Nature-Photo.jp Q&A写真掲示板

どうしたらもっとうまく撮れるの?を目的とした掲示板です。 すばらしい作品はご遠慮下さい。
http://www.nature-photo.jp/

1: 構図とる時間がありましぇーん14  2: 谷汲ゆり園・岐阜にて3  3: ダリア2  4: ぽつん1  5: 冥途の花5  6: 命がけ6  7: 不時着7  8: アロハを着せたい粋なやつ9  9: 虫のつかない花3  10: おべんとつけて〜どこいくのっ♪4  11: 弱肉強食10  12: にらめっこ8  13: 日影の、、、2  14: 緑のトンネル。8  15: たんぽぽベッド♪7  16: モンシロチョウさん8  17: 木陰の紫陽花5  18: 優しい光6  19: 宙に浮く花2  20: 三色の彩5  21: ユリに水滴5  22: 菖蒲と蜂10  23: 手持ちではこれが限界2  24: 霞のなかの菖蒲♪10  25: 泪の、、ポピー9  26: トンボ6  27: まんまる5  28: 雨上がりの蝶々3  29: 明日は咲くかしら4  30: 紫陽花その22  31: 紫陽花4  32: キバナショウブ ETUDE#26      写真一覧
写真投稿

構図とる時間がありましぇーん
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D
ソフトウェア
レンズ TAMRON 180mm F3.5 Macro
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1367sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ あり
サイズ 2464x1648 (1,453KB)
撮影日時 2003-06-21 13:00:19 +0900

1     2003/6/23 22:03

10DのAF中央はクロスセンサーになっていて精度も高いので
基本は中央1点固定です。
その方がAFも早いです。

10   SHU   2003/6/22 23:00

>SYさん
やはり、かなりの経験を積んでおられたんですね!
私にはシャッターも押せなかったのも無理ないでしょう。
私はフィルムの感覚で、デジカメはいつもデーライトモードで
撮ってます。
RAWで撮ると、どの色が最適なのかあとで迷ってしまいます。

11     2003/6/23 06:36

SYさん。
どうもです。師匠なんてとんでもないですよ。
只、一時期昼休みに、お散歩がてら良く蝶やトンボを追っかけて
いたことはありましたね。
70-200mm F2.8L ISは大きい,重たい,高いの三重苦のレンズ
ですが、AFも早く、望遠側ではボケも大きいので良いですよ。
WBの件はちょっと気になっただけで、今回は凄く気になるとというレベルではないですね。
WB固定すれば、現象はでなくなると思います。
太陽が出ている昼間はWBは晴天で良いと思いますが、木陰等では
曇りを使った方が良いこともあります。

1DはAFも早く連写も効きので、蝶や鳥のように動くものの撮影に
は最高ですね。

12   まあち   2003/6/23 08:34

うまく使えてないのかもしれませんが、10D(90mmマクロ)の場合、
AFは思いっきり迷ってくれます。(苦笑)

「・・・・・なんでそこに合わせるかなぁ。。(落胆)」の状態なので、
もっぱらMFの方が楽になってますデス。
<ただし、ピントの合う合わないは別ですが・・・・^^;

13   まあち   2003/6/23 09:27

なるほど、、私の場合は
レンズの問題が大きく左右してたのですね。^^;

> 1Dとか10Dであれば
とおっしゃてたので、出てきちゃいました。(苦笑)
あと、「AFポイントは中央固定」でないから迷っちゃうのかな。。

##昨日は同じくアゲハを42枚撮って、
##とりあえず満足なのが1枚。(苦笑)
##でも、つねに飛び回っている状態だったので、
##まずまずってところなのでしょうね。^^;

14   SY   2003/6/30 22:42

小林先生、はじめまして。お忙しい中、貴重なアドバイスありがとうございます。
先生の写真に憧れてこの掲示板にたどり着き、「先生のアドバイスが受けられたらいいな〜」なんて思っておりましたのでとても嬉しいです。

やっぱり撮りながら考えるしかないのですね。羽根切れはまだまだ未熟なもので・・・数打ちゃ当たるで頑張ります!
ところで御指摘のISOですが、私は蝶の飛びあがった瞬間も捉えるため、1/1000秒以上を得るためにISO400にしております。やはりプロの世界では400は荒いのでしょうか?
プリントでいろいろ試してみましたが、私には200との違いがあまりよくワカリマセンでした・・・

コメント投稿
谷汲ゆり園・岐阜にて
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
機種名 E-10
ソフトウェア 42-0116
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2240x1680 (281KB)
撮影日時 2003-06-21 14:00:39 +0900

1   katsuhiro   2003/6/21 21:22

こんち! 
雨降り続いて仕事を一生懸命やっておりました。
今日は晴れ!!2週間ぶりにデジカメと
戯れようとしたんですがね、ゆりも腕もいまいちで
おわりました。ははは。

2   SHU   2003/6/22 21:33

安定したテクニックでうまく撮られてますが、上手な人が普通に撮ったってところが、ちょっと弱かったのでしょうか・・・?
右上の空間に初夏を詠った詩でも入れれば、ばっちりですね!

3   katsuhiro   2003/6/22 22:07

あははは、SHUさん ありがとうございます。
>上手な人が普通に撮ったってところが
うまかぁ〜ないですよ、一眼レフの経験のないボクですから。
でも、これも外部ストロボを使ったとおもいます、意味にゃいかな!?。
>右上の空間に初夏を詠った詩でも入れれば
はい、考えることにします。

コメント投稿
ダリア
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX 5000
ソフトウェア E5000v1.7
レンズ
焦点距離 21mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/90sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1704x2560 (1,185KB)
撮影日時 2003-06-21 09:24:56 +0900

1   じーえむ   2003/6/21 17:49

隣の家の庭に咲いたダリアです。
花弁が入りきらない構図となっていますがどうでしょうか?

