鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: まぶしい??4  2: 百舌鳥・・蛙捕ったぞ!3  3: ヨシガモ ハイブリット2  4: ホオジロ3  5: モズ1  6: オオタカ5  7: 夕暮れの蒲生川5  8: 秋 モズ6  9: 蒼鷺・・・風景モード7  10: 紅葉かも3  11: 秋の翡翠6  12: オオタカ・・雄1  13: ノスリ?3  14: 瑠璃鶲(ルリビタキ)7  15: ノスリ?と白鳥2  16: ミコアイサ2  17: オオタカ・・・成鳥1  18: 黄葉の中に・・・尉鶲1  19: カワセミ(訂正用)3  20: カワセミ 12  21: カワセミ 23  22: やっぱり冬・・6  23: 飯豊連峰に雪が4  24: オオタカのようです3  25: ヨシガモ ハイブリット1  26: マガモ4  27: 鴛鴦・・・・27  28: 鴛鴦(オシドリ)・・換羽途中?4  29: オオタカ・・舞う。3  30: ハイブリット・・もう一枚3  31: 気温が低くて、マガモさん沢山きました。1  32: マガモに混じって川鵜が!1      写真一覧
写真投稿

まぶしい??
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300S
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 300mm F2.8
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8000sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -1.3
測光モード スポット測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 4288x2848 (6,517KB)
撮影日時 2009-11-15 13:48:38 +0900

1   鳥好き   2009/11/24 02:05

翡翠の飛び込み、飛び出しを撮っていて、たまたま撮れた画です。

2   鳥追い人   2009/11/24 06:49

おはようございます。
お嬢ちゃんの翡翠でしょうか?
この状況でどうしても被写体は暗く落ちますね、レンズを向け
難い状況ですが、リアリティーのある絵として大変面白いと
思います。

3   鳥好き   2009/11/24 23:12

鳥追い人さん こんばんは
はい、お嬢さんです。
こんな状況では真っ黒けだと思っていたのですが、こんなのもありかと思い、お気に入りです。

4   ツヨシ   2009/11/25 19:36

こんばんは。 
水から出た瞬間、迫力あると思います。

コメント投稿
百舌鳥・・蛙捕ったぞ!
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio 4.0 4.0.26.0
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x853 (314KB)
撮影日時 2009-11-22 12:35:33 +0900

1   鳥追い人   2009/11/23 21:55

池の畔の草むらで蛙を捕りました。一瞬の動きで確り咥えていました。
野生は素早いです。昨日の天候ですと画質がきついです。

2   ツヨシ   2009/11/23 22:05

モズの捕食場面、すごい!!です。初めて見ました。

3   鳥追い人   2009/11/24 23:04

今晩は
ツヨシさんの所でも見られますよ。
樹に留まっていて、地面(草むらに)に降りたら獲物を持って
いますから次に留まった所を見て下さい。きっと持っています。

コメント投稿
ヨシガモ ハイブリット
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX P90
ソフトウェア Nikon Transfer 1.3 W
レンズ
焦点距離 110mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/146sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (512KB)
撮影日時 2009-11-23 09:38:50 +0900

1   ツヨシ   2009/11/23 21:25

ヨシガモハーフとのことですが、天気がいいとそれでも綺麗だなーと感動しています。

2   鳥追い人   2009/11/23 21:46

今晩は
凄い出方のミックスですね、ヨシガモ&ヒドリ&アメヒみたいです。(笑)

コメント投稿
ホオジロ
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX P90
ソフトウェア Nikon Transfer 1.3 W
レンズ
焦点距離 331mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/464sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 64
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (539KB)
撮影日時 2009-11-23 09:20:41 +0900

