キヤノン製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。
1 youzaki 2020/5/13 20:15 シャクヤクに接写してみました。シャクヤクの詳しい名前は忘れました。
シャクヤクに接写してみました。シャクヤクの詳しい名前は忘れました。
1 コウタロウ 2020/5/13 17:49 白花~^^
白花~^^
2 youzaki 2020/5/13 19:35 爽やかな感じの撮影で素敵です。構図が良いですね・・
爽やかな感じの撮影で素敵です。構図が良いですね・・
3 コウタロウ 2020/5/14 11:36 youzakiさん こんにちはニワゼキショウ、赤花・白花ともにあちらこちらの空き地などで盛んに咲いてます。まさに定番の一枚ですね^^コメントありがとうございます。
youzakiさん こんにちはニワゼキショウ、赤花・白花ともにあちらこちらの空き地などで盛んに咲いてます。まさに定番の一枚ですね^^コメントありがとうございます。
1 S9000 2020/5/14 08:20 かわいい花ですね。この様子を見逃さないのが素晴らしい。
かわいい花ですね。この様子を見逃さないのが素晴らしい。
2 F.344 2020/5/13 16:57 日中の気温が急激に上がり花の下が巻くのを撮り逃す所だった・・・なんとか撮れたのがこの1本だけです
日中の気温が急激に上がり花の下が巻くのを撮り逃す所だった・・・なんとか撮れたのがこの1本だけです
3 コウタロウ 2020/5/13 17:53 F.344さん こんにちは花の下が巻いてますね~可愛らしいお花、背景が柔らかくていい感じです^^
F.344さん こんにちは花の下が巻いてますね~可愛らしいお花、背景が柔らかくていい感じです^^
4 masa 2020/5/14 06:03 へぇー、先端がこんなふうにクルンと反り返るんですね!観察眼に拍手です。
へぇー、先端がこんなふうにクルンと反り返るんですね!観察眼に拍手です。
5 F.344 2020/5/15 19:21 コメントありがとうございますコウタロウさん前投稿時は咲き始めでしたが気温の高い日が続きあッと言う間に萎んだ花が多くなってしまったお約束を果たせて胸をなでおろしましたmasaさんもう少し反り返る花を撮りたいものです花も色々ですねS9000さん植木鉢は背景を変えて撮れるので雰囲気作りは多少は高めることができるでしょうかわいい花と思っていただき最高です
コメントありがとうございますコウタロウさん前投稿時は咲き始めでしたが気温の高い日が続きあッと言う間に萎んだ花が多くなってしまったお約束を果たせて胸をなでおろしましたmasaさんもう少し反り返る花を撮りたいものです花も色々ですねS9000さん植木鉢は背景を変えて撮れるので雰囲気作りは多少は高めることができるでしょうかわいい花と思っていただき最高です
1 yama 2020/5/13 15:50 母の日に子供がプレゼントしてくれた紫陽花が色好き始め・・・・・(⌒-⌒)
母の日に子供がプレゼントしてくれた紫陽花が色好き始め・・・・・(⌒-⌒)
1 yama 2020/5/14 08:30 いつも 見て頂き ありがとうございます(*^-^*)
いつも 見て頂き ありがとうございます(*^-^*)
3 yama 2020/5/13 15:40 紫陽花に水をかけていた時に、偶然に蝶が舞い降りで水を飲み始めて・・・(⌒-⌒)
紫陽花に水をかけていた時に、偶然に蝶が舞い降りで水を飲み始めて・・・(⌒-⌒)
4 youzaki 2020/5/13 18:28 花と蝶のシーン素敵で、癒されます。アジサイが咲いてるのですね、良い花に昆虫が羨ましいです。
花と蝶のシーン素敵で、癒されます。アジサイが咲いてるのですね、良い花に昆虫が羨ましいです。
5 yama 2020/5/13 18:35 いつもご覧いただき、ありがとうございます偶然が重なり撮影ができて、写真の楽しさで一時コロナを忘れました。
