フォトコン掲示板

利用者の皆さんでローカルルールを決めてフォトコンテストを行う掲示板です。
先月のランキング http://photoxp.jp/photocon/ranking

1: 『顔』ちんどん屋6  2: 【顔】なんですかぁ〜?7  3: 【顔】えへへへ2  4: 【顔】青い瞳と赤い帽子のマダム9  5: 灯ともし頃 ゆうぐれ 薄暮6  6: 【顔】隠して、尻隠さず!?7  7: 時代の町【顔】5  8: 【顔】町の顔、町の色7  9: みのむしの音をききにこよ草の庵5  10: 【顔】西川きよしさんじゃないですか?4  11: 【顔】西田敏行さんじゃないですか?2  12: 【顔】祭りの少女6  13: くらやみ祭りⅢ4  14: 【顔】匍匐前進?3  15: 【顔】ホントは。。。だね!1  16: 【顔】だけ5  17: 【顔】初夏の、、、うえっ。4  18: 初夏の「顔」8  19: 【顔】Girl168  20: 「顔」路地の主役7  21: 「顔」 らくがき5  22: どんたくの真【顔】5  23: 【顔】似非モアイ!?10  24: 【顔】柱の傷3  25: 【顔】Man 823  26: ボクの車の【顔】2  27: 【顔】七回忌3  28: 【顔】店長!1  29: 【顔】三猿ならぬ三豚4  30: 【顔】雪国のモアイ9  31: 【顔】顔と顔6  32: 【顔】こわいですよね〜5      写真一覧
写真投稿

『顔』ちんどん屋
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 α-7 DIGITAL
ソフトウェア ALPHA-7 DIGITAL v1.10
レンズ
焦点距離 8.2mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/44sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1000x1504 (1,393KB)
撮影日時 2005-12-18 14:18:50 +0900

1   爆笑王   2006/5/13 17:15

顔の皺が人生を物語っていますね。ご苦労様です。

2   rrb   2006/5/13 20:19

はい、顔・手の皺が物語っています。
伝統文化にはならないのかしら…。

3   ママくん   2006/5/14 00:07

(>▽<)きゃー♪ すごい〜〜!!
これは爆笑王ならでは、ですねぇ。

4   鼻水太朗   2006/5/14 10:50

いい色合い すきだ! 勉強になります。
5月28日 愛知県一宮市で 「全国チンドンまつり」があります。
はじめてなんですが 行って見ようといろいろ調整中。
師匠に挑めるような作品が撮れたらあっぷします。

5   haru   2006/5/14 15:00

人生の悲哀とペーソスを感じさせる良いお顔ですね!爆笑王 さん人物うまいな〜♪

6   爆笑王   2006/5/14 19:32

全国チンドンまつりとは面白そう!
傑作待ってます。

レス下さった方、ありがとう。

コメント投稿
【顔】なんですかぁ〜?
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DS
ソフトウェア PENTAX PHOTO Browser Ver. 2.11
レンズ FA* 28-70mm F2.8
焦点距離 70mm
露出制御モード 高速プログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1000x641 (911KB)
撮影日時 2006-03-02 12:47:08 +0900

1   ティンクとイリス   2006/5/13 10:17

と、良いたそうに寄ってきました。

3   rrb   2006/5/13 20:17

確かに!
(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん

4   ママくん   2006/5/14 00:10

この「大口」が良いですよね。
うん、良いなぁ〜〜〜♪

5   ta92   2006/5/14 01:23

「ちっちきちー」
とも言いそう・・・^^;

6   鼻水太朗   2006/5/14 10:59

あんたはね!どこ見てるかわからないよ!
こっちみてるの それとも あっち! 返事は!。

???。

7   haru   2006/5/14 15:01

ティンクとイリス さんのお魚最高!!d=(´▽`)=b ィェーィ♪

コメント投稿
【顔】えへへへ
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DS
ソフトウェア PENTAX PHOTO Browser Ver. 2.11
レンズ FA* 28-70mm F2.8
焦点距離 70mm
露出制御モード 高速プログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1000x741 (391KB)
撮影日時 2006-03-02 12:38:32 +0900