1   ツヨシ   2009/11/23 21:20

久しぶりの晴天、ホオジロも気持ちよさそうでした。

2   Hiroshi Nozawa   2009/11/23 21:22

今晩は

 此方でも、見かけると比較的近くで撮れます。
カワセミは、50m離れてレンズを向けても警戒して逃げます。
此処暫くは見てませんが。

3   ツヨシ   2009/11/24 09:37

コメントありがとうございます。瓢湖でも見られなくなりました。毎日探してはいますが。

コメント投稿
モズ
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX P90
ソフトウェア Nikon Transfer 1.3 W
レンズ
焦点距離 221mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/208sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 64
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (299KB)
撮影日時 2009-11-22 07:21:51 +0900

1   ツヨシ   2009/11/23 21:13

この時期でも、美しい声とは言えない声で鳴くのはなぜ?という感じです。

コメント投稿
オオタカ
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX P90
ソフトウェア Nikon Transfer 1.3 W
レンズ
焦点距離 110mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/232sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (578KB)
撮影日時 2009-11-22 07:19:50 +0900

1   ツヨシ   2009/11/23 21:09

♂だとのことです。

2   Hiroshi Nozawa   2009/11/23 21:21

今晩は
 オオタカがいるというのは、餌になる鳥が豊富なのですね。
此方の奥山にも、いるという日本野鳥の会の方の横槍が入りまして県境の山頂の風車発電建設が縮小されて予定の 60%の規模になりました。
でも、私は見たことは無いです。

3   鳥追い人   2009/11/23 21:44

今晩は
朝早くから頑張っていますね。
若干若目の成鳥ですか、今度は飛翔ですか、頑張ってください。

4   ツヨシ   2009/11/23 21:53

いつもコメントありがとうございます。
もしクリックされておれらなかったらクリックして拡大してみてください。この画像よりはよく見えると思います。
聞くところによると、コガモぐらいは捕まえて運ぶそうです。さすがにオナガガモは落としたりするそうです。そんな弱肉強食の場面も観てみたいと思っています。

5   鳥追い人   2009/11/23 22:02

大きく1280pixelで拝見していますよ。良い写りです。
コガモは良い鴨(駄洒落じゃないです。)捕る時も一瞬で運び
ます。普通は獲物の上空で少しホバリングするのですが簡単に
捕ります。MF(マイフィールド)でもコガモが入るとレンズは
コガモに会わせて待つのが猛禽カメラマンの常道です。(笑)

コメント投稿
夕暮れの蒲生川
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.26.1
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F13
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1071 (1,171KB)
撮影日時 2009-11-23 15:39:57 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/11/23 17:27

夕暮れ前の蒲生川で泳ぐ鴨を、お手軽ズームの EMZ-130 AFⅡ で撮ってみました。

2   NR   2009/11/23 17:33

こんばんは
この河にはいろいろなカモ類が到来して
楽しみですね。

3   Hiroshi Nozawa   2009/11/23 18:12

NRさん、今晩は

 今日も、カイツブリが潜ったり浮かんだりシテマシタが、近くに来てくれません、相手が小さいので 50m暗い離れてると遠く過ぎます。
雪が降る最盛期にはオシドリも少しきますので楽しみにしてます。

4   ツヨシ   2009/11/23 21:02

こちらはもう冬一歩手前という感じですが、蒲生川は、まだ秋なんですね。マガモが泳ぐ風景素敵です。

5   Hiroshi Nozawa   2009/11/23 21:16

ツヨシさん、今晩は

 温かい日が続くとマガモさんは見えません。
寒い日は姿が見えます。今日は最高気温14度でした。

 此方も、二回ぐらいアラレらしきものが降りました。
此処から12km程先に見える鳥取と兵庫の県境の扇の山(海抜約1310m)の山の頂きは雪が積もったままです。

でも、この川土手の辺りは岩井温泉の泉源をくみ上げているところがありますので気温の割りには多少は暖かと思います。

コメント投稿
秋 モズ
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z850
ソフトウェア 1.2B
レンズ
焦点距離 14mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 768x1024 (569KB)
撮影日時 2009-11-23 14:01:13 +0900

1   NR   2009/11/23 17:24

デジスコでトリミングです。

2   Hiroshi Nozawa   2009/11/23 17:29

今晩は

可愛い顔してても猛禽類だそうですから、ウーン!