いつもご覧いただき、ありがとうございます偶然が重なり撮影ができて、写真の楽しさで一時コロナを忘れました。
6 masa 2020/5/14 06:15 ツマグロヒョウモンちゃん、水の入った器が沢山並んで、どこから飲もうか目移りしちゃったんじゃないでしょうか。爽やかで気持ちの良い作品です。
ツマグロヒョウモンちゃん、水の入った器が沢山並んで、どこから飲もうか目移りしちゃったんじゃないでしょうか。爽やかで気持ちの良い作品です。
7 S9000 2020/5/14 08:16 おはようございます。すばらしい一枚ですね。
おはようございます。すばらしい一枚ですね。
1 F.344 2020/5/13 16:46 鳥撮りで培った技術飛びもので見事発揮ですね
鳥撮りで培った技術飛びもので見事発揮ですね
3 yama 2020/5/13 12:54 Canon EOS 7Dは連写速度が速いので良いですが、EOS RPは蝶の撮影には苦労します。
Canon EOS 7Dは連写速度が速いので良いですが、EOS RPは蝶の撮影には苦労します。
4 youzaki 2020/5/13 18:49 yamaさん、F.344さん コメントありがとう御座います。yamaさん 蝶はひらひらと予測がつかない飛び方で難しいです。カメラですがEOSRPはEOS7DM2の後継機種のいちでプロやハイアマの評価が高いみたいですね・・私では買えませんが欲しいですね、先が短いので無理して欲を出さないで息子に言われています。F.344さん もう年で昔の感性も機材の扱いも無理ですね・・あと機材はゴミになりそうなので増やすまいとしますがヤフオクを覗くと欲しくなります。
yamaさん、F.344さん コメントありがとう御座います。yamaさん 蝶はひらひらと予測がつかない飛び方で難しいです。カメラですがEOSRPはEOS7DM2の後継機種のいちでプロやハイアマの評価が高いみたいですね・・私では買えませんが欲しいですね、先が短いので無理して欲を出さないで息子に言われています。F.344さん もう年で昔の感性も機材の扱いも無理ですね・・あと機材はゴミになりそうなので増やすまいとしますがヤフオクを覗くと欲しくなります。
5 masa 2020/5/14 06:09 ナミアゲハくん、だいぶ翅が痛んでしまったけれど、健気ですねえ。Nice get !!
ナミアゲハくん、だいぶ翅が痛んでしまったけれど、健気ですねえ。Nice get !!
6 S9000 2020/5/14 08:18 こちらもまたお見事ですね。蝶は鳥とは違う難しさがありますね。
こちらもまたお見事ですね。蝶は鳥とは違う難しさがありますね。
7 youzaki 2020/5/14 23:52 masaさん、S9000さん コメントありがとう御座います。かなり翅が痛んでる蝶ですが飛ぶには普通に飛んでいました。蝶の飛翔は同じ昆虫でもハチやアブと違い移動が大きく難しいです。
masaさん、S9000さん コメントありがとう御座います。かなり翅が痛んでる蝶ですが飛ぶには普通に飛んでいました。蝶の飛翔は同じ昆虫でもハチやアブと違い移動が大きく難しいです。
1 youzaki 2020/5/12 22:05 色違いのイキシアです。カメラとレンズを換えて撮ってみました。
色違いのイキシアです。カメラとレンズを換えて撮ってみました。
2 F.344 2020/5/13 16:42 良いレンズですね写りも背景も良いですね以前このレンズだったかと思いますがシラヒゲ草を前後に位置を変えながら真剣に撮っていらっしゃった方を思い出します
良いレンズですね写りも背景も良いですね以前このレンズだったかと思いますがシラヒゲ草を前後に位置を変えながら真剣に撮っていらっしゃった方を思い出します
1 youzaki 2020/5/12 21:53 畑に咲いていました。色違いも2~3種あります。
畑に咲いていました。色違いも2~3種あります。
1 F.344 2020/5/12 20:09 鉢植えです今が旬のようです
鉢植えです今が旬のようです
2 yama 2020/5/13 09:43 素晴らしい・・写真の撮り方のお手本のようです。
