ペンタックス K-5 II s 作例

K-5 II s

2012年10月19日発売

K-5 II sの仕様

染井吉野 京都市植物園は暑い日に見る紅葉もオツなもの  
京都
京都
DA 18-55mm F3.5-5.6 AL WR
棚田吹きぬく風
棚田吹きぬく風
DA 12-24mm F4
Nozawa ペン太さん、今日は。  美しい田舎の棚田の風景ですね。 棚田での農作業は大変ですが・・。   Booth-K 棚田に鯉のぼり、季節感と躍動感があります。たなびく鯉のぼりの形で雰囲気が変わるので、何枚も撮ってしまいますよね。   ペン太 風シリーズ最後は、愛知県最大規模の棚田...  
調布のみ ペン太さん、こんばんは~。 透過光に輝く新緑が美しい季節、まだ木漏れ日が地上に届いて優しい光が心地良いですね~。 せせらぎの音が聞こえて爽やかな風が吹き抜けます。   ペン太 以前、残雪が残る景色を投稿した、茶臼山山頂から長野県側に下ったところにある、 白樺の林と渓流の流れが美しい場所です。  
高原の風Ⅲ
高原の風Ⅲ
smc PENTAX-DA 17-70mm F4 AL [IF] SDM
ペッタンコ1号 2頭で仲良く餌を食べていました。  
ペン太 標高1000mを超える茶臼山高原道路、果ては南アルプスまで遠望出来る絶景ポイントが何箇所かあります。 ここもその一つです。   Booth-K 遠くまで延々と連なる山の端が見事です。水をたっぷり蓄積した健康な山の姿に生命力を感じますね。   ペン太 追伸:早朝から静岡出張で、帰りは明後日の昼過ぎの予定です。 コメント・返信遅れます。ご勘弁を・・・。   Nozawa ペン太さん、お早うございます。  新緑の美しい山々が何処までも続いて、美しい春の景色です。   調布のみ ...  
高原の風Ⅱ
高原の風Ⅱ
DA 17-70mm F4
高原の風Ⅰ
高原の風Ⅰ
smc PENTAX-DA 12-24mm F4 ED AL [IF]
ペン太 愛知県最高峰、茶臼山高原 面の木園地は、小さな湿原も有り初夏~夏には高山植物の中を蝶達が飛翔する自然豊かで、必ず毎年訪れる場所です。 まだ湿原は花も無く絵に出来るほどでも無かったので、爽やかな風の中、空を見上げたら新緑と流れる雲、木漏れ日も・・。 思わず地面に寝転がって撮った一枚です。   調布のみ ペン太さん、おはようございます。 見上げると初夏の太陽がキラキラと輝き、梢を渡る風が...  
Suzume ペン太 さん おはようございます 何度見ても好い画です 消えてしまうのが 惜しいです   ペン太 三河線山線 終点近くの廃線跡、 まだ線路は残されていてこの時期には花も咲き ちょっとファンタスティクな景観をみせてくれます。   masa@モスクワ ノスタルジーを感じます。 咲いて...  
Booth-K 廃線というのが写真1枚で伝わる説得力、アンダー露出が増強しているようです。歴史を感じてしまいます。   ペン太 この線路に沿って歩いてゆけば・・ この線路を走る可愛い列車に乗れば・・ 私は何処へ行けるのかな・・? ...  
youzaki 今晩は 千枚田と鯉のぼり素敵な景色ですね・・ 青々と田植えが済んだ景色も美しいと思います。 イメージで楽しみます。   ペン太 五月の四ツ谷千枚田。 順番に田植えが進んでいます。   鼻水太朗 ペン太 さん こんちはー。 いいとこやな、こいのぼりが最高!。   ペン太 youzaki さん 鼻水太朗さん  こんにちは~。 ここは愛知県では一番規模の大きな棚田です。そろそろ水も張られたかな~って思い尋ねてみました。  
【五月】棚田
【五月】棚田
DA 12-24mm F4
イマジネーション
イマジネーション
smc PENTAX-DA 17-70mm F4 AL [IF] SDM
坂田 ペン太さん、こんばんは 狭い道に囲まれた白壁土蔵の街並みの画像を見ていると萩を思いだしました。   ペン太 古来、三州街道(塩の道)の足助宿...  
坂田 ペン太さん こんばんは まだ廃線からあまり時が経っていないように見えます。   ペン太 ここは廃線からまだ十年程度しか経っていないので、まだ...  
