ペンタックスデジカメ写真掲示板

リコー・ペンタックス製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: 4年の歳月4  2: 濡れた睡蓮・・・4  3: Autumn in Kashubia4  4: コスモス畑 10・221  5: 中之島バラ園2  6: 夕焼け1  7: 木漏れ日^^5  8: Q欲しい〜1  9: スクリュー3  10: ひらひらと4  11: 花束とバイク5  12: 1  13: コスモス畑 万博公園2  14: 公園91  15: 小さな宇宙の中で4  16: 朝顔アップ6  17: カルガモ1  18: コスモス畑1  19: 秋なんです2  20: Lech Walesa and my Maciej5  21: 魔法の時間3  22: 標高1500mの彩り5  23: もみじ3  24: 山の紅葉23  25: 紅葉でぇ〜す5  26: そろそろ3  27: 紅葉と冬の星座3  28: 日帰り旅行へ☆9  29: アオサギ着陸態勢1  30: アオサギ離陸1  31: 新記録達成かな?1  32: さようならジョブズ1      写真一覧
写真投稿

4年の歳月
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア K-5 Ver 1.11
レンズ TAMRON 17-50mm F2.8
焦点距離 42mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 160
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 2464x1632 (635KB)
撮影日時 2011-10-29 09:21:28 +0900

1   Booth-K   2011/10/29 10:47

4年前に写真を撮って持ち帰ったイイギリの実と、コムラサキ、もみじ達。本棚に、何気なく置いたままになっていましたが、せっかくなのでコラボってみました。

2   グレート浄瑠璃   2011/10/30 06:23

おはようございます。お邪魔します。

今秋の実と葉と古いのと写真。紅い実は南天でしょうか?

お部屋の光環境が好い雰囲気です。
レースカーテン越しの光でしょうね。床材が上等の木材です。

露出補正-0.3と微調整しておられる。芸の細かいところです。
好い画面です。秋の一日を覚え書きしたかんじですね。

3   ZEBRA   2011/10/30 15:41

赤い実が4年たって茶色くなったのですね。時間を超えた不思議な写真ですね。

4   Booth-K   2011/10/30 20:47

コメントありがとうございます。
グレート浄瑠璃さん、初めまして。これはイイギリの実です。レースカーテン越しの斜光等、絵にしたかったものを分かって頂けて何だか嬉しいです。
ZEBRAさん、そのままの形で4年経ってしまったんだと、不思議な気持ちが撮ってみようという原動力になりました。嫁には「こんなの早く捨てなよ」と言われて捨てる前の記録のつもりだったんですが、何だかすてにくいなぁ、どうしたもんか。

コメント投稿
濡れた睡蓮・・・
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.9.0
レンズ
焦点距離 80mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3200sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (500KB)
撮影日時 2011-10-22 12:32:16 +0900

1   Maciej   2011/10/27 23:27

PINK★ROCKER 私が祝福

2   PINK★ROCKER   2011/10/27 21:02

足利フラワーパークに、大雨の中、モデル撮影会に参戦してきましたぁ(^^ゞ
雨天決行だったんですが、あんな豪雨の中の撮影会は初めてでしたぁ

皆さん、コンビニ袋や、ハンカチ被せたり、大事なカメラ&レンズを守りながらの撮影でした...

僕は、Nikonのレインジャケットプロフェッショナル S 装着だったので
傘無しでも、全然余裕でしたぁ
こんな時の為に、買っておいて良かったです♪

写真は、雨が上がった合間の物ですが、偶然にも、雨玉が一つ落ちた瞬間が
写ってました!
雨に濡れた睡蓮も、素敵でしたよー(#^.^#)

使用レンズ:smc PENTAX-DA★ 50-135mmF2.8ED AL[IF]SDM

3   グレート浄瑠璃   2011/10/30 20:26

こんばんは。お邪魔します。

シャッタースピード1/3200sec.ですね。

「賜った」(たまわった)という標語を俳句の教室で知りました。
おめでとうございます。まさに賜った作です。
狙って撮ろうと思っても撮れるもんじゃない。確率を計算する術も思いつきません。
仮に狙うとして、何枚撮っても駄目な日は駄目でしょうね。
構図が好いですもんね。

