カシオEXILIMデジカメ掲示板

カシオ製デジタルカメラ、EXILIMシリーズで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: ポーチュラカ4  2: 乱舞3  3: 狙い3  4: ★夏の夜の夢花火-26 横浜⑫7  5: ★夏の夜の夢花火-25 横浜⑪3  6: 阿蘇中岳の噴火口6  7: 脱ぎたい4  8: ハートマーク5  9: こちらは白です5  10: ナツナデシコ 満開です5  11: クモ隠れ3  12: 4年目の花6  13: アルゼンチン海軍練習帆船りベルタ号4  14: ご対面7  15: ★夏の夜の夢花火-24 横浜⑩3  16: ★夏の夜の夢花火-23 横浜⑨3  17: 出雲大社御本殿特別拝観を待つ人々4  18: 500系旧のぞみ号試運転列車4  19: 松江城と堀川4  20: おめめパッチリ5  21: 倉敷川と川舟3  22: 足立美術館の庭園4  23: 岡山城と後楽園の風景3  24: バラ4  25: モッコウバラを食べる虫5  26: 風車のある風景5  27: 鳥取砂丘と日本海5  28: ケイトウを切り倒す虫4  29: ★夏の夜の夢花火-22 横浜⑧7  30: 耕作してない畑の茶色いバッタ5  31: ★夏の夜の夢花火-21 横浜⑦5  32: ハツユキカヅラ5      写真一覧
写真投稿

ポーチュラカ
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-M1
ソフトウェア 1.12+R
レンズ
焦点距離 5.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F2.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (178KB)
撮影日時 2008-08-08 12:30:48 +0900

1   yosi733   2008/8/10 21:36

gokuu様が投稿されていましたがポーチュラカには色々な花が咲きますね。また、株ごとに同じ花が咲くものと一株で色々な花が咲くものが有ります。無理な体勢で何枚か撮影したら腰が痛くなりました(笑)EXILIM EX-M1 +接写レンズ№3 で撮影しました。

2   gokuu   2008/8/10 22:13

yosi733様 こんばんは〜〜
腰を痛めないよう気をつけて下さい。マクロ撮影時の格好が眼に
浮かびます。短焦点ではしんどいですね。その点DCR-150は楽で
す。8倍望遠いっぱいで∞なら20センチ離れて撮影できますので。
おっと、レンズの話じゃなく真正面から花びらも雌蕊も綺麗に撮さ
れていますね。さすがM1の威力ですね。花も蕊もシャープだし。
ポーチュラカの苗は花の色が「色々」と表示してあるだけで咲い
て見ないと分かりませんね。オレンジも良いですがピンクのほう
が可愛くて・・これからはプランターにでも植えて台の上に置いて
腰を屈めないでも撮れる様に工夫を・・(^-^)

3   Seichan   2008/8/10 22:21

yosi733 様 こんばんは。
「ポーチュラカ」は多色多彩なのですね。gokuu さんと
競演になりましたが、こちらはコーラルピンクのような
落ち着いた色合いですね。接写レンズに凝って腰痛では
しゃれになりませんので、気をつけてください(笑)。

4   yosi733   2008/8/10 22:55

gokuu様  Seichan様  こんばんは。お気遣い有り難う御座います。腰がいたくなる前に数枚撮影しましたので何種類かを投稿したいと思いますが無理な格好なので手が震えています。幸いシャッター速度が速いので助けられています。DCR-150のような機材があると苦労は半減すると思うとうらやましいです(笑)

コメント投稿
乱舞
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z750
ソフトウェア 1.02
レンズ
焦点距離 7.9mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(2)
フラッシュ なし
サイズ 3072x2304 (3,463KB)
撮影日時 2008-08-10 19:09:07 +0900

1   gokuu   2008/8/10 19:49

夕焼けの空を無数の蝙蝠が乱舞しています。汚れに見える点すべてが蝙蝠です。
接近したのを見ると羽を広げた大きさは小雀ぐらいあります。

2   Seichan   2008/8/10 21:07

gokuu 様 こんばんは。
夕焼けの写真なのに、「乱舞」のタイトルなのでアレッ
? コウモリの乱舞だったのですね(苦笑)。ちょっと
わかりにくいですが、拡大して何とか見えました。かな
りの数ですが、これから食事に向かうのでしょうね。

3   gokuu   2008/8/10 21:32

Seichan様 こんばんは〜〜
(^∇^)アハハタイトルも大切ですが、ちょっと飛躍しすぎました。
蝙蝠は夜行性ですが、真っ暗になると居なくなります。蝙蝠はFM
超音波を出しながら飛びその電波で餌を見つけて捕食するそうで
す。餌になる羽虫は明かりに寄ってきて飛び、真っ暗になると餌が
居なくなるからだと思います。という訳で蝙蝠たちは食事中です(^^)

コメント投稿
狙い
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Ver1.000
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/174sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (322KB)
撮影日時 2008-08-09 15:35:06 +0900

1   gokuu   2008/8/10 18:41

キチョウが蜜を吸いにやってきました。近寄ると逃げる。
ようやくゲットしたものの羽が切れて・・(>_<)
(DCR-250使用)