ノスタルジーⅡ
ノスタルジーⅡ
smc PENTAX-DA 17-70mm F4 AL [IF] SDM
夕暮れ時の漁港
夕暮れ時の漁港
DA 70mm F2.4 Limited
ペッタンコ1号 夕暮れ時の経田漁港です。夕陽がほのかに当たってきれいでした。   ペッタンコ1号 【5月】って入れるの忘れました。   youzaki 今晩は 港の雰囲気を上手く表され素的です。 瀬戸内海の魚港と違い日本海の雰囲気が写真から読み取れます。   ペッタンコ1号 youzakiさん、ありがとうございます。 やはり瀬戸内海の雰囲気とは違いますか。おもしろいものですね~。 よく見てくださってありがとうございます。  
Ekio ペン太さん、こんばんは。 最後にもってこられた最初のお写真、光と水しぶきが飛び散るような絵が印象的ですね。   Nozawa ペン太さん、お早うございます。  滝つぼから流れ落ちる水の姿を美しく撮られていますね。  
滝巡りの始まり
滝巡りの始まり
smc PENTAX-DA 17-70mm F4 AL [IF] SDM
【五月】マイナスイオンだあ
【五月】マイナスイオンだあ
smc PENTAX-DA 17-70mm F4 AL [IF] SDM
ペン太 岐阜県付知峡、仙樽の滝から涼風を皆さんへ・・。 今日は暑かったあああああああ   鼻涕太朗 いただくだ!がぼぉがぼぉ うっめぇ~!。  
Nozawa ペン太さん、お早うございます。  二段構成の美しい滝ですね。 すがすがしさが伝わってきます。   ペン太 岐阜県中津川市から北東、長野県よりにある滝です。気の効いたタイトルが浮かばなくて・・。 滝右上部の花に日が当たっていると、もっと違った絵になっていたと思いますが、ありきたりの滝の写真になってしまいまし...   調布のみ ペン...  
竜神の滝
竜神の滝
smc PENTAX-DA 17-70mm F4 AL [IF] SDM
波紋に魅せられて
波紋に魅せられて
smc PENTAX-DA 17-70mm F4 AL [IF] SDM
Nozawa ペン太さん、お早うござ居ます。  奥地の川に突き出た岩の横を波紋を立てながら流れる渓流?が美しいです。   ペン太 仙樽の滝に向う途中、橋の上から目にした付知峡の眺め。新緑よりも 渓流に広がる輝く美しい波紋に魅せられました。 等倍でないと分かりづらいかもですが・・・。 かなりの高さの橋の上から覗き込みアングルでの撮影、怖かったです~。   調布のみ ペン太さん、おはようございます。 ...  
ペン太 今日は月齢2.1の月と木星のランデブー・・。   習作 おっと、見逃したけど、ここで見れたからいいことにしよう。(感謝) 木星もだいぶ低くなってきましたね。  
ランデブー
ランデブー
Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di LD [IF] Macro
雨上がりの朝
雨上がりの朝
A Series Lens
ペン太 夜半には雨も上がって、今日は快晴・・。 皆さんはきっと初夏を撮影に行かれているのかな~。 日の出に時刻にはまだ山肌に沿って霧が流れて、ちょっと幻想的な日の出が見れました。 連貼り、すみません。   Nozawa ペン太さん、お早うございます。  前ポケの画像は霧の流れなのですか、喧騒的な太陽になって美しですね。   調布のみ ペン太さん、おはようございます。 雲の表情が素晴らしいですね~。 オレンジと黒が作る濃淡が美しいです。  
ペン太 何度もアップしている、岐阜県付知の仙樽の滝。 ここまで退いて、かつ縦構図で撮るのは初めてです。 新緑と、抜けるような青空が素晴らしかったので、この絵では滝も構図の一つの風景写真と言う事で・・。滝を切り取った写真はまた後日アップしたいと思います。   調布のみ ペン太さん、おはようございます。 美しい新緑に抜けた青空、最早初夏、汗ばむような陽射しを感じます。 滝の流れが涼しげ、ここでほっと一息、そんなことを思いました。   Nozawa ペン太さん、今日は。  抜ける様な青空のした、緑が映え...  
新緑と滝
新緑と滝
DA 17-70mm F4
【五月】新緑の渓谷
【五月】新緑の渓谷
smc PENTAX-DA 17-70mm F4 AL [IF] SDM
鼻水太朗 付知峡か、いい新緑だ!。 渡合の方にはいかなかったですか、高樽の滝は?。   Ekio ペン太さん、こんばんは。 5月の緑、綺麗ですね。新緑のみならず、澄んだ川色がとても綺麗です。   im 綺麗な水と新緑の 静かな渓谷の空気を感じますね。   ペン太 岐阜県付知峡も新緑に包まれて・・。   ペン太 仙樽の滝は行きましたよ~。 不動滝はあんまし好きじゃないからパス!  
