Nature-Photo.jp Q&A写真掲示板

どうしたらもっとうまく撮れるの?を目的とした掲示板です。 すばらしい作品はご遠慮下さい。
http://www.nature-photo.jp/

1: 織姫の涙12  2: 冷泉6  3: 暑中見舞いの原稿案4  4: 切れてるし〜4  5: あなた・・そこにいらっしゃったのね・・8  6: おかぁしゃ〜ん、マッテェ〜〜!!5  7: キイトトンボ5  8: 70-200 IS使いました4  9: 蓮とトンボ12  10: もぅ夏ですね。2  11: 睡蓮2  12: トンボの産卵シーンです5  13: 空が白いので7  14: 青空が恋しい7  15: からふる5  16: 殺風景5  17: 上空第3弾(笑)3  18: 雨上がりに3  19: 飛行機の上から2  20: 新体操〜?!3  21: 蓮虫だじょ!4  22: あめあめふれふれ。。。。5  23: 二重富士ならぬ、二重トンボ4  24: クジャク君です10  25: あじさい1  26: 紫陽花’sフォトジェニック5  27: 鳥のピントはどこ?5  28: 初夏の輝き2  29: 木陰のゆり3  30: バンの親子です。5  31: 薔薇のトンネル2  32: ギンギョウソウ?6      写真一覧
写真投稿

織姫の涙
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/99sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4064x2704 (2,585KB)
撮影日時 2003-07-07 13:37:44 +0900

1     2003/7/18 13:20

今年の七夕も雨にたたられましたね。
ISO400なのでノイズが多くて本当に残念な1枚です。
三脚は持っていたのですが、柵の中で届かず仕方なく手持ちで、ISO感度上げる
しかありませんでした。
風もあって花も結構揺れていたし。
http://fyama.2.pro.tok2.com/

8     2003/7/19 19:38

今度このような状況に出会えたら、レフで光を当てるか、軽く
ストロボを焚くとか色々工夫してみます。
ストロボはやはりマルチで焚かないとダメかな。
雨のなかでやっかいはやっかいですね。
こんな事を言っていては、いつまでも素晴らしい作品は撮れませ
んね。

これからこの手のものはちょっと集中して撮影して作品にできる
ところまで、持っていきたいと思っているので。

多数の方々から感動してもらえるような、撮影法が確立できたら、
皆様にご報告したいと思います。

9   SY   2003/7/19 22:56

狸さん、水玉すごいです〜!
私も水玉の中に花を写し込もうとしましたが、できませんでしたー!
またまた教えて下さい。ISOが400でダメとすると200あたりを常用されてるんでしょうか?
まだ画質ウンヌンのレベルに行ってない、400常用のSYにご教示を。

10     2003/7/19 23:35

SYさん。
>私も水玉の中に花を写し込もうとしましたが、できませんでしたー!
これはピント合わせがシビアですね。
三脚を使い,MFで慎重にピンを合わせるのがベストです。
それでもなかなか合わないので、デジタルでは微妙にピンをずらしながら、何枚も撮っておくのがベストです。

WEBにアップするとかそう言うレベルでは1DsのISO400も十分実用
範囲だと思いますよ。
1Dsでは通常ISO100,1DではISO200が常用です。
私はボケ吉ということもあり、真昼でF1.2とかF1.8開放も良く
使うので、1DsでISO50,1DでISO100も良く使います。
ISO感度をカメラの標準感度から1段上げる程度は殆どもんだいな
いので、1DsでISO200,1DでISO400は結構使いますよ。
1DのISO800以上はノイズを生かした作品作りあるいは、ノイズが
少々上がっても自然光の雰囲気を生かしたい時以外は余り使いま
せんが。

11   SY   2003/7/20 06:49

なるほど、1Dと1DsとではISOの基本設定が違うのですね。
以前に小林先生から「400だと荒れませんか?」の指摘があり、最近200と400を往復してたんですが、ブレやスピードを考えるとどうしても400が多くなってしまうのです。
狸さんのご指摘で安心して400使えます。
1Dが200設定なのは、スポーツや報道のプロが多く使うからかもしれませんね。

12   清志   2003/7/20 17:19

綺麗ですね。水晶のようと言う表現がぴったりですね。
水滴があると何か写ってないかなぁ???って探すのですが、なかなかお目にかかれません。
うらやましい・・・・・・

コメント投稿
冷泉
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix4500
ソフトウェア FinePix4500 Ver1.08
レンズ
焦点距離 8.7mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/91sec.
絞り値 F9.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 晴れ
フラッシュ なし
サイズ 2400x1800 (3,150KB)
撮影日時 2003-08-10 14:26:25 +0900

1   SHU   2003/7/17 17:55

乗鞍岳の登山道は、今年からマイカー通行止めになり、バスを停めての撮影はずいぶんしやすくなりました。
お客さん(カメラマン)と私ら(運転手&アシスタント)は喜んでますが、麓の多くの宿や商店、ガソリンスタンドは、客足が遠のいて大変みたいです。

この写真は乗鞍高原の某ペンション主催の、写真勉強会のお客さんをご案内したときに冷泉小屋付近で撮ったものですが、思ったよりも上手く撮れてたので投稿しました。
出来れば夏の間に、プライベートでも乗鞍の日の出撮影ツアーに参加したいと思ってます。

2   SHU   2003/7/17 18:12

カメラの日付設定を間違えて、2003.08.10となってますが、正しくは2003.07.12です。(時刻は合ってます)
このカメラはズームもありませんし、絞りやシャッター速度も選べませんので、常に偶然性にのみ期待してシャッターを押してます。

3   まあち   2003/7/17 18:24

> このカメラはズームもありませんし、絞りやシャッター速度も選べませんので、常に偶然性にのみ期待してシャッターを押してます。

それで、
> 思ったよりも上手く撮れてたので
なんですね。^^

左上の岩場を追い出す感じの方がトーンが整ったかしら?

4   SHU   2003/7/17 18:41

まあちさん、早速にご感想ありがとうございます。

>左上の岩場を追い出す感じの方がトーンが整ったかしら?