もう少し、明るい絵柄になると良かったかもしれません。

2   べりー   2003/6/21 17:53

とてもきれいに撮れていると思います。
私が撮るとしたら、左は切れても右の花弁は入れると思います。
バックのダリアが、もう少し右下にあるとよかったかと思います。

コメント投稿
ぽつん

1   ikeike   2003/6/20 22:49

こんばんは、週末だけでてこれます。
ちょびっとさみしいですか?
#なんとなく、微妙なグラデーションが撮りたくて。
撮影データ
カメラ:α-7 レンズ:100mm F2.8 絞り:2.8 シャッタースピード1/250
露出補正:+0.0 測光モード:分割測光

コメント投稿
冥途の花

1   三田   2003/6/20 16:14

熊ん蜂に刺されて冥途に行った夢を見ました。血の池地獄に咲いていたのは、あじさい???

2   SHU   2003/6/20 23:45

美しく気持ちいい表現だけが写真ではないんですね!
でも、地獄にしてはまだまだ穏やかな入り口ぐらいの感じです。

3   三田   2003/6/21 01:58

まあ、写真は見る人によって感想は異なるでしょう。虫が好きな人もいれば嫌いなひともいる、暗い絵がを好むひと、明るいのが好きな人など、きりがありませんね。遊びでやっている部分もあるから、いいんじゃないですか。

4   SHU   2003/6/21 12:00

申し訳ありありません。失言でした。
前のカキコは悪口っぽく聞こえてしまったかもしれませんが、実は、私は綺麗だと感じたんです。
左のアジサイと右の黄色の部分、それぞれの色調のバランスというかまとまりもいいし・・・
通常グリーン系の背景になることの多いアジサイの背景が、その補色であってもなかなか見栄えするんだな〜と思いました。
でもコメントに「熊ん蜂に刺されて冥途に行った・・・」とあったものですから・・・

5   SHU   2003/6/21 12:04

追伸

もしもよければ、ご支障のない範囲でけっこうですので、画像加工の技法を教えていただけませんでしょうか。
私も大幅な画像の改変やCGをやってるので、とても興味があります。

コメント投稿
命がけ

1   SY   2003/6/19 19:54

命がけで撮ってまいりました。(スズメバチです!)
昆虫撮影に危険を冒す私は愚か者でしょうか?
データ:EOS−1D,180mmマクロ、f3.5、フラッシュ有り

2   merry   2003/6/19 20:57

すごいショットですねぇ、、、、
背景もとても素適に納まって綺麗ですねぇ、、

ちょっと、質問よろしいでしょうか。
カメラとの距離はどれくらいなのでしょうか?ファインダー覗いてらっしゃるし、とても怖い状況なのでしょう?
フラッシュも大丈夫なのですか?ご無事だったのですから、良かったのでしょうけど、、、詳しくは良く解からないですがとても心配になりました。。
どうすれば、安全か、又は危険か教えていただけませんか?
私はやりたくありませんが、もしも真似したい方がおられたら、今後の指針になりますように。

3   SY   2003/6/19 21:52

merryさん、毎度コメントありがとうございます。
カメラとの距離は、レンズの最短撮影距離47cm+αなので約50cm、レンズ先端との距離が15cmぐらいだったと思います。フードはなしです。(あったら蜂に触れてヤバかったかもしれません)
>フラッシュも大丈夫なのですか?
今回のスズメバチは初めてでしたが、これまでミツバチやクマンバチで何も問題なかったので、フラッシュを焚いたから危険という事はないようです。
>どうすれば、安全か、又は危険か教えていただけませんか?
この蜂だけは、花に止まっている時だけ撮って、飛び上がったら即一歩引きました。他の蜂には飛んでても寄りましたが、一度も刺された事はありません。
>もしも真似したい方がおられたら
スズメバチだけはやめといたほうがいいと思います。かく言う私も実は心臓バクバクでした。周囲からは悲鳴も聞こえました・・・

4   merry   2003/6/19 22:24

お話読んでるだけで 悲鳴が聞こえてきそうです。。。。
私も、、、、、「きゃぁー!!!」

5     2003/6/19 23:07

SYさん。はじめまして。
凄い勇気ありますね。
私は最低でも400mm以上で狙いますね。

万が一射されると、一晩寝込むでは済まな最悪命を落とすことも
るみたいですよ。

また、1回目は命を取り留めても、次はアレルギー反応を起こし
て危険になるケースも多いようです。

6   SY   2003/6/20 22:14

狸さん、はじめまして。
御忠告ありがとうございます。ホントに危ない蜂なのですね。命がなければ写真はできませんものね。今後は逃げるだけにしときます。・・・反省反省

コメント投稿
不時着
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX 5000
ソフトウェア E5000v1.7
レンズ
焦点距離 14mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/327sec.
絞り値 F3.6
露出補正値 +1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2560x1920 (977KB)
撮影日時 2003-06-08 12:05:33 +0900

1   まあち   2003/6/20 09:53

> 綿毛融けないヴァージョン、、(‥;) +0.7です。

うぉ〜シャープ!
でも、こうやって見せてもらうと、
あの綿毛のフワフワ感は、だんぜんこっち(BBS)ですねっ
バックに溶けちゃおうが、なんだろうが、
フワフワのニュアンスのある方が”らしい”ですね♪

> 背景色ちょっとだけ多めヴァージョン、、(^。^;)
も、いい感じだけど、クモさんの位置からして、
やっぱ、私は、ここの画像がこの中ではベストな気がします。
#だから、最初っから出してるじゃないか!って?^^;

こうやって、見比べしてやっと
自分の好みも決まるんですからなんともはや・・・^^;

3   まあち   2003/6/18 23:20

> 綿毛を撮ってたらですね、、、蜘蛛赤ちゃんが飛んできた。

なんで、みなさん、そんな瞬間を捉えられるのでしょう?^^;
<単に私が注意散漫なだけってか?(苦笑)

露出も+1.3までいくと、綿毛もかなりきれいですねぇ(*^^*)
バックに溶けちゃいそうでちょっと残念かも。。

「蜘蛛がハッキリしませんね。」ってことですけど、
クモさんってわかるし、私は好きかもぉ♪^^

4   三田   2003/6/19 18:07

merryさんの凄腕はよく解ったけれど、虫大会はまだまだ続くのでしょうか?  綺麗なものも見たいですねえ!

