旅の写真掲示板

ジャンルは問わず、旅先で撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: 朝日の茅葺き4  2: 夜景8  3: 二人5  4: ニモに会えた4  5: クラゲ4  6: タツノオトシゴ3  7: 魚の調教5  8: ♪ヒリヒリヒリ・・・4  9: それ食べるの?4  10: スピンターン5  11: 家老屋敷5  12: ギボウシ 紫編4  13: Grape4  14: Tomato4  15: 2本目が咲きました4  16: 佇むお城5  17: 橋脚25  18: 粛々と5  19: ファミレス25  20: ファミレス5  21: 「明治館」4  22: 橋の袂でBBQ4  23: 橋脚4  24: キボウシ25  25: キボウシ6  26: オオルリの雛成長4  27: 猛暑の蓮4  28: 梅雨の憂鬱5  29: 愛染かつらがやって来たヤァ!ヤァ!ヤァ! 4  30: ウルトラ・ネジバナ5  31: キノコの季節25  32: キノコの季節5      写真一覧
写真投稿

朝日の茅葺き
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark IV
ソフトウェア Photoshop CC 2017 (Macintosh)
レンズ EF24-70mm f/4L IS USM
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2667 (12,307KB)
撮影日時 2017-07-13 06:35:31 +0900

1   taketyh1040   2017/7/13 14:46

こんにちは。
早朝なら涼しいと出かけるも、日に日に陽射しが強くなってきますね〜。
このまま行くと、5時台に歩くことになりそうです。(^_^;)

2   GG   2017/7/13 21:22

ほんと早起きですね~家内が読書好きで夜中の1時近くまで読み耽って
いるので、自分も付き合いで寝るのは翌日になってからですよ(笑)
なので日の出に合わせて起きるなんて言うのは、歴史始まって以来
ありませんね。朝食もとてものんびりで、お開きになるのは9~10時くらい
になってしまいます。
茅葺きの日の当たり方も、強く感じるこの頃でしょうね。

3   GEM   2017/7/13 21:37

こんばんは。
友達は朝早くの散歩を楽しんでいて、しきりに勧めてくれるのですが
起床時間は8時の夜型人間の自分には到底出来そうにもありません。
この時期、この時間のここでの散歩は、さぞかし心地良いでしょうね。

4   taketyh1040   2017/7/13 22:00

GGさん、GEMさん こんばんは。
今は、早起きではなく、寝ていたいのですが、
犬のことを考えると、熱くなったアスファルトの上を歩かせられないので、
必死に起きているんですよ。(^_^;)
帰ってから、犬も私たちも、ゆっくり朝食です。
お陰で、思いもかけない鳥にも出会ったり、ご褒美もあります。(^_^)v

コメント投稿
夜景
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF85mm f/1.2L II USM
焦点距離 85mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F1.2
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 8000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (3,591KB)
撮影日時 2017-07-11 20:19:27 +0900

1   GG   2017/7/11 23:36

電車が頻繁に通り抜けますが、写り込みを狙ってみました

4   GEM   2017/7/12 21:57

こんばんは。
帰宅を急ぐ人達を乗せた電車、先ずはビールと涼をとる人達。
夏の夜のむっとする空気感の中 そこが竜宮城に見えるのは自分ひとり?

5   GG   2017/7/12 23:09

GEMさん、こんばんは。
ビアガーデンのブルーが目を引きますね
一度ここで飲み会をやったことがありますが、車で来てるんで
自宅まで我慢の子でした(笑) 都会から比べたら高層ビルや明かりも
少ないし夜景としては期待外れですね。

6   taketyh1040   2017/7/12 23:25

GGさん こんばんは。
提案の「投稿&コメントは自由」賛成です。
自由に気楽にやりましょう。(^_^)v

7   GEM   2017/7/12 23:52

こんばんは。
自分は仕事が少し多忙なのと ペットの事が心配で思う様な投稿が出来ていませんが、
皆様の写真を見て気ままにコメントさせて頂いている事が、良い気分転換になっています。
撮る写真は変わらないと思いながらも、フジのマクロレンズを本日導入致しました。

8   GG   2017/7/13 00:25

taketyh1040さん、GEMさん、こんばんは。
旧EOS板での繁盛ぶりが身に付いて、自分としては
旅行以外に身近な被写体を撮り歩いて、特別にテーマを決めず
一瞬一撮とシャッターを切るのが日常のものとなっています。
自分の他愛のない画像に、コメントのお付き合い。GEMさんには
多忙な仕事柄夜遅くまでと、これは少し反省しないとと思ってました。
taketyh1040さんの“自由に気楽に“ということで、無理なコメントとかは
スルーで、参りたいと思います。

コメント投稿
二人
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF85mm f/1.2L II USM
焦点距離 85mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F1.2
露出補正値 -1.7
測光モード 分割測光
ISO感度 5000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (4,554KB)
撮影日時 2017-07-11 19:42:54 +0900

