鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: W捕食6  2: 近過ぎて…8  3: 振り向いて、ヤマセミ9  4: ソヨゴの実をキャッチ6  5: ハイイロチュウヒ8  6: 教えてください8  7: 魚獲れず9  8: アオジ8  9: 穴掘り作業中6  10: ヤマセミ19  11: シジュウカラ3  12: 瓢湖の風景9  13: ハイタカ10  14: マガモ♂16  15: 近寄らないで〜8  16: ほおづえをつくカワセミ8  17: コミミの耳8  18: トモエガモ9  19: かわせみ10  20: ヤマセミ♀11  21: コミミズク11  22: オオヒシクイ(瓢湖、氷の上で)9  23: イソヒヨドリ♀13  24: 雀のトンでもないポーズ8  25: 群がる雀たち8  26: エナガ15  27: ヒヨドリの番?が・・6  28: コミミのいる風景6  29: ミコアイサ7  30: ベニマシコ9  31: 円らな目をしたモズっ子8  32: みっちゃん12      写真一覧
写真投稿

W捕食
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300S
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 300mm F2.8
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/750sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 +1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1920x1280 (1,240KB)
撮影日時 2012-02-11 12:03:04 +0900

1   みっちゃん   2012/2/11 18:37

今日は、久しぶりの連休で、ヤマセミに出会えなく。
カワセミにチャレンジしました。

2   鳥板フアン   2012/2/11 20:01

やっぱり行きましたね。カワセミのダイビングシーンは病みつきに
なりそうですね。ただカワセミは一年中いますので、このくらいにして
この冬しか撮れない鳥を探して欲しいです。(失礼だったらすみません)

3   ツヨシ   2012/2/11 23:16

一度に二匹をゲット、したり顔のカワセミという感じです。ナイスショット、あやかりたいです。

4   調布のみ   2012/2/12 12:36

水飛沫が散って動感あふれるいいショットですね〜。

5   isao   2012/2/12 13:25

こんにちは
ジャストタイミングですね。
私の技量ではまだこういうシーンが撮れません。
次回出会ったらチャレンジしてみよう。

6   みっちゃん   2012/2/12 16:45

鳥板ファンさん>最近冬鳥が見当たらなくなりまして
つい、新しいレンズを試してみたくカワセミに行って
しまいました。ルリビタキもさっぱり姿を消してしまいました。

ツヨシさん>この場所は今月末から護岸工事でカワセミ達が
追い出されそうなので。この先の生活場所が心配です。

調布のみさん>やはり純正328はとても素晴らしいです。
AFの速さや申し分ないです。

isaoさん>この場所は餌が小さいので、1時間に10回位
はダイビングするので、とても練習になりますが。工事で
いなくなってしまう可能性が高いです。

コメント投稿
近過ぎて…
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.00
レンズ A Lens
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 日陰
フラッシュ なし
サイズ 3936x2624 (6,577KB)
撮影日時 2012-02-11 13:59:40 +0900

1   masa   2012/2/11 18:26

500mmに2倍リアコン付けてルリビタキを追っていたら、目の前にメジロが。
面白い姿勢だったので撮りましたが、えらいドアップになってしまいました。

4   調布のみ   2012/2/12 12:35

体を屈曲させたような面白いポーズが光ります。活き活きとした感じがよいですね〜

5   isao   2012/2/12 13:31

こんにちは
これはまた大接近ですね。
メジロはたまにビックリするほど近くに来てビックリさせられます。
身体が柔らかいのか小さいからなのかよくわかりませんが、こういう姿勢をすることが度々見られます。
冬鳥では一番人間に近い鳥のような気がしますね。

6   みっちゃん   2012/2/12 16:33

こんにちは、とても動きのあるショットですね
メジロは撮るのが難しい鳥だと思います。
動きの速さや、色の出し方とたも参考になります。

7   MT   2012/2/12 19:36

動きの速いメジロをMFで撮られたと思いますがナイスショットです。

8   masa   2012/2/14 00:25

みなさま、ありがとうございます。
東京の里山、今年は冬鳥の到来が少ないようです。ルリビタキ、アオジ、カシラダカが少し来ていますが、シメ、イカルはほとんど見かけません。
タシギは来ましたがいつも来るヤマシギはまだ見ません。

コメント投稿
振り向いて、ヤマセミ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア PictureProject 1.7.3 W
レンズ 70-300mm F4.5-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1411x1779 (1,417KB)
撮影日時 2012-02-10 16:02:07 +0900