5   SY   2003/6/19 20:04

三田さん、ごめんなさい。SYは虫大会大賛成です。小林先生も好きなのでは・・・?
蜘蛛赤ちゃんが飛んできて綿毛にきたなんてシチュエーション、滅多にないと思います。その瞬間を捉えただけでもスゴイ価値があると思うのです。
空間のとり方、赤ちゃんが浮いたような演出、VERY GOODです。欲を言えば背景に何か色があった方がよりファンタスティックになったのでは?

6   merry   2003/6/19 20:46

みなさん いろいろ書いてくださってありがとうございました。m(__)m

>背景に何か色があった方が、、
そうですね、、必死にココまで色持ってきたんですが、他に無くてね、、、
なかなか未完成ですね、、、、(^^ゞ
撮れてうれしい初心者マーク でしたぁ。。

7   merry   2003/6/20 07:32

まあちさんへ
綿毛融けないヴァージョン、、(‥;) +0.7です。
http://merry.web.infoseek.co.jp/ohter/DSCN1899-m.JPG
SYさんへ
背景色ちょっとだけ多めヴァージョン、、(^。^;)
http://merry.web.infoseek.co.jp/ohter/DSCN1933-m.JPG

コメント投稿
アロハを着せたい粋なやつ
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX 5000
ソフトウェア E5000v1.6
レンズ
焦点距離 21mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1082sec.
絞り値 F7.6
露出補正値 -0.3
測光モード 部分測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 2560x1920 (1,074KB)
撮影日時 2002-05-26 10:35:24 +0900

1   merry   2003/6/18 22:02

なるほどねぇ〜〜〜φ(.. )メモメモ

先輩!是非に撮ってきてくださいね。

5   merry   2003/6/18 16:43

OH,,、、、、、、、、、(:_;)
これ、去年のでした。。。。。汗
どうも、失礼しました!      \(__ )

6   まあち   2003/6/18 21:00

> これ、去年のでした。。。。。汗

笑! 過去の反省会もよいのではないでしょうか?^^

SHUさんもどこが気になるかなどお聞かせ願えれば、
私なんか初心者には、大変たのしいです〜♪

ちなみに、、で、(笑)
この画像の場合、マイナス補正がかなり効いたため
全体にも暗くなっちゃった可能性もあるかもしれませんね。
F7.6なので、うしろもにぎやかですが、
空間も多いので私は好き・・・かなぁ。。

今、私が撮るとしたら、
露出補正なし(状態によってはPL付き)で撮るか、
プラスに振ってPLフィルタというのを考えるかもしれません。
#・・・って、今の10DはPLフィルタないんだけど(シクシクシク)

7   SHU   2003/6/18 22:26

>SHUさんもどこが気になるかなどお聞かせ願えれば、
そんな滅相な! merryさんは私にとっては先生格の人ですから・・・
でも、いつものくせで、そのうちだんだん口が悪くなって・・・
ここでだけはは口が災いしないようにチャックです〜〜〜

8   merry   2003/6/18 22:39

ど、ど、ど、どこがじゃぁ〜〜!!
嘘ですよ〜〜〜〜!!!

9   まあち   2003/6/18 23:14

> 先輩!是非に撮ってきてくださいね。

先輩って・・・・(・・; (;・・ 、、、(・・;;;
え〜ん、ご、ご、ご、誤解しないでくださいね〜(涙)
「私が撮るとしたら」は、こうするといいのかな?という自問自答・試行錯誤ですよぉ(TT)
その上も似たような意味での感想ですぅぅぅ(ウゥゥ・・・)

え〜〜〜ん、許してぇぇぇぇ(><)<かなり動揺・・・
#ハウ・・・・寝ぼけた頭で書くもんじゃないないっすね。。(反省)

コメント投稿
虫のつかない花

1   三田   2003/6/18 11:54

さいざんす。

こんどは、濃いブルーで背景はレッドにするかなあ〜

2   三田   2003/6/18 10:22

虫が嫌いなので、虫のつかない蘭。

3   merry   2003/6/18 11:38

三田さん 片一方トリミングしちゃったですか?

いろんな方法でまた撮ってきて見せていただきたいです。(^ー^)
これを、暗い窓に写しこむとか、、、

コメント投稿
おべんとつけて〜どこいくのっ♪
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 10D
ソフトウェア
レンズ 90mm
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/501sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 評価測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ 発光禁止
サイズ 3072x2048 (544KB)
撮影日時 2003-05-24 15:03:54 +0900

1   まあち   2003/6/18 10:06

かろうじて、目にピントがあった???って感じですか。^^;
なんか、シャープさに欠けるような・・・・

2   merry   2003/6/18 11:39

かろうじてもステップのうちですよd(^-^)ネ! 上級者のお兄様方!

3   SY   2003/6/18 19:55

目にピント合ってるようですね。フラッシュ焚いてれば確実にわかるんですが・・・シャープにするならF4.5ぐらいでもブレずにいけると思います。
構図とアングルがすごくいいです。ハチさんとお話しているような雰囲気ありますね〜。

4   まあち   2003/6/18 20:43

> シャープにするならF4.5ぐらいでも

そっか・・・ハチさんがでかくて、
体のラインですでにボケてるんですかね?
ずっと、目の中心(からなぞって)をみてて、
ピント・・・合ってるよなぁ。。って疑問だったんです。^^;

> かろうじてもステップのうちですよd(^-^)

あ、手元を良く見たら10D持って5回目でした。(笑)
んじゃ、まだステップ段階だったかな。。^^;

> 構図とアングルがすごくいいです。
> ハチさんとお話しているような雰囲気ありますね〜。

ありがとうございます。^^ たしか、この頃ぐらいから、
構図なども考えるようになったと思いますので、
そういってもらえるとうれしいです♪

##でも、相変わらず、花切ってんのね。。。アタシ(--;