ペン太 岐阜県恵那市岩村町(富田地区)の展望台からの日没前の眺めです。 “農村景観日本一”・・だそうです。   SISI_DAD ペン太さん、おはようございます。 良い雰囲気です。もう水田に水が張られ田植えの準備が進んでいるようですね。K-5IIはISO100でもハイライトが粘るんですね。  
エルドラド暮れる
エルドラド暮れる
smc PENTAX-DA 17-70mm F4 AL [IF] SDM
黄金郷の落陽
黄金郷の落陽
DA 17-70mm F4
ペン太 PENTAX板に、Lightroomで暗部を持ち上げたバージョンをアップしてあるので、良かったら見比べてみてください。   Nozawa ペン太さん、今日は、  美しい色合いの夕方の雲とお空ですね。 下のほうの1/3は切絵でも見ているようなイメージです。   調布のみ ペン太さん、おはようございます。 黄金色と呼ぶに相応しい色付き、点在する田の輝きが印象的です。 日本の原風景のような眺め、少なくな...  
Nozawa ペン太さん、お早うございます。  淡い雲のある中の星空が美しいです。   ペン太 以前”幾重にも”などを撮影した、南信州平谷から売木村へ向う峠での写真です。 勿論、南アルプスから昇ってくる天の川狙いだったのですが、南西から流れてくる雲が切...   調布のみ ペン太さん、お...  
至福の時
至福の時
SIGMA Lens
新緑を覗く
新緑を覗く
DA 12-24mm F4
Booth-K もう夏っぽい日差しを感じますね。私も鐘突堂好きですよ。紅葉の時期は良さそうですね。   ペン太 秋には美しい紅葉を背景に撮るアングル。。 王滝渓谷の傍に建つ 松平氏創建と伝えられるお寺の鐘楼から、新緑を覗いて・・・。 だーれも居なかったので鐘突きたかったです・・。   調布のみ ペン太さん、こんにちは~。 超広角で鐘楼を大きく入れた構図がいいですね~。 鐘楼の影と燦々と輝く美しい新緑の対比が見事、 静かな中...  
坂田 -ペン太さん こんばんは 静かな木漏れ日の中を流れる川のせせらぎの音が聞こえて来るようです。   ペン太 この絵では椿の置き花無しで・・。 木漏れ日が準主役です。   Nozawa -ペン太さん、お早うございます。  鬱蒼とした中で流れる川の水がスローシャッター撮りと相まって美しいです。   調布のみ ペン太さん、おはようございます。 林間を抜けて射す光が川面に届いていい雰囲気を作っていますね~。 スローssで絹のような...  
初夏を探しにⅢ
初夏を探しにⅢ
DA 17-70mm F4
始まり
始まり
A Lens
調布のみ ペン太さん、おはようございます。 山の端から昇る朝日が眩しく、周囲がまたいい色ですね~。 これが書斎からみえるとは、毎日楽しい目覚めです(笑)   ペン太 長期出張から帰還してGW・・ ボケた頭をリセットしないと、と書斎から日の出を待ちました。昨日より僅かな薄雲のせいか滲んだ朝陽になりました。 ”初夏を探して・・”もまだ続きます・・・   ペン太 調布のみさん こんにちは~。 早起きは・・・の得ですね~。(調布のみさんは毎日ですね) ...  
染井吉野 立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花ってあったですな  
当麻寺・ぼたん
当麻寺・ぼたん
DA 18-55mm F3.5-5.6 AL WR
ペン太 横着して、書斎の窓から・・。 1.7テレコン使用です。 宇宙大好き人間なので、日が昇るシーンだけでも感動出来ます。  
Booth-K スローシャッタでの水の流れがいい雰囲気です。爽やかな渓流の季節ですね。   ペン太 大好きな渓流・滝も晴天下 昼間だとND8使っても明るめになっちゃいます。NDフィルターもう一枚必要かも・・。 手前の椿の花弁は、落花していたのを集めておきました(生け花的に見てやって下さい)。   Nozawa ペン太さん、お早うございます。 鬱蒼とした渓流に流れる水が美しいです。   ペン太 Nozawa さん  Booth-Kさん...  
