鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: セグロセキレイ6  2: 三角関係7  3: スズメ12  4: ミコアイサ正面顔7  5: ミコアイサ♂♀8  6: ジョウビタキ♀9  7: メジロと椿5  8: 冬の瓢湖6  9: ツグミ4  10: ベニマシコ9  11: オシドリ6  12: 初ルリビタキ10  13: ジョウビタキ♂9  14: 帰ってきました8  15: モズ♂9  16: ヤマセミ&カルガモ8  17: 何故にあなたは7  18: すずめ②6  19: すずめ8  20: ジョウビタキ♀10  21: ヒシクイ7  22: 初めてのカワセミ飛翔11  23: オシドリ11  24: ヤマセミ9  25: ジョウビタキ♀7  26: キセキレイ12  27: 影絵6  28: ビンズイ9  29: 裏山の住人7  30: マガモ♀8  31: 百舌6  32: 丸めのカワ君2      写真一覧
写真投稿

セグロセキレイ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.10.1
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2048sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1011 (1,611KB)
撮影日時 2012-02-03 11:00:59 +0900

1   ji-ji   2012/2/3 19:45

氷水の中に入って盛んに落葉をあさっていました
鳥の足は冷たさの感覚がないんですね。こっちが先に
参りました。

2   鳥板フアン   2012/2/3 20:39

水鳥に寒さの感覚がないのかなーと思うことがありますが
小鳥もそうなのですね。たぶん寒さに負けない驚くべき仕組みが
この子たちの体には設計されているのでしょう。水とセグロ
美しいです。

3   梅里   2012/2/3 21:20

厳冬の季節感あふれる写真ですね。
まねしたくなりました。

4   MT   2012/2/3 21:27

セキレイが葉を食わえているシーンは初めて見ます。ナイスショットです。

5   みっちゃん   2012/2/3 23:08

こんばんは、この時期は、穏やかな川は
氷ついてしまい、鳥達も大変ですね。
セキレイはよく葉をひっくり返してますけど
この様に瞬間を捉えたことがないです。
とてもナイスショットです。

6   調布のみ   2012/2/4 13:42

葉の裏に隠れている虫でも?
セグロと落ち葉と氷、季節感のある美しい取り合わせです。

コメント投稿
三角関係
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2595x1726 (786KB)
撮影日時 2012-01-15 12:36:40 +0900

1   isao   2012/2/3 17:55

光の当たり具合で緑色に輝く頭部に魅せられて、ついシャッターを切ってしまいます。
娘一人に婿二人状態、揉めなきゃいいが。

3   鳥板フアン   2012/2/3 20:41

今年はマガモの♂が多いように感じています。頭の構造色は
魅かれますね。

4   MT   2012/2/3 21:23

真ん中のオスの頭部の質感が素晴らしいです、一瞬の光をうまく使われましたですね。

5   調布のみ   2012/2/4 13:44

♂の頭の構造色が素晴らしい!!

6   isao   2012/2/8 14:15

みっちゃんさん こんにちは
マガモの番はとても仲が良く、いつも2羽一緒に行動していますが,この時は
3羽一緒に行動していたので何となく気になりました。
オシドリ夫婦等と言いますが、マガモ夫婦と言いたいぐらい何時も一緒にいます。

鳥板フアンさん こんにちは
この池でも今年は例年よりマガモの数が多いです。
その反面カルガモの数は少なく、他の種類の鳥の姿もありません。
今年はいつもと違うような気がしますが。

MTさん 調布のみさん 有難うございます。
時々頭部がキラリと輝く構造色には、何度見ても魅了されます。
この瞬間を撮りたくて、いつもカメラを向けてしまいます。

7   ツヨシ   2012/2/8 23:32

真ん中のマガモの光る緑に魅かれます。

コメント投稿
スズメ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Ver.1.10
レンズ 300mm F2.8
焦点距離 700mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1200x797 (1,057KB)
撮影日時 2012-02-02 12:58:23 +0900

1   梅里   2012/2/3 21:32

寒そうにふっくらとしたスズメさんたち、可愛いですね。
全部雄なのでしょうか、雌なのでしょうか。
勉強不足でスズメの雄雌が分からないでします。

8   調布のみ   2012/2/4 13:39

コメントありがとうございます。

鳥板フアンさん、スズメもれっきとした野鳥、たまには撮らないと・・・この前はいつ撮ったかな〜。

MTさん、20羽ほどの群れでやって来ました。

梅里さん、スズメは雌雄同色です。

みっちゃんさん、いつでも遠慮なく聞いて下さい。

9   ji-ji   2012/2/4 18:02

雀はいざ被写体に選ぶと苦労しますが
いい表情が撮れたのではと思います

10   yum   2012/2/4 18:08

2:38
多いな~~

11   W3   2012/2/5 07:27

調布のみさん おはようございます
失礼をいたしております、いい感じです寒いな〜〜〜
みんなそんな会話をいたして居ますでしょうか?枝かぶり
大丈夫ですよ、全体カラみればです。
この画面で左の雀が羽ばたいて、降りてくれば
MAXで有ったでしょうか?
雀の描写はよいと思いますしいいですね。

