旅の写真掲示板

ジャンルは問わず、旅先で撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: 虎狼5  2: 牡蠣筏5  3: 箪笥金具24  4: 大国魂神社4  5: 手水舎34  6: 手水舎24  7: 手水舎3  8: ゆらゆらと4  9: Milvus50mmF1.4 4  10: 箪笥金具4  11: 競馬場4  12: ブロンズ像5  13: 花托5  14: 暑くて出られない6  15: 自分好みに6  16: 葵の御紋4  17: 頑張り屋4  18: 強い陽射しの中に5  19: オニユリ5  20: 渓流の映り込み25  21: 渓流の映り込み4  22: 国宝 犬山城5  23: きっと最後のギボウシ4  24: アサザとも仲良し4  25: 犬山城_天守閣6  26: 朝日の茅葺き4  27: 夜景8  28: 二人5  29: ニモに会えた4  30: クラゲ4  31: タツノオトシゴ3  32: 魚の調教5      写真一覧
写真投稿

虎狼
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark IV
ソフトウェア Photoshop CC 2017 (Macintosh)
レンズ EF50mm f/1.2L USM
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (5,686KB)
撮影日時 2017-07-19 09:46:20 +0900

1   taketyh1040   2017/7/20 08:32

おはようございます。
日光東照宮でも、この鼓楼を見ることが出来ますが、
あるようで珍しいモノかもしれません。
慶長年間に造営されたものは焼失したものの、
200年後に、当時の原型を残して再建されたとあります。

2   taketyh1040   2017/7/20 08:45

タイトルの 虎狼 は、変換ミスで「鼓楼」の誤りです。(^_^;)

3   GEM   2017/7/20 22:46

こんばんは。
鼓楼 調べてみたら太鼓で時を知らせる為の建物なんですね。
先日訪れた出石町辰鼓楼は、明治初期に作られた為時計台になっていますが。
鐘楼はよく見かけますが、恥ずかしながら鼓楼は今まで見た経験はありませんでした。

4   taketyh1040   2017/7/20 23:08

GEMさん こんばんは。
地元なので、いつも目にしているため、どこにもあるような
錯覚をしていましたが、改めて説明を読んで振り返ると
日光東照宮以外に思い出せず、珍しいモノかもと思いました。
身近なものを、気をつけて見直してみるのも必要ですね〜。

5   GG   2017/7/21 00:01

こんばんは。
日光東照宮とか、地元の家康に関係した寺院にもありますが
こちらなかなか立派ですね、渋い所に目が行くものと思います

コメント投稿
牡蠣筏
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 sd Quattro H
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6192x4128 (25,610KB)
撮影日時 2017-07-18 16:27:20 +0900

1   GEM   2017/7/19 22:32

こんばんは。
高温大敵のsdQ 太陽が雲に隠れていた昨日は辛うじて
エラーなしで撮影する事が出来ました。

2   taketyh1040   2017/7/19 23:31

こんばんは。
牡蠣筏を見るのは久しぶりですね。
こんな風景を撮れるのは羨ましいですよ。
熱でエラーの経験はありませんが、それは怖いですよね。
冬場専用機種ですね。
α9が、やはりボディー左上部が熱くなるエラーの危険性云々と言われていますね。

3   GEM   2017/7/20 22:51

taketyh1040さん こんばんは。
50mmだけしかなかったので構図が限定されました、風景撮影の
場合は、矢張りズームレンズの必要性を感じます。
今日も強引に午前中持ち出しましたが、sdQH この時期の日中は
直ぐに警告ランプが点灯しますね。
昨日は、 豪雨後晴れ午後曇りとめまぐるしくお天気が変わりました。


4   GG   2017/7/20 23:54

こんばんは。
室津とは淡路島でしたか、久々の遠征ですね
漁師が水揚げしたばかりの新鮮な牡蠣、舌鼓を
打ってこられたようですね~
自分のE-M1Ⅱですが、やっぱり発熱で特に日中だとエラーが
出たり、夏場乗り切れるか少し心配ですね

5   GEM   2017/7/21 22:13

GGさん こんばんは。
室津 淡路島じゃなくたつの市の南部の漁港です。
牡蠣は恐らくRの付く9月からで、この日は撮影の為に訪れました。
次回は綺麗な夕焼けの海を狙って ゆっくりと出かけたいものです。

コメント投稿
箪笥金具2
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ OLYMPUS M.25mm F1.2
焦点距離 25mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/20sec.
絞り値 F1.2
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x3000 (7,478KB)
撮影日時 2017-07-17 13:40:28 +0900

1   GG   2017/7/19 21:36

梅雨明けした今日も、用事が出来て出張ならずでした
民芸館には日本各地の和箪笥が所狭しと飾られてますが
特にその渋い金具に目が行きますね。館内は冷房完備で
またじっくり攻めてみたいですね。

