
7 ウォルター 2012/1/1 17:46 シャドーさん あけましておめでとうございます素敵なシチュエーションですね。それを見事に切り取られて。ナイスです。こんな暮れに新レンズが買えるなんて、きっとボーナスたっぷりと出たんですね^^
シャドーさん あけましておめでとうございます素敵なシチュエーションですね。それを見事に切り取られて。ナイスです。こんな暮れに新レンズが買えるなんて、きっとボーナスたっぷりと出たんですね^^
1 F.344 2011/12/30 21:12 皆さま稚作に多くのコメント誠にありがとうございました来年もどうか宜しくお願い致します
皆さま稚作に多くのコメント誠にありがとうございました来年もどうか宜しくお願い致します
7 ペッタンコ1号 2011/12/31 20:23 白い花が、暗いグリーン系の背景とマッチしていて、素敵です。やわらかい感じもいいですねえ。よいお年をお迎えください。
白い花が、暗いグリーン系の背景とマッチしていて、素敵です。やわらかい感じもいいですねえ。よいお年をお迎えください。
8 F.344 2011/12/31 22:53 ペッタンコ1号さまコメントありがとうございます撮り納めなので久しぶりですが花を撮ってみました来年も宜しくお願い致します
ペッタンコ1号さまコメントありがとうございます撮り納めなので久しぶりですが花を撮ってみました来年も宜しくお願い致します
9 makoto 2012/1/1 09:16 F.3444さん 明けましておめでとうございます。昨年はご一緒できませんでしたが、今年は是非ご一緒したいですね。
F.3444さん 明けましておめでとうございます。昨年はご一緒できませんでしたが、今年は是非ご一緒したいですね。
10 ウォルター 2012/1/1 18:16 F.344さん あけましておめでとうございますボケと暗部でバックを落とし、見事に白い花を惹きたてておられます。
F.344さん あけましておめでとうございますボケと暗部でバックを落とし、見事に白い花を惹きたてておられます。
11 F.344 2012/1/1 22:00 makotoさま明けましておめでとうございます大井川鉄道と小国神社是非ともご一緒お願い致しますウォルターさまあけましておめでとうございます毎年この花を撮っていますので少し変えて開放気味で処理してみました
makotoさま明けましておめでとうございます大井川鉄道と小国神社是非ともご一緒お願い致しますウォルターさまあけましておめでとうございます毎年この花を撮っていますので少し変えて開放気味で処理してみました
1 写好 2011/12/31 13:10 本年もご指導ありがとうございました。来年(明日から)は辛口のご指導も宜しくお願いします♪
本年もご指導ありがとうございました。来年(明日から)は辛口のご指導も宜しくお願いします♪
4 makoto 2012/1/1 09:22 ウォルターさん明けましておめでとうございます。こういう切り取りもいいですね!今年もインパクトのある素晴らしい作品を楽しみにしてます。
ウォルターさん明けましておめでとうございます。こういう切り取りもいいですね!今年もインパクトのある素晴らしい作品を楽しみにしてます。
5 シャドー今日から冬休み 2011/12/30 22:16 どひゃ!びっくり! ^^;車でしょうか?安全運転で行ってらっしゃいませ。来年もよろしくお願いいてします。v
どひゃ!びっくり! ^^;車でしょうか?安全運転で行ってらっしゃいませ。来年もよろしくお願いいてします。v
6 ウォルター 2011/12/30 18:45 これから帰省しますので、まだちょっと気の早いご挨拶で申し訳ありません。投稿する環境にはありませんが、ROMはできますので年の移り変わりの皆さんのお写真楽しみにしております^^ここからは気持ちを改めて。旧年中はキャノン板、XP板の皆さんには大変お世話になり、ありがとうございます。駄作だらけの投稿に丁寧にコメントを付けてくださる、皆様には本当に感謝しております。新年も皆さまよいお年をお迎えできますようお祈りしております。
これから帰省しますので、まだちょっと気の早いご挨拶で申し訳ありません。投稿する環境にはありませんが、ROMはできますので年の移り変わりの皆さんのお写真楽しみにしております^^ここからは気持ちを改めて。旧年中はキャノン板、XP板の皆さんには大変お世話になり、ありがとうございます。駄作だらけの投稿に丁寧にコメントを付けてくださる、皆様には本当に感謝しております。新年も皆さまよいお年をお迎えできますようお祈りしております。
7 KENT 2011/12/30 21:37 ウォルターさん、こんばんは。帰省なのでしたか!私もウォルターのお気持ちに近いかと思います。XPの皆さんは優しい方が♪新年こそ、好いお年を迎えられる事を祈りましょう〜(^^)v
ウォルターさん、こんばんは。帰省なのでしたか!私もウォルターのお気持ちに近いかと思います。XPの皆さんは優しい方が♪新年こそ、好いお年を迎えられる事を祈りましょう〜(^^)v
8 ウォルター 2012/1/1 18:11 皆さん 改めましてあけましておめでとうございます。もう仙台に戻ってきちゃいました。仙台と言えば初売り、涎を垂らして新聞のチラシを見てました^^KENTさん こんばんはそうですね。XPの皆さんは優しい方が多いですね〜それに甘えて駄作をダラダラと投稿させていただいてます^^;シャドー今日から冬休みさん こんばんは無事帰ってきました^^今年の賀状も白鳥でいこうかなと思っておったのですが、これを見つけちゃったんですよ^^使わない手はないですよね^^;写好さん こんばんはいえいえ、こちらこそご指導ありがとうございました。辛口ですか・・・秋田の酒は甘口が多いんですよ。それで育った私ですので、辛口のコメントは・・・でも、それがお互い言えるようになれば、ネット上でも(だからこそ)性別、年齢の枠を超えた友人になれるんでしょうね。では、勇気を出して辛口コメント(重箱の隅突っつきはなしね^^)してみましょうか。Kazさん こんばんはへへ^^ 私の大好きなネタもので昨年を締めくくらせて頂きました^^ショッピングモールで、ついこの間までクリスマスツリー飾っていたと思ったらもう、お正月飾り。忙しいですね〜ペッタンコ1号さん こんばんは元気が出てくると言っていただくと嬉しいですね^^S90仲間ですものね。いつもポケットに入れて傑作をものにしちゃいましょう^^makotoさん こんばんは昨年は刺激を受ける写真の数々を拝見させていただきありがとうございました。こちらこそmakotoさんの素晴らしい作品を楽しみにしております。
