オリンパス、パナソニック等、フォーサーズシステム陣営メーカーの写真を投稿する掲示板です。
1 染井吉野 2008/4/29 20:02 色鮮やかな花々を渡り歩く蝶々ですな
色鮮やかな花々を渡り歩く蝶々ですな
1 PINK★ROCKER 2008/4/29 17:17 決まって、毎年出てくれます今朝、息子がじいちゃんと、裏山で採って来ました〜夕飯の食卓は、竹の子ご飯と味噌汁かなぁv(=∩_∩=)
決まって、毎年出てくれます今朝、息子がじいちゃんと、裏山で採って来ました〜夕飯の食卓は、竹の子ご飯と味噌汁かなぁv(=∩_∩=)
1 えふいい 2008/4/29 16:57 子供が少ないのでこの頃は軽トラで巡回するのだ。境内も閑散、過疎地也。
子供が少ないのでこの頃は軽トラで巡回するのだ。境内も閑散、過疎地也。
2 よし 2008/4/29 17:44 こんにちは えふいいさん何処でも同じですね、私の住んでいるところでも七月には祇園祭りがありますが主役の子供は近郊の町より応援受けての行事になっています。
こんにちは えふいいさん何処でも同じですね、私の住んでいるところでも七月には祇園祭りがありますが主役の子供は近郊の町より応援受けての行事になっています。
3 えふいい 2008/4/29 22:47 よしさん、コメントありがとうございます。ん〜、どこでも状況は似たようなものでしょうか。今年の小学一年生、うちの隣組からはとうとうゼロ。老人ばかりで跡継ぎのない家庭も多いです。限界集落と言う言葉が重く感じられます。
よしさん、コメントありがとうございます。ん〜、どこでも状況は似たようなものでしょうか。今年の小学一年生、うちの隣組からはとうとうゼロ。老人ばかりで跡継ぎのない家庭も多いです。限界集落と言う言葉が重く感じられます。
4 テレ助 2008/4/30 08:43 過疎化、少子化、先行き不安な現象ですね。私は子供の時、お菓子欲しさに、アチコチの神輿を担いでまわったもんですけど…。
過疎化、少子化、先行き不安な現象ですね。私は子供の時、お菓子欲しさに、アチコチの神輿を担いでまわったもんですけど…。
5 えふいい 2008/4/30 18:49 テレ助さん、ありがとうございます。子供の頃、お祭りと言うとウキウキしたものです。地域の重要な行事だったですねぇ。あの活気、もう戻りません。神様も寂しがってると思います。
テレ助さん、ありがとうございます。子供の頃、お祭りと言うとウキウキしたものです。地域の重要な行事だったですねぇ。あの活気、もう戻りません。神様も寂しがってると思います。
1 よし 2008/4/29 14:21 ポピーが庭に咲き始めました。EC-20+ZD50mmマクロで撮影
ポピーが庭に咲き始めました。EC-20+ZD50mmマクロで撮影
2 filmです 2008/4/30 09:24 こんにちは、凄く精密な写りですね、而も色が凄く綺麗です!
こんにちは、凄く精密な写りですね、而も色が凄く綺麗です!
1 えふいい 2008/4/29 11:49 今日は穏やかな休日、しつこくムスカリを撮っております。これはけっこう満足な色。
今日は穏やかな休日、しつこくムスカリを撮っております。これはけっこう満足な色。
2 年より人 2008/4/29 13:27 えふいいさんいい色です。この色を見せて頂いたので、私も散策の意欲がわきました。関係ない!ハイ年寄りの戯言です〜
えふいいさんいい色です。この色を見せて頂いたので、私も散策の意欲がわきました。関係ない!ハイ年寄りの戯言です〜
3 えふいい 2008/4/29 17:03 年寄り人さんありがとうございます。これもSIGMAのMF24mmですが、E300でMFするの至難の業ですね。みなさまよく頑張ってると感心します。年寄り人さんの散策後の作品に期待!