2   GEM   2017/7/19 22:08

こんばんは。
見るからに重そうな手の込んだ造りの和箪笥ですね。
この質感なら 正面からじっくりと撮るのも面白そうですね。

夏本番の今日の日差しを体験して、さて明日からは何を撮ろうかと
正直悩んでしまいました。

3   taketyh1040   2017/7/19 23:13

こんばんは。
昔の和箪笥は、今や芸術品でしょうね〜。
先日、鑑定団で 2000万円以上もする箪笥もあってビックリしました。
懲りに凝った調度品など、知れば知るほど深い世界でしょうね。

4   GG   2017/7/20 23:53

GEMさん、taketyh1040さん、こんばんは。
まさに凝りに凝った造りの金具類には
じっくり見てしまい冷房の効いた管内で
時間を忘れるようですね~この民芸館は
自然豊かなところにあり、またじっくり来てみたいです。

コメント投稿
大国魂神社
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark IV
ソフトウェア Photoshop CC 2017 (Macintosh)
レンズ EF50mm f/1.2L USM
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2666 (7,369KB)
撮影日時 2017-07-19 09:47:10 +0900

1   taketyh1040   2017/7/19 16:51

創立、1900年の歴史を持つ神社(大社)です。
今日は、暑さのせいか、参拝客が少なく
本殿の建物だけを撮ることが出来ました。(^_^)v

2   GG   2017/7/19 20:47

こんばんは。
正にパワースポットと呼ばれるだけあって
堂々たる拝殿、風格を感じますね
しかも50ミリ標準レンズでこれだけ広角に
見えるのも、改めてこのレンズの解像感と共に画角の
広さを感じますね~50ミリで初心に帰らねばです。

3   GEM   2017/7/19 22:02

こんばんは。
立派な作りには圧倒されますが、エッジの効いた屋根の仕舞いが、特に見応えがあります。
参拝客が少ないと 不心得者が本殿などに悪戯しないかとつい余計な心配をしてしまいます。
由緒ある建物を標準50mmできっちりと撮られた今日のお写真の数々、楽しませて頂きました。

4   taketyh1040   2017/7/19 23:08

GGさん、GEMさん こんばんは。
いつも、待っても待っても人が途切れず諦めるのですが、
今日の暑さが幸いしました。
呼吸を整えながら水平を取るのに必死で撮りました。
これ以上は、内門の庇が邪魔になって下がれずギリギリのカットです。
今度、広角で全景を撮ろうと目論んでいます。(^_^)v

コメント投稿
手水舎3
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark IV
ソフトウェア Photoshop CC 2017 (Macintosh)
レンズ EF50mm f/1.2L USM
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2667 (7,184KB)
撮影日時 2017-07-19 09:39:17 +0900

1   taketyh1040   2017/7/19 13:26

なにより気に入っているのが、この彫刻です。
手を洗う前に、いつも見入ってしまいます。(^^ゞ

2   GG   2017/7/19 20:44

こんばんは。
自分も社寺の装飾彫刻の超越技巧にはホント
目がないというか、魅入ってしまいますね~
こちらさすが有名所とあって、とても迫力ありますよ。


3   GEM   2017/7/19 21:53

こんばんは。
こちらは少し高い所からの撮影で、彫刻の様子がよりよく分かりますね。
こういうのには全く無知ですが、要所の角には獣などが水が汚れぬ様に
しっかりと守っている様ですね。

4   taketyh1040   2017/7/19 23:01

GGさん、GEMさん こんばんは。
いつも下から撮っていたのですが、
今日は、ふと気がついて、隣の日露戦争の記念塔に登り
初めて、横から撮ってみました。
今日まで、こんなアングルがあるのを気がつきませんでしたよ。(^^ゞ

コメント投稿
手水舎2
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark IV
ソフトウェア Photoshop CC 2017 (Macintosh)
レンズ EF50mm f/1.2L USM
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F1.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2667 (6,195KB)
撮影日時 2017-07-19 09:42:33 +0900

1   taketyh1040   2017/7/19 13:23

いつぞやの富士山浅間神社の龍には及びませんが
色も形も好きな龍です。(^^ゞ

2   GG   2017/7/19 20:43

こんばんは。
2頭の龍神も珍しいですが
由緒ある神社、とても綺麗に整っているようで
身も浄まることでしょうね。

3   GEM   2017/7/19 21:45

こんばんは。
こちらでは多くが龍は一頭ですが、こちらは二頭が対峙しているのですね。
大きさも少し違って夫婦(?)の龍なのかな、空想の生き物をよくぞこれだけリアルに作るものですね、。

4   taketyh1040   2017/7/19 22:58

GGさん、GEMさん こんばんは。
言われて気づきましたが、そう言えば2頭は珍しいですよね。
いつの頃の作か?、機会があったら調べてみようと思います。
見慣れたものを、改めて見直すと、意外に知らないことも多いですね〜。

コメント投稿
手水舎
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark IV
ソフトウェア Photoshop CC 2017 (Macintosh)
レンズ EF50mm f/1.2L USM
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (5,440KB)
撮影日時 2017-07-19 09:41:14 +0900

