風景写真掲示板

風景写真をテーマにした掲示板です。

1: 太陽の傘。3  2: 一本1  3: 大佛次郎茶邸3  4: のりば1  5: 里見駅発車風景3  6: 里山トロッコ号3  7: 美しい模様!3  8: 尾根1  9: 男だけの花見3  10: JR新宿駅上の家庭菜園3  11: ボタン桜の始まり3  12: 駐車場5  13: 草刈正雄の世界!3  14: 谷川6  15: 靜かな赤4  16: 土手の桜3  17: 草刈り5  18: バスタ新宿俯瞰1  19: ドクターイエロー到着風景4  20: 3  21: 桜並木1  22: 深谷駅4  23: 1  24: イタチ3  25: 納屋3  26: 蔵の街5  27: 深谷駅と旧型客車3  28: 笑い仏2  29: 雨から晴れに・・。2  30: 蒸気機関車7  31: 石仏群4  32: 三月最後の朝日。5      写真一覧
写真投稿

太陽の傘。
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2008 (491KB)
撮影日時 2016-04-09 06:24:30 +0900

1   oaz   2016/4/10 13:00

 久し振りに太陽の傘が撮れました。
撮りに出た分けではなくて偶然の産物です。
夕方のテレビのローカルニュースでもこの事がでました。
このシグマの 17-50 F2.8 EX DC HSMには向いた撮影です。
ISO 100で三脚撮りです。

2   花鳥風月   2016/4/10 18:54

どんよりと 日暈月暈 雨近し

3   oaz   2016/4/11 07:55

花鳥風月さん、お早う御座います。
 今日11日の朝は雨が降っています。
之の予兆でしたのでしょうか・・?

コメント投稿
一本
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (10,984KB)
撮影日時 2016-04-03 11:01:47 +0900

1   花鳥風月   2016/4/9 23:40

一本桜 鳥居の前に でんと居り

コメント投稿
大佛次郎茶邸
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-PL5
ソフトウェア Photoshop Elements 8.0 Windows
レンズ OLYMPUS M.14-42mm F3.5-5.6 II R
焦点距離 15mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2200x1650 (874KB)
撮影日時 2016-04-09 13:02:57 +0900

1   鎌倉M   2016/4/9 19:52

鎌倉の雪ノ下にあります。

2   花鳥風月   2016/4/9 20:21

茅葺に パラソルよりも 野点傘

3   masa   2016/4/13 07:38

「鞍馬天狗」の大佛次郎さん、鎌倉ではこういう家にお住まいだったんですね。
週末だけ公開されるとか、是非行ってみたいと思います。

コメント投稿
のりば
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (12,427KB)
撮影日時 2016-04-03 09:38:30 +0900

1   花鳥風月   2016/4/8 21:03

廃線の ロープウェイのりば 桜咲き

コメント投稿
里見駅発車風景
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5200
ソフトウェア Ver.1.02
レンズ 18-105mm F3.5-5.6
焦点距離 38mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1200x740 (717KB)
撮影日時 2016-04-08 12:17:17 +0900

1   坂田   2016/4/8 18:56

桜と菜の花に囲まれた小湊鉄道里見駅の気動車発車風景を撮影してみました。

2   花鳥風月   2016/4/8 19:06

里見駅 ホームで十分 花見かな

3   坂田   2016/4/10 16:39

花鳥風月さん こんにちは
コメントいただきありがとうございました。
桜と菜の花に囲まれたレトロな駅風景が印象に残りました。

コメント投稿
里山トロッコ号
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5200
ソフトウェア Ver.1.02
レンズ 18-105mm F3.5-5.6
焦点距離 75mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1200x811 (668KB)
撮影日時 2016-04-08 12:28:28 +0900

1   坂田   2016/4/8 18:28

小湊鐵道のクリーンディーゼル機関車のSL型機関車で推進運転で走行する「里山トロッコ」列車を水田への映り込みを入れて撮影してみました。





2   花鳥風月   2016/4/8 19:04

コッペルが 春の野を曳く トロッコ列車

3   坂田   2016/4/10 16:41

花鳥風月さん こんにちは
コメントいただきありがとうございました。
田んぼの水面に映るトロッコ列車をたまたま撮ることができました。

コメント投稿
美しい模様!
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DS2
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/180sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2008 (574KB)
撮影日時 2016-04-08 06:49:27 +0900

1   花鳥風月   2016/4/8 17:51

四月の雨 五月の花を 育んで

2   oaz   2016/4/8 08:13

 桜は散ってしまう途中ですが、お空の雲の美しい模様が見られました。

3   oaz   2016/4/8 19:12

花鳥風月さん、今晩は。
 昨年秋蒲生川の両岸に播種した菜種の花が満開です。
毎年秋に播種されます。

コメント投稿
尾根
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (12,572KB)
撮影日時 2016-04-02 15:20:29 +0900

1   花鳥風月   2016/4/7 21:36

吉野越し 向こふの尾根に 山桜

コメント投稿
男だけの花見
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5091x3395 (4,728KB)
撮影日時 2016-04-03 15:28:46 +0900