4   グレート浄瑠璃   2011/10/31 08:11

訂正が1件あります。
「標語→評語」
どうも失礼しました。

コメント投稿
Autumn in Kashubia
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K20D
ソフトウェア K20D Ver 1.01
レンズ TAMRON 18-200mm F3.5-6.3
焦点距離 33mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4672x3104 (11,824KB)
撮影日時 2011-10-23 10:19:03 +0900

1   Maciej   2011/10/24 01:46

Autumn in Kashubia

2   masa   2011/10/28 22:04

Hi, Maciej!
What a beautiful mirror it is!
Say hello to your Kashubians.

3   グレート浄瑠璃   2011/10/30 06:57

How do you do? My name is Great Joururi.
Call me GJ. ; >

I named myself after a wrestler The Great Kabuki.
Joururi is a category of traditional musical performance of Japan.

Your impressive work shows us scenic grace of your country.
I am going to study about Kashubia through PC/internet.

Thank you.

4   Maciej   2011/10/30 16:20

masa and グレート浄瑠璃
Thank you! My love is Japan and its culture. I've never been in this beautiful country.

コメント投稿
コスモス畑 10・22
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-r
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.8.0
レンズ
焦点距離 26mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1014 (1,002KB)
撮影日時 2011-10-22 08:51:51 +0900

1   omega   2011/10/23 22:13

コスモスも終盤になり、いまが盛りと綺麗です!。

撮影は雨上がりの、風のない朝・・・

コスモスの揺れも無く!撮影日よりでした。

コメント投稿
中之島バラ園
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.11
レンズ DA 18-55mm F3.5-5.6 AL WR
焦点距離 55mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3072x2048 (1,434KB)
撮影日時 2011-10-22 13:33:49 +0900

1   染井吉野   2011/10/22 19:56

大阪は中之島バラ園にて…
川には巨大ダックが浮かんでいますた

2   グレート浄瑠璃   2011/10/30 20:52

吉野さん、こんばんは。
1/250sec.で撮ると昆虫の羽ばたきが、かすかに写るんですね。
こういうデータを頂いて学んでおります。

中之島はまだ歩いたことありません。
アクアライナー(遊覧船)から、有名な公会堂を眺めました。
造幣局も眺めました。

コメント投稿
夕焼け
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ S(M42) Lens
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 598x900 (304KB)
撮影日時 2011-10-19 17:08:34 +0900

1   T.M.@横浜   2011/10/19 22:32

真っ赤に染まってました。
レンズは、昔のSMC 200mmF2.5です。

コメント投稿
木漏れ日^^
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Elements 5.0 Windows
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 504x732 (405KB)
撮影日時 2010-08-07 07:37:37 +0900

1   yuki   2011/10/22 09:42

Nozawaさん、おはようございます☆
木漏れ日が良い感じでございました^^

2   yuki   2011/10/19 21:38

こんばんは☆
実は、最近あまり写真を撮っていません^^
気持ちの良いお天気でした♪

3   Nozawa   2011/10/20 04:13

yukiさん、お早うございます。

 お色気路線?にすっかり嵌ってしまわれましたか。
少し悩ましい?です。

4   masa   2011/10/20 23:27

ド、ド、ドキッ!!
yukiさんのおみ足でしょうか?! 眠れなくなっちゃうじゃないですか。

5   yuki   2011/10/22 09:49

masaさん、昨年の夏の写真になります。
構図だけは気に入っていますが、
もっと、頑張らねば(笑)

今日は雨 ちょっと涼しくなりました。
暑いときは、早く涼しく
寒いと、早く暖かくと贅沢ですね^^
綺麗な紅葉を撮りたいです☆

コメント投稿
Q欲しい〜
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 Q
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.5 (Windows)
レンズ 01 STANDARD PRIME
焦点距離 8.5mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x3000 (1,288KB)
撮影日時 2011-10-10 11:48:23 +0900

1   Booth-K   2011/10/19 20:04

カメラとレンズ(どっちも個々は正常、この組み合わせだけがNGという奇妙な状況でペンタでも?)修理に出した際、ちょっと試し撮りさせてもらいましたが、理屈抜きに欲しくなるカメラです。極小センサだぞ、ミラーレスなら画質が良いのは他にあるぞ、等々冷静になれと自分に言い聞かせてますが、魔力に負けそうで恐いです。

