オリンパス、パナソニック等、フォーサーズシステム陣営メーカーの写真を投稿する掲示板です。
1 もんちゃん 2009/5/12 23:46 お遊びで。。
お遊びで。。
1 PINK☆ROCKER 2009/5/12 20:33 ”あれがあなたの好きな場所 港が見下ろせるこだかい公園あなたの声が小さくなる ぼくは黙って外を見てる眼を閉じて息を止めて さかのぼる ほんのひととき こんなことは今までなかった”何時の日か、免許取立の頃、悪友達と、ただ、車走らせたくて行った憧れの地...また、行きたいと思いながら、何年も経って24年振りに訪れました〜懐かしい唄が、頭の中を駆け巡りました〜♪熱い物が込み上げて来ました(ノ_<。)うっうっうっ青春でしたね〜24年前とは、全く違う景観なんだろう〜高速は無いし、ベイブリッチも当然無いし、湊がもっと閑散と観えたのだろうか〜(‾~‾;) ウーンでも、なんか、遠い昔に同じ湊を観た事を...使用レンズ:LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm/F3.5-5.6
”あれがあなたの好きな場所 港が見下ろせるこだかい公園あなたの声が小さくなる ぼくは黙って外を見てる眼を閉じて息を止めて さかのぼる ほんのひととき こんなことは今までなかった”何時の日か、免許取立の頃、悪友達と、ただ、車走らせたくて行った憧れの地...また、行きたいと思いながら、何年も経って24年振りに訪れました〜懐かしい唄が、頭の中を駆け巡りました〜♪熱い物が込み上げて来ました(ノ_<。)うっうっうっ青春でしたね〜24年前とは、全く違う景観なんだろう〜高速は無いし、ベイブリッチも当然無いし、湊がもっと閑散と観えたのだろうか〜(‾~‾;) ウーンでも、なんか、遠い昔に同じ湊を観た事を...使用レンズ:LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm/F3.5-5.6
2 テレ助 2009/5/14 05:56 あれ、ここにもあった…(笑)遠く離れてみて思いますねぇ。横浜って絵になる街ですよね。
あれ、ここにもあった…(笑)遠く離れてみて思いますねぇ。横浜って絵になる街ですよね。
3 PINK☆ROCKER 2009/5/14 17:28 テレ助さん!(ノ*゜▽゜*)ニパパパばれましたか〜それだけ、思い出深く好きな場所と唄なんですよー♪横濱お住まいでしたか〜!?素敵な街ですよね!!
テレ助さん!(ノ*゜▽゜*)ニパパパばれましたか〜それだけ、思い出深く好きな場所と唄なんですよー♪横濱お住まいでしたか〜!?素敵な街ですよね!!
4 まりっぺ 2009/5/14 18:35 黄昏は 風をとめて 千切れた雲がまたひとつなるあの歌だけは ほかの誰にも歌わないでね ただそれだけ大いなる川のように 時は流れ とめるすべもない・・・私も若かりし頃、off courseが大好きでこの歌の舞台の港の見える丘公園に一人で訪れたものでした。まさかその横浜に住むことになるとは思ってもみませんでした。同じ思いの人が人がここにもいたいた♪懐かしいです。
黄昏は 風をとめて 千切れた雲がまたひとつなるあの歌だけは ほかの誰にも歌わないでね ただそれだけ大いなる川のように 時は流れ とめるすべもない・・・私も若かりし頃、off courseが大好きでこの歌の舞台の港の見える丘公園に一人で訪れたものでした。まさかその横浜に住むことになるとは思ってもみませんでした。同じ思いの人が人がここにもいたいた♪懐かしいです。
5 フラン 2009/5/15 11:10 ベイブリッジですか〜。私も懐かしいです。20年前八王子に住んでたことがあって、土曜日の夜なんかは16号飛ばして横浜まで遊びに行ってました^^そのときは、パーキングエリアで、重低音のスピーカーをいっぱい付けた車などがいましたが、今でも変わってないのかな〜。
ベイブリッジですか〜。私も懐かしいです。20年前八王子に住んでたことがあって、土曜日の夜なんかは16号飛ばして横浜まで遊びに行ってました^^そのときは、パーキングエリアで、重低音のスピーカーをいっぱい付けた車などがいましたが、今でも変わってないのかな〜。
6 PINK☆ROCKER 2009/5/16 22:03 まりっぺさん!有難う御座います...横浜にお住まいなんですねえ(⌒⌒)彼等の唄は、今でも、たまに聴いてますとても懐かしく、深い思い入れが在り、一生忘れないでしょ♪フランさん!有難う御座います...皆さん、同じような体験されてるんですね〜でも、その頃は、今見たいに、人を刺すとか、殺めるとか無かったですよね〜
