旅の写真掲示板

ジャンルは問わず、旅先で撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: 雨滴25  2: 雨滴5  3: 少し遠くも4  4: 八幡神社4  5: Fairlady&F15  6: 熊蜂飛行45  7: 古紙幣の深度合成5  8: ペアウォッチ5  9: 新兵器テスト4  10: 永楽館4  11: 4  12: 6  13: カモの散歩5  14: 雪のようなクチナシ5  15: 睡蓮4  16: 熊蜂飛行35  17: 熊蜂飛行24  18: 蕾の上で一休み4  19: クマバチ飛来4  20: 梅雨に咲く4  21: 3年目に開花4  22: アガパンサス4  23: キヌガサダケ4  24: 三門からの出迎え4  25: 深度合成本番5  26: 鉄もの選び4  27: 1124豊田4  28: 噴水と競演4  29: ミセス・スローカム4  30: こちらは、名の確認を忘れました4  31: 舞妃蓮 開花4  32: 深度合成4      写真一覧
写真投稿

雨滴2
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ TAMRON SP 90mm F/2.8 Di VC USD MACRO1:1 F017
焦点距離 90mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.7
測光モード 部分測光
ISO感度 2000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2667x4000 (8,034KB)
撮影日時 2017-06-30 07:27:38 +0900

1   GG   2017/6/30 21:54

じっとしゃがんで連写の嵐(笑)
しかし今日はかってない土砂降りとなって
今まで撮りたかったシーンが
ほんの少し待つだけで撮れてしまいました

2   taketyh1040   2017/6/30 22:08

こんばんは。
思いっきり早いシャッターで、気持ち良く撮られているのが解りますね。
1DX2とタム90の本領発揮ですね。
こちらでは、あまり土砂降りがありませんので、偶には味わいたいです。(被害のない程度に)

3   GG   2017/6/30 22:39

taketyh1040さん、こんばんは。
これよく見たらピントズレでしたね。うっかりでした
雫の形はSSで変化しますが、もっと高速だったら
どうだろうとか、確認するとまた宿題になりますね
いずれにしても機材のお陰で、撮りたかったシーンに
挑戦できました。雨が味方してくれたとは、すっかり変人ですね(笑)

4   GEM   2017/6/30 23:24

こんばんは。
このピント位置だから手前への躍動感が出たと思います。
ピント位置が落ちる瞬間だと、もう少し退屈な写真になっていたかも?

5   GG   2017/7/1 18:39

GEMさん、こんばんは。
ピント第一主義をモットーとしてますが、安易な雨具では落ち着かず
というのもありますが究極は完全防水カメラで撮ることでしょうか
滴下している滴にピンが来ていれば、という狙いもあったのですが。

コメント投稿
雨滴
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ TAMRON SP 90mm F/2.8 Di VC USD MACRO1:1 F017
焦点距離 90mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/2048sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.7
測光モード 部分測光
ISO感度 5000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2667 (6,940KB)
撮影日時 2017-06-30 08:03:46 +0900

1   GG   2017/6/30 21:50

今日は願ってもない土砂降りとなり現地で一人
大はしゃぎです。 ずぶ濡れも一向、気にならないから
不思議ですね、熱中少年とはこのことかも(笑)


2   taketyh1040   2017/6/30 22:04

こんばんは。
そちらは、随分、強く降ったのですね。
楽しさが伝わってきそうです。
それに、開放での切れのある描写が素晴らしいですね。(^_^)v

3   GG   2017/6/30 22:32

taketyh1040さん、こんばんは。
最近は雨脚で目が覚めるようになってしまい
もう二度寝は出来ませんね(笑)
今日のロケ地は寺院の方ですが、7時半に着いたときは
雨も上がってしまい、と思っていたらいきなり暗雲立ち込めて
ザーザー降りとなって、ようやく来たか!でしたね
で、撮りたかったシーンを独り占めでした。
小雨程度では、落下まで時間が掛かり過ぎて時間が勿体無いので
有難い降り方でしたよ。強い雨で細かい飛沫が飛び立つシーンも
いくらか見れると思いますが、ポンチョをまとい傘差しのスタイルですが
地面からの跳ね返りで、ずぶ濡れ。レンズもワンシーンごとに
ブロアーで吹き飛ばしという、機材は防滴仕様というのを信じての
トライでした。

4   GEM   2017/6/30 23:29

こんばんは。
コロコロ弾ける様が心地よいですね。
撥水する蓮の葉だからの醍醐味ですね、こういうシーンをメカシャッターで撮ったらどんな表現になるのでしょうね。
この季節防滴仕様のカメラでのお遊び、怖いものなしで楽しそうです。

5   GG   2017/7/1 18:29

GEMさん、こんばんは。
超撥水性の蓮の葉に打ち付ける雨、見てるだけでも楽しくなります
昔、安物の一眼レフで多重露光を楽しんだ時もありましたが
フィルム巻き戻す間、確実に流れてしまいますね(笑)
流れ落ちは1秒も掛からないくらい高速です。カメラの進歩も凄いですね