コメント投稿
スクリュー
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K20D
ソフトウェア K20D Ver 1.03
レンズ TAMRON 90mm F2.8 Macro
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1497x997 (920KB)
撮影日時 2011-10-09 07:34:02 +0900

1   ZEBRA   2011/10/18 23:06

思いきってトリミングしました。秋の花。

2   Booth-K   2011/10/19 19:32

柔らかそうな紫スクリュー、ぼけも良い感じですね。

3   ZEBRA   2011/10/19 21:23

Booth-K さん こんばんは
ありがとうございます。つぼみが開く瞬間スクリューのように開いていきます。やわらかい紫色がきれいでした。

コメント投稿
ひらひらと
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DS
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6001.18000
レンズ FA 77mm F1.8 Limited
焦点距離 77mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1600x2400 (2,730KB)
撮影日時 2011-10-13 11:29:18 +0900

1   シジモィ   2011/10/18 01:29

みなさんこんにちは。
こちら冷えてきました、明日はところにより雪交じりとか・・・、
ひらひらと散ったあとは、みんな仲良く流れていきました。

2   North-hill   2011/10/18 21:34

今夜は冷えますね。
明朝が寒そうです。
紅葉の落ち葉、好いですね!

3   シジモィ   2011/10/18 23:33

North-hillさんこんばんは、先ほど車で帰ってきました。外は7℃くらいかな。先日は道路の対向車線に鹿に出くわすし(あぶなかった)、みんなそろそろ冬支度でそわそわしてます。

4   Booth-K   2011/10/19 19:35

もう、もみじの落ち葉とは。秋を感じる色ですね。

コメント投稿
花束とバイク
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.6.0
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F1.4
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1714x1212 (1,138KB)
撮影日時 2011-10-15 09:41:38 +0900

1   SISI_DAD   2011/10/17 23:19

妻が文化祭用に撮ったものです。何の花かご存知の方がいましたら教えてください。

2   Booth-K   2011/10/19 19:30

無茶苦茶、お洒落じゃないですか。このまま雑誌の表紙やポスターになりそうです。私も花は疎くて残念ながらわかりませんが。

3   sisi mama   2011/10/20 19:11

ありがとうございます。お隣のお庭です。いつもお花が咲いているお宅なんです。息子さんのバイクに花束のようにさりげなくハーブらしき花がよりそっていたので撮らしてもらいました。

4   masa   2011/10/22 10:13

SISI_DADさん、sisi mamaさん、こんにちは。
バイクとのコラボレーションが素敵です。
お花は、セージの仲間"アズレア"のようですね。検索してみてください。
学名は、Salvia azurea。別名"スカイブルーセージ"とも呼ばれています。 

5   sisi mama   2011/10/23 21:59

花の名前教えていただいてありがとうございます。学名まで知っているんですね。

コメント投稿

葉
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 Optio S50
ソフトウェア Optio S50 Ver 1.00
レンズ
焦点距離 8.2mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F3.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2048x1536 (1,838KB)
撮影日時 2011-10-12 16:19:48 +0900

1   赤いバラ   2011/10/17 22:23

こんばんはー^
紅葉はこれからのようです。
予告集です。

コメント投稿
コスモス畑 万博公園
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.11
レンズ DA 18-55mm F3.5-5.6 AL WR
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3072x2048 (1,629KB)
撮影日時 2011-10-16 15:31:01 +0900

1   染井吉野   2011/10/17 20:56

万博公園のコスモスがきれいでした
ひまわりとのコラボです

2   Booth-K   2011/10/19 19:22

夏から秋へのバトンラッチかな。逆光で花がより華やかに表現されていますね。

コメント投稿
公園9
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 Optio S50
ソフトウェア Optio S50 Ver 1.00
レンズ
焦点距離 8.2mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1536x2048 (1,238KB)
撮影日時 2011-09-27 14:14:29 +0900