コメント投稿
弱肉強食
Exif情報
メーカー名 Minolta Co.,Ltd.
機種名 Dimage RD 3000
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1984x1360 (1,783KB)
撮影日時 2000-09-25 12:41:07 +0900

1     2003/6/21 00:51

ままちさん
merryさん
どうもです。
これは、結構花の茂みの中にいて撮影が大変でした。
本当は縦位置で撮りたかったですね。
また、レフとかストロボとか使って背景を落とす工夫も
必要かもしれませんね。

なかなか、こういう場面には出くわさないのですが
今度は、もっと工夫して撮ってみますね。

できれば、交尾の後、オスが食べられているところ
を撮ってみたいですね。

子供の頃、この光景見て、ショックを受けた記憶が
あります。

6   merry   2003/6/18 08:15

わぁ〜〜、スポットライトまで浴びてるみたいで、舞台演出のよう!
お昼の12時頃の撮影、上からの光の関係で蛾の体が暗くなったのも凄く効いてると思いましたぁ。。。びっくりしてしまいました。

7     2003/6/18 09:21

ISOは200でしたね。

8   まあち   2003/6/18 09:23

・・・・もう、鑑賞用ですね。。(+_+)

思いっきり強いて言えば(笑)
左側の黄色のボケがちょっと目を引いちゃう気も・・・

9   merry   2003/6/18 09:40

ボケがあるから花がやわらんで、主役が引き立ってるんだよ〜〜〜と私は思うのですが、、、どうかな?

10   まあち   2003/6/18 09:50

> ボケがあるから花がやわらんで

うんうん、そうなんですぅ。
だから、「思いっきり強いて言えば」なんだけど(苦笑)
もうほんのチビッとボケが暗めだと
もっと引き立ったのかなぁ、、って。

被写体はこれ以上明るいと、
なんとなく印象が変わる気もするし・・・
どうでしょう?

コメント投稿
にらめっこ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS D60
ソフトウェア
レンズ 180mm
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス くもり
フラッシュ なし
サイズ 3072x2048 (2,322KB)
撮影日時 2003-06-17 14:40:27 +0900

1   山本   2003/6/18 00:09

アオハダトンボが一瞬だけ羽を開く瞬間を狙って撮影しました。ソレッと思ってシャッターを切りましたが、ブレたようです。

4   山本   2003/6/18 22:10

merryさん 先生はこんなモンじゃかなうわけないですよ。以前同じ場所で同じ時間に撮影をして私のほうがうまかったらひげを剃る!って約束したことがありましたが、ひげ一本ヌケやしませんでした。私は負けたクセして頭も丸めませんでした。

すずきさん 似た仲間にハグロトンボがおりまして見かけるとすれば圧倒的にこちらです。雄は区別が難しいですが、雌は羽の斑紋(白い点)があるなしでアオハダかハグロか区別できます。
この日は516MB使って何とかみられるのが、たったこの一枚でした。動きモノ撮るのは本当に大変ですが、それだからおもしろいんでしょうね。この写真のトンボくんも足の踏ん張り方がかわいいですよね。

5   haima-   2003/6/21 16:16

とても美しい色をしたトンボですねー。こんなトンボ
一度、見てみたいものですね。

個人的には、もう一段か二段プラス補正したほうが好
きですが。。。

6   じーえむ   2003/6/21 19:14

>この日は516MB使って何とかみられるのが、たったこの一枚でした
やはり、いい画像ってなかなかなんですね。

この間、とんぼ撮ってみたのですがすぐ逃げちゃうんですよね。
それで、何とかフレーズに取り込んでもピントがずれたりほんと
難しいです。

このトンボ、こちら見てますよね。きっと。
緊張感がある画像ですね。

トンボの足が葉っぱをつかんでいるところも、面白いですね。

7   山本   2003/6/21 23:40

haimaさん じーえむさんありがとうございます。
確かにもう少し明るめで狙いたかったですね。2段は明るすぎだと思いますがあと1段は良いかもしれませんよね。清流にすむトンボで、5月頃が出現のピークですが、私の地元の川では、なんと12月に発見されることもあるんですよ。絶滅が心配されるトンボの一つです。なかなか逃げ足が早いのですが、飛び続けることはないのでいつかチャンスが来ます。そこまで辛抱ですね。デジカメになってからたくさん写せるので今まで出来なかった露出やアングルに挑戦できて面白さがアップしたように思います。

8   katsuhiro   2003/6/22 22:15

katsuhiroくんでぇ〜すよ。
山本さん、はじめまして。
きれいなトンボですね、であいたいにゃ。

コメント投稿
日影の、、、
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX 5000
ソフトウェア E5000v1.7
レンズ
焦点距離 10.5mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/74sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2560x1920 (1,112KB)
撮影日時 2003-06-12 13:47:53 +0900

1   merry   2003/6/17 23:52

木陰どころか日影ですね、、、、(^。^;)
あら、色っぽくないワァ、、、

2   まあち   2003/6/18 08:27

> あら、色っぽくないワァ、、、

笑 でも、チョット違った表情で好きですけどね。^^
ガクが白なので、ニュアンス的な表現ですが、
ポォ〜と浮かび上がっているようで。。。♪

コメント投稿
緑のトンネル。
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
機種名 C700UZ
ソフトウェア v357-76
レンズ
焦点距離 5.9mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/6sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (991KB)
撮影日時 2003-06-17 17:04:37 +0900

1   すずき   2003/6/17 18:35

なんとなく、今日はデジカメで撮影してみましたです。
近所にバナナみたいな木があって、それの葉っぱにカメラを突っ込んで
みたのですが、シャッター激遅なのでシャープさはありません(笑)。
あ、今回はちなみにホワイトバランスを崩して遊んでみました。

蚊まみれになりながらの撮影だったので全然集中できなかったのですが、
もうちょっと落ち付いて撮れたら面白い写真になりそうな予感〜。
そういえばみなさん、蚊の対策ってどうされているんだろう(^_^;)?

