キヤノン製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。
1 ウォルター 2009/4/26 08:34 一面の花びら。凄いですね。こんな光景、実際に見てみたいですね。白鳥さん ナイスシャッターチャンス!
一面の花びら。凄いですね。こんな光景、実際に見てみたいですね。白鳥さん ナイスシャッターチャンス!
2 フラン 2009/4/26 16:54 白鳥さんでしょうか?飲むには花びら邪魔そうですね(^_^;)でも一面の桜の花びら、凄いですね!私も近くで探したのですが、ここまで花びらが落ちてる所はありませんでした。
白鳥さんでしょうか?飲むには花びら邪魔そうですね(^_^;)でも一面の桜の花びら、凄いですね!私も近くで探したのですが、ここまで花びらが落ちてる所はありませんでした。
3 Zi0 2009/4/26 19:17 これ川なんですか!一面桜ですね〜圧巻です^^
これ川なんですか!一面桜ですね〜圧巻です^^
4 rena 2009/4/25 19:50 美味しそうに水を飲んでるのは誰れ(^o^)丿
美味しそうに水を飲んでるのは誰れ(^o^)丿
5 stone 2009/4/25 23:39 こんばんは首長いんですねーーー。白鳥みたい(^^;隣に見てる子いますね。マガモさん?アヒルと一緒に入るからアイガモさんなのかな‥なんかそう言いましたよね、自信はありません。^^;桜の河、凄いな。12日の午前10時頃、私も川添の桜見てました。桜の水面色、明るく桃色に調整してみたい気もしますけど‥微妙なのでしょうか♪
こんばんは首長いんですねーーー。白鳥みたい(^^;隣に見てる子いますね。マガモさん?アヒルと一緒に入るからアイガモさんなのかな‥なんかそう言いましたよね、自信はありません。^^;桜の河、凄いな。12日の午前10時頃、私も川添の桜見てました。桜の水面色、明るく桃色に調整してみたい気もしますけど‥微妙なのでしょうか♪
1 どろんまん 2009/4/26 15:11 うわー素晴らしい写真ですね。素材の桜も素晴らしいですしこの写真のなんとも言えない色、構図もいいですしすごい迫力です♪
うわー素晴らしい写真ですね。素材の桜も素晴らしいですしこの写真のなんとも言えない色、構図もいいですしすごい迫力です♪
10 F.344 2009/4/25 13:20 幹の迫力に圧倒されます元気をもらいました実物を早朝に見たいです
幹の迫力に圧倒されます元気をもらいました実物を早朝に見たいです
11 ウォルター 2009/4/26 08:04 akiさん これはなんですか@@ すばらしいですね。フレーミングの切り取り方もお見事。迫力満点です。可能ならもっと大きな画像で再アップいただければ、ほんと壁紙に使わせていただきたいです〜
akiさん これはなんですか@@ すばらしいですね。フレーミングの切り取り方もお見事。迫力満点です。可能ならもっと大きな画像で再アップいただければ、ほんと壁紙に使わせていただきたいです〜
12 aki 2009/4/26 08:09 ウォルターさんおはようございます。皆さんからコメントをいただけて、とてもうれしく思っています。今日は雨模様ですが、枝垂桜が満開だと聞いたので出かけてきます。
ウォルターさんおはようございます。皆さんからコメントをいただけて、とてもうれしく思っています。今日は雨模様ですが、枝垂桜が満開だと聞いたので出かけてきます。
13 フラン 2009/4/26 20:52 素晴らしい!構図、色合い、どれをとっても一級品ですね!^^切り取り方の妙なのか、凄い花びらの数ですね!
素晴らしい!構図、色合い、どれをとっても一級品ですね!^^切り取り方の妙なのか、凄い花びらの数ですね!
14 aki 2009/4/26 22:17 どろんまんさん、フランさんありがとうございます。私の自己満足の世界にお付き合いをお願いして申し訳ございません。もっと精進してきれいなものを見て生きたいと思います。
どろんまんさん、フランさんありがとうございます。私の自己満足の世界にお付き合いをお願いして申し訳ございません。もっと精進してきれいなものを見て生きたいと思います。
1 凡打 2009/4/25 11:15 格好いいです!!ロマンをかきたてられますね(^'^)
格好いいです!!ロマンをかきたてられますね(^'^)
6 我夢 2009/4/25 09:01 夕景をバックにギャオォ〜〜〜って聞こえてきそうな・・・♪大昔このような光景があったんですよね・・・(*^_^*)
夕景をバックにギャオォ〜〜〜って聞こえてきそうな・・・♪大昔このような光景があったんですよね・・・(*^_^*)
7 フラン 2009/4/25 10:25 stoneさん、akiさん、我夢さん、ありがとうございます。流木を撮っていたら面白い形になったので、一番良さそうなアングルで数枚撮りました(^_^;)肉眼で見るとなんの変哲もない木なんですが、写真で平面的に見ると、また違った感じになりますね^^またなにか撮れるかもしれないので海辺に行ってみようかな^^
stoneさん、akiさん、我夢さん、ありがとうございます。流木を撮っていたら面白い形になったので、一番良さそうなアングルで数枚撮りました(^_^;)肉眼で見るとなんの変哲もない木なんですが、写真で平面的に見ると、また違った感じになりますね^^またなにか撮れるかもしれないので海辺に行ってみようかな^^
8 Zi0 2009/4/25 14:01 とても綺麗な夕景ですフランさんの遊び心、、見習おっと!
とても綺麗な夕景ですフランさんの遊び心、、見習おっと!