1   masa   2016/4/7 21:33

町内の公園です。
午前中が雨で寒かったので花見客もまばら。そんな中で男性だけのグループが頑張って飲んでました。

2   花鳥風月   2016/4/7 21:40

男だけ どこか侘しい 花見酒

3   masa   2016/4/8 22:41

若い男性ばかりでした。オジサンのように酔って大声を出す雰囲気ではなく、何とも穏やかな酒盛りでした。

コメント投稿
JR新宿駅上の家庭菜園
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5200
ソフトウェア Ver.1.02
レンズ 18-105mm F3.5-5.6
焦点距離 18mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1200x801 (779KB)
撮影日時 2016-04-05 12:36:16 +0900

1   花鳥風月   2016/4/7 20:29

一区画 菜園何を 植えようか

2   坂田   2016/4/7 19:48

JR新宿駅上のバスターミナル「バスタ新宿」東側に位置する家庭菜園を撮影してみました。

3   坂田   2016/4/8 18:22

花鳥風月さん こんにちは
コメントいただきありがとうございました。
1区画の利用洋琴が気になります。

コメント投稿
ボタン桜の始まり
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1280 (829KB)
撮影日時 2016-04-06 15:02:45 +0900

1   stone   2016/4/7 18:12

ソメイヨシノがクライマックスを超えようとする頃
八重桜(カンザン)が咲き始めました。
この桜、この葉っぱを見ると桜餅を思い出します。

2   花鳥風月   2016/4/7 20:31

寂しくも 吉野の後に 八重桜

3   masa   2016/4/10 05:30

手前から奥への立体感がいいですね。それと、写真を撮る人の服の色が絵全体の色合いとマッチして落ち着いた雰囲気をかもしだしています。
何よりも、ソメイヨシノに代わって登場してくる八重桜の新しい生命感がまだ全開状態でないだけに余計にグッときます。

コメント投稿
駐車場
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (12,684KB)
撮影日時 2016-04-03 08:27:02 +0900

1   花鳥風月   2016/4/6 21:54

駐車場 車居ぬ間に 桜撮り

2   oaz   2016/4/7 09:45

よく手入れされた公園?に素晴らしい桜が沢山咲きまして豪華なお花見ですね。

3     2016/4/7 17:49

今日は
豪華な駐車です!!。

4   花鳥風月   2016/4/12 07:20

雀 さん ありがとうございます

駐車場 オープンカーで よき花見

5   花鳥風月   2016/4/12 18:57

失礼しました oaz さん ありがとうございます

桜撮る 開園前の 駐車場   いいタイミングでした

コメント投稿
草刈正雄の世界!
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 36mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/180sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (3,658KB)
撮影日時 2016-04-06 16:01:07 +0900

1   oaz   2016/4/6 18:13

 草刈りで足腰ががたがたです。
発売時世界の三冠を取ったCCD機の写りです。
今でも画素数以外では引けを撮りませんね。

2   花鳥風月   2016/4/6 21:38

草刈れば また生えてくる やがて夏

3   oaz   2016/4/7 09:43

花鳥風月さん、今晩は。
 寄る年波には勝てず、疲労がたまっています。
幸い今日は雨降りで草刈りは休みです、やれやれ一休み。

コメント投稿
谷川
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 31mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (15,383KB)
撮影日時 2016-04-02 10:04:13 +0900

1   花鳥風月   2016/4/6 07:27

山里や 桜見おろす 谷の川

2   mukaitak   2016/4/6 09:26

桜を控えめに谷川の流れと岸辺の緑が目に優しいです。

3     2016/4/6 17:36

素晴らしい!写真です。!!!

4   花鳥風月   2016/4/9 23:32

mukaitak さん 雀 さん ありがとうございます

谷川の 土手にカナヘビ 鳥の声

5   masa   2016/4/10 21:39

いいお写真ですね。
レンズ情報が出ていません。こんなにキレのいい絵が創れるのは、どんなレンズですか?

6   花鳥風月   2016/4/12 07:12

masa さん ありがとうございます

SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACROです。便利です。

コメント投稿
靜かな赤
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ 180mm
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/166sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4676x3191 (866KB)
撮影日時 2016-04-03 12:55:20 +0900

1   masa   2016/4/5 23:03

葉の上でシャガの花を愛でているのは ”アカハネムシ” 、体長12ミリ。
樹林の下の静かな風景です。

2   花鳥風月   2016/4/6 07:29

ハネムシの 独り花見は シャガの花

3   mukaitak   2016/4/6 09:21

湾曲した緑の葉に赤い虫がくっきり、シャガの淡い色合いとの対比が
良い雰囲気を醸し出していますね。

4   masa   2016/4/6 22:12

シャガを撮っていたら、この虫に気付きました。
あんまり小さいので手持ちでなかなかピントが取れず、数十カット撮ったでしょうか。
なんとか触角と目にピントが合ったものを選びました。

コメント投稿
土手の桜
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (13,637KB)
撮影日時 2016-04-03 10:14:37 +0900

