ペンタックスデジカメ写真掲示板

リコー・ペンタックス製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: Metro1  2: UNION STATION34  3: UNION STATION21  4: UNION STATION11  5: City Hall駅階段1  6: 啓蟄前ですが・・2  7: ミニ ジャンプ21  8: 今日はバレンタイデー♪10  9: 板倉ラーメン3  10: キンカン1  11: 空を飛べたらな3  12: お散歩2  13: 雪&イルミー3  14: 雪像47  15: 雪祭り23  16: 大根9  17: なにか?8  18: 騒がしい鳥たちの様な4  19: ハリウッド3  20: マンサクの花7  21: 梅の花4  22: 枯れつぼみ1  23: 緑の相談所1  24: 青空1  25: 旅先にて:マニラ湾の月6  26: 春の様な4  27: 経て撮りの城1  28: ミニ ジャンプ場1  29: 城3  30: CP+4  31: 霧氷7  32: メジロ1      写真一覧
写真投稿

Metro
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K20D
ソフトウェア K20D Ver 1.04
レンズ SIGMA 17-70mm F2.8-4.5
焦点距離 17mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1824x1216 (595KB)
撮影日時 2012-02-09 01:07:41 +0900

1   SISI_DAD   2012/2/16 21:59

そのまんまメトロです。

コメント投稿
UNION STATION3
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K20D
ソフトウェア K20D Ver 1.04
レンズ SIGMA 17-70mm F2.8-4.5
焦点距離 17mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1824x1216 (565KB)
撮影日時 2012-02-09 09:49:10 +0900

1   Nozawa   2012/2/17 15:21

SISI DADさん、今日は

 ピカピカで奇麗で気持ちよいすね。

2   SISI_DAD   2012/2/16 21:54

古いデザインですがぴかぴかに磨かれていて、いすもレトロで気持ちが良いものでした。

3   赤いバラ   2012/2/16 22:15

こんばんはー^

眩しいくらいにピカピカ☆ですね♪
拝見していても気持ちが良いです。

4   SISI_DAD   2012/2/19 09:37

赤いバラさん、Nozawaさん、おはようございます。
外の青空といい20度のさわやかな陽気といい、気分の良い駅でした。午後5時なので通勤帰宅ラッシュなのですが、のんびりして流石アメリカです。

コメント投稿
UNION STATION2
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K20D
ソフトウェア K20D Ver 1.04
レンズ SIGMA 17-70mm F2.8-4.5
焦点距離 17mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1824x1216 (641KB)
撮影日時 2012-02-09 09:40:50 +0900

1   SISI_DAD   2012/2/16 21:52

内部も綺麗でした。

コメント投稿
UNION STATION1
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K20D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Viewer 6.1.7600.16385
レンズ SIGMA 10-20mm F3.5 or F4-5.6/SIGMA 17-70mm F2.8...
焦点距離 17mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1216x1824 (631KB)
撮影日時 2012-02-09 09:43:14 +0900

1   SISI_DAD   2012/2/16 21:51

PL無しでこの青さ、日差しが暑かったです。

コメント投稿
City Hall駅階段
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K20D
ソフトウェア K20D Ver 1.04
レンズ SIGMA 17-70mm F2.8-4.5
焦点距離 17mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1824x1216 (616KB)
撮影日時 2012-02-09 09:26:21 +0900

1   SISI_DAD   2012/2/16 21:48

広くゆったりとした出入り口です。警備員の入れ方が中途半端でした。

コメント投稿
啓蟄前ですが・・
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-ZR200
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F4.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (10,189KB)
撮影日時 2011-02-15 12:00:38 +0900

1   もやっと   2012/2/16 09:56

このカエルさんの正面には一橋大学の学生寮があります。

2   もやっと   2012/2/16 09:58

投稿ペ−ジを間違えてしまいました!削除・・できないんですね・・

コメント投稿
ミニ ジャンプ2
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 Optio S50
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Viewer 6.1.7600.16385
レンズ
焦点距離 15mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/20sec.
絞り値 F4.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1920x2560 (201KB)
撮影日時 2012-02-11 17:14:28 +0900