12   調布のみ   2012/2/5 09:30

ji-jiさん、yumさん、W3さん、コメントありがとうございます。
スズメはこのとぼけたような表情が好きですね〜。
最近減っているとのことですが、私の近辺ではまだ普通に見られます。
W3さん
>左の雀が羽ばたいて、降りてくれば
もう最高です(笑)

コメント投稿
ミコアイサ正面顔
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 -0.3
測光モード
ISO感度 2500
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x683 (521KB)
撮影日時 2012-02-02 07:06:15 +0900

1   ツヨシ   2012/2/2 23:26

久しぶりに撮れました。結構近かったのですが暗くて残念でした。

3   調布のみ   2012/2/3 09:53

正しくパンダ顔、実に面白い模様ですね〜。

4   isao   2012/2/3 16:16

こんにちは
とてもユニークな顔をしていますね。傍のキンクロハジロと比べると少し小ぶりに見えます。
とてもよく目立つようですが、天敵などに狙われないでしょうか。

5   鳥板フアン   2012/2/3 20:45

ツヨシさんといえばミコアイサですね。私自身ロクに見たこともない
ですがこの写真では不思議な美しさを放っていますね。たぶん生で見たら
その美しさに圧倒されるでしょうね。

6   梅里   2012/2/3 21:19

ミコアイサは時々見かけるのですが、いつもいけの真ん中にいて近づいてくれません。
ツヨシさんおように大きく写してみたいです。

7   みっちゃん   2012/2/3 23:21

こんばんは、ミコアイサの♂なのでしょうか?
独特の色模様をしているんですね。
一度は出会ってみたいのですが・・・中々
遠出が出来ないので。ツヨシさんのショットもとても
勉強になります。

コメント投稿
ミコアイサ♂♀
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.2.0.0000
レンズ 50-500mm
焦点距離 332mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス "Daylight"
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (1,596KB)
撮影日時 2012-02-02 09:52:57 +0900

1   MT   2012/2/2 17:25

体が大きいせいか、繰り返し潜水してよくエサを食べています。

4   MT   2012/2/3 00:12

鳥板ファンさん、ご指摘ありがとうございます、カワアイサの間違いでした。
けっこう水鳥も泳ぎが速いので連写しないと思ったショットは撮れないですね。

ツヨシさん、かなり近くから撮れたので歯が写っていました、当たり前の事ですが、鳥写真はいかに近ずいて撮るかが最重要ですね。

5   調布のみ   2012/2/3 09:50

雌雄一緒のいい瞬間、雪の中で風情ありますね〜。

6   isao   2012/2/3 16:21

こんにちは
雪中での仲良さそうな番の姿、とても風情があって素敵です。
こういう写真は物語性があって好きですね〜。

7   MT   2012/2/3 21:39

今晩は、小雪が舞う時に元気よくエサ取りをしていました、番が並ぶ場面がやっと撮れました。

8   みっちゃん   2012/2/3 23:00

こんばんは、メスの嘴のギザギザは、昔からの
生き残りなのでしょうか、恐竜時代からだとすれば
とても貴重な鳥さんですね。とても奥が深く勉強に
なります。

コメント投稿
ジョウビタキ♀
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Ver.1.10
レンズ 300mm F2.8
焦点距離 700mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1200x797 (963KB)
撮影日時 2012-02-01 12:56:42 +0900

1   調布のみ   2012/2/2 15:46

またまたジョビ子さんですが・・・今回は近かったです。

5   調布のみ   2012/2/3 09:46

MTさん、鳥板フアンさん、ツヨシさん、お早うございます。
ジョビ子さん可愛いです。出会うと撮らずにはいられません(^^)
尾のオレンジ色も素敵ですよね〜。

6   isao   2012/2/3 16:26

こんにちは
野鳥はオスのほうが美しいのが定石ですが、ジョウビタキはどう見ても雌の方が可愛らしくて美しい。
出会うと撮りたくなる気持ち、私も同感です。スッキリした画面が素敵です。

