オリンパス、パナソニック等、フォーサーズシステム陣営メーカーの写真を投稿する掲示板です。
1 PINK☆ROCKER 2009/6/13 23:15 沢山の人達に、祝福されて、とても幸せそうでした〜♪ずっと、残して行きたい、日本の伝統文化ですね!橋幸夫氏の”潮来の伊太郎 ”で有名な、潮来あやめ祭り会場からです(=^0^=)使用レンズ:LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm/F3.5-5.6
沢山の人達に、祝福されて、とても幸せそうでした〜♪ずっと、残して行きたい、日本の伝統文化ですね!橋幸夫氏の”潮来の伊太郎 ”で有名な、潮来あやめ祭り会場からです(=^0^=)使用レンズ:LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm/F3.5-5.6
2 shewmay 2009/6/14 07:50 これぞ日本の風景!風情がありますね、一度この目で見てみたいものです。
これぞ日本の風景!風情がありますね、一度この目で見てみたいものです。
3 Ekio 2009/6/14 21:24 PINK☆ROCKERさん、こんばんは。潮来のあやめ祭りですか、いいですね。実は12日に佐原に行こうと決めていたんですが、急用が入って取りやめになってしまいました。足利に続きPINKさんの追っかけが出来なくて残念です(^^ゞこれはイベントの一環なんですか? 凄い人垣ですね、おそらくPINKさんの周りにも・・・
PINK☆ROCKERさん、こんばんは。潮来のあやめ祭りですか、いいですね。実は12日に佐原に行こうと決めていたんですが、急用が入って取りやめになってしまいました。足利に続きPINKさんの追っかけが出来なくて残念です(^^ゞこれはイベントの一環なんですか? 凄い人垣ですね、おそらくPINKさんの周りにも・・・
4 PINK☆ROCKER 2009/6/15 18:22 shewmayさん!有難う御座います...僕も、そう感じました〜♪Ekioさん!こんばんわ〜佐原にも、菖蒲の公園があるらしいですねそこの公園は、ここより、後に作ったそうです(=^0^=)佐原は、街並みも良いみたいですねぇ...行けなくなってしまったんですか〜、残念ですねー(T_T) これは、イベントの一環ですが、本物の花嫁はんですこの方は、神奈川県の方でした〜
shewmayさん!有難う御座います...僕も、そう感じました〜♪Ekioさん!こんばんわ〜佐原にも、菖蒲の公園があるらしいですねそこの公園は、ここより、後に作ったそうです(=^0^=)佐原は、街並みも良いみたいですねぇ...行けなくなってしまったんですか〜、残念ですねー(T_T) これは、イベントの一環ですが、本物の花嫁はんですこの方は、神奈川県の方でした〜
1 shewmay 2009/6/13 19:32 日が沈んだあとの雲のようすです。
日が沈んだあとの雲のようすです。
1 shewmay 2009/6/13 19:25 この時間帯の空の青さが大好きです。
この時間帯の空の青さが大好きです。
2 Ekio 2009/6/14 21:37 shewmayさん、こんばんは。凄い印象的な作品です、いろいろな要素を組み上げて作り上げるんですね。
shewmayさん、こんばんは。凄い印象的な作品です、いろいろな要素を組み上げて作り上げるんですね。
3 NR 2009/6/15 18:33 60秒で湖面が鏡になる事が見えました。ナイスなフォト!
60秒で湖面が鏡になる事が見えました。ナイスなフォト!