まりっぺさん!有難う御座います...横浜にお住まいなんですねえ(⌒⌒)彼等の唄は、今でも、たまに聴いてますとても懐かしく、深い思い入れが在り、一生忘れないでしょ♪フランさん!有難う御座います...皆さん、同じような体験されてるんですね〜でも、その頃は、今見たいに、人を刺すとか、殺めるとか無かったですよね〜
1 Cil 2009/5/11 01:04 E-3+ZD ED 9-18/4-5.6で撮影。庭のクレマチスが咲きだしてきました。
E-3+ZD ED 9-18/4-5.6で撮影。庭のクレマチスが咲きだしてきました。
1 Cil 2009/5/11 01:02 E-3+ZD ED 9-18/4-5.6で撮影。街路樹の新緑が綺麗になってきました。^^;
E-3+ZD ED 9-18/4-5.6で撮影。街路樹の新緑が綺麗になってきました。^^;
2 Ekio 2009/5/12 21:54 Cilさん、こんばんは。この時期やっぱり緑が綺麗ですよね。
Cilさん、こんばんは。この時期やっぱり緑が綺麗ですよね。
3 Cil 2009/5/14 01:26 Ekioさん、こんばんは。この時期の新緑は綺麗ですよね。でも、曇りに近い天気でしたので、ちょっと色のりが悪かったですが・・・^^;
Ekioさん、こんばんは。この時期の新緑は綺麗ですよね。でも、曇りに近い天気でしたので、ちょっと色のりが悪かったですが・・・^^;
1 PINK☆ROCKER 2009/5/10 16:30 久々、浜に出掛けました〜横濱開港150周年イベント真っ只中です(⌒⌒)大好きな場所から、その様子も見れました♪そんな大好きな場所〜、夜も素敵ですが、昼の景観も素晴らしいですそんなデッキから、ワンちゃん目線で観て見ました...使用レンズ:LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm/F3.5-5.6
久々、浜に出掛けました〜横濱開港150周年イベント真っ只中です(⌒⌒)大好きな場所から、その様子も見れました♪そんな大好きな場所〜、夜も素敵ですが、昼の景観も素晴らしいですそんなデッキから、ワンちゃん目線で観て見ました...使用レンズ:LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm/F3.5-5.6
2 Ekio 2009/5/10 18:39 PINK☆ROCKERさん、こんばんは。色合いとソフトさが相まって不思議な光景ですね。人が写らないように気を配ったのではないかと思いますが、現実感が薄れていいですね。
PINK☆ROCKERさん、こんばんは。色合いとソフトさが相まって不思議な光景ですね。人が写らないように気を配ったのではないかと思いますが、現実感が薄れていいですね。
3 PINK☆ROCKER 2009/5/12 20:37 Ekioさん!こんにちわ〜フィルター噛ます必要無いので、手軽に楽しんじゃってます(^^;果たして、こう言う場で使うのが正しか否かは?です土曜のわりには、人が然程多くなく、待っていれば、こう言う状態になってくれました〜♪
Ekioさん!こんにちわ〜フィルター噛ます必要無いので、手軽に楽しんじゃってます(^^;果たして、こう言う場で使うのが正しか否かは?です土曜のわりには、人が然程多くなく、待っていれば、こう言う状態になってくれました〜♪
1 hide5050 2009/5/10 08:22 夜景写真が撮りたくなり昨日目の前の山「日差山」に登って来ました。初めてのチャレンジだったので思うようになかなか行きませんね〜(‾Д‾;)撮影していると家の子供から電話が有り、家の奥さんが”シャワー途中にいきなり冷水に変わった!至急帰るように!”・・・とのこと・・・急いで暗い山道をつまずきながら降り、ダッシュで車で帰りました。ボイラーの給油担当は私なもので・・・こっぴどく怒られました!ヽ(TдT)ノ
夜景写真が撮りたくなり昨日目の前の山「日差山」に登って来ました。初めてのチャレンジだったので思うようになかなか行きませんね〜(‾Д‾;)撮影していると家の子供から電話が有り、家の奥さんが”シャワー途中にいきなり冷水に変わった!至急帰るように!”・・・とのこと・・・急いで暗い山道をつまずきながら降り、ダッシュで車で帰りました。ボイラーの給油担当は私なもので・・・こっぴどく怒られました!ヽ(TдT)ノ
3 hide5050 2009/5/13 22:22 youzakiさんいつもコメント有難うございます!私の会社で”春の写真コンテスト”というのが今回初めて有りまして、私も下手ながら参加してみました!(^∇^)ちなみにこの写真も投稿してみました。みんな結構うまいので私も色々板のみなさんの写真を参考にさせて頂いて何かメッセージの有る写真を撮れて行けたら嬉しいです。