1   taketyh1040   2017/7/19 13:20

こんにちは。
久しぶりに大国魂神社へ行きました。
毎回レンズを向ける大好きな手水舎です。

2   GEM   2017/7/19 21:41

こんばんは。
広大な境内を勝手に想像していましたが、このすぐ後ろにはエアコンの
室外機が見られたり 結構生活臭が感じられますね。
格式高い神社らしく 手水舎の彫刻や飾り物に圧倒されます。

3   taketyh1040   2017/7/19 22:54

GEMさん こんばんは。
手水舎の後ろに小さな休憩スペースがあり、一番外側です。
その後ろは通りになって、神社の外で民家があります。
丁度、真横から入る道と参道がぶつかるところに手水舎があります。

コメント投稿
ゆらゆらと
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 PEN-F
ソフトウェア Photoshop CC 2017 (Macintosh)
レンズ OLYMPUS M.12-40mm F2.8
焦点距離 15mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (7,483KB)
撮影日時 2017-07-10 13:56:53 +0900

1   taketyh1040   2017/7/18 23:05

こんばんは。
今日は荒れた天気でしたね。
叩きつけ強うな雨が波状的に降って、都内でもヒョウが降ったと騒いでいました。
そんな訳で、先日の水族館でのショットです。
水の中は、ゆらゆらと静かな世界のようでした。

2   GG   2017/7/19 20:42

こんばんは。
昨日は渋谷で降ったヒョウのあらし
TVで流れてましたけど、すごかったですね~
こんな時はインドアで過ごすのが一番ですね
水族館での色目や被写体の解像感
とても綺麗に撮れてますね

3   GEM   2017/7/19 21:37

こんばんは。
水族館シリーズ 明るい色調で統一されていて楽しめますね。
昨日は豪雨のち晴れのち曇りと大荒れの天気でしたが、梅雨明けの今日は
まさに灼熱地獄 本当にこの涼しげなお写真に癒されます。

4   taketyh1040   2017/7/19 22:49

GGさん、GEMさん こんばんは。
昨日は、大荒れに荒れて騒がしい一日でした。
孫がお台場のコンサートに行っていたので心配もしたり、
ニュースを、一日睨めっこでしたよ。
今日は、嘘のように晴れ渡っていましたが、暑さも大変でした。

コメント投稿
Milvus50mmF1.4
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R II
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 -1.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5304x7952 (14,119KB)
撮影日時 2017-06-28 15:32:17 +0900

1   GEM   2017/7/17 22:43

こんばんは。
自分もお言葉に甘えまして、開放の写真を。
プラナーとはレンズ構成が変わっていますので、妖艶なボケではありません。
その点、癖がないのが良いのか悪いのかが悩ましいところですね。

2   taketyh1040   2017/7/18 08:43

おはようございます。
日本人による、ボケを美とする文化が芽生えたと、以前、読んだ記憶がありましたが、
これも、侘び寂びの感覚と通じるものがあるのかもしれませんね。
なかなか定義しづらく、曖昧模糊としているようで、日本人の頭の中では明瞭に理解できるのが不思議ですね。

3   GG   2017/7/18 20:17

こんばんは。
Bokehという単語は海外でも注目され、Flickrなどにも
目にすることが多くなりましたが
自分の場合は単に被写界深度を操作する程度で
周りが程よくボケてくれればいいという単純な発想です
GEMさん達の場合はそれに味が加味されるので印象深い
作品が多いと思ってます。

4   GEM   2017/7/18 22:44

taketyh1040 さん こんばんは。
焦点距離、F値、撮る位置でコロコロ変わるボケの表情。
大袈裟なボケを好まない方もいらっしゃいますが、一服の清涼剤じゃなく
スパイスとして利用出来ればと思っています。
GGさん こんばんは。
肉眼では決して見る事の出来ない非日常的な光景を、自分のさじ加減
一つで演出する楽しさでしょうか?

コメント投稿
箪笥金具
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ OLYMPUS M.25mm F1.2
焦点距離 25mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F1.2
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x3000 (5,589KB)
撮影日時 2017-07-17 13:39:56 +0900

1   GEM   2017/7/17 22:23

こんばんは。
この描写ならスペックに見合う最新レンズらしい、素直なボケが楽しめそうですね。
コンパクトな組み合わせで大口径レンズを使う喜び 被写体探しも大変ですが多いにお互い楽しみましょう!