4   merry   2003/6/17 21:18

やってみないと解からない初心者、、、(;^_^A アセアセ・・・

5   山本   2003/6/17 22:45

鈴木さんこんばんは!
ネイチャーフォトは蚊とクモの巣との戦いですよね。
最近クモの巣が顔にまとわりついても平気になりました。
でも蚊はいやですね。夜中に耳元でプーンとくるとどんなに眠くても、やっつけるまで起きてます。
で、対策は防虫スプレーですね。今日は付け忘れた所だけ刺されて来ました。
さて、写真は大変私好みの写真でして、SYさんのユリもそうですがカラー写真でないと出来ないインパクトがあると思うんです。
画面の流れが対角線にあるとさらにおもしろかったかな?
SYさんのユリとikeikeさんのバラとで組写真っていうのはいかがでしょう(^o^)

6   まあち   2003/6/17 23:12

色味が非常に明るいのでわかりづらいですが、
右上〜左下の対角線に陰影が出来ていると思うのですが、
そういう意味ではないのでしょうか?

私的には、この陰影が
遠近法の効果を出しているようで好きです。^^<特に左下

7   山本   2003/6/17 23:51

ごめんなさい。陰影というよりは、この葉の中心の黒い所が、左上(もしくは右上)にあったとすると遠近感がさらに出そうな感じがしますっていったらいいのかなぁ。感覚人間ですのでことば足らずですみません。

8   すずき   2003/6/18 00:26

わおー、いっぱいレスがついてる☆
わおわおー、わおきつねざる....ばた。

>まあちさん
どもー、お返事ありがとうございます☆
いつもならシャープさを第一に考えて撮影しているのですが、
この時は蚊の襲撃に負けて雰囲気だけ写してきました(笑)。

蚊はO型の血が好きだってテレビでやってたんですけど、僕は
まさにO型なので、すぐに手足がボコボコになりまする(^_^;)。
携帯ベー○かぁ、今度僕も試してみようかなぁ〜?

>merryさん
これのホワイトバランスはタングステンに合わせて撮りました。
さらにうちのデジカメはWBの補正が出来るので、めいっぱい
青くなる方向にセットして、葉っぱの黄色を弱めてみたんです。
・・・なんとなくイタズラしてみたくなって(笑)。

>山本さん
どもです、山本さんこんばんわー☆
クモの巣は僕も慣れているので大丈夫なんですけど、さすがに
顔のあたりで「ぷぅ〜ん」って飛ばれると集中できません(笑)。
寝てる時もキツイですよね、布団をかぶったら蚊も一緒に入って
きちゃって発狂しそうになった経験もありますよ〜(笑)。

黒ポチの位置は、山本さんの仰られるとおりだと思っていました。
本当ならもう気持ち位置をずらして構図をまとめたかったのですが、
ブレ覚悟の撮影だったので適当な所で逃げかえったんです(^_^;)。
これは部分的にでもトーンが残っているのでかろうじて遠近感が
出せましたが、消失点(黒ポチ)をもう少し中央付近からずらせ
たら、遠近感がもっと強調できておもしろかったんですよねー。

コメント投稿
たんぽぽベッド♪
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 10D
ソフトウェア
レンズ 90mm
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/347sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.5
測光モード 評価測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ 発光禁止
サイズ 3072x2048 (704KB)
撮影日時 2003-06-11 10:54:42 +0900

1   まあち   2003/6/17 18:02

きれ〜〜〜なタンポポの綿毛で寝てました(笑)
どこから入ったことやら。。。?

この場合、タンポポは切れてもオッケーですよね。^^;
もう少し寄った方がよかったのかなぁ。。。

3   まあち   2003/6/17 18:56

「たんぽぽの中」に入ってる「むしさん」ですね。^^;
全体のアングルカットもあるんですが、
むしさんが小さくって・・・(涙)

ということで、タンポポの綿毛を残しつつ、
虫さんにクローズアップしてみました。(苦笑)

4   山本   2003/6/17 22:20

この写真の雰囲気良いですね。題名がまあちさんらしくていいじゃないですか。(まあちさんのことはなんにも知らないのですが勝手にイメージしている)
黄色とかピンクなどの淡い色彩が背景にもう一色あったらなおさら優しい写真になったような気がするけれど・・・。
この虫の名はなんですかねぇ。

5   まあち   2003/6/17 22:34

> 題名がまあちさんらしくていいじゃないですか。

うふふ(*^^*)ありがとうございます♪

なるほど、淡い色のボケですね。<たしかに・・・
あ、その場合に綿毛と被って
綿毛の白が溶けませんかね?大丈夫かな?

被写体はほとんど一期一会状態で「やぁ!」と挨拶しているので、
白状すると、ほとんどの名前を知りません。^^;
まっ、それでもいっか♪ってね(笑)

6   すずき   2003/6/17 23:55

綿毛から出られなくなってる虫って時々いるんですよね(笑)。
食べ物があるわけでもないのに、うっかり迷いこんじゃうのかな?

この場合は中の虫が主役になるので、綿毛が切れてしまっても問題
ないと思うのですが、思い切って寄ってしまった方が虫を強調できた
かもしれません....これは雰囲気の話になるんですけど、このくらい
の倍率だと『人から見た昆虫の世界』という感じで、更にアップに
すると『昆虫の世界』になって面白いような気がするんですよね。

状況によりけりなので一概に言えませんが、なるべく引きの
カットと寄りのカットの両方を押さえておけたら良いですね☆
あと、ちょっと分からないけどこれはカメムシの幼虫かなぁ??