1   赤いバラ   2011/10/17 00:20

こんばんはー^
この公園にこの白花だけが咲いておりまして・・・
爽やかな緑葉に囲まれた白花が綺麗でした。

コメント投稿
小さな宇宙の中で
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.8.0
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3162x2094 (1,764KB)
撮影日時 2011-10-08 13:44:40 +0900

1   ペッタンコ1号   2011/10/16 20:44

小さな宇宙(コスモス)の中で、セセリチョウさん、うれしそうでした。

2   赤いバラ   2011/10/16 21:29

ペッタンコ1号さん こんばんはー^
セセリチョウさんも爽やかなようですね♪
清清しいピンク色のコスモスです。

3   yuki   2011/10/16 23:06

コスモスの季節ですね
淡い色彩で素敵ですね^^

4   ペッタンコ1号   2011/10/31 05:08

赤いバラさん、yukiさん、ありがとうございます。コスモスとセセリチョウとの組み合わせもいいですよね。

コメント投稿
朝顔アップ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K20D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.6.0
レンズ
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1.2sec.
絞り値 F16
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1830x1216 (1,084KB)
撮影日時 2011-10-15 08:39:09 +0900

1   SISI_DAD   2011/10/16 11:18

アップ撮って見ました。難しいですね。

2   ペッタンコ1号   2011/10/16 20:29

灯りがともっている感じが素敵ですね。

3   赤いバラ   2011/10/16 21:27

こんばんはー^
綺麗なブルーパープル色ですね♪
朝顔もいろんな色があって楽しませてくれます。

4   SISI_DAD   2011/10/17 22:36

ペッタンコ1号さん、赤いバラさん、こんばんは。コメントをありがとうございます。

>灯りがともっている感じ
>綺麗なブルーパープル色
影を抑えながら、透過光と反射光のバランスを取るのに時間がかかりました。ライトキューブがあると便利でしょうね。

5   Booth-K   2011/10/19 19:28

これはもしや、緑のカーテンでしょうか?
微妙なグラディエーション、良い色が出てますね。
絞った効果も出てると思いますが、結構大変な撮影だったような(?)

6   SISI_DAD   2011/10/21 22:33

Booth-Kさん、こんばんは。
先週切ってしまった緑のカーテンの琉球朝顔です。
物撮りは結構大変なものだと実感しました。ライブビューでピントの範囲を確認しながら絞りを設定したのですが、しべまで少し届いていません。来年またチャレンジします。

コメント投稿
カルガモ
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 Optio S50
ソフトウェア Optio S50 Ver 1.00
レンズ
焦点距離 15mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F4.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2048x1536 (2,218KB)
撮影日時 2011-09-27 14:19:03 +0900

1   赤いバラ   2011/10/16 00:00

こんばんはー^
カルガモさんも気分快適のようです。
とても天気がよく水面の上でのびのびと廻りの景色を見ながら
いろんな仕草を見させて頂きました。

コメント投稿
コスモス畑
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.11
レンズ DA 18-55mm F3.5-5.6 AL WR
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3072x2048 (1,704KB)
撮影日時 2011-10-15 12:53:13 +0900

1   染井吉野   2011/10/15 22:37

今日の天気が曇っているのであれですが
まあコスモス畑がそれなりにキレイな
関西外大穂谷の南方面に広がるコスモス100万本

コメント投稿
秋なんです
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ DA 50-200mm F4-5.6
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 800x532 (492KB)
撮影日時 2011-10-15 14:44:41 +0900

1   T.M.@横浜   2011/10/15 17:56

線路脇には、すすき。

2   赤いバラ   2011/10/15 23:55

こんばんはー^
ご無沙汰しておえいます。

そうですね、秋ですねー
ススキが咲き揃ってますね。

コメント投稿
Lech Walesa and my Maciej
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K20D
ソフトウェア K20D Ver 1.01
レンズ TAMRON 18-200mm F3.5-6.3
焦点距離 28mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/45sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ あり
サイズ 2220x2661 (4,512KB)
撮影日時 2011-10-14 09:36:47 +0900

1   Maciej   2011/10/15 03:11

Maciej and Lech Walesa

2   masa   2011/10/17 22:34

Hi,Maciej!
I am lucky to see lively Walesa. He looks so happy having his portrait.
I remember he co-founded Solidarity, the Soviet bloc's first independent labor union, won the Nobel Peace Prize, and served as President of Poland early '90.