youzakiさんいつもコメント有難うございます!私の会社で”春の写真コンテスト”というのが今回初めて有りまして、私も下手ながら参加してみました!(^∇^)ちなみにこの写真も投稿してみました。みんな結構うまいので私も色々板のみなさんの写真を参考にさせて頂いて何かメッセージの有る写真を撮れて行けたら嬉しいです。
4 森 2009/5/20 19:24 とてもきれいな画面ですね。やはりISO100は画質が良いですね。水面への映りも効いていますね。
とてもきれいな画面ですね。やはりISO100は画質が良いですね。水面への映りも効いていますね。
5 hide5050 2009/5/20 23:38 森さん、始めまして!そしてコメント有難うございます。私のカメラ達はもう大分古いのですが中々気に入っているので壊れるまで大事に使って行こうと思っています!(*^ο^)ISOの方は基本50で使っており、それ以上あげるとノイズがとても多くなるので使えません。
森さん、始めまして!そしてコメント有難うございます。私のカメラ達はもう大分古いのですが中々気に入っているので壊れるまで大事に使って行こうと思っています!(*^ο^)ISOの方は基本50で使っており、それ以上あげるとノイズがとても多くなるので使えません。
6 赤いバラ 2009/5/24 13:52 hide5050さま はじめまして赤いバラです。宜しく願います。最近パナのデジカメを購入しました。細く長くお邪魔させて頂きます。(^^)/夜景写真なんですが、夜景は綺麗ですね私も撮りたいのですが難しいです。撮ったことはありますが中々おもうようには・・・この夜景は空が青っぽく街の灯りと月マッチしていてとても良い感じです。
hide5050さま はじめまして赤いバラです。宜しく願います。最近パナのデジカメを購入しました。細く長くお邪魔させて頂きます。(^^)/夜景写真なんですが、夜景は綺麗ですね私も撮りたいのですが難しいです。撮ったことはありますが中々おもうようには・・・この夜景は空が青っぽく街の灯りと月マッチしていてとても良い感じです。
7 hide5050 2009/5/27 22:56 赤いバラさん ご返事が遅くなりすいません。こちらこそ宜しくお願いします!(*゜∇^*)ノこの夜景撮影をした時は満月が出ていて画面下の池の水面に美しく反射していたので「これはgood!」と思い思わず何回も撮影しました。最初はiso50で撮影していたのですが、8秒までしかバルブ撮影できないのでiso100にして画面を明るくしました。なかなか難しかったです!(‾∇‾;)
赤いバラさん ご返事が遅くなりすいません。こちらこそ宜しくお願いします!(*゜∇^*)ノこの夜景撮影をした時は満月が出ていて画面下の池の水面に美しく反射していたので「これはgood!」と思い思わず何回も撮影しました。最初はiso50で撮影していたのですが、8秒までしかバルブ撮影できないのでiso100にして画面を明るくしました。なかなか難しかったです!(‾∇‾;)
1 Ekio 2009/5/10 06:50 スケールが小さいけど、こちらも夕景です。夕日に輝く公園のテーブル、近くに鳩がいたので気になってましたが、以心伝心、ステージに上がってくれました。
スケールが小さいけど、こちらも夕景です。夕日に輝く公園のテーブル、近くに鳩がいたので気になってましたが、以心伝心、ステージに上がってくれました。
2 よし 2009/5/10 08:11 良いシャッターチャンスで、鳩の足が磨かれたテーブルに映って素敵ですね
良いシャッターチャンスで、鳩の足が磨かれたテーブルに映って素敵ですね
3 Ekio 2009/5/10 18:32 よしさん、ありがとうございます。本当は鳩のシルエットが全部入ると完璧なんですが、鳩さんの知ったこっちゃないですよね。
よしさん、ありがとうございます。本当は鳩のシルエットが全部入ると完璧なんですが、鳩さんの知ったこっちゃないですよね。
4 PINK☆ROCKER 2009/5/12 20:40 なんとも素晴らしい構図ですね〜夕日に鳩のシルエットが溶け込んでいて、見事です(⌒⌒)
なんとも素晴らしい構図ですね〜夕日に鳩のシルエットが溶け込んでいて、見事です(⌒⌒)
5 Ekio 2009/5/12 21:46 PINK☆ROCKERさん、ありがとうございます。構図は鳩任せなんで、というか勝手に歩いていた感じです(^^ゞ
PINK☆ROCKERさん、ありがとうございます。構図は鳩任せなんで、というか勝手に歩いていた感じです(^^ゞ
1 よし 2009/5/9 22:58 2週間ぶりに再チャレンジして来ました。こんな棚田毎日見ても見飽きませんでしょうね。
