カシオEXILIMデジカメ掲示板

カシオ製デジタルカメラ、EXILIMシリーズで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: ★夏の夜の夢花火★-29  2: ★夏の夜の夢花火★-14  3: クマゼミ7  4: 夏空—その75  5: 町田ダリア園 開園中(小振りの花)11  6: 福山市街遠望8  7: 荒れた日の夕暮れ5  8: 入道雲5  9: 〜ウツボカズラ その3〜6  10: バラ(レンゲローズ)5  11: 山陽新幹線車窓風景 3  12: まことちゃんハウス5  13: 《番外》エキナケア(バレンギク)3  14: 《番外》ヘリアンサス・アトロルベンス8  15: 乗客は新聞 新聞輸送専用電車5  16: ベゴニア5  17: 鶯谷駅ホーロー看板と旧型客車5  18: ヒャクニチソウ8  19: 〜青い魚 続報〜8  20: 火の神様:愛宕山2  21: 停車中のセグウェイ5  22: 客車の行先表示版5  23: ベビーサンローズ5  24: 赤とんぼ8  25: 犬のお散歩6  26: 〜へちま〜6  27: クマゼミ3  28: アゲハチョウ-28  29: 《番外》めでたい紅白の花7  30: 《番外》これがハルシャギク9  31: 夏の花 3態11  32: あ〜無惨!7      写真一覧
写真投稿

★夏の夜の夢花火★-2
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 13mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 2.0sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (831KB)
撮影日時 2008-07-26 19:36:04 +0900

1   Seichan   2008/7/30 10:55

Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。
毎度ありがとうございます。今年も花火の季節になりま
したね。花火撮影は場所取りから大変です。日頃使わな
い三脚も必須なので、なかなか思うようには行きません
(苦笑)。きれいだと感じて貰えてうれしいですね。

5   Seichan   2008/7/29 23:17

絵駆使流夢 様 こんばんは。
早速ありがとうございます。おほめに預かり恐縮です。
QV-2900UXは守備範囲が広いということですが、EXILIM
にもみなBSの花火モードがあると思いますが…。花火
撮影の経験では、前のQV-2300UX、同2800UXの方が扱い
やすく、きれいな感じがします。2900UXはレンズが暗く
(F3.2)、BULBの設定が必要です。光学ズームは8倍な
ので、この点は威力を発揮しますね。

6   Seichan   2008/7/29 23:53

yosi733 様 こんばんは。
毎度ありがとうございます。花火用語は難解なので、
みなさんはもう忘れていると思いますから(笑)、で
きるだけつけたいと思います。今回はこれといった花
火が撮れませんでしたので、ご期待に添えるかどうか
…(苦笑)。

7   Hiroshi Nozawa   2008/7/30 06:01

Seichan様、お早う御座います。
暑い夏になり、花火のシーズンなのですね。
撮影は大変だと思いますが、何時見ても綺麗ですね。
楽しみに拝見しています。

8   gokuu   2008/7/30 07:22

Seichan様 o(^0^)oオッw(^○^)wハ〜♪
ワォ〜!素晴らしい〜!揚げ花火は始めてのアップですネ。
QV-2900UXで此処まで表現されたとは、さすが使い込まれている
Seichanさんです。望遠ながら後に丸ボケまで出て素晴らしい画像
です。拍手喝采!!マクロばかりでなく望遠も使ってみる気にさ
せる1枚です。勉強になりましたぁ。(*^▽^*)

9   Seichan   2008/7/30 11:10

gokuu 様 おはようございます。
こちらにもありがとうございます。いきなり絶賛やら拍
手喝采まで頂戴し、赤面しながら登る木を探しています
(笑)。花火は毎年のようにアップしていますが、いつ
も四苦八苦です。QV-2900UX をマクロ専用にしておくの
はもったいないので、いろいろ試みていますが、それな
りに使えますよ。gokuu さんも、花火にぜひ挑戦して見
てください。

コメント投稿
★夏の夜の夢花火★-1
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 13mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 2.0sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (1,688KB)
撮影日時 2008-07-26 19:35:49 +0900

1   Seichan   2008/7/29 21:49

地上の花から空の花へ−新シリーズ「夏の夜の夢花火」
を始めます。墨田川など花火大会が重なった26日、「立
川まつり昭和記念公園花火大会」に行ってきました。始
まる直前から雨が降り出し、時折小雨の悪条件で、収穫
は少なかったのですが、いくつかを紹介します。納涼気
分を味わっていただければ幸いです。

ご覧になって変な感じをされたと思いますが、幕開けは
「花火と雨粒のコラボ」です。スターマインの打ち上げ
花火の周りにある銭型の丸がレンズに着いた雨の跡。失
敗作ですが、珍しい絵なのであえて公開します。花火モ
ード撮影=東京都立川市・昭和記念公園。

2   gokuu   2008/7/30 07:49

Seichan様 おはようございます。
雨の中花火撮影とはご苦労様でした。こちらでは尾道の港まつり
と鞆の花火も終りましたが、交通渋滞で行ったことはありませ
ん。この写真を失敗作と云われますが、私は素晴らしいと感じて
います。後ボケと思われるような雨粒が画面構成に一役買ってい
て綺麗な画像になっています。雨粒がなければ変哲も無い画像で
すので(^-^)

3   ハルカカナタ   2008/7/30 09:05

Seichan様 おはようございます。
いよいよ花火大会のシーズンですね。
雨粒効果で、芸術性の高い画像に仕上がっているのでは
ないかと思います。まさに天の恵み・・・。

4   Seichan   2008/7/30 10:45

gokuu 様、ハルカカナタ 様 おはようございます。
毎度ありがとうございます。私もレンズに着いた雨粒を
入れて撮ったのは初めてです。傘を差しては仕事になら
ないので、濡れたまま撮った結果です。思わぬ効果が出
たようで、過分のご評価をいただき喜んでいます。天の
恵み・雨粒に感謝しなければなりませんね(笑)。

 

コメント投稿
クマゼミ
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z750
ソフトウェア 1.02
レンズ
焦点距離 7.9mm
露出制御モード ポートレート
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(12)
フラッシュ あり
サイズ 2048x1536 (512KB)
撮影日時 2008-07-29 17:57:45 +0900