1   鳥板フアン   2012/2/11 13:50

満を持しての投稿がヤマセミとは… やりましたね!
背中の千鳥格子模様が美しいです。

5   ツヨシ   2012/2/11 23:20

背中の模様がくっきりと写っていて素晴らしいシーンだと思いました。まだであったことがありません、焦がれてしかたありません。

6   W3     2012/2/12 10:49

鳥板フアンさん おはようございます
我が家に鳥は、珍しく飛来しません
ヤマセミ、偶然が99%運が1%でしょうか
出会いまして
このレンズを信じて枝被りにならぬ事を期待し
数コマ撮れたのです。拡大するには長さ不足ですが
ここまで撮れたので良いかな〜〜〜?。
ほんの少しの間、振り向いて最高の美になりました。

コメントを有り難う御座います。

 

7   W3   2012/2/12 11:12

MT さん おはようございます
そうなんですよ、鳥の餌を重いほど
集めていましたので、企画まで持って
行きました。
ヤマセミ、偶然が99%運が1%でしょうか
出会いました
短いレンズですが、性能以上に?真価を発揮
しました、現地にも滅多に姿を見せないヤマセミを
幸運にも撮れたのです。
偶然、偶然としか思えないですよね。
待っても来ません
コメントを有り難う御座います。

8   W3   2012/2/12 11:19

調布のみさん おはようございます
ご無沙汰いたしております
やっと皆様に見て頂く、作品を貼り付ける
事ができました。ヤマセミを発見したときは
おお〜〜〜、あそこにいますよ。よくわかりましたね
枝がかぶる感じで良く見えないのです。
枝被りにならない事を信じて、数コマの連撮で撮った
のです。鳥の撮影は運が99%で後は1%??腕しか
無い様な難しい世界ですよね
コメントを有り難う御座います。

9   W3   2012/2/12 11:32

ツヨシさん こんにちは
ご無沙汰いたしておりまして
やっと皆様に見て頂く、作品を貼り付ける
事ができました。ヤマセミを発見したときは
オヤオヤ〜、あれは正しくヤマではありませんか
すぐに数コマ連写で撮ったのです、躊躇しますと
すぐに飛び立ちあああ〜〜で終わり、このパターンに
ならない様にとにかく撮りました。
現地にも滅多に飛来しないとかです、偶然
運の交差でしょうか?姿を見ていたのは5分ぐらいです。
ツヨシさんのファインダーに突然出現しますように
この山陰の地からお祈り申し上げます
コメントを有り難う御座いました。

コメント投稿
ソヨゴの実をキャッチ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.10.1
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2656sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1000x700 (731KB)
撮影日時 2012-02-10 12:56:56 +0900

1   ji-ji   2012/2/11 00:09

アンダー気味でしたので軽めのHDRかけています
黒より赤い実の方が美味しそうですね

2   調布のみ   2012/2/11 09:25

空を見上げて赤い実をパクリ、美味そうです。青空がいいですね〜。

3   鳥板フアン   2012/2/11 09:36

なんか不思議な絵だなーと思いましたらHDRですか。なるほど。
参考になります。
メジロが赤い実をくわえているシーン、最高のポーズですね。

4   MT   2012/2/11 15:33

素晴らしい瞬間を撮られましたですね、一服の絵です。

5   ji-ji   2012/2/11 22:34

調布のみさん、鳥板ファンさん、MTさん、今晩は。
マイフィールドには、カラス、ヒヨドリ、アオジ、くいらいしか今の所おりませんが
たまに色つきの小鳥がくるとワクワクします
おまけに赤い実のところへ来てくれたので、今後の楽しみが出来ました。

6   ツヨシ   2012/2/11 22:55

恥ずかしながらソヨゴという木も実も初めて聞く名前でした。同系色の中でメジロの目と口の中の実が小さなアクセントになっていて素敵です。

コメント投稿
ハイイロチュウヒ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 30D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (1,720KB)
撮影日時 2012-02-03 15:12:06 +0900

1   MT   2012/2/11 15:47

又もや正面からのショット、凄いですね。

4   鳥板フアン   2012/2/10 23:39

これも猛禽のサンクチュアリでのショットでしょうか?
ハイイロチュウヒの♀とのこと、もちろん見たことありませんが
迫力満点です!

5   調布のみ   2012/2/11 09:18

正面からの飛翔姿が決まっていますね〜。背景もきれいに抜けて素晴らしい!