これくらいにトリミングすれば、少しは良くなるでしょうか?
http://www.ae.wakwak.com/~goyuta/contents/1111.JPG

5   まあち   2003/7/17 18:48

そうですね、私は、トリミング側が好きです。^^

このくらいの流れだと、下手にシャッタースピードを遅く設定しなくても良い感じですねぇ。。
<まだ、よくつかめてなくって・・・

6   SHU   2003/7/18 22:55

>まあちさん

またまたレスありがとうございます。
このカメラ(200万画素)で大幅にトリミングするのはちょっときついですね!
また、シャッター速度を遅くするにはNDフィルターしか方法がなさそうです。

コメント投稿
暑中見舞いの原稿案
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds
ソフトウェア
レンズ 100-400mm
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +2.3
測光モード 評価測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 640x426 (22KB)
撮影日時 2003-07-14 14:06:53 +0900

1   まあちゃん   2003/7/18 13:55

SHUさん、haima-さん、ありがとうございます。
この時期、鳥の撮影はなかなかいい機会に恵まれません。
北の高気圧がつくった晴れ間なので、さわやかな光が少し弱いです。
雲がモクモクとまでいかなかったようです。梅雨明け後にまた挑戦します。

2   まあちゃん   2003/7/17 14:44

3回目の投稿です。
やっと晴れ間が続くようになりました。

どこにコアジサシをいたら良いのか、迷いました。
今年の暑中見舞いを出すなら、このカットにしようと思います。
アドバイスよろしくお願いします。

3   SHU   2003/7/17 18:03

とても清々しい作品ですね!
暑さを忘れそうな気持ちよさを感じます。
羽の形や表情もいいですね!

4   haima-   2003/7/17 20:35

爽やかな気持ちの良い、写真ですね。
暑中見舞いで貰う方も、とても嬉しいでしょうね。^0^

黄金分割の位置ということであれば、
アジサシは、もう少し上でしょうか?
青空に雲がモクモクであれば、更に素晴らしい
と思いました。^^

コメント投稿
切れてるし〜

1   るん吉   2003/7/16 20:41

残念。頭が切れてるEOS7初めての画像です。ここに載せるの場違いですが、ドシドシ,

アドバイス下さいm(__)m

2   るん吉   2003/7/18 22:43

まあちさん・ピントちゃんと合っていましたか〜ファインダ覗いたときはOKだったのに現像が出来てきたときは、チビット残念エノコロ草のバックは池少し黄色くボケているのは???花の名前が解りませんもっと勉強勉強・SHUさん何とありがたいお言葉(^^しかししかし参考に何かしないで下さい、恥ずかしいじゃないですか(^^;でも嬉しい(本音です) ありがとうございます!

3   まあち   2003/7/16 23:20

きれいにピントが合ったね〜^^
<初めてだからしんどかったでしょ?

まだ慣れてないのだと思うけれど、
縦位置だとノッポさが出せてよかったかと思います。^^

それと、この画だと、「エノコロ草です」しか伝わって来ないようにも思うので、
周囲の様子や、動きなども切り取れたらよかったかな、、と思いました。

ンで、プリントをスキャンしているのだと思うけれど、ホコリを引き寄せたまんまなので(苦笑)、きれいにしてあげてね♪^^
あ、それと、元画像がbmpファイルになっているので、これはJPGの方が良いのかな?<うちは大丈夫だけど・・・

リキ作、待ってまーす。^^/

4   SHU   2003/7/17 18:06

きれいな背景ですね!

しばらく出稼ぎに出てたんですが、帰ってきたらうちの近所にもえのころぐさが・・・
これから撮影していようと思ってたところなので、参考にさせていただきます。

コメント投稿
あなた・・そこにいらっしゃったのね・・

1   もも~   2003/7/15 20:51

いて欲しい時にはすぐに逃げてしまうのに
いなくていい時には来てしまう・・・虫って意地悪なのね〜(:0;)

4   まあち   2003/7/16 00:08

> まあちさんの10D欲しい〜♪ちょうだい!(^m^)
うふふ^m^ 高いでぇ〜(笑)

ところで、参考にEXIF情報ってわかります?
レンズ焦点距離
露出制御モード
シャッタースピード
絞り値
露出補正値
測光モード
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ

あたりが気になるところかな。^^

5   もも~   2003/7/16 00:17

露出補正値は1.5 朝早くて曇っていたので
後からの写真は白く跳んでしまいました(時間でかえないとね^^;)
絞り値は2.8か3.5だったような・・
フラッシュはしていません。
あとは・・勉強不足でわかりませ〜ん、ごめんなさ〜い(^^;)

6   もも~   2003/7/16 00:17

あっ、プラス1.5ね^^;

7   まあち   2003/7/16 00:27

プラス1.5だと、光の加減で飛びやすいかもしれないですね。<白花^^;
絞りは3.5のような感じもあるかな、、ISOは400か、100ってところでしょうね。^^

で、何mmマクロだったっけか?^^

8   もも~   2003/7/16 00:31

まあちさんと一緒〜♪(*^^*)
90mmマクロ^^(だよね?)

コメント投稿
おかぁしゃ〜ん、マッテェ〜〜!!
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 10D
ソフトウェア
レンズ 90mm
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 評価測光
ISO感度 100
ホワイトバランス くもり
フラッシュ 常時発光
サイズ 3072x2048 (632KB)
撮影日時 2003-07-14 15:19:52 +0900

1   まあち   2003/7/14 21:17

今日は、10D雨の日デビュー(in 深大寺)でした。(笑)
#神代植物公園はお休みなのに、ボケて行ったのでした。(--;;
#<でも、雨だったので被写体には困らなかったです♪

ISOも変えずに、チャレンジャーと化しておりました。^^;
暗いなぁ、、と思っても
まだ、ISOを変えることを思いつかないのでした・・・(汗)

もっと絞って両方(親子?)撮ろうとしたのですが、
さすがに、とても見れたもんじゃない見事なブレでした。。。
<これもブレてるんだと思うんですけどねぇ。

2   るん吉   2003/7/14 21:33

贅沢言っても良いかな、親かたつむり?がおくての方が好きだなただのわがままでした。草取りしてたらかたつむり3匹はいたな〜質問 ISOとは

3   まあち   2003/7/14 22:33

> 親かたつむり?がおくての方が好きだな

構図的にはそっちの方も面白いかもね^^
ただ、逆だと暗すぎるのもあって、こっちの選択になったのでした。(苦笑)
#あ、ちなみに、これは、フラッシュ発光であります。^^