皆さん 改めましてあけましておめでとうございます。もう仙台に戻ってきちゃいました。仙台と言えば初売り、涎を垂らして新聞のチラシを見てました^^KENTさん こんばんはそうですね。XPの皆さんは優しい方が多いですね〜それに甘えて駄作をダラダラと投稿させていただいてます^^;シャドー今日から冬休みさん こんばんは無事帰ってきました^^今年の賀状も白鳥でいこうかなと思っておったのですが、これを見つけちゃったんですよ^^使わない手はないですよね^^;写好さん こんばんはいえいえ、こちらこそご指導ありがとうございました。辛口ですか・・・秋田の酒は甘口が多いんですよ。それで育った私ですので、辛口のコメントは・・・でも、それがお互い言えるようになれば、ネット上でも(だからこそ)性別、年齢の枠を超えた友人になれるんでしょうね。では、勇気を出して辛口コメント(重箱の隅突っつきはなしね^^)してみましょうか。Kazさん こんばんはへへ^^ 私の大好きなネタもので昨年を締めくくらせて頂きました^^ショッピングモールで、ついこの間までクリスマスツリー飾っていたと思ったらもう、お正月飾り。忙しいですね〜ペッタンコ1号さん こんばんは元気が出てくると言っていただくと嬉しいですね^^S90仲間ですものね。いつもポケットに入れて傑作をものにしちゃいましょう^^makotoさん こんばんは昨年は刺激を受ける写真の数々を拝見させていただきありがとうございました。こちらこそmakotoさんの素晴らしい作品を楽しみにしております。
1 Kaz 2011/12/30 15:49 ここがロックフェラーのツリーを見た後でかみさんとラーメンをすすった店です。場所は9番街の38ストリート、だったかな。ラーメンの幟の文字が裏返しですが、しょうがないか。オーナーは日本でラーメン屋に10年間働いていたというビルマ(ミャンマー)人のオジサン。メニュー構成は日本の大衆食堂。味は日本の味そのままでかなりいけます。マンハッタンで食べる所が一軒増えました。(^^)
ここがロックフェラーのツリーを見た後でかみさんとラーメンをすすった店です。場所は9番街の38ストリート、だったかな。ラーメンの幟の文字が裏返しですが、しょうがないか。オーナーは日本でラーメン屋に10年間働いていたというビルマ(ミャンマー)人のオジサン。メニュー構成は日本の大衆食堂。味は日本の味そのままでかなりいけます。マンハッタンで食べる所が一軒増えました。(^^)
5 シャドー今日から冬休み 2011/12/30 22:14 お!旨そうなラーメン屋さん。日本の味と変わらずの様ですのでいいですね。よし!夜食に行こう!・・・え〜とパスポート、それと電子辞書、それから、カメラ。あ〜っと、お金・・・カネがねぇ〜!・・・^^来年もよろしくお願いいたします。v
お!旨そうなラーメン屋さん。日本の味と変わらずの様ですのでいいですね。よし!夜食に行こう!・・・え〜とパスポート、それと電子辞書、それから、カメラ。あ〜っと、お金・・・カネがねぇ〜!・・・^^来年もよろしくお願いいたします。v
6 Kaz 2011/12/31 14:16 ウォルターさん、日本の駅前のちょっと裏手にありそうな感じでしょ。店の前に立った時に、日本に帰った気がしました。>そうですか。では、今度行ってみねばたしか、数年前の投稿によれば、来る時は英語を勉強して、ホークとナイフの使い方覚えてから我が家に居候でラーメン食いに来るんだったっけ。(^^)F.344 さん、トッピングは日本でも30年前にはハンバーグとかステーキ乗せのラーメンなんてあったよん。それに比べりゃこっちの方がまともに見えまする。KENT さん、かみさんがしょうゆラーメン、私が担担麺。どちらも、普通に日本の味でした。NYの日本人経営のラーメン屋よりいけるかも。次回は、フライドガーリック乗せた塩ラーメンだな、うん。シャドー今日から冬休みさん、ESTA登録忘れると、飛行機乗れませんよー。無事にこちらにたどり着いたら、その時は、カネは、ラーメン代だけ補助いたします。(^^)皆様、来年もよろしくお願い申し上げます。m(__)m
ウォルターさん、日本の駅前のちょっと裏手にありそうな感じでしょ。店の前に立った時に、日本に帰った気がしました。>そうですか。では、今度行ってみねばたしか、数年前の投稿によれば、来る時は英語を勉強して、ホークとナイフの使い方覚えてから我が家に居候でラーメン食いに来るんだったっけ。(^^)F.344 さん、トッピングは日本でも30年前にはハンバーグとかステーキ乗せのラーメンなんてあったよん。それに比べりゃこっちの方がまともに見えまする。KENT さん、かみさんがしょうゆラーメン、私が担担麺。どちらも、普通に日本の味でした。NYの日本人経営のラーメン屋よりいけるかも。次回は、フライドガーリック乗せた塩ラーメンだな、うん。シャドー今日から冬休みさん、ESTA登録忘れると、飛行機乗れませんよー。無事にこちらにたどり着いたら、その時は、カネは、ラーメン代だけ補助いたします。(^^)皆様、来年もよろしくお願い申し上げます。m(__)m
7 S9000 2012/1/2 11:00 あははは、ラーメンの文字がひっくりかえっているのはお約束ですかねー。はははは。 ラーメンのトッピング、いろいろありますが、とんかつはいけますね。最近は「食べるラー油漬けメンマ」とかが流行ってます。 もう一度NYの地を踏むのは夢のまた夢ですが、一度食べてみたいですね。