初夏を探しにⅡ
初夏を探しにⅡ
DA 17-70mm F4
ペン太 今日はペン太です!! ちょこっと雲が出ていい感じの日没でした~。   Ekio ペン太さん、おはようございます。 ドラマチックな色合いですねぇ。空の碧さと赤銅色の夕焼けを分かつ雲の表情が素敵です。 ほんの小さく見える太陽も印象的です。   ペン太 Ekioさん コメントありがとうございます。 日の出 日没 僅かに雲が有った方がドラマチックな風景になる時ありますね~。 色合いはWB CTEならではの表現に...   鼻水太朗 このまま沈むんだね 淋しいなぁ悲しいなぁ。  
ペン太 調布のみさん こんにちは~ 渓流沿い、とにかく緑 緑・・でした。 新緑の隙間に渓流を入れれるポジショニングしましたが、結構ボケてスローシャッターあんまし意味なかったです・・・。   調布のみ ペン太さん、こんにちは~。 陽光を浴びる新緑、影とのコントラストで緑が際立ち、初夏を思わせますね~。 影の中のほのかな白い流れが最早涼しげで心地良いです。   ペン太 何処も混んでいそうなので近場で・・。 豊田市王...  
初夏を探しに・・(正)
初夏を探しに・・(正)
TAMRON 70-200mm F2.8
初夏を探しに・・
初夏を探しに・・
TAMRON 70-200mm F2.8
ペン太 何処も混んでいそうなので近場で・・。 豊田市王滝渓谷を散策してきました。 椿は終わり掛けでしたが、新緑は美しかったです。  
ペン太 丸山千枚田からもう一枚です。 今度は敢えて映り込んだ月を入れずに、大石と呼ばれる棚田に鎮座する巨石を入れた構図で・・。   調布のみ ペン太さん、おはようございます。 闇にぼんやり浮かぶ棚田の風景が幻想的ですね~。 名前に違わず大きな石、棚田が拓かれる以前からここにあるんでしょうね~。   Nozawa ペン太さん、お早うございます。  暗いで゛すが、中央少し左に丸い大きな塊が見えるのが大石なのですね。 由緒ある大石なのでしょうか・・。  
16夜の棚田Ⅱ
16夜の棚田Ⅱ
DA 12-24mm F4
デザート
デザート
DA 18-55mm F3.5-5.6 AL WR
染井吉野 バニラムースがまいうーな  
染井吉野 あぁっよぉーく見たら手形のんがあった、、見てなかった   染井吉野 こいのぼりの大群は圧巻な、、、 大阪高槻の芥川桜堤公園にて。   鼻涕太朗 染井吉野さん こんち。 すごいですね。いいですね、こういうこいのぼりに合いたい!。   SISI_DAD 今晩は。圧巻ですね。一部手作りのようですね。子供たちの手形が可愛いです。   Booth-K これは見事ですね。きっと子どもたちの心にも残る風景なんでしょうね。   習作 これはすごい。まさに圧巻。いったい何匹泳いでいるのでしょうね。  
屋根より高い♪
屋根より高い♪
DA 18-55mm F3.5-5.6 AL WR
染井吉野 三毛猫さまは居眠りな  
Booth-K 5時間とは凄いですね。でも、その甲斐あって夜の棚田の雰囲気がバッチリ出てます。もう少しすると、カエルの合唱でしょうか?   ペン太 前投稿の約5時間後、月がやっと棚田に写りこむ高さまで山影から昇ってくれました。   調布のみ ペン太さん、おはようございます。 漆黒の闇に輝く棚田、雰囲気ありますね~。月の光には趣があります。 月は勿論ですが、右上の空が効果的です。 それにしてもこの場所で5...  
16夜の月明かり
16夜の月明かり
DA 12-24mm F4
暮れ行く棚田
暮れ行く棚田
DA 17-70mm F4
ペン太 紀州・熊野 丸山千枚田です。 夕暮れに間に合わず、日が暮れてからの撮影になりました。 風景板にアップしたのより、若干明るめに現像してあります。   ペン太 習作さん コメントありがとうございます。 まだこの時間、地元の方の車が通過していたので 光跡を取り込んでみました。   習作 空の明るさを反射している棚田もいいですが、車のライトがアクセントになっていると思います。  
ペン太 調布のみさん Nozawaさん Ekioさん  ”誘われて”へのコメントありがとうございました。     ペン太 昨日仕事で伊勢へ入る予定があったので、せっかくだからと前の晩に出発して、熊野の丸山千枚田に...  