6   ツヨシ   2012/2/11 22:58

拡大して見ました。ハイイロチュウヒの精悍さ美しさが見事に感じられました。素晴らしいの一言です。

7   Rオシドリ   2012/2/12 17:52

すごいですね〜。
アングルが良いですね。
ピントバッチリで、背景のボケ具合も最高です。

8   みっちゃん   2012/2/12 18:07

こんにちは、とても迫力のあるショットです。
400㎜のレンズは、背景のボケ具合が最高です
と聞きましたが。とても素晴らしいショットですね。

コメント投稿
教えてください
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D700
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1690x1207 (874KB)
撮影日時 2012-02-10 17:38:32 +0900

1   とんちゃん   2012/2/10 22:42

初めて投稿させていただきます。
いつも楽しく拝見させていただいてます。
早速ですが、つい最近になって自宅近くの埋立地が野鳥観察の有名スポットであることをネットで知り、興味本位でカメラを持ち出しウロウロしていた所電線にカラスよりやや大きめのこのような鳥さんが留まっていました。
突然の出会いと撮影時間が日没前ぐらいでしたのでかなり慌てて写した為後処理でかなり明るく大きく処理しておりますので画像は荒くなっております。
自分でネットで調べた感じでは今ひとつよく判りません。ハヤブサだったらいいのになぁ、と思っている鳥さん素人です。
こちらの皆さんならきっと詳しいだろうと思い拙い写真ですが投稿させていただきました。
どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら是非教えてください。
よろしくお願いします。

4   とんちゃん   2012/2/10 23:44

MacもG3さん はじめまして。
早速お答え頂きありがとうございます。
やはりハヤブサなのですね! うわぁ〜感激です。実はMacもG3さんのコミミズクの写真を拝見して自分も一目見てみたくなり、ウロついていて愚然出会ってしまいました。
いつかはコミミズクにも出会ってみたいです。
鳥板ファンさん  はじめまして。
なるほど!その様に見分けるポイントがあるのですね。勉強になりました。
ハヤブサ、目元がクリっとしてとてもかわいいですよね。大ファンになっちゃいました。それと、鳥板ファンさんのハヤブサの写真、早速拝見させていただきました。
斜光線がハヤブサをとてもきれいに引き立てていますね。クリクリの目元がとても印象的です。

5   調布のみ   2012/2/11 09:22

とんちゃんさん、初めまして。
疑問は解決したようですね。片方の翼を拡げているところがいいです。
沢山撮ってどんどん投稿して下さい。

6   MT   2012/2/11 15:40

初めまして、とんちゃんさんの鳥への情熱が感じられるショットです。

7   とんちゃん   2012/2/11 21:11

調布のみさん  はじめまして
はい、疑問、解決です。ポチポチと参加出来たら、と思っております。
よろしくお願いします。

MTさん  はじめまして
鳥さんは全くの素人ですがいきなりこんなかっこいい鳥さんに出会い
ハマってしまいそうです。

8   ツヨシ   2012/2/11 23:05

初投稿がハヤブサだなんてすごすぎですね。それも、解像良くハヤブサが生き生き表現されていると思いました。さらに、二つ目はチョウゲンボウですから期待しています。

コメント投稿
魚獲れず
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア K-x Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x80f))
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x770 (386KB)
撮影日時 2012-02-10 12:23:05 +0900

1   調布のみ   2012/2/11 09:15

正に水中から出た瞬間、ドンピタのタイミングでお見事です。

5   Booth-K   2012/2/10 22:19

これはなかなか撮れないショットですね。素晴らしすぎます。
魚獲れず、でも作品撮れたという感じですね。

6   MacもG3   2012/2/10 23:19

なかなか珍しいシーンですね。お見事です。自分はカワセミの飛びものはほとんど撮った事がないです。嫌われているみたい。

7   鳥板フアン   2012/2/11 20:14

皆さん 暖かいコメントに感謝です。
MTさん 今後のカワセミですか…やっぱりこの時期にしか撮れない
鳥、オオマシコ、マヒワ、フクロウ、アカゲラ、キレンジャク、ヒレンジャク、キクイタダキ……撮りたいですー。

みちゃんさん 魅力あふれるカワセミ、撮れないときのお友達です。

Booth-Kさん もう少し光が欲しかったですね。貴殿のカワセミの
色、感嘆します。

MacもG3さん いえいえ他のすばらしい作品、御見それしました。

調布のみさん 下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるです。ひとえに連射
のなせる業ですね。

8   ツヨシ   2012/2/11 23:08

ダイブ後の飛び上がり、その瞬間でしょうか。ナイスショットです。

9   鳥板フアン   2012/2/12 12:13

ツヨシさん ありがとうございます。
遊び感覚で撮れるのが楽しいです。

コメント投稿
アオジ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.5 (Windows)
レンズ
焦点距離 370mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -1.0
測光モード スポット測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2464x1632 (254KB)
撮影日時 2012-02-05 15:13:08 +0900