1   ティンクとイリス   2006/5/13 10:11

笑いながら泳いでいました。

2   rrb   2006/5/13 20:16

確かに!
エイの顔っていつも笑ってるように見えます(^^)

コメント投稿
【顔】青い瞳と赤い帽子のマダム
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist D
ソフトウェア *ist D Ver 1.12
レンズ FA 28-200mm F3.8-5.6
焦点距離 113mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.2
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 663x993 (494KB)
撮影日時 2006-05-03 15:42:49 +0900

1   haru   2006/5/11 17:21

タイトルから期待させてごめんね!って感じかな(笑)

5   makoto   2006/5/11 22:09

相変わらず、haruさん色の世界を展開してますね。絵を見ただけで誰の作品かわかりますよ(^^♪
とても心和む作品です。この前の耳をすませて・・・・の路線ですね。

6   haru   2006/5/12 17:24

コメントどうもありがとうございました。

rrb さん、これは、連休中「顔」にいいかもしれない、、と思って写しました。また何か見つかったらアップさせて頂きますね(^o^)>ペンタ国…拝見してま〜す (^^) ありがとうございま〜す♪キャノン国も時間のあるときなど見せて頂いてるのですが、、自分のカメラがない国は、レスつけるのが気が引けちゃっていけません(^^;)透過光の透明感のある楓、素敵でしたヨ〜!

makoto さん、どうもです・・なんか手当たりしだいメチャメチャ写しているようですが、少しでも自分色が出てくるっていうのは嬉しい話です♪この路線はでも、どちらかというとrrbさんの得意分野かもわかりませんね(笑)

7   rrb   2006/5/12 22:37

Canon板も見ていただいてるのですね。
嬉しいです。
Canon板でも遠慮なくレスくださ〜い!
待ってま〜す。

8   鼻水太朗   2006/5/14 10:41

豪快さがいいっす。

9   haru   2006/5/14 14:49

rrb さん、どうも〜・・時間と勇気のあるときレスさせて頂きますね(^^;)ペンタさんだけでいつもいっぱい、いっぱいになっちゃうんですよ〜・・

鼻水太朗 さん、順番が変わってるって思ったら、、そっか!そっか!なんか鼻水太朗 さんって男気があってかっこいいんだよな〜(^_^)vお写真も決まってますけど・・

コメント投稿
灯ともし頃 ゆうぐれ 薄暮
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePixViewer Ver.5.1
ソフトウェア FinePixViewer Ver.5.1
レンズ
焦点距離
露出制御モード
シャッタースピード
絞り値
露出補正値
測光モード
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ
サイズ 1600x716 (153KB)
撮影日時

1   鼻水太朗   2006/5/14 10:37

きれいですね 絵葉書になりますね。

2   OMEGA   2006/5/11 09:15

「ゆうぐれ : 薄暮 ・灯ともし頃 ・黄昏 ・逢魔が時」は
同類語だって!・・・ 日本語って大好き。

3   rrb   2006/5/11 10:22

いずれも同時刻頃の【顔】ですね。

OMEGAさん、今月のお題は【顔】ですので、
タイトルに【顔】をつけていただきますようお願いしま〜すm(..)m

http://photoxp.daifukuya.com/exec/photocon/5860

4   OMEGA   2006/5/11 11:36

タイトル「顔」の件すみません!。

5   rrb   2006/5/11 12:06

いいえ、よろしくお願いしますm(..)m
真ん中のが好きです。

6   haru   2006/5/14 14:58

そうか〜。。写真の上手な方って、自分でポストカードできちゃうんだよな〜って今さら思いました♪

コメント投稿
【顔】隠して、尻隠さず!?
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 10D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 -0.3
測光モード
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x427 (141KB)
撮影日時 2006-04-16 15:54:10 +0900

1   rrb   2006/5/10 19:44

カメラを向けられて、
「恥ずかしい」と街灯の陰に顔隠しても、
ほとんど隠れていないよ、バイクくん!