2週間ぶりに再チャレンジして来ました。こんな棚田毎日見ても見飽きませんでしょうね。
2 やま 2009/5/9 23:34 よしさん、今日は、お世話になりました。お疲れ様でした。ギャラリーの多さに驚きましたが、あんなに絶景なら、納得です。しかし、さすが、よしさん!繊細な色合いで、すてきですね。私も、Nikon板とその他板にのせま〜す。よかったら見て下さい。今日は、勉強になりました。ありがとうございました。
よしさん、今日は、お世話になりました。お疲れ様でした。ギャラリーの多さに驚きましたが、あんなに絶景なら、納得です。しかし、さすが、よしさん!繊細な色合いで、すてきですね。私も、Nikon板とその他板にのせま〜す。よかったら見て下さい。今日は、勉強になりました。ありがとうございました。
3 テレ助 2009/5/10 04:33 うぅぅ、綺麗だぁぁぁ。よしさん、今年はこの棚田の撮影断念です。5月終わるまで、仕事でスケジーュル埋まってしまいました(ToT)。休日の昼間なら多少時間取れそうですが、夕方以降は全滅…。と言う訳で、この棚田は来年の課題になりそうです。6月に入ったら、稲が伸びて夕日の反射はムリでしょうね…。しかし、キレイだ〜。(あ、もう田植えはされているんですね)
うぅぅ、綺麗だぁぁぁ。よしさん、今年はこの棚田の撮影断念です。5月終わるまで、仕事でスケジーュル埋まってしまいました(ToT)。休日の昼間なら多少時間取れそうですが、夕方以降は全滅…。と言う訳で、この棚田は来年の課題になりそうです。6月に入ったら、稲が伸びて夕日の反射はムリでしょうね…。しかし、キレイだ〜。(あ、もう田植えはされているんですね)
4 よし 2009/5/10 05:09 テレ助さん 予告どおり行ってきました。前回とは全く違った自然描写撮れて自己満足しています。アマカメラマンの多さにビックリ100名以上は見かけました。是非来年はチャレンジして下さい。
テレ助さん 予告どおり行ってきました。前回とは全く違った自然描写撮れて自己満足しています。アマカメラマンの多さにビックリ100名以上は見かけました。是非来年はチャレンジして下さい。
5 Ekio 2009/5/10 06:45 よしさん、おはようございます。素晴らしい夕景ですね、日の沈むタイミングやら天候やらこれだけ合わせるのは大変だったと思います。根気よく狙った価値以上のものがありますね、素晴らしい絵をありがとうございます。
よしさん、おはようございます。素晴らしい夕景ですね、日の沈むタイミングやら天候やらこれだけ合わせるのは大変だったと思います。根気よく狙った価値以上のものがありますね、素晴らしい絵をありがとうございます。
6 よし 2009/5/10 08:13 周囲は100名以上のカメラマン心地よいシャツター音でした。少しでも感動頂いたでしょうか。
周囲は100名以上のカメラマン心地よいシャツター音でした。少しでも感動頂いたでしょうか。
1 森 2009/5/20 19:25 コンデジでの撮影も気楽に出来てよいですね。とてもソフトな感じでいいですね、なかなかコンデジは硬い印象になりがちですがこれはいい具合ですね。
コンデジでの撮影も気楽に出来てよいですね。とてもソフトな感じでいいですね、なかなかコンデジは硬い印象になりがちですがこれはいい具合ですね。
2 youzaki 2009/5/11 00:23 赤いバラさんもpsnaのカメラでしたか、しかも人気NO1のカメラですねー私はpanaのカメラ大好き組みです。でもメインは一眼レフE-3ですが、L10も使っています。またこのサイトに投稿して盛り上げて下さい、お願いします。私もG1が買えたらドンドン投稿するつまりです。
赤いバラさんもpsnaのカメラでしたか、しかも人気NO1のカメラですねー私はpanaのカメラ大好き組みです。でもメインは一眼レフE-3ですが、L10も使っています。またこのサイトに投稿して盛り上げて下さい、お願いします。私もG1が買えたらドンドン投稿するつまりです。
3 赤いバラ 2009/5/8 00:56 皆さま はじめまして赤いバラです。こちらに、お邪魔させて頂きます。コンデジですが購入いたしました。細長く宜しく願います。桜の散りかけもあり元気にパッー!と・・・咲いてた桜もありでした。パナソニックの皆さま宜しく願います。(^^)/板はぺンタ・フジ・ニコン・オリンパス・こちらパナさんです。よろしくお願いします。
皆さま はじめまして赤いバラです。こちらに、お邪魔させて頂きます。コンデジですが購入いたしました。細長く宜しく願います。桜の散りかけもあり元気にパッー!と・・・咲いてた桜もありでした。パナソニックの皆さま宜しく願います。(^^)/板はぺンタ・フジ・ニコン・オリンパス・こちらパナさんです。よろしくお願いします。