年寄り人さんありがとうございます。これもSIGMAのMF24mmですが、E300でMFするの至難の業ですね。みなさまよく頑張ってると感心します。年寄り人さんの散策後の作品に期待!
1 無愛憎 2008/4/29 00:36 人でごった返すゴールデンウィーク前に由布院の温泉に・・とある店先に植えてあったパンジー。
人でごった返すゴールデンウィーク前に由布院の温泉に・・とある店先に植えてあったパンジー。
2 みゆう 2008/4/29 07:48 少しぼけてますね絞りすぎてませんか
少しぼけてますね絞りすぎてませんか
3 無愛憎 2008/4/29 09:16 みゆうさんご批評有難うございます。
みゆうさんご批評有難うございます。
1 えふいい 2008/4/28 22:26 黄昏にしだれ桜が見頃でした。艶めいて鬼でも出そうな春の宵
黄昏にしだれ桜が見頃でした。艶めいて鬼でも出そうな春の宵
2 filmです 2008/4/30 09:27 えふいさんへ、円山応挙の幽霊の図が似合うと思います!
えふいさんへ、円山応挙の幽霊の図が似合うと思います!
3 Cil 2008/4/30 13:20 えふいいさん、こんにちは。FE200を使いこなしていますね。良い雰囲気の写真です。私もこのカメラを持っているのですが、もっぱら会社での資料用としてしか使用していないですね。^^;
えふいいさん、こんにちは。FE200を使いこなしていますね。良い雰囲気の写真です。私もこのカメラを持っているのですが、もっぱら会社での資料用としてしか使用していないですね。^^;
4 えふいい 2008/4/30 19:00 filmですさん、ありがとうございます。柳とか、しだれ桜とか、藤とか垂れてる植物には妖しげなものが潜んでそうで特に夜は美しさ以外のものを感じます。応挙と言えばあの可愛い猫っぽい虎が思い浮かびます。Cilさん、ありがとうございます。実物はこんな感じでなかったのですがFE200の絵を見てこっちの方向に振ってみました。独特の雰囲気を作り出すカメラだなぁ、と思います。たまにはFE200にもかまってあげて下さい(^^;
filmですさん、ありがとうございます。柳とか、しだれ桜とか、藤とか垂れてる植物には妖しげなものが潜んでそうで特に夜は美しさ以外のものを感じます。応挙と言えばあの可愛い猫っぽい虎が思い浮かびます。Cilさん、ありがとうございます。実物はこんな感じでなかったのですがFE200の絵を見てこっちの方向に振ってみました。独特の雰囲気を作り出すカメラだなぁ、と思います。たまにはFE200にもかまってあげて下さい(^^;
1 染井吉野 2008/4/28 21:48 この参道は雨の日もだいじょうぶ
この参道は雨の日もだいじょうぶ
1 PINK★ROCKER 2008/4/28 20:08 水面に散り行く様が、美しかったです更に、赤い橋が、とても、印象的でした〜
水面に散り行く様が、美しかったです更に、赤い橋が、とても、印象的でした〜
1 まりっぺ 2008/4/28 17:33 初めて藤をまじまじと見ました。なんとも淡いいい香りがします。れんげと花の形が似ていますね。
初めて藤をまじまじと見ました。なんとも淡いいい香りがします。れんげと花の形が似ていますね。
2 PINK★ROCKER 2008/4/28 22:19 藤の透過光〜美しいですね〜藤って、良い香りするんでか!?僕も、GW中に、藤観に行って来る予定で今から、楽しみにしております(=^0^=)