1   Booth-K   2012/2/9 20:26

以前、この板で名前を教えて頂いたアオジだと思います。AFの望遠ってチャンスが多くなる分楽しいですね。

4   みっちゃん   2012/2/10 21:20

こんばんは、アオジの♀なんですね。
時々、見かけますが、♂と♀の判断が難しい
そうです。とても参考になりますし、素敵な
ショットですね。

5   Booth-K   2012/2/10 22:15

コメント&情報ありがとうございます。
♀なんですね。見る人が見ると分かるんですねぇ。
普段露出はマニュアルなんですが、この日は光がコロコロ変わるのでISOオートにしたら何故か3200まで上がってしまいました。(‥;)

6   鳥板フアン   2012/2/10 23:14

iso3200とは思えない何というかリアルな画像に惚れ惚れします。
特に目が生き生きとして動き出しそうです。

7   MacもG3   2012/2/10 23:21

望遠楽しいでしょ? これからますますハマりますよ。K-5前から欲しいカメラのひとつです。高感度は素晴らしいですよね。

8   Booth-K   2012/2/12 00:37

鳥板フアンさん、MacもG3さん、コメントありがとうございます。
K5の高感度は満足しています。ここしばらくは馬鹿の一つ覚えで望遠ズームかな?いやぁ、楽しいです。

コメント投稿
穴掘り作業中
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.5 (Windows)
レンズ
焦点距離 450mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -1.0
測光モード スポット測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2464x1632 (1,059KB)
撮影日時 2012-02-05 14:56:37 +0900

1   Booth-K   2012/2/9 20:03

コゲラでしょうか?木クズを飛び散らかしながら凄い勢いで木をつついていました。
枝が邪魔ですが、働きっぷりを1枚。

2   ツヨシ   2012/2/9 21:58

コゲラの働きぶり見事です。

3   MT   2012/2/9 23:13

アオゲラの同じシーンは撮ったことはありますがコゲラは初めて見ます。
古木の中の虫などを探しているのでしょうか、木くずが雰囲気を盛り上げていてナイスショットです。

4   調布のみ   2012/2/10 08:52

盛大にまき散らしていますね〜。いい瞬間をゲットされました。

5   みっちゃん   2012/2/10 21:18

こんばんは、豪快に突っついてますね〜
とても臨場感あふれるショットお見事です。

6   Booth-K   2012/2/10 22:00

コメントありがとうございます。
手前の枝がなかったらと思いますが、これがコゲラと知ったのも見たのも、これが初めてですから運が良かったということで。上の方を見ていると、色々いるんですね。この板見てなかったら、永遠に撮っていなかったと思います。

コメント投稿
ヤマセミ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 373mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +1.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2262x1508 (876KB)
撮影日時 2012-02-09 08:44:07 +0900

1   MT   2012/2/9 17:58

オスが久しぶりに近くの枝に止まりました。

15   梅里   2012/2/12 21:12

いつもすばらしいヤマセミ写真をありがとうございます。
ところで、MTさん、SD1 Merrillはどういたしますか?
3月には発売されます。
発売までに現行機種のSD1を買い登録すれば、初代SD1ユーザーへのポイント還元が40万つきますよ。
実売最安値が¥495,000なので、実質¥95,000で脅威の画質が手に入ります。ポイントでレンズなどが買えますよ。

16   梅里   2012/2/12 21:15

書き忘れました。
SD1 Merrill=SD1(社長とS部長に確認済み)
製造工程の見直し、改良で安くなったということにしているようです。

17   MT   2012/2/12 23:37

今晩は、情報ありがとうございます、梅里さんのSD-1の投稿を拝見して現役なら即購入しますが、リタイアー組なので当分の間SD-15,SD-9,SD-10で我慢します。
私はm3さんと知り合いでこのデジカメ写真掲示板を教えてもらいました。

18   みっちゃん   2012/2/13 18:41

こんにちは、MTさんのショットは、素晴らしいです。
近くに寄れるのも羨ましいです。こちらでは、カラスに
追われたりオオタカに狙われたり、落ち着かないのです。

19   MT   2012/2/13 19:20

今晩は、ヤマセミ、カワセミ同じ行動パターンなので通えば満足できるショットをものに出来るように思います。
カモフラージュされた小屋からなので普通は撮れません、この小屋のボランテアの方々に感謝です。

コメント投稿
シジュウカラ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 Beta 5.0.0.0
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5616x3744 (4,032KB)
撮影日時 2012-02-07 12:21:07 +0900

1   komeyanokamiya   2012/2/9 12:01

市川ソフト5番 β版Mac用で現像 このソフトとてもノイズレス 何処にでも居るシジュウカラ でも会うとつい写真に撮ってしまうんだな

2   調布のみ   2012/2/9 16:03

仕草やポーズも豊富で実に可愛い鳥、私も撮ってしまいますね〜。

3   みっちゃん   2012/2/10 21:52

こんばんは、自分も見つけるとシャッター
きってます。とても魅力的ですよね!
ソフトフィルターを使用なのですか、
かなりの接近ですね。

コメント投稿
瓢湖の風景
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 -0.3
測光モード
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x683 (502KB)
撮影日時 2012-02-03 07:06:16 +0900