1   gokuu   2008/7/29 19:23

先程からツクツクボーシの声が聞こえています。もう夏も終わり?
そんなこと無いですよね。まだクマゼミの天下ですから。煩いので
大きな声で鳴く♂を一匹。こうして捕まえていても大声を{{(>_<)}}

3   絵駆使流夢   2008/7/29 22:49

gokuu様、
こんばんは〜〜〜

 短い地上での人(蝉)生を謳歌せんとする蝉ですねぇ。
小生も世の為、人の為「つくずく奉仕」したいと思います…かなり無理が!(苦笑)

4   Hiroshi Nozawa   2008/7/30 06:03

gokuu様、お早う御座います。
此方田舎では、クマゼミの声は聞こえません、こゼミ、アブラゼミ、ミンミンゼミ、カナカナゼミが今を盛りに泣いてます。

5   gokuu   2008/7/30 07:38

>Seichan様 おはようございます。
今朝ももう煩く合唱が始まっています。煩くて戸があけられません。
クマゼミは腹側から見ると綺麗です。羽根も緑掛かっていて透明
で美しく子供の頃このセミを取ると大切にし自慢したりしていま
した。捉えても力いっぱい鳴きます。爺ぃ〜爺ぃ〜って煩い(笑)
木で鳴くときはシャンシャ〜ンと別嬪鳴きですが(再笑)

>絵駆使流夢様 おはようございます。
つくずく奉仕はまだ少し先です。今のところシャン(別嬪)鳴きば
かりです。(笑)

>Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。
クマゼミは我が家の庭に特に多く居るようです。なにせ庭木も大
きくなり植えて30年を越えます。我が家で暮らし我が家の地中
で育ちまた、我が家の庭木に卵を産みその繰り返しが長年続いて
凄く増えたと思います。何処にでもそんなに沢山居るとは思えません。
ツクツクもミンミンも少ないですが秋を感じるとでてきま
す。

6   ハルカカナタ   2008/7/30 08:00

gokuu 様 おはようございます。
昨年あたりから話題になっている関西方面のクマゼミの
大量発生どうやらgokuu さんのお宅はクマゼミのアジト
になっているかも(笑)。
クマゼミは羽が透き通っていて、鳴き方も豪快で好きな
セミなのですが増えすぎるとクマゼミの価値がなくなり
ますよね。
今朝から私の家(マンション)の近くからあの
シャーシャーシャーシャーという豪快の声が聞こえて
きます。東京の方にもいくらかいるようです。

7   gokuu   2008/7/30 12:50

ハルカカナタ様 こんにちは〜〜
元々クマゼミは南方系のセミで気温の高い西日本それも太平洋側に多
いそうです。最近の温暖化や都市のヒートアイランドにより次第に北上し
関東の都会でも増えているそうです。ただ寒さに弱く中部地方など冬の
寒さの厳しい地方では少なくアブラゼミの縄張りのようです。
クマゼミの合唱は90デシベルを超えていて電車の通過する時のガード
下より喧しくて家族同士の話し声も聞こえません。泣き声のピークは朝
7時ごろから10時ぐらいまでです。何故か午後は極端に静かになりま
す。庭木の低い位置でも沢山止まって、じっとしていて、幾らでも捕獲
できます。こんなに増えると確かに希少価値は無く値下がりしますネ・・
あ、骨董品じゃない(笑)

コメント投稿
夏空—その7
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z3
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 8.2mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1536 (656KB)
撮影日時 2008-07-28 12:41:33 +0900

1   gokuu   2008/7/29 14:58

真夏に真冬のスモッグ画像をUPしたお詫びに夏の青空を。

2   Seichan   2008/7/29 15:46

gokuu 様 こんにちは。
連日スカットした青空でうらやましいですね。こちらは
晴れていても雲が多く、どうも冴えません。何の木かわ
かりませんが、左上に配したS字型の枝がアクセントに
なって素晴らしいですね。雲の位置がもう少し右寄りだ
ったら、バランスがよくなったと思うのですが…。

3   ハルカカナタ   2008/7/29 16:27

gokuu 様 こんにちは。
夏の青空、今度はしっかり日付を見ました、まだまだ賞味期限
は充分余裕があるようですね(笑)。
この白いものはウサギに見えます、ウサギが空を飛ぶわけはないし・・・。

4   gokuu   2008/7/29 16:53

Seichan様 こんにちは〜〜
早速のコメントをありがとうございます。
今日もやや荒れ模様で晴れたりにわか雨が降ったり目まぐるしい
です。なにせ車の中から街路樹を仰げば白雲が・・ということで
雲の位置を選んで一、二歩、移動移動という訳には。仰るとおり
バランスが悪いです。街路樹の枝の捩じれが面白いと思いシャッ
ターを切りました。捩じれ具合からセンダンの木でも無さそうで
良く分りません。

5   gokuu   2008/7/29 16:57

ハルカカナタ様 こんにちは〜〜
今度は賞味期限よく確認されましたね。この綿菓子は食べても
大丈夫です。速く食べないと脱兎の如く逃げて無くなります(爆)

コメント投稿
町田ダリア園 開園中(小振りの花)
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-V8
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 6.3mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F3.4
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(2)
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (518KB)
撮影日時 2008-07-05 15:40:55 +0900

1   ハルカカナタ   2008/7/29 09:51

まだ投稿していない小振りのダリア
「アルペンフェーリー」です。
周りの舌状花弁、中心に朱色と
黄色みを帯びた管状花弁
菊の丁字咲きに似た「アネモネ咲き」です。

「YouTube」 投稿サイト 
2作目は「町田ダリア園の花たち」です。
昨日1日がかりで作成しました。
画質がイマイチ、これはご愛嬌と
いうことで・・・(笑)。

http://jp.youtube.com/watch?v=9o6ZUbPH-OA

7   絵駆使流夢   2008/7/29 22:50

ハルカカナタ様、
こんばんは〜〜〜

力作を発表されましたね。
静止画から動画へ変身ですね!
どうが頑張ってください。(笑)
冗談はさておき、今後の力作も期待しております。

8   ハルカカナタ   2008/7/30 07:41

yosi733 様 絵駆使流夢 様 おはようございます。
「力作」とお褒め頂きまして有難う御座います。
編集方法さえ分ればあとはやる気と根気です。
絵駆使流夢さんがおっしゃっているように
静止画から動画への変身で、1枚の静止画像を
カメラワークよろしく近づけたり(アップ)
遠ざけたり、ずらしたりしているだけで
(あ、これはソフトがやってくれます)
動画のような効果が得られるのです。