藤の透過光〜美しいですね〜藤って、良い香りするんでか!?僕も、GW中に、藤観に行って来る予定で今から、楽しみにしております(=^0^=)
3 まりっぺ 2008/4/30 10:30 お礼が遅くなりすみませんでした。コメント、ありがとうございます。藤をみて思ったこと。もっと葉の色が鮮やかだったら、藤の色ももっと濃い藤色だったら…こう思うことが邪道なのでしょうね。なんかはっきりしない色あいだなぁ〜なんて・・・;^_^Aでもきっとこの淡さがいいのでしょうね。PINK★ROCKERさんの藤、是非見せてくださいね。
お礼が遅くなりすみませんでした。コメント、ありがとうございます。藤をみて思ったこと。もっと葉の色が鮮やかだったら、藤の色ももっと濃い藤色だったら…こう思うことが邪道なのでしょうね。なんかはっきりしない色あいだなぁ〜なんて・・・;^_^Aでもきっとこの淡さがいいのでしょうね。PINK★ROCKERさんの藤、是非見せてくださいね。
4 へい柔道 2008/5/1 17:12 こりはですね。色の組み合わせがおしゃれですよね。とくに向こう側の白いほんわか光が冴えてます。右がわタテの白いところは要らんかったかなーという気も。と必ずひとこと難癖もつけてゴメンヨ。タテ構図という手もあったかなーとも。またひとこと。多い。(__;)。
こりはですね。色の組み合わせがおしゃれですよね。とくに向こう側の白いほんわか光が冴えてます。右がわタテの白いところは要らんかったかなーという気も。と必ずひとこと難癖もつけてゴメンヨ。タテ構図という手もあったかなーとも。またひとこと。多い。(__;)。
1 年より人 2008/4/28 15:51 連れ合いが雨降りには傘をさしかけています。写真は無修正ですがイマイチ・・・腕のまずさは置いといて、レンズが・・
連れ合いが雨降りには傘をさしかけています。写真は無修正ですがイマイチ・・・腕のまずさは置いといて、レンズが・・
2 よし 2008/4/28 21:18 年より人さん こんばんは写真を撮られるときにいつも奥様がいらっしゃるみたいに伺えますね。ご理解があって羨ましいです。牡丹の花ですか淡いピンクが素敵ですね。
年より人さん こんばんは写真を撮られるときにいつも奥様がいらっしゃるみたいに伺えますね。ご理解があって羨ましいです。牡丹の花ですか淡いピンクが素敵ですね。
3 年より人 2008/4/28 21:50 よしさんコメントありがとう御座います。連れ合いは花、私はバードウォッチングで、すれ違いが多いですが、きれいな花が咲いたら写真はすぐ撮ります。講釈を聞きながらですが・・・
よしさんコメントありがとう御座います。連れ合いは花、私はバードウォッチングで、すれ違いが多いですが、きれいな花が咲いたら写真はすぐ撮ります。講釈を聞きながらですが・・・
1 Cil 2008/4/28 01:35 E-410+ZD ED 14-42/3.5-5.6で撮影。今年は、暖かいのか4月の終盤で新緑が綺麗になってきました。^^;
E-410+ZD ED 14-42/3.5-5.6で撮影。今年は、暖かいのか4月の終盤で新緑が綺麗になってきました。^^;
2 年より人 2008/4/28 15:06 新緑が見事でスカットする写真です。この町の雰囲気がでて感心します。Cilさんの写真の技とセンスのよさが偲ばれます。
新緑が見事でスカットする写真です。この町の雰囲気がでて感心します。Cilさんの写真の技とセンスのよさが偲ばれます。