9 ウォルター 2009/4/26 08:00 きゃあ〜 酒田にはまだ恐竜がいたんですね^^面白いものを見つけましたねぇ。ほんと恐竜のようにみえますね。
きゃあ〜 酒田にはまだ恐竜がいたんですね^^面白いものを見つけましたねぇ。ほんと恐竜のようにみえますね。
10 フラン 2009/4/26 16:39 凡打さん、なべさん、ZiOさん、ウォルターさん、ありがとうございます。たまにこんな写真を撮って、遊んでいます(^_^;)立体を平面で見ると面白くなる時があるので(^_^;)皆様、お遊びにお付き合いいただきありがとうございますm(__)m
凡打さん、なべさん、ZiOさん、ウォルターさん、ありがとうございます。たまにこんな写真を撮って、遊んでいます(^_^;)立体を平面で見ると面白くなる時があるので(^_^;)皆様、お遊びにお付き合いいただきありがとうございますm(__)m
1 stone 2009/4/27 07:18 おはようございます。タンポポの花って梅の咲く頃には咲き始めてますので桜の終わる頃には種になります^^大阪では一月の河原で花を見受ける事もありますし、今の時期の綿帽子くんも不思議な光景じゃないですよ〜
おはようございます。タンポポの花って梅の咲く頃には咲き始めてますので桜の終わる頃には種になります^^大阪では一月の河原で花を見受ける事もありますし、今の時期の綿帽子くんも不思議な光景じゃないですよ〜
7 Zi0 2009/4/25 14:03 うーーん綿毛たちの発射準備は整ってるみたいですね〜発射ボタンは風にまかせたんですね^^
うーーん綿毛たちの発射準備は整ってるみたいですね〜発射ボタンは風にまかせたんですね^^
8 ウォルター 2009/4/26 08:02 なべさんさん はじめましてもう綿毛が出てるんですね。柔らかな感じがよく表現されてますね。両手で包み込みたくなります^^
なべさんさん はじめましてもう綿毛が出てるんですね。柔らかな感じがよく表現されてますね。両手で包み込みたくなります^^
9 なべさん 2009/4/26 09:55 > ZiOさん コメントありがとうございます。今回は風にまかせました♪でも次見つけたときには容赦なく・・・(^m^)> ウォルターさん コメントありがとうございます。はじめましてと思いしや、おいらNikon板で初めて貼らせていただいた時にも(3/17日の生駒からの眺望)CANON板からウォルターさんが出てきてくださったの覚えてるんですよ♪その後、名前をなべちんからなべさんに変更しておりましたm(_ _)m 今後ともよろしくおねがいします^^
> ZiOさん コメントありがとうございます。今回は風にまかせました♪でも次見つけたときには容赦なく・・・(^m^)> ウォルターさん コメントありがとうございます。はじめましてと思いしや、おいらNikon板で初めて貼らせていただいた時にも(3/17日の生駒からの眺望)CANON板からウォルターさんが出てきてくださったの覚えてるんですよ♪その後、名前をなべちんからなべさんに変更しておりましたm(_ _)m 今後ともよろしくおねがいします^^
10 シャドー 2009/4/26 12:30 春待ちわびて咲くはずが、花びら忘れて種となる。 なべさん さん こんにちは、かわいく撮れてますね。気持ちが素直に出てるんでしょうね。 ところで、もう種なんですか?はやいなぁ〜。
春待ちわびて咲くはずが、花びら忘れて種となる。 なべさん さん こんにちは、かわいく撮れてますね。気持ちが素直に出てるんでしょうね。 ところで、もう種なんですか?はやいなぁ〜。
11 なべさん 2009/4/26 21:36 > シャドーさん コメントありがとうございます。春待ちわびて咲くはずが、花びら忘れて種となる。イイですねぇ♪っていいのかな(^^;異常気象は深刻な問題ですね(><)
> シャドーさん コメントありがとうございます。春待ちわびて咲くはずが、花びら忘れて種となる。イイですねぇ♪っていいのかな(^^;異常気象は深刻な問題ですね(><)
1 裏街道 2009/4/24 17:33 猛禽類が悠然と飛ぶ姿を眺めていると時間が止まってしまいます。
猛禽類が悠然と飛ぶ姿を眺めていると時間が止まってしまいます。
2 stone 2009/4/24 22:01 上空に滑空する猛禽の翼、格好いいですね。嘴と目が好き。いい顔なんですよね猛禽(^^!
上空に滑空する猛禽の翼、格好いいですね。嘴と目が好き。いい顔なんですよね猛禽(^^!
1 凡打 2009/4/24 12:00 庭の藤棚の淡い紫が華やかになってきましたが目下のところまだモミジの赤が優勢です
庭の藤棚の淡い紫が華やかになってきましたが目下のところまだモミジの赤が優勢です
7 Zi0 2009/4/25 13:29 藤、、早いですね〜〜それにしてもこの色の組み合わせがとってもおもしろいですね
藤、、早いですね〜〜それにしてもこの色の組み合わせがとってもおもしろいですね
8 ウォルター 2009/4/26 07:56 紫と赤の組み合わせがきれですね。こんなすてきな眺めをご自宅で楽しめるんですか。羨ましいですね^^
紫と赤の組み合わせがきれですね。こんなすてきな眺めをご自宅で楽しめるんですか。羨ましいですね^^
9 凡打 2009/4/26 18:24 akiさん Zi0さん ウォルターさんコメントありがとうございます藤は5〜7分咲きぐらいですが 我が家の藤は全然手を入れてやらないのでいじけてしまって周辺に咲いている藤に比べるとやつれて可哀想なぐらいです^_^;
akiさん Zi0さん ウォルターさんコメントありがとうございます藤は5〜7分咲きぐらいですが 我が家の藤は全然手を入れてやらないのでいじけてしまって周辺に咲いている藤に比べるとやつれて可哀想なぐらいです^_^;
10 我夢 2009/4/26 18:35 綺麗ですねぇ〜^^フジとモミジが私のほうがって張り合ってるような・・フジ・・撮ったことないですが行ってみたいです音♪
綺麗ですねぇ〜^^フジとモミジが私のほうがって張り合ってるような・・フジ・・撮ったことないですが行ってみたいです音♪
11 凡打 2009/4/26 20:33 我夢さん こんばんは我が家の庭のムラサキ対アカ今年はアカの優勢勝ちで決まりそうです^_^
我夢さん こんばんは我が家の庭のムラサキ対アカ今年はアカの優勢勝ちで決まりそうです^_^
1 stone 2009/4/24 10:04 扇町公園風景。先日のビオラの花壇、ハナミズキの公園です。桜の散り際、なんとか桜の見れる時期でした。Photoshopでレタッチ済み。すっきり仕上がったかなと思います^^
扇町公園風景。先日のビオラの花壇、ハナミズキの公園です。桜の散り際、なんとか桜の見れる時期でした。Photoshopでレタッチ済み。すっきり仕上がったかなと思います^^
2 stone 2009/4/24 21:59 ブロック積んだだけみたいな構造ですねーー目立ってます。青いし。桜花半分くらい散っててちょい寂しいけれどこれでも花多い枝選んだんですよ^^風があったら花吹雪になったかもですが無風のこの時でした。花びらくらいの大きさに写ってる人達が気に入ってます。