素晴らしい・・写真の撮り方のお手本のようです。
3 youzaki 2020/5/13 12:37 ゼラニュームをハスキータッチで良いですね・・絵でも咲いていて時期を問わず咲いている感じです。色はこの優しいピンク色が好みです。
ゼラニュームをハスキータッチで良いですね・・絵でも咲いていて時期を問わず咲いている感じです。色はこの優しいピンク色が好みです。
4 F.344 2020/5/13 16:31 コメントありがとうございますyamaさん車庫の中で背景が明るくなる位置で撮ってみましたyouzakiさん花の下の蕾たちが暗くなるので全体を明るくしてみました花のピンクらしさが飛ばない程度に・・・
コメントありがとうございますyamaさん車庫の中で背景が明るくなる位置で撮ってみましたyouzakiさん花の下の蕾たちが暗くなるので全体を明るくしてみました花のピンクらしさが飛ばない程度に・・・
1 youzaki 2020/5/12 18:01 大好きなシーンです。足が疲れるぐらい待ちましたが思う花に留まりません。花の名前は忘れました。
大好きなシーンです。足が疲れるぐらい待ちましたが思う花に留まりません。花の名前は忘れました。
2 F.344 2020/5/12 20:05 初夏を思わせる気温になるとアゲハも積極的に飛翔を繰り返しますグットタイミングですね
初夏を思わせる気温になるとアゲハも積極的に飛翔を繰り返しますグットタイミングですね
3 youzaki 2020/5/13 01:10 F.344さん コメントありがとう御座います。花と昆虫のs-ン好きです、好みの花に来てくれるのを待ちましたが駄目でした。次は椅子を持っていて待ちたいと思います。
F.344さん コメントありがとう御座います。花と昆虫のs-ン好きです、好みの花に来てくれるのを待ちましたが駄目でした。次は椅子を持っていて待ちたいと思います。
1 yama 2020/5/12 16:59 一輪のばらの魅力に魅せられて・・(⌒-⌒)
一輪のばらの魅力に魅せられて・・(⌒-⌒)
1 yama 2020/5/12 14:46 赤のガーベラの花言葉の由来は「情熱」「熱愛」です。
赤のガーベラの花言葉の由来は「情熱」「熱愛」です。
2 F.344 2020/5/12 20:02 情熱良いですねガーベラを撮りまくってください
情熱良いですねガーベラを撮りまくってください
3 yama 2020/5/12 22:02 いつも 見て頂き ありがとうございます(*^-^*)今日買い物の帰りにホームセンターで買ってきて早速練習して見ました。マクロレンズはいろいろと難しいですね。
いつも 見て頂き ありがとうございます(*^-^*)今日買い物の帰りにホームセンターで買ってきて早速練習して見ました。マクロレンズはいろいろと難しいですね。
1 youzaki 2020/5/12 17:54 yamaさん コメントありがとう御座います。最近古くなった機材を皆様が使用してないので、まだ使用しるで私の新しいEOS50Dの画像が多いのかも・・マイナーのカメラの投稿は貸し切りになってることがありますね・・EOS7Dの使用が多いですがレンズの交換が面倒でEOS50Dも使用しています。EOS50DはEOS7Dと同じく頑健で壊れにくいです、乱暴に使用しても壊れませんねー
yamaさん コメントありがとう御座います。最近古くなった機材を皆様が使用してないので、まだ使用しるで私の新しいEOS50Dの画像が多いのかも・・マイナーのカメラの投稿は貸し切りになってることがありますね・・EOS7Dの使用が多いですがレンズの交換が面倒でEOS50Dも使用しています。EOS50DはEOS7Dと同じく頑健で壊れにくいです、乱暴に使用しても壊れませんねー
2 youzaki 2020/5/12 07:57 ヒルザキツキミソウに訪問した虫は?こんなシーンがな好みで撮りました。
ヒルザキツキミソウに訪問した虫は?こんなシーンがな好みで撮りました。