7   調布のみ   2012/2/3 17:07

isaoさん、今日は〜。
ジョビ子さんは人気がありますね〜。ここに住みついているようです。

8   みっちゃん   2012/2/3 19:27

こんばんは、とても品のあるジョビ子さん
枝の形と構造とても参考になります。
ジョビ子さんとの距離はどの位なのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。

9   調布のみ   2012/2/3 19:37

みっちゃんさん、今晩は〜。
5〜10m程度だと思います。質問は遠慮なくして下さい。

コメント投稿
メジロと椿
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 Beta 5.0.0.0
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2400x1600 (567KB)
撮影日時 2012-02-01 11:47:41 +0900

1   komeyanokamiya   2012/2/2 12:00

いつものダブルエクステで撮影 カメラ側が1.4エクステ無視するため AFも使えます ただしとても遅くてよく迷います 近距離はピントが合えばとてもシャープなのですよ

2   調布のみ   2012/2/2 15:40

椿とのコラボ、華やかでいいです。いいピントでよく解像していますね〜。

3   ツヨシ   2012/2/2 23:22

椿の中のメジロ、とても素敵です。十二分にシャープな感じがします。

4   isao   2012/2/3 16:30

こんにちは
赤い花に囲まれて得意顔のメジロ君。いい雰囲気ですね。
我が家も毎年サザンカの蜜を求めてやってきましたが、今年は寒さでサザンカが全滅。
メジロは全く姿を見せてくれません。

5   みっちゃん   2012/2/3 23:42

こんばんは、ピントもぴったりでとても
素晴らしい諧調で参考になります。こちらでは
鳴き声のみです。

コメント投稿
冬の瓢湖
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/83sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 -0.3
測光モード
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x683 (525KB)
撮影日時 2012-01-24 07:06:12 +0900

1   ツヨシ   2012/2/1 23:29

今年はハクチョウ飛来数が少なめな冬の瓢湖です。厳しい寒さや雪で南下しているのかもしれないと思っています。ここ一週間、大雪に介護や法事等々重なり鳥たちと疎遠になっています(笑)。天気良くなってほしいと思います。

2   鳥板フアン   2012/2/1 23:34

瓢湖の今がよーくわかり、リアルで臨場感があって嬉しい一枚です。

3   ji-ji   2012/2/2 00:04

まさに野鳥風景写真家にふさわしい一枚ですね
わたしも感動の一枚です。厳寒の厳しさが伝わってきます。

4   調布のみ   2012/2/2 08:47

光を感じる美しい野鳥風景写真です。
空の輝き、遠景の山、水鳥のバランスがよく、モノトーンに近い色合いも好ましいです。

5   MT   2012/2/2 17:05

ハクチョウとバックの山並みがいつ見ても感動します、いい風景ですね一度は訪れたいと思っています。

6   ツヨシ   2012/2/2 23:20

コメントありがとうございます。瓢湖の雰囲気を感じていただけたようでうれしいです。

コメント投稿
ツグミ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 -0.3
測光モード
ISO感度 3200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x683 (508KB)
撮影日時 2012-01-24 07:01:58 +0900

1   調布のみ   2012/2/2 08:38

おすまし顔のツグミと赤い実のコラボ、決まっていますね〜。

2   ツヨシ   2012/2/1 23:25

代わり映えしないのですがまたまたツグミです。いつも一羽で、気になる存在です。

3   鳥板フアン   2012/2/1 23:31

赤い実が効いています ピントも決まって 
ビューティフルフォトーです。

4   ツヨシ   2012/2/3 09:11

コメントありがとうございます。昨日もこのツグミだろうと思われるものを撮りましたが、他の小鳥に出会えません。

コメント投稿
ベニマシコ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1
ソフトウェア Photoshop CS Windows
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (10,371KB)
撮影日時 2012-02-01 10:17:46 +0900

1   ji-ji   2012/2/4 18:05

ほんとによく解像しますね、このセットだと
強力ですね、楽しみです。

5   調布のみ   2012/2/2 08:33

色が濃く美しいベニマシコ、目もピカッと光って・・・枝かぶりは残念ですが、
これが撮れたということはスランプはもう終わりということでは・・・?