3 Cil 2008/4/29 00:50 年より人さん、こんばんは。いつもコメントをありがとうございます。ここの並木は、結構気にいっており、1年中撮っていますが、やはり、春の新緑と秋の紅葉の季節が一番綺麗ですね。^^;
年より人さん、こんばんは。いつもコメントをありがとうございます。ここの並木は、結構気にいっており、1年中撮っていますが、やはり、春の新緑と秋の紅葉の季節が一番綺麗ですね。^^;
1 染井吉野 2008/4/27 22:22 空が青いといいんだけど
空が青いといいんだけど
1 染井吉野 2008/4/27 22:00 きれいなお花つい見とれてしまうんですな
きれいなお花つい見とれてしまうんですな
2 年より人 2008/4/28 15:12 花はいいですね!写真で見ても時間が過ぎます。食事さえ 忘れて見いる 庭の花 ・・こんな気分です。
花はいいですね!写真で見ても時間が過ぎます。食事さえ 忘れて見いる 庭の花 ・・こんな気分です。
1 みけ 2008/4/27 21:42 良い季節になってきました。葉も青々として、心地よい香りも運んでくれます。
良い季節になってきました。葉も青々として、心地よい香りも運んでくれます。
2 よし 2008/4/28 21:22 みどりが綺麗な季節になってきましたね。みどりのグラデーション好きです。
みどりが綺麗な季節になってきましたね。みどりのグラデーション好きです。
3 みけ 2008/4/28 22:55 少し雨が降ってきたので、よけいに青々したのだと思います。紅葉も良いですけど、新緑もなかなかですね。♪
少し雨が降ってきたので、よけいに青々したのだと思います。紅葉も良いですけど、新緑もなかなかですね。♪
1 PINK★ROCKER 2008/4/27 19:28 水面を、被い尽くす勢いで、広がってました...時折吹く、そよ風に煽られて、1枚、そして、また、1枚(いやいや、実際は、1枚なんて世界では無いのですが(^_^; アハハ…)
水面を、被い尽くす勢いで、広がってました...時折吹く、そよ風に煽られて、1枚、そして、また、1枚(いやいや、実際は、1枚なんて世界では無いのですが(^_^; アハハ…)
1 ふーま 2008/4/27 14:52 怪談では無いのですが怖くて上がれません。
怪談では無いのですが怖くて上がれません。
2 へい柔道 2008/4/27 16:44 スゲすぎます。こういうお写真に最初にコメントできることがホマレであります。これ、ネコ写真集でも巻頭を飾れますよ。どんな写真誌でも入選します。現代版鳥獣戯画です。素晴らしい場面です。箇条書きになりました。スゲすぎるんです。
スゲすぎます。こういうお写真に最初にコメントできることがホマレであります。これ、ネコ写真集でも巻頭を飾れますよ。どんな写真誌でも入選します。現代版鳥獣戯画です。素晴らしい場面です。箇条書きになりました。スゲすぎるんです。
3 みけ 2008/4/27 21:38 ナイスショット!!この一声に尽きますね。お見事です。♪
ナイスショット!!この一声に尽きますね。お見事です。♪
4 まりっぺ 2008/4/27 22:05 しかし、すごい配置でくつろいでいますね。狙ってもこうはいかないでしょう。ましてや気まぐれな猫たちですからね。素晴らしい!こうしたタイミングに出会って、しかもカメラに収められた、これを奇跡といいますd_(^o^)_b!
しかし、すごい配置でくつろいでいますね。狙ってもこうはいかないでしょう。ましてや気まぐれな猫たちですからね。素晴らしい!こうしたタイミングに出会って、しかもカメラに収められた、これを奇跡といいますd_(^o^)_b!