2   Seichan   2008/8/10 20:52

gokuu 様 こんばんは。
偶然とはいえ、「キチョウ」(シロチョウ科)を見事にゲ
ットしましたね。おめでとうございます。「モンキチョウ」
と並ぶ黄色いチョウの代表選手。ピンクの花とのコントラ
ストがいですね。羽先が切れたのは惜しいですが、ご愛嬌
です(笑)。

3   gokuu   2008/8/10 21:14

Seichan様 こんばんは〜〜
ありがとうございます。このキチョウはサフィニアの蜜を吸っては
離れを繰り返していました。何枚も撮りましたが、殆ど頭を花の
中に突っ込んで仕舞い絵になりません。ようやく頭の見える瞬間
が、ところが今度は羽が・・なかなか満足のいく写真は撮れませ
ん。我慢比べになりますね(苦笑)

コメント投稿
★夏の夜の夢花火-26 横浜⑫
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 8.4mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 3sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (701KB)
撮影日時 2008-08-01 20:02:07 +0900

1   yosi733   2008/8/10 22:35

Seichan様  こんばんは。八重芯変化菊みごとですね、名前のエピソードも興味深いですね。

3   gokuu   2008/8/10 17:47

Seichan様 こんにちは〜〜
続いて八重咲きの菊ですか。素晴らしく綺麗です。それぞれの火
花の先が玉になり製作の苦労が伺えます。一番外が綺麗なのに
数に入れない?だったら蛇の目傘差し八重菊とでも(笑)

4   Seichan   2008/8/10 19:07

gokuu 様 こんばんは。
こちらにもありがとうございます。「素晴らしくきれい」
といっていただきうれしいですね。芯物は真ん丸で、すべ
ての玉の中心が1点で揃うのが理想的だそうです。これに
よって玉の良し悪しが決まるとのこと。花火師の腕の見せ
所ですね。北京五輪の開会式でも、たくさん花火が打ち上
げられましたが、こんなきれいな花火はなかったように思
います。日本の花火は金メダルですね(笑)。

5   Seichan   2008/8/10 22:58

yosi733 様 こんばんは。
毎度ありがとうございます。「八重芯変化菊」気に入って
いただいたようで幸いです。書き漏らしましたが、外側の
弁先には「光露」が輝いているので、いっそう美しく見え
ますね。エビソードを紹介してよかったです。

6   ハルカカナタ   2008/8/11 11:21

Seichan様 おはようございます。
メリハリの効いた、花火の美しさを凝縮した撮影ですね。

7   Seichan   2008/8/11 12:22

ハルカカナタ 様 こんにちは。
毎度ありがとうございます。過分のコメント恐れ入りま
す。これは八重ですが、三重、四重になると「美の極地」
です。日本の花火師たちが「美の追求」に没頭してきた
結果、手にした比類無き芸術品といえるでしょうね。

コメント投稿
★夏の夜の夢花火-25 横浜⑪
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 8.4mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 2.3sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1510x1134 (854KB)
撮影日時 2008-08-01 20:00:56 +0900

1   Seichan   2008/8/10 11:37

今回は割物「芯入り菊」の違いを比較します。「芯」は
外側の花弁となる親星の内側に入れる花弁(芯星)のこ
と。その数によって八重、三重〜四重芯があります。芯
星が1つ入って全体で二重丸に開く割物を「芯物」「芯
入り」といいます。
これは珍しい色の「芯入り菊」で、芯がオレンジ色、外
の花弁が緑色に開きます。これを玉名(花火の名前)風
にいうと「紅光露芯菊先緑(べにこうろしんきくさきみ
どり)。色のコントラストが美しい花火です。花火モー
ド・BULB撮影=神奈川県横浜市・みなとみらい21。

2   gokuu   2008/8/10 17:42

Seichan様 こんにちは〜〜
これはまた珍しい花火ですね。菊の花びらと蕊が綺麗に表現され
素晴らしいです。

3   Seichan   2008/8/10 18:50

gokuu 様 こんばんは。
毎度ありがとうございます。緑色の花火は花火大会でも滅
多に見られないですね。ご存知のように、花火の色は元素
を含む化合勿の「炎色反応」を利用したもので、主に3つ
の薬剤(焔色剤、酸化剤、可燃剤)でできているそうです。
この混合によって色が変化するのですが、緑色は硝煙バリ
ウムが使われるとのこと。おほめに預かり恐縮です。

コメント投稿
阿蘇中岳の噴火口
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-V8
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 6.3mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 2304x1728 (751KB)
撮影日時 2008-06-04 11:04:21 +0900

1   ハルカカナタ   2008/8/10 11:26

先日天候不順で姿を捉えることが出来なかった
草津白根山の湯釜、ここは活火山とはいえ活発な
火山活動は現在ありません。
投稿写真は現在活発な火山活動が見られる
九州阿蘇中岳(標高1506メートル)噴火口です。
この日は噴煙のために火口全体を見ることが出来
ませんでしたが火口はいびつな楕円状で周囲は
2〜3キロ、火口底はマグマの噴出で灼熱地獄
噴煙が少ないときは草津白根山のエメラルド
グリーンの湯釜に似た「湯だまり」が見られます。 