コメント投稿
少し遠くも
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 PEN-F
ソフトウェア Photoshop CC 2017 (Macintosh)
レンズ OLYMPUS M.60mm F2.8 Macro
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (4,365KB)
撮影日時 2017-06-29 17:59:41 +0900

1   taketyh1040   2017/6/30 10:44

散歩道で、少し遠くて無理だな〜と思っていたモノが
120 あると、結構、引っ張れますね。

2   GEM   2017/6/30 21:27

こんばんは。
マクロレンズ 自分も100㎜と120㎜のものを持っていますが、どちらも使いやすい距離だと思っています。
開放値も2.8なら尚更万能に使えるんじゃないでしょうか?

3   GG   2017/6/30 21:48

こんばんは。
開放撮りでも実にシャープですね
さらに色目も納得のいく望遠マクロ。
レンズ鏡筒の経も比較的細いので
2本のレンズを指に挟んでのレンズ交換も
素早くできそうで、これからは良きお供で
活躍してくれそうですね。

4   taketyh1040   2017/6/30 22:01

GEMさん、GGさん こんばんは。
まさに軽量、コンパクトを絵に描いたようなレンズです。
大変気に入りました。
EOS 5D Mark Ⅳに持ち替えると、フルの実感も一層高まり、
メリハリも申し分ありません。
使い分けが楽しいですよ。(^_^)v

コメント投稿
八幡神社
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 PEN-F
ソフトウェア Photoshop CC 2017 (Macintosh)
レンズ OLYMPUS M.60mm F2.8 Macro
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (5,348KB)
撮影日時 2017-06-29 17:45:54 +0900

1   taketyh1040   2017/6/30 10:41

おはようございます。
今朝は雨が降っています。
先日、随神門を撮った氏神様の八幡神社、小さなお社です。
ここも、専属モデルをお願いしています。
例によって、冬、雪が降ると一番最初にここに来ます。(^^ゞ

2   GEM   2017/6/30 21:34

こんばんは。
ここは標準域で見慣れている所為か 矢張り圧縮効果を意識させられるお写真ですね。
自分も100mmで多くの物を撮ったりするので、お花から無理して鳥さん撮影まで可能な
お散歩レンズとしては良い組み合わせだと思います。
お賽銭箱の金色の文字や、狛犬の土台の石などもリアルな描写で驚かされます。

3   GG   2017/6/30 21:47

こんばんは。
お散歩カメラとしても600㌘を切る抜群の携帯性
最短も19cmの利便性で氏神様も忠実な画像で
祝福しているようですね。

4   taketyh1040   2017/6/30 21:57

GEMさん、GGさん こんばんは。
どうも自分は、一度装着すると、交換レンズを持参していても
その日は、ズ〜と、そのレンズで撮ってしまう癖があります。
と言うか、目も感覚も、余程のことがない限り、そのレンズになってしまい、
違和感なく撮り続けてしまいます。
そういう意味では、お散歩カメラには使い勝手の良いレンズです。(^^ゞ

コメント投稿
Fairlady&F1
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ OLYMPUS M.30mm F3.5 Macro
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/10sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2250 (4,255KB)
撮影日時 2017-06-29 21:10:04 +0900

1   GG   2017/6/29 21:20

フォーカスステップは5で設定ですが、合成写真は上下左右に7%ほど
カットされるので要注意です。

2   GG   2017/6/29 21:46

taketyh1040さん、こんばんは。
ピンは240Zのリアフェンダー部分に当ててみました
手持ちなのでゆるい画像なのと、強力ライトで当てているので
いろいろ不都合なものも写り込んでいますが、まぁお遊びということで(笑)

3   taketyhh1040   2017/6/29 21:24

こんばんは。
これは素敵ですね〜。
質感が伝わってきて、見応えがあります。
240Zのオーバーフェンダーが懐かしいですよ。(^_^)v

4   GEM   2017/6/29 22:56

こんばんは。
ステップ5の設定というのは 深度合成の数値なのですか?
お札を撮られたり、プラモデルを撮られたりと、楽しんでいらっしゃいますね。
少なくとも不自然な仕上がりの簡易HDRより 積極的に使う価値はありそうですね。

5   GG   2017/6/30 00:04

GEMさん、こんばんは。
深度合成というか開放でもパンフォーカス撮りをカメラがやってくれる
わけですが、F.ステップの基準は5となっています。(設定は1から10まで可)
そのF.ステップを大きくすれば更に被写界深度を深くすることが出来ると
なっていますが、ボケた部分が残る場合があるのでその場合は絞る必要
がある、となっています。時間があればこの辺のことをトライしたいと思います。
合成といっても人間が見た目に近づければ、使う価値ありますね。