> 質問 ISOとは

フィルムの感度表示のことです。
ISO100・ISO400と表記するのですが、数字が大きいほど感度が高い、つまり暗い場所でもちゃんと撮れる確立が高いとなります。^^

だから、この画もISO200か400あたりで撮った方が失敗も少なかったんだけどねー(苦笑)<捨てた数の多いこと・・・

4   SY   2003/7/14 22:36

画題に爆笑してしまいました。「山田君、まあちさんに座布団1枚!」
いくら急いでも時間がかかりそうで、子供カタツムリの気持ちまで伝わってきそうです。こういう場面を発見できる視点を見習いたいものです。
それにしても1/8秒ですか・・・私ならギャグ写真と割り切ってISO800あたり使いますが。

5   まあち   2003/7/14 22:46

> 私ならギャグ写真と割り切ってISO800あたり使いますが。

いえいえ、気づいたならISOも変えてたのでしょうが、
す〜〜〜っかり、頭からお散歩に出て行ってたらしいです。^^;

なので、
「ん〜暗いかぁ?んじゃ、しゃーないフラッシュ焚こか。。」
ってな感じでした。<しかも手持ちで・・・・(汗)
その前に気づけ〜〜!!というところでしょうが、
毎度、どっかに飛んでいくのでした。。。^^;

#こーなると一種の力技ですね・・・<頭使おうよ。。。

コメント投稿
キイトトンボ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 10D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/202sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード 評価測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ 発光禁止
サイズ 640x427 (21KB)
撮影日時 2003-07-13 09:25:50 +0900

1   まあちゃん   2003/7/13 23:42

二回目の投稿です。
こんどは思いっきり整理して、日の丸写真になりました。
レンズはCONTAX MACRO PLANER 60mm f2.8、開放で撮影しています。
よろしくお願いします。

2   まあち   2003/7/14 08:17

手に鎌があると、かまきりにも見えちゃいますね。(笑)

トンボの場合、羽がチャームポイントのような気もするので、
羽のあたりまでは多少ボケててもわかる方が良いように思います。

日の丸でも、この場合アングルが、にらみ合っている(笑)感じがあるので、
私は、良いのではないかと感じました。^^

3   山本   2003/7/14 18:02

前回のガクアジサイの時といい今回のキイトトンボといい大胆なアングルが冴えてますね。2点とも好きです!
りきしがしきり(回文だぁー)してるようにも見え思わず微笑んでしまいました。
キイトトンボは体の色が自然界のものとは思えないくらいキレイじゃないですか。ですから、題名から行くと体の色が見えて欲しい気がするのですが、例えば力士に擬人化してみたら大変ユニークな写真なので、まあちゃんさんなりに例えたものを、この際題名にしたらいかがでしょうか?

まあちさんカマキリとはよく例えましたね。イトトンボの中でこいつが一番カマキリっぽい顔した奴です。(^_^)

さて、データを見るとEOS10Dをご使用のようですが、レンズはマクロプラナーなんですか?

ところでまあちゃんさんは♂ですか♀ですか?私、山本は♂です。むしむし親父です。(笑)

4   まあちゃん   2003/7/14 19:18

まあちさん、山本さん、早速アドバイスありがとうございます。
お仲間入りさせてもらえてうれしいな、インターネットって。

日の丸でもいいんですね、この場合。
タイトルは大事ですね。夕べは眠たくて投稿するのがやっとでした。
次回、絞りを少し絞ってみます。ISO400にしないとぶれそうです。

トンボ詳しくないのです。
そうですか、キイトトンボが一番カマキリに似ているんですか。

デジカメ・ボディ買ってもレンズまで予算がないので、オート・フォーカスほしいけど、マニュアル・フォーカスの手持ちのものをつけています。(たぶん、ずっとこのまま。)

私は鳥を中心に撮影している親父です。

5   山本   2003/7/14 19:51

本当にインターネットって楽しいですね。
トンボ詳しくないってうそでしょう(笑)
キイトトンボを知ってるんだからけっこう詳しいんじゃないですか?またこいつに出会う環境にいること自体やるなぁってかんじです。
鳥ですか、これもはまると大変ですよね。私も今年鳥を少しかじったのですが、おもしろそうですよね。家のまわりも環境的にはすごい所ですので、その気になればかなりとれそうです。EF600/4
誰か60万くらいで売ってくれませんかね。

コメント投稿
70-200 IS使いました
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS D30
ソフトウェア
レンズ EF 70-200mm F2.8L IS x1.4
焦点距離 280mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ あり
サイズ 2160x1440 (1,451KB)
撮影日時 2003-07-13 15:25:27 +0900

1   SY   2003/7/14 20:50

>まあちさん
いえいえ、私もかなり危ない部類です。この前は地面に止まった蝶を歩腹前進して撮ってたら、「おーい、蝶よりこの人のがおもしれーぞー」と言われてましたから。
>狸さん
師匠のアドバイスがなければISを借りようとは思いませんでした。おかげで貴重な体験ができました。ありがとうございます。
1D+ISで経験をつめばもっと確率は上がるかもしれませんね。当分はマクロで頑張ります。(宝くじが当たったら即IS買っちゃいますが・・・)

2   SY   2003/7/13 22:32

世の中にはいい人がいるもんですねー。
D30+90mmマクロで蝶を撮っていたら、隣に白レンズの人が現れました。
「いいレンズですねー」なんて話していたら、「使ってみますか?」とありがたいお言葉。100−400ISと70−200ISを貸してくれました。
狸さんの言う通り、AFでも蝶が撮れるのは楽ですね〜。ただ目にピントがいくのは180mmマクロ+MFの方が確率が高かったです。

3   まあち   2003/7/13 23:49

> 「いいレンズですねー」なんて話していたら、「使ってみますか?」とありがたいお言葉。

それは、SYさんが丁寧な使い手だと一目瞭然だったからでは?^^
極端な話で、SYさんの立場が私だったら、多分躊躇されたことでしょう。(苦笑)
<行動を見てて危なっかしいヤツですから・・・^^;

4     2003/7/14 07:35

これはピンとバッチシですね。
>ただ目にピントがいくのは180mmマクロ+MFの方が確率が
>高かったです。
瞬間にMFでピンが合わせられるのは凄いですね。
D30のAFは決して早くないし、精度を今一なので慣れると、MFの
方が良いのかも知れませんね。
マクロ領域では、MFが基本なんですが。