3   NR   2009/11/23 17:34

HiroshiNozawaさん コメントありがとうございます。
こういう描写が好きなのです。

4   ツヨシ   2009/11/23 21:00

茶系でまとめられている絵?といっていいのでしょうか。モズも可愛いもんですね。

5   NR   2009/11/25 18:16

ツヨシさん こんばんは! コメントありがとうございます。
秋の暖かい日差しにモズの雌さんも
優しく可愛い顔をしていました。
アップで静止している鳥を撮るなら
デジスコがいいと思います。

6   ツヨシ   2009/11/25 19:27

デジスコですね。皆さん迷わせてくれます(笑)

コメント投稿
蒼鷺・・・風景モード
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio 4.0 4.0.26.0
レンズ
焦点距離 289mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x853 (495KB)
撮影日時 2009-11-22 12:49:55 +0900

1   鳥追い人   2009/11/23 20:21

NRさん、今晩は
叙情的に撮りましたので雰囲気が出ると予想される風景モード
試して見ました。
池の水路にアオサギが1時間ほどたたずんでいました。
撮ってくれよとでも言いたげに見え・・少し感傷的です。(笑)

3   NR   2009/11/23 17:35

こんばんは
日本画の屏風絵のようにも
明暗と色彩が良い具合ですね。

4   ツヨシ   2009/11/23 20:54

ありふれているアオサギ(こんな風に思うぐらい生意気な部分が…)が、撮りようによっては絵になるんですね。なかなかない場面だとは思いますが。

5   鳥追い人   2009/11/23 21:51

今晩は
ご批評ありがとうございます。
写真は気持ちですよ。被写体を観る目で撮り方も変わります。
色んな引き出しを持っていて写真の総合的なテクニックを使うの
が野鳥写真だと思っています。

6   ツヨシ   2009/11/23 22:02

>だとは思いますが。は
適切な言葉ではなかったです。すみません。こちらは、いまいちそのような場面がとれる場所がないというような意味でした。
でも>写真は気持ちですよ。被写体を観る目で撮り方も変わります。<のお言葉に、場所云々は理由にならないのかもしれないと、考えさせられました。ありがとうございます。

7   鳥追い人   2009/11/23 22:13

今晩は
いやいや、誤解はしていません。大丈夫ですよ。
この場所も、カワウも糞で緑が白く汚れ本来枝葉がまだ残って
居る所の糞公害で枯れているのです。(アオサギの前の枝葉)
ですので、日中光ですとリアルに写って絵に為りません。
が昨日の様に曇天で小雨がパラついている様な光線がベタ光線
で背景に陽がさしていない時が狙い目なんです。
悪条件を逆手に取る方法もあるんですよと言う事です。

コメント投稿
紅葉かも
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア Ver.1.10
レンズ 18-200mm F3.5-5.6
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1024x685 (153KB)
撮影日時 2009-11-22 15:06:34 +0900

1   NR   2009/11/22 19:29

紅葉とカルガモ

絵にしてみました。

2   鳥追い人   2009/11/22 20:04

今晩は
水面にも秋色が写り込んでいて雰囲気出ていますね。
良いと思います。

3   NR   2009/11/23 15:40

鳥追い人さん こんばんは! コメントありがとうございます。
湖に張り出した枝にカワセミが停まることが
判りました。

コメント投稿
秋の翡翠
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ SIGMA Lens
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1421x962 (311KB)
撮影日時 2009-11-21 14:42:26 +0900