2   Seichan   2008/8/10 17:01

ハルカカナタ 様 こんにちは。
私は行ったことがありません。阿蘇中岳の噴火口ですか。
噴煙で中が見えないのが残念ですが、現在も活動中なの
ですね。灼熱地獄と聞くと何か不気味です。「地球は生
きている」ことを実感できる光景のようですね。

3   gokuu   2008/8/10 18:16

ハルカカナタ様 こんにちは〜〜
昔むかしその昔、一度だけ行きました。その日は生憎雨降りで火
口を覗きには行きませんでした。売店で傘の貸し出しはしていま
したが、風が下から吹き上げ傘は役立たずで諦めました。その日
も同じように蒸気噴煙が揚がっていました。懐かしい景色です。
当時は熊本から列車で行きましたが、豊肥本線の列車がスイッチ
バックしながら阿蘇に着いたのを覚えています。翌日の別府温泉
の方が楽しかったですわ(笑)

4   yosi733   2008/8/10 22:45

ハルカカナタ様  こんばんは。この写真にもエメラルドグリーンの湯だまりがうっすらと写っていますね。私も30年前にこの景色を見ました。なつかしいのでhttp://www.rkk.co.jp/mmeye/aso_kakou.htmlの阿蘇中岳ライブカメラを見ましたが夜なので真っ黒でした。

5   ハルカカナタ   2008/8/11 10:21

Seichan 様 コメント有難う御座います。
この中岳噴火口のなかには7つの火口があるらしく、
そのうちの1つの火口が活発に火山活動をおこなって
いるらしいです。
火口のそばにコンクリートで固められた緊急用の
避難所が置かれているのも不気味です。


gokuu 様 コメント有難う御座います。
私はこの阿蘇山に3回ほど登ったことがあります。
阿蘇の入り口豊肥線の立野駅あたりにスイッチバックの
線路が昔あったことを記憶していますが、今はどうなのか
わかりません。
なにしろ大分⇔熊本と九州縦断の観光バスが阿蘇中岳山頂
付近を走っていますから昔とずい分変わりました。

yosi733 様 コメント有難う御座います。
火口底にうっすらとグリーンの湯だまりが見えていることを
気がついていただき、有難う御座います。
この画像を投稿した甲斐がありました。
この噴煙の大部分は雨が多い梅雨時などにみられるもので
火口底に溜まった雨水がマグマの熱で水蒸気となって上空
に噴き上げられているものです。

6   ハルカカナタ   2008/8/11 10:31

yosi733 様 追伸です。
ライブカメラのご紹介有難う御座います。
1分間隔で更新されているのですね。
現在は火口底を見ることが出来ます。

コメント投稿
脱ぎたい
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Ver1.000
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/72sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (173KB)
撮影日時 2008-08-09 16:09:15 +0900

1   Seichan   2008/8/10 12:56

gokuu 様 こんにちは。
カマキリの抜け殻は見たことがありません。初めて見ま
すが、こんな形をしているのですか。透き通るベールの
ようで、なんか艶めかしい感じがしますね(笑)。

2   gokuu   2008/8/10 08:14

毎日暑くても、今以上脱げません。いいなぁカマキリは1枚脱いでいる(爆)

3   ハルカカナタ   2008/8/10 10:37

gokuu 様 おはようございます。
「脱ぎたい」というタイトルとピンクがかった
抜け殻の絵を見ると「ちょっとだけよ〜」という
ふうに話があらぬ方向にいってしまいそうですが(笑)
昔は「夕涼み よくぞ男にうまれけり」とばかり縁台に
上半身裸姿は男の特権でしたよね。
しかし今は「夏姿 よくぞ女にうまれけり」で、
これは水着姿の女性のことを言っているのか、
涼しげな浴衣姿の女性のことを言っているのか
定かではありませんが・・・。
とにかく夏を乗り切りましょう。

4   gokuu   2008/8/10 18:00

>ハルカカナタ様 こんにちは〜〜
薀蓄をありがとうございます。人間はもう脱げませんね。脱がさ
れるのは化けの皮ぐらいでしょうか(笑)

> Seichan様 こんにちは〜〜
脱皮するのはカマキリのほか、クモ、エビ、カニ、トンボなど節足
動物に多いそうです。 蛇の抜け殻を財布に入れておくとカネが
貯まるという迷信がありますね。経済不振からも速く脱皮して欲
しいですネ。

コメント投稿
ハートマーク
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z3
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード ポートレート
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x768 (144KB)
撮影日時 2006-10-09 11:26:21 +0900

1   gokuu   2008/8/10 06:01

もうお忘れかと思いフウセンカヅラの種をお見せします。実際にこの3個の種
を蒔きました。種を採取した直後の写真です。花のタイトルで4年目と書きま
したが2年目の間違いでした。謹んで訂正いたします。西暦と平成をごちゃ混
ぜにして計算していました。(‾_‾ i)

2   ハルカカナタ   2008/8/10 07:51

gokuu 様 おはようございます。
タイトル「4年目の花」の私のコメント
への回答として見ています。
もう・・・暑いから・・・いろいろありますね(笑)。

3   gokuu   2008/8/10 08:06

ハルカカナタ様 はい、そうです。じっくりご覧下さい(^^)