最後にアドレスを貼っておきますが
「マイクロソフトフォトストーリー3」
から、WindowsMediaPlayerで見ることの
出来るビデオ風スライドショーを作ります。

YouTube へのアップロードはv8で撮った動画
を投稿することが出来るようになっていますが
特にV8を使わなくても動画ファイルであれば
ユーザー登録さえすれば投稿できます。

私のパソコンはどうもV8で採用している
「QuickTime」との相性がよくないので
V8に準じたユーチューブへの投稿はして
いません。

以下のマイクロソフトフォトストーリー3は
1枚の静止画像でも部分部分を分けて撮る
(ソフトがやってくれます)ような感じで
スライドショーを作ることが出来ます。

ただしこのソフトは「WindowsXP サービスパック2」
という環境でしか起動しません。

http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/using/digitalphotography/photostory/default.mspx

9   yosi733   2008/7/30 21:53

ハルカカナタ様  再度、こんばんは。「Windows フォト ストーリー 3」のご紹介ありがとう御座いました。プログラムの説明ページをサッと目を通してみました、面白そうですね。トライして見たいと思います。

10   ハルカカナタ   2008/7/31 06:15

yosi733 様 おはようございます。
昨日はパソコンのトラブルで苦労をしていました。
良くあることです・・・(笑)。
「Windows フォト ストーリー 3」は結婚式とか
誕生会とか旅行とかいろいろなことをテーマに
して作ることが出来ます。
それをCDにして配布すれば受け取った人はとても
喜んでくれます。
作成上の情報提供をこの欄を通じていたしますので、
いつでもどうぞ・・・。

11   yosi733   2008/7/31 09:37

ハルカカナタ様  有り難う御座います。大変こころ強いです。そのときは宜しくお願いいたします。

コメント投稿
福山市街遠望
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z750
ソフトウェア 1.02
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 高速プログラム
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F4.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2960x1877 (1,236KB)
撮影日時 2008-01-08 12:41:05 +0900

1   坂田   2008/7/30 15:07

gokuu様 こんにちは
福山駅西北西の高台からの画像拝見させていただきました。
 山陽新幹線を利用するとき福山は通過してしまうので市街地の風景はあっという間に過ぎ去ってしまうので画像で雰囲気が判りました。

4   ハルカカナタ   2008/7/29 13:13

gokuu 様 追伸です。
アハハ・・・gokuu さんもお人が悪い、真夏に
真冬の写真を投稿されるとは、日付を見なかった
私が悪いのですが、でもSeichan さんもおっしゃられてる
ように、関東の冬晴れは西高東低の気圧配置でスカッと
しています。
その分西日本は夏空がスカッとしているようですね。

5   gokuu   2008/7/30 17:55

坂田様 こんにちは〜〜
ご覧頂きありがとうございます。もう20分遅れの東京発の「のぞみ」
ですと福山駅にも停車します。博多までの所要時間は変わりません。
次に乗られる時はどうかゆっくり福山通過をお願いします(笑)

6   gokuu   2008/7/29 07:33

坂田様が新幹線車内より撮影された福山市山手町の高台からの眺めです。
画面の一番左端に福山城が写っています。この真正面に福山駅があります。
坂田さんが撮影された場所は写真中央の高圧線鉄塔と重なる赤い看板の見える
その先の新幹線線路上の車内からだと思います。この写真は、坂田さんの撮影
された方角よりやや西寄りの高台から新幹線線路に向かって以前撮影した写真
です。拡大して見て頂けると新幹線高架が芦田川を渡っているのも分ります。
私の判断違いで「車窓よりの風景」は下りの「のぞみ」からでしたが、丁度、芦田川
を渡り切った場所から撮影されていますね。

7   ハルカカナタ   2008/7/29 11:01

gokuu 様 おはようございます。
市街地が霞がかっているようですが、この方向だと
「入道雲と青空」の写真のような澄みわたったような
光景は無理なのでしょうか。

8   gokuu   2008/7/29 11:48

ハルカカナタ様 おはようございます。
撮影日をご確認下さい。入道雲が出ていたら地球は破滅です(笑)
撮影した日はお天気がパットせずスモッグが掛かったような空で
した。高台の中腹にある場所に用件があって出掛けた帰り道で、
撮影が目的では有りませんでした。たまたま見晴らしの良い場所
を通ったので撮影したまでです。また機会がありましたら快晴の
日に・・無いかもしれません(再笑)

コメント投稿
荒れた日の夕暮れ
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z750
ソフトウェア 1.02
レンズ
焦点距離 7.9mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 3072x2304 (3,846KB)
撮影日時 2008-07-28 18:53:33 +0900

1   gokuu   2008/7/29 06:29

yosi733様 おはようございます。
気付きませんでした。これこそ本当のレンズに付いたゴミかも知れません。
UFOだったらら素晴らしいですが(笑)

2   gokuu   2008/7/29 06:31

Seichan様 おはようございます。
何時もありがとうございます。
仰る通りくもの形が面白いと思いUPしました。

3   Seichan   2008/7/28 23:21

gokuu 様 こんばんは。
連日の定点観測ご苦労様です。夕立後だそうですが、夕日が
美しく、口をあけたような雲も変化があって面白いですね。

4   gokuu   2008/7/28 22:49

夕立の後の夕暮れは写真になります。

5   yosi733   2008/7/28 22:56

gokuu様  こんばんは。空気が澄んだのか太陽がまぶしいですね。UFOが一機写っているのに気付いておられますか?