コメント投稿
蓮とトンボ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D100
ソフトウェア Ver.2.00
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (2,870KB)
撮影日時 2003-07-13 13:55:33 +0900

1   まあち   2003/7/13 23:41

> あと、露出も、もうひとつプラスなのが好きです。

これも見てみないとわからないのがなんともですが(苦笑)
「ハス→梅雨時→曇り空→しっとり」
の連想で、このぐらいの明るさも結構私は好きです。^^

でも、もう少し利き色が利いてるとよかったかなぁ♪
そういう意味では、プラスの方が良い(好き)かもしれませんね。

8   山本   2003/7/14 18:13

haima-さん、狸さんと一緒で、私も前ボケが輪郭をとどめないくらいの方がいいように思います。現場でなければわかりませんが、手前の蓮にもう一歩近づくことができればいけそうです。
一つアイデアですが、トンボの体が水平にならないくらいにカメラの右側を持ち上げて、つぼみのほうの蓮が、若干右に傾斜するような型にするとつぼみの優しさがでませんかね〜?

9   mikkabozz   2003/7/14 21:45

うわっ!皆さんこんにちは。
こんなにコメントもらえるなんて感激です!
皆さんのご指摘、ごもっともなことばかり。僕もこうすればよかったな、と思ったことも指摘されていました。

haima-さん>手前の前ボケがもう少しあったほうが好きです。
そうですね。最初、蓮の花の形がわかるようにとこだわって撮っていたんですが、こうしてみるともっとふわっとしていた方が良かったかも。
> あと、露出も、もうひとつプラスなのが好きです。
僕もそう思いました。

SYさん>トンボの背景が黄緑一色だとさらにスッキリしていいかな〜なんて思いました。
ほんとそうですね。バックが結構ごちゃごちゃしてるんで難しいんですよ。
でも、ちょっとすっきりしたバージョンがあって、実は、デジタルカメラマガジンに投稿しようかと思ってとってあるのがあります。(汗)

まあちさん>でも、もう少し利き色が利いてるとよかったかなぁ♪
いつもありがとうございます。
ところで、「利き色」ってなんですか?ご教授のほどを。

狸さん>前ボケがもっとフワーットぼけていると更に良かった
そうですよね。なかなか思うようにカメラをふれません。練習しなくては。

山本さん>つぼみのほうの蓮が、若干右に傾斜するような型にすると
これ、これ、ほんとそうですよね。
横位置で撮ったものにそういうカットがあり、縦位置でもいろいろ撮ればよかったとPC見ながら思ってました。

もう少しの間咲いているでしょうから、またチャレンジしてみたいと思います。みなさんありがとうございました。

10   まあち   2003/7/14 22:24

> ところで、「利き色」ってなんですか?ご教授のほどを。

ん〜っと、この場合、説明が難しいのですが、
端的にいうと、「パッと目に飛び込んでくる色」です。^^;

トンボの止まっているハスの花のピンクが鮮やかだったり、
後ろボケの緑が鮮やかでトンボ(&ハス)とのコントラストがあったり・・・etc...

そんな感じで、mikkabozzさんの感じられた部分の表現があるのも面白かったかもねー♪と思ったのでした。^^;

#う〜、、伝わったかな・・・・(汗)

11   mikkabozz   2003/7/15 07:34

まあちさん、こんにちは!
早速ありがとうございます。
つまり、「利き色」=「心に飛び込んでくる印象的な色」ってことですね。
作品の印象を決定付けるような主題となるような色ということですね。
な〜るほど〜!深いですね〜。そういう風に考えたことありませんでした。
今回の僕の写真でいうと、蓮のピンク色が支配的だったり、もっと緑がぐわ〜っときたりしてればそうなったわけですね。
これだとどっちつかずということですね。
皆さんに指摘されたことなどチェックしながらほかに撮ったカットももう一度見直しています。
時間がたつと自分でも印象が違ってきますね。ありがとうございました。

12   まあち   2003/7/15 08:09

> 今回の僕の写真でいうと、蓮のピンク色が支配的だったり、もっと緑がぐわ〜っときたりしてればそうなったわけですね。
> これだとどっちつかずということですね。

表現は様々ですし、mikkabozzさんの表現したかったものが必ずしも挙げた例に合致するとは思ってません。^^<十人十色ですしね♪
この作品のように均衡を保って全体的に落ち着いた表現の仕方もあると思いますよ♪

ただ、もしも私が撮ってみるとしたら、そのあたりの色目が出るといいなー。と感じた。というところです。^^;
#ちなみに、私の”よい”は”好き”ですのでアシカラズ(笑)

コメント投稿
もぅ夏ですね。
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX 5000
ソフトウェア E5000v1.7
レンズ
焦点距離 21mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/297sec.
絞り値 F5.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 2560x1920 (1,678KB)
撮影日時 2003-07-12 12:02:58 +0900

1   じーえむ   2003/7/13 19:47

カメラを構えるその腕にじわっと汗が。。
雲間から漏れる日差しは、もぅ夏ですね。

明るい色合いに仕上がったと思います。
どうでしょうか?

2   まあち   2003/7/14 08:12

ん〜、、、ずーっと見て考えてたんですが、
やはり緑が勝っているような。。。。<気のせい?

明るさは、被写体がひまわりですので、
少し飛ばしぎみ位の方が元気があって好きだったりします。^^

もしくは、少しアンダー側にふって、ジリジリ・・・・を表現するとか。(笑)

コメント投稿
睡蓮

1   ikeike   2003/7/13 10:04

う〜む、とんじゃいました。
もっとアンダーにしないとだめですねぇ。
アンダーにして池の映りこみははたして撮れるんだろうか?

カメラ:α-7 レンズ:200mm F4.0 絞り:6.7 シャッタースピード1/250
露出補正:-1.0 測光モード:分割測光

2   まあち   2003/7/13 13:27

PLを使いたいとこだけど、まだ持ってないしね。^^;<あれ?持ってたっけ。

アングルを変えるといっても、土手の上、、、という状況で変化に乏しいし。。
こんな悪条件で撮るとしたら、方法はあるもんでしょうかしら。。。?