1   花鳥風月   2016/4/5 22:15

満開の 土手の桜を 斜に見る

2   oaz   2016/4/6 06:11

お早う御座います。
 ソメイヨシノがチョコットあるこの村と違いまして見事な桜ですね。

3   花鳥風月   2016/4/9 20:11

oaz さん ありがとうございます

コメント投稿
草刈り
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/180sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (2,778KB)
撮影日時 2016-04-05 16:03:15 +0900

1   oaz   2016/4/5 19:10

 農作業で忙しくなり始めました。
まずは草刈りですが、間もなく稲の苗つくりも・・。

2   花鳥風月   2016/4/5 21:41

水温み 草も伸び出し 仕事増え

3   oaz   2016/4/6 12:42

mukaitakさん、今日は。
 入り口の町道から田んぼ迄の間の草刈りを月一回位の間隔で稲刈りまで続けます。
刈り払い機のエンジンの振動が体に堪えます。

4   oaz   2016/4/6 06:09

花鳥風月さん、お早う御座います。
 結構な年寄りになりまして体力が無くなりつつあります。
何時までできるやら??

5   mukaitak   2016/4/6 09:28

曲線美と色合いの妙を感じます。

コメント投稿
バスタ新宿俯瞰
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5200
ソフトウェア Ver.1.02
レンズ 18-105mm F3.5-5.6
焦点距離 18mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1200x701 (544KB)
撮影日時 2016-04-05 12:35:55 +0900

1   坂田   2016/4/5 16:57

昨日4日に開業したJR新宿駅と直結する国内最大級のバスターミナル「バスタ新宿」のバスターミナルエリアを俯瞰撮影してみました。

コメント投稿
ドクターイエロー到着風景
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5200
ソフトウェア Ver.1.02
レンズ 18-105mm F3.5-5.6
焦点距離 50mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1200x754 (475KB)
撮影日時 2016-04-05 11:48:20 +0900

1   坂田   2016/4/5 16:47

東海道新幹線東京駅で多くの方が撮影に興じるドクターイエロー到着時の風景を撮影してみました。

2   花鳥風月   2016/4/5 18:57

運行は 予測しかない ドクターイエロー

3   fumi   2016/4/5 19:24

坂田さん、こんばんは。

ありがとうございます。
現物を見なことがないのですが、ドクターイエローを見た人は幸運が訪れると言われていますから、何かいいことが有りそうです。


4   坂田   2016/4/5 20:48

花鳥風月さん fumiさん こんばんは
コメントいただきありがとうございました。
運転日や運転時刻が公表されていないため、見ると幸せになれるという都市伝説も生まれるほど人気の高い黄色い新幹線「ドクターイエロー」は子供たちに人気があるのが実感できました。

コメント投稿

桜
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5200
ソフトウェア Photoshop Elements 8.0 Windows
レンズ
焦点距離 22mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2200x1467 (775KB)
撮影日時 2016-04-04 12:31:26 +0900

1   鎌倉M   2016/4/5 13:54

桜を見ると、西行の山家集を思い出します。

2   花鳥風月   2016/4/5 17:56

仏には桜の花をたてまつれ我がのちの世を人とぶらはば

3   鎌倉M   2016/4/5 18:50

西行の歌には、味わい深いものが多いですね

コメント投稿
桜並木
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/13sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (12,512KB)
撮影日時 2016-04-03 07:56:45 +0900

1   花鳥風月   2016/4/4 21:23

満開の 並木桜の アーケード

コメント投稿
深谷駅
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5200
ソフトウェア Ver.1.02
レンズ 18-105mm F3.5-5.6
焦点距離 98mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1200x673 (320KB)
撮影日時 2016-04-02 07:22:21 +0900

1   花鳥風月   2016/4/4 17:42

東京駅 どこかが違う 何かが違う

2   坂田   2016/4/4 16:31

JR高崎線深谷駅の駅舎を撮影してみました。

3   fumi   2016/4/4 18:55

坂田さん、こんばんは。

ノスタルジックな一枚ですね。

この駅の雰囲気は東京駅によく似て今ね。
何か関係があるのでしょうか?

4   坂田   2016/4/4 19:04

花鳥風月さん  fumiさん こんばんは
コメントいただきありがとうございました。
 深谷駅の駅舎は東京駅赤レンガ駅舎をモチーフに建築されたもので現在の東京駅舎とは違い背後にビルがないのですっきりした風景です。 
 これは、大正時代に完成した東京駅丸の内口駅舎建築に際してここ深谷の日本煉瓦製造で製造された煉瓦を使用したことに鑑みるものです。

コメント投稿

桜
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (10,809KB)
撮影日時 2016-04-02 12:12:19 +0900

1   花鳥風月   2016/4/3 21:27

葺き替えた 茅葺屋根に 桜かな

コメント投稿
イタチ
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-ZR410
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 53mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.9
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (3,368KB)
撮影日時 2016-03-30 13:49:03 +0900

1   岩下高男   2016/4/3 16:26

イタチが居ました。

2   花鳥風月   2016/4/3 17:34

イタチさん 道路横断 十分注意

3   masa   2016/4/10 05:42

正面から見るとこんな丸い顔をしているんですね。
耳もまあるくて可愛いです。

コメント投稿