1   ツヨシ   2012/2/8 23:48

鳥たちが安心できる環境(猛禽はいたしかたありません)の瓢湖、大事にしたいと思います。

5   ツヨシ   2012/2/9 22:09

この時期絵が撮れなくて易きに走っています。奥のハクチョウ達とオオヒシクイ達を呆けさせないで撮るべきだったかな?などと思ったりしました。

6   みっちゃん   2012/2/10 21:47

こんばんは。ツヨシさんのフィールドとても
魅力的です。毎年沢山の水鳥が渡って来て
安心して過ごせるのは、皆さんが環境を
大事にしてるからだと思います。

7   Booth-K   2012/2/10 22:22

素晴らしい自然の風景ですね。都会暮らしでは普段見ることができない貴重なお写真です。

8   MacもG3   2012/2/10 23:18

瓢湖は自然遺産みたいなものですね。みんなで大事にしましょうよ。

9   ツヨシ   2012/2/11 23:24

コメントありがとうございます。
今年は雪が多く水鳥たちも難渋しているように見えます。向こうに見える山の麓までは、車で15分というところです。

コメント投稿
ハイタカ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア K-x Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x80f))
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x768 (496KB)
撮影日時 2012-02-08 16:15:29 +0900

1   鳥板フアン   2012/2/8 20:52

日も山に暮れかけて完全な逆光。プラス補正で必死に調整しました。
でもハイタカの枝停まりは初めてでした。

6   MT   2012/2/9 17:54

休息中でしょうか枝に一本足で止まっていますね、視線も猛禽にしては優しい感じがします。

7   鳥板フアン   2012/2/9 22:36

MTさん コメントをありがとうございます。
確かに休息中かもしれません。日も沈みそうでしたし毛づくろいも
していました。目も狩りの目ではなく穏やかで可愛いと思いました。

8   みっちゃん   2012/2/10 21:28

こんばんは、お初のハイタカ、猛禽類の
羽模様はとても似ていて、独特があり、
未だに区別が付きません。素晴らしいショット
有難うございます。

9   MacもG3   2012/2/10 23:15

歯痛か? なんて。。。狙って撮れる相手ではないですよね。自分もラッキーでした。補正も上手くいきましたね。

10   鳥板フアン   2012/2/10 23:36

みっちゃんさん コメントありがとうございます。
足の細さもオオタカではないなと思った理由です。何年経っても
新しい発見がある鳥撮りの世界、楽しいですね。

MacもG3さん スライドショー、見させて頂きました。
どれもため息の出るようなショットでした。ありがとうございました。
この写真、夕方でもあり証拠写真かもしれませんがハイタカという
存在感のある猛禽との出会いに感謝でした。ダジャレもナイス!

コメント投稿
マガモ♂
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Ver.1.10
レンズ 300mm F2.8
焦点距離 420mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1200x797 (911KB)
撮影日時 2012-02-06 12:37:09 +0900

1   梅里   2012/2/8 20:43

すばらしい写りですね。
ところで調布のみさん、今度出るD800、いかがですか?

12   調布のみ   2012/2/11 09:12

コメント、ありがとうございます。

みっちゃんさん、この時は1.4xテレコン使用です。
300x1.4=420とExifには出ます(換算630)。

MacもG3さん、♀は地味ですが、あの渋さもなかなかいいです。
http://photoxp.daifukuya.com/exec/bird/20472

13   とんちゃん   2012/2/11 21:40

写真の美しさもさる事ながら、、、。
あぁ憧れのサンニッパ!
鳥さんの向こうには決して近づいてはならない沼があると
言いますが。

14   調布のみ   2012/2/12 12:32

とんちゃんさん、今日は〜。
はい、底なしの沼があります(笑)
80-400/4.5-5.6→300/4→300/2.8の順で来て500/4にはまだ・・・
でも単焦点の写りは300/4も含めて別物、その価値はあります。

15   isao   2012/2/12 13:37

こんにちは
動くたびにキラリと輝く構造色はとても魅力的、見あきませんね。
完璧に捉えた見事なショット。感嘆しました。\(^o^)/

16   調布のみ   2012/2/12 13:56

isaoさん、今日は〜。
近いということはいいことです。お陰で精細描写が叶いました。

コメント投稿
近寄らないで〜
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ
焦点距離 140mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2048sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3344x2043 (1,402KB)
撮影日時 2012-01-29 10:49:00 +0900