3 yama 2020/5/12 08:55 おはようございます。機種名 Canon EOS 50Dをクリックしたらyouzaki さんの写真展になっていました(笑)写真の楽しみを満喫しているようですね( ^)o(^ )
おはようございます。機種名 Canon EOS 50Dをクリックしたらyouzaki さんの写真展になっていました(笑)写真の楽しみを満喫しているようですね( ^)o(^ )
4 F.344 2020/5/12 20:00 可愛いのが花に来てくれてとても雰囲気が和む色の取り合わせですね
可愛いのが花に来てくれてとても雰囲気が和む色の取り合わせですね
5 コウタロウ 2020/5/13 14:56 youzakiさん こんにちはあまり見たことがない虫さんですがツキミソウの上で満足そうですね^^
youzakiさん こんにちはあまり見たことがない虫さんですがツキミソウの上で満足そうですね^^
6 masa 2020/5/14 06:23 300㎜で素晴らしいピントですね。虫さんは、ヤブキリというバッタの赤ちゃんです。ヒルサキツキミソウとのコラボ、初めて見ましたがいいものですね。
300㎜で素晴らしいピントですね。虫さんは、ヤブキリというバッタの赤ちゃんです。ヒルサキツキミソウとのコラボ、初めて見ましたがいいものですね。
1 コウタロウ 2020/5/11 20:20 訪問客あり~^^
訪問客あり~^^
2 youzaki 2020/5/12 07:49 虫と花好みのシーンです。上手いタイミングで撮られ素敵です。私も撮りたいですー
虫と花好みのシーンです。上手いタイミングで撮られ素敵です。私も撮りたいですー
3 コウタロウ 2020/5/12 17:02 youzakiさん こんにちは虫君たちの行動もますます活発に!ですね~^^コメントありがとうございます。
youzakiさん こんにちは虫君たちの行動もますます活発に!ですね~^^コメントありがとうございます。
4 F.344 2020/5/12 19:56 蜂さんの訪花は歓迎ですね
蜂さんの訪花は歓迎ですね
5 コウタロウ 2020/5/13 14:51 F.344さん こんにちは花の近くをクルクル飛び回っていたので、ちょっと様子を見ているうちに花弁に接近そこで一枚いただきました~^^コメントありがとうございます。
F.344さん こんにちは花の近くをクルクル飛び回っていたので、ちょっと様子を見ているうちに花弁に接近そこで一枚いただきました~^^コメントありがとうございます。
1 yama 2020/5/11 15:26 少し濡れた真っ赤な春薔薇に魅力を感じ・・・(⌒-⌒)
少し濡れた真っ赤な春薔薇に魅力を感じ・・・(⌒-⌒)
2 youzaki 2020/5/12 07:35 真紅のバラ良い色が出て素敵です。情熱てバラの名前だすか・・昔バラを撮ってた時同じ名前のバラを撮った覚えがあります。バラ園も数年行っていないなー
真紅のバラ良い色が出て素敵です。情熱てバラの名前だすか・・昔バラを撮ってた時同じ名前のバラを撮った覚えがあります。バラ園も数年行っていないなー
3 yama 2020/5/12 09:02 倉敷のRSKバラ園の薔薇は綺麗ですよ。
倉敷のRSKバラ園の薔薇は綺麗ですよ。
1 Kaz 2020/5/11 14:23 お互いに食い合いが勃発しないのが不思議。でもこのワニさん、眼が優しそうな感じで大丈夫かな。
お互いに食い合いが勃発しないのが不思議。でもこのワニさん、眼が優しそうな感じで大丈夫かな。
2 kusanagi 2020/5/11 20:50 キジ・サル・イヌが桃太郎の家来でしたが、子ワニとカメじゃ、何の役にもたたんですですなあ。(^^ゞしかし丸々と太った子ワニだこと。ところでワニって食う人がいるとおもうんですが、美味くないですよねえ。フロリダにワニ料理店ってありましたか?
キジ・サル・イヌが桃太郎の家来でしたが、子ワニとカメじゃ、何の役にもたたんですですなあ。(^^ゞしかし丸々と太った子ワニだこと。ところでワニって食う人がいるとおもうんですが、美味くないですよねえ。フロリダにワニ料理店ってありましたか?