7   まあち   2003/6/18 09:20

> 更にアップにすると『昆虫の世界』になって面白いような気がするんですよね。

そうなんですよね〜。
綿毛に当たって飛ばさずに近寄れたら・・・^^;もっと面白いですよね♪
#天然な私だと、確実に飛ばしそう。。。(汗)

チョウなどもまずは引きで撮って、ソロソロと近寄りながら収めるのですが、
たいていはソッポを向かれたりして。。。(涙)

コメント投稿
モンシロチョウさん
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX 5000
ソフトウェア E5000v1.7
レンズ
焦点距離 21mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/540sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 2560x1920 (1,681KB)
撮影日時 2003-06-17 12:45:46 +0900

1   merry   2003/6/17 15:38

E5000でも 撮れましたよって証拠写真か? (爆)ラッキーだっただけですが。。
 でも、なんかよくある感じで普通ですね〜〜〜。

4   山本   2003/6/17 22:56

merryさんこんばんは。
ちょっと寄り過ぎかなー?
クロアゲハの時は寄ってインパクトがあったけれど、どちらかと言えば優しいイメージの蝶ですからあまりリアルにわかる距離は場合によっては避けた方がいいかも。紫との相性は抜群にいいですよね。

5   まあち   2003/6/17 23:21

> どちらかと言えば優しいイメージの蝶ですから

それと同時に清楚な優雅さも
持ち合わせているように思うんです。^^

けれど、ちょっと引いただけでその優雅さはなりを潜める気がして、自分では今ひとつ物足りなさを感じました。

その点でいうと、チョウの位置的なものと羽のきれいさから、
私は、結構、憧れだったりします。^^

6   merry   2003/6/17 23:24

寄るには訳がぁ〜〜(;^_^A アセアセ・・・
コンパクトデジカメなので、被写界深度が深いのですね
寄らないと背景ボケない、、、、苦労してんの、、、、自由じゃないの、、(ノ_・。)

7   山本   2003/6/18 00:01

なるほど・・・。しっかりデータを見てコメントしないといけないね。ごめん。<(_ _)>

8   すずき   2003/6/18 00:50

コンパクトデジカメはレンズの焦点距離が短いのでどうしても
ボケが作り難いですが、このくらいの倍率になると丁度良いなぁ。
銀塩ないしデジ一眼でこれと似た感じの写真を撮ろうとすると結構
絞り込まなくてはなりませんが、早いシャッターを使いながら適度な
被写界深度を稼げるのはコンパクトデジカメの強味・利点ですね!

背景ぼけぼけの写真もキレイですが、昆虫写真の場合は周りの雰囲気
も見せたいコトも多いので、このくらいのボケって結構好きですよ☆

コメント投稿
木陰の紫陽花
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 10D
ソフトウェア
レンズ 90mm
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2004sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -2.0
測光モード 評価測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ 発光禁止
サイズ 3072x2048 (503KB)
撮影日時 2003-06-11 11:52:02 +0900

1   まあち   2003/6/17 10:20

露出補正−2なのですが、
な・ぜ・か、PhotoShopの情報では0.0となります。(なぜに?・・・)

ま、それは置いといて、最近には珍しくアンダー気味な写真です。^^
もうチョイ、光線のコントラストが出てるとよかったかなぁ。。
PhotoShopにてコントラスト+12でよい感じになりました。

2   merry   2003/6/17 15:31

なかなかムードがあっていいんではないでしょうか、、、もっともっと撮って見せてd(^-^)ネ!

3   まあち   2003/6/17 17:46

あはは、ありがとうございます。^^
元が寂しい状況だったし、フェンスはあるわで、
いいアングルを探すのも一苦労(笑)
でも、出会った中では変わった品種だったので撮りたかったんです♪

> もっともっと撮って見せてd(^-^)
近所でも1周150枚ほど撮って帰ってくるので
(替えのメディアがないから仕方なく・・・苦笑)
ネタ?は、あるんですけどね。^^;
ひょっとすると、すでに10Dのモトは取ってるかも(爆)

4   haima-   2003/6/17 22:58

まあちさん、こんばんは。切り詰めた露出、良いと思
いますよー。適度なライティングで、立体感もありますね。
背景が暗いので、花がより存在を主張してますね。^0^

5   まあち   2003/6/17 23:16

haima-、こんばんは^^
コメントありがとうございます。

普段は、偶然の効果で背景が暗くなることが多いのですが、
これは意識して撮ったので、
ちょっとうれしかったりするんです。笑

光線もお二方が気にならないようであれば、
これも良し♪なんですね。^^

コメント投稿
優しい光
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 85mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/83sec.
絞り値 F1.2
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2704x4064 (1,111KB)
撮影日時 2003-06-15 16:07:50 +0900

1     2003/6/17 00:22

ファインダーは隅々までみないとダメですね。
右下に余計なものが。

2   merry   2003/6/17 00:30

狸さん きれい、、、、、、余計なものなんか目に入りません。。。
綺麗すぎや〜〜〜!

3   まあち   2003/6/17 08:23

たぶん、切り枝のことですよね。

暗めの部分にあるし
なにより、花の幻想的なインパクトが強いので、
merryさん同様、気になりませーん。^^

4   山本   2003/6/17 09:24

狸さん、初めまして。

右下、僕は気になります。
幻想的なイメージが強いだけに、現実的なものはうまく画面から追い出すべきです。
デスクトップにコピーしてトリミングを試みましたが、この写真の雰囲気をいっさい壊さずに右下の枝を追い出すことが出来ますよ。もちろん狸さんもやっていることと思いますけど。
1.2の開放でしょうか?浅い深度を利用した力量のある方の作品で、まぐれ当たりではないのがわかります。

5   SHU   2003/6/17 09:35

なんともいえない本当に幻想的な写真ですね。 背景の淡い緑にもなんか新鮮な魅力があります。
右下の部分、言われてみればちょっと気になりますが、私はトリミングで解決するのは難しいと思います。
画像処理でその部分をぼかせるか、他のぼけた部分の画像を張り付けて目立たなくした方が作品的にはいいと思います。

6   SY   2003/6/17 21:20

おぉぉ!アジサイってこんな表現できるんですね〜。光もさることながら、F1.2を生かしきってると思います。美しい。
あえて言うなら右下よりも左上を明るくしたほうがいいと思うんですが・・・これも好みの問題でしょうか。

コメント投稿
宙に浮く花
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS D60
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/180sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード 部分測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3072x2048 (1,337KB)
撮影日時 2003-06-16 15:11:42 +0900