4 shewmay 2009/6/15 18:34 Ekioさん、こんばんは。1回シャッターを切ると2分ほどはとても退屈です。短気を克服するためにはピッタリの撮影方法かもしれませんね。(笑)
Ekioさん、こんばんは。1回シャッターを切ると2分ほどはとても退屈です。短気を克服するためにはピッタリの撮影方法かもしれませんね。(笑)
5 shewmay 2009/6/15 18:37 NRさん、こんばんは。20秒ぐらいからスムーズさが増しますね。波が大きいほうがザワザワ感があって面白いです。
NRさん、こんばんは。20秒ぐらいからスムーズさが増しますね。波が大きいほうがザワザワ感があって面白いです。
1 shewmay 2009/6/13 16:58 ときどき写真をアップさせてもらおうかな。
ときどき写真をアップさせてもらおうかな。
2 えふいい 2009/6/13 23:39 田んぼもこういう風に撮ると絵になりますね!梅雨入りってタイトルぴったしな感じのどんより感。
田んぼもこういう風に撮ると絵になりますね!梅雨入りってタイトルぴったしな感じのどんより感。
3 shewmay 2009/6/14 07:49 えふいいさん、ありがとうございます。実はこれ、某農業試験場での撮影なんですよ。
えふいいさん、ありがとうございます。実はこれ、某農業試験場での撮影なんですよ。
4 Ekio 2009/6/14 21:00 shewmayさん、あらためてはじめまして。これ50mmのマクロですよね、この効果的な写りが初心者には手が届きません、シャッタースピードとの兼ね合いなんでしょうか?P.S. オリンパスの板、ちょっと静かなので大歓迎です。
shewmayさん、あらためてはじめまして。これ50mmのマクロですよね、この効果的な写りが初心者には手が届きません、シャッタースピードとの兼ね合いなんでしょうか?P.S. オリンパスの板、ちょっと静かなので大歓迎です。
5 shewmay 2009/6/14 21:17 Ekioさん、こんばんは。仰るとおり50mmマクロでの撮影です。周辺光量を落としたり緑を強調したりと、現像段階で少しいじってます。
Ekioさん、こんばんは。仰るとおり50mmマクロでの撮影です。周辺光量を落としたり緑を強調したりと、現像段階で少しいじってます。
1 Cil 2009/6/13 01:12 E-1+ZD ED 12-60/2.8-4で撮影。入梅宣言が出ましたね。^^;でも、曇りの日は、コントラストが低くなるので、いままでの色補正等が聞かなくなる可能性がありますね。^^;アジサイが咲き出してきました。^^;
E-1+ZD ED 12-60/2.8-4で撮影。入梅宣言が出ましたね。^^;でも、曇りの日は、コントラストが低くなるので、いままでの色補正等が聞かなくなる可能性がありますね。^^;アジサイが咲き出してきました。^^;
2 shewmay 2009/6/13 19:42 アジサイが輝く季節になりましたね。
アジサイが輝く季節になりましたね。
3 Cil 2009/6/16 00:55 shewmayさん、こんばんは。6月になり、アジサイが咲き出してきました。E-1+ZD ED 12-60の組み合わせは、花の写真には結構重宝しますね。^^;
shewmayさん、こんばんは。6月になり、アジサイが咲き出してきました。E-1+ZD ED 12-60の組み合わせは、花の写真には結構重宝しますね。^^;
4 赤いバラ 2009/6/19 22:14 Cilさん こんばんは♪ご無沙汰しております。こちらの紫陽花は花弁のさきに綺麗な色がつくんですね?私の見る紫陽花は一色か交互です。華やかさが美しいです。
Cilさん こんばんは♪ご無沙汰しております。こちらの紫陽花は花弁のさきに綺麗な色がつくんですね?私の見る紫陽花は一色か交互です。華やかさが美しいです。
5 Cil 2009/6/21 01:33 赤いバラさん、こんばんは。私が住んでいるところには、このようなアジサイが結構ありますね。単色系も多いですが、このようなものも多いです。v^^
赤いバラさん、こんばんは。私が住んでいるところには、このようなアジサイが結構ありますね。単色系も多いですが、このようなものも多いです。v^^
6 Ekio 2009/6/21 07:41 Cilさん、おはようございます。綺麗なピンクのあじさいですね。咲きだしたころということでまだ色づき具合がまばらですが悪くないです。