1   GG   2017/7/11 23:34

職場での悩み事でも相談しているんでしょうか

2   taketyh1040   2017/7/12 20:19

こんばんは。
こういうシーン、よく見かけますよね。
1DX2+85L ならではの絵作りでしょうね。

3   GG   2017/7/12 21:36

taketyh1040さん、こんばんは。
お気楽にOlympus持ち出そうと思ったのですが
夜景撮り専念のため、結局2倍ほど重い機材になりました(笑)
こんなシーンだったら135ミリでも良かったですね。

4   GEM   2017/7/12 22:05

こんばんは。
連日不快な夜を過ごしているのですが、もう少し涼しくなった秋の夜にこのお写真を改めて見ると 
夏の夜の川端の風情も中々良いものだときっと思うだろうと思います。

5   GG   2017/7/12 23:14

GEMさん、こんばんは。
神戸も熱帯夜ですよね、ちょっと歩いただけでもう汗だく
それでも川面を吹く涼風で、長く居座っていたようです
カップルではなく残念ですが、もう少し長めのレンズで切れば
絵になりそうです

コメント投稿
ニモに会えた
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 PEN-F
ソフトウェア Photoshop CC 2017 (Macintosh)
レンズ OLYMPUS M.12-40mm F2.8
焦点距離 21mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (5,349KB)
撮影日時 2017-07-10 14:36:19 +0900

1   taketyh1040   2017/7/11 15:33

やはり、足が止まるところがニモですね。
この愛嬌たっぷりの姿、動き、堪りません。(^^ゞ

2   GG   2017/7/11 23:39

こんばんは。
水族館に来たらまずここで足が止まりますね(笑)
明るいレンズ、本領発揮ですね

3   GEM   2017/7/11 22:12

こんばんは。
小さい子供さんや女性なら大喜び、いやいや今や水族館は大人も含めて
楽しめるアミューズメントパークですね。
我々が遠足で出かけた頃の水族館のイメージとは大違いですね。

4   taketyh1040   2017/7/12 20:25

GEMさん、GGさん こんばんは。
何と言っても、この色と柄、愛らしい動きでしょうね。
以前の記憶と違って、本格的なカメラを持っている方が増えましたね。
皆さん、一生懸命撮られていました。(^^ゞ

コメント投稿
クラゲ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 PEN-F
ソフトウェア Photoshop CC 2017 (Macintosh)
レンズ OLYMPUS M.12-40mm F2.8
焦点距離 15mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (5,701KB)
撮影日時 2017-07-10 14:12:36 +0900

1   taketyh1040   2017/7/11 15:22

水族館で欠かせないのがクラゲですね。
見ていると時間を忘れます。(^^ゞ

2   GEM   2017/7/11 22:08

こんばんは。
NHKの番組「72時間」で、日本海側にあるクラゲ水族館を紹介していました。
この不思議な生き物の動きに魅せられて、癒しを求めてたくさんの方が訪れていました。
これなら、何時間も水槽の前で過ごせそうです。

3   GG   2017/7/11 23:49

こんばんは。
クラゲを見ていると、夢遊病にでもなった気分(笑)
これを見るため水族館に行くのが当たり前、自分もそうですが。
ゼラチン質、身体の殆どは水。心臓・惱・骨・えらはないそうです。

4   taketyh1040   2017/7/12 20:31

GEMさん、GGさん こんばんは。
海の中で見かけると挿されるかもの緊張もあって楽しめないですが、
こんな風にキレイなクラゲを見られると、楽しく見入ってしまいます。
でも、不思議な生き物ですよね〜。

コメント投稿
タツノオトシゴ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 PEN-F
ソフトウェア Photoshop CC 2017 (Macintosh)
レンズ OLYMPUS M.12-40mm F2.8
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2667x4000 (11,287KB)
撮影日時 2017-07-10 14:52:23 +0900

1   taketyh1040   2017/7/10 22:21

水族館と言えば、お約束のタツノオトシゴ。
不思議な生き物ですよね。
まさに、竜の落とし子ですね〜。
下手な泳ぎが、意外に早いのでボケを量産でした。(^_^;)

2   GEM   2017/7/10 23:48

こんばんは。
タツノオトシゴ もう少しおとなしい色だと思っていましたが結構派手で驚きました。
水槽の中の装飾物も、ファンタジックな演出で工夫を凝らしていていますね。

3   taketyh1040   2017/7/11 10:58

GEMさん こんにちは。
タツノオトシゴの水槽には、いろんな色のタツノオトシゴがいましたよ。
もっと茶色のもいたのですが、この色が目立って気に入りました。
随分シャッターを切ったのですが、確率が一番悪かったですね。
でも、撮れたことだけでも満足です。