千の鏡の中を・・
千の鏡の中を・・
DA 17-70mm F4
六甲
六甲
DA 18-55mm F3.5-5.6 AL WR
染井吉野 六甲高山植物園に行きますた  
染井吉野 六甲高山植物園に行きましたぁ  
醍醐桜
醍醐桜
DA Fish-Eye 10-17mm F3.5-4.5
ゴルティ 桜はだいぶ散っていましたが車で4時間かけて撮りに行ってきました。 人が懐中電灯で照らしてくれたおかげで、月の光がない状態でもそれなりのものが撮れました。  
ペン太 先週の写真ですが、4/1の日の出で新年度もガンバロー!! で 私は明日から26日まで出張が入ってしまいました。 お散歩カメラとPCは持って行きますが、撮影ペースダウンします。 皆様の春のお写真楽しみにしています。   MacもG3 出張ご苦労さまです。みんさんは何度目の新年度ですかね? 新入社員のような眩しい太陽を見れば自分も頑張ろうと思うでしょうね。 少ない時間で撮るのは大変でしょう...  
新年度の日の出
新年度の日の出
Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di LD [IF] Macro
桜
染井吉野 桜散り始めな、、   stone 太っちょな雀さんですね^^ 暗部を少し持ち上げてお顔出ししてあげたい感じ。   youzaki 今晩は 桜に雀も感じ良いですねー かなりトリミングしてるようですが画質が落ちていないです。 ピントがしっかりしています、三脚か一脚使用ですか?  
染井吉野 木津川と宇治川を分ける背割堤には桜が…それも昨日からの風雨で花散らしな、、、京都は八幡市  
背割堤 京都八幡
背割堤 京都八幡
DA 18-55mm F3.5-5.6 AL WR
ノスタルジー
ノスタルジー
DA 17-70mm F4
調布のみ ペン太さん、こんにちは~。 草が生い茂り、苔むして廃線からの年月を思わせます。 トンネルの向こうに今が見えるよう、いい切り取りです。   ペン太 廃線・廃駅のタイトルには いつも”思い出”か”ノスタルジー”となってしまいます。 愛知県新城から北設楽への、住民の貴重な脚でしたが40年前位に廃線なりました。   Nozawa ペン太さん、お早うございます。  杉、桧、雑木などが密生してきまして元の廃線駅とは思えない...   坂田 ...  
ペン太 桜も殆ど散ってユキヤナギもピークは過ぎていましたが、季節毎定点的な場所なので尋ねてみました。 愛知県緑化センターにて。   ペン太 調布のみさん こんばんは。 ここは桜が満開なら見事な眺めになります。近い所程タイミング外し易い・・のかもです。 また来年に期待です。   調布のみ ペン太さん、こんにちは~。 ピークは過ぎているとはいえ見事なコラボ、特にユキヤナギのホリュームが凄いですね~。 カーブする道が印象的です。  
昼下がりの散歩道
昼下がりの散歩道
DA 17-70mm F4
小威大成
小威大成
DA 12-24mm F4
調布のみ ペン太さん、こんらちは~。 きれいな水、緑色を帯びた水が深淵さを感じさせます。 木漏れ日がいい雰囲気を演出していますね~。   ペン太 同じく乳岩峡での一枚です。 1メートルにも満たない渓流の段差の滝が、やや深い滝壺のような川床を従えていました。(もちろん水流が多ければもっと勢いある流れの滝になると思いますが) ちょっと大げさなタイトルですが・・   Nozawa ペン太さん、今日は。  スローシャッターで、岩の様な川の左から右への水の流れが美しいです。  
Nozawa ペン太さん、今日は。  渓流の流れを低い位置から撮りまして独特な雰囲気になっています。 頭の上に水が流れてきそうな感じです。   ペン太 奥三河も少し南に下ると、名勝鳳来寺山のあたりは、岩山が目立ちます。その中の一つ乳岩(ちいわ・・と呼ぶそうです)への登山道入り口の渓流も一枚岩の上を流れているように見えました。流紋岩質凝灰岩と言うらしいですが・・。   調布のみ ペン太さん、こんにちは~。 低いアングルからの撮影...  
岩床を流る
岩床を流る
DA 12-24mm F4
幾重にも・・
幾重にも・・
DA 17-70mm F4
ペン太 訂正:プゥさんと同じく私も この山水画の様な景色は大好きです。 プゥ さん大変失礼しました。   Nozawa ペン太さん、コンには。  本当に、画家の方の書かれた水彩画を見ている様な美しい山並みですね。   ペン太 日の出撮り終えて、峠から売木村側に下りかけたら・・。 あまりの眺めに思わず車止めて、撮影しました。 プゥ と同じく私も この山水画の様な景色は大好きです。   調布のみ ペン太さん、こんにちは~。 遠くに行くに従...  
商品