6   梅里   2012/2/3 21:13

シャッターを押したときに枝かぶりと分かっていたのですが、この角度が一番良く見えていたのですが。
もう少し粘って枝かぶりの無いマシコさんをゲットしたいです。

7   みっちゃん   2012/2/3 23:25

こんばんは、ベニマシコも憧れの鳥さんです。
かなりの接近でしょうか?単焦点レンズですか?
とても解像度が良くてとても素晴らしい
ショットだと思います。

8   梅里   2012/2/4 08:06

みっちゃんさん、レンズはシグマさんの50-500mmです。
このレンズは10倍ズームなのですが、驚くほど良く写ります。
200−300mmあたりの解像度は特筆すべきものです。500mmだと少し色収差があるようで解像度が落ちます。
このレンズのバージョンアップが予定にあるのか来週のCP+でシグマさんに聞いてきます。

9   梅里   2012/2/4 20:18

ji-ji さんありがとうございます。
SD1の唯一良いところは解像度と質感です。
最大の欠点は画素ピッチが狭いためブレとレンズの欠点が目立つことです。
いつも苦労しています。

コメント投稿
オシドリ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 287mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (2,115KB)
撮影日時 2012-01-27 15:22:31 +0900

1   MT   2012/2/1 20:04

近くを走っている列車の音に驚いて飛び上がりました。

2   梅里   2012/2/1 20:07

羽音と水しぶきの音が聞こえるようです。

3   鳥板フアン   2012/2/1 21:03

すごい迫力!!!
こういう写真ってコンテスト向けじゃないでしょうか。
最近、野生動物写真コンテストで最優秀賞を取ったという方と
お話する機会がありコンテストで賞を撮るには『迫力が一番!』
と言っていました。

4   ツヨシ   2012/2/1 23:07

おもちゃ箱から飛び出したオシドリたち、その瞬間が見事に伝わってきます。ナイスシーンを拝見いたしました。

5   調布のみ   2012/2/2 08:27

一斉に飛び立つ瞬間、迫力満点で素晴らしいです。

6   MT   2012/2/2 17:14

20~30m位離れた所をJRが走っており列車が通過するたびに飛び上がりますが、エサを求めて再び戻ってきます。

コメント投稿
初ルリビタキ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1
ソフトウェア Photoshop CS Windows
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2352x1568 (2,204KB)
撮影日時 2012-02-01 15:16:36 +0900

1   梅里   2012/2/1 20:01

今年の冬の目標ルリビタキ。
ようやくマイフィールドに来てくれました。
このまま居ついてくれるとうれしいです。
ピントが甘いのですがとりあえず記録ということで。

6   isao   2012/2/3 16:35

梅里さん 初撮りおめでとうございます。
私は雌には出会えても雄には昨年も今年も出会っていません。
とても羨ましいです。そのうちに必ず会えると信じていますが。

7   梅里   2012/2/3 21:10

皆様ありがとうございます。
写したい物の初撮りはやはり緊張しますね。
次回はもっと大きく、ピントピッタシを狙ってみます。
背景まで考えるとかなり厳しいでしょうが。

8   みっちゃん   2012/2/3 23:30

こんばんは、今シーズン初撮りおめでとう
御座います。とても鮮やかな青ですね〜
シーズン中、いついてくれると良いですね。
自分も会いたくなりました。

9   ji-ji   2012/2/4 17:56

このSSで良く捉えられましたね、脱帽です

10   梅里   2012/2/4 20:22

みっちゃんさん、今日も同じところにいましたが、ジョウビタキさんに追い掛け回されて撮影できませんでした。どうも同じ木を餌場にしたいようですが、いじめられてどこかに行ってしまわないで欲しいです。
ji-ji さん、さすがに一脚を使用しました。もう少し明るい時間に会いたいですね。

コメント投稿
ジョウビタキ♂
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300S
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 50-500mm F4.5-6.3
焦点距離 460mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 320
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 2560x1704 (1,645KB)
撮影日時 2012-01-31 11:56:41 +0900

1   isao   2012/2/3 16:42

こんにちは
ジョウビタキの雄は同じ場所でよく見かけますね。縄張りみたいなのがあるのでしょうか。
昨年11月に家の近くの梅の木で一度見ましたが、その後一度も見ていません。別に居場所を見つけたのかな。
この子は胸を膨らませて日向ぼっこの様子。暖かそうですね。

5   ツヨシ   2012/2/1 23:03

雄にしては可愛い目をしていますね。こちら寒さと雪のせいか小鳥はさっぱりです。

6   調布のみ   2012/2/2 08:25

ちょっと恥ずかしげな感じで可愛いですね〜。

7   みっちゃん   2012/2/3 19:43

MTさん>この時は、警戒していたので、隠れて
撮ってみました。しかし、バレバレでした。

鳥板ファンさん>やはり野鳥さんでも、頻繁に同じ
個体とあっていると、どことなく気を許してくれそうな
気がします。

ツヨシさん>こちらもかなり小鳥さん少ないみたいですが、
ツヨシさんの水鳥の素敵なショットでとても楽しませて
頂いてますし、勉強になりますし光栄です。

調布のみさん>ある程度近づくと逃げてしまいますが、
近くで尾羽を振って待っていてくれます。しかし♀が
全く確認できなくなりました。

isaoさん>自分の見解ですが、縄張り的なものはあると思います。それと食事をする木もあるみたいですし、飛び去った後の
移動する順番もあるみたいです。

8   梅里   2012/2/3 21:26

ジョウビタキはベニマシコ三と同じ斜面でいつも見ます。
いつも同じところにいるのを見つけますが、いつも逃げられています。
みっちゃんさんのように近づいて写したいですね。