2   GG   2017/7/17 21:09

こんばんは。
GEMさんやminiYKさんのライフワークのような被写体(笑)ですが
今日は隣町の民芸館へ再びです。ボケもラグビーボール状になりますが
ほぼ最短では、お気に入りのボケが来てくれます

3   taketyh1040   2017/7/18 08:52

おはようございます。
ボケも素晴らしいですが、なにより、GGさんのフットワークの凄さと
写真への熱情を感じますね。
本当にパワフルですよね〜。(^_^)v

4   GG   2017/7/18 20:16

GEMさん、こんばんは。
ミラーレスから入ってくる実像は明るさのせいも
あって補正もかなりマイナス側へ振りますが
PCで再現してみるとほぼ忠実になっていて
その辺がDSLRと違和感がありますね
被写体探しの視点は、GEMさんにはとても
及ぶところではありませんで、節穴だらけです(笑)

taketyh1040さん、こんばんは。
昨年は思うようにカメラが持てなかったので
その反動ですかね。中井プロの「一日一鉄」ではないですが
ほぼ毎日のようにカメラが持てるようになったことと
いろんな被写体を近場で手当たり次第にという、支離滅裂な
ところもありますが、そんな変化が長続きする秘訣のような気もします。

コメント投稿
競馬場
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark IV
ソフトウェア Photoshop CC 2017 (Macintosh)
レンズ EF24-70mm f/4L IS USM
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2667 (6,626KB)
撮影日時 2017-07-13 06:51:05 +0900

1   taketyh1040   2017/7/17 17:10

暑くて、出かけられないので在庫からです。
時々撮って、ブログにアップする常連の東京競馬場の門ですが、
普段は正門や、東、西、南門が使われて、この門は使われません。
この門が開いたところは、まだ一度も見ていません。
聞くところによると、天皇陛下や皇族の方をお迎えする時だけに使われるらしいとか。
その為、この門に来る人はいないので、私の専用モデルになっています。(^_^)v

2   GG   2017/7/17 21:03

こんばんは。
東京もめちゃ暑いですね~34、5度はもう当たり前ですね。昨夜は
一雨あって今朝の気温は28度と過ごしやすかったですが、昼から
一気に34度ですよ(;´ρ`) グッタリ
これはとても重厚な造りの撮り甲斐のある門ですね~
四季折々立派なモデルになってくれますね。

3   GEM   2017/7/17 22:29

こんばんは。
こういう由緒ある門が 撮り放題なんて羨ましい限りですね。
是非次回は、EF50mmF1.2で迫って下さい。

4   taketyh1040   2017/7/18 09:02

GGさん、GEMさん おはようございます。
ここ連日、東京の中で我が街が最高温度を記録しているようで、
さすがに日中は外出を控えています。
朝、夜の散歩だけがチャンスなのですが、少々、手狭感がありますね。
改めて、カタログなど目を通していると、いかに自分がカメラの機能を使っていないか、痛感させられています。
言ってみれば、ほとんど絞りとシャッター、感度設定しか使っていないかもしれません。
なのに、新型機に興味を持つのが不思議ですよね。(^_^;)

コメント投稿
ブロンズ像
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ OLYMPUS M.25mm F1.2
焦点距離 25mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F1.2
露出補正値 -2.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2250x3000 (3,949KB)
撮影日時 2017-07-16 16:36:27 +0900

1   GG   2017/7/16 22:17

隣町の文化会館へ涼みに、窓からの採光の扱い 按配が難しいですね

2   GEM   2017/7/16 22:39

こんばんは。
もしかして新兵器?
μFTのレンズは 純正、非純正を含め魅力的なスペックのレンズがラインナップされていますね。
このブロンズ像を念頭に入れられていて、試写がてらのお出かけと勘ぐってみましたが(笑)

3   GG   2017/7/16 23:26

GEMさん、こんばんは。
発注から2日で届いてました。程良い重さとヘリコイドの動きも
まずまずですね。キッカケはフォトグラファー達の使い勝手やギャラリーを
見ていくうち、次のターゲットにと決めていました。仰るようにラインナップも
迷うほど盛りだくさんです。試写は蓮寺と文化会館、美術館にしましたが
やはり夜景や薄暗い所で、どんな反応示すか50mmはEOSとダブりますが
ボディやレンズの大きさから開放されるのが一番ですね。

4   taketyh1040   2017/7/17 10:38

おはようございます。
やっぱり、標準1.2 行きましたか〜。
GGさんだから、時間の問題だろうと思っていましたよ。
この写真を拝見して、開放の割にピンが深いと思いましたが、
いかがですか?
描写は、さすがに文句なしですね〜。

5   GG   2017/7/17 20:53

taketyh1040さん、こんばんは。
そうですね~下でも書きましたが最短より離れるとピン深になって
フルサイズのつもりで撮っても、後ろのレンガやランプが左程ボケませんね
なのでボケを活かすには撮り方の工夫が必要と感じました
しかしこのコンパクトスタイルで、そこそこの画像が得られれば
充分楽しめますよね

コメント投稿
花托
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ OLYMPUS M.25mm F1.2
焦点距離 25mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3200sec.
絞り値 F1.2
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2250 (3,725KB)
撮影日時 2017-07-16 15:41:53 +0900