コメント投稿
入道雲
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z3
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F4.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1533 (766KB)
撮影日時 2008-07-28 12:38:49 +0900

1   gokuu   2008/7/28 22:46

今日は荒れた空模様でした。暗雲が覆っているのにビルの窓には入道雲が・・
ポイント空模様が目まぐるしく夕立は馬の背を越えないといった日でした。

2   Seichan   2008/7/28 23:10

gokuu 様 こんばんは。
ビルの窓に映った入道雲、狙いは面白いですか、わかりにく
く効果をあげていないように思いますが…(失礼)。

3   gokuu   2008/7/29 06:24

Seichan様 おはようございます。
仰るとおり窓のガラス面が少なくイマイチでした。

4   ハルカカナタ   2008/7/29 10:26

gokuu 様 おはようございます。
建物が重厚で立派過ぎるというか、せめて右側の
ソーラーパネルあたりの反射が利用できれば・・・。
(パネルは上過ぎますね。)
で、救済策としましては入道雲が映っている
5〜6個の窓枠の部分のみを残すトリミング・・・。
これなら入道雲がいくらかクローズアップ
されるのではと思った次第です。
広島あたりには総ガラス張りの今風の
建物はありませんか。

5   gokuu   2008/7/29 12:01

ハルカカナタ様 おはようございます。
ご意見ありがとうございます。部分トリミングも一応考えまし
た。余りにも部分的になりどうかと思い取り止めた次第です。
この建物は来月早々転居開院する病院でして総ガス張りという
のは無理でしょう。まだ完成していない病院で窺い知れません
が、右上はソーラーパネルではなく展望室ではないかと想像し
ています。また、ここに転居する病院は循環器専門病院です。

コメント投稿
〜ウツボカズラ その3〜
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z3
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード ポートレート
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(6)
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (659KB)
撮影日時 2008-07-27 13:26:27 +0900

1   yosi733   2008/7/28 22:41

絵駆使流夢様  こんばんは。困難な姿勢での撮影にもかかわらず鮮明に写っていますね。画像を覗き込んでいる私もこの中に落ちて行きそうな錯覚に陥ります(笑)。

2   絵駆使流夢   2008/7/28 22:36

 またまたウツボカズラですみませ〜ん。
この温室のウツボカズラは小さな池の上にぶら下がっており、従って
上面からの写真はカメラを高く頭上に掲げ、液晶を覗かない状態で、
撮っております。
 今回撮った写真に、壺の中に虫が沢山落ちているのがありましたので
投稿させて頂きました。
この虫はやがてこの液体に溶け、ウツボカズラの養分となります。

3   gokuu   2008/7/28 22:40

絵駆使流夢様 こんばんは〜〜
あれぇ!誰ですか用を足した後流していないのは!困りますね(笑)

4   Seichan   2008/7/28 23:31

絵駆使流夢  こんばんは。
「ウツボカズラ」の3連投になりましたね。頭の上か
らモニターも見ないでよく撮れましたね。ビンともバ
ッチリでお見事です。右上のつぼに落ちたムシたちも
しっかり見えます。万事休すですね(笑)。

5   ハルカカナタ   2008/7/29 11:36

絵駆使流夢様 おはようございます。
一つの見方   ウツボさんもなかなか実入りが
        多いようで結構なことで御座います。

もう一つの見方 これを見ているとレバーを引いて
        中を洗浄したくなります。

6   絵駆使流夢   2008/7/29 20:28

gokuu様、yosi733様、Seichan様、ハルカカナタ様、
こんばんは〜〜〜、いつもコメント有難う御座います。

 ウツボカズラ便器の中をご覧頂き有難うございます。
このところの水不足で水洗は2回に1度しか流さないように…。(笑)
この中に入って「空想」や「思考」をするのも一計かと…。(再笑)

コメント投稿
バラ(レンゲローズ)
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-M1
ソフトウェア 1.12+R
レンズ
焦点距離 5.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F2.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 1164x764 (129KB)
撮影日時 2008-07-24 15:18:59 +0900

1   yosi733   2008/7/28 23:06

Seichan様  こんばんは。有り難う御座います。投稿を続けさせていただいたおかげで、徐々に自作レンズの扱いに慣れてまいりました。まだまだ続けますがよろしくお願い致します。

2   yosi733   2008/7/28 22:48

gokuu様  こんばんは。先輩の知恵を拝借しているとカメラの幅が広がり楽しみが増えます。有り難う御座います。

3   Seichan   2008/7/28 22:55

yosi733 様 こんばんは。
接写レンズ №3はますます快調ですね。使い方をマスター
されたようで、素晴らしい接写の連発、見事です。「レン
ゲローズ」白地に淡いビンクの覆輪が美しく、オトメチッ
クな感じがします。

4   yosi733   2008/7/28 21:47

延々と咲き続けるレンゲローズです。
EXILIM EX-M1 +接写レンズ№3 で撮影しました。
gukuu様の昔のカメラを見て接写レンズ№3を作ったのがきっかけでEX-V7とQV-2800UXをあまり使わなくなってしまいました。

5   gokuu   2008/7/28 22:36

yosi733様 こんばんは〜〜
自作№3は立派なものです。M1に相性が良いのですね。軟らかく
優しくレンゲローズが表現され素晴らしい絵になっています。
QV-2800UXのレンズ口径が合えばレイノックスレンズを、また
EX-V7はマクロを使用せず花を望遠で撮るという手があります。
見捨てないで下さい。(笑)

コメント投稿
山陽新幹線車窓風景 
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z1000
ソフトウェア 1.03
レンズ
焦点距離 7.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 1152x864 (147KB)
撮影日時 2007-08-20 15:31:49 +0900

1   坂田   2008/7/28 19:59

 山陽新幹線下りのぞみ号の車窓風景を撮影したものです。
 gokuu様地元の福山市山手付近走行中の北側の画像だと思いますがいかがでしょうか。
 

2   gokuu   2008/7/28 22:03

坂田様 こんばんは〜〜
さすが坂田様。よく調べておられますね。手前右下端の双葉洋行
は芦田川西に位置する山手町にあります。また左端に見える赤い
看板「配送センター」は太陽電機産業(株)の配送センターです。
前方の山と山との間を芦田川が流れ、川を渡る山陽高速道が見え
ています。上りの新幹線車内からの撮影と思われ間もなく福山駅
に停車する為、減速に入った頃と思います。なお、近辺の地図を
↓で確認しました。また、中央に見えるのは給水塔だと思います。

http://maps.google.co.jp/maps?sourceid=navclient&ie=UTF-8&rls=GGLC,GGLC:1970-01,GGLC:en&um=1&q=%E5%8F%8C%E8%91%89%E6%B4%8B%E8%A1%8C&near=%E5%BA%83%E5%B3%B6%E7%9C%8C%E7%A6%8F%E5%B1%B1%E5%B8%82&fb=1&cid=0,0,4863569401094035071&sa=X&oi=local_result&resnum=1&ct=image