Cilさん、おはようございます。綺麗なピンクのあじさいですね。咲きだしたころということでまだ色づき具合がまばらですが悪くないです。
1 yoshipi 2009/6/12 22:59 この「すべり込む」という場面を、一度でも良いから撮ってみたいなぁ…と、思ってました。結果はアウトだったのですが…(汗)
この「すべり込む」という場面を、一度でも良いから撮ってみたいなぁ…と、思ってました。結果はアウトだったのですが…(汗)
1 QE 2009/6/12 17:32 ベルーガ(白イルカ)のトレーニング風景
ベルーガ(白イルカ)のトレーニング風景
2 hide5050 2009/6/14 15:14 QEさん、初めまして!素敵な写真ですね。トレーナーの方の膝の上に頭を乗せて仰向けになって大きく口を開けている様は、お母さんが子供を世話してしているようでとても微笑ましいですo(〃^▽^〃)o
QEさん、初めまして!素敵な写真ですね。トレーナーの方の膝の上に頭を乗せて仰向けになって大きく口を開けている様は、お母さんが子供を世話してしているようでとても微笑ましいですo(〃^▽^〃)o
3 赤いバラ 2009/6/14 21:05 QEさん、始めまして赤いバラです。宜しく願います。大きな口を広げて歯の検査でもぉ?人間としたしくイルカさんも安心しきっている様子が、とても見ていても5050さんが、おっしゃるとおり微笑ましいです。
QEさん、始めまして赤いバラです。宜しく願います。大きな口を広げて歯の検査でもぉ?人間としたしくイルカさんも安心しきっている様子が、とても見ていても5050さんが、おっしゃるとおり微笑ましいです。
4 QE 2009/6/15 12:15 レスありがとうございます。ベルーガは北極などにいるイルカで、飼育水槽も撮影場所も室内で暗く感度を上げたので荒い画像です。でもお二人が言われる様に雰囲気が気に入ってUPしました。
レスありがとうございます。ベルーガは北極などにいるイルカで、飼育水槽も撮影場所も室内で暗く感度を上げたので荒い画像です。でもお二人が言われる様に雰囲気が気に入ってUPしました。
1 Ekio 2009/6/7 20:27 マクロレンズの予算取りができなくてエクステンション・チューブ(EX-25)を買ってしまいました。ズームにエクステンション、かなり無茶な使い方をしています、まだ慣れない。
マクロレンズの予算取りができなくてエクステンション・チューブ(EX-25)を買ってしまいました。ズームにエクステンション、かなり無茶な使い方をしています、まだ慣れない。
2 shewmay 2009/6/13 19:39 EX-25持ってないです、私も欲しいな。それと、このレンズも!
EX-25持ってないです、私も欲しいな。それと、このレンズも!
3 えふいい 2009/6/13 23:49 瑞々しく潤いの感じられる作品ですね!アダプター経由ニコンMFレンズでよく撮りますが、大抵中間リングをポケットに入れて出掛けて重宝してます。
瑞々しく潤いの感じられる作品ですね!アダプター経由ニコンMFレンズでよく撮りますが、大抵中間リングをポケットに入れて出掛けて重宝してます。
4 Ekio 2009/6/14 20:48 shewmayさん、はじめまして、コメントありがとうございます。このレンズは使い勝手の良いレンズなんですが、EX-25を使ったら別人!えふいいさん、ありがとうございます。アダプターや中間リングも使われているんですね。大先輩よろしくお願いします。いつもAFばっかりだったので苦労しています。
shewmayさん、はじめまして、コメントありがとうございます。このレンズは使い勝手の良いレンズなんですが、EX-25を使ったら別人!えふいいさん、ありがとうございます。アダプターや中間リングも使われているんですね。大先輩よろしくお願いします。いつもAFばっかりだったので苦労しています。
1 Empizzo 2009/6/7 09:50 船もなく、人っ気も感じられずな。それでも夏の水色になってきたと思いました。
船もなく、人っ気も感じられずな。それでも夏の水色になってきたと思いました。
1 Cil 2009/6/7 01:50 E-1+ZD ED 12-60/2.8-4で撮影。木々の葉が出てきて、新緑の真っ盛りですね。^^;で、青い紅葉でも・・・
E-1+ZD ED 12-60/2.8-4で撮影。木々の葉が出てきて、新緑の真っ盛りですね。^^;で、青い紅葉でも・・・