4 hide5050 2009/5/9 19:28 赤いバラさん、始めまして!FX40購入おめでとうございます。すばらしい描写力ですね。桜の季節もそろそろ終わり新緑の季節ですね。私も下手ながら色々と写真にチャレンジして行こうと思います(^0^*v
赤いバラさん、始めまして!FX40購入おめでとうございます。すばらしい描写力ですね。桜の季節もそろそろ終わり新緑の季節ですね。私も下手ながら色々と写真にチャレンジして行こうと思います(^0^*v
5 PINK☆ROCKER 2009/5/10 17:44 あれあれ、赤いバラさん!珍しい板に登場ですね!...あゆの最新機種買われたんですね〜(⌒⌒)パナのコンデジ使いやすいでしょう♪
あれあれ、赤いバラさん!珍しい板に登場ですね!...あゆの最新機種買われたんですね〜(⌒⌒)パナのコンデジ使いやすいでしょう♪
6 赤いバラ 2009/6/5 00:26 皆さま 遅くに今晩はです。たくさんのコメントありがとうございます。お礼のコメントをしたくて上にあげて、ご迷惑おかけします。失礼ながら・・・(^^;;;;;hide5050さん 始めまして!はい FX40購入いたしました。ありがとうございます。一回きりの写真投稿でしたが私のカメラ別の場へ、やっとカメラが戻ってきました。長く細く宜しく願います。桜も終わりまして、こちらはツツジ・紫陽花・他 咲き始めております。ロッカーさん!あららぁーっ、見つかりましたですぅ。>珍しい板に登場ですね!はい パナを購入しましたので、こちらでは一回きりの写真投稿でした。使いやすいのとスリムなデザインが、お気に入りです。(^^)/♪youzakiさん はじめまして♪今頃の挨拶で失礼いたしました。一回きりの写真投稿で訳がありまして。カメラが別なところに歩いていましたぁ〜::。私の元に戻りました。ホッーとしたっとこです。一眼ではないですが宜しく願います。細く長くそのうちに太くなるかもです。(^^)/森さん こんばんは。こちらでは始めましてです。ソフトな感じがよくてとスリムな感じが、お気に入りです。宜しく願います。
皆さま 遅くに今晩はです。たくさんのコメントありがとうございます。お礼のコメントをしたくて上にあげて、ご迷惑おかけします。失礼ながら・・・(^^;;;;;hide5050さん 始めまして!はい FX40購入いたしました。ありがとうございます。一回きりの写真投稿でしたが私のカメラ別の場へ、やっとカメラが戻ってきました。長く細く宜しく願います。桜も終わりまして、こちらはツツジ・紫陽花・他 咲き始めております。ロッカーさん!あららぁーっ、見つかりましたですぅ。>珍しい板に登場ですね!はい パナを購入しましたので、こちらでは一回きりの写真投稿でした。使いやすいのとスリムなデザインが、お気に入りです。(^^)/♪youzakiさん はじめまして♪今頃の挨拶で失礼いたしました。一回きりの写真投稿で訳がありまして。カメラが別なところに歩いていましたぁ〜::。私の元に戻りました。ホッーとしたっとこです。一眼ではないですが宜しく願います。細く長くそのうちに太くなるかもです。(^^)/森さん こんばんは。こちらでは始めましてです。ソフトな感じがよくてとスリムな感じが、お気に入りです。宜しく願います。
1 hide5050 2009/5/6 23:09 岡山県は吉備中央町を子供とドライブしていると山の山頂に巨大アンテナを発見!(^-^*)/近所のおばあさんに道を尋ねながら上っていくと「大平山」というとても見晴らしの良い山でした。それにしても巨大中継アンテナは圧巻でした!(ノ゜ρ゜)ノ
岡山県は吉備中央町を子供とドライブしていると山の山頂に巨大アンテナを発見!(^-^*)/近所のおばあさんに道を尋ねながら上っていくと「大平山」というとても見晴らしの良い山でした。それにしても巨大中継アンテナは圧巻でした!(ノ゜ρ゜)ノ
2 youzaki 2009/5/9 10:15 吉備中央町は岡山県の真ん中の町です。大平山たしか農面道からも登れましたが・・もう直ぐ”ブッポウソウ”と言う珍しい鳥が渡って来ます。簡単に見れるのはこの町だけです。
吉備中央町は岡山県の真ん中の町です。大平山たしか農面道からも登れましたが・・もう直ぐ”ブッポウソウ”と言う珍しい鳥が渡って来ます。簡単に見れるのはこの町だけです。
3 hide5050 2009/5/9 19:11 youzakiさんいつもコメント有難うござます!”ブッポウソウ”さんがやってきたら又紹介宜しくです≧(´▽`)≦楽しみですね!
youzakiさんいつもコメント有難うござます!”ブッポウソウ”さんがやってきたら又紹介宜しくです≧(´▽`)≦楽しみですね!