3 youzaki 2020/5/12 06:56 良く揃えました、素晴らしい、二重丸です。観察力と撮影技量が凄いです。私もこんなシーン見てみたいです。
良く揃えました、素晴らしい、二重丸です。観察力と撮影技量が凄いです。私もこんなシーン見てみたいです。
4 F.344 2020/5/12 19:54 Kazさんの久々の登場で皆さんが安心された模様です・・・あの大統領がマスク無しで突っ張っているくらいだから若いKazさんなら大丈夫と思っていましたまったり気分のワニ・カメ・トリアメリカの新物語を作ってくださ~い
Kazさんの久々の登場で皆さんが安心された模様です・・・あの大統領がマスク無しで突っ張っているくらいだから若いKazさんなら大丈夫と思っていましたまったり気分のワニ・カメ・トリアメリカの新物語を作ってくださ~い
5 S9000 2020/5/14 08:31 生き物には癒されますねえ。引き続きよろしくお願いします。
生き物には癒されますねえ。引き続きよろしくお願いします。
6 Kaz 2020/5/20 14:13 kusanagi さん、ワニ料理専門店はあるのかなあ。まだ、見たことが無い。食べてみると、ワニもなかなかいけまっせ。味は鶏そのもの。唐揚げやつくねで食うと美味いよ。youzaki さん、観察力と撮影技量というよりは単なる運です。😅トリさんとカメさんのコンビはよくあるけど、ワニさんまで揃ったのは初めてでした。F.344 さん、新物語も撮りたいんですけどねえ。外出規制で思うように撮り歩けないのが痛いです。S9000 さん、フロリダの生き物、ほぼトリさんですが、まだまだ在庫があるから冬まで引っ張るかな。(笑)
kusanagi さん、ワニ料理専門店はあるのかなあ。まだ、見たことが無い。食べてみると、ワニもなかなかいけまっせ。味は鶏そのもの。唐揚げやつくねで食うと美味いよ。youzaki さん、観察力と撮影技量というよりは単なる運です。😅トリさんとカメさんのコンビはよくあるけど、ワニさんまで揃ったのは初めてでした。F.344 さん、新物語も撮りたいんですけどねえ。外出規制で思うように撮り歩けないのが痛いです。S9000 さん、フロリダの生き物、ほぼトリさんですが、まだまだ在庫があるから冬まで引っ張るかな。(笑)
1 youzaki 2020/5/11 14:16 庭に咲いていました、色はいろいろありますが、赤色は今年初めて撮りました。
庭に咲いていました、色はいろいろありますが、赤色は今年初めて撮りました。
2 yama 2020/5/11 15:04 いろいろと珍しい花に恵まれてカメラが趣味って魅力的ですね(⌒-⌒)
いろいろと珍しい花に恵まれてカメラが趣味って魅力的ですね(⌒-⌒)
3 youzaki 2020/5/12 07:16 S9000さん コメントありがとう御座います。連れ合いが園芸オタクで花の種類は多くあります。カメラで遊んでいるので生かされているのかも・・
S9000さん コメントありがとう御座います。連れ合いが園芸オタクで花の種類は多くあります。カメラで遊んでいるので生かされているのかも・・
1 yama 2020/5/11 11:21 雨上がり散歩の途中で見かけたあやめが、朝日に煌き・・・(⌒-⌒)
雨上がり散歩の途中で見かけたあやめが、朝日に煌き・・・(⌒-⌒)
2 youzaki 2020/5/12 07:25 ジャーマンアイリスを上手く撮られて良いですね・・家でも咲いてるのでよく撮りますが構図に迷います。
ジャーマンアイリスを上手く撮られて良いですね・・家でも咲いてるのでよく撮りますが構図に迷います。
3 F.344 2020/5/12 19:46 ジャーマンアイリス朝だからこその輝きが良いですね
ジャーマンアイリス朝だからこその輝きが良いですね
1 F.344 2020/5/11 10:54 雨の日は水珠で楽しみました・・・
雨の日は水珠で楽しみました・・・
2 yama 2020/5/11 11:24 おはようございます。柔らかな花びらに映える水滴が素敵です( ^)o(^ )
おはようございます。柔らかな花びらに映える水滴が素敵です( ^)o(^ )
3 コウタロウ 2020/5/11 17:36 F.344さん こんにちは雨の日は水珠で・・・成る程、楽しみ方もいろいろありますね。こんど雨の日に挑戦してみようかな~水も滴るカラーかな、ですね^^