ブロック積んだだけみたいな構造ですねーー目立ってます。青いし。桜花半分くらい散っててちょい寂しいけれどこれでも花多い枝選んだんですよ^^風があったら花吹雪になったかもですが無風のこの時でした。花びらくらいの大きさに写ってる人達が気に入ってます。
1 Zi0 2009/4/25 13:23 樽を酒屋さんがちょっとした通りの広告に使ってる感じですねマジックで書いた叶屋ってのが微笑ましいです
樽を酒屋さんがちょっとした通りの広告に使ってる感じですねマジックで書いた叶屋ってのが微笑ましいです
6 裏街道 2009/4/24 15:58 ウォルターさん こんにちは^^叶屋が渋いですね〜キリンだけは読めますからウイスキーなのでしょうが日本酒に合う屋号だと思います
ウォルターさん こんにちは^^叶屋が渋いですね〜キリンだけは読めますからウイスキーなのでしょうが日本酒に合う屋号だと思います
7 テレ助 2009/4/24 17:16 趣がありますね。いや、これは酒飲みたくなるな〜(笑)。落ち着いた大人の雰囲気です。
趣がありますね。いや、これは酒飲みたくなるな〜(笑)。落ち着いた大人の雰囲気です。
8 stone 2009/4/24 22:04 渋いです。じっと見つめてしまいます。鈍く光るゴールド、暗い木目に映えますね!どんな味の酒なんでしょ。ビール?なんでもいいから飲みたい‥
渋いです。じっと見つめてしまいます。鈍く光るゴールド、暗い木目に映えますね!どんな味の酒なんでしょ。ビール?なんでもいいから飲みたい‥
9 ウォルター 2009/4/26 07:48 我夢さん 凡打さん 裏街道さん テレ助さん stoneさん Zi0さん akiさんおはようございます。また、コメントありがとうございますm○mこれ、温泉街のお店の前においてあったウイスキー?樽なのですが、早朝散歩を楽しんでいたところキラッと光るものが目に飛び込んできたんです。そのきらめきを表現したかったのですが、加減が難しいですね。
我夢さん 凡打さん 裏街道さん テレ助さん stoneさん Zi0さん akiさんおはようございます。また、コメントありがとうございますm○mこれ、温泉街のお店の前においてあったウイスキー?樽なのですが、早朝散歩を楽しんでいたところキラッと光るものが目に飛び込んできたんです。そのきらめきを表現したかったのですが、加減が難しいですね。
10 フラン 2009/4/26 16:48 朝から酒樽に目をいくとは、さすがウォルターさん!夜まで待てない!という感じでしょうか(^_^;)こういうちょっとくすんだエンブレム、趣があって渋いですよね^^ついつい撮りたくなるの、わかります^^
朝から酒樽に目をいくとは、さすがウォルターさん!夜まで待てない!という感じでしょうか(^_^;)こういうちょっとくすんだエンブレム、趣があって渋いですよね^^ついつい撮りたくなるの、わかります^^
1 satti 2009/4/23 23:59 今日は、主人と2人で山中湖へ行ってきました(^^♪ さすがに朝方は10℃以下で寒かったです。この写真は、広角にすると右端に電線等が入りこんでしまう為、なんか中途半端になってしまいました。(主人は笑ってます(^_^;))でも、青空・富士山・綺麗な花を一緒に撮りたくて・・・。
今日は、主人と2人で山中湖へ行ってきました(^^♪ さすがに朝方は10℃以下で寒かったです。この写真は、広角にすると右端に電線等が入りこんでしまう為、なんか中途半端になってしまいました。(主人は笑ってます(^_^;))でも、青空・富士山・綺麗な花を一緒に撮りたくて・・・。
5 Zi0 2009/4/25 13:58 色の取り合わせが良いんですよね〜バックの青空や富士はとてもつつしみのある清潔感のある色合い・・それにピンクがきれいに映えてますね^^
色の取り合わせが良いんですよね〜バックの青空や富士はとてもつつしみのある清潔感のある色合い・・それにピンクがきれいに映えてますね^^
6 aki 2009/4/25 17:08 富士山に桜、これぞ日本の風景だぁ〜。青空がすっきりで気持ちいいですね。
富士山に桜、これぞ日本の風景だぁ〜。青空がすっきりで気持ちいいですね。
7 satti 2009/4/25 22:28 stoneさん、こんばんは(^^♪コメントありがとうございます、電線など気にせず行っていいんですね(*^^)v まだ消し方はあまり上手じゃないけどどんどん踏み込んでいかないとですね^^。何か楽しいな〜〜(^^♪我夢さん、こんばんは(*^^)v三者一体なんて素敵な表現をして頂いてチョット構図が・・・・(^_^;)難しくて面白いですね(*^^)vフランさん、こんばんは(*^^)v撮った時は電柱や電線が入ってしまうので『まぁ〜いいかな』なんて思ってしまったんですがもうちょっと左へ頑張るべきだったですね(^_^;)アドバイスありがとうございますm(__)m Zi0 さん、こんばんは(*^^)v本当に真っ青な空と富士山、桜 目がとまりました!!しかし構図がまだまだなってないですね(^_^;)修行中 お許しをm(__)maki さん、こんばんは(*^^)v本当に気持ちの良い天気でした家を出た時は少しガスがかかっている感じで今日は富士山見えないかな・・・・!っと思っていたので、嬉しかったですよ\(^o^)/でも、富士山のダイナミックさが出てなかったですね反省・・・。『富士山ごめんなさい(^_^;)』
stoneさん、こんばんは(^^♪コメントありがとうございます、電線など気にせず行っていいんですね(*^^)v まだ消し方はあまり上手じゃないけどどんどん踏み込んでいかないとですね^^。何か楽しいな〜〜(^^♪我夢さん、こんばんは(*^^)v三者一体なんて素敵な表現をして頂いてチョット構図が・・・・(^_^;)難しくて面白いですね(*^^)vフランさん、こんばんは(*^^)v撮った時は電柱や電線が入ってしまうので『まぁ〜いいかな』なんて思ってしまったんですがもうちょっと左へ頑張るべきだったですね(^_^;)アドバイスありがとうございますm(__)m Zi0 さん、こんばんは(*^^)v本当に真っ青な空と富士山、桜 目がとまりました!!しかし構図がまだまだなってないですね(^_^;)修行中 お許しをm(__)maki さん、こんばんは(*^^)v本当に気持ちの良い天気でした家を出た時は少しガスがかかっている感じで今日は富士山見えないかな・・・・!っと思っていたので、嬉しかったですよ\(^o^)/でも、富士山のダイナミックさが出てなかったですね反省・・・。『富士山ごめんなさい(^_^;)』
8 ウォルター 2009/4/26 08:29 我々、なかなか富士山を拝む機会もありませんので、こうゆうお写真大歓迎です^^桜とのコンビネーションで爽やかな富士山をありがとうございます。
我々、なかなか富士山を拝む機会もありませんので、こうゆうお写真大歓迎です^^桜とのコンビネーションで爽やかな富士山をありがとうございます。