9   みっちゃん   2012/2/3 23:15

梅里さん>こんばんは、ベニマシコに出会えて
とても羨ましいです。こちらではまだ、情報が
ないんです。この子は何故か自分と遊んでくれるので
、とてもお気に入りの子です。

コメント投稿
帰ってきました
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 640
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2595x1725 (962KB)
撮影日時 2012-01-15 12:23:06 +0900

1   調布のみ   2012/2/1 17:01

出会えて良かったですね〜。落ち葉にツグミが似合います。
こちらでも少なかったツグミ、最近になってやっと増加傾向です。

4   MT   2012/2/1 19:26

季節が巡って同じ場所に同じの種類の鳥に出会うとうれしくなります。ツグミは余り逃げないので親しみを感じますね。

5   鳥板フアン   2012/2/1 20:18

ツグミさえ少ない今季。ツグミが地面に降りてきたら本格的にツグミの季節でしょうね。

6   梅里   2012/2/1 20:39

毎年同じところへ来てくれると、なかなかこない年は気になってしまいますね。
ツグミ、時々目にするようになったので、そろそろ私にも写せそうな予感がしています。
そういえばisaoさん今年も涸沼にヤツが来ていますよ。

7   ツヨシ   2012/2/1 23:19

ちらほら見られるようになったツグミですが、まだまだ昨年のようには見られないようです。新潟でも小鳥が少ないという声が良く聞かれます。鳥たち、きっとどこかで元気に暮らしているだろうと信じているところです。

8   isao   2012/2/3 16:12

皆様 沢山コメントを頂き有難うございます。
小鳥が少ないのは此処(茨城中部)だけではないようですね。
ツグミに関しては、昨年の今頃は5〜6羽の群れを度々見かけましたが、今年はやっと出会えたという感じです。
寒さが厳しいので人里へ出てこないのか、あるいは数が減っているのか気になるところですが、暖かくなってあちこちで
小鳥の囀りが聞こえるようになると良いですね。
梅里さん 情報有難うございます。涸沼へは昨秋いらい行っていませんので、日和を見て出かけたいと思っています。

コメント投稿
モズ♂
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Ver.1.10
レンズ 300mm F2.8
焦点距離 700mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1200x797 (867KB)
撮影日時 2012-01-30 12:22:01 +0900

1   ツヨシ   2012/2/1 23:05

モズの美しさが存分に表されていると思いました。

5   みっちゃん   2012/2/1 18:12

こんばんは、調布のみさんのショットはいつも
圧巻ですがこのモズ君はさらに素晴らしいです。
実際に目の当りしている様に見えます。白い
紋様もあるのですね。

6   MT   2012/2/1 19:48

光の状態がよく見事な精密描写で素晴らしいです。

7   梅里   2012/2/1 19:57

見事な質感ですね。
こんな写真を取れるようになりたいです。

8   鳥板フアン   2012/2/1 21:04

日本画のような美しさです。

9   調布のみ   2012/2/2 08:24

みっちゃんさん、MTさん、梅里さん、鳥板フアンさん、ツヨシさん、コメントありがとうございます。
光が十分あるというのはいいものですね〜。
この写りはひとえにレンズによるところが大で、単焦点レンズならではの描写です。
欲を言えば背景がちょっとうるさいかな〜。

コメント投稿
ヤマセミ&カルガモ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1635x1078 (1,103KB)
撮影日時 2012-01-30 10:01:10 +0900

1   MT   2012/1/31 23:47

小雪が降っていましたが姿を見せてくれました。

4   みっちゃん   2012/2/1 18:22

こんばんは、とても素敵なショットですね!
お互い餌の情報交換でしょうか?
やませみも落ち着いているように見えます。

5   MT   2012/2/1 19:38

今晩は、以前同じ岩に止まった時はダイビングしてエサ取りをしましたが、今回は寒さのせいかどうか分かりませんが1分間位じっとしていました。

6   鳥板フアン   2012/2/1 21:08

ヤマセミとカルガモ、ほのぼのとしてイイ感じですね。
ヤマセミ、撮り続けられていいですね。

7   ツヨシ   2012/2/1 23:01

ヤマセミとマガモ♀(多分ですが)のツーショット、ヤマセミの大きさがイメージできました。あー見てみたい撮ってみたいヤマセミさんです。

8   MT   2012/2/3 00:24

今晩は、コメントありがとうございます、ヤマセミはヤツガシラと同じく落ち着いた感じがして品格を感じます。

コメント投稿
何故にあなたは
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 30D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (3,004KB)
撮影日時 2012-01-28 07:54:06 +0900