3   rrb   2006/5/11 12:14

へい柔道さん、ありがとうございます。
この板に参加させていただくようになってから、
タイトルとかコメントがいかに重要かわかるようになりました。
この一枚にしても、
タイトルもコメントもつけずに眺めたら
「なんのこっちゃ?」って感じですよね。
アタイの場合は描写より、
コメントで救われてることが多いのでなおさらです。

4   makoto   2006/5/11 22:10

なるほど、捕らえ方次第で作品になりますね。勉強になります。
ところで、このスクーター、メチャ希少価値ですよ。

5   haru   2006/5/12 17:30

“顔”って、難しいって思ってたんですが、柔軟な発想でいろいろ見つかりそうですね♪

そういえば、こういうスクーターあまり見たことないな〜・・っていうか記憶にないです。。希少価値なんですか〜!!

6   志茂金武   2006/5/12 19:39

スバル ラビットですか。マツダオート三輪とともに活躍していかと。

7   rrb   2006/5/12 22:44

makotoさん、ありがとうございます。
このスクーター…そんなに価値があのますのん?
ホントに乗ってるのか、置きっぱなしなのか…
わかんない雰囲気でしたけど。。。

haruさん、ありがとうございます。
気楽に撮ってドンドンアップしてくださ〜いm(..)m
表現ですよ表現!

志茂金武さん、ありがとうございます。
スバルラビット…っていうんですか?
いつの頃?

コメント投稿
時代の町【顔】
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 10D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x427 (134KB)
撮影日時 2006-05-06 08:38:01 +0900

1   rrb   2006/5/10 19:40

周りの家はドンドン改築され、
気がつけば肩身が狭い雰囲気だけど、
誰もが大切にしている寺社仏閣。
今の時代に見慣れた町景色…かな。

2   ta92   2006/5/14 01:29

こういう景色が街中に残っているのってありがたいことだと思います。
こういう写真も撮れますし。^^

3   鼻水太朗   2006/5/14 11:07

お祭りのときが見てみたいです。

4   haru   2006/5/14 15:02

なんかね!絵本の「小さな家」を思い出しちゃいました♪

5   rrb   2006/5/14 19:17

ta92さん、鼻水太朗さん、haruさん、ありがとうございます。
昔は周りの家も平屋建てで広く感じられたのでしょうねぇ。
毎日お世話しているおばあさんやおじいさんがいるそうです。
いつまでも残るといいですね。

コメント投稿
【顔】町の顔、町の色
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD9
ソフトウェア SIGMA PhotoPro 2.1.0.1892
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス くもり
フラッシュ なし
サイズ 1512x2268 (2,008KB)
撮影日時 2006-05-10 15:57:34 +0900

1   へい柔道   2006/5/10 18:20

もうこーなってくると、どこが【顔】だか。

でも、こーゆー写真が好きなのよぉ。

3   志茂金武   2006/5/10 18:50

穏やかないい感じで撮れていますね。
レンズはなんなのかしら・・・・
カリカリ描写していないぶん昼下がりっぽいと感じていたら、実際夕方近くなんですね。

4   へい柔道   2006/5/11 01:03

rrbさん
ありがとうございます。街撮りは難しいですねー。
rrbさんを見習わないとぉおお

志茂金さん
ありがとうございます。
これ、ジュピターの90ミリだったかな、そんな感じのやつです。
実際にはほとんど開放でしたもので、ほわほわに。
ところで、シグマのホワイトバランス設定って、
プリセットでやるとなかなか優秀ですね。
オートはいかんなー。

5   志茂金武   2006/5/11 08:49

私はISO 100 ホワイトバランス 晴れ のままで使っていますが、これでほとんどが当たっていると思うので、変えてまではしませんねぇ。
MFレンズは、Aモードでボディ側F5.6でレンズ側で実絞り調整してます。SD10はボデイ側はF4.5で無いと過露光になるらしいですな。

ちなみにDG-7D も固定です。100 昼光 シャープ無し ブラケット1です。

6   鼻水太朗   2006/5/14 10:36

いいっすね 黄色い自転車がいい ほしい!。

7   haru   2006/5/14 14:57

こういう切り取り方が決まっちゃうんだもんな〜。。ベテランさんはやる〜。。この柔らかな写り好きです♪

コメント投稿
みのむしの音をききにこよ草の庵
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 α-7 DIGITAL
ソフトウェア ALPHA-7 DIGITAL v1.10
レンズ
焦点距離 85mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/90sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (1,842KB)
撮影日時 2006-04-10 11:24:17 +0900