9 satti 2009/4/26 23:43 ウォルターさん、こんばんは(*^^)v歓迎していただきありがとうございます^^。富士山は自宅のベランダからもよ〜く見えるんですよ秋から冬の夕焼けは本当に綺麗ですよ(^.^)もっと上手になって綺麗な写真をアップできるように頑張りますね(*^^)v
ウォルターさん、こんばんは(*^^)v歓迎していただきありがとうございます^^。富士山は自宅のベランダからもよ〜く見えるんですよ秋から冬の夕焼けは本当に綺麗ですよ(^.^)もっと上手になって綺麗な写真をアップできるように頑張りますね(*^^)v
1 裏街道 2009/4/23 20:26 この花の名前を教えて下さ〜い (^^ゞ
この花の名前を教えて下さ〜い (^^ゞ
3 我夢 2009/4/23 21:29 紫の花も優しいイメージで大好きです♪名前・・・子供の図鑑で見たような・・・
紫の花も優しいイメージで大好きです♪名前・・・子供の図鑑で見たような・・・
4 Zi0 2009/4/23 22:59 これまた変わったお花です・・・しかし僕は当然わかりませんm(_ _)m
これまた変わったお花です・・・しかし僕は当然わかりませんm(_ _)m
5 テレ助 2009/4/24 04:33 初めまして〜。実は先日私もニコン板にこれと同じ花をアップした際に、教えて頂きました。オダマキと言うそうです。↓http://www.hana300.com/odamak1.html私の撮ったヤツより背が高そうです。このくらいあったら、撮り易そうです…
初めまして〜。実は先日私もニコン板にこれと同じ花をアップした際に、教えて頂きました。オダマキと言うそうです。↓http://www.hana300.com/odamak1.html私の撮ったヤツより背が高そうです。このくらいあったら、撮り易そうです…
6 裏街道 2009/4/24 15:48 stoneさん 我夢さん ZiOさん コメント感謝です^^テレ助さん はじめまして^^そうですかこの花が耳にだけ残っているオダマキですか(^^ゞここは造成された畑でして道路より5、60センチほど高くなっておりまして撮り安かった事は確かですね^^昨年までは色とりどりのアヤメが咲き乱れていたのですが今年になって背の低いオダマキにきがつきました
stoneさん 我夢さん ZiOさん コメント感謝です^^テレ助さん はじめまして^^そうですかこの花が耳にだけ残っているオダマキですか(^^ゞここは造成された畑でして道路より5、60センチほど高くなっておりまして撮り安かった事は確かですね^^昨年までは色とりどりのアヤメが咲き乱れていたのですが今年になって背の低いオダマキにきがつきました
7 フラン 2009/4/25 10:47 オダマキというのですか〜。人の名前みたいですね(^_^;)変換したら小田麻紀になりました(^_^;)紫色が綺麗な花ですね^^
オダマキというのですか〜。人の名前みたいですね(^_^;)変換したら小田麻紀になりました(^_^;)紫色が綺麗な花ですね^^
1 我夢 2009/4/23 18:48 サイデリア白バージョン♪ハイキーに撮ってみました(*^_^*)
サイデリア白バージョン♪ハイキーに撮ってみました(*^_^*)
5 我夢 2009/4/23 21:27 裏街道さん、akiさん、stoneさんこんばんは♪裏街道さんワイングラスの嬉しいイメージで見ていただき有難うございます♪前回のサイデリアの色違いをと思いこのアングルで撮ってみましたakiさん今回のチューリップJPEGで撮ってそのままリサイズのみで・・本当はもっと輝く予定だったんですが・・・(*^_^*)stoneさんですよね^^白飛びがないとハイキーとはいえないですよね・・♪次回はバラで飛びます飛びます・・・って・・笑
裏街道さん、akiさん、stoneさんこんばんは♪裏街道さんワイングラスの嬉しいイメージで見ていただき有難うございます♪前回のサイデリアの色違いをと思いこのアングルで撮ってみましたakiさん今回のチューリップJPEGで撮ってそのままリサイズのみで・・本当はもっと輝く予定だったんですが・・・(*^_^*)stoneさんですよね^^白飛びがないとハイキーとはいえないですよね・・♪次回はバラで飛びます飛びます・・・って・・笑
6 Zi0 2009/4/23 22:54 花のお写真なんですけど・・・花のジャンルを超えてるような線も白の繊細さもとても素晴らしいです
花のお写真なんですけど・・・花のジャンルを超えてるような線も白の繊細さもとても素晴らしいです
7 我夢 2009/4/24 08:03 Zi0さんおはようございます♪今回のチューリップ・・・プランターが高い位置にあり階段の手すりに身を乗り出して撮りましたきつい体制でしたが残せてよかったです(*^_^*)
Zi0さんおはようございます♪今回のチューリップ・・・プランターが高い位置にあり階段の手すりに身を乗り出して撮りましたきつい体制でしたが残せてよかったです(*^_^*)
8 フラン 2009/4/24 22:15 彩が美しいですね〜。柔らかタッチの絵画みたいです^^
彩が美しいですね〜。柔らかタッチの絵画みたいです^^
9 我夢 2009/4/25 08:59 フランさん、おはようございますこのアングル好きでよく撮るんですが上手くいってよかったです・・♪ちょっと触ってもっとハイキーにしたのもありましたがノーマルなのをアップしました^^
フランさん、おはようございますこのアングル好きでよく撮るんですが上手くいってよかったです・・♪ちょっと触ってもっとハイキーにしたのもありましたがノーマルなのをアップしました^^
1 こめやのかみや 2009/4/23 17:09 お久しぶりです 雷鳥さん居るのがわかるかな
お久しぶりです 雷鳥さん居るのがわかるかな
2 裏街道 2009/4/23 20:13 こめやのかみやさん はじめまして^^こめやのおかみと読み間違えてしまいました(^^ゞいますね〜真っ白な雷鳥さんが^^
こめやのかみやさん はじめまして^^こめやのおかみと読み間違えてしまいました(^^ゞいますね〜真っ白な雷鳥さんが^^
3 aki 2009/4/23 20:28 はじめまして立山は高校生のとき11月に2年連続行ったことがあります。その後は10年ほど前にアルペンルートを観光したことがございます。前のことでよく覚えていませんが、向こうに見えるのは雷鳥荘ですか?
はじめまして立山は高校生のとき11月に2年連続行ったことがあります。その後は10年ほど前にアルペンルートを観光したことがございます。前のことでよく覚えていませんが、向こうに見えるのは雷鳥荘ですか?
4 stone 2009/4/23 21:06 真っ白の雷鳥さん。ご無沙汰ーーー。立山、綺麗ですね。山の空気とても気持ち良い体感をお裾分け戴きました。好い気持ちです。感謝^^!
真っ白の雷鳥さん。ご無沙汰ーーー。立山、綺麗ですね。山の空気とても気持ち良い体感をお裾分け戴きました。好い気持ちです。感謝^^!