2 Ekio 2009/6/7 20:19 Cilさん、こんばんは。鮮やかな緑が表現です。この時期の青い紅葉たしかに綺麗ですよね。
Cilさん、こんばんは。鮮やかな緑が表現です。この時期の青い紅葉たしかに綺麗ですよね。
3 Cil 2009/6/13 01:10 Ekioさん、こんばんは。E-1は緑も綺麗ですね。v^^青い紅葉が逆光気味に光り輝くのは綺麗ですね。
Ekioさん、こんばんは。E-1は緑も綺麗ですね。v^^青い紅葉が逆光気味に光り輝くのは綺麗ですね。
1 hide5050 2009/6/6 12:39 会社帰りに、R429沿いの足守で源氏蛍の撮影にチャレンジして来ました!結果として飛び交っている蛍の撮影は無理でした。一眼レフなら出来るのかな?今頃が一番多い時期でなかなか幻想的ですよ!∩(´∀`)∩
会社帰りに、R429沿いの足守で源氏蛍の撮影にチャレンジして来ました!結果として飛び交っている蛍の撮影は無理でした。一眼レフなら出来るのかな?今頃が一番多い時期でなかなか幻想的ですよ!∩(´∀`)∩
3 赤いバラ 2009/6/7 14:03 文字訂正>凄い幼想敵正しくは「凄い幼想的」です。失礼しました。送信しましたら「敵」に、なっっちやったです。(^^;;
文字訂正>凄い幼想敵正しくは「凄い幼想的」です。失礼しました。送信しましたら「敵」に、なっっちやったです。(^^;;
4 hide5050 2009/6/7 18:34 赤いバラさん、コメント有難うございます。やっと今日の田植え作業が終わりました。足の膝の所を日焼けしてしまいちょっとヒリヒリします!(;^_^A今日はかなり手で植え直ししたので足腰が痛いです。やはり写真はタイミングと根性ですかなー?σ(^_^;)あと感性も、デジ一にはなかなか経済的に手が出せないのでゴンデジを駆使して色々とチャレンジして行こう!
赤いバラさん、コメント有難うございます。やっと今日の田植え作業が終わりました。足の膝の所を日焼けしてしまいちょっとヒリヒリします!(;^_^A今日はかなり手で植え直ししたので足腰が痛いです。やはり写真はタイミングと根性ですかなー?σ(^_^;)あと感性も、デジ一にはなかなか経済的に手が出せないのでゴンデジを駆使して色々とチャレンジして行こう!
5 赤いバラ 2009/6/8 23:03 hide5050さん こんばんは♪>やっと今日の田植え作業が終わりました。お疲れ様です。その後は背筋を伸ばすトーレニングをして下さいね。無理をせずに足腰をいたわって、まもりましょう。(^ー^)>やはり写真はタイミングと根性ですかなー?写真の楽しみかたは、いろいろで私の場合は景色とか他いろいろ撮ることが好きです。(もちろん)感度がどうとか画質が、どうとかあまり拘らなかったのですが、最近になってから少し拘りが感じてきました。あまり深く考えないで自然でマイぺースにと・・・後で見ていろいろ考えております。必ずしもデジ一じゃなきやという考えはありません。こういうカメラを持ちたいという気持ちはありますが、コンデジも使用しています。手軽で持ち歩きやすいのと、その場ですぐシヤッターが出来るのがお気に入りです。コンデジも綺麗に撮れますょ♪色々チャレンジしましょう!写真には、いろんな思いもあり、いろんなものを眼に留まったり
hide5050さん こんばんは♪>やっと今日の田植え作業が終わりました。お疲れ様です。その後は背筋を伸ばすトーレニングをして下さいね。無理をせずに足腰をいたわって、まもりましょう。(^ー^)>やはり写真はタイミングと根性ですかなー?写真の楽しみかたは、いろいろで私の場合は景色とか他いろいろ撮ることが好きです。(もちろん)感度がどうとか画質が、どうとかあまり拘らなかったのですが、最近になってから少し拘りが感じてきました。あまり深く考えないで自然でマイぺースにと・・・後で見ていろいろ考えております。必ずしもデジ一じゃなきやという考えはありません。こういうカメラを持ちたいという気持ちはありますが、コンデジも使用しています。手軽で持ち歩きやすいのと、その場ですぐシヤッターが出来るのがお気に入りです。コンデジも綺麗に撮れますょ♪色々チャレンジしましょう!写真には、いろんな思いもあり、いろんなものを眼に留まったり
6 赤いバラ 2009/6/8 23:05 あのぉ〜;最後のコメントの一行ずれてしまいました。失礼いたしました。?