3   坂田   2008/7/28 22:23

 gokuu様 こんばんは
 早速お調べいただきありがとうございました。
 この画像は福山駅通過後の下りのぞみ号から高速走行時に撮影したものです。
 撮影地点の手がかりは双葉洋行の看板からあたってみましたが概ねあたっていたようでほっとしました。

コメント投稿
まことちゃんハウス
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z1000
ソフトウェア 1.03
レンズ
焦点距離 7.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 1231x1641 (416KB)
撮影日時 2008-07-28 14:10:22 +0900

1   坂田   2008/7/28 16:54

 東京吉祥寺に完成した漫画家楳図かずお邸を撮影しました。
 この建物は建築当初からユニークな外観と紅白の外壁が景観論争に発展し話題となった建物です。
 デザインや色の嗜好は人さまざまなため難しいものがあります。

2   gokuu   2008/7/28 18:52

坂田様 こんにちは〜〜
何時か山の中に変わった屋根の写真を撮られていましたね。
やはり芸術家の・・
一般の建売か賃貸か分りませんが、同じ形の住宅で一軒づつ赤、
青、黄、紫、緑とそれぞれ違う派手な色壁の家がこちらにもあり
ますが、見ただけで落ち着きません。周りから顰蹙を買うのは当
然かと思います。芸術の押し売りは良くありません。単独で見れ
ば漫画家らしいユニークな家だし、遊園地の中にでも建てれば子
供達も喜び、似合うと思いますネ。

3   Seichan   2008/7/28 23:06

坂田 様 こんばんは。
これが問題になった、あの漫画家の楳図かずお邸ですか。一
見して私も好きになれませんね。周囲の景観と環境との調和
を無視した独善的な建物で、地域住民が反対するのも当たり
前ですね。

4   Hiroshi Nozawa   2008/7/30 06:07

坂田様、お早う御座います。
これがマスコミで騒がれたまことちゃんハウスなのですね。
周りと不釣合いで、ヤッパリ派手ですね。

5   坂田   2008/7/30 15:01

gokuu 様 Seichan様 Hiroshi Nozawa様、こんにちは
コメントいただきありがとうございます。
 この建物は建築当初マスコミに多く取り上げられたこともあり景観と色彩についてさまざまな意見が出されたことを覚えています。

コメント投稿
《番外》エキナケア(バレンギク)
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 7.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/99sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (1,479KB)
撮影日時 2008-07-04 17:11:10 +0900

1   Seichan   2008/7/28 13:31

続いて「エキナケア・プルプレア」(キク科)。北アメ
リカ原産の多年草で、和名「ムラサキバレンギク(紫馬
簾菊)」です。「馬簾」というのは、纏(まとい)の飾
りとして彩色した細長い紙などを垂らしたもの。花弁が
下に垂れるユニークな花姿からついた名前。火消しのま
といにそっくりです。マクロ撮影=東京都八王子市。

2   gokuu   2008/7/28 18:32

Seichan様 こんにちは〜〜
なんでこんな草臥れた花を・・と思いました。これで正常な姿な
のですね。確かに火消し纏ソックリです。花の姿もそれぞれ(^^ゞ

3   Seichan   2008/7/28 21:43

gokuu 様 こんばんは。
こちらにもありがとうございます。花がくたびれているわけ
ではありません。これでも見頃ですよ(苦笑)。花色はわず
かに茶色を帯びた薄紫なので、地味であまりきれいとはいえ
ません。形の面白さの魅力ですね。

コメント投稿
《番外》ヘリアンサス・アトロルベンス
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 7.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/120sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1600 (1,644KB)
撮影日時 2008-07-03 18:14:47 +0900

1   Seichan   2008/7/28 13:10

キク科の花が、わかりにくいと話題になっていますので、
キク科の花を2つ届けます。
これは「ヘリアンサス・アトロルベンス」(キク科)で
す。舌をかみそうな名前ですが、北アメリカ原産でヒマ
ワリの仲間。「ヘリアンサス」はギリシャ語で「太陽の
花」の意。英語では「ヒマワリ」を指すそうです。ルド
ベキア、キクイモ、オオハンゴンソウ(後出)などによ
く似ています。マクロ撮影=東京都八王子市。

4   yosi733   2008/7/28 21:34

Seichan様  こんばんは。キク科の植物は想像以上に多いのですね。(笑)判らないキク科の植物に出会ったら知っている人によく聞くか、よく調べるようにします(笑)。この花は深い黄色が美しいですね。

5   Seichan   2008/7/28 22:41

yosi733 様 こんばんは。
今夜もありがとうございます。ホントにキク科の花だけ集
めても、一冊の図鑑ができそうですね(笑)。濃い目の黄
色がきれいで、おわんのように盛り上がった管状花とのコ
ンビネーションもいいですね。

6   ハルカカナタ   2008/7/29 14:07

Seichan 様 こんにちは
また新しいおキクさまの登場ですね。
いまダリア園のお花屋さんでは
最近人気の「ジニアプレフュージョン」
が咲き誇っています。
そう言えばマリーゴールドもそろそろ
咲き始めますね。

7   Seichan   2008/7/29 15:27

ハルカカナタ 様 こんにちは。
毎度ありがとうございます。とうとう〝おキクさま〟に
なりましたか(笑)。「ジニアプレフュージョン」は知
らない花なので、調べましたら「ジニア・プロフュージ
ョン」という表記が一般的なようですね。ヒャクニチソ
ウの改良品種で、サカタの種が育成したそうです。

8   ハルカカナタ   2008/7/29 19:28

Seichan 様 追伸です。
検索サイトによって違いがあるようですね。
私はグーグルが主なのですが、それだと
ジニア・プロフュージョンは引っかかって
こなくてジニアプレフュージョンだと
個人のブログに1件だけ花の紹介がありました。
ところが最近あまり使わなかったヤフーの検索
だとSeichan さんのおっしゃるプロフュージョン
がざくざく出て来るのです。
先日yosi733さんの多肉植物エケベリアの場合は
私の検索(グーグルが当たっていたですよね。
検索サイトによってずい分違うものですね。

ジニアプロフュージョンの情報有難う御座いました。
ロとレの違い、ロレツが回りませんね(笑)。

コメント投稿
乗客は新聞 新聞輸送専用電車
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z1000
ソフトウェア 1.02
レンズ
焦点距離 19mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 1152x864 (275KB)
撮影日時 2007-04-19 12:52:09 +0900