コメント投稿
トンボの産卵シーンです
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 360mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2704x4064 (4,666KB)
撮影日時 2003-07-11 13:31:01 +0900

1     2003/7/13 16:25

確かに、映り込みが切れてしまったのと目にピンが来ていないの
が問題ですね。
本来なら、AFで撮った方がピンが来ると思うのですが、180mm
マクロは2倍テレコンを付けてしまうとAFが効かなくなってしま
う(1D,1Dsmのスペックでは中央1点のフォーカスポイントは
開放F値が8まではAFが効くはずですが、このレンズは仕様で
AFは効きません)のMFで撮りましたが、ピンが甘かったですね。

10Dとか使えば、実質的にもっと撮影倍率が稼げたし、ISO400
モードも十分実用範囲なので手ブレ,被写体ブレも防げたかも知
れません。

2     2003/7/13 17:01

そうですね、PLフィルター使う手も合ったかも知れませんが
レンズの開放F値が位,ISO感度をこれ以上上げるとノイズが
目立つと言う状況では、露出倍数が1-2段近く掛かってしまう
うので難しかったかも知れません。
また、トンボの様に動く被写体ではPLをクルクル回している
余裕は無いですね。

このとんぼはカップルになる前は、空中で虫を捕獲するパフォーマンスをしてくれたりしましたが、そのシャッターチャンスには
シャッターすら押せませんでしたね。
そのあと、2匹が空中で絡みあって草むらに飛んでいってしまっ
た(この瞬間もシャッターを押し損ねました)後、カップルで
飛んできて産卵をはじめました。

虫を捕獲する瞬間や、カップルになる瞬間どんな場面でもズバリ
写し留められように鍛錬を積まないといけないですね。

3     2003/7/13 09:49

なんかごちゃごちゃしてますね。

4   ikeike   2003/7/13 10:11

水面(たんぼ?)の映り込みが切れちゃいましたね。
微妙にピントがあまいですか?
羽には来てるように思うんですが、顔とかはなんとなく(私の目が悪いだけかも)
もう少し近づけると良かったですね。
でも、360mmでこのくらいの範囲と言うことは厳しいですか。
いつもながら結構動き回ると思うのに良く撮れますねぇ。

5   j-koko   2003/7/13 10:39

狸さん。初めまして
>微妙にピントがあまいですか?
上のトンボの羽が動いているので、ぶれちゃったのかと・・・
下が切れているのでPLで反射を消して水面の下まで入れちゃうって言うのは・・・
全くの素人の戯言で失礼、お許しを

コメント投稿
空が白いので
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D
ソフトウェア
レンズ 180mm
焦点距離 5.6mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/352sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -2.3
測光モード 評価測光
ISO感度 400
ホワイトバランス くもり
フラッシュ 外付けストロボ
サイズ 1648x2464 (2,742KB)
撮影日時 2003-07-12 14:05:19 +0900

1   SY   2003/7/12 23:26

背景に迷った末、黒でシンプルにしちゃいました。
蓮の葉を背景にするとどうしてもゴチャゴチャになってしまうので・・・

3   ふりた   2003/7/12 23:38

SYさん、こんばんは。
また蓮の花に反応してしまいました。
バックの黒はどのようにしているのですか?ソフトですか?
教えていただければありがたいです。

4   まあち   2003/7/13 00:15

なんか、上下(少し斜め)からライティングされているような気もするのですが・・・・
目の錯覚かな??

5   SY   2003/7/13 07:33

>ふりたさん
バックの黒は日陰です。蓮池の隣の木々の中で暗い所を選びました。
絞りを適度に開け、露出マイナスすると日陰がボケてこうなります。ソフト・レタッチなしです。
レタッチしたらバックを青空にしちゃいます。
>まあちさん、毎度レスどうもです。
さすが目がいいですね〜。錯覚ではありません。
ローアングルでストロボにあててます。露出のマイナスとフラッシュの調光補正のバランスが難しいので数パターンやってます。

6   ふりた   2003/7/13 22:59

SYさん、こんばんは。絞りを開け露出をマイナス、100mmマクロでも出来ますかね?今度挑戦してみます。

7   SY   2003/7/14 20:32

>絞りを開け露出をマイナス、100mmマクロでも出来ますかね?
もちろんできます。背景の日陰が広ければ標準ズームでもできますよ。

コメント投稿
青空が恋しい
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 16mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 2704x4064 (2,481KB)
撮影日時 2003-07-11 10:20:13 +0900

1     2003/7/12 23:11

梅雨明けはまだ先のようですね。

3   まあち   2003/7/13 13:30

電線・・・そういわれれば、、って感じでした。^^;

ドンヨリの画はあまり撮らないので
表現方法のストックにひとつ追加。φ(。。)って感じですね。^^

4     2003/7/13 16:17

そうですね。電線電柱までは気が回らなかったですね。
ここは観光地でひっきりなしに人が来るので人にばかり中をしていました。
人に注意をしていた割には白いシャツが写ってしまっているし。
超広角はちょっとカメラを振るだけで色んなものが入り込んで
来てしまうので、難しいですね。

5   ふりた   2003/7/13 22:52

狸さん、こんばんは。細かくてすいません。
蓮の花が結構好きなもので、気になってしまいました。
こういうのって撮ってみたいです。10Dだとここまで広角は難しいですよね。

6   るん吉   2003/7/14 21:18

るん吉もこの蓮が撮りたい、良いな狸さん。どうだって感じが好きです(ピンクの蓮さんお逢いしたいわ)

7     2003/7/20 00:38

ふりた さん。
10Dでは換算焦点距離1.6倍になってしまうので、やはり超広角は
辛いですね。

るん吉さん。
どうもです。
どこにお住まいかは判りませんが、関東にお住まいならここ
埼玉県 行田市 古代蓮の里は 蓮の撮影では最高ですよ。

コメント投稿
からふる
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
機種名 C4040Z
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 21mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/650sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2272x1704 (733KB)
撮影日時 2002-08-08 10:39:38 +0900

1   ikeike   2003/7/11 23:12

ここにはそぐわないかもしれないですが、
水中で撮るとどうしても全体的に薄ぼんやり幕がかかったようになってしまいます。
海底の砂の散乱とかの影響でしょうか?
とっても浅い場所なんですけど、外部フラッシュが必要なんでしょうか?
#ちなみに、この画像はPhotoShopで修正しています。
#元画像はとても見れる代物では、、、、
生き物は逃げちゃうので難しいですね。