コメント投稿
魚の調教
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 PEN-F
ソフトウェア Photoshop CC 2017 (Macintosh)
レンズ OLYMPUS M.12-40mm F2.8
焦点距離 15mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2666 (14,565KB)
撮影日時 2017-07-10 14:08:25 +0900

1   taketyh1040   2017/7/10 22:18

実に見事に魚を動かしていました。
魚も調教が出来るんですね〜。
見応えのあるショーでしたよ。

2   GEM   2017/7/10 23:52

こんばんは。
サメやエイでしょうか?他にも普段は見られない魚達が泳いでいて
このシーンだけでも夢がありますね。
イルカだけじゃなく、他のスターもどんどん誕生して欲しいものです。

3   taketyh1040   2017/7/11 11:17

GEMさん こんにちは。
今更ですが、正直、イルカには驚き楽しませてもらいましたが、
これだけ沢山の魚とのショーには驚きましたよ。
特に、エイがあんなに人に懐くものか、食欲とは凄いものだと痛感しましたね。
全てが、餌で教えているんですよね。

4   GG   2017/7/12 00:03

こんばんは。
こういうショーは楽しみですね
調教&トレーニングでイルカやアシカは、見てますが
魚も訓練すればいろんな芸をするんですね。

5   taketyh1040   2017/7/12 20:35

GGさん こんばんは。
同じ水槽に、これだけ多種な魚が一緒に共存出来るのにも驚きましたが、
いろいろ芸をするとは思いませんでしたよ。
調教師に頭が下がります。

コメント投稿
♪ヒリヒリヒリ・・・
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
焦点距離 700mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.3
測光モード 部分測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (3,908KB)
撮影日時 2017-07-10 12:23:47 +0900

1   GG   2017/7/10 19:38

とてもヒステリックに鳴く、サンショウクイですが
尾羽根も長く、ヒラリヒラリと優雅に飛びます
連日、蒸し暑いですね、フィールド内もむせ返るような暑さで
汗だくです。帰宅後はシャワーが欠かせないですね

2   taketyh1040   2017/7/10 22:26

こんばんは。
これも珍鳥なのでしょうか。
澄ました顔が良いですね〜。
本当に暑いですね〜。
水族館から帰って、そのままシャワーに飛び込みましたよ。(^_^;)

3   GEM   2017/7/10 23:56

こんばんは。
晴雨に関わらずの撮影 頭が下がる思いです。
色で楽しむ鳥さん 姿かたちで楽しむ鳥さん、いずれも愛くるしい表情で我々を癒してくれますね。
梅雨明け 待ち遠しい様なそうでもない様な複雑な気持ちです。、

4   GG   2017/7/12 00:23

taketyh1040さん、GEMさん、こんばんは。
連日の蒸し暑さ、それでも野鳥三昧に魅力を感じるのは
若鳥達の好奇心に満ちた動きやら、夏鳥の顔見せに
レンズを通して一対一になれることでしょうか。ヤブ蚊で
長ズボン、長袖は欠かせませんが、水分補給するたびに
どっと出る汗、それでも鳥との出会いがあればヨシとします(笑)

コメント投稿
それ食べるの?
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
焦点距離 700mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/2048sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 -0.3
測光モード 部分測光
ISO感度 6400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (4,324KB)
撮影日時 2017-07-10 11:00:21 +0900

1   GG   2017/7/10 19:33

好奇心なのか腹空かしてるのか、アリンコを捕まえ
得意顔のキビタキ若。

2   taketyh1040   2017/7/10 22:29

こんばんは。
アリも食べるのでしょうか。
そうなら、ヒアリ退治もお願いしたいですね。
いっぱいご褒美あげますよ。(^^ゞ

3   GEM   2017/7/10 23:59

こんばんは。
飛び立つ瞬間か、餌を取って喜んでいるのか、色々なお写真を
拝見していると、小鳥さんの表情の豊かさには驚かされます。

4   GG   2017/7/12 00:11

taketyh1040さん、こんばんは。
このあと食したかどうか?ですが冬鳥で「アリスイ」というのが
出没しますが、それ以外の鳥で掴んだシーンは初めてですよ

GEMさん、こんばんは。
現地の合歓の木、付近に到着して間もなくヒョイと降りて来ました
MFのピン甘ですが、鳥の表情(目の動きや、身体の素振りなど)
それをファインダーで捉えたときは、やっぱり興奮しますね

コメント投稿
スピンターン
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 PEN-F
ソフトウェア Photoshop CC 2017 (Macintosh)
レンズ OLYMPUS M.12-40mm F2.8
焦点距離 26mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2667x4000 (9,125KB)
撮影日時 2017-07-10 15:45:19 +0900

1   taketyh1040   2017/7/10 19:23

何十年ぶりかで、しながわ水族館へ行ってきました。
25年前は、テレビドラマで、当時は初の水中トンネルが人気となり、
押し寄せた客で長蛇の待ち時間でしたが
現在の、思ったより入場者も多く、人気があるようでした。
イルカが、見事なスピンターンを見せてくれました。(@_@;)
久しぶりの水族館は、やはり、楽しいですね。