1   坂田   2008/7/28 11:27

 東京両国駅の平日昼下がりのホームで毎日見られる、千葉房総地区に新聞の夕刊を輸送するための新聞輸送専用電車を撮影しました。
 新聞を載せるときに駅ごとに仕分けし電車に乗せ短時間で各停車駅で卸せるように工夫されているようです。
 新聞輸送はトラック輸送が主流ですが、房総地区は道路事情からこのように旅客電車を荷物用電車に仕立て運行しているのは全国的にも珍しいのではないのではないでしょうか。

2   Seichan   2008/7/28 15:38

坂田 様 こんにちは。
昔は、新聞輸送は列車がほとんどでしたが、今はトラッ
ク輸送に切り替わり、新聞専用列車は姿を消したのでは
と思っていました。房総方面への輸送に、まだ残ってい
たとは、いささか驚きましたね。全国でも貴重な列車で
しょうね。

3   坂田   2008/7/28 16:45

Seichan様 こんにちは。
コメントいただきありがとうございました松
 以前は、新聞輸送は荷物車に積んで運送されていましたが今はトラック輸送に切り替わり全国でもこの列車でだけではないかと思いますが、一般にはその存在は知られていないようです。

4   gokuu   2008/7/28 18:38

坂田様 こんにちは〜〜
早朝のプラットホームでは昔、良く見かけた景色です。新聞印刷
工場は殆ど工業団地など鉄道とは縁のない場所にあり、今は全て
トラック輸送と思っていました。まだ列車が利用されていたとは
驚きです。道路事情鉄道事情も色々ですね。

5   坂田   2008/7/28 19:36

gokuu様 こんばんは
コメントいただきありがとうございます。
このような風景はプラットホームで見かけたのを思い出しました。
 新聞輸送は時間勝負でトラック輸送主流ですが、房総半島特に外房は道路事情が良くなく列車が利用が現在も続いているようです。

コメント投稿
ベゴニア
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z3
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 6.8mm
露出制御モード ポートレート
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 2048x1536 (1,803KB)
撮影日時 2008-07-12 12:10:14 +0900

1   gokuu   2008/7/28 07:44

珍しい星型のベゴニア・ファンタジーを売場で見付けました。
ベゴニアは種類が多いですが、こんな形の花は初めてでした。
調べましたら球根ベゴニアから新しく開発された品種のようです。

2   yosi733   2008/7/28 21:10

gokuu様  こんばんは。こんなベゴニアがあるのですね、初めて見ます。花だけ見ていると他の植物と見間違うかも知れませんね、右下の葉っぱは確かにベゴニアの葉ですね。

3   Seichan   2008/7/28 22:26

gokuu 様 こんばんは。
遅くなりました。これも「ベゴニア」ですか。初めて見まし
た。新品種だそうですが、一重の端正な星型で、すっきりし
てしていますね。色も淡いクリームビンクで、らしくないと
ころが素敵ですね(笑)。

4   gokuu   2008/7/29 06:37

Seichan様 おはようございます。
ベゴニアもこんな端正な形の花ですと眼を引きますネ。キク科以
上に種類が多く楽しめますが、冬場の温度管理が大変です。
「らしく」ないのが気に入って頂き安心しました。(笑)

5   gokuu   2008/7/28 22:12

yosi733様 こんばんは〜〜
これは一重の花ですが、後に僅か写っている八重咲きが本命のよ
うでした。ネットで調べますと同種の花は全部八重でしたので。
ベゴニアの花の中では確かにベゴニアらしくない花ですね。

コメント投稿
鶯谷駅ホーロー看板と旧型客車
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 QV-R40
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 8.0mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1008x756 (303KB)
撮影日時 2004-11-08 11:04:11 +0900

1   坂田   2008/7/28 17:00

gokuu 様 こんにちは
コメントいただきありがとうございました。
 この茶色の客車は冷房設備はなく、定期列車には使用されずイベント企画列車として僅かですが運転されます。
 昔はどこでも見られた茶色の客車は残り少なくなっています。

2   Seichan   2008/7/28 21:54

坂田 様 こんばんは。
新旧の〝珍しきもの〟テンコ盛りですね(笑)。新聞専用
列車と同じく、いまだにアズキ色の客車が残っているとは、
ビックリです。特急とすれ違う場面、タイミングよく撮り
ましたね。さすがです。

3   坂田   2008/7/28 07:07

 JR山手線鶯谷駅で鉄柱に取り付けられたホーロー看板と都心では滅多に見られない懐かしい旧型客車と常磐線の特急を撮影したものです。

4   gokuu   2008/7/28 07:23

坂田様 おはようございます。
ホーロー看板も全てにおいて珍しくなりました。それ以上に焦げ
茶色の客車がまだ使われているほうが驚きです。蒸気機関車に似
合いますね。この車体は。特急電車との対比が面白いです。(^-^)

5   坂田   2008/7/28 22:16

Seichan様 こんばんは
 もう30年このようなJRの旧型客車には乗っていませんので、機会があれば是非とも乗ってみたいと思います。
 この車両は高崎機関区の所属で5両在籍しているようです。
 この他私鉄では大井川鉄道でSL牽引の旧型客車が活躍しています。

コメント投稿
ヒャクニチソウ
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-M1
ソフトウェア 1.12+R
レンズ
焦点距離 5.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F2.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (701KB)
撮影日時 2008-07-24 14:56:58 +0900

1   yosi733   2008/7/28 00:19

今までに投稿したのとは少しだけ色のちがうヒャクニチソウです。EXILIM EX-M1 +接写レンズ№3 で撮影しました。

4   ハルカカナタ   2008/7/28 09:51

yosi733 様のぺーじをお借りして
gokuu 様へ
「蕊のほうが目立ちます。」というコメントが
気にかかります。
例えばユリの花、6辺の花弁があって中央にメシベ、
その周りにオシベがある、これは誰にでもわかります。

ところがキク科の花は中央にシベのように見えている
のはシベにあらず、その一つ一つは花なのです。
その一つ一つの花の中にそれぞれにオシベとメシベが
存在するのです。
したがって外側の花がベロのように見えるので「舌状花」
真ん中に沢山集まっているのがシベではなく「管状花」
と呼んでいるのです。