1   rrb   2006/5/11 12:05

いいえ、よろしくお願いしますm(..)m
シャープな描写ですね。
ボケの具合もいいですね。
蓑虫…最近は見かけませんねぇ…。

2   ママくん   2006/5/14 00:12

この感じが。。。あああ、85mmだぁ。
なぜか好きなんだなぁ、、この透明感。
いいなぁ〜〜〜〜。

3   tomi8   2006/5/10 13:44

3〜4キロ歩いて二匹しか見つかりませんでした。 

4   rrb   2006/5/10 15:10

みのむしも初夏の【顔】のひとつですね。

tomi8さん、今月のお題は【顔】ですので、
タイトルに【顔】をつけていただきますようお願いしま〜すm(..)m

http://photoxp.daifukuya.com/exec/photocon/5860

5   tomi8   2006/5/10 17:41

あ、失礼いたしました。

コメント投稿
【顔】西川きよしさんじゃないですか?
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D70
ソフトウェア Nikon Capture Editor 4.4.0 W
レンズ 70-300mm F4-5.6
焦点距離 95mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1504x1000 (2,074KB)
撮影日時 2006-05-03 09:41:48 +0900

1   鼻水太朗   2006/5/14 10:35

さすが Makoto Tさんです。いろいろ見てますね。もっとあっぷではだみですか。

2   haru   2006/5/14 14:56

似てますね〜(笑)お祭りの楽しさ爆発ですね!

3   Makoto T   2006/5/10 10:27

「青梅大祭」にて

連貼り、申し訳ありません。

4   rrb   2006/5/10 15:21

これも似てる! (^^)
上手い!

コメント投稿
【顔】西田敏行さんじゃないですか?
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D70
ソフトウェア Nikon Capture Editor 4.4.0 W
レンズ 70-300mm F4-5.6
焦点距離 195mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス プリセット
フラッシュ なし
サイズ 1504x1000 (2,280KB)
撮影日時 2006-05-03 11:29:13 +0900

1   Makoto T   2006/5/10 10:25

「青梅大祭」にて

2   rrb   2006/5/10 15:21

似てる! (^^)

コメント投稿
【顔】祭りの少女
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D70
ソフトウェア Nikon Capture Editor 4.4.0 W
レンズ 70-300mm F4-5.6
焦点距離 220mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1504x1000 (1,755KB)
撮影日時 2006-05-03 09:40:41 +0900

1   Makoto T   2006/5/10 10:18

いろいろなことが重なりご無沙汰してしまいました。
先日久しぶりに写真を撮りに出かける心のゆとりができましたので東京の青梅というところのお祭りを撮りに行ってきました。鼻水太朗さんのようには撮れません。

ところでこういう写真は肖像権などの問題はないのでしょうか?

2   rrb   2006/5/10 15:20

お忙しかったようで…m(..)m
何かの役に扮しているのでしょうか?
やや緊張した面持ちが大役をイメージさせますね。

肖像権ですが、
お祭りとかに出ている方の写真はまず大丈夫ではないですかね?
見物人の写真は難しいですが、
出演者は見られること・見せることが狙いなので、
大丈夫かと…f(^^;
どなたか詳しい方はおられませんかぁ〜?

3   志茂金武   2006/5/10 18:45

それは、一番難しい問題ですね。
撮った側にも著作権があるにしても乱用や誤用、悪意のある目的じゃなければ、悪用しているわけではないのでokだと思いますね。
私が上げるのは承諾済のみにしています。

4   ta92   2006/5/10 20:34

私の線引きは『参加している人』はOK、『見に来ている人』はNGにしています。
出したい写真は沢山あるんですけどね。^^;

5   Makoto T   2006/5/10 23:29

rrbさん、志茂金武さん、ta92さん、肖像権の件ありがとうございます。参考になりました。
めったに人物は撮らずたまに撮っても志茂金武さんのように本人の了承が得られたものだけにしていたのですが、今回のお題が【顔】ということもあり、みなさんのお考えも聞きたかったのでアップさせていただきました。

6   haru   2006/5/14 14:52

この少女も神秘的で美しいですね♪鹿の子絞りの髪飾りと、黒い艶やかな髪の美しいこと(^_^)v

コメント投稿
くらやみ祭りⅢ
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 α-7 DIGITAL
ソフトウェア ALPHA-7 DIGITAL v1.10
レンズ AF85mm F1.4G(D)
焦点距離 85mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F2.4
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (4,460KB)
撮影日時 2006-05-04 20:12:24 +0900

1   tomi8   2006/5/10 02:12

華やかなお祭りでした。

2   rrb   2006/5/10 10:04

提灯は祭りの【顔】ですね。
どこのお祭りなんだろ?