あのぉ〜;最後のコメントの一行ずれてしまいました。失礼いたしました。?
7 hide5050 2009/6/9 01:21 赤いバラさん、色々と有難うございます!<(_ _*)>さすがに今日の仕事は堪えました!今週は仕事が忙しいので大変です。(;^_^A私も赤いバラさんみたいに、あまり深く考えないで自然でマイぺースに色々とチャレンジして行こうと思います。コンデジはコンパクトなので持ち歩きやすく、気兼ねなく写真が撮れるので私も大好きです!(*^-°)v
赤いバラさん、色々と有難うございます!<(_ _*)>さすがに今日の仕事は堪えました!今週は仕事が忙しいので大変です。(;^_^A私も赤いバラさんみたいに、あまり深く考えないで自然でマイぺースに色々とチャレンジして行こうと思います。コンデジはコンパクトなので持ち歩きやすく、気兼ねなく写真が撮れるので私も大好きです!(*^-°)v
1 PINK☆ROCKER 2009/6/6 09:22 雨玉が、重いよ〜使用レンズ:瑞光 ED 50mm F2.0 Macro
雨玉が、重いよ〜使用レンズ:瑞光 ED 50mm F2.0 Macro
2 Ekio 2009/6/7 20:16 PINK☆ROCKERさん、こんばんは。500mmF2、うーん欲しい、欲しいです。雨上がりですか? お食事処を探してるのかな?
PINK☆ROCKERさん、こんばんは。500mmF2、うーん欲しい、欲しいです。雨上がりですか? お食事処を探してるのかな?
1 Cil 2009/6/6 01:33 E-300+Tomioka M42 Macro Yashinon 60/2.8で撮影。庭に咲いているクレマチスの花の中央部分です。^^;
E-300+Tomioka M42 Macro Yashinon 60/2.8で撮影。庭に咲いているクレマチスの花の中央部分です。^^;
1 まりっぺ 2009/6/5 21:38 我が家に新たな家族が増えました。もうすぐ2か月の女の子で、寝てばかりいます(笑)私はおしっことウンチの後始末に追われています(´□`;)
我が家に新たな家族が増えました。もうすぐ2か月の女の子で、寝てばかりいます(笑)私はおしっことウンチの後始末に追われています(´□`;)
2 Ekio 2009/6/7 20:12 まりっぺさん、お久しぶりです。MOCOちゃん、カワイイですね。もこもこしてるから? それともモップみたいな親の子だから?
まりっぺさん、お久しぶりです。MOCOちゃん、カワイイですね。もこもこしてるから? それともモップみたいな親の子だから?
3 まりっぺ 2009/6/10 09:58 Ekioさん、コメントありがとうございます。MOCOのおかげで落ち着かない日々を送っています(;^ ^A このMOCOは、息子が命名しました。トイプードルでは一番多い名前だそうで、この風貌から納得ですね。
Ekioさん、コメントありがとうございます。MOCOのおかげで落ち着かない日々を送っています(;^ ^A このMOCOは、息子が命名しました。トイプードルでは一番多い名前だそうで、この風貌から納得ですね。
1 赤いバラ 2009/6/5 00:37 皆さま こんばんは♪(おそぃ)ようやっとカメラが戻りました。下手ですが長く細く宜しく願います。(^^)/此処は緑の多いとこです。一日一回はこういう空気を吸いたいものです。
皆さま こんばんは♪(おそぃ)ようやっとカメラが戻りました。下手ですが長く細く宜しく願います。(^^)/此処は緑の多いとこです。一日一回はこういう空気を吸いたいものです。
2 hide5050 2009/6/6 12:31 感じが良い木造の古い建物ですね!こんな場所でカメラを持っておいしい空気を吸いながら散策するのは良いですね。ヾ(=^▽^=)ノ私も時間が有れば色々探して見たいです!