2   GG   2017/7/10 21:56

こんばんは。
水族館、自分もいつ行こうか計画中だったのですが
この時期、水モノは何だかホットしますね
イルカとまとわりつく飛沫のスピン、これはお見事です!
涼を呼びますね~

3   taketyh1040   2017/7/10 22:36

GGさん こんばんは。
見事なモノでしたよ。羽生君もビックリの回転です。
ジャンプは知っていましたが、スピンジャンプは初めて見ましたね。
それにしても、頭の良さと運動神経の凄さは驚嘆です。
50Km/hのスピードで泳げるって聞いて、口あんぐりでした。(^^ゞ

4   GEM   2017/7/11 00:04

こんばんは。
10数年前に須磨の水族館へ行きました。
カメラはNデジ、イルカのジャンプに合わせてシャッターを押したつもりが、その全てでタイミングがずれていました。
最前列近くからの撮影だと思いますが、ミラーレスカメラも今やオールラウンダーの活躍ですね。

5   taketyh1040   2017/7/11 11:27

GEMさん こんにちは。
フルにしようか迷いましたが、電車で行くのと
混んでいた時のことを考えPENにしました。
ガラス越しのAFには、正直、後悔しましたが頑張ってくれたと思います。
イルカショー の会場では、お子さん連れの方も多く、一番後の席から撮りました。
シャッターレリーズは思い通り切れましたね。
大袈裟でなく十分に応えてくれる名機ですよ。

コメント投稿
家老屋敷
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R II
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/20sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5304x7952 (18,291KB)
撮影日時 2017-06-28 14:54:03 +0900

1   GEM   2017/7/9 22:16

こんばんは。
出石町内にあるこの邸、平日という事で他に見学者は見当たらず。
この部屋に入っ途端 余りのリアルさに思わず声を上げてしまいました。
レンズはMilvus50mm

2   GG   2017/7/9 23:16

こんばんは。
レンズの解像感が抜群のせいもあるんでしょうが、まことリアルで
唸ってしまいますね。強力な手振れ付きなのでこのSSでも
問題ないのですね。5Dsでこの条件で撮るのは三脚でも
立てないとまず無理でしょうし、レンズとの相性もあるのでしょう。
しかし見事な人物像ですね。

3   GEM   2017/7/9 23:38

GGさん こんばんは。
こういう時に手ぶれ補正のありがたさを痛感しますね。
夜にこの部屋へ一人で行けって云われても、先ず無理でしょうね。

4   taketyh1040   2017/7/10 19:26

こんばんは。
これは見事ですね〜。
外国の蝋人形で驚きましたが、日本も、ここまでやれるようになったのですね。(@_@;)

5   GEM   2017/7/11 00:05

taketyh1040 さん こんばんは。
蝋人形と云えばロンドンの博物館が有名ですが、
そこでの展示物にヒケをとらない出来にはびっくりです。

コメント投稿
ギボウシ 紫編

1   taketyh1040   2017/7/9 21:43

こんばんは。
また、色が変わると、グッと雰囲気も変わりますね。
こちらでは、あまり、この色を見ませんが探してみようかな。(^^ゞ

2   GEM   2017/7/9 21:30

こんばんは。
薄いギボウシに混じって、紫のものも咲いておりました。
カメラ機種名 sd Quattro H
撮影日時 2017/07/08 11:00:48
Tv (シャッター速度) 1/400
露出補正 -1
ISO感度 100
画像サイズ 4128x6192
ストロボ 非発光
色空間 sRGB
レンズはタムキュー172E

3   GG   2017/7/9 23:01

こんばんは。
ギボウシはどちらかと言うと薄い空色というイメージですが
しっかりと存在感のある紫ですね、花数が多いので
それに惑わされて、いつも撮り逃しですがじっくり腰を据えてと
思います

4   GEM   2017/7/9 23:36

taketyh1040 さん こんばんは。
ほぼ記憶色だと思うのですが、カメラ泣かせの色の花ですね。
これからも色々試行錯誤しながら 撮り続けようと思っています。
GGさん こんばんは。
去年も撮ったと思うのですが、こうして投稿するのは初めてです。
是非TRYして下さい、それを参考にさせて頂いて撮ってみます。

コメント投稿
Grape
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ OLYMPUS M.30mm F3.5 Macro
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x4000 (4,451KB)
撮影日時 2017-07-09 12:51:05 +0900

1   GG   2017/7/9 18:24

来月になればぶどう園も開園ですね、一足早く地元の
ぶどう園にお邪魔しました。出荷するものは全て袋掛け済ですが
こちらは傷ものというのか裸のままでした。

2   GEM   2017/7/9 21:27

こんばんは。
食べれば同じなので、姿かたちは多少悪くともこういうのは大歓迎ですね。
ぶどうも最近は種無しが当たり前になってしまい、種があると食べにくいなどと
つい贅沢な事を思ったりします。