1   GG   2017/7/16 22:12

ひょっとしたら蓮寺の方にミツバチ来てないだろうか、と
やっぱり出掛けました(笑) しかし飛び回るは、アシナガバチばかりで
こちら全体を見ると終盤ですね。もうカメラマンや現物客誰一人おりません
結局おみやげは花托になりました(笑)

2   GEM   2017/7/16 22:46

こんばんは。
この形の蓮の花托 は初めて見ました。
何だか100円ショップで売られている、プラスチックのキャップの様で
POPな色もとてもフォトジェニックですね。
こちらの蓮も愈々終盤ですか、お互い被写体探しに悩みますね。


3   GG   2017/7/16 23:14

GEMさん、こんばんは。
もっと田舎の方に行くと、この花托の穴に小さな人形を
入れて売り物にしてるんですね。思わずそのポップさと
アイデアに魅入ったものです。花が終わってもなかなか楽しめる
植物ですね。

4   taketyh1040   2017/7/17 10:42

おはようございます。
この花托を見ると、私はインベーダーを思い出します。
いろんな段階で、これほど写真的に魅力のある被写体も少ないですよね。
やっぱり、ボケもキレイですね〜。

5   GG   2017/7/17 20:45

taketyh1040さん、こんばんは。
レンズのボケ試写を兼ねました。花托から冬場の枯れまで
いろいろ楽しめますね。このレンズは最短30cmでEF50Lの45cmよりも
使い勝手がいいですが、好みのボケが来るのはこの最短付近ですね
それを離れると、深度は深めでF5.6で撮ったような絵になりますね
それをどう活用するか、今後の楽しみではあります。

コメント投稿
暑くて出られない
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark IV
ソフトウェア Photoshop CC 2017 (Macintosh)
レンズ EF24-70mm f/4L IS USM
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (3,533KB)
撮影日時 2017-07-16 09:43:26 +0900

1   taketyh1040   2017/7/16 10:59

早朝の散歩から帰ると、日中は、庭さえも暑くて出られず
少々、不満気味な愛犬。
夕方(と言うより夜9時頃)にならないと散歩に出られませんね。

2   GEM   2017/7/16 21:15

こんばんは。
恨めしそうなモコちゃんの表情ですね。
その殆どが舗装されていないイメージの散歩道jだと思っていますが、
さすがにこの季節 人間にもワンちゃんにもきつそうですね。
お約束の朝一暮一のお散歩も、この季節は勘弁してもらったら?

3   taketyh1040   2017/7/16 21:48

GEMさん こんばんは。
それは出来ませんね〜。
朝、私の足で約 4000歩ぐらいの散歩ですが、
犬の歩数からすると、かなりの距離になると思います。
運動、ストレス発散、友達犬との挨拶、森林浴、排尿・・・など
欠かせない要素がいっぱいです。
愛犬ばかりでなく、自分も犬がいなければ、こんなに歩けないだろうと思っています。
大変がっているようですが、実は感謝ですよ。(^^ゞ

4   GG   2017/7/16 21:57

こんばんは。
犬猫の夏の過ごし方、家の愛猫もあれから1年余り過ぎましたが
夏場は真逆の格好になってフロアへゴロリですもね、家の中で
一番涼しそうなところを、よく知っていて 時には外出でも
したのかと、探しまくった覚えがありますよ。
こちらの愛犬殿、表情が良いですね。何をして欲しいのか
一番良く分かるのはご主人様ですよね(笑) ストレスも溜まる夏場
乗り切るのも大変ですね~

5   taketyh1040   2017/7/17 10:46

GGさん おはようございます。
早朝散歩では、やっぱり犬連れの方が多いですよ。
知ってか知らずか、犬たちは元気ですが、
帰宅後は元気がありませんね。
やはり、犬も食欲がなくなるので困っています。(^_^;)

6   taketyh1040   2017/7/17 10:46

GGさん おはようございます。
早朝散歩では、やっぱり犬連れの方が多いですよ。
知ってか知らずか、犬たちは元気ですが、
帰宅後は元気がありませんね。
やはり、犬も食欲がなくなるので困っています。(^_^;)

コメント投稿
自分好みに
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 X-Pro2
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ XF60mmF2.4 R Macro
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/45sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x6000 (8,619KB)
撮影日時 2017-07-14 10:30:34 +0900

1   GEM   2017/7/15 23:48

こんばんは。
フジ機は概ねJpeg撮りが評価されている様ですが、自分には少し派手に感じられるので、
RAWで撮影PRONegStdでじっくり仕上げた画像が好みです。

2   taketyh1040   2017/7/16 08:52

おはようございます。
仰る通りの印象です。
いろんな方の作品を拝見すると、どうも発色が濃すぎる違和感があります。
自分も、最近はメリハリのある出し方にしていますが、
「ここまでは・・」と思うモノがあり、FUJIへのすっとパーになっていました。
GEMさんの作品を拝見すると、何の違和感もなく、どころか、
素晴らしさに見入っています。
昔の、コダクロームだ、ベルビアだ・・と言っていた時代と隔世の感がありますね。(^^ゞ