2   すずき   2003/7/12 00:08

どもです、ikeikeさんこんばんわー。
久しぶりにちょこっとお邪魔させてくださいませ。

水中写真は撮った事がないのですが、雑誌かなにかに
広角レンズで寄って撮った方がクリアーに写るとありました。
よほど水が澄んでいれば望遠レンズでも大丈夫なのかもしれ
ませんが、やはり水に漂ってるチリみたいな物が写真の
透明度を妨げるんだろうと、やったこと無いながら思います。

ストロボもあればあるに越したことは無いと思うのですが、
そういった撮影でもチリにストロボが反射してうるさくなって
しまうコトがある....と、やっぱりなにかで見ました(笑)。

少し深い所で撮るにはストロボが無いとどうにもならない
気がしますが、浅瀬で楽しむ程度なら無くてもいいかも。
たとえば旅行先のビーチにごついストロボ持って行くのも
なんだか機動力に欠けますし、撮影が主な目的だったら
もちろん構わないんですけど、この辺は兼ね合いですよね。

3   ikeike   2003/7/12 00:30

あっお久しぶりです、すずきさん
早速の書き込みありがとうございます。
> 広角レンズで寄って撮った方がクリアーに写るとありました。
えっそうなんですか?どうしてだろう?う〜むなやんじゃう。
> ストロボもあればあるに越したことは無いと思うのですが、
> そういった撮影でもチリにストロボが反射してうるさくなって
これは良く考えるとそうですね。
それに、ここの海底って珊瑚の砕けたものだから白くて
フラッシュたくと、飛んじゃいそう。
#いやぁ、体系がたぬきで自分の影が出来ちゃうんですよね。
#水面に漂わないと魚が逃げちゃうし。

撮るならワイコン付けてこっそり近づくかぁ〜
って地上でも出来ないのに泳げない私には水中なんてむりっすね。
#これ去年の写真なので来年の宿題と言うことで

4   すずき   2003/7/12 01:07

どもです、またまたおじゃましまっす。
ワイコンまで付けるとハウジングに入らなくなると
思いますから(笑)、ズームのワイド側を使って
撮影できればいいんじゃないかな〜と思いますよ☆
もっともワイド側とはいっても、水中だと屈折率の
かげんなのか、焦点距離が伸びて標準前後くらいに
なっちゃうみたいですけど、よくわかりません(笑)。

あと、ストロボでの白飛びはそれほどないかもしれません。
メイン被写体よりも手前に白い物があると目立ってしまう
コトが予想されますが、たとえばお魚さんよりも後ろに
あるサンゴなんかですとそれほど派手には飛ばなさそうです。
水は空気よりも圧倒的に多くの光を吸収すると思いますので、
少しでも後ろにあるモノでしたらアンダーになりこそすれ
オーバーにはなりにくい予感....想像での話ですが(笑)。

5   ikeike   2003/7/12 01:26

またまた、ありがとうございます。
> ワイコンまで付けるとハウジングに入らなくなると
> 思いますから(笑)
あっごめんなさい、ワイコンはハウジングにつけるやつです。
#と言うような理由で4040Zにしたんだったりして
> あと、ストロボでの白飛びはそれほどないかもしれません。
> メイン被写体よりも手前に白い物があると目立ってしまう
> コトが予想されますが、たとえばお魚さんよりも後ろに
> あるサンゴなんかですとそれほど派手には飛ばなさそうです。
ふむふむ、光がどこまで届くかですね。
やっぱり実験してみないとだめだなぁ。
#水中だと液晶見えないし、ファインダーなんて問題外
#まずはうまく魚をとらえないと。

コメント投稿
殺風景
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4064x2704 (4,108KB)
撮影日時 2003-07-11 15:01:31 +0900

1     2003/7/11 20:38

睡蓮の葉とか、オニバスの葉とか近くにアクセントとしてあると良かったので
すが。
実はこの池オニバスが植えてあるのですが、何故かここは葉が1枚も近くに
ない、サービス精神が希薄なカップルです。

2     2003/7/11 20:41

この後は2匹で水中へ潜って行ってしまいました。
多分産卵に出掛けたのかなと思います。
ローパス上のゴミ消し手抜きで済みません。
ここは、フルサイズで見えてしまうので手抜きはダメですね。

3   まあち   2003/7/11 20:48

> サービス精神が希薄なカップルです。

カップル・・・・???
と、しばらくデカイ一匹と勘違いしてました。^^;

4   SY   2003/7/11 22:33

あつーいカップルですね〜。人間のカップルより情熱を感じます。
狸さん、ひとつ教えて下さい。これ、PL使ってますか? 水面下がもう少し見えるとデカイ一匹には見えないと思うんですが・・・
狸さん水中写真プロですから次は「水中からカエルを」みたいなのも期待してます。
あ、田んぼにはダイブしないでくださいね〜(笑)

5     2003/7/12 23:28

PLは使っていないですね。
この場合は水面の反射はそんなにきつくないなかったので、余り
効果が無いかも知れませんね。

コメント投稿
上空第3弾(笑)
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
機種名 C4040Z
ソフトウェア v552-A78
レンズ
焦点距離 7.3mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F10
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2272x1704 (864KB)
撮影日時 2002-08-08 18:45:40 +0900

1   まあち   2003/7/10 22:18

さらに便乗して(笑)
カメラのカの字もわからずに撮っていた頃のです。^^;

結構、機内が映り込んだりしたのですが、
やっぱり窓にペッタリくっつけて撮るしかないのでしょうか。。。?