4   Seichan   2008/8/10 12:20

gokuu 様 こんにちは。
懐かしいですね。「フウセンカズラ」の種、確かに覚え
ていますよ。風船状の実もユニークですが、種にはきち
んとしたハートマークがついていて、なんとも不思議で
面白いですね(笑)。

5   gokuu   2008/8/10 18:31

Seichan様 こんにちは〜〜
覚えて頂いていましたね。可愛いハートマークがユニークでこの
3個の種を引き出しに仕舞ったままでした。芽が出なくても元々
とと思い蒔きましたら見事発芽して花が咲きました。風船もこの
後出来ると思います。そのときはまた(^-^)

コメント投稿
こちらは白です
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Ver1.000
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (199KB)
撮影日時 2008-08-07 16:56:53 +0900

1   gokuu   2008/8/10 05:50

ナツナデシコの白花です。花瓶に挿した状態を撮りました。
「なでしこジャパン」次は白星を取って欲しくアップしましたp(^-^)q
(DCR-250使用)

2   ハルカカナタ   2008/8/10 07:54

gokuu 様 おはようございます。
「なでしこジャパン」への爽やかな応援ですね。

3   gokuu   2008/8/10 08:08

ハルカカナタ様 おはようございます。
力を抜いて爽やかに参加することに意義があります。でもガンバレ〜p(^-^)q

4   Seichan   2008/8/10 12:41

gokuu 様 こんにちは。
こちらはナデシコの白花ですか。いわゆる「ダイアンサ
ス・白」といわれる品種でしょうか。さわやかな感じで
いいですね。gokuu さんの願いが「ナデシコジャパン」
に通じて欲しいものです。

5   gokuu   2008/8/10 17:50

Seichan様 こんにちは〜〜
品種まではよく存じませんが、清楚な感じの撫子です。「なでしこ
ジャパン」是非頑張って欲しいですね。

コメント投稿
ナツナデシコ 満開です
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-M1
ソフトウェア 1.12+R
レンズ
焦点距離 5.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F2.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 1220x786 (162KB)
撮影日時 2008-08-08 12:21:29 +0900

1   yosi733   2008/8/10 00:23

前に咲き始めを投稿しまして花が小さいので物足りないとコメントしましたが、今は満開になりまして花の高さも70センチほどあり見事になりました。EXILIM EX-M1 +接写レンズ№3 で撮影しました。

2   gokuu   2008/8/10 05:32

yosi733様 おはようございます。
わあ、満開になりましたね。ナツナデシコは可愛い花でこれはピ
ンク色ですね。「なでしこジャパン」昨夜はアメリカに勝てません
でした。残念!でもトーナメントです。まだ望みがあります。頑張
ってほしいですp(^-^)q

3   ハルカカナタ   2008/8/10 10:13

yosi733様 おはようございます。
時節柄ナデシコと言えばgokuu さんもおっしゃって
いるナデシコジャパンをイメージします。
yosi733さんのお宅でもナデシコがスタンバイOKを
していますね。
金メダル、金メダルとあまりプレッシャーを
かけないで見守りたい、あ、これはどこかの
総理大臣もそうあっしゃっていましたっけ・・・
思いは同じ(笑)。

4   Seichan   2008/8/10 12:32

yosi733 様 こんにちは。
「ナツナデシコ」が満開になりましたか。しとやかな丸
弁で、薄紫色がきれいですね。この花はアグロステンマ
に似ている感じがします。五輪の「ナデシコジャパン」
も、負けずに満開になって欲しいものです。

5   yosi733   2008/8/10 21:19

gokuu様  ハルカカナタ様  Seichan様  こんばんは。
どうも有り難う御座います。ナツナデシコのように「なでしこジャパン」も五輪でおもいきり咲いて欲しいですね。アグロステンマを検索してみました。アグロステンマはパラパラと花が付き、ナツナデシコはかたまりで花が付きますが、ともに花弁が反り返るところがよく似ていますね。

コメント投稿
クモ隠れ
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Ver1.000
レンズ
焦点距離 10.1mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/138sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (418KB)
撮影日時 2008-06-28 13:21:07 +0900

1   gokuu   2008/8/9 17:48

緑の葉に緑色の蜘蛛が不定形な巣を張って待機してました。腹の模様が人
面相のようで面白い。調べましたらコガネクモ科の「ドヨウオニグモ」でした。
葉の色と同化してよく観ないと分らない。忍者蜘蛛?クモ隠れ蜘蛛蔵(笑)

2   Seichan   2008/8/9 18:37

gokuu 様 こんばんは。
〝人面グモ〟を見事キャッチしましたね。「ドヨウオニ
グモ」ですか。腹部の黒い班点がホント、人が笑ってい
る顔に見えます。体が緑ということは、周囲の色に合わ
せて〝変身〟するのでしょうか。

3   gokuu   2008/8/9 20:46

Seichan様 こんばんは〜〜
当初体色が黄緑なのでハナグモの仲間かと思い調べました。元々
こんな色の蜘蛛で変身技術は持ち合わせないようです。草叢や畑
など日本全国に生息しているそうです。自分の体と同系色の植物
にいると思います。巣を掛けている葉はタイマツバナの葉です。
花を撮っていて気付きました。花の撮影時探してみて下さい。何
処かに居るかも知れません。