3   Makoto T   2006/5/10 10:23

tomi8さん初めまして。

大国魂神社ですね。私も去年5/5に撮りに行きました。
提灯だけを入れて撮ってあの祭りの雰囲気をうまく表現されていますね。アングルもうまいと思います。まねさせてもらいます。

4   鼻水太朗   2006/5/14 10:32

すごいすね 動き感じちゃいます お囃子が聞こえてきそうです。

コメント投稿
【顔】匍匐前進?
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 10D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 -0.3
測光モード
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x427 (139KB)
撮影日時 2006-04-16 17:58:54 +0900

1   rrb   2006/5/9 23:39

木製のベンチも角度によっては…匍匐前進?
イヤイヤ…行進って感じですかね? f(^^;

2   へい柔道   2006/5/10 01:00

面白いシーンを、きちんと面白く撮れるって
大切なことだなぁと思います。
毎作品、楽しませてもらってますよ〜。

3   rrb   2006/5/10 15:05

へい柔道さん、ありがとうございます。
きちんと撮れてるかどうか自信がありませんが、
そう言っていただければありがたいです。

コメント投稿
【顔】ホントは。。。だね!
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 10D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x427 (150KB)
撮影日時 2006-04-16 17:24:47 +0900

1   rrb   2006/5/9 23:35

泣いてるヤヤ子をなだめてるんだろうけど…
「あんたがイヤなんだよ!」
と、ゆがんだ解釈しながら撮った顔 f(^^)

コメント投稿
【顔】だけ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-1
ソフトウェア Version 1.4
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 蛍光灯1(4000K)
フラッシュ なし
サイズ 2560x1920 (1,209KB)
撮影日時 2006-05-09 16:23:13 +0900

1   ママくん   2006/5/9 22:31

ヒマラヤから 顔だけお届けします。
むしろ宇宙からやってきました、って雰囲気じゃないか?

見方によっては、これもちょっと不気味な顔かも。。。

2   rrb   2006/5/9 23:19

花弁に透明感があってとても神秘的!
ヒマヤラの青いケシかなぁ…?
けれど違うような…。
やっぱ花の名は苦手です f(^^;

3   makoto   2006/5/9 23:20

もしかしたら、今フラワーパークでやってるケシですか?
WBでほんとうに宇宙から来たみたいに見えますね。

4   鼻水太朗   2006/5/14 10:29

宇宙クラゲてか ?!。

5   haru   2006/5/14 14:53

この青い不思議なケシがヒマラヤに咲いてるなんてロマンがありますよね!いいな〜♪

コメント投稿
【顔】初夏の、、、うえっ。
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-1
ソフトウェア Version 1.4
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス カスタム1
フラッシュ なし
サイズ 2560x1920 (1,234KB)
撮影日時 2006-05-09 15:04:51 +0900

1   ママくん   2006/5/9 22:23

なんじゃこりゃあああ!!
まるで 水疱瘡じゃないか。
はたまた衝撃吸収ようの緩衝材、ぷちぷちか。

しとしとと止まずそぼ降る雨、仇となる。
なんて気持ちの悪い写真になってしまったんだ。

過ぎたるは及ばざるが如し。。。昔の人は良くいいあてたものだと感心する。

2   rrb   2006/5/9 23:12

バラの赤って深くて神秘的だと感じるのはアタイだけ?
水滴が多くてもいいと思うのもアタイだけ?
ママくんさんのコメントがとても楽しい…(^^)

3   makoto   2006/5/9 23:22

お、一瞬南国のすごい匂いのする花かと思いましたが、よくみたら水滴だったんですね。ママくんがうぇっとか言うから、先入観で見てしまった・・・(^_^;)