1   isao   2012/2/8 15:08

自宅から1キロ程離れた農業用水池に、20羽ほどの白鳥が来ています。
一羽の白鳥がしつこく追いかけられて、迷惑そうに逃げ回っていました。

4   Rオシドリ   2012/2/8 21:11

水鳥たちの追いかけっこは割と目にしますね。
追いつ追われつのコミカルに動き回るハクチョウたちを見ごとにゲットされました。

5   ツヨシ   2012/2/8 23:11

カモたちは時々いじめをしているように思えます。オナガガモなどはメスだって負けていないようです。時々で強弱がいれかわるのかなーなどと思ったり見ていて飽きませんね。ジャスピンで、ナイスショットですね。

6   MT   2012/2/9 00:57

ケンカかじゃれているのか、たまにこのような行動をしますね、臨場感が伝わってきます。

7   isao   2012/2/12 13:00

皆様 こんにちは コメント有難うございます。
大きさと嘴の色からオオハクチョウと思いますが、間近で羽根を広げるとその大きさにビックリします。
姿形に反して気性はかなりきついようですね。
数年前、連れていた犬が岸辺の白鳥に近付いたら、羽を大きく広げて威嚇され、驚いた犬が尻尾を巻いた事があります。

8   みっちゃん   2012/2/12 17:28

こんにちは、水鳥は特に詳しくないのですが、
追いかけっこみたいな事をするんですね!
臨場感があって素晴らしいショットですね。

コメント投稿
ほおづえをつくカワセミ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.5 (Windows)
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -1.3
測光モード スポット測光
ISO感度 2500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2464x1632 (714KB)
撮影日時 2012-02-05 15:42:42 +0900

1   Booth-K   2012/2/8 01:22

そんな訳はありませんよね。一回り散歩してチャリを走らせていたら林の中に青い物が? 近付いてみたらカワセミじゃぁありませんか。30分くらいずーっといてくれました。ここで見るのは初めてです。新ポイント発見だと嬉しいんだけど。

4   ツヨシ   2012/2/8 23:31

こんなシーンを見られていいですねー。青いカワセミ素敵です。

5   MT   2012/2/9 00:38

カワセミのこんなシーンは初めて見ます。エサを食べた後、体をきれいにしている所でしょうか、今後の撮影を楽しみにしています。

6   Booth-K   2012/2/9 19:45

皆様、コメントありがとうございます。
ずーっと羽づくろいしていて、その後近くの橋の下へ消えました。もしやそこが巣だったりしてと、期待しています。

7   みっちゃん   2012/2/10 21:38

こんばんは、とても綺麗な発色ですね、
順光でもこのように撮れません。
Exifとても参考になります。

8   Booth-K   2012/2/10 22:04

みっちゃんさん、こんばんは。あまりデータは役に立たないかも。日差しも弱〜く結構薄暗い環境でしたので、ISOも上がってしまいました。

コメント投稿
コミミの耳
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 30D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (3,015KB)
撮影日時 2012-02-05 17:06:12 +0900

1   ツヨシ   2012/2/8 22:05

会ってみたいです。最高のシーンが見られこの板に感謝です。ありがとうございます。

4   MT   2012/2/8 00:54

前に投稿された個体とこの個体は別の様に見えますが同じ個体でしょうか、
エサ探しで緊張しているので耳を立ているのですね、夕方の情景の中のコミミズク素晴らしいです。

5   調布のみ   2012/2/8 14:03

曇天の青味を帯びた薄闇に、こちらをじっと見て佇むコミミが印象的ですね〜。

6   isao   2012/2/8 14:27

こんにちは
フクロウ科の鳥は動物園でしか見たことが無く、コミミズクを図鑑で調べてみました。
名前の通り耳が非常に小さいようですね。載っていた写真は耳が全く見えませんでした。
この写真は本当にラッキーショットのようですね。

7   鳥板フアン   2012/2/8 20:45

この時間まで粘ったゆえのご褒美でしたね。
魅力に溢れています。

8   MacもG3   2012/2/10 23:08

コメントありがとうございます。仕事もプライベートも忙しくてなかなか米で来ません。すみません。ホントラッキーでした。

コメント投稿
トモエガモ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1545x1020 (678KB)
撮影日時 2012-01-24 09:22:45 +0900

1   調布のみ   2012/2/8 09:31

独特の配色が魅力的なカモですね〜。雌雄並んで仲良さそうです。

5   MT   2012/2/7 22:46

番です。

6   MacもG3   2012/2/7 23:56

珍しいカモですね。♂の顔のデザインが素晴らしすぎます。

7   Rオシドリ   2012/2/8 21:41

模様による錯覚でしょうか。
頭にトサカがあるように見えます。
鳥の色模様は見ていて飽きないですね。

8   ツヨシ   2012/2/8 23:02

番のトモエ、とても見ごたえがあり素晴らしいです。コガモが居るともしかしてと探すのですがなかな会えません。♀の嘴の白いポチが特徴だと、教わったことがあります。♀の特徴がくっきりと分かりました。