コメント投稿
熊蜂飛行4
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF500mm f/4L IS USM +2x III
焦点距離 1000mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F9.1
露出補正値 -0.7
測光モード 部分測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (4,669KB)
撮影日時 2017-06-29 12:10:50 +0900

1   GG   2017/6/29 20:47

そろそろアゲハでも来ないかと待機するも、蜂ばかりです(笑)
ネムの花、先日の雨ですっかり不揃いですね。

2   taketyhh1040   2017/6/29 21:20

こんばんは。
このクマンバチは、角度も姿も申し分ないですね〜。
触覚まで綺麗に描写されています。
合歓の花、綺麗です。
昨年植えた我が家の合歓の若木は、もの凄い勢いで枝を伸ばしていて、
一向に花を着けません。
きっと、来年からでしょうね。
でも、気を許すと大木になってしまいそうです。(^_^;)

3   GG   2017/6/29 21:39

taketyh1040さん、こんばんは。
飛びものは慣れたカメラが一番ですが、テレコン2Xは質感が若干落ちても
μFT並にはなりますね。開放でF8ですがAFが狙えるのでエキサイトします(笑)
マイフィールドには合歓の木が何本かありますが、こちらは大木になってますね。
伸びも早そうですから適当に剪定も必要かと。

4   GEM   2017/6/29 22:51

こんばんは。
換算1000㎜ですか、夢の様な組み合わせですね。
ねむの木優しいイメージで大好きな花ですが、グリーンの背景に
ピンクが一層映えて大変美しいですね。
後は主役のアゲハのお出ましを待つばかりの様ですね。

5   GG   2017/6/30 00:21

GEMさん、こんばんは。
やはりより遠くのものでも、撮りたい病に掛かってしまいますね
より画角が狭くなっても慣れでしょうか、遠くの木の葉が揺れただけでも
即座にレンズが向くようになります。ただ葉が生い茂るこの時期は
そこからがどの枝木に停まっているのか、見定めが難しいですね。
花の時期が終わらないうちに来てほしいものですね。

コメント投稿
古紙幣の深度合成

1   GG   2017/6/29 19:25

イタリアは現在ユーロ圏ですが2002年以前の通貨はリラ。
何回か海外ツアーを経験してますが、端数は記念品で保管していて
この際ですので不謹慎ながら古紙幣を被写体にお遊びです。
まずければ削除されると思いますが、あくまでもSouvenirです。
(1000リラは現在65円くらい) 問題なければコインもアップしていこうかと(笑)

2   読者   2017/6/29 20:28

オリンパス深度合成撮影
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/734481.html
ピント位置を変えながら撮影して自動で合成するモードなので、出来ればコイン撮影は
真上からではなく斜めから俯瞰した撮影でお願いしたいです。(^^

3   taketyhh1040   2017/6/29 21:36

こんばんは。
すっかり深度合成の面白さに嵌まってますね。
確かに、紙幣など精密に写せるとなると心配な面も出てくるのかも。
時代と共に、どんどん面白さと可能性が広がってきますね〜。(^^ゞ

4   GEM   2017/6/29 21:41

こんばんは。
EXIFが消えているのでF値などは不明ですが、いかにも紙幣らし克明に描写されている様です。
手ブレを気にしながら、絞って撮影するという作業から開放されるのは、展覧会などへよく出かけられている
GGさんにとってはかなり強力な味方になるのではないでしょうか?

5   GG   2017/6/29 21:59

taketyh1040さん、こんばんは。
以前は商品撮影などにも興味があって、マクロ写真も奥が深いことを知りました。
今回はこんなことも出来るようになった時代に感謝ですが、使い方を
間違えないように、ですね。

GEMさん、こんばんは。
EXIFは別なソフトを使ってのパノラマ合成なので消えましたね
開放撮りです。紙幣のシワでボケが心配なので深度合成としました
そうでしたね、撮り放題の美術展もありますから活用したいと思います。

コメント投稿
ペアウォッチ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 PEN-F
ソフトウェア Photoshop CC 2017 (Macintosh)
レンズ OLYMPUS M.60mm F2.8 Macro
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (3,984KB)
撮影日時 2017-06-29 13:26:17 +0900

1   taketyhh1040   2017/6/29 14:37

珍しく、ペアで並んでくれました。

2   GG   2017/6/29 19:46

こんばんは。
右側の雄しべがほんの少しボケはあるもののF3.5で合成掛けなくても
これだけピンが揃えば文句なしですね。ひょっとしたらEF100マクロ追い越しているのでは?
と見間違えるほどです。いやいや強い味方がお供になりましたね~

3   GEM   2017/6/29 21:36

こんばんは、
出会いたいと願っていても、中々出会えない時計草。
それがペアで並んでいるなんて、何とも贅沢な光景ですね。
少し硬質で精緻な描写、まるでコトコト音を立てて時を刻んでいるようです。