あははは、ラーメンの文字がひっくりかえっているのはお約束ですかねー。はははは。 ラーメンのトッピング、いろいろありますが、とんかつはいけますね。最近は「食べるラー油漬けメンマ」とかが流行ってます。 もう一度NYの地を踏むのは夢のまた夢ですが、一度食べてみたいですね。
8 裏街道 2012/1/2 13:24 Kazさん、おめでとうございます。やっぱり ビルマ がピントきますよね。ミャンマーの竪琴ではゴロが悪すぎます。
Kazさん、おめでとうございます。やっぱり ビルマ がピントきますよね。ミャンマーの竪琴ではゴロが悪すぎます。
9 Kaz 2012/1/2 15:58 S9000 さん、とんかつは一昨日作ったばかりだったのにぃー一枚残しておいて試してみたかったな。私のお勧めトッピングは、一口サイズの鶏のから揚げ。和風の味付けだと、ラーメンによく合います。裏街道さん、「ミャンマーの竪琴」...何、それ!?になっちゃいますね。しかし「ビルマの竪琴」でも同じ反応になる可能性の世代が多いかも。キヤノン版のオジサン、オバサンは大丈夫だけど。(笑)
S9000 さん、とんかつは一昨日作ったばかりだったのにぃー一枚残しておいて試してみたかったな。私のお勧めトッピングは、一口サイズの鶏のから揚げ。和風の味付けだと、ラーメンによく合います。裏街道さん、「ミャンマーの竪琴」...何、それ!?になっちゃいますね。しかし「ビルマの竪琴」でも同じ反応になる可能性の世代が多いかも。キヤノン版のオジサン、オバサンは大丈夫だけど。(笑)
1 S9000 2011/12/30 08:17 激動の一年ですが、最後は家族・親族といっしょにすごします。これから、岡山の実家へ向けて出発します。 実家周辺ではこれほど雪は降りませんけど、霜は盛大に降りますね。一面の銀世界というと、私にとっては霜が降りた田んぼが原風景です。 CANON板の皆様、今年もお世話になりました。 どうかよい年をお迎えください。 来年もよろしくお願いします。
激動の一年ですが、最後は家族・親族といっしょにすごします。これから、岡山の実家へ向けて出発します。 実家周辺ではこれほど雪は降りませんけど、霜は盛大に降りますね。一面の銀世界というと、私にとっては霜が降りた田んぼが原風景です。 CANON板の皆様、今年もお世話になりました。 どうかよい年をお迎えください。 来年もよろしくお願いします。
2 Kaz 2011/12/30 16:12 実家への道中、お気を付けて運転してくださいよ。今年もお世話になりました。来年もお付き合いください。
実家への道中、お気を付けて運転してくださいよ。今年もお世話になりました。来年もお付き合いください。
3 KENT 2011/12/30 21:31 S9000さん、こんばんは。ご実家は岡山県なのですね。お気をつけて^^私の住む水戸地方も雪は殆ど降りません。寒いですけど…こちらこそ、来年もよろしくお願いします<(_ _)>
S9000さん、こんばんは。ご実家は岡山県なのですね。お気をつけて^^私の住む水戸地方も雪は殆ど降りません。寒いですけど…こちらこそ、来年もよろしくお願いします<(_ _)>
4 シャドー今日から冬休み 2011/12/30 22:20 S9000 さんも帰省ですか。路面凍結に気をつけて行ってらっしゃいませ。実家の風景写真のお土産を忘れずに^^vでは、来年もよろしくお願いいたします。
S9000 さんも帰省ですか。路面凍結に気をつけて行ってらっしゃいませ。実家の風景写真のお土産を忘れずに^^vでは、来年もよろしくお願いいたします。
5 写好 2011/12/31 13:14 もうご帰還されてますよね。帰る故郷のある方が羨ましいです。くる年も宜しくお願いします。
もうご帰還されてますよね。帰る故郷のある方が羨ましいです。くる年も宜しくお願いします。
1 KENT 2011/12/29 21:27 確かに激震の一年でした。我が茨城県にも東海第二原発がありまして、あと少しの所で^^;【想定外】この言葉はこれからは聞きたくありません。手前の橋?がアクセントになって何とも印象的な夕日になりましたね(^^)v
確かに激震の一年でした。我が茨城県にも東海第二原発がありまして、あと少しの所で^^;【想定外】この言葉はこれからは聞きたくありません。手前の橋?がアクセントになって何とも印象的な夕日になりましたね(^^)v
2 F.344 2011/12/30 21:04 暗くても輝く夕日に期待必ず昇る輝かしい朝日を願って・・・
暗くても輝く夕日に期待必ず昇る輝かしい朝日を願って・・・
3 写好 2011/12/31 13:00 コメントありがとうございます。KENTさん、お久しぶりのF344さん実はこれ失敗写真と自分では思ってるのですが、今の日本の置かれた状況に妙に重なってついUPしてしまいました。
コメントありがとうございます。KENTさん、お久しぶりのF344さん実はこれ失敗写真と自分では思ってるのですが、今の日本の置かれた状況に妙に重なってついUPしてしまいました。
4 写好 2011/12/29 20:55 3月の激震からすべての歯車が狂ってしまい、いまだに戻らずですね。なかでも津波や原発の放射能で被災された方たちは大変です。どうか少しずつでも復興が進んでいくことを願うばかりです。来年が今年より良い年になりますように…
3月の激震からすべての歯車が狂ってしまい、いまだに戻らずですね。なかでも津波や原発の放射能で被災された方たちは大変です。どうか少しずつでも復興が進んでいくことを願うばかりです。来年が今年より良い年になりますように…
1 masa 2012/1/13 12:48 Canon板のみなさま、もっともっとお越しをお待ちしてます!
Canon板のみなさま、もっともっとお越しをお待ちしてます!