1   赤いバラ   2012/2/15 23:54

こんばんはー^

囲みばかりですが、余分なものがはいりましてぇ〜;;;
白で囲みました。

コメント投稿
今日はバレンタイデー♪
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 Optio S50
ソフトウェア Optio S50 Ver 1.00
レンズ
焦点距離 6.8mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/6sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2560x1920 (198KB)
撮影日時 2012-02-14 21:33:31 +0900

1   赤いバラ   2012/2/14 22:42

こんばんはー^

ペンタックス版の皆さま 少ないですが甘さ控えめのチョコレートを
どうぞぉ〜^

6   赤いバラ   2012/2/15 23:27

Nozawaさん こんばんはー^

 >すっかりこのタイプの画像処理にはまりましたね。
  はい はまりましたぁ(^^;;;;
  なんかの一つ覚えのようです。〜^;;;
  
  このチョコは、たぶん甘さ控えめのチョコのようです。
  

7   赤いバラ   2012/2/15 23:30

Booth-kさん こんばんはー^

>私は中央奥をいただき!
チョコ好きなのですね♪ よかったぁー!
これぞ大人のチョコそして色からして濃くのあるチョコ食べたくなります。

8   もやっと   2012/2/16 09:53

食べ損ねたかも・・・

9   赤いバラ   2012/2/16 22:12

もやっとさん こんばんはー^

>食べ損ねたかも・・・
あと3個ありますょー^♪
どうぞぉ〜^

10   ペッタンコ1号   2012/2/25 06:40

いい感じで切り取られましたね〜。おいしそう。

コメント投稿
板倉ラーメン
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 Q
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.5 (Windows)
レンズ 01 STANDARD PRIME
焦点距離 8.5mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2464x1642 (660KB)
撮影日時 2012-01-29 12:55:34 +0900

1   Booth-K   2012/2/14 00:54

高倉健とビートたけし共演の映画「あなたへ」(8/25上映予定)のロケがここで行われたそうです。店内には他にも沢山のサインがありました。
ラーメンの写真撮るつもりが、腹減っていたせいか気が付いたら食べ終わってました。(‥;)

2   赤いバラ   2012/2/14 22:32

Booth-kさん こんばんはー^

えぇっ〜〜 「あなたへ」のロケ地そして店内にサイン
一度は行ってみたいとこです。

>ラーメンの写真撮るつもりが、
どんなラーメンなのか見たかったですねー;;
しこしこっ〜^♪

3   Booth-K   2012/2/15 21:55

赤いバラさん、昔ながらの懐かしい醤油味と細めの縮れ麺をいただきました。併設の工場見学で試食後、店舗でガッツリと。
今、気が付きましたが「板倉」ではなくて、「板蔵」が正解です。

コメント投稿
キンカン
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 Q
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.5 (Windows)
レンズ 01 STANDARD PRIME
焦点距離 8.5mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3200sec.
絞り値 F2.5
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3210x2127 (1,266KB)
撮影日時 2012-02-11 15:08:52 +0900

1   Booth-K   2012/2/14 00:16

この時期に何がなっているんだろうと見たら、キンカンでした。
(等倍で切り出しでトリミングしてます)

コメント投稿
空を飛べたらな
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K20D
ソフトウェア K20D Ver 1.04
レンズ SIGMA 18-50mm F3.5-5.6/SIGMA 17-70mm F2.8-4.5/S...
焦点距離 31mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/20sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1824x1216 (543KB)
撮影日時 2012-02-09 09:27:54 +0900

1   SISI_DAD   2012/2/13 23:45

ロスの地下鉄City Hall構内のオブジェです。いつの間にか地下鉄が便利になりました。空を飛べたらなと思ってしまいました。

2   もやっと   2012/2/13 23:59

スカイダイビングしているような。思わずジャンプしてしまいそう。
これだけ天井が高い構内は日本の地下鉄ではなかなか・・

3   SISI_DAD   2012/2/16 21:46

もやっとさん今晩は。
ロスの地下鉄は出入り口も含めてすべて広くゆったりと作られいます。東京とはすごい違いです。

コメント投稿
お散歩
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 Q
ソフトウェア PENTAX Q Ver 1.01
レンズ 02 STANDARD ZOOM
焦点距離 15mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2664 (5,901KB)
撮影日時 2012-02-13 05:28:01 +0900