4   taketyhh1040   2017/6/29 21:46

GGさん こんばんは。
早速、近所を歩いてテスト撮りをしてきました。
仰る通り、左の花が若干手前にあったのに、そのまま右に寄らず、
左でピンを取りましたが、見える人には解るんですね〜。
まだ、図体の小ささから、構えてみて、思いの外、引きの絵に戸惑っています。
(120なのだから当然なのですが・・)
少し、撮っていると掴めてきました。
すこぶる具合も操作性も良く満足です。
ただ、AF/MFの切り替えが、ボディー側のメニュー操作なのが残念ですね。

5   taketyhh1040   2017/6/29 22:00

GEMさん こんばんは。
昨年まで撮らせていただいていた近所の時計草へ行きました。
上手い具合にペアで並んでくれていました。
普通に撮ると、やや明るめに上がるのですが、
現像段階で、全体に締めた仕上げにしています。
(最近、この傾向にあります)
まぁ〜、モノに寄るのでしょうが、今の好みになっています。(^^ゞ

コメント投稿
新兵器テスト
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 PEN-F
ソフトウェア Photoshop CC 2017 (Macintosh)
レンズ OLYMPUS M.60mm F2.8 Macro
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (3,278KB)
撮影日時 2017-06-29 13:18:33 +0900

1   taketyhh1040   2017/6/29 14:25

新兵器を持って、クチナシの点検に行くと、
新兵器を祝うように、キレイな個体が迎えてくれました。(^_^)v

2   GG   2017/6/29 19:38

こんばんは。
クチナシにも八重咲きというのが、あるらしくこちらも多分そうですよね
花弁が多い分、いい香りで祝福されているようですが
さすが綺麗に撮れますね、葉の色も申し分ないようで。

3   GEM   2017/6/29 21:32

こんばんは。
換算120㎜開放で、良い意味で深度が稼げますね。
この時期気になる花が、試写に間に合って良かったですね。

4   taketyhh1040   2017/6/29 21:53

GGさん、GEMさん こんばんは。
これは、開放だと、やや浅くなり過ぎかと思い 3.5で撮りました。
日中の暑さに、近所をウロウロしただけで、やや消化不良気味ですが、
慌てず、取り組んでいこうと思っています。
でも、心地良い手応えを得ています。(^^ゞ

コメント投稿
永楽館
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R II
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 -2.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5304x7952 (15,967KB)
撮影日時 2017-06-28 14:00:26 +0900

1   taketyh1040   2017/6/28 23:13

こんばんは。
流石に、右から左へ書かれたものは無いのですね。
それでもレトロ感たっぷりで魅せられます。
歌舞伎も、古い歌舞伎座の頃は仕事がらみもあって
ちょくちょく見に行っていましたが、最近は、すっかりご無沙汰で、
久しぶりに見に行ってこようかと思ったりしています。

2   GEM   2017/6/28 22:33

こんばんは。
急に思い立って、但馬の小京都と呼ばれている「出石町」へ出かけて来ました。
残念ながら街のシンボルの辰鼓楼は、耐震工事の真っ最中で撮影する事は出来ませんでした。
こちらは近畿一古い芝居小屋の永楽館、復元工事も完了して毎年11月には片岡愛之助さんも
出演されている歌舞伎の興行が行われているらしいです。

3   GG   2017/6/28 23:41

こんばんは。
出石町は数年前ツアーで桜の時期に数時間滞在しました
時計台の辰鼓楼を中心に出石城など散策、タイガースの
能見投手の出身地とか知りました。レトロな看板が目を引きます。
旅板も色んなジャンルのお写真が拝見できるので楽しみですね。

4   GEM   2017/6/30 23:58

taketyh1040 さん こんばんは。
桟敷席も撮ったのですが、普請が少し安っぽく感じたので投稿するのはやめました。
しかしながら、当時の物を大切に保管、展示していたのにはびっくりです。
GGさん こんばんは。
昼からの予定がキャンセルになり、雨も上がったので出かけました。
事前に観光協会へも問い合わせしましたが、辰鼓楼の耐震工事の件は
説明されずに少し残念な思いがしました。
歩いて散策するには程好い街並みで、無理して出かけた甲斐がありました。



コメント投稿

雨
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5Ds R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF70-200mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3333x5000 (10,887KB)
撮影日時 2017-06-28 08:34:11 +0900

1   GG   2017/6/28 22:07

朝方、雨脚が聞こえたので急いで八幡様へ
まだ花数は少なくちょっと窮屈な蓮ですが


2   GEM   2017/6/28 22:40

こんばんは。
雨にけむる背景 風情がありますね。
200mmでの圧縮効果もあって ボケの美しさが際立って見えます。

3   taketyh1040   2017/6/28 23:07

こんばんは。
そのフットワークの良さには、いつも敬服します。
雨音を聞くと、散歩に行けないからと布団を被ってしまいます。(^_^;)
雨用の装備も調えてあるのに、もう一度、気合いを入れ直さないといけませんね。