2 KENT 2011/12/29 21:31 masaさん、こんばんは。ご無沙汰しておりました<(_ _)>そうでしたか!来年1月はmasaさんが当番なのですね。了解しました♪
masaさん、こんばんは。ご無沙汰しておりました<(_ _)>そうでしたか!来年1月はmasaさんが当番なのですね。了解しました♪
3 masa 2012/1/3 15:05 KENTさん、お久しぶり!CANON板のみなさま、おめでとうございます。1月のフォトコン、楽しい作品が次々登場しています。よろしかったら、どうぞお越し下さい。
KENTさん、お久しぶり!CANON板のみなさま、おめでとうございます。1月のフォトコン、楽しい作品が次々登場しています。よろしかったら、どうぞお越し下さい。
4 masa 2011/12/29 18:18 お邪魔いたします。PENTAX板のmasaと申します。フォトコン板で1月の世話役を務めることになりまして、CANON板の皆様にもご参加いだきたく、ご案内申し上げます。お題は【この一曲】。詳しくは下記をご覧下さい。http://photoxp.daifukuya.com/exec/photocon/68968
お邪魔いたします。PENTAX板のmasaと申します。フォトコン板で1月の世話役を務めることになりまして、CANON板の皆様にもご参加いだきたく、ご案内申し上げます。お題は【この一曲】。詳しくは下記をご覧下さい。http://photoxp.daifukuya.com/exec/photocon/68968
5 ウォルター 2012/1/3 17:14 masaさん あけましておめでとうございますお世話役ご苦労さまです。ふむ。音楽とのコラボですか。参加してみたいとは思うのですが、音楽無知の私には敷居が高いお題です。でも、頑張って考えてみますね。
masaさん あけましておめでとうございますお世話役ご苦労さまです。ふむ。音楽とのコラボですか。参加してみたいとは思うのですが、音楽無知の私には敷居が高いお題です。でも、頑張って考えてみますね。
6 S9000 2012/1/4 00:26 美人好きの私は、車のHDD音楽プレーヤーに「美人ボーカリスト」なんてフォルダーを作っているのですが、その中のお気に入りを投稿しました。 でも、お気に入りの曲を写真で表現するのって、けっこう難しくて、そして楽しい作業ですね。 また、初めて文字入れをして投稿しました。
美人好きの私は、車のHDD音楽プレーヤーに「美人ボーカリスト」なんてフォルダーを作っているのですが、その中のお気に入りを投稿しました。 でも、お気に入りの曲を写真で表現するのって、けっこう難しくて、そして楽しい作業ですね。 また、初めて文字入れをして投稿しました。
1 裏街道 2011/12/29 20:50 isaoさん、こんばんは。300ミリのレンズを振り回してジャスピンとは。まだまだ反射能力に衰えはありませんね。
isaoさん、こんばんは。300ミリのレンズを振り回してジャスピンとは。まだまだ反射能力に衰えはありませんね。
4 KENT 2011/12/29 21:19 isaoさん、こんばんは。アオサギは、田んぼに行くとよく見かけますが確かに大きくてビックリしちゃいますよね!ナイスショット(^^)v
isaoさん、こんばんは。アオサギは、田んぼに行くとよく見かけますが確かに大きくてビックリしちゃいますよね!ナイスショット(^^)v
5 ウォルター 2011/12/30 17:58 isaoさん こんばんはお見事ですね。300mmきっちりおさえておられる。お見事です。「輝き」へのコメントありがとうございました。
isaoさん こんばんはお見事ですね。300mmきっちりおさえておられる。お見事です。「輝き」へのコメントありがとうございました。
6 F.344 2011/12/30 20:46 ナイスショットですね
ナイスショットですね
7 Kaz 2011/12/31 14:30 良いタイミングで捉えられましたね。私なら咄嗟の時は、50㎜、70㎜でも無理そうです。我が家の上を飛ぶ隼もなかなか撮れないし...(涙)来年もよろしくお願い申し上げます。
良いタイミングで捉えられましたね。私なら咄嗟の時は、50㎜、70㎜でも無理そうです。我が家の上を飛ぶ隼もなかなか撮れないし...(涙)来年もよろしくお願い申し上げます。
8 isao 2012/1/2 12:31 皆様 コメント有難うございます。現在喪中につき新春のあいさつは控えさせていただきます。本年もご指導賜りますようお願い申し上げます。30mほど離れた処にいるのを撮っていたのですが、飛び立って離れていくと思いきや、突然Uターンしてこちらへ向かって飛んできました。慌ててしまい一瞬ファインダーから姿が消えたのですが、何とか構え直して頭上で撮ることが出来ました。まさしくラッキーショットです。
皆様 コメント有難うございます。現在喪中につき新春のあいさつは控えさせていただきます。本年もご指導賜りますようお願い申し上げます。30mほど離れた処にいるのを撮っていたのですが、飛び立って離れていくと思いきや、突然Uターンしてこちらへ向かって飛んできました。慌ててしまい一瞬ファインダーから姿が消えたのですが、何とか構え直して頭上で撮ることが出来ました。まさしくラッキーショットです。
1 BEE 2011/12/29 14:26 ///
///
2 写好 2011/12/29 20:22 アンティークな陶器の人形が青味がかった色調の中で素敵な雰囲気に仕上がってますね。キスデジNいまだに健在ですね、懐かしいです♪
アンティークな陶器の人形が青味がかった色調の中で素敵な雰囲気に仕上がってますね。キスデジNいまだに健在ですね、懐かしいです♪
3 裏街道 2011/12/29 20:53 BEEさん初めまして。ピエロには哀愁を感じますね。我々も結局は道化師なのかも知れないと考える時があります。
BEEさん初めまして。ピエロには哀愁を感じますね。我々も結局は道化師なのかも知れないと考える時があります。
4 BEE 2011/12/29 23:28 キスデジNクラスがパソコンにも優しく使いやすいですね。
キスデジNクラスがパソコンにも優しく使いやすいですね。
1 写好 2011/12/29 06:44 水仙に陽が当たる前にスタンバイして撮ってきました。寒い中待つのはつらかったです(^^
水仙に陽が当たる前にスタンバイして撮ってきました。寒い中待つのはつらかったです(^^
2 気まぐれpapa 2011/12/29 09:44 写好さん、おはようございます。そう、今満開なんですよね時間があれば撮りに行きたいと写真を拝見して思っています。
写好さん、おはようございます。そう、今満開なんですよね時間があれば撮りに行きたいと写真を拝見して思っています。
3 写好 2011/12/29 19:50 気まぐれpapaさん、ありがとうございます。温暖化や異常気象と言われてますが植物は季節にきちっと合わせてきますね。写真お待ちしております。腰を痛めないでね(笑)
気まぐれpapaさん、ありがとうございます。温暖化や異常気象と言われてますが植物は季節にきちっと合わせてきますね。写真お待ちしております。腰を痛めないでね(笑)
4 KENT 2011/12/29 21:16 写好さん、こんばんは。>水仙に陽が当たる前にスタンバイして撮ってきました。おお!確かに朝日に目覚めているようです♪この時期には貴重なスイセンを上手く撮られましたね(^^)v
写好さん、こんばんは。>水仙に陽が当たる前にスタンバイして撮ってきました。おお!確かに朝日に目覚めているようです♪この時期には貴重なスイセンを上手く撮られましたね(^^)v
5 写好 2011/12/31 12:52 KENTさん、ありがとうございます。そちらはまだ咲いてませんか、当地では随分咲いてましたよ。これからは寒さとの根性比べですね(笑)
KENTさん、ありがとうございます。そちらはまだ咲いてませんか、当地では随分咲いてましたよ。これからは寒さとの根性比べですね(笑)
1 KENT 2011/12/28 23:22 旧家を撮ってみました。整理整頓!うん♪
旧家を撮ってみました。整理整頓!うん♪
5 KENT 2011/12/29 21:08 写好さん、こんばんは。>家具が映りこんでしまう磨き上げられた床も綺麗ですね。そうなんですよ!最近、映り込みにこっていまして^^;こんな所で映り込みに出会えて好かったですよ♪S9000さん、こんばんは。そうでしたか!ご祖母様だけは綺麗好きだったのですね。我が家も、こんなにピカピカではありません^^;EOS 5D Mark IIの癖を、だんだん掴んできました♪気まぐれpapaさん、こんばんは。旧家はいいですよね〜♪>日本の文化を大切にしたいものです。仰るとおりだと思います。日本国の財産ですからね!