9   MT   2012/2/9 01:09

皆さん、今晩は、コメントありがとうございます。
地味な印象のするカモですが、オスにある白線が頭の後でクロスしています、
そしてメスが目の近くに白いポチがあったりと味わい深いカモさんです。

コメント投稿
かわせみ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300S
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 50-500mm F4.5-6.3
焦点距離 380mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1920x1280 (1,327KB)
撮影日時 2012-02-05 11:02:36 +0900

1   MT   2012/2/7 23:06

カワセミとヤマセミの飛翔ショットは特に魅力がありますね、ブレがなくナイスショットです。

6   鳥板フアン   2012/2/8 20:40

カワセミは止まっていても動いていても何をしても絵になりますね。

7   Rオシドリ   2012/2/8 21:18

着地寸前の愛くるしい姿がどうしょうもなく可愛いですね。
このようなアングルのカワセミ写真は初めて見ました。

8   ツヨシ   2012/2/8 23:04

カワセミを満喫できて、しかもこのように美しく撮られ言うことありませんね。最高です。

9   Booth-K   2012/2/9 19:51

なかなか羽を広げたタイミングで撮れないんですよね。気合いのショットです。

10   みっちゃん   2012/2/10 21:34

皆さんコメント本当に有難う御座います。
このフィールドは川幅が狭いのと、長い距離
に数羽の個体がテリトリーを持ち生活しています。
バーダーさん達も色々とご教授してもらえるので
とても楽しいんです。

コメント投稿
ヤマセミ♀
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 332mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2441x1656 (2,234KB)
撮影日時 2011-12-30 10:42:49 +0900

1   MT   2012/2/7 07:57

正面顔です。

7   MT   2012/2/8 00:23

今晩は、観察小屋から撮っています、初めて見た時は手が震えました。

8   isao   2012/2/8 14:46

こんにちは
ヤマセミの正面顔、顔の部分だけを見ると魚のように見えますね。とても素敵です。
ヤマセミのコレクションが豊富で凄いですね。

9   梅里   2012/2/8 20:39

驚愕のショットですね。
この距離で撮影できるとはうらやましい限りです。

10   ツヨシ   2012/2/8 23:26

ナイスショット!素晴らしいです。ヤマセミの正面シーン、もしかして本邦初公開かもしれないのじゃないですか?最高です!

11   MT   2012/2/9 00:53

今晩は、日本で一番速くオシドリの餌付けをされた場所のブログを見ていたら、ヤマセミがよく観察出来るそうです。
このショットもオシドリがいてヤマセミが見れるのでオシドリとヤマセミは相性が良さそうです。

コメント投稿
コミミズク
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 30D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2578x1719 (2,246KB)
撮影日時 2012-02-04 16:14:20 +0900

1   MT   2012/2/7 07:45

又もや、ジャスピンで凄い映像です。

7   梅里   2012/2/7 21:06

MacもG3さん、躍動感あふれる写真ですね。
こんな写真を撮って見たいです。

8   MacもG3   2012/2/7 23:45

コメントありがとうございます。意外に撮れるものです。ここはなんども撮るチャンスが来るので数打ちゃ当たるですね。当たって良かった。

9   ツヨシ   2012/2/8 23:30

コミミズクの素晴らしい飛翔シーンが見られ幸せです。自分もこのようなシーンに出会ってみたいと思いますが、この板で楽しませていただきます。いつかラッキーにシーンを期待して。

10   Booth-K   2012/2/9 19:49

凄く強烈なインパクト。いきなり出会ったら知識のない私はパニクると思います。珍しいものを見せて頂きました。

11   MacもG3   2012/2/10 23:11

↓コメが米になってしまいました (; ‾ェ‾)
自分でもお気に入りの写真ですが、長玉で撮っている人はどんなに素晴らしい写真を撮れれているのか気になりますね。こっちはピント合わせだけで精一杯です。
コメントありがとうございます。

コメント投稿
オオヒシクイ(瓢湖、氷の上で)
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 -0.3
測光モード
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x683 (389KB)
撮影日時 2012-02-05 08:15:09 +0900

1   ツヨシ   2012/2/6 23:22

今年は瓢湖で見ることが多いオオヒシクイです。大雪で福島潟を追われたものがやってきているような感じです。ヒシクイを境に、左側にオオハクチョウ、右側にコハクチョウ、奥にハクチョウたちが寝ている様子が伝われば幸いです。

5   W3    2012/2/7 20:20

ツヨシさん こんばんは
潟も凍る程の凍てつく気候、お題のオオヒシクイ
もう少し、大きく撮られた方がよいような感じです
大きく撮り、ピンを効かされたら凄くパワーのある作品に
なるかもしれませんですよね。時には縦位置にされたら
良いかもしれません?