4   GG   2017/6/28 23:27

GEMさん、こんばんは。
開放撮りですとあの随神門の輪郭がボケすぎてF.3.5を選びました
また降雨があれば覗きに行きたいですね

taketyh1040さん、こんばんは。
雨脚で6時に目が覚め、最近寝不足で体調も今ひとつでしたが
やっぱり心配になって起きてしまいましたね(笑)
出かけた時間が悪く、通勤時間帯と重なり車のラッシュで
普段の3倍くらい時間が掛かりました。現地には誰も来ておりませんで
撮りたい放題でしたが、まだ花数が少ないのでまたチャレンジです。
雨の日はブロアーでレンズに付いた水滴を飛ばします。必需品です。

コメント投稿

瞳
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 PEN-F
ソフトウェア Photoshop CC 2017 (Macintosh)
レンズ OLYMPUS M.60mm F2.8 Macro
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (5,066KB)
撮影日時 2017-06-28 19:46:36 +0900

1   taketyh1040   2017/6/28 20:10

日も暮れてから、注文していたマクロが届きました。
明日と思いながら、我慢できずに、側に来た愛犬を!
いやぁ〜、感触良いです。
元々、私は、180と100 マクロだったので、換算 120 が
実にピッタリで相性バッチリの予感です。(^_^)v
明日から、楽しみ。

2   taketyh1040   2017/6/28 20:26

このレンズ、姿も操作性も抜群です。
加えて、別売りのフードが優れもので、
装着後、そのままボディーに沿って縮めたり、
伸ばしたり出来ます。携帯性も良好。
なんだか楽しいレンズですよ。(^_^)v

3   GG   2017/6/28 21:49

こんばんは。
自分もこちらを狙いましたか、少し離れて被写体を追えますし
F2.8という明るさがマクロにあってとても強みに思います。
EOSと共有が出来て、換算がダブらないようにと一気に
嬉しい悩みが増えました(笑)

4   taketyh1040   2017/6/28 22:13

GGさん こんばんは。
ピンをシッカリ撮りたいものと、やはり、ボケを楽しみたいマクロ。
自分には、こちらが丁度良さそうです。
防塵防滴も嬉しいし、例の深度合成もいけそうです。
そう言いながら、ズームにマクロ付きもあるので、専用マクロにまで
手を出すことになるとは思ってもいませんでしたが、
12-40と両立できる、真面なマクロが欲しくなりましたよ。

5   GEM   2017/6/28 22:49

こんばんは。
これだけ寄った撮影でも ブレを一切感じさせない描写。
12-40と共に、F2.8の強力なラインナップが完成しましたね。
マークⅣと日々持ち出すカメラに迷いそうですね。

6   taketyh1040   2017/6/28 22:57

GEMさん こんばんは。
実は、先ほど、小さなバッグに、PEN-F本体と、
12-40、14-150、60マクロ、にパナの 7-14を詰め込んでみましたが、
嘘のように軽いのです。
傍目には、何気ないのに、この重装備なのだ!と得意満面の心境です。
さて、EOS 5D Mark Ⅳとどちらを持ち出すか、迷いの日々が来そうです。(^^ゞ

コメント投稿
カモの散歩
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark IV
ソフトウェア Photoshop CC 2017 (Macintosh)
レンズ EF50mm f/1.2L USM
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (6,581KB)
撮影日時 2017-06-27 09:09:11 +0900

1   taketyh1040   2017/6/28 15:34

子育ての気分転換なのか、朝夕、必ず、親が池から散歩に出ます。
森の中はもちろん、車こそいないが皆が歩いている道もテリトリーです。
犬たちは、怪訝な顔で眺めていますよ。(^^ゞ

2   GG   2017/6/28 21:24

こんばんは。
普段の散歩に出会うとは、うらやましいですね
身の危険を感じないので、安心して餌探しを
しているようですね。のどかな風景です

3   taketyh1040   2017/6/28 22:16

GGさん こんばんは。
結構、足下にまで近付いても平気なようです。
人間にも、カラスや蛇にも対峙して立派なものです。
頑張れ〜です。

4   GEM   2017/6/28 22:52

こんばんは。
今回は、我が愛する猫族も是非暖かく見守って欲しいと願うばかりです。
この可愛い姿は、何時間見ていても飽きない光景ですよね。

5   taketyh1040   2017/6/28 23:01

GEMさん こんばんは。
実は、この森には住み着いた猫たちが結構の数います。
定時に、餌を持って来る人もいて、落ち着いて生活しているようですよ。
時々、カラスと睨み合っていますが、カラスは引きませんね〜。
どうも、カラスは好きになれません。

コメント投稿
雪のようなクチナシ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark IV
ソフトウェア Photoshop CC 2017 (Macintosh)
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (2,909KB)
撮影日時 2017-06-23 09:22:07 +0900