写好さん、こんばんは。>家具が映りこんでしまう磨き上げられた床も綺麗ですね。そうなんですよ!最近、映り込みにこっていまして^^;こんな所で映り込みに出会えて好かったですよ♪S9000さん、こんばんは。そうでしたか!ご祖母様だけは綺麗好きだったのですね。我が家も、こんなにピカピカではありません^^;EOS 5D Mark IIの癖を、だんだん掴んできました♪気まぐれpapaさん、こんばんは。旧家はいいですよね〜♪>日本の文化を大切にしたいものです。仰るとおりだと思います。日本国の財産ですからね!
6 Kaz 2011/12/30 14:47 座敷童子が住み着いてそうな雰囲気ですね。それにしても綺麗に保たれてます。これは家具、調度品と共に文化財として保護しなきゃ。
座敷童子が住み着いてそうな雰囲気ですね。それにしても綺麗に保たれてます。これは家具、調度品と共に文化財として保護しなきゃ。
7 ウォルター 2011/12/30 17:53 KENTさん こんばんはピカピカに磨き上げられた床が素敵ですね。日本人本来の性とでもいうのでしょうか。すばらしいですね^^「輝き」へのコメントありがとうございます。
KENTさん こんばんはピカピカに磨き上げられた床が素敵ですね。日本人本来の性とでもいうのでしょうか。すばらしいですね^^「輝き」へのコメントありがとうございます。
8 F.344 2011/12/30 20:53 輝きの旧家繋げたい伝統
輝きの旧家繋げたい伝統
9 KENT 2011/12/30 21:26 Kazさん、こんばんは。>これは家具、調度品と共に文化財として保護しなきゃ。ありがとうございます!仰るとおりだと思いました。日本の将来に残したい文化財です。ウォルターさん、こんばんは。>日本人本来の性とでもいうのでしょうか。すばらしいですね^^古来から、たぶん日本人の習性なのでしょうかね〜♪撮っている時は感じませんでしたが、現像するとお気に入りの一枚になりました。F.344さん、こんばんは。短いコメントですがこの4文字が全てだと思います♪流石ですね!<(_ _)>
Kazさん、こんばんは。>これは家具、調度品と共に文化財として保護しなきゃ。ありがとうございます!仰るとおりだと思いました。日本の将来に残したい文化財です。ウォルターさん、こんばんは。>日本人本来の性とでもいうのでしょうか。すばらしいですね^^古来から、たぶん日本人の習性なのでしょうかね〜♪撮っている時は感じませんでしたが、現像するとお気に入りの一枚になりました。F.344さん、こんばんは。短いコメントですがこの4文字が全てだと思います♪流石ですね!<(_ _)>
1 写好 2011/12/28 22:25 美しく紅葉出来なかったモミジが白いガウンをまとい寒い朝によみがえってくれました。
美しく紅葉出来なかったモミジが白いガウンをまとい寒い朝によみがえってくれました。
3 写好 2011/12/29 06:35 KENTさん、ありがとうございます。寒かったですよ〜。気温が上がったり、陽が射してしまってほんの少し解けかけるとモミジが天ぷら状態になってしまいます(笑)寒くても写し時は逃せません♪
KENTさん、ありがとうございます。寒かったですよ〜。気温が上がったり、陽が射してしまってほんの少し解けかけるとモミジが天ぷら状態になってしまいます(笑)寒くても写し時は逃せません♪
4 S9000 2011/12/29 09:28 素晴らしいですね、寒い日の朝ならではですね。 私は寒がりで、なかなか冬はつらいです。温かくなってきた頃あいを見計らって、のそのそと布団から出て来て、子どもと野球の練習に出かけるのです。
素晴らしいですね、寒い日の朝ならではですね。 私は寒がりで、なかなか冬はつらいです。温かくなってきた頃あいを見計らって、のそのそと布団から出て来て、子どもと野球の練習に出かけるのです。
5 気まぐれpapa 2011/12/29 09:42 写好さん、おはようございます。いやぁ 寒そうですね秋の名残が絵になるのも霜かもしれませんね。
写好さん、おはようございます。いやぁ 寒そうですね秋の名残が絵になるのも霜かもしれませんね。
6 isao 2011/12/29 15:01 写好さん こんにちは見事なネイチャーフォト、素晴らしいですね。初冬の雰囲気が一杯、こんな写真に憧れています。
写好さん こんにちは見事なネイチャーフォト、素晴らしいですね。初冬の雰囲気が一杯、こんな写真に憧れています。
7 写好 2011/12/29 20:10 コメントありがとうございます。S9000さんこの日納品するするものを徹夜で作成して、配送後その勢いで撮りに行ってしまいました。霜写真を撮るにはぎりぎりの時間でした。今年は紅葉が駄目でしたので「氷結」の世界にはまってみようと計画しています♪気まぐれpapaさんしんしんと冷えてましたよ。写真誌などで見て撮りたかったモチーフをようやく撮れました♪霜が付くと落ち葉がとても魅力的になりますね。isaoさんよく冷えた朝、町の公園で見つけました。水仙が第一目標でしたが、足元をよく見るとそこはウインターワンダーランドになってました。冬景色は意外と近くにもあると気付きました♪
コメントありがとうございます。S9000さんこの日納品するするものを徹夜で作成して、配送後その勢いで撮りに行ってしまいました。霜写真を撮るにはぎりぎりの時間でした。今年は紅葉が駄目でしたので「氷結」の世界にはまってみようと計画しています♪気まぐれpapaさんしんしんと冷えてましたよ。写真誌などで見て撮りたかったモチーフをようやく撮れました♪霜が付くと落ち葉がとても魅力的になりますね。isaoさんよく冷えた朝、町の公園で見つけました。水仙が第一目標でしたが、足元をよく見るとそこはウインターワンダーランドになってました。冬景色は意外と近くにもあると気付きました♪
1 KENT 2011/12/28 22:52 S9000さん、こんばんは。うわ!目が覚めました♪>露光間ズーミングなるほどです!
S9000さん、こんばんは。うわ!目が覚めました♪>露光間ズーミングなるほどです!