コメント投稿
4年目の花
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Ver1.000
レンズ
焦点距離 20mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/104sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (661KB)
撮影日時 2008-08-09 16:06:54 +0900

1   gokuu   2008/8/10 08:04

ハルカカナタ様 おはようございます。
お 恥ずかしい(/o\) 右目はテレビ左目でディスプレイ頭の中は
混線もう聖徳太子の真似はできません。(苦笑)念のため種は別
掲しましたので再度ご覧下さい。(^^)

2   gokuu   2008/8/9 17:32

4年経って咲いたのではなく4年前の種を蒔いて咲いたフウセンガヅラの花で
す。カシオコミニュ時代にハート型の芽のある真っ黒のボール型の種をアップ
したと思います。その種を今年蒔きました。写真の撮影日が2006/10/9なので4
年目ということ。風船ができたらまたアップします。花の大きさは約6ミリです。
(QV2900UX+DCR-250)

3   Seichan   2008/8/9 22:43

gokuu 様 こんばんは。
見落としていて遅くなりました。あの風船のような形をし
た果実をつける「フウセンカズラ」(ムクロジ科)ですね。
風船にばかり目がいって、どんな花だったか覚えていませ
んでした(笑)。柄に似合わない小さな花なのですね。白
花で可憐な感じがします。

4   gokuu   2008/8/10 05:26

Seichan様 おはようございます。
花が小さ過ぎて見えなかったかと(笑)そうなんです風船は花の何
十倍もの大きさになります。種は風船の中に必ず3個と決まって
いて不思議な植物です。つる性なので適当に掴まって伸びていき
ます。

5   gokuu   2008/8/10 06:03

『訂正』 4年目の花は2年目の間違いでした。謹んで訂正いたします。

6   ハルカカナタ   2008/8/10 07:40

gokuu 様 お早う御座います。
『訂正』のコメントを読んでホッとしました。
数字を10本指で勘定して合わないので
夜も眠れませんでした・・・イヤ暑くて
眠れないだけ(笑)。
確か、風船カズラの実(タネ)も
面白い形をしていませんでしたか?

コメント投稿
アルゼンチン海軍練習帆船りベルタ号
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z1000
ソフトウェア 1.03
レンズ
焦点距離 7.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 1641x1231 (257KB)
撮影日時 2008-08-09 13:03:59 +0900

1   Seichan   2008/8/9 18:28

坂田 様 こんばんは。
坂田さんは電車や汽車だけでなく、船にも関心があるの
ですか(笑)。趣味が広いですね。アルゼンチン海軍の
「リベルタ号」、軍艦とは思えない、なかなかスマート
な帆船ですね。

2   坂田   2008/8/9 17:27

横浜港海上基地桟橋に寄港したアルゼンチン海軍練習帆船りベルタ号を発電用風車を入れて撮影しました。
 9日午後の一般公開は外国帆船の乗船できる貴重な機会となり大変多くの方が訪れていました。10日の午後ももう一回一般公開されます。
 今日はこの南側の横浜客船ターミナルに大型客船飛鳥と日本丸も停泊していました。 

3   gokuu   2008/8/9 21:13

坂田様 こんばんは〜〜
鉄道の次は帆船ですか(笑)リベタル号は始めて見ます。同じ横浜
を母港とする日本丸に良く似ていますね。三本マストの勇壮な姿
が素晴らしいです。日本丸と並べて観たいものですね。
現役時代呉に3年ほど居ました。その折海上自衛隊の軍艦に招
待乗船をさせてもらい、観艦式で広島湾を一周した事があります。
客船とは違い船室には入れて貰えず、甲板にずっと居ましたが寒
い時期しかも風の強い日で震えました。でも良い経験でした。こん
な帆船にも乗ってみたいですね(^-^)

4   坂田   2008/8/11 13:03

Seichan様 gokuu様 こんにちは
 コメントいただきありがとうございました。
 私もリベタル号は初めて見ました。
 普段帆船はなかなか見る機会はなく練習船海王丸以来ですがなかなかすばらしい帆船のように感じました丸

コメント投稿
ご対面
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z55
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F4.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (684KB)
撮影日時 2008-07-30 12:07:43 +0900

1   ジャガ   2008/8/9 13:22

突然、私の運転する車のフロントガラスに飛び込んできました
そして、じぃ〜〜〜と睨まれました(笑)
即、車を止めての一枚です、その後また、飛び立って
ほっとしました。

3   Seichan   2008/8/9 14:49

ジャガ 様 こんにちは。
お久しぶりです。フロントガラスに飛び込んできたトン
ボをうまくゲットしましたね。体全体が見えないので、
はっきりわかりませんが、「オニヤンマ」でしょうか。
こちらをにらんでいる目が面白いですね(笑)。

4   ジャガ   2008/8/9 19:49

gokuuさん、Seichanさん、ども、おひさです
私、幼い頃このジャンボトンボ捕りたくてしょうがなかったのです、とにかくデカクて怖さも感じられました
今までトンボは何度か撮ってみましたがいずれもダメでした
今回は、ガラス一枚挟んでもこのように撮れて私は満足です
時代は、捕るから撮るになったのですね
ありがとうございました。