3   taketyh1040   2017/7/16 08:54

訂正
すっとパー → ストッパー の間違いでした。(^_^;)

4   GEM   2017/7/16 21:18

taketyh1040 さん こんばんは。
相変わらず純正ソフトでは加工できないので、
その原因を早く突き止めたいですね。
シルキー8試用期間も残り僅かです。

5   GG   2017/7/16 21:55

こんばんは。
GEMさんの作品は一射入魂といいますか、弓道に通じるものが
ありますよね。陶器の質感とかこのような落ち着いた画作りは自分も
立ち入れない領域のようなものを感じます。
スナップで撮り逃げのような感覚を覚えてしまうと
このような落ち着いた作品を拝見するたびに、落着きのない自分を
反省するばかりです。

6   GEM   2017/7/16 22:51

GGさん こんばんは。
手持ちスナップが主体なので、とても一射入魂なんて呼べるものではないですよ。
時間の合間を利用しての撮影ですが、せめて質感だけはと心がけています。

コメント投稿
葵の御紋
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF300mm f/2.8L IS USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2667x4000 (7,752KB)
撮影日時 2017-07-15 12:33:34 +0900

1   GG   2017/7/15 19:19

地元八幡宮拝殿の飾り物を、ついでに撮って
見ました。江戸時代の初期、家光によって造営された
そうで、重文になっています。

2   taketyh1040   2017/7/15 19:44

こんばんは。
なんだかキレイな写真だなぁ〜と思ったら 328 でしたね。
やっぱり、違うんですね〜。
ず〜と憧れていたんですが、持つ勇気がありませんでした。(^^ゞ

3   GEM   2017/7/15 22:45

こんばんは。
御所などでも色々見ていますが、こちらの飾り物は丸みを活かした優雅な感じがしますね。
硬質という金属本来の質感が、レンズの描写の所為か円やかさと暖かさを感じさせてくれるものになっていますね。

4   GG   2017/7/16 21:54

taketyh1040さん、こんばんは。
このレンズで物撮りは珍しいのですが
ちょうど切取りに適当なものを見つけた次第です
およそ10年そばに置いてますが、出番は多いですね

GEMさん、こんばんは。
金色の金具を見ると、豊かな気持ちになりますね(笑)
忠実設定のコントラスト、彩度など下げてみましたが
SilkyPIX現像ですと若干派手目になりますね

コメント投稿
頑張り屋
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF300mm f/2.8L IS USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (2,663KB)
撮影日時 2017-07-15 12:48:51 +0900

1   GG   2017/7/15 19:18

蓮池に通うのも最後と決めて行ったものの
ミツバチはついに出現せず終盤ですね


2   taketyh1040   2017/7/15 19:46

こんばんは。
まだまだ元気そうな花がありますね〜。
もう少し楽しめそうですか。
さすが、この切れとボケは見事なモノですね〜。

3   GEM   2017/7/15 22:50

こんばんは。
咲き始めの綺麗な状態で見られましたね。
こちらでも気になり蓮の様子を時々見に行きますが、
葉が異様に成長して主役の蓮が全く映えません。
今年も自分の蓮撮りは消化不良で終わりそうです。

4   GG   2017/7/16 21:54

taketyh1040さん、GEMさん、こんばんは。
夏の花の代名詞みたいな存在ですね。蕾だけは
次々出現しているようです。蓮池がいつ枯れるのか
いやもう暑くて一時間ほどで退散です。

コメント投稿
強い陽射しの中に
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark IV
ソフトウェア Photoshop CC 2017 (Macintosh)
レンズ EF100-400mm f/4.5-5.6L IS USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2667x4000 (5,166KB)
撮影日時 2017-07-15 14:29:28 +0900

1   taketyh1040   2017/7/15 17:37

外へ出るのを躊躇うような暑さの中、
蓮池を覗きに行きました。
なんと、既に花は終わっていましたね。
僅かに数本が咲いているだけで、葉だけが茂っていました。
暑さに負けて、一番良い時期を逃したようでした。(^_^;)
今年の蓮シーズンの締めに数カット撮ってきました。

2   GG   2017/7/15 19:09

こんばんは。
自分も今日ミツバチ目当てで行ってみましたが
猛暑にめげず5、6人のカメラマンが頑張ってましたよ
ブラック背景に凛とした存在感ですよね~



3   taketyh1040   2017/7/15 19:49

GGさん こんばんは。
こちらは、カメラマンは一人もいませんでしたよ。
と言うより、あまりの暑さに、池の周りに人がいませんでしたね。
近くのプールの駐車場は満車でした。(^_^;)

4   GEM   2017/7/15 22:54

こんばんは。
強い日差しの所為で暗い背景に、透過光の蓮が浮かび上がっていますね。
葉のテカリなども全く感じられず、とても上品な仕上がりになったと思います。

5   taketyh1040   2017/7/16 08:58

GEMさん 炎天下の蓮池はもの凄かったですよ。
石段に腰掛けて撮ろうとしたら、あまりの熱さに飛び上がりました。(@_@;)
ゆっくり、狙ってなどと言っていられない状況でしたが、
せめて、数カットは気合いを入れて撮りました。(^^ゞ