1   MacもG3   2012/1/31 23:42

電柱が好きなのでしょう? ここがいちばん見通しが良いからですよね。

3   調布のみ   2012/2/1 11:21

チョウゲンボウはこういう人工物が好きですね〜。こちらでも送電線の鉄塔なんかによくとまっています。
猛禽ですが可愛い表情が好きですね〜。

4   みっちゃん   2012/2/1 18:19

こんばんは、チョウゲンボウなのですね。
電柱とはかなりの接近なんですね。猛禽類に
接近できるなんて羨ましいです。

5   MT   2012/2/1 19:29

真下からのショットで光の状態も良くリアルですね、猛禽にしては穏やかな表情に見えます。

6   鳥板フアン   2012/2/1 21:11

確かに、この板に投稿するチョウゲンボウ、電線や電柱が多いようですね。
私自身、一度だけ撮ったことがありましたがやはり電柱でした。
それでもチョウゲンボウの可愛さや猛禽らしさは十分伝わります。

7   ツヨシ   2012/2/1 22:58

チョウゲンボウの猛禽ながらも可愛い顔や色合い姿が好きでハンドルネームに使っています。写り鮮やかで素晴らしいチョウゲンボウの画像だと思いました。

コメント投稿
すずめ②
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300S
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 50-500mm F4.5-6.3
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 320
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1280x856 (520KB)
撮影日時 2012-01-31 11:41:31 +0900

1   みっちゃん   2012/1/31 20:14

連投すいません

その後は仲良しになりました。

2   ツヨシ   2012/1/31 22:27

スズメのカップル?うらやましいぐらいのラブラブシーンですね。

3   MT   2012/2/1 07:55

いいシーンですね。

4   調布のみ   2012/2/1 11:16

微笑ましいシーンですね~~。

5   isao   2012/2/1 15:58

こんにちは
先日新聞紙上で、所に寄っては雀が激減していると報じられていました。
建造物の変化で雀が巣作りをする環境が減ってきたことが原因のようです。
幸い当地のような田舎では沢山生息していて、我が家の庭には毎朝沢山の雀がやってきます。
餌争いで大騒ぎをする姿等は可愛いですよ。

6   みっちゃん   2012/2/1 18:15

皆さんコメント有難う御座います。
中々、鳥のふれあいに遭遇しないのですが、
このスズメは、プリント候補になりました。
とても可愛いシーンでした。

コメント投稿
すずめ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300S
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 50-500mm F4.5-6.3
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 320
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1920x1280 (1,068KB)
撮影日時 2012-01-31 11:41:33 +0900

1   みっちゃん   2012/1/31 20:10

ジョウビ君を探していたら、いきなり
スズメば自分を察知して逃げ出したのですが
止まった木でいきなり暴れだしました。

4   鳥板フアン   2012/1/31 23:19

スズメを美しく撮る 難しいことを見事に行われましたね

5   MacもG3   2012/1/31 23:24

スズメも少なくなっているような事を聞きますが、近所では相変わらず多いですね。
昔々、スズメとツバメは兄弟だったんですよね。ほんと?

6   MT   2012/1/31 23:32

スズメの飛翔がバックからのショットなので見応えがあります。

7   調布のみ   2012/2/1 11:15

翼を綺麗に拡げたいい瞬間ですね〜。ナイスショット!!
スズメってどこにでもいますが、いざ綺麗に撮ろうとすると以外に難しい被写体です。

8   みっちゃん   2012/2/3 18:52

ji-jiさん>ご教授有難う御座います。とても参考に
なります。偶然を捉える難しさを改めて実感しました。

ツヨシさん>この時は、かなりの連写でしたので、色んな
ショットがあったのですが、綺麗に広げているのはこの一枚
だけでしたが。スズメも可愛いですね。

鳥板ファンさん>すずめもチョコチョコ動き回って
くれるので飛翔シーンの練習をさせてもらってます。

MacもG3さん>スズメと燕が兄弟だったんですか〜
とても勉強になります。燕の飛来も待ち遠しいです。

MTさん>コメント有難う御座います。やはり2羽の
時は、ピントに困ります、自分の時はいつも甘くなってしまいます。とても難しいです。

調布のみさん>スズメは群れで暮らすのでしょうか、頻繁に
見ますが、やはり警戒心も強いですし難しいです。

コメント投稿
ジョウビタキ♀
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Ver.1.10
レンズ 300mm F2.8
焦点距離 700mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1200x797 (959KB)
撮影日時 2012-01-31 12:53:14 +0900