3   taketyh1040   2017/7/9 21:41

こんばんは。
ろんな果物がなる季節ですよね。
葡萄も大好物、嬉しい季節です。
そう言えば、最近、甲府へ足を伸ばしていないですね。
最も、日本三大の高温地区ですから気が進みません。
思い出せば、剣道部の夏合宿は、わざわざは暑い甲府でした。(^_^;)

4   GG   2017/7/9 22:56

GEMさん、taketyh1040さん、こんばんは。
果物撮りはやはり水気がないと瑞々しさが出ませんね
当地は山間部ということもあり、車で少し走れば
ぶどう園が点在しています。確かに種無しの方が
かなり出回っているようですね。甲府の雄大なワイナリー
富士山を見ながらのドライブは格別ですね。

コメント投稿
Tomato
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ OLYMPUS M.30mm F3.5 Macro
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x4000 (8,361KB)
撮影日時 2017-07-09 12:23:41 +0900

1   GG   2017/7/9 18:19

露地植えのトマト畑にて、毎朝欠かせずのトマト好きです。
こちら固くてスッパそうですが、それが本来の味ですね
スーパーなどにあるのは皮も柔らかく甘くてフルーティーなもの
ばかりですが。子供の頃、川遊びの帰りはどこにでもあるトマト畑 
みんなとよく失敬したものです(笑) ああいうトマト本来の味は
めったにお目に掛かりませんね。

2   GEM   2017/7/9 21:09

こんばんは。
艶やかなトマトですね、自分はトマトは少し苦手です。
今でも努力して何とか食べようとしているのですが、そのくせ
幼い時からV8やトマトジュースは飲んでおりました。

3   taketyh1040   2017/7/9 21:35

こんばんは。
トマト、美味しそうですね。
上からグラデーションのように色が着いていくのが面白いですね。

今日は、自宅近くで、今年最初の花火大会から、今、帰宅しました。
やはり、花火は会場で、あの轟音と臭いと強烈な色彩を感じてこそですね。
ただ、花火大会だけはカメラを持参しません。
立錐の余地もない暗い人混みの中に三脚を立てる勇気はありません。
見るだけにしています。
そういう訳で、今夜の投稿はお休みします。(^^ゞ

4   GG   2017/7/9 22:36

こんばんは。
今日の蒸し暑さもどうにかしてくれ状態でしたね
こんな高湿度だと果物にも湿気で、艶が出るんでしょうかね
降雨後なら更に瑞々しさが出たように思います。
トマト苦手な人、あの青臭さはゴメンと意外に多いんですね
自分は根っからの田舎出なので、果物類はゴーヤを除けば
全て口に合いますね

taketyh1040さん、こんばんは。
日が当たる順で色変わり、面白いの見つけましたよ
こういう実のあるもの、たまには見ものでしょ(笑)
早々と花火大会ですか、そうですね。人混みの中では
カメラは持ちたくありませんで、じっくり鑑賞するに限ります。

コメント投稿
2本目が咲きました
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark IV
ソフトウェア Photoshop CC 2017 (Macintosh)
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x6000 (9,781KB)
撮影日時 2017-07-08 10:23:41 +0900

1   taketyh1040   2017/7/8 20:06

キボウシ、一つの株から何本も茎が出ていますが、
上手い具合に、一日ごとに新しい茎が花を着けます。(^^ゞ

2   GG   2017/7/8 23:22

こんばんは。
日陰でもよく育つ上、とても美しい花を次々さかしてくれますね
ボケとの絡みで一層映えますが、一雨降ればまた趣も違ってくるようで
それも楽しみですね

3   GEM   2017/7/9 00:02

こんばんは。
taketyh1040 さんの撮影を参考にさせて頂き、自分も今日午前と午後場所を変えて撮影しました。
全体を入れたりUPで迫ったりと思考錯誤 後ほど現像するつもりですが、、、、、
taketyh1040 さん家の場合、まだ暫くはお庭で撮影が楽しめそうですね。


4   taketyh1040   2017/7/9 10:30

GGさん、GEMさん こんにちは。
本来、花の前の、庭で、葉を綺麗に広げた姿が好きだったのですが、
今や、花の咲くのを心待ちにする花になりました。
咲き立ての清楚な美しさは格別のもので、庭の雰囲気作りに欠かせない花になりました。

コメント投稿
佇むお城
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5Ds R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF24-70mm f/2.8L II USM
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 32sec.
絞り値 F11
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2667x4000 (7,722KB)
撮影日時 2017-07-07 19:35:49 +0900

1   GG   2017/7/8 19:28

町のシンボル、家康の生地岡崎城です。短い時間ですがライトアップ
するようですね。現在のお城の姿を見る限り日本で有数のお城であった
というのは、想像できませんが江戸城、大阪城、姫路城に次ぐ規模であった
そうですから、もう少し自慢しても良さそう(笑)