1   もやっと   2012/2/13 22:17

てこてことお散歩中でした。

2   赤いバラ   2012/2/14 22:35

もやっとさん こんばんはー^

お散歩中に何か? 発見した様子っぽいですね(^-^)

コメント投稿
雪&イルミー
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 Optio S50
ソフトウェア Optio S50 Ver 1.00
レンズ
焦点距離 8.2mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F3.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2048x1536 (146KB)
撮影日時 2012-01-30 18:48:54 +0900

1   赤いバラ   2012/2/13 01:00

こんばんはー^
ちよっと前のですが少しいじりました。
水面風にしてみました。

2   Nozawa   2012/2/13 07:03

赤いバラさん、お早うございます。

 赤いバラさんの描かれた水彩画の様ですね。
色々チャレンジされますね。

3   赤いバラ   2012/2/14 22:37

Nozawaさん こんばんはー^

 雪を無理に水面のようにすると白い砂のようにも想像しておりましたぁ(^^;;;;
コメントありがとうございます。

コメント投稿
雪像4
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 Optio S50
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Viewer 6.1.7600.16385
レンズ
焦点距離 8.2mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F3.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1920x2560 (1,504KB)
撮影日時 2012-02-11 17:53:58 +0900

1   赤いバラ   2012/2/13 00:58

こんばんはー^

大きくて見上げて見ておりました。
迫力です。

3   もやっと   2012/2/13 18:11

雪まつりですか。両親共に北海道出身なので一度は行って見たいのですが、なかなか・・
見事なものですね。

4   習作   2012/2/13 18:18

赤いバラさん
リクエストに応えて下さいまして、ありがとうございます。
寒い中、大変でしたね。
おかげさまで、あったかい部屋ですてきな写真を鑑賞しています。ありがたやありがたや…。

5   赤いバラ   2012/2/14 22:18

Nozawaさん こんばんはー^

 ライトアップ前の写真ですがスッキリとした感じでよいかなぁと・・・

はい お城でございます。

6   赤いバラ   2012/2/14 22:20

もやっとさん こんばんはー^

>一度は行って見たいのですが、
毎年の雪祭りです。 機会がありますょん♪
お褒め頂いてありがとうございます。

7   赤いバラ   2012/2/14 22:23

習作さん こんばんはー^

>リクエストに応えて下さいまして、ありがとうございます。
いえいえ 昨年は風邪で、あまり思うような写真を撮れなくて
今年はと思っていたのですょ(^-^)
喜んで頂いて嬉しいです。
ライトアップの写真も撮っておけば良かったかもですね。

コメント投稿
雪祭り2
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 Optio S50
ソフトウェア Optio S50 Ver 1.00
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F4.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2560x1920 (1,561KB)
撮影日時 2012-02-12 13:06:00 +0900

1   赤いバラ   2012/2/13 00:20

こんばんはー^

この状態では思うようには撮れてませんが、
モノクロで日中の状態を撮りました。

2   習作   2012/2/13 18:20

けっこうな人出ですね。
インフルエンザをもらいませぬように。

3   SISI_DAD   2012/2/13 23:20

赤いバラさん今晩は。
うー寒そうですね。モノクロが寒さを想像させます。(今我が家の外は2.6度)

コメント投稿
大根
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 Q
ソフトウェア PENTAX Q Ver 1.01
レンズ 02 STANDARD ZOOM
焦点距離 15mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2664 (4,868KB)
撮影日時 2012-02-13 05:36:47 +0900

1   もやっと   2012/2/12 22:14

02ズームにCanonのTC-DC52を使用。
15mm×2.4で36mm相当で撮影。

5   Booth-K   2012/2/13 21:21

強烈なイメージですね。トライX+4号印画紙といった感じでしょうか。
私はワイコン利用が多いですが、かさばりがちな望遠にこそQは向いていると思うと、開発中の望遠ズームには期待せずにはいられません。