5   ハルカカナタ   2008/8/10 10:49

ジャガ 様 お早う御座います。
「ん、ナンダお前は・・・」と叫びたくなるような
面白い絵ですね。
千歳一遇といっても過言ではないチャンスを見事
にゲットされましたね、オメデトウ御座います。
トンボ君もこれ以上長居をしたらフロントでバーベキューに
されてしまうので退散したのでしょうが、すてきな
デジカメコレクションになったのではないでしょうか。

6   ジャガ   2008/8/10 19:53

こんばんは、ハルカカナタさん
このような写真ですけど、私にとっては宝くじに当たったような気分なのです、やっと と・れ・た 
あはは
なんの迷いもなく、ここに投稿してみたかったです。
ありがとうございました。

7   yosi733   2008/8/10 22:30

ジャガさん  こんばんは。トンボの顔もこんなに近くでみると驚いているようでもあり笑っているようでもあり表情がありますね、グッドタイミングでしたね。

コメント投稿
★夏の夜の夢花火-24 横浜⑩
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 16mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 2.6sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1537x1152 (927KB)
撮影日時 2008-08-01 19:56:20 +0900

1   Seichan   2008/8/9 11:57

続いて、割物の「錦変化菊光露(にしきへんかぎくこう
ろ)」と「黄金椰子」の競演です。変化菊は菊より明る
錦の引きから色が変化するもので、消える寸前に花弁の
先がピカッと光って消える花火を「光露」といいます。
椰子は少し形が崩れていますが、ハトが舞っているよう
に見えます。花火モード・BULB撮影=神奈川県横浜市・
みなとみらい21。

2   gokuu   2008/8/9 15:04

Seichan様 こんにちは〜〜
二つの花火が同時に揚がり金色に輝く様は壮観ですね!一瞬周り
が明るくなったのでは?こんな花火を観ると戦時中戦災に遭い頭
上で親子焼夷爆弾が炸裂し開いた時を思い出して仕舞います。戦
争は二度と御免です!ネ。

3   Seichan   2008/8/9 15:51

gokuu 様 こんにちは。
こちらにもありがとうございます。これもBLUBで露光を
長くした重ね撮りですが、椰子はズレたものの、程よく
重なってくれたようです。壮観とはうれしいですね。
きょうは「長崎原爆の日」。花火を見て戦時中の焼夷爆
弾を思い出されましたか。gokuu さんは戦災で大変な目
に遭われたのですね。私は田舎だったので、悲惨な場面
は直接見ていませんが、本当に「戦争は2度とご免!」
です。打ち上げるのは花火だけにして欲しいものです。

コメント投稿
★夏の夜の夢花火-23 横浜⑨
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 16mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1.6sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (1,843KB)
撮影日時 2008-08-01 19:54:57 +0900

1   Seichan   2008/8/9 11:41

今回は、「椰子(やし)」がらみの花火を2つ紹介しま
す。まずは割物の「牡丹」と小割物「黄金椰子(おうご
んやし)」(下)の競演。「牡丹」は星が尾を日かない
ので、普通は点々に写りますが、露光時間の関係で、ご
覧のように線で記録されることもあります。「椰子」は
この他、色によって「銀椰子」「色椰子」などもあるそ
うです。花火モード・BULB撮影=神奈川県横浜市・みな
とみらい21。

2   gokuu   2008/8/9 11:50

Seichan様 まだ12時前なので、おはようございます。
ボタンと椰子とは面白い組み合わせですね。ボタンが点にならず
流れていて返って見栄えがあります。点になると椰子が強すぎる
と思いますので・・

3   Seichan   2008/8/9 12:14

gokuu 様 こんにちは。
早速ありがとうございます。「牡丹」は単独ではシンプ
ルすぎて、絵になりにくい花火です。おっしゃるように、
椰子が加わり面白い組み合わせになったので、投稿しま
した。牡丹でも「芯入り銀牡丹」「ステンド牡丹」など
は素晴らしいのですが…。

コメント投稿
出雲大社御本殿特別拝観を待つ人々
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z1000
ソフトウェア 1.03
レンズ
焦点距離 7.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 1641x1231 (301KB)
撮影日時 2008-08-04 15:45:10 +0900

1   Seichan   2008/8/9 13:00

坂田 様 こんにちは。
出雲大社本殿の国宝の特別拝観は、60年にわずか一度な
のですか。それだけに参拝客の関心が高く、人気がある
のでしょうね。まさに〝行列のできる神社〟風景という
ところでしょうか(笑)。

2   坂田   2008/8/9 19:44

gokuu 様 Seichan様 こんばんは
 コメントいただきありがとうございました。
 gokuu様出雲大社の情報ありがとうございました。
Seichan 様の行列のできる神社という表現は的を得ているように感じましたが、次の行列は60年後大部間があります。

3   坂田   2008/8/9 08:23

 8月17日まで出雲大社で平成の大遷宮に伴う国宝の本殿の特別拝観が行なわれ長い行列をつくり拝観待ちされている方を撮影しました。
 特別拝観期間ということで境内には整理券配布や時間待ちをするためのテントが張られ混雑していて普段の出雲大社の雰囲気とは異なるように感じました。
 時間があれば本殿内部を見てみたかったのですが整理券も当日分は完了していました。
 今月17日以降内部を見ることができる機会は60年後となります。