1   taketyh1040   2017/6/28 15:18

雪のようにキレイで、雪が溶けるように傷んでしまう。
本当にキレイな個体を見付けるのに苦労する花かもしれません。
私の拘りとして、センターがキレイに渦巻いているのを探しています。(^^ゞ

2   GG   2017/6/28 21:24

こんばんは。
クチナシを見るのは有料の公園とかに
限られるので普段この様な芳香の高い花が
見られるのは羨ましい限りです。
秋には赤い実を付けるのですよね

3   taketyh1040   2017/6/28 22:19

GGさん こんばんは。
仰るように、クチナシは見えない内から香りが漂ってきますよね。
朝、その日に開花した花を点検するのが、このところの日課になっています。

4   GEM   2017/6/28 22:58

こんばんは。
見るからに清涼感を感じる花ですね。
一度も出会った事がない花ですが、一度その甘美(?)な香りを嗅いでみたいものです。

5   taketyh1040   2017/6/28 23:03

GEMさん こんばんは。
クチナシの香りは、一度嗅ぐと忘れませんよ。
一本隣の通りを歩いていても解ります。
是非、お試しあれ。

コメント投稿
睡蓮
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 sd Quattro H
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 150mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4128x6192 (17,753KB)
撮影日時 2017-06-27 09:55:28 +0900

1   GEM   2017/6/28 00:31

こんばんは。
通りがかった公園の池に咲いていたのを撮っただけですが、
願わくば植物園で綺麗な色の睡蓮を撮りたいですね。

2   taketyh1040   2017/6/28 15:38

こんにちは。
そちらでも咲き始めましたか。
いよいよ、蓮シーズン開始ですね。
今年は、雨の中もチャレンジしたいと思います。

3   GG   2017/6/28 21:23

こんばんは。
自然に咲いている睡蓮というと、どこか傷みが
あるのですが、花弁も実にふっくらとしていて
見応えありますよね

4   GEM   2017/6/28 22:56

taketyh1040 さん こんばんは。
こちらも写友からの情報です。
睡蓮に蓮 今シーズンの撮影を諦めかけていたので、嬉しい限りです。
GGさん こんばんは。
強いて贅沢を云わせてもらえるなら、先日taketyh1040 さんが撮られた様な
綺麗な色の睡蓮を撮りたいものですね。

コメント投稿
熊蜂飛行3
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ TAMRON SP 90mm F/2.8 Di VC USD MACRO1:1 F017
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 部分測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (5,337KB)
撮影日時 2017-06-26 13:57:27 +0900

1   GG   2017/6/27 23:31

こちらはキャッチ入りですが、センター撮りなのが自分としては残念でした
飛びもの撮りは、理想的なのが撮れないから長続きするものと思ってます。

2   GG   2017/6/27 23:35

あまりアップで撮るとキモイし、かといって小さいのも迫力に欠けますね
70-200くらいのズームだと小回りが効きそうです

3   GEM   2017/6/28 00:35

こんばんは。
背景の玉ボケが五線紙に書かれた音符の様でもあり、
羽を振るわせる音の様でもあります。
綺麗な色の紫陽花を選ばれた事も童話の世界感。

4   taketyh1040   2017/6/28 15:43

こんにちは。
紫陽花にもクマンバチがいるんですね。
見た目とは違って大人しい印象ですが、それでも迫力はありますね。
これだけ拝見すると、蜂と花、そんな狙い方にも染まりそうですよ。(^^ゞ

5   GG   2017/6/28 21:23

GEMさん、こんばんは。
なるほど、音符の並びと言っていただけると
もっとそれらしい丸ボケを探してそこで
待つのも有りかも、しかしバンブルビーは16分音符なので
極めて難しい宿題ですね(笑)

taketyh1040さん、こんばんは。
ここはガクアジサイの群生が生い茂って
木々からの木漏れ日がボケを作るという
昨年までは全く気が付かなかったポイントです
1時間ほど楽しみましたが、その間群生の
てっぺんに来るのは数回で、待ちくたびれました(笑)

コメント投稿
熊蜂飛行2
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ TAMRON SP 90mm F/2.8 Di VC USD MACRO1:1 F017
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 部分測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (5,540KB)
撮影日時 2017-06-26 13:56:05 +0900

1   GG   2017/6/27 23:26

がんばったので、もう一枚貼りますが、羽ブレは良いとしても
尻見せでキャッチ入らず、残念。

2   GEM   2017/6/28 00:39

こんばんは。
これも躍動感があって良いのではないですか?
優雅に舞う蝶より、この明るいシーンには相応しいと思います。

3   taketyh1040   2017/6/28 15:45

こんにちは。
なかなか、思うようにポージングはしてくれませんね。
なにしろ素早い動きの中で、どう捉えるか、瞬間の勝負ですね。

4   GG   2017/6/28 21:22

GEMさん、taketyh1040さん、こんばんは。
丁度丸ボケの中に入り、しめたと思ったのですが
辛抱が足らないですね。それにしてもここのポイントは
花と虫狙いに、絶好ですね。お付き合いどうもです。