F.344さん こんにちは雨の日は水珠で・・・成る程、楽しみ方もいろいろありますね。こんど雨の日に挑戦してみようかな~水も滴るカラーかな、ですね^^
4 youzaki 2020/5/12 07:18 水滴と白い花いいですね・・バックが美しくボケていて素敵ですー
水滴と白い花いいですね・・バックが美しくボケていて素敵ですー
5 F.344 2020/5/12 19:44 コメントありがとうございますyamaさん水珠に的を絞ってみました周りのボケ具合は気にしないで・・・但し水珠の周りに黄色いパンジーを配してコウタロウさん雨には雨の情景を味方に・・・それも庭だからこそできることも有りますyouzakiさん植木鉢は背景の遠近を調整できます立ち位置とレンズの特性を把握すればそこそこはできると思います水珠だけはチャンスを見逃さないように・・・
コメントありがとうございますyamaさん水珠に的を絞ってみました周りのボケ具合は気にしないで・・・但し水珠の周りに黄色いパンジーを配してコウタロウさん雨には雨の情景を味方に・・・それも庭だからこそできることも有りますyouzakiさん植木鉢は背景の遠近を調整できます立ち位置とレンズの特性を把握すればそこそこはできると思います水珠だけはチャンスを見逃さないように・・・
1 コウタロウ 2020/5/10 20:39 彼らは季節を忘れないのですね~^^
彼らは季節を忘れないのですね~^^
2 S9000 2020/5/10 23:29 こんばんは。 後ろの半円ボケと花のからみが魅力的です。 「季節を忘れない」いい言葉ですね。 昔、業務で使っていた機材に、温度検知式のクーリングファンがついていて、それが動作すると「夏が近いな」と思ったものです。実際、衣替えのちょっと前くらいでした。
こんばんは。 後ろの半円ボケと花のからみが魅力的です。 「季節を忘れない」いい言葉ですね。 昔、業務で使っていた機材に、温度検知式のクーリングファンがついていて、それが動作すると「夏が近いな」と思ったものです。実際、衣替えのちょっと前くらいでした。
3 裏街道《水島》 2020/5/10 23:41 こんばんは。仰る通り時折の狂い咲きを除いて植物が季節の移り変わりを教えてくれますね。ただ、我々に季節の移ろいを感じる余裕があるかどうか・・・が問題なのだと思います。
こんばんは。仰る通り時折の狂い咲きを除いて植物が季節の移り変わりを教えてくれますね。ただ、我々に季節の移ろいを感じる余裕があるかどうか・・・が問題なのだと思います。
4 コウタロウ 2020/5/11 17:28 S9000さん こんにちは温度検知式のクーリングファン、彼らは人間よりはるかに正確に温度を検知し、それに沿って行動する、まさに優れものそのものですね~^^コメントありがとうございます。裏街道《水島》さん こんにちは”我々に季節の移ろいを感じる余裕があるかどうか”?おっしゃる通りこの時代、季節を感じている暇もないほど慌ただしく時が流れているのかも知れませんね~コメントありがとうございます。
S9000さん こんにちは温度検知式のクーリングファン、彼らは人間よりはるかに正確に温度を検知し、それに沿って行動する、まさに優れものそのものですね~^^コメントありがとうございます。裏街道《水島》さん こんにちは”我々に季節の移ろいを感じる余裕があるかどうか”?おっしゃる通りこの時代、季節を感じている暇もないほど慌ただしく時が流れているのかも知れませんね~コメントありがとうございます。
1 youzaki 2020/5/10 19:29 薄い紫のシランです。もう少し紫が目立つシランを見てみたいです。
薄い紫のシランです。もう少し紫が目立つシランを見てみたいです。
1 youzaki 2020/5/10 19:17 白色のシランです。
白色のシランです。
2 youzaki 2020/5/11 00:09 S9000さん コメントありがとう御座います。白色のシランは少ないです。植え替えて増やしていますがすぐ枯れるか色が変わります。
S9000さん コメントありがとう御座います。白色のシランは少ないです。植え替えて増やしていますがすぐ枯れるか色が変わります。
3 S9000 2020/5/10 23:31 こんばんは。白はなかなか見ないような気がします。美しいですね。
こんばんは。白はなかなか見ないような気がします。美しいですね。