これはヒマワリにしろ、ダリアにしろヒャクニチソウに
しろキク科の花に共通しています。
ヒマワリを例にとると花の種が一つの花にたくさんある
のはそれだけ一つの花の中に沢山の花が咲いていると
いうことです。

yosi733さんの写真でgokuu さんが「シベ」とおっしゃって
いる部分は花の形に見えませんか。

♪〜花の中に〜も〜コーリャ〜花が咲くよ〜
というのはそういう意味なんですけど・・・。

5   yosi733   2008/7/28 21:18

ハルカカナタ様  こんばんは。絶妙な歌詞にのせて舌状花と管状花の解説、有り難う御座いました。先日もヒマワリの花の写真を見たときに花の集まりのようだなと感じておりました。その時の疑問点がいっきに解決しました。

6   yosi733   2008/7/28 21:24

gokuu様  こんばんは。有り難う御座います。種を一袋買って蒔いたら色々な花が咲きまして、見るたびに色や形が違います。私が今まで関わった植物の花は大体、一定の形と色でしたのでヒャクニチソウの花を見るたびに少々、戸惑いを感じています。だんだん慣れてきましたけれど(笑)

7   Seichan   2008/7/28 22:19

yosi733 様 こんばんは。
遅くなりました。これはまた珍しい「ヒャクニチソウ」です
ね。地味なベージュ系の色合いですが、どぎつい色が苦手な
私は、こちらの方がいいですね。突っ立った管状花の形がパ
イナップルのように見えて、面白いですね(笑)。

8   yosi733   2008/7/28 22:29

Seichan様  こんばんは。いつも有り難う御座います。手品が尽きてヒャクニチソウに戻りました(笑)。Seichan様のお好きな紫色の花が咲かないかなと思いますが今の時期は無いようです。136万画素のカメラに没頭している自分が滑稽ですが新しいカメラより素材の色の感じががよく写りこむような気がしています。よろしくお願い致します。

コメント投稿
〜青い魚 続報〜
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z3
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード ポートレート
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(6)
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (684KB)
撮影日時 2008-07-27 12:53:21 +0900

1   gokuu   2008/7/28 07:16

絵駆使流夢様 おはようございます。
空より限りなく青く池にござりまするとは珍しい。yosi733さんが
解明されましたが、青いキンギョなんて歌にも有りませんね(笑)

4   Hiroshi Nozawa   2008/7/27 22:09

絵駆使流夢様、今晩は
青い魚は、錦鯉の稚魚ではないですか?
私も詳しくは無いですが。

5   Seichan   2008/7/27 22:16

絵駆使流夢 様 こんばんは。
あの青いサカナが元気でしたか。それも2匹いたので
すね。コイかフナか、あるいはキンギョの変種か、不
思議ですね。公園の管理事務所に問い合わせたら、何
かわかるかも…。

6   yosi733   2008/7/27 22:16

絵駆使流夢様  こんばんは。
この魚はベタという魚のメスだと思いますよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%82%BFの画像はそのオスの写真です。
いかかですか。

7   絵駆使流夢   2008/7/28 22:28

Hiroshi Nozawa様、Seichan様、yosi733様、gokuu様、
こんばんは〜〜〜、いつもコメント有難う御座います。

 この魚、結構警戒心が強く、足音がしたら草陰に隠れてしまいます。
従って、はっきりした魚形を確認できていませんが、yosi733様仰っている「ベタ」かもしれません。
今度チャンと調べて御報告申し上げます。
 もし、青い金魚がいたら金魚迷惑ですよね!(笑)

8   yosi733   2008/7/28 22:33

絵駆使流夢様  こんばんは。その池に近づくとき、ベタベタという足音は禁物ですよ!(笑)

コメント投稿
火の神様:愛宕山
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.22.3
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2008 (1,311KB)
撮影日時 2008-07-25 18:38:16 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2008/7/27 20:15

西日本に多い、火の神様である愛宕山です。
京都の愛宕山は規模も大きく有名らしいです。
此方岩井地区で一番大きい岩井温泉の愛宕山です。
村の規模に合わせて大きさが違います。大きい村は愛宕山も大きいです。
何処の愛宕山も山の頂上にまつられ、此処から火の神をつかさどります。

7月31日が愛宕山の日で、この7日ぐらい前から鳥居方に配置された提灯がともされます。昔はローソクが、今は電球が提灯の中に入っています。

地区の神社は別に平地にあり、御湯神社といいます。

2   Hiroshi Nozawa   2008/7/27 20:27

すみません、またPENTAXルームのアップ画像をEXLIMにアップしてしまいました。
御免なさい!

コメント投稿
停車中のセグウェイ
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 QV-R40
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 8.0mm
露出制御モード ポートレート
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 756x1008 (219KB)
撮影日時 2006-02-11 12:19:04 +0900

1   坂田   2008/7/27 18:32

 栃木県佐野のアウトレット敷地内でパトロールに使用されているセルフバランス式の二輪自動車のセグウェイを撮影したものです。
 日本国内では道路交通法の規定により公道を走行できないのため業務で活用されている場所は限られます。

2   絵駆使流夢   2008/7/27 18:54

坂田様、
こんばんは〜〜〜

 珍しいものに遭遇されましたね。
かって今世紀最大の発明と騒がれた「ジンジャー」こと「セグウェイ」ですね。
 以前、小泉さんが乗っていたのを見た記憶があります。
小生も乗ったことがありますが、乗ること自体は簡単です。
が、あくまでも突起物がない場所であることが前提ですね。

 環境破壊、化石燃料の枯渇などを考えると、交通体系そのもの
の見直しが必要な時期がきていますねぇ。

3   gokuu   2008/7/27 19:00

坂田様 こんにちは〜〜
この乗り物はテレビで見た事がありますが、現物をこうして写真
で見るのは初めてです。大変興味の或る乗り物ですが、田舎の
デコボコ道では乗れそうに有りませんね。
ところで撮影されたカメラは2003年製ですが最近のEXILMの画
像とは格段の差が有り400万画素ながら素晴らしく綺麗ですネ。

4   Seichan   2008/7/27 22:31

坂田 様 こんばんは。
「セグウェイ」テレビで見たことはありますが、静止
画では初めてです。小泉元首相が乗ってデモしていま
したね。またまた珍しいものをありがとうございます。

5   坂田   2008/7/28 08:47

絵駆使流夢様 gokuu様 Seichan様 こんにちは
コメントをいただきありがとうございました。
 現在セグウェイはいくつかの遊戯施設で有料体験乗車ができるようです。
 業務用として広い施設の巡回用のクリーンな乗り物としては有効なものではないでしょうか。