6   SISI_DAD   2012/2/13 23:31

もやっとさん、はじめまして。
おやっと目を引き付けるいい雰囲気ですね。よく見る景色ですが横からの光でいい写真に仕上がってると思いました。Qはさくさく撮れる様ですね。

7   もやっと   2012/2/13 23:49

習作さんあはは。カメラのモニターで見るとキリっと見えるんですが、PCで見るともやっとした写真ばかりで・・・
Booth-Kさん、あ、懐かしい。Qのワイコン、試してます。難ありですが近々UPしますね。
SISI DADさん、はじめまして。コメントありがとうございます。
カラーに慣れますとモノクロにあった光景を選ぶのは難しいです。
Qは思った以上にいいです。電子シャッターがファームウエアで早くなるといいんですけどね。

8   Booth-K   2012/2/14 01:09

量販店では在庫がなくなりつつあるみたいですが初代GR-D用のワイコンとの相性が素晴らしいです。35mm単焦点として問題ない性能だと思います。参考に、http://photoxp.daifukuya.com/exec/lens/2234 見て頂けると。

9   もやっと   2012/2/14 12:32

Booth-KさんはワイコンのGW-1をご使用と思いますが?
価格.comではXR S10ユニット用の x0.79 ワイコンDW-6が紹介されております。GW-1の方がより広角ですね。写りもいいですね〜。
私が試しているのはもっと広角なんですが・・
ワイコンにしろテレコンにしろ、ケラレとの戦いです。

コメント投稿
なにか?
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 Q
ソフトウェア PENTAX Q Ver 1.01
レンズ 02 STANDARD ZOOM
焦点距離 15mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2664 (4,989KB)
撮影日時 2012-02-13 05:19:39 +0900

1   もやっと   2012/2/12 22:11

02ズームにCanonのTC-DC52を使用。
15mm×2.4で36mm相当で撮影。

4   赤いバラ   2012/2/13 00:56

もやっとさん こんばんはー^
来週バレンタイン♪ですもねー^

このネコさん お腹を見るとペッちゃんこでもないようですね?
こちらのネコさんの毛色すきな色です。

5   習作   2012/2/13 18:27

猫さんの顔、なかなかの迫力ですね。目線をくれているというより、にらまれている?怒っている?ちょっとこわいかも。

6   もやっと   2012/2/13 21:04

習作さんのおっしゃる通りかも。しつこく撮りましたから。

7   Booth-K   2012/2/13 21:15

おっ、Qのお仲間ですね! 今まで一人だったので嬉しいです。
確かに「何か用?文句ある?」と聞こえてきそうな雰囲気。

8   もやっと   2012/2/13 23:31

Booth-Kさん、こんばんは。いや〜Qはいいですね!
02レンズつけるとポケットに入りませんが・・

コメント投稿
騒がしい鳥たちの様な
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K20D
ソフトウェア K20D Ver 1.04
レンズ Invalid data(Unknown(0x7d8))
焦点距離 300mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1824x1216 (605KB)
撮影日時 2012-02-09 01:24:35 +0900

1   SISI_DAD   2012/2/12 20:51

この花が歩道や分離帯に沢山咲いていました。チラッと見ると沢山の鳥の頭の様に見えます。

2   習作   2012/2/13 18:41

ストレリチア(極楽鳥花)ですね。けっこうあったかいところなんですね。
ところで、時間は、日本時間ですか?それとも現地の真夜中に撮られた??背景が真っ暗なので、どっちなのだろうと、不思議に思っています。

3   SISI_DAD   2012/2/13 23:40

ストレリチア(極楽鳥花)と言うのですか。見たままの名前なんですね。ロスは+7して前の日にするので、この写真は2月8日朝8時です。背景はオフィスビルのガラス窓です。最低8度、最高24度、日中日差しが暑く5月の陽気でした。

4   赤いバラ   2012/2/14 22:38

こんばんはー^

パッと華やかに咲いておられますね♪

コメント投稿
ハリウッド
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K20D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Viewer 6.1.7600.16385
レンズ SIGMA 10-20mm F3.5 or F4-5.6/SIGMA 17-70mm F2.8...
焦点距離 17mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1216x1824 (662KB)
撮影日時 2012-02-09 01:00:07 +0900