コメント投稿
蕾の上で一休み
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 sd Quattro H
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 150mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4128x6192 (14,975KB)
撮影日時 2017-06-27 10:24:07 +0900

1   GEM   2017/6/27 22:36

こんばんは。
こちらも写友からの連絡で訪れた場所です、先ずはトンボとのコラボから。

2   taketyh1040   2017/6/27 22:40

こんばんは。
良い瞬間ですね〜。
これは狙いたいですよね。
私も、これから蓮池に行くときのテーマが出来ましたよ。(^_^)v

3   GG   2017/6/27 23:10

こんばんは。
良き写友さんからの情報、とてもうらやましいです。
トンボはよくこの蕾に停まってくれるので、撮り甲斐がありますし
この蓮池というのが緑一色で、被写体が引き立つんですよね
開花したらミツバチ狙いもありで、近ければ通いたいですね

4   GEM   2017/6/28 00:43

taketyh1040 さん こんばんは。
蓮が撮れなかったので、ありがたいお客様でした。
この場所は、時間がある時にせっせと通う羽目になりそうですが。
GGさん こんばんは。
蝶も飛んでいたので、次回はもう少し早い時間に行きたいと思っています。

コメント投稿
クマバチ飛来
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ TAMRON SP 90mm F/2.8 Di VC USD MACRO1:1 F017
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.7
測光モード 部分測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (4,050KB)
撮影日時 2017-06-26 14:19:01 +0900

1   GEM   2017/6/27 22:17

こんばんは。
クマンバチ藤の周りにもよく飛んでいたり、楽曲での馴染みもあってか自分は好きですね。
確かに明るいボケの所を飛行してくれたらとも思いますが、羽のブレ具合、魅力的なヒップライト(?)も見られて、
躍動感を感じるお写真に仕上がっていると思いますよ。

2   GG   2017/6/27 21:30

強面ですが、見かけによらずフレンドリーというか攻撃性のない
蜂ですね。ガクアジサイは装飾花の吸蜜にやってくるようです。
光点ボケに来るまで待ちましたが、そうは簡単に撮らせてもらえませんね

3   taketyh1040   2017/6/27 22:46

こんばんは。
クマバチの動きには驚き、魅了されます。
あの直角に飛ぶ飛行は驚嘆しますよ。
さすが、動きを熟知されているのか、絶妙のタイミングですね。
いままで、シャキッとした写真は、まだ一度も撮れていません。(^_^;)

4   GG   2017/6/27 23:06

GEMさん、こんばんは。
♪熊蜂の飛行ですね。こちらのタイトルの方が相応しかったかも
光点ボケに絡ませたの一応撮れたのですが、構図的には
こちらがお気に入りでした

taketyh1040さん、こんばんは。
先日のお写真のようにキャッチ入らずで上手く撮れませんね。
飛びもの撮りは相手次第ですしこちらの体調とか集中力頼りの面も
多々ありますからね。自分は花撮りのついでに、やっぱりそっちに目が行きます(笑)

コメント投稿
梅雨に咲く
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark IV
ソフトウェア Photoshop CC 2017 (Macintosh)
レンズ EF50mm f/1.2L USM
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F1.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (3,557KB)
撮影日時 2017-06-27 09:22:04 +0900

1   taketyh1040   2017/6/27 13:56

梅雨らしい空の下、お似合いの、ユリと紫陽花が咲いていました。

2   GG   2017/6/27 21:09

こんばんは。
ユリとのコラボですか~なんとも贅沢な組み合わせ。
50LはPEN-Fでもと思ってましたが、5D4では歯切れの良さが
際立ちますね、多分そう思われたに違いありません。
どう使い分けるか、自分も悩ましいところです。

3   GEM   2017/6/27 22:26

こんばんは。
もっと寄れたと思いますが、敢えて紫陽花とのコラボに拘られての撮影だと思います。
大口径単焦点レンズを持ち出されての撮影、このユリの持つ少しクールな印象がうまく引き出されていると思います。
下からのユリのクローズアップも、是非狙いたいところですね。

4   taketyh1040   2017/6/27 22:54

GGさん、GEMさん こんばんは。
実は、ここ何日か、このコラボにレンズを向けています。
本当は、100マクロの絵が一番良いと思っていますが、
どうしても、50でトライしたくて撮りました。

コメント投稿
3年目に開花
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark IV
ソフトウェア Photoshop CC 2017 (Macintosh)
レンズ EF180mm f/3.5L Macro USM
焦点距離 180mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (2,475KB)
撮影日時 2017-06-26 12:47:35 +0900