1   三田   2003/6/16 23:21

ぼくもhaima−さんにあやかって、紫陽花を一つ出させてもらいます。

宙に浮かんでいるような感じが面白かったです。

2   まあち   2003/6/17 08:29

暗さを活かして、浮かんでる表現なんですね。^^

個人的には、花の部分だけ光線があたってるとか、
もう少し明るめだと好きかなぁ。。

なんとなく、周囲に溶け込んじゃってもったいない気がしたのですが・・・

コメント投稿
三色の彩
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS D30
ソフトウェア
レンズ EF 70-200mm F2.8L IS
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 2160x1440 (786KB)
撮影日時 2003-06-15 12:41:38 +0900

1   haima-   2003/6/16 22:56

紫陽花を撮りに行きましたが、アドリブで面白い一枚が撮れました。
背景の黒を入れると四色になりますが。。。皆さん、よろしくお願
いします。

2   三田   2003/6/16 23:14

4色ですか。面白いですね。右の草色が利いていますね。

3   まあち   2003/6/17 08:26

きれいな彩りになりましたね〜。^^

でも、青好きな私には、
ピントの合った花がちっちゃいのが寂しい。。。TTなんてね(笑)

4   SHU   2003/6/17 09:27

haima-さん、はじめまして。
今年こそは紫陽花を撮りたいと思ってる私には、とても参考になるいい作品ですね。
現場ではなかなかこういう撮り方は思いつかないものだと思います。
配色がとても綺麗ですね! 欲を言えば左の紫のぼけがちょっと多いような気もしますが。

5   haima-   2003/6/17 23:07

三田 さん、まあちさん、SHUさん有難うございます。^^

まあちさんの言われるとおり、主題が少々弱いですね。
SHUさんの言われるとおり、左の紫、もう少し控え目の
方がやはり、良かったようですね。

コメント投稿
ユリに水滴
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D
ソフトウェア
レンズ 180mm
焦点距離 5.6mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/470sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 評価測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ 発光禁止
サイズ 2464x1648 (3,077KB)
撮影日時 2003-06-15 16:56:55 +0900

1   SY   2003/6/16 21:21

ユリについた水滴を180mmマクロ開放で撮ってみました。
RAWからJPEGに現像する際、露出+2.0、色温度日陰に変換しました。

2   山本   2003/6/16 21:37

SYさん、初めまして、こんばんは。
まず、撮影データの5.6mmってなんのことでしょうか?

写真に関しては、水滴がど真ん中にあるよりは、どちらかに寄っていて、それが今流れんとしているというシテュエーションを表現した方が動きが感じられていいと思うけどな・・・。
ユリは題名がなければわからないので、水滴が主題で良いんじゃないのでしょうか。
オレンジにまとめられたトーンの構成はすごくインパクトがあって好きですよ。  

3   まあち   2003/6/16 23:38

きれいなオレンジですね〜♪^^

私もこのような構図の水滴を撮ることがあるのですが、
光ってたり、映りこみ、もしくは虫眼鏡現象で
水滴の部分だけ大きく花びら(葉っぱ)の様相が変わる。
というような変化や、山本さんのおっしゃるような動きがあるほうが、
なぜか面白いような気がします。(もちろん、私の場合ですけどね。^^;)
#あと、全くの水平アングルで花びらの上にプックリ・・・とかね。

水滴って、憧れなだけあって、難しいです。^^;

4   竹ちゃん   2003/6/17 07:27

 SYさん、昨年、笠幡の小畔川でお会いした方でしょうか?(間違いでしたらごめんなさい)作風は、少々違うようですが、超短焦点距離でバンフォーカスの写真印象に残っております。

5   SY   2003/6/17 20:21

山本さん、はじめまして。何で5.6mmの表示になったのかワカリマセン。レンズは180mmマクロなんですけどねー。
「流れ」ですか。確かにもう一工夫なきゃだめですね。まあちさんも御指摘ありがとうございます。
竹ちゃん、人違いのようです。SYはマクロのボケボケ写真ばっかりですー。

コメント投稿
菖蒲と蜂
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D100
ソフトウェア Ver.2.00
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (1,601KB)
撮影日時 2003-06-08 17:05:56 +0900

1   まあち   2003/6/17 23:36

有効かどうかわかりませんが・・・・

ストロボの光って、結構強かったりしますよね。
で、私のやったことなのですが、
不透明の白のクリアファイルをストロボ前にくっつけました。(^-^;
室内で行ったので按配がよかったのかもしれませんが、
割と柔らかい光になったような気がします。
#缶詰の撮影(仕事です 笑)だったのですが、
#そのままだと当然マッチロに飛んじゃいます。(−−;

以前、先生にデフューザーについてコメントをいただいた時に思いついたのですが、これが無知のなせる技?なのかどうか・・・(苦笑)

6   まあち   2003/6/16 09:12

ほんと、きれいですねぇ。^^

強いて気になったとすれば、左下の紫(ピンク?)のボケかな。^^;
全体のトーンが、すっきりまとまっているだけに、惜しい気がして・・・

・・・って言うは易し、、、で、自分じゃ撮れないんですけどね。(ーー;;

7   mikkabozz   2003/6/16 21:30

こんばんは!

merryさん、ありがとうございます、褒めすぎですって(^o^;
でも嬉しいです。自分では不満たらたらなんで、良いのか悪いのかよくわからないんです。

まあちさん、ありがとうございます。
なるほど、左下の紫のボケ、言われるとおりですね。
ファインダー覗いている時はあんまり気にしていませんでした。
もう少し左に回り込めば回避できたと思います。他の菖蒲の花ですね。

ちょうど光の具合が良かったんですね。
夕方の右側からの逆光気味の光に、光のあたった菖蒲の葉っぱと、暗く影になった木陰。
なんか、この光、憶えました。
今度もう一度この光に出会ったら大丈夫なような気がします。(たぶん・・・おそらく・・・)

皆さんに質問、ピントはどうでしょう?