1   MT   2012/1/31 23:39

逆光で印象深い描写ですね、ジョウビタキのメスは何回見ても愛くるしいです。

6   みっちゃん   2012/1/31 19:59

こんばんは、とても上品なジョビ娘さんですね。
スラットしていてとても魅力的です。背景の具合も
素晴らしいです。

7   ツヨシ   2012/1/31 22:37

喉のあたりの産毛のようなものまで繊細に写っていて素晴らしいです。石とジョウビ♀と背景がいい雰囲気で素敵ですね。

8   Rオシドリ   2012/1/31 22:38

逆光の中、綺麗に撮れていますね。
ジョウビタキは、人を警戒せず自ら近づいてくる子もいれば逆に逃げ回る子もいて性格の個体差が激しいですね。
この子はどちらのタイプでしょうか。

9   MacもG3   2012/1/31 23:22

個人的には♀の方が好みですね。なんと言っても愛くるしいじゃないですか。今年はほとんど見かけていませんのでそろそろ何とかしたいです。

10   調布のみ   2012/2/1 11:12

みっちゃんさん、ツヨシさん、Rオシドリさん、MacもG3さん、MTさん、ji-jiさん、お早うございます。
逆光でしたが+補正でいい雰囲気に撮れました。
以前から出会っているのと同じ子だと思うのですが、結構近くまで寄って来ます。

コメント投稿
ヒシクイ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 30D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (3,441KB)
撮影日時 2012-01-29 16:36:58 +0900

1   MacもG3   2012/1/30 23:34

昨晩投稿させていただきましたシルエットの主です。今年は16羽来てくれました。
いつも一緒の彼らの姿を見るとなぜかホッとします。
絶滅危惧種を撮れたのは嬉しいのですが、彼らが生きていく為の自然環境が深刻な状況である事を忘れてはなりませんね。

3   調布のみ   2012/1/31 09:12

ヒシクイでしたか〜、鳥板フアンさん同様出会ったことないのでお手上げでした。
仲良く並んでくつろいでいる様子が好ましいです。いいものを見せて頂きました。
彼らが安心して生きていけることを祈らずにはいられません。

4   みっちゃん   2012/1/31 20:03

こんばんは、ヒシクイさんだったんですね。
お初の鳥さんです。自分ではとても見分けが
付きそうもないですが。とても勉強になります
有難うございます。

5   ツヨシ   2012/1/31 22:33

福島潟では今冬、7000羽もオオヒシクイが飛来しているそうです。この絵を見て、嘴が短く先の黄色い部分も違う感じがしました。ヒシクイとオオヒシクイの違いが分かったような気がしました。貴重な写真を拝見いたしました。

6   MacもG3   2012/1/31 23:20

コメントありがとうございます。あのシルエットでは自分でもわかりません(笑)
この日は偶然出会ったので独り占めでした。ほんとサンキューって感じでした。

7   Rオシドリ   2012/1/31 23:58

こういう貴重な鳥たちが渡来していると聞くと嬉しくなりますね。
若鳥や幼鳥はいませんでしたか。家族連れではありませんか。
なお、ヒシクイの首はオオヒシクイより短いのでシルエットでも分かると思います。

コメント投稿
初めてのカワセミ飛翔
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア K-x Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x80f))
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x769 (459KB)
撮影日時 2012-01-29 11:53:04 +0900

1   鳥板フアン   2012/1/30 23:22

恥ずかしながらカワセミの飛翔の撮り方知りませんでした。
側距点は今までスポットだけでしたがオート11点にしてみました。すると
なんとか撮れていました。(目にキャッチは入りませんでした)
こういうことでよろしいのでしょうか?飛翔を撮る時、皆さんはどうしておられますか?