5 えふいい 2008/4/27 22:22 ん、こ、これは!面妖な。陽射しと関係ありそうですが、それにしても見事です。ここでもお尻向けてるの居るのがいいですねぇ。
ん、こ、これは!面妖な。陽射しと関係ありそうですが、それにしても見事です。ここでもお尻向けてるの居るのがいいですねぇ。
6 stone 2008/4/28 09:22 初めまして!ゆっくりひなたぼっこしてますねここは登れないな(笑猫さんあったかいとこでしか寛ぎませんからここではこの配置が自然な景色なんでしょうね(^^でもTop位置猫さんのこの姿勢、これは凄いタイミング(@@!中位置のカメラ目線の猫さんお二方、好い目してますね〜最下段含めての構図がとても素晴らしいです。
初めまして!ゆっくりひなたぼっこしてますねここは登れないな(笑猫さんあったかいとこでしか寛ぎませんからここではこの配置が自然な景色なんでしょうね(^^でもTop位置猫さんのこの姿勢、これは凄いタイミング(@@!中位置のカメラ目線の猫さんお二方、好い目してますね〜最下段含めての構図がとても素晴らしいです。
1 みけ 2008/4/27 08:00 浜離宮に行ってきました。なぜかネコが多くて。。。丁度目線をくれたので、パシャッとしました。
浜離宮に行ってきました。なぜかネコが多くて。。。丁度目線をくれたので、パシャッとしました。
1 えふいい 2008/4/26 22:47 のどかで穏やか、暖かな陽射しに包まれてゆっくり過ぎて行く春の野の一日。
のどかで穏やか、暖かな陽射しに包まれてゆっくり過ぎて行く春の野の一日。
2 年より人 2008/4/27 18:54 いいシーンを撮られ感心します。季節が感じられます。 花ひらき 蝶もとまれり のどかなり
いいシーンを撮られ感心します。季節が感じられます。 花ひらき 蝶もとまれり のどかなり
3 えふいい 2008/4/27 22:16 平坦で面白味のない絵だな、とは思いつつもしかしたらこれ撮ってる時の気持ちよさ多少出てるかも?と思いUPしてみました。のどかさを感じ取って頂けてとても嬉しいです。ぴったしの句もありがとうございます(^_^)
平坦で面白味のない絵だな、とは思いつつもしかしたらこれ撮ってる時の気持ちよさ多少出てるかも?と思いUPしてみました。のどかさを感じ取って頂けてとても嬉しいです。ぴったしの句もありがとうございます(^_^)
1 はじちゃん 2008/4/26 21:11 初めての投稿です。よろしく!!十和田では今が桜の満開です。おもしろい写真が撮れたので投稿します。
初めての投稿です。よろしく!!十和田では今が桜の満開です。おもしろい写真が撮れたので投稿します。
2 はじちゃん 2008/4/26 21:16 掲載してびっくり、ISOが前の設定が残っていました・・・残念・・・・
掲載してびっくり、ISOが前の設定が残っていました・・・残念・・・・
1 よし 2008/4/26 19:28 庭先に来てくれるスズメ、メジロに変わって被写体モデルデビューです。EC-20+ZD50-200mmで撮影
庭先に来てくれるスズメ、メジロに変わって被写体モデルデビューです。EC-20+ZD50-200mmで撮影
1 秀介 2008/4/26 22:23 鶴が城で「散り行く・・・」は「じーん」ときますね。
鶴が城で「散り行く・・・」は「じーん」ときますね。
2 PINK★ROCKER 2008/4/26 19:08 会津城〜鶴が城です、こちらは、葉桜気味でした〜でも、満開時とは違った美しさを、魅せてくれました♪♪♪...
会津城〜鶴が城です、こちらは、葉桜気味でした〜でも、満開時とは違った美しさを、魅せてくれました♪♪♪...
3 まりっぺ 2008/4/26 22:52 こんばんは。なんか、これはとっても絵画的です。特に手前の地面から奥の水面にかけてがそう思わせます。今回は会津あたりを旅されたのですか?
こんばんは。なんか、これはとっても絵画的です。特に手前の地面から奥の水面にかけてがそう思わせます。今回は会津あたりを旅されたのですか?