1 youzaki 2020/5/10 19:15 何処でも咲いてるシランですが・・今回はジャンクまがいのレンズで撮りました。ヤフオク1000円以下で落札のレンズですがTELE-MACROが使えるので大きく撮れます。
何処でも咲いてるシランですが・・今回はジャンクまがいのレンズで撮りました。ヤフオク1000円以下で落札のレンズですがTELE-MACROが使えるので大きく撮れます。
2 yama 2020/5/10 22:11 1000円以下のレンズでジャンクまがい品でも素敵な写真が取れれば楽しみが増えますね。
1000円以下のレンズでジャンクまがい品でも素敵な写真が取れれば楽しみが増えますね。
3 裏街道《水島》 2020/5/10 23:44 こんばんは。タムロンの300m2,8が1000円以下ですか、お得過ぎますねぇ~。開放の画像も見せていただけませんか、良い買い物でしたねぇ~。
こんばんは。タムロンの300m2,8が1000円以下ですか、お得過ぎますねぇ~。開放の画像も見せていただけませんか、良い買い物でしたねぇ~。
4 youzaki 2020/5/11 00:04 yamaさん、裏街道《水島》さん コメントありがとう御座います。Exifの表示がおかしいですね・・レンズはtamron100-300mmF5-6.3です。値段は忘れましたが送料1300円で送料の方が高いのを覚えています。ズーム300mmを使用しtelemacroで撮つています。何分300㎜のレンズで軽いので持ち運びに年寄り向きです。写りにはいつも不満はありますが・・
yamaさん、裏街道《水島》さん コメントありがとう御座います。Exifの表示がおかしいですね・・レンズはtamron100-300mmF5-6.3です。値段は忘れましたが送料1300円で送料の方が高いのを覚えています。ズーム300mmを使用しtelemacroで撮つています。何分300㎜のレンズで軽いので持ち運びに年寄り向きです。写りにはいつも不満はありますが・・
1 yama 2020/5/10 16:57 クレマチスの花言葉は「美しい精神」のようで・・先ほど雨が上がり散歩の途中で見かけて珍しく・・・(⌒-⌒)
クレマチスの花言葉は「美しい精神」のようで・・先ほど雨が上がり散歩の途中で見かけて珍しく・・・(⌒-⌒)
2 youzaki 2020/5/10 17:26 ハーイ 好きな色のクレマチス癒されます。家にもあったはずですが探しても見当たりません。もう少し先で咲くのかも・・
ハーイ 好きな色のクレマチス癒されます。家にもあったはずですが探しても見当たりません。もう少し先で咲くのかも・・
3 yama 2020/5/10 17:38 youzakiさん こんばんはいつも 見て頂き ありがとうございます(*^-^*)ハーイから始まるコメント嬉しく思います。なぜか元気が出てきました。笠岡市春日台の団地からです。
youzakiさん こんばんはいつも 見て頂き ありがとうございます(*^-^*)ハーイから始まるコメント嬉しく思います。なぜか元気が出てきました。笠岡市春日台の団地からです。
4 yama 2020/5/10 17:42 追記以前youzakiさんに相談していたEF100mm f/2.8 Macro USMの中古を安く買いました。手振れ補正が無いので結構ピント外れがありますが、慣れるまで頑張ってみます。
追記以前youzakiさんに相談していたEF100mm f/2.8 Macro USMの中古を安く買いました。手振れ補正が無いので結構ピント外れがありますが、慣れるまで頑張ってみます。
5 youzaki 2020/5/10 19:35 良いレンズを入手され良かったですね。どんどん使用して素敵な作品を期待しています。
良いレンズを入手され良かったですね。どんどん使用して素敵な作品を期待しています。
6 裏街道《水島》 2020/5/10 23:50 こんばんは。EF100mm f/2.8 Macro USMの中古ご購入おめでとうございます。私も以前に使っておりましたがヤフオクでお嫁に出しました。AFに小難ありでジャンク扱いでしたが20000円ほどまで吊り上がり驚いたものです。
こんばんは。EF100mm f/2.8 Macro USMの中古ご購入おめでとうございます。私も以前に使っておりましたがヤフオクでお嫁に出しました。AFに小難ありでジャンク扱いでしたが20000円ほどまで吊り上がり驚いたものです。