2   SY   2003/7/11 22:40

まあちさん、どうもです。便乗2段目のSYです。
私も窓にペッタリでした。飛行機の窓は映り込みと汚れが多いので難しいですよね〜。

3   まあち   2003/7/12 09:17

レスありがとうございます。^^

そうそう、汚れとかがあるともうどうしようもないんですよね。
あと、真正面でなく、チョット後ろとか角度のある場合って
どうしても映りこみが出ちゃって・・・

安全にお外に出られてパチリと出来ればいいんですけどねー(笑)

コメント投稿
雨上がりに
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 10D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値
露出補正値 +1.0
測光モード 評価測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ 発光禁止
サイズ 600x400 (29KB)
撮影日時 2003-07-08 11:12:38 +0900

1   まあち   2003/7/10 18:06

似たお名前ですね♪どうぞよろしく。^^

左の花(ガク)の周りのボケが、
花をかたどったようにも見えて面白いですね。

アリさんと虫さんが左右の花にいて、「花と虫」の題材かな、、と思ったのですが、
虫にはピントが合っていないようなので、純粋に花が題材だったのでしょうか。

もしも、花と虫が題材であれば、
もう少し絞って虫さんにもピントを合わせると良かったのかな、、と思います。
でも、その場合、左隅の少しボケた花が、ガチャつくかしら?

2   まあちゃん   2003/7/11 09:34

早速レスありがとうございます。
アドバイスの通ですね。

3   まあちゃん   2003/7/10 17:19

初めまして。
会社の近くの公園で撮影しています。
雨上がりにガクアジサイを見上げてます。
よろしくお願いします。
撮影データ自動で記入されるようですが、追加記入するのかわかりません。
CONTAX MACRO PLANER 60mm 2.8をつけてます。

コメント投稿
飛行機の上から
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 Optio S
ソフトウェア Optio S V1.00
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F4.3
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2048x1536 (1,622KB)
撮影日時 2003-07-06 19:08:01 +0900

1   小林 義明   2003/7/10 15:26

鹿児島・名古屋間の飛行機の上から撮影した画像です。
雲の上だと、また違った世界が広がっていますね。

しばらく忙しくてコメント間に合いそうにもないですが、気にせずみなさんで楽しく厳しく切磋琢磨してくださいね。

2   まあち   2003/7/10 17:37

いいですねぇ。^^
この時間に本州上だと、こんな感じなのかぁ。

それと、よく考えると、これもネイチャーですね。(笑)
なんとなく、枠外に考えていました。^^;

お忙しいでしょうから、ご自愛くださいませね♪

コメント投稿
新体操〜?!
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 10D
ソフトウェア
レンズ 90mm
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/501sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 評価測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ 発光禁止
サイズ 3072x2048 (552KB)
撮影日時 2003-07-05 11:07:52 +0900

1   まあち   2003/7/9 23:18

山本さんのトンボつながりで・・・・というわけではないのですが(笑)
見るたびに、体操(鞍馬か何か)を思い出すんですよね。。この写真^^;

もう少し体にもピントが合ってて、止まっている花がきれいで、
後ろが整理できれば良かったのですが、(<結局、全部って? 汗)
まだまだ、被写体を追っかけるのが精一杯ですね・・・。

2   山本   2003/7/10 00:05

クロイトトンボですね。
イトトンボ類は逃げられてもあまり遠くへ行かないからこちら側の移動距離が少ないのがうれしい所ですね。しかし、おっしゃるとおり背景の整理や止まる場所の美しさを求めると、けっこう辛抱が必要ですよね。マクロですと目にピントが合っていて、体にもピントが合っていてというのは真横以外は無理だと思いますので、考えすぎない方がいいかも。最優先は背景処理かなぁ。
この写真の場合も、背景が少し煩雑だと思うので、右側からトンボの正面に回り込み、左側の濃い緑を背景に選んだらどうだったんでしょうか?トンボのとぼけた顔がおもしろいのではと思います。前ボケを加えて奥行き感の表現もあると良いように思いました。また、アングルファインダーなどで下から狙うのもありかなと思います。

3   まあち   2003/7/10 09:13

そうですね、この状態だと、右から狙えたらよかったかな。
もしくは、もう少し近づけていたら、後ろもきれいにボケたかもしれませんね。

実は、これ、池際の柵越しでした。
少し落ち込んだところが水面なので、乗り出して撮るのがかなりスリリングでした。(笑)
<ザックを背負ったままだと、確実に頭から落ちている・・・。^^;

もっと撮りやすい所にいてくれるとうれしいんですけどね・・・(苦笑)

コメント投稿
蓮虫だじょ!
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
機種名 E-10
ソフトウェア 42-0116
レンズ
焦点距離 36mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2240x1680 (261KB)
撮影日時 2003-07-06 13:15:39 +0900

1   katsuhiro   2003/7/6 20:34

蓮見てきました。
愛知県立田村にて、ここも見投資のいい村なのだ。

2   清志   2003/7/6 21:06

蓮のピンクに虫の緑がいいですね。
こんな雰囲気の写真ダイスキです。

3   SY   2003/7/6 21:14

katsuhiroさん、こんばんわ。
「見投資」はシャレでしょうか? 景観に投資する村が増えてほしいものです。
それはさておき、バッタの目にピントでいいと思うのですが、露出−0.3は+0.3にしたほうがよいのでは?
蓮が飛ばない範囲でプラスにした方がメルヘンタッチになると思います。(あくまで私の好みですが)

4   マジョリン   2003/7/10 23:16

とっても綺麗な写真ですね、しっとりとした感じがすごく好きです・・・立田村の蓮を私も撮りに行きたいんですが、まだ大丈夫なもんでしょうか?スゴイ人出だったりしますか?
たぶん7月19日(土)ぐらいに出掛けたいのですが・・・よかったらレス下さい・・・(初心者で今日初めて「かくれんぼ」って題名で投稿したマジョリンです。よろしくお願いします。)

コメント投稿
あめあめふれふれ。。。。
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX 5000
ソフトウェア E5000v1.7
レンズ
焦点距離 21mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/331sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 2560x1920 (1,672KB)
撮影日時 2003-07-06 14:57:47 +0900

1   じーえむ   2003/7/6 18:42

カエルも花も雨降りで楽しそうでした。

2   haima-   2003/7/6 19:04

じーえむさん、はじめまして。
縁側でおばあちゃんが外を眺めているような、ユーモアのあるかわいい写真ですね。

若干暗めなので、1/3ぐらいプラスしたほうが良いと思いました。

3   清志   2003/7/6 21:05

可愛いですね。雨がやんだのでお家から出てきました〜ぁ。って感じかな・・・
水滴が光っていたらもっと良かったかも・・・(勝手なこと言ってすいません)
でも影が全然無いようですので曇りで弱い光だったのかなぁ?
haimaさんが言うようにプラス補正してもよかったかな。