5 我夢 2009/4/23 21:34 お天気に恵まれた立山の大自然素敵ですね♪真っ白の雷鳥さんが顔出してこんにちはしていますね^^清々しい雪山の雰囲気頂きました。
お天気に恵まれた立山の大自然素敵ですね♪真っ白の雷鳥さんが顔出してこんにちはしていますね^^清々しい雪山の雰囲気頂きました。
1 F.344 2009/4/24 09:14 我夢さま 裏街道さま Zi0 さまコメントありがとうございます 花の形全体が判るように絞り値を11以上に設定して撮りましたが風でピンボケがありました ランの一種のようです
我夢さま 裏街道さま Zi0 さまコメントありがとうございます 花の形全体が判るように絞り値を11以上に設定して撮りましたが風でピンボケがありました ランの一種のようです
8 裏街道 2009/4/23 20:02 F,344さん はじめまして^^面白い容をしていますね珍しい花を見せていただきました
F,344さん はじめまして^^面白い容をしていますね珍しい花を見せていただきました
9 Zi0 2009/4/23 22:13 蘭の一種なんでしょうか??そんな感じに見えますね〜周りにも咲いてる感じですねもうちょっと日差しを浴びていればピンクも濃くなったって感じですね
蘭の一種なんでしょうか??そんな感じに見えますね〜周りにも咲いてる感じですねもうちょっと日差しを浴びていればピンクも濃くなったって感じですね
10 F.344 2009/4/25 13:01 stoneさまコメントありがとうございます>しっとりしていいですね^^ありがとうございます 花だけを切り撮ると少々グロテスクに見えるかと思い全体でまとめてみました
stoneさまコメントありがとうございます>しっとりしていいですね^^ありがとうございます 花だけを切り撮ると少々グロテスクに見えるかと思い全体でまとめてみました
11 フラン 2009/4/26 16:44 クマガイソウというのですか。初めてみました!とても変わった花ですね。名前からすると、熊谷さんが見つけたんでしょうかね(^_^;)
クマガイソウというのですか。初めてみました!とても変わった花ですね。名前からすると、熊谷さんが見つけたんでしょうかね(^_^;)
12 F.344 2009/4/26 21:59 フランさまコメントありがとうございます 袋状の唇弁を熊谷直実が背負った母衣にたとえてとのことです・・・面白い形ですね
フランさまコメントありがとうございます 袋状の唇弁を熊谷直実が背負った母衣にたとえてとのことです・・・面白い形ですね
1 裏街道 2009/4/23 20:07 我夢と同じ様にパンジーかと(^^ゞ
我夢と同じ様にパンジーかと(^^ゞ
7 stone 2009/4/23 20:58 我夢さん、( ‥) さん、凡打さん、裏街道さん、akiさん、こんばんは。ここ、大きな公園で昔は青天の市民プール(と球場もあったかも)があったんですがお洒落に改装されました。大きなグランドもあっていいとこですよ。扇町公園っていいます。メインの建築物も言い感じなのでまた貼ってみますね。ちょっと時期外れてますが桜の頃。^^ビオラとパンジー、アップでは同じに見えますね。大きさが違うだけと思いますので。私も以前は小さなパンジーって言ってましたぁ。
我夢さん、( ‥) さん、凡打さん、裏街道さん、akiさん、こんばんは。ここ、大きな公園で昔は青天の市民プール(と球場もあったかも)があったんですがお洒落に改装されました。大きなグランドもあっていいとこですよ。扇町公園っていいます。メインの建築物も言い感じなのでまた貼ってみますね。ちょっと時期外れてますが桜の頃。^^ビオラとパンジー、アップでは同じに見えますね。大きさが違うだけと思いますので。私も以前は小さなパンジーって言ってましたぁ。
8 テレ助 2009/4/24 04:36 こりゃ賑やかですね〜。もちろん、切り取りの妙もあるのでしょうが。いいな〜、街中にこんな所があるなんて…。
こりゃ賑やかですね〜。もちろん、切り取りの妙もあるのでしょうが。いいな〜、街中にこんな所があるなんて…。
9 stone 2009/4/24 09:59 テレ助さんおはようございます^^ここ、子供博物館キッズプラザ大阪のある公園なので広々としてゆったり和む事できます。あまり人は多くないし。今時は昔のように小学校のグランドを自由に使えるなんてことありませんので貴重な広場となってますね。草サッカーができたりします。野球は無理っぽいですけど。180度振返った景色入れてみます。
テレ助さんおはようございます^^ここ、子供博物館キッズプラザ大阪のある公園なので広々としてゆったり和む事できます。あまり人は多くないし。今時は昔のように小学校のグランドを自由に使えるなんてことありませんので貴重な広場となってますね。草サッカーができたりします。野球は無理っぽいですけど。180度振返った景色入れてみます。
10 フラン 2009/4/24 22:13 色とりどりの花が満開ですね!大阪市内でこんなに花が敷き詰められてるなんて!こちらの田舎より花が多い気がします(^_^;)
色とりどりの花が満開ですね!大阪市内でこんなに花が敷き詰められてるなんて!こちらの田舎より花が多い気がします(^_^;)
11 stone 2009/4/25 08:09 フランさん、おはようございます。公園ですから小奇麗に整備されています。子供用の博物館みたいな関西テレビの建物もありますし。梅田すぐそばなので^^;あまり意識しないのですけど大阪駅前には桜並木もあるんですよ。撮り忘れてますけど‥orz
フランさん、おはようございます。公園ですから小奇麗に整備されています。子供用の博物館みたいな関西テレビの建物もありますし。梅田すぐそばなので^^;あまり意識しないのですけど大阪駅前には桜並木もあるんですよ。撮り忘れてますけど‥orz
1 Zi0 2009/4/22 23:47 この草(名前が・・・T_T)子供のころ遊びませんでしたか?葉っぱ?を下に割いて即興のパーカッション作りましたよね??って、僕らの地域だけかな??
この草(名前が・・・T_T)子供のころ遊びませんでしたか?葉っぱ?を下に割いて即興のパーカッション作りましたよね??って、僕らの地域だけかな??
6 凡打 2009/4/23 12:21 たかがペンペン草 されどペンペン草Zi0さんの手にかかると素敵な風景の主役になっちゃうんですね大変参考になります
たかがペンペン草 されどペンペン草Zi0さんの手にかかると素敵な風景の主役になっちゃうんですね大変参考になります
7 aki 2009/4/23 20:19 すっと伸びた植物の向こうにZiOさんの何かが見えてきそうな作品ですね。
すっと伸びた植物の向こうにZiOさんの何かが見えてきそうな作品ですね。
8 Zi0 2009/4/23 21:43 ウォルターさん名も知れない草花専門のような僕ですが^^一眼始めてから特にカメラ目線(使い方ちょっと違うような・・・)が敏感になってきて、うれしい次第ですstoneさんそうですそうです、子供のころペンペン草って言ってましたね〜ひっかっかってたのが落ちました^^我夢さんこのペンペン草意外と少なくなってました・・なんでなんでしょうか・・・( ‥)さんこのハートって何なんでしょうね〜葉っぱなのか、種なのか・・・^^凡打さんとてもうれしいお言葉、ありがとうございます^^地べたに寝転がって撮った甲斐がありましたakiさんとても励みになるお言葉、うれしく感じ入りましたどうやら向こうには『撮る気マンマン』みたいのがいるようです^^
ウォルターさん名も知れない草花専門のような僕ですが^^一眼始めてから特にカメラ目線(使い方ちょっと違うような・・・)が敏感になってきて、うれしい次第ですstoneさんそうですそうです、子供のころペンペン草って言ってましたね〜ひっかっかってたのが落ちました^^我夢さんこのペンペン草意外と少なくなってました・・なんでなんでしょうか・・・( ‥)さんこのハートって何なんでしょうね〜葉っぱなのか、種なのか・・・^^凡打さんとてもうれしいお言葉、ありがとうございます^^地べたに寝転がって撮った甲斐がありましたakiさんとても励みになるお言葉、うれしく感じ入りましたどうやら向こうには『撮る気マンマン』みたいのがいるようです^^
9 フラン 2009/4/24 22:11 この草では遊びませんでした(^_^;)でも、ほかのもうちょっと大きめな葉っぱで、ガッチャマンとかして遊んだ記憶があります^^
この草では遊びませんでした(^_^;)でも、ほかのもうちょっと大きめな葉っぱで、ガッチャマンとかして遊んだ記憶があります^^
10 Zi0 2009/4/25 12:57 ガチャマンですか^^やっぱ地域差とかあるはずですもんね
ガチャマンですか^^やっぱ地域差とかあるはずですもんね
1 ウォルター 2009/4/23 04:13 桜の花の下、ほのぼのとしたお写真ですね。この子にとって、このワンちゃんは宝物なんでしょうね^^
桜の花の下、ほのぼのとしたお写真ですね。この子にとって、このワンちゃんは宝物なんでしょうね^^
6 aki 2009/4/23 20:16 高い位置から桜とかわいいお子さんのしぐさを見事とらえられましたね。ほのぼのとする作品です。
高い位置から桜とかわいいお子さんのしぐさを見事とらえられましたね。ほのぼのとする作品です。
7 裏街道 2009/4/23 20:19 フランさん こんばんは^^ワンちゃんは人形ですよね?