2 S9000 2011/12/28 21:02 いろいろあった今年ですが、来年は不死鳥のごとく生きたいものです。 「広島ドリミネーション2011」を露光間ズーミングで撮影。
いろいろあった今年ですが、来年は不死鳥のごとく生きたいものです。 「広島ドリミネーション2011」を露光間ズーミングで撮影。
3 kusanagi 2011/12/28 21:18 「広島ドリミネーション2011」http://www.kankou.pref.hiroshima.jp/hiroshima/event/11061402.html
「広島ドリミネーション2011」http://www.kankou.pref.hiroshima.jp/hiroshima/event/11061402.html
4 写好 2011/12/28 22:51 色彩豊かでカッコいいですね、露光間ズーム好きにはたまりません!ネタ写真がわからなくても別次元の画像表現として十分イケますね♪
色彩豊かでカッコいいですね、露光間ズーム好きにはたまりません!ネタ写真がわからなくても別次元の画像表現として十分イケますね♪
5 S9000 2011/12/29 09:20 kusanagiさん、写好さん、KENTさん、おはようございます。 コメントありがとうございます。 「広島ドリミネーション」はここ10年ほど盛んな広島の冬の風物詩です。5月のフラワーフェスティバルと同じく、平和大通りという東西のメインストリートで繰り広げられるイルミネーションイベントです。 アンデルセン童話や銀河鉄道、ポケモンやワンピースのような人気アニメをモチーフした?ものまで盛りだくさんです。 寒い中見物して撮影して、焼き芋やホットコーヒーで暖をとるのが楽しみなのです。今年からはかみさんも撮影に参加してますが、私が露光間ズーミングばかり撮影していると変だからやめろと言うのです(TT)
kusanagiさん、写好さん、KENTさん、おはようございます。 コメントありがとうございます。 「広島ドリミネーション」はここ10年ほど盛んな広島の冬の風物詩です。5月のフラワーフェスティバルと同じく、平和大通りという東西のメインストリートで繰り広げられるイルミネーションイベントです。 アンデルセン童話や銀河鉄道、ポケモンやワンピースのような人気アニメをモチーフした?ものまで盛りだくさんです。 寒い中見物して撮影して、焼き芋やホットコーヒーで暖をとるのが楽しみなのです。今年からはかみさんも撮影に参加してますが、私が露光間ズーミングばかり撮影していると変だからやめろと言うのです(TT)
1 ランマル 2011/12/28 17:59 ケーキの時期も過ぎてしまいUPするの忘れてました^^;せっかくネタで買ったので上げさせて頂きます(´ー`A;) アセアセケーキがオマケに付いてるフィギュアってな感じでしょうか・・。ネタにしては高い買物でした・・・。(・∀・;)数量限定 EVANGELION Cake(コアケーキ)式波・アスカ・ラングレーフィギュア/金属製プログレッシブナイフhttp://www.lawson.co.jp/recommend/static/xmas/charadecocakes.htmlhttp://room666.blog49.fc2.com/blog-entry-4007.htmlJPEGminiTHIS PHOTO REDUCED BY 14.6x
ケーキの時期も過ぎてしまいUPするの忘れてました^^;せっかくネタで買ったので上げさせて頂きます(´ー`A;) アセアセケーキがオマケに付いてるフィギュアってな感じでしょうか・・。ネタにしては高い買物でした・・・。(・∀・;)数量限定 EVANGELION Cake(コアケーキ)式波・アスカ・ラングレーフィギュア/金属製プログレッシブナイフhttp://www.lawson.co.jp/recommend/static/xmas/charadecocakes.htmlhttp://room666.blog49.fc2.com/blog-entry-4007.htmlJPEGminiTHIS PHOTO REDUCED BY 14.6x
2 写好 2011/12/28 22:36 おぉ、なつかしい〜。TVアニメではなくて不純なパチンコでお世話になってました(笑)でも、ケーキとフィギュアって面白い組み合わせですね、ナイフは実用なんでしょうか。ISO100にしては少し画像荒れが気になりました。
おぉ、なつかしい〜。TVアニメではなくて不純なパチンコでお世話になってました(笑)でも、ケーキとフィギュアって面白い組み合わせですね、ナイフは実用なんでしょうか。ISO100にしては少し画像荒れが気になりました。
3 ランマル 2011/12/29 06:57 写好さんコメありがとうございます^^ナイフは、その後もケーキ用に使っております♪ちょいと、荒れ気味でしたかぁ(´・ω・`;A)
写好さんコメありがとうございます^^ナイフは、その後もケーキ用に使っております♪ちょいと、荒れ気味でしたかぁ(´・ω・`;A)
4 S9000 2011/12/29 09:31 赤・赤・赤で、ちょっと気になる、目をひく1枚です。 エヴァンゲリオン、でしたっけ、私は見ていないのですが、21世紀を迎える頃、大台に乗る女性に「新世紀オヴァンゲリオンですね」と言って大いに怒られたことが・・・・
赤・赤・赤で、ちょっと気になる、目をひく1枚です。 エヴァンゲリオン、でしたっけ、私は見ていないのですが、21世紀を迎える頃、大台に乗る女性に「新世紀オヴァンゲリオンですね」と言って大いに怒られたことが・・・・
5 Kaz 2011/12/30 15:35 これがオヴァンゲリオ…っとと、エヴァンゲリオンですか。名前だけはよく聞くんですけどね。なんせ、日本を離れて数十年の浦島Kazですから。(笑)舌が真っ赤に染まりそうなケーキですが、お味の方はどうだったんでしょうか。日本のケーキだから美味しいのでしょうが。気になるなあ。画像が荒れてるのは、圧縮のせいでしょう。無理に圧縮でサイズを減らさずに、画像の大きさを小さくした方が良いと思います。5184x3456がそのままみられるモニターなんて持ってる人はいないでしょうから。モニターでみるなら1800x1200以下で十分。私は1200x800でも良いと思ってますが。圧縮はDPPで3から6の間の好みで圧縮。すると、大体の画像は300kから1メガ程度で収まります。