1   masa   2009/11/22 10:28

こちらの板には久しぶりです。
蝶が姿を消すと鳥を撮り始めるmasaでございます。

2   鳥追い人   2009/11/22 17:35

今晩は
そうですね、蝶はめっきり少なくなりました。
翡翠はこれから綺麗な時期にはいりますからドンドン投稿して
下さい。

3   NR   2009/11/22 19:27

masaさん こんばんは
カワセミの素敵な輝きを感じます。
背景の草も秋の様子で良いですね。

4   masa   2009/11/22 23:02

鳥追い人さん、ありがとうございます。
>これから綺麗な時期にはいる…
というのは、羽色そのものが綺麗になるのでしょうか、それとも
空気が怜悧に澄んで綺麗に見えるということなんでしょうか?
ご教示いただけると嬉しいです。

NRさん、ありがとうございます。
ハイ、秋らしい背景を狙ってみました。

5   鳥追い人   2009/11/22 23:33

成鳥なら子育てが終わって、痛んだ羽が元に戻って来る時期です
し、幼鳥ならお腹の黒かった部分が鮮やかなオレンジになって
来ます。春の恋のシーズンまでに綺麗になって行くのです。

6   masa   2009/11/23 11:04

鳥追い人さん。
これからの観察がますます楽しみになりました。
ご教示ありがとうございます

コメント投稿
オオタカ・・雄
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio 4.0 4.0.26.0
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F9.1
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x853 (317KB)
撮影日時 2009-11-21 13:32:55 +0900

1   鳥追い人   2009/11/21 23:18

幼鳥と並んでも一回り小さいので雄と思われます。
猛禽の世界は雌の方が大きいんです。
大きくトリミングしています。

コメント投稿
ノスリ?
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX P90
ソフトウェア Nikon Transfer 1.3 W
レンズ
焦点距離 331mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/148sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 191
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (305KB)
撮影日時 2009-11-21 13:27:23 +0900

1   ツヨシ   2009/11/21 22:40

ありがとうございます。自分の判断が間違ってなかったと。とてもうれしいです。説明も納得です。

2   鳥追い人   2009/11/21 22:26

今晩は
ノスリですね。コイツは飛ぶ時、ゆったりと飛びます。
蛇とか鼠の小動物を獲りますからひらけた処で狩りを
します。ですから高い樹とかこの様な高さのある杭等に
止まって獲物を探します。

3   ツヨシ   2009/11/21 22:01

鳥追い人さん 先ほどはコメントありがとうこざいます。少しましですがどうでしょうか?

コメント投稿
瑠璃鶲(ルリビタキ)
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio 4.0 4.0.26.0
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/49sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x853 (189KB)
撮影日時 2009-11-21 13:05:00 +0900

1   鳥追い人   2009/11/21 21:25

青い鳥が入って来ましたが、早速、飼いならされていました。(笑)

3   鳥追い人   2009/11/21 22:31

今晩は
暗い繁みに潜む鳥さんです。レンズが暗い為ISO感度を上げないと
撮れないのが辛いです。ぎりぎりノイズ感がしない感度でしたが
それでも1/50ですから明るいレンズが恋しいです。(笑)

4   ツヨシ   2009/11/21 22:34

前の機種に合うレンズ使えないのですか? 十分綺麗に撮れています。

5   鳥追い人   2009/11/21 23:12

レンズも逝かれていますので駄目です。(笑)
部品的には何百円なんでしょうがもう製造から18年たっています
からパーツも無いのです。ここらが潮時なんでしょう。
500mmのF4.5の単レンズを狙ってはいますが財政的に厳しいです
から当分お預けです。まあ、お遊びの世界ですからお金を掛ける
気は余りありません。

6   NR   2009/11/22 19:30

鳥追い人さん こんばんは

とっても雰囲気の素敵な
秋の日差しまで感じられる
ルリビタキの姿 素晴らしいです。

7   鳥追い人   2009/11/22 20:07

今晩は
条件が厳しい場所で露出確認に苦労しました。
まだ、若い雄ですが年毎に綺麗になって行くんでしょう。

コメント投稿
ノスリ?と白鳥
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX P90
ソフトウェア Nikon Transfer 1.3 W
レンズ
焦点距離 331mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/144sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 189
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (298KB)
撮影日時 2009-11-21 13:27:19 +0900