感じが良い木造の古い建物ですね!こんな場所でカメラを持っておいしい空気を吸いながら散策するのは良いですね。ヾ(=^▽^=)ノ私も時間が有れば色々探して見たいです!
3 赤いバラ 2009/6/8 23:09 hide5050さん こんばんは。この建物とてもよいでしょう!自分で言うのもなんですが、此処は由緒あるところです。やっと緑の多いところを見つけたんですょ!方向オンチな者ですからぁ〜;;;hide5050さんの写真も楽しみにしてます。パナさんの写真を楽しみに拝見したいです。
hide5050さん こんばんは。この建物とてもよいでしょう!自分で言うのもなんですが、此処は由緒あるところです。やっと緑の多いところを見つけたんですょ!方向オンチな者ですからぁ〜;;;hide5050さんの写真も楽しみにしてます。パナさんの写真を楽しみに拝見したいです。
1 わごん 2009/6/4 22:38 近くの公園で花しょうぶ園が開園したので見てきました。
近くの公園で花しょうぶ園が開園したので見てきました。
2 shewmay 2009/6/13 19:44 白と紫、清清しい色合いですね。
白と紫、清清しい色合いですね。
3 わごん 2009/6/14 13:42 shewmayさん、コメントありがとうございます。この時はまだつぼみが多かったのですが、うまい具合にこの2色の花が並んで咲いていてくれました。
shewmayさん、コメントありがとうございます。この時はまだつぼみが多かったのですが、うまい具合にこの2色の花が並んで咲いていてくれました。
4 Ekio 2009/6/14 21:18 わごんさん、こんばんは。高貴な紫、清楚な白、ベストカップルですね。混じりけのない色合いが素敵ですね。
わごんさん、こんばんは。高貴な紫、清楚な白、ベストカップルですね。混じりけのない色合いが素敵ですね。
5 わごん 2009/6/15 21:17 Ekioさん、こんばんは。このシンプルな色合いがいいですね。まだら模様のも咲いてましたがちょっとドギツくて私にはどうも…って感じでした。
Ekioさん、こんばんは。このシンプルな色合いがいいですね。まだら模様のも咲いてましたがちょっとドギツくて私にはどうも…って感じでした。
1 PINK☆ROCKER 2009/6/3 09:32 元画像Up致します...RAW→SILKY現像です...使用レンズ:LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm/F3.5-5.6
元画像Up致します...RAW→SILKY現像です...使用レンズ:LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm/F3.5-5.6
1 Cil 2009/6/3 01:34 E-1+ZD ED 12-60/2.8-4で撮影。裏庭のキウイの葉っぱが綺麗でした。^^;
E-1+ZD ED 12-60/2.8-4で撮影。裏庭のキウイの葉っぱが綺麗でした。^^;
1 えふいい 2009/6/2 01:47 やっぱ赤いバラは好きだな、と撮ってて思いました。素敵な香りを傍らに気に入った花を撮るってのはけっこういい気分(^o^)
やっぱ赤いバラは好きだな、と撮ってて思いました。素敵な香りを傍らに気に入った花を撮るってのはけっこういい気分(^o^)
2 テレ助 2009/6/2 17:25 お〜、渋い感じ。そうかぁ、ダークな感じにすれば良いのかな…。明るく撮ろうとするから飽和しちゃうのかな…。まだ、悩んでいる私でした(笑)。