フランさん こんばんは^^ワンちゃんは人形ですよね?
8 Zi0 2009/4/23 21:48 なんちゅー可愛さ〜女の子も可愛いんですが、僕はこのピンクの子がぐずっているように見えちゃって^^さすがフランのキャッチコピーばっちりですね〜
なんちゅー可愛さ〜女の子も可愛いんですが、僕はこのピンクの子がぐずっているように見えちゃって^^さすがフランのキャッチコピーばっちりですね〜
9 Zi0 2009/4/23 23:07 失礼しましたフランさんの書き間違いですm(_ _)m
失礼しましたフランさんの書き間違いですm(_ _)m
10 フラン 2009/4/24 11:57 stoneさん、ありがとうございます。パッと見、ワンちゃんだと思ったのですが、正体は不明です^^;色が桜色(ちょっと濃いですが)みたいだったので、ちょうどいいかなと思って^^ウォルターさん、ありがとうございます。ほんとにこのワンちゃん、宝物ですね〜。うちの子、小さい時は熊のプーさんのぬいぐるみといっしょに寝てました^^;もう、お友達状態でした^^我夢さん、ありがとうございます。>この世代の子って見ていたら飽きないですね本当にそうですね^^急に突飛な行動したり、笑ってみたり^^我が子だと恥ずかしい事もあるのですが^^;( ‥)さん、ありがとうございます。>女の子にピン持ってきて桜を前ボケそうですね^^このときは、とっさのことで、AF任せで撮っちゃいました^^;なん時も焦らず、一度考えてからシャッター切るようにしないといけないですね。精進します^^akiさん、ありがとうございます。>高い位置からこのときは、山の頂上あたりで景色とか撮ってたのですが、ふと下を見たら、可愛い女の子がいたのでシャッターを押しました。桜が一緒に入ったのはラッキーでした^^裏街道さん、ありがとうございます。>ワンちゃんは人形ですよね?そうです!^^本物だとしたらとんでもない色ですよね^^ZiOさん、ありがとうございます。>ぐずっているように見えちゃってもしかしたら、顔はぐずってるかもしれません^^言うこと聞いてくれなくて^^;でもこのときは、元気に走ってましたよ^^
stoneさん、ありがとうございます。パッと見、ワンちゃんだと思ったのですが、正体は不明です^^;色が桜色(ちょっと濃いですが)みたいだったので、ちょうどいいかなと思って^^ウォルターさん、ありがとうございます。ほんとにこのワンちゃん、宝物ですね〜。うちの子、小さい時は熊のプーさんのぬいぐるみといっしょに寝てました^^;もう、お友達状態でした^^我夢さん、ありがとうございます。>この世代の子って見ていたら飽きないですね本当にそうですね^^急に突飛な行動したり、笑ってみたり^^我が子だと恥ずかしい事もあるのですが^^;( ‥)さん、ありがとうございます。>女の子にピン持ってきて桜を前ボケそうですね^^このときは、とっさのことで、AF任せで撮っちゃいました^^;なん時も焦らず、一度考えてからシャッター切るようにしないといけないですね。精進します^^akiさん、ありがとうございます。>高い位置からこのときは、山の頂上あたりで景色とか撮ってたのですが、ふと下を見たら、可愛い女の子がいたのでシャッターを押しました。桜が一緒に入ったのはラッキーでした^^裏街道さん、ありがとうございます。>ワンちゃんは人形ですよね?そうです!^^本物だとしたらとんでもない色ですよね^^ZiOさん、ありがとうございます。>ぐずっているように見えちゃってもしかしたら、顔はぐずってるかもしれません^^言うこと聞いてくれなくて^^;でもこのときは、元気に走ってましたよ^^
1 ボロン 2009/4/22 22:11 かなり古い機種ですが、意外に面白い写真が撮れますね。
かなり古い機種ですが、意外に面白い写真が撮れますね。
1 ウォルター 2009/4/23 04:20 初めて拝見しました。>浦島太郎の釣り糸に見立てて名付けたらしいまさに釣り糸を垂れたようですね。珍しいものをありがとうございます。
初めて拝見しました。>浦島太郎の釣り糸に見立てて名付けたらしいまさに釣り糸を垂れたようですね。珍しいものをありがとうございます。
5 Zi0 2009/4/22 23:19 変わった植物ってあるもんですね〜〜この板、、本当に知識が増えて楽しいです^^
変わった植物ってあるもんですね〜〜この板、、本当に知識が増えて楽しいです^^
6 凡打 2009/4/23 16:37 Zi0さん ウォルターさん 我夢さん stoneさんコメントありがとうございます変わった面白い形をしています見た目がグロテスクですが じーっと見ているとなんとなく愛嬌があります^_^;ムラサキマムシ草は髭がないですがウラシマ草とよく似ていますねstone さんの見られたのは多分こちらでしょう小心者の私は顔を近づけて匂いを嗅ぐなんてとてもできません(T_T)
Zi0さん ウォルターさん 我夢さん stoneさんコメントありがとうございます変わった面白い形をしています見た目がグロテスクですが じーっと見ているとなんとなく愛嬌があります^_^;ムラサキマムシ草は髭がないですがウラシマ草とよく似ていますねstone さんの見られたのは多分こちらでしょう小心者の私は顔を近づけて匂いを嗅ぐなんてとてもできません(T_T)
7 aki 2009/4/23 20:14 梅の写真にコメントをいただきありがとうございました。珍しいですね、この花は初めてです。いろいろ見せてください。
梅の写真にコメントをいただきありがとうございました。珍しいですね、この花は初めてです。いろいろ見せてください。
8 裏街道 2009/4/23 20:17 凡打さん こんばんは^^初めてみました藪から蛇は怖いですからね〜 (^^ゞ
凡打さん こんばんは^^初めてみました藪から蛇は怖いですからね〜 (^^ゞ
9 凡打 2009/4/23 20:37 akiさん こんばんは見られたのははじめてですか?何度も見たくなるような花ではないですね^_^;裏街道さん こんばんはこの花の別名がヘビクサ(蛇草)ほんとにヤブヘビですね( ^)o(^ )
akiさん こんばんは見られたのははじめてですか?何度も見たくなるような花ではないですね^_^;裏街道さん こんばんはこの花の別名がヘビクサ(蛇草)ほんとにヤブヘビですね( ^)o(^ )
1 stone 2009/4/23 06:28 花びら落ちてきましたねーーー。今季全然チューリップを撮ってないです。ちょっと撮ろうかな今のうちに^^;
花びら落ちてきましたねーーー。今季全然チューリップを撮ってないです。ちょっと撮ろうかな今のうちに^^;
7 裏街道 2009/4/22 20:18 我夢さん こんばんは^^なるほど〜^^です素晴らしい写真的目をお持ちですね
我夢さん こんばんは^^なるほど〜^^です素晴らしい写真的目をお持ちですね
8 我夢 2009/4/22 20:32 akiさん、裏街道さん、早々のコメント有難うございます♪akiさん普段なら見向きもしないんですがなんとなく気になって撮ってみました^^別なのをハイキーに撮ってそのままでこの一枚です♪裏街道さんちょっとだけメルヘンになってしまいました♪後ろの仲間に誇示してるような・・・^^他何枚か撮りましたがまた来年ですね(*^_^*)
akiさん、裏街道さん、早々のコメント有難うございます♪akiさん普段なら見向きもしないんですがなんとなく気になって撮ってみました^^別なのをハイキーに撮ってそのままでこの一枚です♪裏街道さんちょっとだけメルヘンになってしまいました♪後ろの仲間に誇示してるような・・・^^他何枚か撮りましたがまた来年ですね(*^_^*)
