花の写真掲示板

花の撮影方法について情報交換をする掲示版です。

1: 模様が綺麗な庭のサツキの花1  2: アリとガウラ1  3: 赤いガウラ UP1  4: ドクダミ1  5: セイヨウオダマキ3  6: カルミア1  7: ノイバラ1  8: ミニバラ1  9: アストロメリア1  10: 道路沿いで見られた白い花1  11: 紫の舞1  12: 雨の中のパンジー1  13: ノイバラと蜂1  14: ノイバラ1  15: ヒメフウロ1  16: マリンゴールドのUP1  17: 白地にピンクの模様のサツキの花1  18: ミルフル 黄色1  19: ミルフル1  20: サボテンの花1  21: ツルニチニチソウについた雨の雫1  22: キンキャラ1  23: 白とピンクが入り混じるツツジの花1  24: バラのUP 21  25: シャクヤクのUP 21  26: シャクヤクのUP1  27: 薄い色のツルニチニチソウ1  28: 床屋さんの玄関のバラの花 51  29: 床屋さんの玄関のバラの花 51  30: 床屋さんの玄関のバラの花 41  31: 長峰公園の模様が綺麗なツツジ1  32: 床屋さんの玄関のバラの花 31      写真一覧
写真投稿

模様が綺麗な庭のサツキの花
Exif情報
メーカー名 KYOCERA
機種名 KYV41
ソフトウェア 3.140BE
レンズ
焦点距離 3.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/17sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (111KB)
撮影日時 2024-05-22 03:36:44 +0900

1   スラム   2024/5/23 23:33

庭のサツキの花を撮影した写真です。
ピンク色の模様が綺麗な白い花です。

コメント投稿
アリとガウラ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Version 4.1
レンズ Tamron 28-300/3.5-6.2 VC
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1504x1998 (1.16MB)
撮影日時 2024-05-22 16:28:23 +0900

1   youzaki   2024/5/23 18:01

色違いガウラです。
花の真ん中に蟻がいました。
35mm換算600mmで撮りトリミングしています。

コメント投稿
赤いガウラ UP
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Version 4.1
レンズ Tamron 28-300/3.5-6.2 VC
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3633x2716 (4.68MB)
撮影日時 2024-05-22 16:30:38 +0900

1   youzaki   2024/5/23 17:56

畑で咲いていました。
小さい花のガウラに接写してみました。

コメント投稿
ドクダミ
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α6000
ソフトウェア Photoshop Elements 14.0 (Windows)
レンズ 60mm F2 Macro
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3246x4168 (767KB)
撮影日時 2024-05-23 22:51:26 +0900

1   KYWT   2024/5/23 15:40

ドクダミ

コメント投稿
セイヨウオダマキ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M10 Mark III
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (1.86MB)
撮影日時 2024-05-19 15:56:52 +0900

1   caudex   2024/5/23 09:26

あまり可愛くない

2   youzaki   2024/5/23 17:39

セイヨウオダマキ良いですね・・
この色大好きな色の花です。
家でも咲ていますがこの様に開いていません。

3   caudex   2024/5/24 08:37

youzaki さん、コメント有難うございます。

コメント投稿
カルミア
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M10 Mark III
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4224x2628 (1.6MB)
撮影日時 2024-05-19 15:50:58 +0900

1   caudex   2024/5/22 07:45

コンペイトウが入り混じって。

コメント投稿
ノイバラ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M10 Mark III
ソフトウェア Version 1.0
レンズ
焦点距離 15mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (3.07MB)
撮影日時 2024-05-21 20:26:20 +0900

1   caudex   2024/5/21 13:58

Part2

コメント投稿
ミニバラ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Version 4.1
レンズ Tamron 28-300/3.5-6.2 VC
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (3.42MB)
撮影日時 2024-05-20 21:02:06 +0900

1   youzaki   2024/5/20 23:43

庭の鉢植えのミニバラを撮りました。
撮って出しの画像です。
レンズ Tamron28-300mmF3.5-5.6 Macro VC+Adapter

コメント投稿
アストロメリア
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Version 4.1
レンズ Tamron 28-300/3.5-6.2 VC
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (3.27MB)
撮影日時 2024-05-20 21:05:19 +0900

1   youzaki   2024/5/20 23:41

庭に咲いていました。
撮って出しの画像です。
レンズ Tamron28-300mmF3.5-5.6 Macro VC+Adapter

コメント投稿
道路沿いで見られた白い花
Exif情報
メーカー名 KYOCERA
機種名 KYV41
ソフトウェア 3.140BE
レンズ
焦点距離 3.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/124sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (220KB)
撮影日時 2024-05-21 02:02:45 +0900