コメント投稿
オニユリ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark IV
ソフトウェア Photoshop CC 2017 (Macintosh)
レンズ EF24-70mm f/4L IS USM
焦点距離 62mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2667x4000 (5,482KB)
撮影日時 2017-07-15 06:41:14 +0900

1   taketyh1040   2017/7/15 08:54

朝散歩でオニユリに出会いました。
正直、この毒々しさには、チョット退きますが、
これも、今日の出会い、花のヒョウ柄おばさんを撮るつもりでシャッターを切りました。(^_^;)

2   GG   2017/7/15 19:09

こんばんは。
こちらの公園でも、かなり咲き出しましたが
こんなにきれいなシベは全て暑さ枯れでした
盛夏突入ですね~

3   taketyh1040   2017/7/15 19:52

GGさん こんばんは。
さすがに、もう、何もないだろうなぁ〜と思って歩いていたのに
こんな花に出会えました。
好き嫌いは選べませんが、やはり、カメラは離せませんね。(^^ゞ

4   GEM   2017/7/15 22:56

こんばんは。
こちらもこの時期よく見られる花ですね。
こちらの淑女 今年は何とか上品に撮って差し上げたいものですね。

5   taketyh1040   2017/7/16 09:03

GEMさん おはようございます。
毎朝、カメラを肩に歩いていますが、不思議なもので
何かしら新しい出会いがあるのです。
大袈裟に言えば、「刻々と時は動いている」のを実感させられます。
そう思うと、見慣れたものにもレンズが向きます。(^^ゞ

コメント投稿
渓流の映り込み2
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5Ds R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF70-200mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 125mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1.6sec.
絞り値 F14
露出補正値 -2.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3966x5000 (13,309KB)
撮影日時 2017-07-14 19:20:24 +0900

1   GG   2017/7/14 22:42

ポイントを変えて見ました。久々の焼けに興奮でしたね~
全国的に綺麗な夕焼けだったようです。来週には梅雨明けますかね。

2   GEM   2017/7/14 23:58

こんばんは。
水の静けさの中、こちらは焼けた空の状況がよく分かりますね。
明と暗の切り分け こういうシーンではズームレンズが大活躍しますね。
こちらでは全く焼けていませんでした、祇園祭も今夜は宵々々山、京都の夕焼けはどうだったでしょうね?
今は夫婦揃って長時間家を空けられないので、今年の上洛は諦めました。


3   taketyh1040   2017/7/15 08:50

おはようございます。
このグラデーションは堪りませんね。
刻々と変わる色を見ているとあっという間でしょうね。

4   taketyh1040   2017/7/15 08:57

この絞り込みと描写、最高です。(^_^)v

5   GG   2017/7/15 19:08

GEMさん、こんばんは。
結果的には135ミリ単を持っていけば
何とか対応出来るのでしょうが、限られた時間での
フレーミングや構図取りではズームはやはり利便性が
良いですね。気がかりの愛猫ちゃんですね。
京都は36度になったそうですよ。一度見たいものです。

taketyh1040さん、こんばんは。
水面の映り込みは、ハマりますよ
そして5分もすればどんどん色目が変わって
ショーのENDですね。まさにオー・マイ・ゴッド!連発でした(笑)



コメント投稿
渓流の映り込み
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5Ds R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF70-200mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 120mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1.3sec.
絞り値 F11
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3333x5000 (14,317KB)
撮影日時 2017-07-14 19:15:17 +0900

1   GG   2017/7/14 22:39

久々滝撮りにでもと出向いたのですが当地の集中豪雨は幸いに
ありませんで、水量も少なく迫力は今ひとつでしたね。
そこでもう少し上流に行ってみたら映り込みが得られそうな
ポイントを発見し、待っていたら焼け初めたのです。

2   GEM   2017/7/14 23:47

こんばんは。
水流は少なくとも、まるで溶岩が流れ出した様な迫力ですね。
自分も、こういう場面に一度でも良いから遭遇したいですね。
日没時間でさっさと撤収してしまう自分には、決して撮れないシーンですよね。

3   taketyh1040   2017/7/15 08:48

おはようございます。
素晴らしい光景ですね〜。
夕焼けも、こういう表現がありましたか。
製鉄工場の真っ赤に溶けた鉄が流れているのを思い出します。
自然のアートを見る想いですよ。

4   GG   2017/7/15 19:06

GEMさん、taketyh1040さん、こんばんは。
このあと正に溶鉱炉のような色目になって
一人歓声上げてましたよ。紅葉や青葉若葉の
シーズンは渓流で映り込みを楽しみますが
昨日は滝が不発でも、ポイント探しと
期待以上の焼き上がりに至福の時間を過ごしました。