1   SISI_DAD   2012/2/12 20:44

ロスで仕事だったので朝の写真を撮ってきました。

2   赤いバラ   2012/2/13 00:13

こんばんはー^

素敵なとこですね♪
歩いてみたいです。

3   習作   2012/2/13 18:21

有名人のプレートですね。
実際に確かめながら歩いてみたいですね。

コメント投稿
マンサクの花
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K20D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Viewer 6.1.7600.16385
レンズ SIGMA 17-70mm F2.8-4.5
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1216x1824 (613KB)
撮影日時 2012-02-11 11:14:23 +0900

1   SISI_DAD   2012/2/12 20:38

少々暗いですがマンサクが綺麗でした。

3   Booth-K   2012/2/13 21:09

もう咲いているとは、知らないうちに春に向かってますね。私がよく見るのはもっと黄色いイメージですが、品種とかあるんですかね?

4   SISI_DAD   2012/2/13 23:35

習作さん、もう咲いています。枯葉を伴っているのでちょっと何時もより早いのかもしれません。狭山市は晴れると暖かいです。

Booth-Kさん、名札には「マンサク」と明記されていました。オレンジっぽい色だったので黄色と品種は違うかも知れません。

5   赤いバラ   2012/2/15 23:45

こんばんはー^

私だけ真冬のようですねー
もう春の香りがただよっているようですね♪

6   ペッタンコ1号   2012/2/25 06:41

マンサク、おもしろい形ですよね。
光の具合が素敵ですね〜

7   SISI_DAD   2012/2/28 01:23

赤いバラさん、ペッタンコ1号さん、今晩は。

>私だけ真冬のよう
北海道はまだまだ冬ですね。こちらは花粉が飛び始めて大変です。

>光の具合が素敵ですね
太陽の向きがちょうど良い感じで、透過光が綺麗でした。枯葉にレフ版で少し光を補いたかったです。

コメント投稿
梅の花
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K20D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Viewer 6.1.7600.16385
レンズ SIGMA 17-70mm F2.8-4.5
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1216x1824 (611KB)
撮影日時 2012-02-11 11:25:36 +0900

1   SISI_DAD   2012/2/12 20:36

後数日で花開く雰囲気でした。

2   習作   2012/2/13 18:44

毎年この時期は、北海道人として、うらやましいうらやましいと書いているような…。
アー、もう雪かきは疲れました。早く花の季節になってくれ〜!

3   Booth-K   2012/2/13 21:23

梅の花も、もうここまで膨らんでいましたか。今週末は梅園にでも出掛けてみようかと思います。

4   SISI_DAD   2012/2/13 23:24

習作さん、Booth-Kさん、今晩は。
雪かき、想像できないです。私にはムリだろうなー。
青梅の吉野梅林は病気で全滅したそうです。もったいない話です。

コメント投稿
枯れつぼみ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K20D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Viewer 6.1.7600.16385
レンズ SIGMA 17-70mm F2.8-4.5
焦点距離 70mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1216x1824 (684KB)
撮影日時 2012-02-11 11:12:57 +0900

1   SISI_DAD   2012/2/12 20:33

バラ園にぽつっと残っていました。

コメント投稿
緑の相談所
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K20D
ソフトウェア K20D Ver 1.04
レンズ SIGMA 10-20mm F3.5 or F4-5.6/SIGMA 17-70mm F2.8...
焦点距離 17mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F10
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1824x1216 (661KB)
撮影日時 2012-02-11 10:40:33 +0900

1   SISI_DAD   2012/2/12 20:29

写真展をしている緑の相談所です。(妻が撮りました)

コメント投稿
青空
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K20D
ソフトウェア K20D Ver 1.04
レンズ SIGMA 10-20mm F3.5 or F4-5.6/SIGMA 17-70mm F2.8...
焦点距離 17mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1824x1216 (699KB)
撮影日時 2012-02-11 10:38:47 +0900

1   SISI_DAD   2012/2/12 20:23

智光山の青空です。

コメント投稿