4   まあち   2003/7/7 09:33

みなさん、なんでそんなにカエルさんと遭遇できるのでしょう?TT ウラヤマシイ・・・

なんとなくグリーンがかっているのは、周囲の葉の映りこみ?でしょうか。
雨降りというシチュエーションを考えると、
アンダーめのアンニュイな雰囲気もまた一興かと思うのですがいかがでしょう?^^

5   じーえむ   2003/7/10 21:06

雨曇りでしたのでちょっと暗めですね。
雨の日という感じは出ているかも知れませんね。
皆さんの返事を読んだあと、ちょっとレタッチしてトーンの補正を
かけて明るくしたりしてみました。

明るくなると、花弁の白さが引き立ちカエルの存在もはっきりしたものになりました。

色々弄ると、生ファイルにない表情が出てくるものですね。

コメント投稿
二重富士ならぬ、二重トンボ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 10D
ソフトウェア
レンズ 90mm
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/347sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 評価測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ 発光禁止
サイズ 3072x2048 (972KB)
撮影日時 2003-07-05 13:03:10 +0900

1   まあち   2003/7/7 07:56

コメントありがとうございます。^^
やっぱり無謀なことをしてたんですね。(笑)<ワタシ

この時は、実は産卵中だったので、周辺をチロチロと動き回っていた中での一瞬でした。
狙って・・・というよりは、ピント二の次で(オイオイ・・・・)
勘で撮っていたというのがシックリくるかも。。です。^^;

2   まあち   2003/7/5 21:06

トンボの撮影にチャレンジしてきました。

カップルや産卵シーンなども見られて、楽しかったのですが、
これが、一番開けてびっくり!でした。(笑)

きちんとホンモノにピントが合っていて、
もう少し明るいと良かったのですが、
水面に映ったものが割ときれいに出たので
ちょっとばかりうれしかったり。^^;ハハハ

トンボの場合、特に止まってくれることが少ないので、
え〜いとばかりにホバリング中の撮影に挑むのですが、
みなさん、そのようなシーンは撮られるのでしょうか?
それとも、かなりおバカなことをしている?!^^;

3     2003/7/6 17:50

ホバリング中とはいえトンボの飛んでいるシーンの撮影は
難しいですよね。
池面に映り込んだトンボまで捉えてお見事です。

4   清志   2003/7/6 21:13

こういうタイミングってなかなか無いですよね。狙って撮るとなるとかなりの腕ではと・・・
水への映り込みって難しいですよね。
今睡蓮の池に紫陽花が写ってる写真を撮ろうとしてるんですが、なかなか上手くいきませんね。
(池に鯉がいて思いっきり水面乱してくれるし・・・)

コメント投稿
クジャク君です
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4064x2704 (10,472KB)
撮影日時 2003-06-29 09:12:15 +0900

1     2003/7/5 06:56

光線の具合かどうも実在感に乏しい気がしますね。

6   鵜飼   2003/7/6 06:16

絵画的というよりも、中途半端なパターンで終わっている様に思いました。
画面いっぱいに捕らえている為、奥行きの無い窮屈な感じがしました。抜け感とかのりしろの部分があったほうが写真に広がりが出来るのではないでしょうか?この場合、孔雀本体をどこまで入れるのか?足まで入れるかポイントとして切り詰めるか、又その位置は中心か、外すか、私は足まで入れて画面下に抜け感を持たせたほうがいいような気がします。
あくまで個人的な意見ですが、、、
                   敬白

7   ikeike   2003/7/6 09:32

おはようございます。
狸さんは絵画的に撮りたかったんじゃないないと思うんですよね。
#違っていたらごめんなさい。
上記の前提で。
三角錐とかのデッサンと同じで立体感出すのに、陰影つけますよね?
陰影がなければ三角錐も円弧にしか見えないですし、
それと同じで、光線が全体に満遍なくあたってしまったのか
#私の頭だと、どんな状況だと全体に満遍なく光があたるか想像できないですが。
陰影がほとんどないせいで、立体感がなくなってしまったような気がします。
おそらく、ちょっと右か左によると陰影が出たかもしれないですね。
#でも、鳥の羽って反射率高いからだめかも?

8   清志   2003/7/6 12:08

絵画のようという表現について・・・
構図がどうとか光の当たり方がどうとかいっているのではなく、「大きくすると首の後ろのあたりの羽が油絵のようで美しいですね。」という意味で言ったのですが・・・僕はこれはこれで好きですが。表現力が乏しくて申し訳ございません。

構図に関しては僕的にはこの構図でOKではと思います。(生のファイルだと思うので)デジタルは最終的にはプリントにして作品が仕上がるわけですから、多少のトリミングはOKではと・・・(たとえば被写体を中央にするのと、下の部分を少し切り取るとか)当然四切ワイドなんかですと、縦横比の関係でこのまんまにはならないと思いますし。(余白を入れてプリントすれば別かな・・・)

初心者なんで不適切な発言でしたらお許しください。

9   まあち   2003/7/6 13:41

> 影がなければ三角錐も円弧にしか見えないですし、
・・・・1/?円、、だね(笑)<半円とか、1/4円とか同様の^^

> 絵画のようという表現について・・・

よいんじゃないでしょうか?^^
自分の考えを話して、「あ、そうじゃない」と思った時点で
補足や訂正をしてもこの場合良いのではないかと私は思います。

それに、ご本人の意図は違ったとしても、「こう感じた」という意見は、
時としては面白い発想の転換にもつながるんじゃないかなと思いますので、
それはそれで、有意義なのではないかと。^^

10     2003/7/6 17:45

皆さん、ご意見色々ありがとうございました。
レンズは EF200mm F1.8Lをつかいました。まあちさんの
>孔雀が羽を広げきった時は、割と前へ湾曲させますから
ということであまり絞り込まなくてもピンが羽根に来てますね。

屋根付きのクジャク檻に入っているので、なかなか光が射し込
んでくれなくて、困りました。
レフとか一工夫すれば良かったかも知れません。


確かに狙いが中途半端でしたね。
足を入れたものも撮っているのですが、私は羽根と顔だけで構成
したかったのでこれをアップしてみましたが、これなら首をもっ
と画面中央に入れるべきでしたね。

もっとこれからも、いろいろ工夫して撮影してみます。

コメント投稿