1 えふいい 2009/5/5 21:47 このへんでは「きのめ」って言ってますが、アケビの花です。クリーミィ?で濃厚ないい香りがします。
このへんでは「きのめ」って言ってますが、アケビの花です。クリーミィ?で濃厚ないい香りがします。
2 Ekio 2009/5/7 20:28 えふいいさん、こんばんは。「きのめ」、えっ?「木の芽」からきているんでしょうか?小さな工芸品みたいな佇まいですね。
えふいいさん、こんばんは。「きのめ」、えっ?「木の芽」からきているんでしょうか?小さな工芸品みたいな佇まいですね。
3 えふいい 2009/5/19 22:22 Ekioさん、ありがとうございます。木の芽だと思いますが、木と言うより蔓なんでホントはどうなんでしょう…つくづく面白い形色の花だと思います。それにしてもイイ香り(^-^)
Ekioさん、ありがとうございます。木の芽だと思いますが、木と言うより蔓なんでホントはどうなんでしょう…つくづく面白い形色の花だと思います。それにしてもイイ香り(^-^)
4 テレ助 2009/5/20 05:40 アケビってこんな花なんだぁ〜。初めて見ましたよ。明るめのボケをバックにして、シックな感じの花が引き立ってますね。
アケビってこんな花なんだぁ〜。初めて見ましたよ。明るめのボケをバックにして、シックな感じの花が引き立ってますね。
5 えふいい 2009/5/21 01:29 テレ助さん、ありがとうございます。上の大きめのが雌花でおよそ1cmくらい。下のちまちまっとしたのが雄花だそうです。背景はその葉っぱですね。こいつの若葉をむしゃむしゃと食べるわけです。山菜として。
テレ助さん、ありがとうございます。上の大きめのが雌花でおよそ1cmくらい。下のちまちまっとしたのが雄花だそうです。背景はその葉っぱですね。こいつの若葉をむしゃむしゃと食べるわけです。山菜として。
1 youzaki 2009/5/9 10:01 道の駅゛久米の里”一度行って見たいとおもいます。面白い情報に感謝します。
道の駅゛久米の里”一度行って見たいとおもいます。面白い情報に感謝します。
2 hide5050 2009/5/5 18:38 連続投稿ですいません!津山市は、ガンダムの聖地「道の駅”久米の里”」に巨大ガンダムを見に行ってきました!(^-^*)/全高7メートル、重量2トン、乗員1名、今は固定されていますが腰から下は油圧ピストンにより可動可能で二足歩行も制御出来れば夢ではないらしいです。一度コックピットに搭乗してみたいです!(o^∇^o)ノ
連続投稿ですいません!津山市は、ガンダムの聖地「道の駅”久米の里”」に巨大ガンダムを見に行ってきました!(^-^*)/全高7メートル、重量2トン、乗員1名、今は固定されていますが腰から下は油圧ピストンにより可動可能で二足歩行も制御出来れば夢ではないらしいです。一度コックピットに搭乗してみたいです!(o^∇^o)ノ
3 hide5050 2009/5/9 19:15 youzakiさんコメント有難うございます!子供たちがガンダム好きなもにで、私も子供のころガンプラを作ったりしていました。良かったらドライブのついでにお立ち寄りくださいv(^o^)/
youzakiさんコメント有難うございます!子供たちがガンダム好きなもにで、私も子供のころガンプラを作ったりしていました。良かったらドライブのついでにお立ち寄りくださいv(^o^)/
1 hide5050 2009/5/5 18:12 今年もゴールデンウィークに合わせて国分寺の五重塔のライトアップを行っていました!(‐^▽^‐)近くで見ると迫力満点ですw(*゜o゜*)w
今年もゴールデンウィークに合わせて国分寺の五重塔のライトアップを行っていました!(‐^▽^‐)近くで見ると迫力満点ですw(*゜o゜*)w
2 youzaki 2009/5/9 09:57 国分寺のライトUP素敵です。国分寺には度々寄りますがライトアップは見た事がありません。一度見て見たいものです。
国分寺のライトUP素敵です。国分寺には度々寄りますがライトアップは見た事がありません。一度見て見たいものです。
3 hide5050 2009/5/9 19:21 youzakiさん有難うございます!国分寺は四季折々の姿が美しいので私もよく訪れます。ライトアップの折は是非お立ち寄りください!なかなかの迫力ですよ(ノ゜ω゜)ノ*
youzakiさん有難うございます!国分寺は四季折々の姿が美しいので私もよく訪れます。ライトアップの折は是非お立ち寄りください!なかなかの迫力ですよ(ノ゜ω゜)ノ*
1 PINK☆ROCKER 2009/5/5 06:19 ポピーなんですが、綺麗ですね〜優しそうなお花です(=^0^=)マクロっぽく撮れてますか〜!?使用レンズ:LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm/F3.5-5.6
ポピーなんですが、綺麗ですね〜優しそうなお花です(=^0^=)マクロっぽく撮れてますか〜!?使用レンズ:LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm/F3.5-5.6
1 Ekio 2009/5/7 20:23 PINK☆ROCKERさん、こんばんは。鮮やかな緑(特に緑の色あいが綺麗)と白で、とても爽やかですね。どうです、VE14-150、使いやすいでしょ。
PINK☆ROCKERさん、こんばんは。鮮やかな緑(特に緑の色あいが綺麗)と白で、とても爽やかですね。どうです、VE14-150、使いやすいでしょ。
2 PINK☆ROCKER 2009/5/12 20:38 Ekioさん!こんばんわ〜VE14-150超使い易いですね〜(^-^)これ1本で、済んじゃいそうで怖いです(⌒▽⌒;;;;;
Ekioさん!こんばんわ〜VE14-150超使い易いですね〜(^-^)これ1本で、済んじゃいそうで怖いです(⌒▽⌒;;;;;
3 PINK☆ROCKER 2009/5/4 08:01 ”お仕事中申し訳御座いませんが、目線貰えますか〜”!?かわゆす、おしりですね〜、毛がふさふさしてて、気持ち良さげぇ(⌒⌒)連休返上で、みつばち君達は、良く働きますね〜使用レンズ:LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm/F3.5-5.6
”お仕事中申し訳御座いませんが、目線貰えますか〜”!?かわゆす、おしりですね〜、毛がふさふさしてて、気持ち良さげぇ(⌒⌒)連休返上で、みつばち君達は、良く働きますね〜使用レンズ:LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm/F3.5-5.6
4 Ekio 2009/5/12 21:53 そうだ、ウィークポイントがありました。E-420との組み合わせだからかも知れませんが、光が少ないとAFが迷い気味で気になる時があります。明るい(もしくはメリハリのある)時はすごくご機嫌ですが。
そうだ、ウィークポイントがありました。E-420との組み合わせだからかも知れませんが、光が少ないとAFが迷い気味で気になる時があります。明るい(もしくはメリハリのある)時はすごくご機嫌ですが。
1 Cil 2009/5/4 01:40 E-1+ZD ED 12-60/2.8-4で撮影。池の中の浮き洲のにある神社です。^^;
E-1+ZD ED 12-60/2.8-4で撮影。池の中の浮き洲のにある神社です。^^;