これがオヴァンゲリオ…っとと、エヴァンゲリオンですか。名前だけはよく聞くんですけどね。なんせ、日本を離れて数十年の浦島Kazですから。(笑)舌が真っ赤に染まりそうなケーキですが、お味の方はどうだったんでしょうか。日本のケーキだから美味しいのでしょうが。気になるなあ。画像が荒れてるのは、圧縮のせいでしょう。無理に圧縮でサイズを減らさずに、画像の大きさを小さくした方が良いと思います。5184x3456がそのままみられるモニターなんて持ってる人はいないでしょうから。モニターでみるなら1800x1200以下で十分。私は1200x800でも良いと思ってますが。圧縮はDPPで3から6の間の好みで圧縮。すると、大体の画像は300kから1メガ程度で収まります。
1 写好 2011/12/28 22:44 ドライバーさんも大変なんですね、ホントにお疲れ様です。自営の私もようやくこの年末にたどり着いたという感じです♪少しだけ写真三昧の日がとれそうです。裏街道さんもどうかお気をつけて…。
ドライバーさんも大変なんですね、ホントにお疲れ様です。自営の私もようやくこの年末にたどり着いたという感じです♪少しだけ写真三昧の日がとれそうです。裏街道さんもどうかお気をつけて…。
3 気まぐれpapa 2011/12/29 09:47 裏街道さん、おはようございます。まだまだお仕事とか、ご苦労さまです。日本の物流は車が命列島が帰省に入ってしまいましたくれぐれも事故にご注意してください〜
裏街道さん、おはようございます。まだまだお仕事とか、ご苦労さまです。日本の物流は車が命列島が帰省に入ってしまいましたくれぐれも事故にご注意してください〜
4 裏街道・・・まだまだお仕事〜 2011/12/28 14:48 本日の目的地は遠くに見えてる東京スカイツリーのお膝元。本所松坂町吉良邸跡http://pddlib.v.wol.ne.jp/photo/kiratei/index.htmにほほど近い。世間様のほとんどが年中無休の現在、盆暮れ正月の休日など我々ドライバーには無関係なのです。
本日の目的地は遠くに見えてる東京スカイツリーのお膝元。本所松坂町吉良邸跡http://pddlib.v.wol.ne.jp/photo/kiratei/index.htmにほほど近い。世間様のほとんどが年中無休の現在、盆暮れ正月の休日など我々ドライバーには無関係なのです。
5 シャドー今日から冬休み 2011/12/28 18:01 お疲れ様です。こちらは首都高からの撮影でしょうか?時には夕日や朝日を見ながら走るんでしょうね。こんな時はトラックドライバーさんが羨ましく思います。ミラー越しの焼ける夕日が撮りたいなぁ〜・・・いつお休みなのか解りませんが、朝方の路面温度が下がってきておりますので、スピードのだし過ぎに気をつけて下さい。
お疲れ様です。こちらは首都高からの撮影でしょうか?時には夕日や朝日を見ながら走るんでしょうね。こんな時はトラックドライバーさんが羨ましく思います。ミラー越しの焼ける夕日が撮りたいなぁ〜・・・いつお休みなのか解りませんが、朝方の路面温度が下がってきておりますので、スピードのだし過ぎに気をつけて下さい。
6 裏街道 2011/12/29 20:47 シャドーさん、こんばんは。このスカイツリーは湾岸辰巳ジャンクションから箱崎へと通じる首都高9号線上から眺めたショットですがもう少し箱崎寄りにベストポジションがありました。撮影ポイントを選べないのが残念です。写好さん、こんばんは。お金をもらって全国各地を旅行していると思えばこんなにいい商売はありませんよ。KENTさん、こんばんは。私は東京タワーが好きですね〜。お台場からレインボーブリッチ越しに眺めてよし。首都高3号線上りを走行中にビルの間から眺めてよし。夜景などはどこから眺めても最高だと思います。気まぐれpapaさん、こんばんは。先日のクリスマスカードは売り物になりますね〜。センスの良さに脱帽です。
シャドーさん、こんばんは。このスカイツリーは湾岸辰巳ジャンクションから箱崎へと通じる首都高9号線上から眺めたショットですがもう少し箱崎寄りにベストポジションがありました。撮影ポイントを選べないのが残念です。写好さん、こんばんは。お金をもらって全国各地を旅行していると思えばこんなにいい商売はありませんよ。KENTさん、こんばんは。私は東京タワーが好きですね〜。お台場からレインボーブリッチ越しに眺めてよし。首都高3号線上りを走行中にビルの間から眺めてよし。夜景などはどこから眺めても最高だと思います。気まぐれpapaさん、こんばんは。先日のクリスマスカードは売り物になりますね〜。センスの良さに脱帽です。
7 Kaz 2011/12/30 16:05 盆暮れの休みもなく日本経済を背負って走るドライバーさん達には頭が下がります...とつねづね思っていたのですが、「お金をもらって全国各地を旅行している」のですか...前言、撤回します。(笑)旅行中の安全を祈っております。
盆暮れの休みもなく日本経済を背負って走るドライバーさん達には頭が下がります...とつねづね思っていたのですが、「お金をもらって全国各地を旅行している」のですか...前言、撤回します。(笑)旅行中の安全を祈っております。
1 ウォルター 2011/12/28 08:00 10年も20年の時も何もしてあげなかった〜30年の際はこの写真じゃ怒られるますかな^^;
10年も20年の時も何もしてあげなかった〜30年の際はこの写真じゃ怒られるますかな^^;
4 ウォルター 2011/12/28 11:52 皆さんおはようございます&ただいまです。スポーツクラブに行ってひと汗流そうと、えっちらおっちら出かけたのですが、シャツが2つ入っているのにパンツがない(◎o◯;)アウッ!まさかトランクスで走らせてくれと冗談もいう気力もなく、せっかく来たんだからと全身マッサージ機で、ひとり男涙にむせんで帰ってまいりましたTTこれは、遊んどらんと、とっと年賀状作ってしまえと、神様のお叱りかもしれませんねコラァ(メ゜゜)ノ。°゜°。。ヘ(。><)ノシャドー今日から冬休みさん 裏街道・・・まだまだお仕事〜さんいや、私もつい数年前に20年を向かえたばかりでなんですが、皆さん まめに奥様孝行されておられるんですね。うちの愚妻は、貴金属には全く興味がない方のようで、あまりにも後ろめたいのでなんか買ってやるか。と聞いても、「いらない」。ところが先日買い物につき合わされ街中に出かけたとき、「このコートいいな〜 でも、バーゲンになれば安くなるし・・・バーゲン前に売れたら悔しいし・・・」とごちゃごちゃやっておりますので、翌日、私一人で出かけ買ってきちゃいました。(女性物の洋服って高いんですね〜 私は着るものには全く興味がなく全身ユニクロでも大丈夫な人なんで。)店員さんに値段聞いてヒック。狙ってるレンズが1本帰るではないですか。今更後にも引けず、へそくり口座から決済してまいりました。愚妻はニコニコ嬉しさ満面。まっいいか。二十数年目のプレゼント騒動でありました。長文で申し訳ありません。