1   taketyh1040   2017/6/27 13:50

数年前に鉢植えで買ってきたサザンクロス。
すっかり気に入り、庭に地植えしたのに枯れてしまい
ガッカリしていたら、新芽が出てきたのに、それから2年間、花が来ず、
諦めかけていたら、今年、復活しました。
花や蕾が一斉に開き始めています。(^_^)v ヤッタ~

2   GG   2017/6/27 21:19

こんばんは。
次々と開花し出すと、それこそサザンオールスターズですよね(笑)
自分もごくたまに鉢植えを買ってくることがあるのですが、それも
最初だけ楽しんだら、あとは放ったまま、地植えするという手がありますね
根付いて開花までしたら、それは嬉しい出来事でしたね~

3   GEM   2017/6/27 22:32

こんばんは。
お庭を持たれている幸せ 望外のネジリバナのプレゼントを届けてもらったり
お気に入りのサザンクロスが復活したりと、羨ましい限りですね。
暗く落ちた背景がとても似合う花ですね、大いに撮り甲斐もありそうです。

4   taketyh1040   2017/6/27 23:10

GGさん、GEMさん こんばんは。
庭に植えているのもいろいろで、キレイに嵌まるものと
「どうしよう?」と心配になるモノがあります。
今心配の種は、「合歓の木」です。
あまりにも成長が早過ぎて、あっと言う間に手が届かないほど大きくなってしまいます。(^_^;)
そんな中で、予期しない嬉しいことも多く、驚いたり、喜んだりしています。(^^ゞ

コメント投稿
アガパンサス
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 sd Quattro H
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 150mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4128x6192 (11,374KB)
撮影日時 2017-06-26 15:49:58 +0900

1   GEM   2017/6/26 21:23

こんばんは。
一部開花していました、雨を期待していたのですが。

2   taketyh1040   2017/6/26 22:06

こんばんは。
こちらでは、まだ開花まで行っていません。
もう少し先になりそうです。
やはり、雨が少ない性でしょうかね。

3   GG   2017/6/26 22:06

こんばんは。
花は咲き始めが新鮮味があり美しさも倍増ですね
明日から2,3日雨模様との予報ですので、といっても
今度は八幡様の蓮見、いくらか咲いてきたでしょうか
いろいろ気になる梅雨時ですね

4   GEM   2017/6/26 23:28

taketyh1040 さん こんばんは。
こちらは水辺に咲いており毎年通う場所です。
透明感を感じる上品な色 この季節には外せませんね。
GGさん こんばんは。
早や一部には枯れている個体も見られました。
まさに撮りどきは一瞬 暫く目が離されませんね。

コメント投稿
キヌガサダケ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5DS
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/166sec.
絞り値
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5792x8688 (12,590KB)
撮影日時 2017-06-26 10:29:23 +0900

1   GEM   2017/6/26 21:20

こんばんは。
今朝写友からの連絡で、大急ぎで撮りに行きました。

2   GG   2017/6/26 21:54

こんばんは。
竹林を好んで発生するとありますが、これはとてもユニークなキノコですね
古代より宮廷料理の食材として献上されていて、現在でも公式晩餐会で
提供されているそうですが良くぞ形の良いの見つけられましたよね。

3   taketyh1040   2017/6/26 22:08

こんばんは。
これは初見です。
こういうのを見付けるとドキドキしそうですね〜。
神秘な感じが、なんとも魅力的です。

4   GEM   2017/6/26 23:33

GGさん こんばんは。
早朝にはもう少し膨らんでいたとの事で、少し悔やまれました。
しかしながらこれが為に、苦手な早起きは出来そうにもないので仕方がないですね。
taketyh1040さん こんばんは。
雨が降っていなくて良かったです、朝一番からシャツを汚すところでしたから。
ねじり花も見つけたのですが、少し小ぶりで今日は撮るのを諦めました。

コメント投稿
三門からの出迎え
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ TAMRON SP 90mm F/2.8 Di VC USD MACRO1:1 F017
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -2.0
測光モード 部分測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (3,358KB)
撮影日時 2017-06-26 10:59:10 +0900

1   GG   2017/6/26 21:17

いい按配に額縁に収まりました

2   GEM   2017/6/26 21:27

こんばんは。
昨年も見せて頂きましたが、ここは離れて良し、寄って良し。
明るめの蓮の葉も効果的で、後ろに瓦をうまく重ねられたことで、
透明感溢れる蓮の描写になりましたね。

3   taketyh1040   2017/6/26 22:10

こんばんは。
この門との組み合わせ憶えていますよ。
とても印象的でした。
キレイに咲いて絵になりますね〜。

4   GG   2017/6/26 23:44

GEMさん、taketyh1040さん、こんばんは。
ここのアングルは自分なりにお気に入りですね
背景に三門の造りと違和感ない瓦を入れてみました
降雨時また来てみたいです。

コメント投稿