コメント投稿
国宝 犬山城
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 6D
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF50mm f/1.2L USM
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (8,676KB)
撮影日時 2014-05-04 15:04:52 +0900

1   GG   2017/7/13 21:53

新聞にはしゃちほこ脇の避雷針が曲がっていたそうですが
尾の部分は木曽川沿いの林の中に落下した模様となっていました。
しゃちほこは50年程前の昭和大修理の際奈良市で新たに製造し設置
したとのこと。(高さは1.2m。名古屋城の金シャチは2.6m)
GW中の天守は一般公開中だったので覗きに行ってみましたが
ご覧のように、人見城でしたね(笑)

2   taketyh1040   2017/7/13 22:15

こんばんは。
GWは、こんなに混むんですね〜。
当時、私は開門前に到着して、一番で入っていたので、
あまり混雑の記憶はありませんでしたが、
城へ行く前の、坂道や階段、外の石垣も目当てでしたね。
外も中も、随分、撮らせて頂きました。(^^ゞ

3   GEM   2017/7/13 23:19

こんばんは。
自分は行った事はないのですが、さすが国宝閉門時間が近づいても結構な行列が見られますね。
お話では天守へ行くまでの道中にも、見所がたくさんありそうですね。
お写真からは、あまり大きくなく天守閣の大きさは彦根城と同じ位の様に見えますが。

4   GG   2017/7/14 22:28

taketyh1040さん、こんばんは。
天守に登るまで2時間くらい掛かりましたかね
天守の交通整理も大変な様子でしたよ。
せっかくの国宝、もう一度じっくり見たいですね
城下町も風情ありますね

GEMさん、こんばんは。
  ネットで調べた所、犬山城天守高さ19m、三層四階建て
天守総面積は700㎡。彦根城天守高さ16m、三層三階建て
天守総面積は500㎡だそうです。
彦根城は登るまで結構大変で、大きさも犬山城より大きいと思ったましたよ
やはり姫路城は天下一ですね~

5   GEM   2017/7/14 23:42

GGさん こんばんは。
お調べ頂いてありがとうございます。
三層四階建てになっている分 床面積が大きいみたいですね。
今日も犬山地方豪雨だったらしいですが、梅雨の終盤のお天気は大荒れですね。

コメント投稿
きっと最後のギボウシ
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 X-Pro2
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ XF60mmF2.4 R Macro
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/338sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x6000 (7,726KB)
撮影日時 2017-07-13 10:24:15 +0900

1   GG   2017/7/13 22:19

こんばんは。
同じ被写体を違うレンズやカメラで追うというのは、ある意味贅沢な
振る舞いですよね。自分もある時は想像以上の写りに満足したり
落胆したりと、喜怒哀楽が絶えません(笑)

2   GEM   2017/7/13 21:44

こんばんは。
コンパクトで写りも定評のあるこのレンズで是非とも撮りたいなと探していたら、辛うじて綺麗に咲いていてくれました。
90mmF2というスーパーなレンズも発売されましたが、そちらはコシナMP100㎜F2に担ってもらう事に致します。

3   taketyh1040   2017/7/13 22:07

こんばんは。
新兵器登場ですね〜。
X-Pro2 に マクロって様になりそうですね。
写りはお気に召しましたか?

4   GEM   2017/7/13 23:24

taketyh1040さん こんばんは。
手持ちのマクロレンズが総じて大きな物ばかりと云うのが、大きな購入動機です。
ポートレート用レンズとしての使い勝手も良さそうなので、それも楽しみですね。
GGさん こんばんは。
このカメラの持つお洒落な雰囲気が大好きです。
中々メインの場所には持ち出していませんが、暫くはメインで使ってみます。

コメント投稿
アサザとも仲良し
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 X-Pro2
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ XF60mmF2.4 R Macro
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/84sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x6000 (8,515KB)
撮影日時 2017-07-13 10:21:44 +0900

1   GEM   2017/7/13 21:39

こんばんは。
ここでハチ君を見るのは初めてです。

2   taketyh1040   2017/7/13 22:09

こんばんは。
いやぁ〜、実に見事な描写ですね〜。
小気味の良いシャープさと発色に思えます。
これから活躍しそうですね。

3   GG   2017/7/13 22:12

こんばんは。
これは所謂、日の丸ではなくハチ丸ですね(笑)
軽量で明るいF値、フィルター径が39mmというのもちょっと驚きの
スマートさですね。純正レンズですと相性も良いですね

4   GEM   2017/7/13 23:30

taketyh1040さん こんばんは。
比較的コンパクトな組み合わせで、液晶を見ながらのAF撮影で重宝しそうです。
レンズに絞りリングが付いているのも、大変使いやすいですね。
GGさん こんばんは。
皆様のマクロレンズ導入を真似して購入した様なものですね。
MFでの操作感近距離付近では最悪、サポートへも問い合わせをしたのですが、
こんなもんだそうです。

コメント投稿