4 みけ 2008/4/27 07:55 これはHDRですか?格好良い仕上がりになりましたね。海外の写真家が好む絵柄かと、、、。
これはHDRですか?格好良い仕上がりになりましたね。海外の写真家が好む絵柄かと、、、。
5 PINK★ROCKER 2008/4/27 08:31 秀介さん!有難う御座います、散り際は、寂しいものですがこの光景見たら、元気出て来ました〜まりっぺさん!おはよーございます三春〜喜多方〜会津の旅でした〜手前の地面を、入れるかどうか迷いましたが入れて、正解でしたでしょうか?みけさん!有難う御座います、HDRっぽいですか?SILKY現像で、一応、櫻&青空が引き立つ仕上げでやってみたのですが、如何せん、下手の何とか・・・なので
秀介さん!有難う御座います、散り際は、寂しいものですがこの光景見たら、元気出て来ました〜まりっぺさん!おはよーございます三春〜喜多方〜会津の旅でした〜手前の地面を、入れるかどうか迷いましたが入れて、正解でしたでしょうか?みけさん!有難う御座います、HDRっぽいですか?SILKY現像で、一応、櫻&青空が引き立つ仕上げでやってみたのですが、如何せん、下手の何とか・・・なので
1 えふいい 2008/4/26 18:41 今年のうちのチューリップはあまり元気ありません。それでも季節が来るとちゃんと咲くものですね。
今年のうちのチューリップはあまり元気ありません。それでも季節が来るとちゃんと咲くものですね。
2 テレ助 2008/4/26 19:29 う〜ん…失礼かも知れませんが、見た瞬間ポスタライズされているのかと思ってしまいました(笑)。ほんと「絵」に描いたような画像ですね〜。ちょっとオドロキ…
う〜ん…失礼かも知れませんが、見た瞬間ポスタライズされているのかと思ってしまいました(笑)。ほんと「絵」に描いたような画像ですね〜。ちょっとオドロキ…
3 えふいい 2008/4/26 22:42 テレ助さん、ありがとうございます。いつもはこてこてに加工してUPしているのですが、これはリサイズのみと言うめずらしい一枚。チューリップが内側からほのかに光ってるようにも見えます。われながら不思議な絵に思えます。D70sだとこういう色、多分出ないですよね…
テレ助さん、ありがとうございます。いつもはこてこてに加工してUPしているのですが、これはリサイズのみと言うめずらしい一枚。チューリップが内側からほのかに光ってるようにも見えます。われながら不思議な絵に思えます。D70sだとこういう色、多分出ないですよね…
1 ふーま 2008/4/26 15:50 ちょっと視線がこわいかも。
ちょっと視線がこわいかも。
2 へい柔道 2008/4/26 16:21 最高。めっちゃくちゃイケてます。ウェストサイドストーリーも、ここまでは表現できてなかった気がします。
最高。めっちゃくちゃイケてます。ウェストサイドストーリーも、ここまでは表現できてなかった気がします。
3 まりっぺ 2008/4/26 22:49 私もへいさんに1票!こんなタイミング、よく撮れましたね。この中のボスは左の白猫だと思います、絶対に。迫力が違います。
私もへいさんに1票!こんなタイミング、よく撮れましたね。この中のボスは左の白猫だと思います、絶対に。迫力が違います。
4 みけ 2008/4/27 10:59 初めまして♪視線を送るネコもいいけど、我関せずで寝てる左端のにゃんこもいいなぁ。おしりと尻尾が可愛いです。
初めまして♪視線を送るネコもいいけど、我関せずで寝てる左端のにゃんこもいいなぁ。おしりと尻尾が可愛いです。
5 えふいい 2008/4/27 12:11 う、巧い!グッドなタイミングですね。近くの道端で猫会議してるのに遭遇するとこういう目で見られます。大抵すぐ散ります。地域の集会などに遅れて出席しても近所の皆様にこういう目でみられます。私も左端の猫くんが気になります。
う、巧い!グッドなタイミングですね。近くの道端で猫会議してるのに遭遇するとこういう目で見られます。大抵すぐ散ります。地域の集会などに遅れて出席しても近所の皆様にこういう目でみられます。私も左端の猫くんが気になります。
6 ふーま 2008/4/27 14:50 みなさま、コメントありがとうございます。ウエストサ……吹きましたwボスは白猫、左のにゃんこ、私には想像もしませんでしたただなんとなく猫が集まっててラッキー程度の考えでしたが皆さんのコメントで自分の写した写真のイメージが広がった気がします、ありがとうございます。
みなさま、コメントありがとうございます。ウエストサ……吹きましたwボスは白猫、左のにゃんこ、私には想像もしませんでしたただなんとなく猫が集まっててラッキー程度の考えでしたが皆さんのコメントで自分の写した写真のイメージが広がった気がします、ありがとうございます。