9 Zi0 2009/4/22 23:13 ラストダンス・・・うるっとくるようなお題で、我夢さんの物語に入っていちゃいましたよ^^このなんとも言えない柔らかい描写、昔活躍した一流のフラメンコのダンサーのように見えました!
ラストダンス・・・うるっとくるようなお題で、我夢さんの物語に入っていちゃいましたよ^^このなんとも言えない柔らかい描写、昔活躍した一流のフラメンコのダンサーのように見えました!
10 ウォルター 2009/4/23 04:17 散り際のはかなさ美しさが表現されているようですね。人に目を向けられなくなったチューリップに敢えて挑戦された我夢さんの感性にm○mであります。
散り際のはかなさ美しさが表現されているようですね。人に目を向けられなくなったチューリップに敢えて挑戦された我夢さんの感性にm○mであります。
11 我夢 2009/4/23 06:20 Zi0さん、ウォルターさんおはようございます♪本当はこの前に一枚踊ってるように上からのショットがあるんですよねぇ〜^^色々シナリオ・・タイトル・・考えてしまいましたそんなのも面白いですね・・笑
Zi0さん、ウォルターさんおはようございます♪本当はこの前に一枚踊ってるように上からのショットがあるんですよねぇ〜^^色々シナリオ・・タイトル・・考えてしまいましたそんなのも面白いですね・・笑
1 Zi0 2009/4/22 23:01 まさに青の世界!電球モードでもまったく不自然さ感じません
まさに青の世界!電球モードでもまったく不自然さ感じません
2 fhiro 2009/4/22 11:08 印象的な海と空でした。
印象的な海と空でした。
3 フラン 2009/4/22 21:30 ブルースカイとは、まさにこのことですね!電球モードで青さが増し、爽やかな青空を表現してますね!
ブルースカイとは、まさにこのことですね!電球モードで青さが増し、爽やかな青空を表現してますね!
4 ウォルター 2009/4/23 04:11 マジックアワーですね。暮れなずむ一瞬の美しさ。見る者の心を映すようですね。きっとfhiroさんにとって心に残る日の夕空だったのではないでしょうか。
マジックアワーですね。暮れなずむ一瞬の美しさ。見る者の心を映すようですね。きっとfhiroさんにとって心に残る日の夕空だったのではないでしょうか。
5 stone 2009/4/23 20:47 蒼い夕景素敵ですね。とても静かとても涼やか。ずっといつまでも眺めていたい景色だったんでしょうね^^
蒼い夕景素敵ですね。とても静かとても涼やか。ずっといつまでも眺めていたい景色だったんでしょうね^^
6 fhiro 2009/4/24 10:06 みなさん、こんにちは。電球モードとの相性も良くイメージどおりに現像できたので、貼ってみました♪
みなさん、こんにちは。電球モードとの相性も良くイメージどおりに現像できたので、貼ってみました♪
1 ウォルター 2009/4/22 06:14 ちょっと小首をかしげたような仕草が可愛いワンちゃんでした。
ちょっと小首をかしげたような仕草が可愛いワンちゃんでした。
7 フラン 2009/4/22 21:33 可愛い〜!知り合いがこの手の犬を飼ってるので、親近感がわきます^^ワンちゃんの眼にウォルターさんが写ってますね!しかも青空バックで!^^
可愛い〜!知り合いがこの手の犬を飼ってるので、親近感がわきます^^ワンちゃんの眼にウォルターさんが写ってますね!しかも青空バックで!^^
8 Zi0 2009/4/22 23:04 なんなんでしょうかこの子はw可愛すぎですよ^^ウォルターさんこの子の前で何か芸でもしたんでしょうか?不思議モードの顔になってます^^
なんなんでしょうかこの子はw可愛すぎですよ^^ウォルターさんこの子の前で何か芸でもしたんでしょうか?不思議モードの顔になってます^^
9 ウォルター 2009/4/23 04:10 我夢さん スタート35さん なべさんさん フランさん Zi0さん おはようございます。この子とっても人懐っこい子でした。おじさんと話しながらカメラを向けるとトコトコ寄って来るんです。ぶさいくでも可愛いです〜なべさんさん癒えていただきましたか。そのように仰っていただくとうれしいです。
我夢さん スタート35さん なべさんさん フランさん Zi0さん おはようございます。この子とっても人懐っこい子でした。おじさんと話しながらカメラを向けるとトコトコ寄って来るんです。ぶさいくでも可愛いです〜なべさんさん癒えていただきましたか。そのように仰っていただくとうれしいです。
10 stone 2009/4/23 20:41 出遅れてますが^^可愛いですねーーーパグ。パグちゃんだけトリミングしたらもっといいのになと思いましたぁ。
出遅れてますが^^可愛いですねーーーパグ。パグちゃんだけトリミングしたらもっといいのになと思いましたぁ。
11 stone 2009/4/23 20:43 タイトルの話。「お散歩です」だけにした方が好きだな。「何か?」ってちょっと小馬鹿にしたような雰囲気が出ちゃって引っ掛かります‥
タイトルの話。「お散歩です」だけにした方が好きだな。「何か?」ってちょっと小馬鹿にしたような雰囲気が出ちゃって引っ掛かります‥
1 stone 2009/4/22 05:41 午後の風景だけど。ちゃんと枠に来なかったんでどうしようかなと思った一枚。とまろうとしてるとこじゃないこんなシーンは滅多にないのでネタに一枚。ごめんねーーー^^;
午後の風景だけど。ちゃんと枠に来なかったんでどうしようかなと思った一枚。とまろうとしてるとこじゃないこんなシーンは滅多にないのでネタに一枚。ごめんねーーー^^;
2 stone 2009/4/25 23:30 フランさん、自分で吃驚しましたこれ。全身写したかったですーーー。この構図はこれも面白いかなとはちょっと思いますけど、選んでこれじゃないからね。でも皆さんに見てもらえて良かった(^^!ボロンさん、なんだかご無沙汰してます。今年の桜はいかがでしたか?カモメが遊んでくれて印象に残る桜景色になりました。いいものですねこういう未完な写真も。笑ってもらえてきっとこのユリカモメくんも歓んでるかと思います。今度ここに立つ時は、かっぱえびせん持って行きますね。お礼に^^