3   T.M.@横浜   2011/10/15 18:12

It is a well-drawn portrait!

4   Maciej   2011/10/18 18:01

Hi Masa! Is true. After a visit in Japan Walesa was delighted with this country. He wanted to build in Poland a second Japan.

5   Maciej   2011/10/18 19:02

Also, I am delighted to Japan.

コメント投稿
魔法の時間
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア Photoshop CS Windows
レンズ
焦点距離 14mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 30sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +5.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x850 (1,299KB)
撮影日時 2011-10-09 05:11:35 +0900

1   くまちゃん@ペンタックス   2011/10/13 21:07

今年も高齢...ちゃうちゃう(笑)...恒例の涸沢.

想定外のことばっかりで,
一喜一憂したり,
思いっきり落胆したり,
どっとつかれたりしたけど,
こんなん撮れると,来た甲斐あった〜!って思う.

2   T.M.@横浜   2011/10/15 18:06

夜明け前、明るいテントが並び、おとぎ話の世界のような光景ですね。

3   Booth-K   2011/10/19 19:07

いやー、カラフルです。たくさん人がいるんですね。まさに別世界という感じです。

コメント投稿
標高1500mの彩り
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.5 (Windows)
レンズ Tamron AF 17-50mm F2.8 XR Di-II LD
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2464x1632 (1,709KB)
撮影日時 2011-10-09 08:42:30 +0900

1   T.M.@横浜   2011/10/15 18:02

朝の清々しさが表現されていますね。

2   Booth-K   2011/10/13 00:05

徐々に紅葉が降りてきますので、これからしばらくは、山を上がっていけば何処かが必ず紅葉している季節になりました。
東京だと12月頃ですから、しばらくは紅葉で楽しめそうです。

3   赤いバラ   2011/10/15 23:54

こんばんはー^
青空の下で綺麗な紅葉そして色合いがいですね♪

ご無沙汰しておりました。

4   ペッタンコ1号   2011/10/16 20:29

きれいな紅葉ですね。気持ちよさそう。心が和みます。私も早く写しに行きたいです(^_^;)

5   Booth-K   2011/10/19 19:41

皆様、コメントありがとうございます。
自分でも気が付かなかったけど朝なんですね。朝早くから活動(http://photoxp.daifukuya.com/exec/pentax/87324)してたので、もうお昼頃の様な気がしてました。確かに色が朝の日差しだ。
これからの季節、お出かけが楽しみですよね。

コメント投稿
もみじ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K20D
ソフトウェア PENTAX PHOTO Laboratory Ver. 3.61
レンズ DA 21mm F3.2 Limited
焦点距離 21mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 664x1000 (272KB)
撮影日時 2011-10-09 07:26:46 +0900

1   T.M.@横浜   2011/10/15 18:00

もう、こんなに!
輝いてますね。

2   North-hill   2011/10/12 22:17

チョッとゴチャゴチャしていますが、
とても良く色づいています。

3   North-hill   2011/10/18 21:27

この時は標高1000m付近が綺麗でしたが、
今はもっと下でも綺麗に色付いているんだろうな
と、思います。

コメント投稿
山の紅葉2
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.5 (Windows)
レンズ Tamron AF 17-50mm F2.8 XR Di-II LD
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2464x1632 (1,429KB)
撮影日時 2011-10-08 11:26:13 +0900

1   Booth-K   2011/10/11 23:59

こちらも雪と霜で、大夫色が薄くなってしまったようです。今年の2000mクラスの紅葉は全般的に色が悪いみたいな事を聞きますが、他はどうなんでしょう?

2   North-hill   2011/10/12 22:07

東北の山々は紅葉が見頃となっております。
1000m付近が綺麗に色づいております。

3   Booth-K   2011/10/12 23:48

North-hillさん、東北も色付く紅葉の様に明るく活気が出ると良いですね。関東甲信越も、見頃は1000m辺りに降りてきているようです。数年前まで山の紅葉は9月中旬というイメージだったのですが、最近は10月にならないと色付かないのは温暖化のせいでしょうか。年末まで何処かで紅葉は楽しめそうです。

コメント投稿