1   ツヨシ   2009/11/21 17:20

いつも綺麗じゃなくてすみませんが面白い瞬間だったので載せさせていただきます。
自分ではノスリがいたと思って双眼鏡で必死に見ていました。トビやカラスに追われて場所を盗られていました。もし間違いがなければ、初めて自分で確認できたということになりますので、教えてください。

2   鳥追い人   2009/11/21 21:20

今晩は
回答が出ませんね。顔が出ていませんから難しいですが
動体の太さから見てノスリでしょうね。判断材料として
飛び方羽の形なども重要なんですよ。

コメント投稿
ミコアイサ
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX P90
ソフトウェア Nikon Transfer 1.3 W
レンズ
焦点距離 221mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/157sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 299
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (306KB)
撮影日時 2009-11-21 08:04:38 +0900

1   ツヨシ   2009/11/21 16:03

今シーズン初確認です。こんなに近くで見たのも初めてです。雨模様の中、相変わらずHiroshi Nozawaさんおっしゃるモノクロ世界ですが、うれしかったです。それにしても悪天候が続きます。昔裏日本って呼ばれたぐらいですからしかたありません。もう少し余裕ができたら、設定をいろいろ試してみたいです。

2   鳥追い人   2009/11/21 21:22

今晩は
もともとミコアイサはモノクロですからね。
此方にも入って来ましたがオオタカに脅かされて隠れている
様で顔を見せません。

コメント投稿
オオタカ・・・成鳥
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio 4.0 4.0.26.0
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x853 (320KB)
撮影日時 2009-11-20 15:58:35 +0900

1   鳥追い人   2009/11/20 22:32

幼鳥が鴉に追い掛けられると何処からとも無く、親がやって来ます。
流石の鴉も親にゃ手が出せません。無言の威嚇でしょうか、煩い鴉
を追い払うように飛び出します。
釣られてカワウも飛び出します。(笑)
焦点距離/推定120m辺り

コメント投稿
黄葉の中に・・・尉鶲
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio 4.0 4.0.26.0
レンズ
焦点距離 439mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x853 (186KB)
撮影日時 2009-11-20 12:59:19 +0900

1   鳥追い人   2009/11/20 20:54

少しずつ、黄葉の中に留まってくれる様になりました。
東京では紅葉する樹が少ないですからこの色合いが限界ですね
あと1週間もすると葉が落ちてきますから今の内に撮っておかないと。

コメント投稿
カワセミ(訂正用)

1   気まぐれpapa   2009/11/20 17:52

水面めがけて!!!
偶然とは言え、良く撮れたと現像して思いました。(笑)

※データーがどこかに行ってしまいました。

2   Hiroshi Nozawa   2009/11/20 22:09

今晩は

 近くでカワセミを盗れてよいですね。
私は、カワセミを近くで撮れるのは一年に一回あるかないかです。
たいてい、50m先からレンズを向けても警戒されます。

3   気まぐれpapa   2009/11/20 22:51

Hiroshi Nozawaさん、今晩は。
本当ですね。贅沢な場所に住んでいるのは間違いないようです。
このカワセミは、カメラから4mぐらいですね。
カメラ慣れしているせいか、警戒心はあまり無いようですね。

コメント投稿
カワセミ 1

1   気まぐれpapa   2009/11/20 17:50

水面めがけて!!!
偶然とは言え、良く撮れたと現像して思いました。(笑)

※データーがどこかに行ってしまいました。

2   気まぐれpapa   2009/11/20 17:51

画像を間違えました。
すみません。

コメント投稿
カワセミ 2

1   気まぐれpapa   2009/11/20 22:54

Hiroshi Nozawaさん、今晩は。
魚をとったわけではなく、水浴びしていたようです。
後は枝でグルーミング!
カメラマンの方もなれているのか、グルーミング中は
写真を撮りませんね。撮っていたのは私だけ(笑)

2   気まぐれpapa   2009/11/20 17:48

飛び込んで飛び上がるところですが、連写枚数が少ないの
このぐらいでしょうか?
※画像が荒いのはご勘弁を。

3   Hiroshi Nozawa   2009/11/20 22:13

今晩は

 カワセミがダイブして魚を加えて?飛び上がるところですね。
加えてるか加えていないか未確認ですが。

コメント投稿
やっぱり冬・・
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio 4.0 4.0.26.0
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x853 (227KB)
撮影日時 2009-11-18 10:47:03 +0900

1   ツヨシ   2009/11/20 11:48

初めて見る鳥です。アカハラとう鳥でしょうか?