2 Ekio 2009/5/7 20:30 Cilさん、こんばんは。「パン、パン」とかカメラの位置からやるんですか?(右側がつながっているのかなぁ?)
Cilさん、こんばんは。「パン、パン」とかカメラの位置からやるんですか?(右側がつながっているのかなぁ?)
3 えふいい 2009/5/5 21:51 なんと存在感のある鳥居でしょうか。鮮やかな緑の中の鮮やかに自己主張する鳥居ですね。すっくと立って背後のお社を守ってる感じ。
なんと存在感のある鳥居でしょうか。鮮やかな緑の中の鮮やかに自己主張する鳥居ですね。すっくと立って背後のお社を守ってる感じ。
4 Cil 2009/5/8 22:55 えふいいさん、こんばんは。鳥居を塗りなおしたばかりのようで、緑の木々の間に鮮やかな赤がきれいでした。^^;Ekioさん、こんばんは。ご明察の通り、右側から鳥居まで行けます。^^;普段は、カメラの位置からお参りするのでしょうが…^^;
えふいいさん、こんばんは。鳥居を塗りなおしたばかりのようで、緑の木々の間に鮮やかな赤がきれいでした。^^;Ekioさん、こんばんは。ご明察の通り、右側から鳥居まで行けます。^^;普段は、カメラの位置からお参りするのでしょうが…^^;
1 MQ 2009/5/3 20:21 カワセミ初ゲット♪毎週居通いつめてようやくです。タイミングなんですね。
カワセミ初ゲット♪毎週居通いつめてようやくです。タイミングなんですね。
2 NR 2009/5/6 11:00 GWにカワセミゲットおめでとうございます!次はバックのショットが見たいものですね。クリアで背景もいい感じですね。
GWにカワセミゲットおめでとうございます!次はバックのショットが見たいものですね。クリアで背景もいい感じですね。
3 MQ 2009/5/9 14:31 NRさんありがとうございます。バックもあったのですがブレてしましました。。。また挑戦します。
NRさんありがとうございます。バックもあったのですがブレてしましました。。。また挑戦します。
1 ホットレモン 2009/5/3 17:42 E-300レンズキット(オリンパスブルーを撮りたかっので)を中古で買ったので、花を撮りに行ったんですが、14-45ではチョットアップができなかっので予備のSP-565UZで撮りました。
E-300レンズキット(オリンパスブルーを撮りたかっので)を中古で買ったので、花を撮りに行ったんですが、14-45ではチョットアップができなかっので予備のSP-565UZで撮りました。
1 フラン 2009/5/3 11:35 白い藤ですか〜!白も清らかな感じでいいですね!^^満開まであと少しといったところでしょうか。
白い藤ですか〜!白も清らかな感じでいいですね!^^満開まであと少しといったところでしょうか。
2 PINK☆ROCKER 2009/5/3 08:22 白藤も、清楚な感じで大好きです(*^ ^* )V初夏の陽気の中、足利フラワーパークに行って来ました〜♪使用レンズ:LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm/F3.5-5.6
白藤も、清楚な感じで大好きです(*^ ^* )V初夏の陽気の中、足利フラワーパークに行って来ました〜♪使用レンズ:LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm/F3.5-5.6
3 Ekio 2009/5/3 20:13 PINK☆ROCKERさん、こんばんは。E-620+VE14-150おめでとうございます。うーん、エルマーらしい立体感、いいですね。藤を浅い俯瞰かぁ、こういう手もありましたか!フラワーパーク5/6に行く予定なんですが、日頃の行いの違いが出て天気悪そうです(^^ゞ
PINK☆ROCKERさん、こんばんは。E-620+VE14-150おめでとうございます。うーん、エルマーらしい立体感、いいですね。藤を浅い俯瞰かぁ、こういう手もありましたか!フラワーパーク5/6に行く予定なんですが、日頃の行いの違いが出て天気悪そうです(^^ゞ
4 PINK☆ROCKER 2009/5/4 07:50 フランさん!有難う御座います...初め、藤は、藤色の物しか無いと思ってて、昨年この地を訪れ、白や、薄紅、黄まで有るのに、驚かされました〜マジ?ビックリィ。。。Σ(`д´*ノ)ノしました〜白や黄は、藤色より、開花が遅いようですねぇ今週末あたり、満開ですかね〜(*^ ^* )Ekioさん!おはようございますお言葉有難う御座います...やっとこさ入手出来ましたぁ(⌒⌒)立体感出てますでしょうか〜♪5/6は、青空は厳しいような予報ですが(^^;雨になったら、雨玉と藤棚なんて、良い感じかと思いますが...でも、撮り難いですよね〜お天気持ってくれる事、祈ってますね〜(-m-)” パンパン