4   へい柔道   2006/5/10 01:02

そんなにキモちわるくないけど。
光があって水滴をもっと強調できたら
めためた美しくなるのでは。

コメント投稿
初夏の「顔」
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア Able CV Exif Writer Ver4.1
レンズ 150mm F2.8
焦点距離 150mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 536x800 (111KB)
撮影日時 2006-05-09 17:56:16 +0900

1   makoto   2006/5/9 18:47

と言えばバラかなぁ・・・バックの紫系はハーブです。

4   ママくん   2006/5/9 22:14

お、薔薇ですね。
今日行きましたよ、薔薇撮り。
島田に行きたかったんだけど、時間が間に合わないな、、ということで手近なフラワーハパークに。
makotoさんは??あ、今日だ!けど、お仕事ですよねぇ。
ってことはご自宅のお庭とか。。。

そぼ降る雨に水滴を蓄えた薔薇、、ナイスなシチュエーション!
ナイスを「良く」とらえられた例ですね。
美しい。
私は、、それが仇となる。
世にもおそろしい写真ができましたね。

見る?
載せようか?
載せてみよう、ほととぎす。

5   makoto   2006/5/9 23:23

ママくん
そうです、夕方庭先で撮りました・・・

あの水滴のバラのことっすね・・・確かに、恐ろしいかも・・・(^_^;)

6   へい柔道   2006/5/10 01:01

存在感がちがうなぁ...。
咲き誇ってる様子がとってもいいです。

7   haru   2006/5/12 17:28

これからは、バラの季節ですよね♪去年自分が写したのはことごとく今イチでした(>_<)結構難しくて歯が立ちませんでした・・

こんなふうに木姿まで入れて、背景色を吟味して、気高い感じで写されるのも見事だな〜。。露に濡れたしっとり感がなんともいえませんね(^_^)v

8   鼻水太朗   2006/5/14 10:39

黄色いバラきれいです しっとり落ち着きます。

コメント投稿
【顔】Girl16

1   へい柔道   2006/5/9 17:57

EOS10D+28-135IS USM/3.5-5.6
と話をそらす(笑)。

4   おっし。   2006/5/9 22:07

犯罪かと思ったが、まてよ、これは奥さんで、そう言う趣味がへい柔道さんにあるとも、とれるぞ(爆)。

5   ママくん   2006/5/9 22:10

通報しちゃる。
おーい、、、おまわりさあああああん、危ないカメラオヤジがこっちにいるぞおおお。
危ないぞおおおおお。

ところで、誰?
しつこく繰り替えす質問。
誰?誰?誰なのおおおおお????

6   へい柔道   2006/5/10 00:59

rrbさん
第三弾も出しちゃるからねっ(笑)。

makotoさん
旦那がコスプレしてる〜っ!
ちがうっつーの(--;)。

おっし。さん
ホントはこれがあたしで、撮ったのがにょーぼー。

ママくん
だからぁメル友☆\(^。^;)

7   rrb   2006/5/24 23:56

これも未解決でしたぁ。。。
あげておこうっと。。。v(^^)v

8   ママくん   2006/5/25 03:01

歯と唇が 薬師丸ひろ子。

コメント投稿
「顔」路地の主役
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 α-7 DIGITAL
ソフトウェア ALPHA-7 DIGITAL v1.10
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 昼光
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (3,587KB)
撮影日時 2006-05-04 12:30:33 +0900

1   インターナショナル・ホフク協同組合会員№008おっし。   2006/5/8 20:39

不敵にも道路上で、寝てるニャンコ発見。
匍匐だ〜!!

3   ママくん   2006/5/8 23:27

匍匐で寄って、、、すりすりすりすり。。。。

4   インターナショナル・ホフク協同組合会員No.007へい柔道   2006/5/9 02:58

ホフクっぷりがキモチいいですねー(^^)/~

おっし。さんの撮影姿が見たかった(笑)!