2   鳥追い人   2009/11/20 07:40

小さな公園の尉鶲の縄張りにコンナ奴も入ってきました。
隣の公園から飛んで来たのかも知れませんがピラカンサの実
を狙ってのライバルかもしれません。

3   鳥追い人   2009/11/20 20:41

今晩は
シロハラの雄です。
アカハラの赤い部分はもっと赤(オレンジ色)で面積も広く
なります。

4   ツヨシ   2009/11/20 22:07

すみません無知でして。名前が書かれてなかったのでネットで検索してアカハラとしたのですが、シロハラという鳥もいるんですね。うーん……て感じです。アカコッコという鳥にも似ていましたが…
シロハラって鳥なんですね。どこが白いの?なんて思ってしまいます。腹黒い私には(笑)

5   鳥追い人   2009/11/20 22:14

今晩は
アカッココは伊豆諸島にしかいませんから会えませんね。
>どこが白いの
腹の白い部分広いんです。アカハラは腹の赤い部分が広い
んです。なかなか、難しいです。

6   ツヨシ   2009/11/20 23:01

ご教授ありがとうございます。
自分が生活している身近な場所に、これまでには気づかなかったような生命があるということを実感している今日です。

コメント投稿
飯豊連峰に雪が
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX P90
ソフトウェア Nikon Transfer 1.3 W
レンズ
焦点距離 29mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/88sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 213
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (301KB)
撮影日時 2009-11-19 06:55:28 +0900

1   ツヨシ   2009/11/20 12:51

Hiroshi Nozawaさん鳥追い人さん コメントありがとうございます。
かなりの曇り空でした。露出高目がいいかなと思いましたが結局0にしてしまいました。ISOって昔のフィルム感度の普通が100だったのでこのあたりを基準にすれば又違ったのでしょうか。(これもコンパクトカメラでした)いろいろ勉強になっておりますありがとうございます。

2   ツヨシ   2009/11/19 22:23

気持ち絵を意識してみました。ご批正お願いします。

3   Hiroshi Nozawa   2009/11/20 03:10

今晩は

 樹木に一寸色が付いていますが、あとはモノクロの世界。
高画素、高倍率ズームでの撮影は、デジ一眼レフより難しい。
昔の400万画素の12倍ズームの頃の高倍率コンデジの方がはるかに画質が良いです。

4   鳥追い人   2009/11/20 07:10

おはようございます、
いいと思います。風景としての描写は天候に左右されますから
晴天時に再挑戦ですね。
白鳥が白ですから白飛びに気をつけるところですがJPEGですと
難しい状況下ではあります。

コメント投稿
オオタカのようです
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX P90
ソフトウェア Nikon Transfer 1.3 W
レンズ
焦点距離 309mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (323KB)
撮影日時 2009-11-19 06:50:09 +0900

1   ツヨシ   2009/11/19 22:18

連続投稿お許しください。双眼鏡で見たぐらいの大きさです。今日は、この後カモねらいの飛ぶ姿初めて見ました。

2   Hiroshi Nozawa   2009/11/20 03:06

今晩は

 モノクロの世界です。これはこれで面白いかも?

3   鳥追い人   2009/11/20 07:12

おはようございます。
距離が有るとレンズの解像度が物を言う世界ですからコンデジ
では辛いですね、せめて被写体のディテールがもう少しでると
良いのですが、残念。

コメント投稿