皆さんおはようございます&ただいまです。スポーツクラブに行ってひと汗流そうと、えっちらおっちら出かけたのですが、シャツが2つ入っているのにパンツがない(◎o◯;)アウッ!まさかトランクスで走らせてくれと冗談もいう気力もなく、せっかく来たんだからと全身マッサージ機で、ひとり男涙にむせんで帰ってまいりましたTTこれは、遊んどらんと、とっと年賀状作ってしまえと、神様のお叱りかもしれませんねコラァ(メ゜゜)ノ。°゜°。。ヘ(。><)ノシャドー今日から冬休みさん 裏街道・・・まだまだお仕事〜さんいや、私もつい数年前に20年を向かえたばかりでなんですが、皆さん まめに奥様孝行されておられるんですね。うちの愚妻は、貴金属には全く興味がない方のようで、あまりにも後ろめたいのでなんか買ってやるか。と聞いても、「いらない」。ところが先日買い物につき合わされ街中に出かけたとき、「このコートいいな〜 でも、バーゲンになれば安くなるし・・・バーゲン前に売れたら悔しいし・・・」とごちゃごちゃやっておりますので、翌日、私一人で出かけ買ってきちゃいました。(女性物の洋服って高いんですね〜 私は着るものには全く興味がなく全身ユニクロでも大丈夫な人なんで。)店員さんに値段聞いてヒック。狙ってるレンズが1本帰るではないですか。今更後にも引けず、へそくり口座から決済してまいりました。愚妻はニコニコ嬉しさ満面。まっいいか。二十数年目のプレゼント騒動でありました。長文で申し訳ありません。
5 KENT 2011/12/28 22:41 こんばんは。写真もイイですがウォルター さんのコメントが実にフレンドリー!思わず納得しちゃいました(^^)v
こんばんは。写真もイイですがウォルター さんのコメントが実にフレンドリー!思わず納得しちゃいました(^^)v
6 気まぐれpapa 2011/12/29 09:49 ウォルターさん、おはようございます。怒られます〜と言っても私もいつも写真がお土産!!結婚? 何年立ったのかなぁ〜カミさんに聞いてみます。プレゼントを差し上げるとは、憎いウォルターさん。見習ってみたいと思いますが、すぐ忘れてしまうのも私です(笑)
ウォルターさん、おはようございます。怒られます〜と言っても私もいつも写真がお土産!!結婚? 何年立ったのかなぁ〜カミさんに聞いてみます。プレゼントを差し上げるとは、憎いウォルターさん。見習ってみたいと思いますが、すぐ忘れてしまうのも私です(笑)
7 isao 2011/12/29 14:39 気まぐれpapaさん こんにちはこの写真、素晴らしいですね〜。恐らくブランド物でしょうが、高級感が一杯。営業用のカタログの写真よりはるかに雰囲気が出ています。かくゆう私、現役のころは宝石を扱う仕事をしていましたので、この写真の良さが良くわかります。私は結婚して既に47年経ちますが、経験から申しますと節目の記念日にはちゃんとプレゼントされていた方が、幸せな老後を送ることが出来ますよ。私は手遅れでしたので今頃挽回しようと努力しています。
気まぐれpapaさん こんにちはこの写真、素晴らしいですね〜。恐らくブランド物でしょうが、高級感が一杯。営業用のカタログの写真よりはるかに雰囲気が出ています。かくゆう私、現役のころは宝石を扱う仕事をしていましたので、この写真の良さが良くわかります。私は結婚して既に47年経ちますが、経験から申しますと節目の記念日にはちゃんとプレゼントされていた方が、幸せな老後を送ることが出来ますよ。私は手遅れでしたので今頃挽回しようと努力しています。
8 isao 2011/12/29 14:44 ウォルターさん ご免なさい。お名前を間違えてしまいました。最近うっかりミスが多くなってきました。謹んでお詫び申し上げます。
ウォルターさん ご免なさい。お名前を間違えてしまいました。最近うっかりミスが多くなってきました。謹んでお詫び申し上げます。
1 ウォルター 2011/12/27 06:24 逆光の位置でカメラ目線をいただきたかったのですが残念です。
逆光の位置でカメラ目線をいただきたかったのですが残念です。
2 写好 2011/12/27 21:04 負けないぞ、強い意志のようなものが表情に出てます。いつもながらの適切な配置で安定感が抜群ですね。
負けないぞ、強い意志のようなものが表情に出てます。いつもながらの適切な配置で安定感が抜群ですね。
3 kusanagi 2011/12/27 22:36 ウォルターさん、銃なんてそのときが来れば市街地であろうが森の中であろうが使う時がくれば使うんですよ。(^^;だいたい300f2.8装備のカメラが自動小銃の重さです。このレンズ・カメラの重さに慣れることが大事ですね。ウォルターさんくらいの腕前があれば簡単に銃など操作できます。それよりも敵の気配を瞬時に察知して的確にシューティングすること。これが遥かに難しい。でもこれって写真の技術と同じですよね。写真撮影の技術はことのほか深いんです。
ウォルターさん、銃なんてそのときが来れば市街地であろうが森の中であろうが使う時がくれば使うんですよ。(^^;だいたい300f2.8装備のカメラが自動小銃の重さです。このレンズ・カメラの重さに慣れることが大事ですね。ウォルターさんくらいの腕前があれば簡単に銃など操作できます。それよりも敵の気配を瞬時に察知して的確にシューティングすること。これが遥かに難しい。でもこれって写真の技術と同じですよね。写真撮影の技術はことのほか深いんです。
4 KENT 2011/12/27 22:55 ダチョウでしょか?ウォルター さんの力強い一枚ですね〜!見入ってしまいました〜^^
ダチョウでしょか?ウォルター さんの力強い一枚ですね〜!見入ってしまいました〜^^
5 ウォルター 2011/12/28 07:45 写好さん おはようございます。逆光ではありませんが、カメラ目線の写真もあります。とてもひょうきんな表情ですよ^^kusanagiさん おはようございます。銃の話はややこしくなりますので、こっちに置いておいて^^328が振り回せるだけの体力は付けたいですね。買えませんが^^;白鳥の微妙な動きを読んで、羽ばたき、飛び姿を捉えるのは難しいですが、楽しいものですね。KENTさん おはようございます。そうですね。このポーズは力強いイメージですね。機会をみてひょうきんな写真も投稿してみますね。
写好さん おはようございます。逆光ではありませんが、カメラ目線の写真もあります。とてもひょうきんな表情ですよ^^kusanagiさん おはようございます。銃の話はややこしくなりますので、こっちに置いておいて^^328が振り回せるだけの体力は付けたいですね。買えませんが^^;白鳥の微妙な動きを読んで、羽ばたき、飛び姿を捉えるのは難しいですが、楽しいものですね。KENTさん おはようございます。そうですね。このポーズは力強いイメージですね。機会をみてひょうきんな写真も投稿してみますね。