4   gokuu   2008/8/9 10:51

坂田様 おはようございます。
出雲大社がこんなに人で埋まることは未だ以って遭遇したことが
ありません。本当に静かな大社ですのに。平成の大遷宮があるこ
とを知りませんでした。大社の年表によれば西暦前4年に造営さ
れたとあり、2000年以上続く神社として崇められ縁結びの神とし
てもよく知られています。内部が拝観できないのに大変な時期に
行かれましたね。また、出雲大社の詳しい情報は↓に有りました。

http://www.highlight.jp/izumooyashiro/22.html#41

コメント投稿
500系旧のぞみ号試運転列車
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z1000
ソフトウェア 1.03
レンズ
焦点距離 7.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1641x1231 (364KB)
撮影日時 2008-08-05 18:16:24 +0900

1   坂田   2008/8/9 07:57

 岡山駅新幹線ホームで8両編成の500系旧のぞみ号試運転列車を撮影しました。
 この試運転試運転列車は東京博多間で運用されていた16両編成のぞみ号を半分の8両にし、現在新大阪博多間で運転されている老朽化した初期タイプの0系新幹線車両と11月末で置き換えるため準備を進めているものです。
 今回ブルーと白に塗装を戻した0系新幹線車量は撮影できませんでしたが11月までの運用期間に1度撮影に訪れたいと思います。
 この独特な形状の500系は東海道新幹線では2往復と見る機会は少なくなりました。

2   gokuu   2008/8/9 10:21

坂田様 おはようございます。
500系は元々トンネルの多い山陽新幹線用に空気抵抗が少なく
なるよう先端の尖ったスタイルにしたそうですね。今後は新大阪
博多間の「こだま」として運用されるとの記載がありました。東海
道新幹線では見られなくなりますね。事情をよくご存知の上撮影
されたと思いますが、本当にご熱心ですね(^-^)

3   Seichan   2008/8/9 12:28

坂田 様 こんにちは。
新幹線の 500系旧のぞみ号も〝第2の人生〟に旅立つので
すね。先端が尖ったスマートなフロントデザインが格好良
く、私はアヒルの口ばし型よりこちらが好きですね(笑)。

4   坂田   2008/8/9 18:23

gokuu 様 Seichan様 こんにちは
 コメントいただきありがとうございました。
 私もSeichan様と同じように先端が尖ったデザイン気にっていますが、客席の居住性は窮屈さが感じられます。
 

コメント投稿
松江城と堀川
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z1000
ソフトウェア 1.03
レンズ
焦点距離 7.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 1641x1231 (351KB)
撮影日時 2008-08-04 13:08:50 +0900

1   Seichan   2008/8/9 12:43

坂田 様 こんにちは。
堀川から見た松江城。川面に映る木々の影。こちらも素
敵な景観ですね。白壁の長い屋敷塀も一体となって溶け
込んでいるように見えます。

2   坂田   2008/8/9 19:49

gokuu様 Seichan様 こんばんは
 コメントいただきありがとうございました。
 松江城と白壁の屋敷塀と木々の緑と堀川から見た景色では一番気に入った場所です。

3   坂田   2008/8/9 07:35

 堀川から見た松江城を撮影しました。

4   gokuu   2008/8/9 10:25

坂田様 おはようございます。
この堀川沿いを散策したことは有りませんが、外堀辺りの武家
屋敷を彷彿とさせ、天守閣を望む景色が素晴らしいですね(^-^)

コメント投稿
おめめパッチリ
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z3
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 6.8mm
露出制御モード ポートレート
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 1536x2048 (458KB)
撮影日時 2008-07-12 12:11:40 +0900

1   gokuu   2008/8/9 11:44

ハルカカナタ様 おはようございます。
(^∇^)アハハこんなに毎日カンカン照りでは花も萎れて元気なし。
真っ昼間はエアコンのお世話になってます。お陰でネタ切れです。
お盆前の大安売り夏物在庫処分中のお遊び。笑ってください^^;

2   gokuu   2008/8/9 07:08

90度回転したら(◎-◎)されました。ブーゲンビレアちゃんが・・
(ネタ切れお遊び)

3   ハルカカナタ   2008/8/9 11:34

gokuu 様 おはようございます。
ブーゲンビリアと言えば先日 絵駆使流夢 さんの
画像も拝見したのですが、90度回転して
お目めバッチリですか、ビーチ用の丸いサングラス
を連想しますね。
トロピカーナ・・・セニョリータ・・・え、意味不明??
ふんいき・・・ふんいき・・・(笑)。

4   Seichan   2008/8/9 13:24

gokuu 様 こんにちは。
「ブーゲンビリア」(オシロイバ科)の仕立て直しです
か。ネタ切れだそうですが、僭越ながら当日物にそんな
にこだわる必要がないと思いまが…。前にも書きました
が、この掲示板はブログではないし、まして速報性が大
事な報道写真を掲載する場でもないと思います。あまり
無理せず、もっと気楽に撮影し投稿されれば、ネタ切れ
の悩みから解放されるのではないでしょうか(笑)。あ
くまで私見です。