コメント投稿
客車の行先表示版
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z1000
ソフトウェア 1.03
レンズ
焦点距離 7.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス Unknown(10)
フラッシュ なし
サイズ 1641x1231 (457KB)
撮影日時 2008-03-04 15:06:53 +0900

1   坂田   2008/7/27 18:00

 個人のコレクション展示会で展示されていた客車側面に掲示されていた行先表示版を撮影しました。
 現在では客車列車も激減しこのような行先表示版を見ることは殆どありませんが懐かしさを覚えます。

2   ハルカカナタ   2008/7/27 18:20

坂田 様 こんばんは
マニアにとってはよだれが出そうなコレクションなのでしょうね。
というか坂田さんはヨダレハ出ませんか。
坂田さんにはどんなコレクションがありますか。
ありましたら今度画像で公開してもらえませんか。

3   gokuu   2008/7/27 18:39

坂田様 こんにちは〜〜
列車の側面板は無くなりましたね。昔は行き先が変わる度に駅員
が架け替えていたのを良く見掛けました。コレクターにとっては貴
重なコレクションでしょうね。父親も色々な物のコレクターでした。
自分が乗車した汽車の切符は全部残してありました。改札を出る
時駅員に理由を言って返してもらっていました。私にとっては猫に
小判で、或るコレクション仲介業者に買ってもらいました。一番高
値で売れたのが井笠軽便鉄道の使用済み定期券でした。記念乗
車券は相場が付きません。問題は希少価値ですね。残っている数
が少ないほど高価なことが分かりました。

4   Seichan   2008/7/27 22:37

坂田 様 こんばんは。
昔の列車の「行先表示版」懐かしいですね。わが八高
線の「八王子⇔高麗川」もちゃんとありますね(笑)。
個人のコレクションとのことですが、マニアには垂涎
の的でしょうね。

5   坂田   2008/7/28 11:06

ハルカカナタ様 gokuu様 Seichan様 こんにちは
 ハルカカナタ様 私もこのような古い鉄道ものをコレクションしてみたいと思いますが、結構な値がついていることと場所をとるので見るだけで我慢しています。
 gokuu様の行先が変わる度に駅員が何枚もプレートを手に持って架け替えていたの私も思い出しました。 
 Seichan 様地元の八高線も電化されこのようなプレートは見れないため懐かしく思われたと思います。
 

コメント投稿
ベビーサンローズ
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-M1
ソフトウェア 1.12+R
レンズ
焦点距離 5.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F2.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (725KB)
撮影日時 2008-07-24 15:16:29 +0900

1   Seichan   2008/7/27 17:57

yosi733 様 こんにちは。
「ベビーサンローズ」という花ですか。お初にお目にかかり
ます。これも多肉植物でしょうか。花形はマツバギクに似て
いますが、淡いピンクが美しく素敵ですね。

2   yosi733   2008/7/27 17:08

珊瑚のような色で光沢のある小さな花が沢山咲いています。
植物の名前はベビーサンローズ(ツルナ科 花期5〜10月 別名:ハナツルソウ、ハナツルクサ)です。
EXILIM EX-M1 +接写レンズ№3 で撮影しました。

3   gokuu   2008/7/27 18:20

yosi733 様 こんにちは〜〜
色々変わった盆栽を育てておられますね。始めて見ましたので調
べてみました。和名はハナツルクサ。ツルナ科アブテニア属南アフ
リカ原産でした。可愛い花ですが小さいのですね。接写レンズが
威力を発揮して美しく撮られ素晴らしいです(^-^)

4   yosi733   2008/7/27 19:01

Seichan様  こんばんは。はい、これも多肉植物です。赤い花が咲くのも有るようですが私のはピンク色です。花の雰囲気がマツバギクに似ていますね。

5   yosi733   2008/7/27 19:09

gokuu様  こんばんは。たぶんgokuu様のお家にも有るのではと思いながら投稿しましたが初めてでしたか。EXILIM EX-M1で撮った画像はインパクトは無いですが、なんとなくホンノリしたところが有りますので気に入っております。

コメント投稿
赤とんぼ
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z750
ソフトウェア 1.02
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F6.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3024x2240 (1,165KB)
撮影日時 2008-07-27 14:57:32 +0900

1   gokuu   2008/7/27 16:36

またゴミだと言われそうです。鳥よりは小さくてゴミですよね。
よく眼を凝らし拡大して見てください。赤とんぼがもう飛んでいます。
夏が来たばかりなのにもう秋?でも昆虫は敏感です。セミが鳴くと梅雨が明けます。気象庁より余程正確です。気象庁もポイント情報の収集を始めましたが昆虫情報も集めたほうか(笑)

4   gokuu   2008/7/27 18:02

yosi733様 こんにちは〜〜
簡単なんです。はい。雲を撮っていたら勝手に(笑)

5   ハルカカナタ   2008/7/27 18:06

gokuu 様 こんばんは。
この赤とんぼは向こうの家との距離感覚がつかめないのですが、
かなりカメラに近いところを飛んでいますよね。
もしも向こうに家の近くを飛んでいるトンボだとすれば、これは
もうお化けです。
よく捉えられています。今度は望遠で・・・(笑)。

6   gokuu   2008/7/27 18:08

Seichan様 こんにちは〜〜
↑にコメントした通りです。撮ったのではなく写りました。
感心されては穴を探さなくては・・偶然もまた芸術?(笑)

7   Hiroshi Nozawa   2008/7/27 22:15

gokuu様、今晩は
gokuu様は、ゴミが大好きにんげんですね。も少し何とかならないかと思い見ています。

今の赤とんぼは、ナツアカネ、らしいです。
秋の赤とんぼは、アキアカネ、らしいです。
でも、赤いからといってナツアカネとは限らなくて、別のトンボかも、
でも、ゴミ程度ではトンボの種類は分らないです。

8   gokuu   2008/7/28 07:08

Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。
何時もゴミばかりで背申し訳有りません。EXILMではこれが精一杯
です。他社に乗り換えしたらここに出されないし思案中(笑)
余り小さくてトンボの種類も分かりません。確かに真っ赤なトン
ボでなくアカネ色ではありましたが・・総じてアカトンボ(苦笑)

コメント投稿