フランさん!有難う御座います...初め、藤は、藤色の物しか無いと思ってて、昨年この地を訪れ、白や、薄紅、黄まで有るのに、驚かされました〜マジ?ビックリィ。。。Σ(`д´*ノ)ノしました〜白や黄は、藤色より、開花が遅いようですねぇ今週末あたり、満開ですかね〜(*^ ^* )Ekioさん!おはようございますお言葉有難う御座います...やっとこさ入手出来ましたぁ(⌒⌒)立体感出てますでしょうか〜♪5/6は、青空は厳しいような予報ですが(^^;雨になったら、雨玉と藤棚なんて、良い感じかと思いますが...でも、撮り難いですよね〜お天気持ってくれる事、祈ってますね〜(-m-)” パンパン
1 よし 2009/5/2 17:36 ふと空を見上げたらヒコーキ雲
ふと空を見上げたらヒコーキ雲
1 さだぼー 2009/5/2 14:42 虫干しも兼ねて最近はOMシリーズが散歩のお供です。金属の質感・重量感、デジタルには無いこの感覚はやはり捨てがたいものが有ります。
虫干しも兼ねて最近はOMシリーズが散歩のお供です。金属の質感・重量感、デジタルには無いこの感覚はやはり捨てがたいものが有ります。
2 Ekio 2009/5/3 19:50 さだぼーさん、こんばんは。型番まで分からないんですが、すごいラインアップですね。これでは、E-420も頭が上がらないのでは(^^ゞ
さだぼーさん、こんばんは。型番まで分からないんですが、すごいラインアップですね。これでは、E-420も頭が上がらないのでは(^^ゞ
3 さだぼー 2009/5/3 21:57 Ekioさん、こんばんわ。コメントありがとうございます。OM-1とOM-2Nなんですが、30年前の物とは思えないほど未だにきっちりと仕事をしてくれています。この時代の銀塩1眼レフの中では、小型軽量の代名詞になっていましたし、その思想が今のE-410から始まる流れに受け継がれていると思います。
Ekioさん、こんばんわ。コメントありがとうございます。OM-1とOM-2Nなんですが、30年前の物とは思えないほど未だにきっちりと仕事をしてくれています。この時代の銀塩1眼レフの中では、小型軽量の代名詞になっていましたし、その思想が今のE-410から始まる流れに受け継がれていると思います。
1 えふいい 2009/5/1 12:34 桜に続いてさくらんぼの花が咲きます。周囲はほとんどさくらんぼ畑なので畑花見が楽しめます。でもそろそろこれも終了ですね。
桜に続いてさくらんぼの花が咲きます。周囲はほとんどさくらんぼ畑なので畑花見が楽しめます。でもそろそろこれも終了ですね。
2 テレ 2009/5/1 20:24 少し色が淡いのでしょうか?それとも日差しが強いせいかな。いずれにしろ、あまり見かけない花です。いろいろな花が楽しめて、その意味では羨ましい環境ですね。私の周囲は、人工物ばかり…。
少し色が淡いのでしょうか?それとも日差しが強いせいかな。いずれにしろ、あまり見かけない花です。いろいろな花が楽しめて、その意味では羨ましい環境ですね。私の周囲は、人工物ばかり…。
1 おけさ 2009/4/30 23:49 ベルベットのような質感のバラが咲いていました。トゲの無い品種です。
ベルベットのような質感のバラが咲いていました。トゲの無い品種です。
2 赤いバラ 2009/5/3 13:40 おけさ様 はじめまして。美しい薔薇です。薔薇の香りが伝わってきそうです。
おけさ様 はじめまして。美しい薔薇です。薔薇の香りが伝わってきそうです。
1 Cil 2009/4/30 01:28 E-1+M42 Tomioka Macro Yashinon 60/2.8で撮影。古い銀塩用レンズですが、伝説の富岡製のYashinonです。^^;青空に八重桜が綺麗でした。
E-1+M42 Tomioka Macro Yashinon 60/2.8で撮影。古い銀塩用レンズですが、伝説の富岡製のYashinonです。^^;青空に八重桜が綺麗でした。
2 赤いバラ 2009/5/3 13:43 Cilさん こんにちは。八重桜綺麗ですね♪花弁のソフト感が爽やかです。雲ひとつのない青空の色もスッキリです。
Cilさん こんにちは。八重桜綺麗ですね♪花弁のソフト感が爽やかです。雲ひとつのない青空の色もスッキリです。
3 Cil 2009/5/4 01:38 赤いバラさん、こんばんは。5月近くは八重桜の季節ですね。^^;この日は、天気も良く、八重桜と青空が満喫できました。^^;
赤いバラさん、こんばんは。5月近くは八重桜の季節ですね。^^;この日は、天気も良く、八重桜と青空が満喫できました。^^;