フランさん、自分で吃驚しましたこれ。全身写したかったですーーー。この構図はこれも面白いかなとはちょっと思いますけど、選んでこれじゃないからね。でも皆さんに見てもらえて良かった(^^!ボロンさん、なんだかご無沙汰してます。今年の桜はいかがでしたか?カモメが遊んでくれて印象に残る桜景色になりました。いいものですねこういう未完な写真も。笑ってもらえてきっとこのユリカモメくんも歓んでるかと思います。今度ここに立つ時は、かっぱえびせん持って行きますね。お礼に^^
1 撮りマー 2009/4/22 02:19 霧の中から鈴の音が・・・聞こえるわけ無い〜(^^;オフシーズンの冷たい高原、何の物音も聞こえません。
霧の中から鈴の音が・・・聞こえるわけ無い〜(^^;オフシーズンの冷たい高原、何の物音も聞こえません。
2 ウォルター 2009/4/22 05:49 霧が画面を上手く単純化してくれていますね。余計な雑多なものを覆い隠してくれ、きれいな世界を作ってくれる霧には私も感謝しております。
霧が画面を上手く単純化してくれていますね。余計な雑多なものを覆い隠してくれ、きれいな世界を作ってくれる霧には私も感謝しております。
3 我夢 2009/4/22 07:49 何気ない風景でも霧が覆うと別世界になりますね
何気ない風景でも霧が覆うと別世界になりますね
4 撮りマー 2009/4/22 21:21 ウォルター さん こんばんわ 高度1600mこの時期はまだ下草の芽吹きも見られず野鳥や 草食動物も殆ど上がって来ていません。枯野に針葉樹が立って いるだけで寂しい光景でしたが霧が出たおかげでシャッターを 押してみました。霧に感謝です〜(^^♪我夢 さん こんばんわ これは霧そのものが主役みたいなものですね〜(^^; UPしたものは余りいじってないですが霧の写真は撮ってきた ものにいろんな色を付けて遊ぶのも好きで暫く楽しめます(^^ゞ
ウォルター さん こんばんわ 高度1600mこの時期はまだ下草の芽吹きも見られず野鳥や 草食動物も殆ど上がって来ていません。枯野に針葉樹が立って いるだけで寂しい光景でしたが霧が出たおかげでシャッターを 押してみました。霧に感謝です〜(^^♪我夢 さん こんばんわ これは霧そのものが主役みたいなものですね〜(^^; UPしたものは余りいじってないですが霧の写真は撮ってきた ものにいろんな色を付けて遊ぶのも好きで暫く楽しめます(^^ゞ
5 Zi0 2009/4/22 22:55 これ良いですね〜霧の向こうにいったい何があるんだろう??って気持ちにさせてくれます霧の中に浮かぶ細い枝達の綺麗なこと・・・
これ良いですね〜霧の向こうにいったい何があるんだろう??って気持ちにさせてくれます霧の中に浮かぶ細い枝達の綺麗なこと・・・
6 撮りマー 2009/4/23 00:04 Zi0 さん こんばんわ 素敵なコメント有難う御座いますm(__)m 写真の撮り方は無限に有るような気がします。また、見る楽し み方も人それぞれですが、撮った者が感じたものを拙い写真か ら共有して頂けるのはとても嬉しいです〜(^^♪ 冷たい霧でしたがファインダーを覗きながら同じ事を思ってい ました(^^ゞ
Zi0 さん こんばんわ 素敵なコメント有難う御座いますm(__)m 写真の撮り方は無限に有るような気がします。また、見る楽し み方も人それぞれですが、撮った者が感じたものを拙い写真か ら共有して頂けるのはとても嬉しいです〜(^^♪ 冷たい霧でしたがファインダーを覗きながら同じ事を思ってい ました(^^ゞ
1 凡打 2009/4/23 18:05 ちょっと小粋な感じ風情があっていいですね^u^
ちょっと小粋な感じ風情があっていいですね^u^
6 まー君 2009/4/21 23:58 いつもながらzioさんの感性には驚いています。なかなかこのような洒落た写し方はしないと思っています。今後の参考にさせてもらいます。
いつもながらzioさんの感性には驚いています。なかなかこのような洒落た写し方はしないと思っています。今後の参考にさせてもらいます。
7 ウォルター 2009/4/22 05:46 一枝だけでこれだけ上手にまとめられるんですね。勉強になります。うだつ。こちらではあまり見かけない作りです。古くから続く町だからこその作りなのでしょうね。
一枝だけでこれだけ上手にまとめられるんですね。勉強になります。うだつ。こちらではあまり見かけない作りです。古くから続く町だからこその作りなのでしょうね。
8 我夢 2009/4/22 07:51 Zi0さん独特のナイスショットですね♪まねしたいけど中々難しい・・・(^^ゞ
Zi0さん独特のナイスショットですね♪まねしたいけど中々難しい・・・(^^ゞ
9 aki 2009/4/22 20:30 枝垂れ柳にうだつのある町並み、そしてZioさんらしいユーモアあふれるコメントまねるのは難しい世界です。
枝垂れ柳にうだつのある町並み、そしてZioさんらしいユーモアあふれるコメントまねるのは難しい世界です。
10 Zi0 2009/4/22 22:47 stoneさん僕の行った時はこの通りほとんど人通りがなくて撮影も順調でしたまー君さんとてもうれしいお言葉、、今後の励みになります^^写真、切り取り方を考えるのがいまの僕の醍醐味になっていますウォルターさんうだつって地域差があるんでしょうかね??ほとんど装飾で生活的な意味合いはあまりないみたいです我夢さんありがとうございます僕もマクロの光と影の撮影は我夢さんのように撮りたいなあって思って頑張ってます^^akiさんとてもうれしいコメントですこれからもがんばります〜〜!
stoneさん僕の行った時はこの通りほとんど人通りがなくて撮影も順調でしたまー君さんとてもうれしいお言葉、、今後の励みになります^^写真、切り取り方を考えるのがいまの僕の醍醐味になっていますウォルターさんうだつって地域差があるんでしょうかね??ほとんど装飾で生活的な意味合いはあまりないみたいです我夢さんありがとうございます僕もマクロの光と影の撮影は我夢さんのように撮りたいなあって思って頑張ってます^^akiさんとてもうれしいコメントですこれからもがんばります〜〜!