2   taketyh1040   2017/7/8 20:12

こんばんは。
岡崎城、想像していたより小さな城でしたが、
戦う城と言うより、趣のある住まいの持つ安堵感のようなものを感じさせる城。
そんな好感の持てる印象を受けましたね。

3   GG   2017/7/8 23:16

taketyh1040さん、こんばんは。
そうですよね、家康がらみのお城にしてはスケール感がありません
仰るように安堵感みたいなイメージを持ちますね
自分もライトアップの城を上げたのは初めてのような(笑)
このあたりの情景をもう少し挑戦して見たいと思います。

4   GEM   2017/7/9 00:07

こんばんは。
昨夜のお写真 てっきり名古屋城だと思っていたのですが、岡崎城だったのですね、大変失礼致しました。
EOS前掲示板 OKAさんの命名の由来の地ですね。
確かに近隣の建物とは少し不釣合ですが、川の映り込みとお城のコラボ画像ライトアップ中に是非仕留めて下さい。

5   GG   2017/7/9 18:33

GEMさん、こんばんは。
そうですね、分かりやすくそのまんまのHNにしましたが(笑)
当時とスタンスなどなんら変化はありませんで、皆様と
気持ちよく付き合わせてもらってますよ。
右岸の袂には、来月上旬の花火大会の桟敷が既に設けられています
この川も色とりどりに染められますね

コメント投稿
橋脚2
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5Ds R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF24-70mm f/2.8L II USM
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2667x4000 (8,695KB)
撮影日時 2017-07-07 18:37:53 +0900

1   GG   2017/7/8 18:55

縦位置だと余分なものが写らないので
スッキリ感があるかも知れません。
夕焼けで川が赤く染まれば反射で
又雰囲気が変わるかもですね。

2   taketyh1040   2017/7/8 20:13

こんばんは。
やはり、縦位置の方が「らしい」かもしれませんね。
ますます、南禅寺を思い出しますよ。(^^ゞ

3   GG   2017/7/8 23:11

taketyh1040さん、こんばんは。
橋の説明をするより第一印象で感じたものを撮ればと
思いますね。その辺の切替がうまく出来ません。
南禅寺の水路閣の長さは93mだそうですが
こちらの方が20m程長い計算ですね~でも左程奥行き感が
ありませんが、途中にモデルさんでも配置すればよいのかも(笑)

4   GEM   2017/7/9 00:14

こんばんは。
手前の雑草を排除して、モノクロでコントラストを強くして仕上げるのも面白そうですね。
鉄骨の鋲も良いアクセントになりそうですね。
しかしながら よくぞこの場所を見つけられたと感心致します。

5   GG   2017/7/9 18:42

GEMさん、こんばんは。
夕日の差し込みで橋脚が赤く染まると思ったのですが
最初のトライだけでは万事うまく行きませんね
せっかくの題材発見なので、遊んでみようかと。

コメント投稿
粛々と
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF500mm f/4L IS USM +2x III
焦点距離 1000mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 部分測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (4,133KB)
撮影日時 2017-07-03 13:05:17 +0900

1   GG   2017/7/8 18:53

チョウトンボの交尾シーンは、なかなか見られないと聞きますが
ポイント変えたところ、これほど間近で見たのは初でした。
このあとは産卵行動に入るのでしょうかね
産卵行動とは、尾を水面に何回も打ちながらヒラヒラと飛行します。

2   taketyh1040   2017/7/8 20:16

こんばんは。
チョウトンボ自体が珍しいのですから、
ましてや、なのでしょうね。
これだけ精密に撮れる機会も少ないかもしれませんね。

3   GG   2017/7/8 22:59

taketyh1040さん、こんばんは。
チョウトンボは蓮池にも飛来するので、お馴染みのフィールドで
出会えるかもです。特に真夏の日差しがギラギラしている時
午前中は活動して昼過ぎになると、蓮の蕾などに留まる確率大です
普通のトンボより羽が大きくヒラヒラと舞うので見つけやすいかと。

4   GEM   2017/7/9 00:20

こんばんは。
まさしくナイスショット!
落ち着いたメタリック調の羽、しっとりと落ち着いた雰囲気も素敵だと思います。
チョウトンボ 一度撮れればクセになる魅力を持っていますね。

5   GG   2017/7/9 18:45

GEMさん、こんばんは。
これは自画自賛ですね(笑) 背景の抜けも良かったし
ドッキリもんでしたよ。この時期は睡蓮や花蓮もありと
いろいろ絡めたり、時間を忘れますね。

コメント投稿
ファミレス2
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 PEN-F
ソフトウェア Photoshop CC 2017 (Macintosh)
レンズ OLYMPUS M.12-40mm F2.8
焦点距離 22mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (5,334KB)
撮影日時 2017-07-08 12:06:52 +0900