5   インターナショナル・ホフク協同組合会員No.007へい柔道   2006/5/10 01:04

カオのチカラの抜け具合に
もう一票。

6   鼻水太朗   2006/5/14 10:28

ふにゃぁ〜 ってボクも寝たいこのごろです。

7   まりっぺ   2006/5/14 22:03

添えた手がかわゆい♪

コメント投稿
「顔」 らくがき
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 E4500
ソフトウェア E4500v1.2
レンズ
焦点距離 14mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/358sec.
絞り値 F3.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1704x2272 (853KB)
撮影日時 2003-11-13 13:19:45 +0900

1   志茂金武   2006/5/8 19:23

いや、はや・・・、うーん、こんなのもアリかな〜!

2   へい柔道   2006/5/8 20:20

う〜ん、こういうのはナシだと思うー

3   おっし。   2006/5/8 20:34

無しだと思いますよ〜!!、

4   rrb   2006/5/8 21:48

おもしろいけど、コメントに困るのは事実ですねぇf(^^;

5   ママくん   2006/5/8 23:28

ぶあははははっはっはっは〜〜〜。

あり!

コメント投稿
どんたくの真【顔】
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePixS2Pro
ソフトウェア FinePixS2Pro Ver1.00
レンズ
焦点距離 79mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1448sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.5
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 晴れ
フラッシュ なし
サイズ 1440x960 (227KB)
撮影日時 2006-05-04 15:20:53 +0900

1   ta92   2006/5/7 23:31

マーチングフラッグチームの一つです。
白土の地面がレフ版の役目を果たしてくれて陰側の顔があまり暗くならなかったのは幸いでした。^^

こうして見ると、『山笠』は男が主役、『どんたく』は女が主役っぽい感じがします。

2   rrb   2006/5/8 09:01

きりりとした顔がいいですね。
やっぱりキレイどころが多い。

それにしても…画像整理が大変そうですね。
頑張ってくださ〜い p(^^)q

3   ママくん   2006/5/8 23:34

美しい画像ですねぇ。
見習わないと。。。
見習っても無理かもしれないけど、、見習わないと。

4   ta92   2006/5/9 21:11

rrbさん、ママクンさんありがとうございます。
画面がキレイなのは見栄えのよい服を着ているのもあると思います。
フツーに町を歩いていても出会えない服ですし。^^;

今回はまさしく『数撃ちゃ当たる』ですね。
整理がタイヘンです。T.T

5   haru   2006/5/14 14:51

枚数伺ってびっくり!!です・・福岡って、きりっとした清潔感溢れる美少女が多いんですね(^_^)v

この青や、赤の色彩の美しさにはいつも見とれちゃいます♪

コメント投稿
【顔】似非モアイ!?
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 10D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 320x480 (142KB)
撮影日時 2006-05-05 17:02:08 +0900

1   makoto   2006/5/7 22:24

(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん

6   rrb   2006/5/7 22:59

makotoさん、ありがとうございます。
そんなに喜んでいただけるとは。。。最高です!

ta92さん、ありがとうございます。
た、確かに似てます!
思わず声出して笑ってしまいましたよ(^^)

7   MAK_ist   2006/5/8 07:54

rrb さん

恐れ入りました.この土俗的な雰囲気は,人類の発祥の地アフリカを思い起こします.

8   rrb   2006/5/8 09:06

MAK_istさん、ありがとうございます。
アフリカの民がモデルだったりして。。。f(^^;

9   へい柔道   2006/5/9 03:00

こういう被写体を発見するチカラがうらやましい。
やっぱ観察眼ですよねー
見習わないと。。。

10   rrb   2006/5/9 21:09

へい柔道さん、ありがとうございます。
ウロウロしていると何故か目に入ってくるのです。
チカラではないですよ。
唯一のチカラといえば…歩き回る脚力です (^^)

コメント投稿
【顔】柱の傷

1   へい柔道   2006/5/7 19:34

昭和があった

2   rrb   2006/5/7 21:07

 柱の傷はおととしの〜♪
  5月5日の背くらべ〜♪
ですね。
しかし、なんで「おととし」なんやろ?
去年ではないのが・・・不思議。

3   へい柔道   2006/5/9 02:06

rrbさん、ども(^^)/~。

それ、言われて初めて、そういえばヘンだなぁと気づきました。
去年、なにかあったのでしょうか(笑)。

ところでこの柱の傷は、うん十年前の柱の傷。
にょーぼが自分が小学生だったときのを指してるんです。

こうしてみると、家も傷つけてナンボだなぁ。

コメント投稿