8   すずき   2003/6/16 22:25

mikkabozzさん、はじめましてこんばんわー。
クマバチがミツを吸いに来たところを撮影されたんですね。
花が左により過ぎているというコトですが、この写真の主役は
ハチさんだと思いますから、位置的には大丈夫じゃないでしょうか。
ピント位置はハチさんのあたりに来ているように見えるのですが、
被写体ブレがあるのでなんとも言えない感じですねー(^_^;)?
ともあれ、写真全体の雰囲気はとても良いと思いますよ☆

逆光での撮影なのでハチさんの顔が暗くなってしまいましたが、
外付けストロボなどで弱めに補助光を入れると効果的ですよ。
レフ板を使ってもいいのですが、1人だと難しいですよね(^_^;)。

9   mikkabozz   2003/6/17 07:33

すずきさん、こんばんはー。はじめまして。
レスありがとうございます。

位置は大丈夫とのことですね。(よかった。)
どうもピッとしない原因を解明していただきありがとうございます!
被写体ぶれと、蜂の顔が暗くなっているのが原因だったのですね。
な〜〜るほど!です!
タムロンの28−300mmで撮っているので開放F値が低くシャッタースピードが稼げないのがつらいところ。
あと外付けストロボですね。買わなくっちゃ!(汗!)
無謀にも手持ちで撮っているのでその辺も問題かも。

疑問がよ〜く理解できた感じです。ありがとうございます!

10   すずき   2003/6/17 23:25

300mm(450mm相当)を手持ちは厳しいですね(^_^;)。
面倒でも三脚を使えると構図も安定しますし、ハチさんの動きが
緩慢になった瞬間なども狙いやすくなると思いますよー。
・・・とはいうものの、僕もよく横着をしちゃいますが(笑)。

補助光はもしかすると、内蔵ストロボでも大丈夫かも知れません?
1度似たような状況で試し撮りをされてみて、それでストロボ光が
レンズにケラレて陰らないようならそのままでも大丈夫です☆
デジカメはテスト撮影が簡単なので、ばしばし試してみてください!

コメント投稿
手持ちではこれが限界
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/166sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4064x2704 (2,643KB)
撮影日時 2003-06-15 15:37:20 +0900

1     2003/6/15 20:04

1:1マクロでも倍率が足りず、エクステンションチューブで撮ってます。

2   まあち   2003/6/16 23:41

#あれ?レスしたつもりでいたのに。。^^;

手持ちでこんなにきれいに撮れるなんて・・・・(憧)
クモさんって、足の中途半端なところまでしか
ピントが合わなかったりするんですが、
スッキリするところまで、合ってて気持ちいいですね〜♪^^

コメント投稿
霞のなかの菖蒲♪
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 10D
ソフトウェア
レンズ 90mm
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/347sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +1.0
測光モード 評価測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ 発光禁止
サイズ 3072x2048 (586KB)
撮影日時 2003-06-14 13:58:02 +0900

1   まあち   2003/6/15 19:08

なんちって(笑)

手前の白花をぼかしてみましたぁ〜^^
ピントを合わせた被写体は、ボケの外ですが、
思い描いてたものに近くてチョット満足(^-^)〜♪

・・・ではありますがぁ(笑)
たぶん、どこかしら、何かあると思うのでよろしくお願いします。<(_ _)>

6   まあち   2003/6/16 08:16

> ごーごー、望遠レンズごーごー(笑)!

ほ、ほしい・・・TT
でも、その前に広角ですぅ。。。。
#今は、マクロと標準だけ<花・虫と、水族館用(笑)

でもでも、その前に、
10Dの投資返済がぁぁぁぁ(涙)
・・・・って、買うときゃ買っちゃうんですけどねっ(^-^;

7   まあち   2003/6/16 08:16

> ごーごー、望遠レンズごーごー(笑)!

ほ、ほしい・・・TT
でも、その前に広角ですぅ。。。。
#今は、マクロと標準だけ<花・虫と、水族館用(笑)

でもでも、その前に、
10Dの投資返済がぁぁぁぁ(涙)
・・・・って、買うときゃ買っちゃうんですけどねっ(^-^;

8   すずき   2003/6/16 22:17

10Dで広角というと、17−40mmあたりが有力なのかな?
僕としてはシグマの15−30mmなんかが気になるレンズですが、
これは前玉が出っ張っているので好き嫌いが分かれそうな感じ〜。
タムロンの17−35mmF2.8−4が出来てくると広角ズーム
選びも面白くなってくるんだけど、いつ発売されるのやら(^_^;)。

単焦点だったらシグマの20mmか24mmが個人的には欲しいん
ですけど、10Dだと32mmと38mm相当になるのか〜。
少々の歪みを気にしなければ同じくシグマの15mm魚眼が断然
面白いんですけど、これも前玉が出っ張ってるし好みが分かれそう。
・・・ごめんなさい、ついいろいろと書いちゃいました(^_^;)。

9   まあち   2003/6/16 23:28

広角にはまだ手が届かないので、
具体的には見当をつけてないんです。
・・・・というか、相方に相談。なんですけどね。^^;
<だから、相方は見当をつけていると思われる(苦笑)

デジカメだと、大体が×何倍になるので、
ちょっと、訳わからん・・・(+_+)状態にもなりつつあります。(汗)

10   ikeike   2003/6/17 08:11

おはようございます。
レンズの話が出てたので、ここに続けてもいいかなぁ?

すずきさん
>10Dで広角というと、17−40mmあたりが有力なのかな?
> 僕としてはシグマの15−30mmなんかが気になるレンズですが、
> これは前玉が出っ張っているので好き嫌いが分かれそうな感じ〜。
そうですねぇ、何よりも後部差し込みフィルターなのが問題ですね。

まあち
> 具体的には見当をつけてないんです。
> ・・・・というか、相方に相談。なんですけどね。^^;
> <だから、相方は見当をつけていると思われる(苦笑)
まだ、どのくらいの画角が欲しいのか自分の中でイメージできてないでしょ?
見当はつけていてシグマの17−35mmくらいでいいかなとおもってます。
もっと広角が欲しい場合には、すずきさんが書いてらっしゃるように
単焦点のものだね。
#その前に私もレンズがほしいなぁ〜

コメント投稿