1   taketyh1040   2017/7/8 15:40

こういう装飾のセンスも好みがいろいろなので
大変だと思いますが、良く探してくるものだと感心しましたね。

2   GG   2017/7/8 18:52

こんばんは。
こんなレトロを収集してくる店のオーナーさん、センスありますよね~
お孫さんたちと軽快に会話を楽しみながら、横目でレトロな飾りを
ちょいと、無駄がありません(笑)


3   taketyh1040   2017/7/8 20:19

GGさん こんばんは。
ここも、チェーン店なので、他にも同じような装飾があるのかもしれません。
でも、これ以外にも沢山のものが壁を飾っていて面白かったですよ。
なぜか、アメリカのものって映えるんですよね。(^^ゞ

4   GEM   2017/7/9 00:26

こんばんは。
内装にあまりお金をかけられないので、クロス仕上げに少し派手目な装飾品が効果的なんでしょうね。
しかしカメラ好きにはいかに工夫して撮るか、店内に他のお客さんがいらっしゃる場合でも、
お洒落なこのカメラなら皆さん暖かく見守って下さるんじゃないでしょうか?

5   taketyh1040   2017/7/9 10:41

GEMさん こんばんは。
今や、撮影目的以外の外出や散歩のお供はこのカメラです。
控えめで、やりたいことには十二分に応えてくれる頼もしいヤツです。
特に、マニュアル撮影には、フリーアングルモニターとの併用で、
実に撮りやすいのが嬉しいですね。
今回は、全てAFでしたが・・・(^^ゞ

コメント投稿
ファミレス
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 PEN-F
ソフトウェア Photoshop CC 2017 (Macintosh)
レンズ OLYMPUS M.12-40mm F2.8
焦点距離 36mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (4,959KB)
撮影日時 2017-07-08 12:05:33 +0900

1   taketyh1040   2017/7/8 15:37

小学生の孫を預かったので、昼食に孫の案内でファミレスへ行きました。
ちょっと早めに行ったのが正解で、スムーズに入店できましたが、
帰りには、順番待ちの客が大勢いました。
やはり、店内の雰囲気も違い、装飾も珍しく、面白く
写真を撮ってきました。(^^ゞ

2   GG   2017/7/8 18:50

こんばんは。
自分も息子家族が遊びに来ると
孫を連れ出してお気楽なレストランへ
行くのですが、こちらは随分凝った
壁飾りで、つい撮りたくなってしまいますね。

3   taketyh1040   2017/7/8 20:22

GGさん こんばんは。
孫と、あちこち行きましたが、こんなレトロな装飾は
あまり見ませんでしたね。
とても洗練された印象を受けましたよ。
この世界は、やはりセンスでしょうね〜。(^^ゞ

4   GEM   2017/7/9 00:30

こんばんは。
チェーン店でなくとも 最近はIKEAなどでこういうのをたくさん揃えてあるので、
各オーナーの好みで好きな飾り付が出来ますね。
これを狙ってか、カメラ持参で行かれたのが大正解でしたね。

5   taketyh1040   2017/7/9 10:47

GEMさん こんにちは。
バッグは忘れても、カメラは忘れない主義です。(^^ゞ
撮っても撮らなくても、カメラを持つものと、周りも思っているようです。
基本、お店や食事処では撮らないことにしていますが、了解が取れると静かに撮ります。

コメント投稿
「明治館」
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R II
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5304x7952 (9,885KB)
撮影日時 2017-06-28 15:46:53 +0900

1   GEM   2017/7/7 23:03

こんばんは。
明治20年に建設された旧出石郡役場、現在は町の歴史などを紹介する資料館となっています。
地元功労者や地元出身の有名人(阪神の能見投手もここの出身)由の品々が並べられています。
特に歴代首長は写真じゃなく肖像画で紹介されていたのが、特に印象的でした。
レンズはY/C P85mmF1.2。

2   taketyh1040   2017/7/8 09:25

おはようございます。
独特の、GEM視点というか、GEM構図ですね〜。
実にユニークだと思います。
プロでも、SONYへ転向する人が増えているらしく、
今、勢いがありますよね。
大三元も揃って、益々、増えていくのでしょうね〜。
加えて、他銘柄のレンズ資産が使える環境が一番整っているのも強みなのでしょうね。

3   GG   2017/7/8 18:49

こんばんは。
確かにこういう物撮りは独特なセンスを持っていますよね。
この渋さはどう転んでも真似の出来ないワールドだと思います。
レトロな椅子と何気なくフレーミングした、レトロな肖像画で
レトロ気分も倍増ですね


4   GEM   2017/7/9 00:35

taketyh1040さん こんばんは。
最近出番が少なくなったこのレンズ 何とか活かせる場所があってヤレヤレでした。
GGさん こんばんは。
自分の場合はどうしても、先ずレンズありきで被写体を探してしまいます。
その割には、結構手抜き撮影をするので歩留まりが悪いですね。