1   スラム   2024/5/20 23:12

街路樹も植えられている道路沿いの花壇で見られた白い花を撮影した写真です。

コメント投稿
紫の舞
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 11
レンズ OM 90mm F3.5 + MC-20
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F10
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x2000 (2.27MB)
撮影日時 2024-05-18 19:32:18 +0900

1   ORCAM   2024/5/20 22:56

オキザリス、トリアングラリスとありました

コメント投稿
雨の中のパンジー
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Version 4.1
レンズ #26 90/2.8
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3623x2716 (5.9MB)
撮影日時 2024-05-14 16:02:41 +0900

1   youzaki   2024/5/20 10:18

雨に濡れたパンジーを撮りました。

コメント投稿
ノイバラと蜂
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Version 4.1
レンズ OLYMPUS M.75-300mm F4.8-6.7 II
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2865x2155 (2.34MB)
撮影日時 2024-05-02 22:06:32 +0900

1   youzaki   2024/5/20 10:14

ノイバラの中の蜂を撮ってみました。

コメント投稿
ノイバラ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M10 Mark III
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 8000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2870x2708 (1.27MB)
撮影日時 2024-05-15 17:58:52 +0900

1   caudex   2024/5/20 08:36

通称野薔薇 まだ咲き始め

コメント投稿
ヒメフウロ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M10 Mark III
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 8000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3751x3137 (1.49MB)
撮影日時 2024-05-15 17:45:45 +0900

1   caudex   2024/5/19 14:45

小さき花、これも佳し。

コメント投稿
マリンゴールドのUP
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Version 4.1
レンズ EF-S60/2.8 USM
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3898x2906 (3.56MB)
撮影日時 2024-05-17 01:30:41 +0900

1   youzaki   2024/5/18 06:51

マリンゴールドを接写UPしてみました。

コメント投稿
白地にピンクの模様のサツキの花
Exif情報
メーカー名 KYOCERA
機種名 KYV41
ソフトウェア 3.140BE
レンズ
焦点距離 3.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/20sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (97.3KB)
撮影日時 2024-05-15 13:38:25 +0900

1   スラム   2024/5/17 07:52

庭で咲いていたサツキの花を撮影した写真ですが、
白い花にピンクの模様が入っているところが印象深いです。

コメント投稿
ミルフル 黄色
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FX66
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 4.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2790x2784 (4.85MB)
撮影日時 2024-05-08 02:46:24 +0900

1   youzaki   2024/5/16 12:27

滅多に使用しない古いデジカメで撮りました。

コメント投稿
ミルフル
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FX66
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 4.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2046x2041 (2.41MB)
撮影日時 2024-05-08 02:46:00 +0900

1   youzaki   2024/5/16 12:25

古いカメラで接写してみました。
パンジーに似ていますが名前が・・

コメント投稿
サボテンの花
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 6400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4625x3227 (2.54MB)
撮影日時 2024-05-14 22:34:08 +0900

1   caudex   2024/5/16 08:16

マミラリア・ナピナ 花径3cm

コメント投稿
ツルニチニチソウについた雨の雫
Exif情報
メーカー名 KYOCERA
機種名 KYV41
ソフトウェア 3.140BE
レンズ
焦点距離 3.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/33sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (120KB)
撮影日時 2024-05-08 02:09:57 +0900

1   スラム   2024/5/15 07:56

庭で咲いたツルニチニチソウの花びらに雨の雫がついた光景です。

コメント投稿
キンキャラ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ 70mm F2.8
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F14
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 6400
ホワイトバランス 5000K
フラッシュ なし
サイズ 4428x3224 (2.52MB)
撮影日時 2024-05-04 16:50:33 +0900

1   caudex   2024/5/14 09:11

花ではありませんんが・・・

コメント投稿
白とピンクが入り混じるツツジの花
Exif情報
メーカー名 KYOCERA
機種名 KYV41
ソフトウェア 3.140BE
レンズ
焦点距離 3.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/370sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (208KB)
撮影日時 2024-05-07 00:06:49 +0900

1   スラム   2024/5/13 15:50

街路樹のツツジの花を撮影した写真であり、
白とピンクが混じったような色や模様が綺麗でした。

コメント投稿
バラのUP 2
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Version 4.1
レンズ OLYMPUS M.75-300mm F4.8-6.7 II
焦点距離 75mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2755x2060 (5.27MB)
撮影日時 2024-05-02 16:48:19 +0900

1   youzaki   2024/5/13 09:27

畑で咲いてるバラをUPしました。

コメント投稿