お〜、渋い感じ。そうかぁ、ダークな感じにすれば良いのかな…。明るく撮ろうとするから飽和しちゃうのかな…。まだ、悩んでいる私でした(笑)。
3 えふいい 2009/6/13 23:28 テレ助さん、ありがとうございます。レス遅くなって申し訳ありません。バラってとても撮りにくいですね、いつも同じ配置になってしまって…どーすればいいのかなぁ。赤飽和も出たり出なかったり、理屈わからないまま撮ってます(^_^;
テレ助さん、ありがとうございます。レス遅くなって申し訳ありません。バラってとても撮りにくいですね、いつも同じ配置になってしまって…どーすればいいのかなぁ。赤飽和も出たり出なかったり、理屈わからないまま撮ってます(^_^;
1 hide5050 2009/5/31 22:21 家の裏庭で撮影しました!花の名前は良く解らないですがなかなか個性的な香りがします!来週からは田植えで忙しくなりそうです!(‾ロ‾lll)
家の裏庭で撮影しました!花の名前は良く解らないですがなかなか個性的な香りがします!来週からは田植えで忙しくなりそうです!(‾ロ‾lll)
2 赤いバラ 2009/6/5 00:03 hide5050さん こんばんは。一回きりの写真投稿で失礼しました。訳があってなのですが・・・あれから私のカメラが手元に無く撮ることが出来なかったものですから。やっと戻りました。細く長くで宜しくでございます。夕暮れ綺麗ですね、まえに小さい花と夕日が重なっていて美しいです。
hide5050さん こんばんは。一回きりの写真投稿で失礼しました。訳があってなのですが・・・あれから私のカメラが手元に無く撮ることが出来なかったものですから。やっと戻りました。細く長くで宜しくでございます。夕暮れ綺麗ですね、まえに小さい花と夕日が重なっていて美しいです。
3 hide5050 2009/6/6 12:26 赤いバラさん、コメント有難うございますv(^-^*)vカメラが手元に無事に戻ってきて一安心ですね!今日から恐怖の田植えが始まります。筋肉痛にならないように頑張ります(;^_^A
赤いバラさん、コメント有難うございますv(^-^*)vカメラが手元に無事に戻ってきて一安心ですね!今日から恐怖の田植えが始まります。筋肉痛にならないように頑張ります(;^_^A
4 赤いバラ 2009/6/8 23:36 hide5050さん こんばんは。はい 無事にカメラが戻りました。フッー 一安心です。田植えが始まるのですねーオイソガ氏くなりますね。筋肉痛にならないようにするには熱いバスタオルを蒸す状態で2〜3回くらいすると良いそうです。やけどしない程度で・・・頑張って下さい、リフレッシュも必要です。それは写真を撮ることですねー♪
hide5050さん こんばんは。はい 無事にカメラが戻りました。フッー 一安心です。田植えが始まるのですねーオイソガ氏くなりますね。筋肉痛にならないようにするには熱いバスタオルを蒸す状態で2〜3回くらいすると良いそうです。やけどしない程度で・・・頑張って下さい、リフレッシュも必要です。それは写真を撮ることですねー♪
5 hide5050 2009/6/9 01:28 赤いバラさん、有難うございます!って言うかもう次の日ですね〜(≧∇≦)私も写真を撮ってリフレッシュします!っと思いながら夢の中・・・ZZZzzz...
赤いバラさん、有難うございます!って言うかもう次の日ですね〜(≧∇≦)私も写真を撮ってリフレッシュします!っと思いながら夢の中・・・ZZZzzz...