コメント投稿
橋の袂でBBQ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5Ds R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF24-70mm f/2.8L II USM
焦点距離 39mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 8sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (4,946KB)
撮影日時 2017-07-07 19:49:21 +0900

1   GG   2017/7/7 22:57

グループの人に聞いた所、19:00からカンパイやるそうで
そういえば今夜は花金でしたね~お城は飛びました(笑)

2   GEM   2017/7/7 23:31

こんばんは。
鴨川と比べてはいけないでしょうが、庶民版川床(風)ですね。
金の鯱を見ながらの夕涼みを兼ねたBBQとは、さぞかし皆さん盛り上がっている事でしょうね。
川端の散歩も風情があって、こちらもカップルにとっては格好のデートコース。

3   taketyh1040   2017/7/8 09:18

おはようございます。
これは、暗い上に明暗差が激しいのに、頑張って撮られましたね〜。
飛んだライトアップのお城が、妙に味わいがあるのも面白いです。
こうして拝見すると、バーベキューの人は意外に動いていないものなのですね。
こんなに明瞭に写るのも面白い発見です。(^^ゞ

4   GG   2017/7/8 18:47

GEMさん、こんばんは。
水絡みの夜景を市内で撮ろうとは、ですね(笑)
昼間はこの橋を時々車で走り抜けるのですが
夜景撮りも結構いけそうですね。

taketyh1040さん、こんばんは。
そうですね、ほんと明暗差が有り過ぎで
モニターのハイライト部分の点滅状態が
収まらず露出補正の按配が上手く行きませんで
次回はハーフNDの出番ですね
川の写り込みも、もう一工夫しないとです。

コメント投稿
橋脚
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5Ds R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF24-70mm f/2.8L II USM
焦点距離 53mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/83sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5000x3333 (10,468KB)
撮影日時 2017-07-07 18:42:32 +0900

1   GG   2017/7/7 22:53

90年目を迎える市内中心部の橋脚ですが、橋長は112mほど。
以前から橋下はどうなっているのか、興味ありましたが
これはビックリのモダンな造りでしたね。市内にもいろいろと
見どころはあるものです。

2   GEM   2017/7/7 23:24

こんばんは。
全く趣は違いますが、重ねて撮る面白さは「南禅寺水路閣」を彷彿させますね。
90年の歴史というのにも驚きですが、見えない所にもRを取り入れたりと優しい造形美も見応え充分ですね。

3   taketyh1040   2017/7/8 09:07

おはようございます。
私も、見た瞬間、南禅寺の水路閣を思い出しました。
南禅寺は、煉瓦造りでもっとクラッシックですが、こちらはモダンですね。

4   GG   2017/7/8 18:46

GEMさん、taketyh1040さん、こんばんは。
やはり南禅寺でしたか、最初縦位置で撮ったのですが
広がりをお見せしたくて横位置をアップしました。
こちら昭和レトロとは言いにくい、改めてモダンな造りだと
思いますね。

コメント投稿
キボウシ2
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark IV
ソフトウェア Photoshop CC 2017 (Macintosh)
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6000x4000 (10,948KB)
撮影日時 2017-07-07 10:04:16 +0900

1   taketyh1040   2017/7/7 14:37

陽が射し込んでいることに気がつき、
垣根に傘を引っ掛けて直射日光を防ぎながらの撮影。
自宅ならではの工夫が出来ました。(^_^)v

2   GEM   2017/7/7 22:27

こんばんは。
自分はついついUPで撮ってしまいますが、この花特有の艶やかな花弁を
表現するには、少し離れて撮る方が良い結果が出そうですね。
自分も今年も数回撮りましたが、結果は全てボツでした。
お庭でじっくり撮れるとは本当に羨ましい限りで、雨の日の描写も是非見たいものです。

3   taketyh1040   2017/7/7 22:36

GEMさん こんばんは。
生け垣は便利です。助手がいなくても自由に傘をセットできました。
これから、生け垣遮光を活用していこうと思っています。(^_^)v
花弁もそうですが、シベも本当に綺麗で生まれたてでしたよ。
花自身の姿も写してやろうと、このアングルになりました。

4   GG   2017/7/7 23:25

こんばんは。
レフ板や遮蔽板を使っているカメラマンは時々見掛けますが
お庭ですと光は自由に操られるので、なんとも羨ましい撮影風景ですね
ギボウシは確かに直射日光に当たっているのをよく見かけるので
こんな方法ですと、日傘はそれこそ日常の散歩でも必須アイテムに
なりそうですね。

5   taketyh1040   2017/7/8 09:31

GGさん おはようございます。
本当に、この陽射しの中だと、日傘と三脚を持参したくなりますね。
でも、出来れば手軽な格好で歩きたいし、困ったものです。
その点、家で撮るときは自由がきき有り難いですよ。(^^ゞ

コメント投稿