5   gokuu   2008/8/9 14:35

Seichan様 こんにちは〜〜
お気遣い有難うございます。お言葉に甘え、これから過去の写真
もアップさせて頂きます。皆さんと遣り取りしていますと、ブログと
いうより、ついチャットしているようになり失礼しました。

コメント投稿
倉敷川と川舟
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z1000
ソフトウェア 1.03
レンズ
焦点距離 7.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 1641x1231 (582KB)
撮影日時 2008-08-03 14:54:26 +0900

1   Seichan   2008/8/8 23:27

坂田 様 こんばんは。
倉敷川と柳の緑と川舟。何か別天地のような美しい風景で
すね。川面を伝って涼風がこちらまで届くような感じがし
ます。

2   坂田   2008/8/8 22:47

 倉敷市の美観地区を流れる倉敷川と川舟を撮影しました。
 この日は大変厚い日でしたが多くの方が戻り多い川辺の散策を楽しまれていました。

3   gokuu   2008/8/9 00:14

坂田様 こんばんは〜〜
ここは倉敷美観地区として岡山県では有名な場所です。近くに大
原美術館や倉敷紡績跡のレンガ造りの建物を利用したホテル倉
敷アイビースクエアなど散策する場所も多く、散策のため出掛け
たこともありました。倉敷駅からウインドウショッピングを兼ねて徒歩
で行きました。倉敷駅北のクラボウ跡地にあるチボリ公園は入園者
激減とチボリとの名称使用期限も切れることから年内に閉演が決ま
り寂しくなります。

コメント投稿
足立美術館の庭園
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z1000
ソフトウェア 1.03
レンズ
焦点距離 7.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 1641x1231 (312KB)
撮影日時 2008-08-04 11:05:16 +0900

1   坂田   2008/8/8 22:29

 安来市の足立美術館の庭園風景を撮影しました。

2   Seichan   2008/8/8 23:20

坂田 様 こんばんは。
庭園のある美術館とは豪勢ですね。手入れの行き届いた日本
庭園のようですが、盆栽のような小さな木と石の組み合わせ
はユニークで、珍しいですね。

3   gokuu   2008/8/9 00:18

坂田様 こんばんは〜〜
福山から山陰は近く、温泉旅行など度々出かけましたのに、この
足立美術館だけ立ち寄っていません。一度行ってみたい美術館で
す。自然の山を背景に利用した庭園作りは憎いですね!

4   坂田   2008/8/9 19:54

Seichan様 gokuu様 こんばんは
 コメントいただきありがとうございました。
こ の時は曇りがちで時折雨の降るあいにくの天候でしたので思ったとおりの画像は撮影できませんでしたので、またゆっくり訪れてみたいと思います。

コメント投稿
岡山城と後楽園の風景
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z1000
ソフトウェア 1.03
レンズ
焦点距離 24mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F5.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 1641x1231 (296KB)
撮影日時 2008-08-05 16:39:38 +0900

1   坂田   2008/8/8 22:18

 岡山後楽園で廉池軒の建物と背後の岡山城を撮影しました。

2   Seichan   2008/8/8 22:54

坂田 様 こんばんは。
次から次と、各地の紀行写真が出てくるので、自分で旅行
した気分になり、楽しんでいます。岡山後楽園から見た岡
山城ですか。うっそうと茂る森の緑。その上にそびえるお
城。しっとりと落ち着いた感じの風景に癒されます。

3   gokuu   2008/8/9 00:00

坂田様 こんばんは〜〜
岡山後楽園は日本三名園の一つで茅葺の茶屋が見え落ち着いた景
色が素晴らしく、烏城(岡山城)がすぐ隣にありその天守閣を入れた構
図がいいですね。東山行き路面電車の城下で下車すればすぐ近くで
すが、仕事の途中で立ち寄ることはありませんでした。

コメント投稿
バラ
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-M1
ソフトウェア 1.12+R
レンズ
焦点距離 5.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F2.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 1222x928 (147KB)
撮影日時 2008-07-24 15:20:55 +0900

1   yosi733   2008/8/8 20:09

虫ばかりでは後味が悪いのでミニバラの新鮮な花を投稿してテレビの前に移ります(オリンピックがいよいよ始まります)。EXILIM EX-M1 +接写レンズ№3 で撮影しました。

2   gokuu   2008/8/8 21:09

yosi733様 こんばんは〜〜
お気遣い有難うございます。綺麗なピンク色のミニバラ綺麗です
ね。これで眼が洗われました。(^-^)イモムシには驚きませんが。
私も北京からのライブテレビを見ながらカキコミしています。

3   Seichan   2008/8/8 22:28

yosi733 様 こんばんは。
害虫の口直しにミニバラとはいいですね。やさしいピンク
の色合いがきれいで、かわいいですね。「ピノキオ」の咲
き掛けに似ているようですが、品種は何でしょうか。

4   yosi733   2008/8/9 19:23

gokuu様  Seichan様  こんばんは。こちらにも有り難う御座いました。前から有りますので、このバラの名前は判らないのです。「ピノキオ」というのに似ているのですね。昔は名前に無頓着でしたので残念ながら・・

コメント投稿