7   ji-ji   2012/1/31 21:24

初めてにしては上出来だったのでは?
平均60km/hほどで飛ぶそうですね、わたしも経験不足ですが
最初からカワセミ飛翔狙いでしたらSS1250以上にしておきます
(被写体との距離にもよりますが)
7Dの場合はA1サーボAF、19点自動選択AFです
しかし飛行中に障害物などがなければの話です
マイフィールドでは小さい池ですし小枝などの障害物もありますので
レンズはマニュアルで∞ です。まれにピンが合う程度です(笑)

8   ツヨシ   2012/1/31 22:26

初めてのカワセミ飛翔との事よかったですね。背中の翡翠の輝きがとても綺麗です。

9   Rオシドリ   2012/1/31 22:59

カワセミに限らず鳥は飛翔姿が躍動感があり撮ってみたいと思うのですが、なかなかうまくは行きませんね。
特に小さなカワセミの場合、ファインダーに入れるのもままならず苦労します。
上手く撮れたためしがありません。

10   鳥板フアン   2012/1/31 23:06

みっちゃんさん コメントありがとうございます。
みっちゃんさんのD300Sは51点まであるのでいいですね。確かに
SSが上がっていないとブレてしまいますね。

ji-jiさん コメントをありがとうございます。
SS1250以上ですか 天気の良い日に限りそうですね。やっぱり
多点AFは必要のようですね。とても参考になりました。

ツヨシさん コメントをありがとうございます。
最近お仕事、お忙しいですか。それと大雪で鳥撮りどころでは
ない状態でしょうか?ツヨシさんの投稿がないと皆さん寂しく感じていると思います。

Rオシドリさん コメントをありがとうございます。
小鳥の飛翔は確かに難しいですね。でも実際に撮っている人が
いるわけですので、この板で教えていただきながら覚えたいなー
と思っています。

11   鳥板フアン   2012/2/1 17:14

MTさん ありがとうございます
たぶんSS 1/500でブレていないのは飛び出しのまだスピードが
出ていなかったからでしょう。もしji-jiさんの言われる通り
60キロ以上のスピードでの飛翔写真ならSS 1/1000以上は必要な
のかもしれません。これを機会にカワセミの飛翔写真に踏み込もうか
と思っています。

コメント投稿
オシドリ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F11
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2567x1682 (2,376KB)
撮影日時 2012-01-26 12:47:55 +0900

1   調布のみ   2012/1/31 08:53

これは凄い密度、しかも綺麗に整列、驚きですね〜。
何がこうさせるのか?不思議です。

7   MacもG3   2012/1/30 23:19

いやいや凄い迫力です。♂ばかりですね。♀はモテルんでしょうね。

8   ツヨシ   2012/1/31 22:40

カラフルなたくさんのオシドリが、おもちゃの箱を開けたみたいな雰囲気で並んでいますね。こんなシーンを実際に見てみたいものです。

9   Rオシドリ   2012/1/31 23:11

すごいですね〜。
オシドリは用心深いと聞きますが観察小屋から撮ったのでしょうか。
恵まれた環境ですね。
ほぼ同じ方向を向いていますが、視線の先が気になります。

10   MT   2012/1/31 23:26

皆さん、今晩は、いつもコメントありがとうございます。
聞く所によると番同士は一年ごとにペアーを換えているようですがオスが多いです。
餌がまいてある所にある時間が来るとこのように集合します。観察小屋から撮りました。

11   isao   2012/2/1 16:09

こんにちは
「おしくらまんじゅう 押されてなくな」なんて声が聞こえてきそうです。
こちらではオシドリは全く見られませんので、羨ましい光景です。

コメント投稿
ヤマセミ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300S
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 50-500mm F4.5-6.3
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1920x1280 (1,298KB)
撮影日時 2012-01-29 07:21:46 +0900

1   みっちゃん   2012/1/30 18:51

やはりダイビングは、追いつきませんが
飛翔シーンは何とか捉える事に慣れてきました。
この個体の元気が確認出来れば、それだけで嬉しいです。

5   鳥板フアン   2012/1/30 22:17

やっぱり飛翔写真は撮れると嬉しいですね。
速い鳥をお見事です。

6   MacもG3   2012/1/30 23:23

この子にほの字ですね(笑) 見かけない時は心配になりますよね。

7   ツヨシ   2012/1/31 22:55

>この個体の元気が確認出来れば>この気持ちとてもよく分かります。撮れれば最高ですが撮れなくても会えたらうれしいものですね。

8   Rオシドリ   2012/2/1 00:29

魚をくわえた飛翔姿が見事で、また可愛いですね。
もう他人とは思えない関係のようですが、その気持ちよ〜く分かります。

9   みっちゃん   2012/2/1 18:04

みなさんコメント有難う御座います。
最近は、ダイビングした後の止まる場所が
かわり100㍍位移動するので、その時に飛翔
シーンを狙っています。だんだん夜明けが
早くなりますので。研究しながら。ベスト
ショットにチャレンジしてみたいと思います。

コメント投稿