6   みっちゃん   2012/2/7 20:33

こんばんは、素晴らしいです。これだけの白鳥さん
を目の当たりに出来るなんて。羨ましいです。

7   梅里   2012/2/7 21:16

オオヒシクイ、文字通り大きいですね、ハクチョウと一緒なので大きさがイメージできます。

8   鳥板フアン   2012/2/7 21:52

これほどの大型の渡り鳥がやって来るのは、よほど瓢湖が鳥たちに
とって住みやすいからなのでしょう。
オオヒシクイが主題のようですがオオヒシクイはこの鳥だけのほうが
この鳥の持つ貫禄のようなものが伝わりますね。

9   ツヨシ   2012/2/8 23:36

温かくも厳しいご批正感謝です。それでも、この日の瓢湖の様子を感じていただけたようでうれしいです。

コメント投稿
イソヒヨドリ♀
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 450mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2404x1605 (1,275KB)
撮影日時 2012-02-06 14:23:23 +0900

1   MT   2012/2/6 20:17

人気のないヒヨドリの仲間ではなくツグミの仲間です。

9   みっちゃん   2012/2/7 20:54

こんばんは、海岸付近も沢山の野鳥がいるのですね。
とても勉強になります。とても可愛いポーズも決まっていますね。

10   梅里   2012/2/7 21:29

SD15らしい安心して見られる描写ですね。
ピントの合っているところから徐々にボケてくる描写がすばらしいです。

11   MT   2012/2/7 23:17

今晩は、海岸とその周辺の畑をテリトリーにしているようで、エサ探しをしていました。

12   詠伊順   2012/2/11 06:13

おはようございます、Foveonの真価を見せていただき、ありがとうございます。

13   MT   2012/2/11 15:55

コメントありがとうございます。
デジカメのローパスフィルターレスは一般には認知されていないようです。
やっと、N社とR社から発売になりましたね。

コメント投稿
雀のトンでもないポーズ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア PictureProject 1.7.5 W
レンズ 70-300mm F4.5-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F19
露出補正値 +2.5
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1197x837 (289KB)
撮影日時 2011-01-17 12:04:58 +0900

1   W3   2012/2/6 17:06

書庫から再掲です、すみませんです。
雀、安心をしたのか猛烈な騒ぎですチュンチュンチュンチュンと
左の雀:ビックリしたわ おお〜〜〜あなたどうしたのそんな格好して
右の雀:あなたどうして急に、雪の中に潜るの〜〜
当事者:美味しいにおいがするからとってくるから
手前の雀:あなた丸見えよ○○、私知らないから!!!
 滅多に観察できない仕草の一時を、今年はだめですかね???。

4   W3   2012/2/7 20:39

調布のみさん こんばんは
コメントを有り難う御座います。
この画像は二度と撮れないとおもいます
雀の数も丁度良いようですし積雪の状態もよかったです
距離は3m〜4mです。
撮る時にどのような形に仕上げるかを考えて
撮っています、皆と違う物で有りたい。
平凡?な物ほど難しいようです。
いつも同じパターンでは見てもらえない(少しでも
おおお〜〜〜これは、で有りたいです)

5   みっちゃん   2012/2/7 20:43

こんばんは、物語調のコメントとても楽しいです。
鳥も色んな行動で、びっくりさせられる時ありますよね〜

6   W3   2012/2/7 20:48

ツヨシさん こんばんは
コメントを有り難う御座います。
雀はおもしろいですよ、しかし今年は居ないです
降りてきてくれて、驚く事ばっかしで
小鳥が面前で逆立ち?そしてみんなが見ている(雀達は)
おもしろいばめんでした。猫も来ませんから安心でしょうか
ゆっくり撮れました。

7   W3   2012/2/7 21:32

みっちゃん こんばんは
コメントを有り難う御座います。
雀、よく見ていますと面白い動作をします
今回は、たぶん滅多に見る事の無い画像。
少し、面白くしてくれたのでしょうか?
小鳥が面前で逆立ちこれは無いでしょうね?

8   鳥板フアン   2012/2/7 21:58

雪の中で戯れるスズメたちのシーンが見事に切り取られている
秀作ですね。
W3さんの今年撮った一枚はいつでしょうか?早く見たいですねー。

コメント投稿