1 Ekio 2009/5/31 17:29 もうすぐ6月ですので紫陽花でいきます。アジサイもいろいろな色がありますが、これは鮮やかな青が綺麗だったです。
もうすぐ6月ですので紫陽花でいきます。アジサイもいろいろな色がありますが、これは鮮やかな青が綺麗だったです。
2 PINK☆ROCKER 2009/6/1 18:50 もう、紫陽花咲いてるんですね〜さすが、ズルミ25mmですね!素晴らしい描写です!僕は、このレンズで、おねーさん撮りに行って全開放で、撮ってて、えらく失敗した覚えがあります少し、絞って撮れば良かったのですが...なんで、売ってしまったろう・・・(‾ ‾;) うーん それは、システム、ニコンに移動した時だったなぁ(^^;
もう、紫陽花咲いてるんですね〜さすが、ズルミ25mmですね!素晴らしい描写です!僕は、このレンズで、おねーさん撮りに行って全開放で、撮ってて、えらく失敗した覚えがあります少し、絞って撮れば良かったのですが...なんで、売ってしまったろう・・・(‾ ‾;) うーん それは、システム、ニコンに移動した時だったなぁ(^^;
3 Ekio 2009/6/1 21:08 PINK☆ROCKERさん、こんばんは。全開放でおねえさん、ありえません( ・∀・)=p ビッ!!全開放でのとろけ方はハンパでないんですが、構図や光をきちんとしてやらないといけないんですよね。
PINK☆ROCKERさん、こんばんは。全開放でおねえさん、ありえません( ・∀・)=p ビッ!!全開放でのとろけ方はハンパでないんですが、構図や光をきちんとしてやらないといけないんですよね。
4 えふいい 2009/6/2 01:44 なんとも鮮やかで爽やかな作品ですね!花が輝いて宝石のよう。美しいです。
なんとも鮮やかで爽やかな作品ですね!花が輝いて宝石のよう。美しいです。
1 Cil 2009/5/31 01:26 E-3+ZD ED 70-300/4-5.6で撮影。畑にジャガイモの花が咲いていました。普通は白なのですが、これは紫でした。^^;
E-3+ZD ED 70-300/4-5.6で撮影。畑にジャガイモの花が咲いていました。普通は白なのですが、これは紫でした。^^;
2 Photoポッポ 2009/5/31 03:23 メークインですね〜。もう咲いてるんですね〜。何処なんですか?。
メークインですね〜。もう咲いてるんですね〜。何処なんですか?。
1 おけさ 2009/5/29 21:43 会津鉄道の名物駅長、猫のバスです。人間なら御年70歳過ぎというお婆ちゃんです。長い毛足にちょっと太めで、まるでモップのよう。駅長目当てに次々訪れる人間達に少々お疲れ気味でした。
会津鉄道の名物駅長、猫のバスです。人間なら御年70歳過ぎというお婆ちゃんです。長い毛足にちょっと太めで、まるでモップのよう。駅長目当てに次々訪れる人間達に少々お疲れ気味でした。
2 Ekio 2009/5/31 17:00 おけささん、こんばんは。言われるとなんか悩んでいるように見えてきました(^^ゞ
おけささん、こんばんは。言われるとなんか悩んでいるように見えてきました(^^ゞ
1 Cil 2009/5/29 01:05 E-1+ZD ED 12-60/2.8-4で撮影。久しぶりにE-1を使いました。^^;アップでの撮影であれば、今でも問題ないですね。v^^(我が家では、E-10も現役ですし・・・^^;)庭に咲いていたカラーでも。
E-1+ZD ED 12-60/2.8-4で撮影。久しぶりにE-1を使いました。^^;アップでの撮影であれば、今でも問題ないですね。v^^(我が家では、E-10も現役ですし・・・^^;)庭に咲いていたカラーでも。
2 Ekio 2009/5/31 16:59 Cilさん、こんばんは。カラーっていう花の名前なんですか、純白の色が綺麗ですね。右の萎れたのがちょっと惜しくないですか、絵的には。
Cilさん、こんばんは。カラーっていう花の名前なんですか、純白の色が綺麗ですね。右の萎れたのがちょっと惜しくないですか、絵的には。
3 Cil 2009/6/6 01:31 Ekioさん、こんばんは。コメントありがとうございます。確かに、右側の枯れ掛けた花は邪魔でしたね。^^;以後、気をつけます。^^;
Ekioさん、こんばんは。コメントありがとうございます。確かに、右側の枯れ掛けた花は邪魔でしたね。^^;以後、気をつけます。^^;